86889

ClasstaBBS

[出演者の皆様へ]ライブ日が近づいてきましたら、事前宣伝のためにもクラスタBBSにスレッドを立てていただくことをお薦めします。
[お客様へ]ぜひライブの感想などの書き込みをお願いいたします。演奏家の明日への糧になります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
7/16(水)第489回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/16(水)は、第489回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
アマコン出場の皆さん、応援しています!
No.15411 - 2025/07/13(Sun) 22:42:36

Re: 7/16(水)第489回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
今週になってから雨模様の日が続いています。東海地方は梅雨明けしたようですが関東地方はまだのようです。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は3名様です。5周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・川上さん 立川(N) タンゴ(フェレールOP91−1)、セレナータ(フェレール)、11月のある日、月光、マリアルイサ、アラビア風奇想曲、エストレリータ、鐘の響き、フリアフロリダ、ワルツ(タレガ)、エンデチャとオレムス(同)、パヴァーナ(同)、スエーニョ(同)、エチュード(同)
・吉岡さん 昭島(N) アメイジンググレイス、ムーンリバー、やさしく歌って、イパネマの娘、ウェイブ、メディテーション、マシュケナダ、ワンノートサンバ、ムーンライトセレナーデ、コルコバード、彼女はカリオカ、サマーサンバ、ビフォーユーアキューズミー、酒と薔薇の日々、いそしぎ
・ウェザー若林さん 府中(N) アデリータ(タレガ)、二つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、月光(ソル)、夜がくる(小林亜星)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんはクラシックのレパートリーがズラリ。その他にもカルカッシ25の練習曲全曲や映画音楽などまだまだネタがあります。
吉岡さんはソロインストとデュオギターのコード伴奏の練習でした。終演後に引退したD氏の音源を聞いて大絶賛!川上さんのDレポを持って帰りました。
若林さんはお仕事で遅くなり21時半頃到着。上記のお二人はもう5周していたので残り時間全部弾いてもらいました。来月のアマコンに向けて完成度を高めています。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、8/6(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15414 - 2025/07/17(Thu) 00:26:34
6/27(金)サンバ・ボサノバ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、いつもありがとうございます!
先月は私のソロでヤマトと聖子ちゃんという趣味の世界に皆さまを引きずり込んでしまいました🙇‍♀️お付き合いいただきありがとうございました!

今月は通常運転!セレナータでヴァイオリンももちゃんとふたりでおおくりします。
いきなり夏になったので、元気いっぱい夏ムードでまいります。よろしくお願いいたします!
No.15400 - 2025/06/19(Thu) 22:25:41

Re: 6/27(金)サンバ・ボサノバ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さんももこさんいつもありがとうございます!
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
いやーそれにしても梅雨はどこにいったんですかねー。
No.15401 - 2025/06/20(Fri) 01:00:51

Re: 6/27(金)サンバ・ボサノバ、オリジナル / 山本真莉
遅くなりましたが、雨がパラつき蒸し暑い中をいらしてくださった皆さま、田中マスター、6月もどうもありがとうございました!

次回は7/29(火)です。火曜日はなんだか久しぶりです。よろしくお願いいたします!

皆さま暑さに負けずお元気でお過ごしくださいね。
No.15410 - 2025/07/10(Thu) 15:40:54

Re: 6/27(金)サンバ・ボサノバ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
私も遅くなりました。
真莉さんももこさんありがとうございました!
No.15412 - 2025/07/13(Sun) 22:43:39
7/2(水)第488回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/2(水)は、第488回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
業務連絡 
谷津さんの忘れ物見つかりました!
No.15407 - 2025/07/01(Tue) 00:31:40

Re: 7/2(水)第488回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
西日本では3日ほど前に梅雨明け宣言が出たようですが関東にはまだ出ていません。
曇り空で雨が降りそうで降らない感じが数日続いています。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は7名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・ウェザー若林さん 府中(N) アデリータ(タレガ)、二つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、月光(ソル)、夜がくる(小林亜星)
・川上さん 立川(N) タンゴ(フェレールOP91−1)、セレナータ(フェレール)、エチュード(タレガ)、エストレリータ(ポンセ)、鐘の響き(ペルナンブーコ)、タンゴ(フェレールOP50−3)、ラグリマ(タレガ)
・吉岡さん 昭島(N) イパネマの娘、ウェイブ、メディテーション、コルコバード、彼女はカリオカ、サマーサンバ、アメイジンググレイス
・トシ鈴木さん 東村山(N) 4月になれば彼女は、ヘイヘイ、ジャズインザボックス、オーバーザレインボー、星に願いを、ジョージアオンマイマインド、黒いオルフェ
・谷津さん 国分寺(N) トリステーザ、悲しみの礼拝堂、ハバネラ
・笠原さん 八王子(N) サウダージ、プレリュード
・松子さん 調布(N) アデリータ(タレガ)、エチュードOP6−11(ソル)、たそがれ(佐藤弘和)、前奏曲第一番(ヴィラロボス)、(猫ギターの解説)

以上です。
----------------------------------------------------------
若林さんはアマコンの音源審査に合格されたそうです。おめでとうございます。あとは優勝を目指すのみ!
川上さんは普段は早く寝て早く起きて早朝にギター練習をされているそうです。ギター教室の発表会に向けて曲を絞っています。
吉岡さんは今回も川野さんとのギターデュオの伴奏練習です。川野さんも月に一回来て下さると嬉しいです。
鈴木さんは今回はいろいろなジャンルの洋楽特集でした。エレガットでリバーブを効かせての演奏は音の余韻が残ってまた違う印象になります。
谷津さんは前々回のギターレストのお忘れ物がありましたが無事お返しできてよかったです。これが原因でギターやめてたらどうしようかと心配していました。
笠原さんはお久しぶりでした。笠原さんもアマコンに出られます。今回の曲は本選自由曲用でしょうか。超難曲です。
松子さんもアマコン出場です。お久しぶりです。3年前に注文していた手工ギターがやっと納品されたとのこと。遠目には気が付きませんがあちらこちらに猫のデザインが隠されている猫ギターです。ヴィラロボス良かったです!

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、7/16(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15409 - 2025/07/03(Thu) 00:54:11
7/5(土)クラスタ開店23周年記念飲み放題パーティ! / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/5(土)は、クラスタ開店23周年記念飲み放題パーティです!
心優しい皆様のおかげで国分寺クラスタは開店23周年になります。
ありがとうございます。
つきましては毎年恒例の飲み放題パーティを開催いたしますので皆様ぜひともご来店くださいませ。
No.15408 - 2025/07/01(Tue) 20:27:23
(No Subject) / 山川義幸
21日土曜日はありがとうございました。
また今後ともよろしくお願いします。
No.15405 - 2025/06/30(Mon) 07:42:29

Re: / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
こちらこそありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。。
No.15406 - 2025/06/30(Mon) 15:59:54
6/21(土)第274回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
人前で弾くほど上手くなる!
6/21(土)は、第274回クラスタ・フリーコンサートです。
ちょうどこの日が夏至になります。

今月のご予約エントリーの皆様。
志原さん、桐原さん、箭田さん、木村さん、豊嶋さん、セーハさん、GBちひろちゃん、ゴジラ佐々木さん、新築賀谷さん、竹井さん、小島さん、ウェザー若林さん、e塚さん、高橋さん。
以上14名様です。どうぞよろしくお願いいたします。
No.15399 - 2025/06/19(Thu) 00:03:20

Re: 6/21(土)第274回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------------------
今日は夏至。梅雨入りしているはずなのに雨が降りません。連日30℃超えの猛暑です。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は14名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、M:マンドリン)

・竹井さん 練馬(N) ユーマストビリーブインスプリング(ミシェルルグラン)、踊り子(村下孝蔵)、いにしえの宵に(中村由利子)、フラワーズフォーレナ(デレクジャクソン)
・飯塚さん 国分寺(N) 枯葉、演劇「かぞくのうた」よりお父さんが食事をするシーン(オリジナル)、ジェット機のサンバ、風の中に
・ビートル志原さん 新宿(S) Woman(Wの悲劇より)(薬師丸ひろ子)、インマイライフ(ビートルズ)、ドライブマイカー(同)、ヒアカムズザサン(同)
・セーハさん 豊島(S) ペイフォン(マルーニファイブ)、ちゅ多様性(あのちゃん)、キスハグ(アイコ)、ばらの花(くるり)
・ウェザー若林さん 府中(N) アデリータ(タレガ)、(お天気概況)、2つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)
・マイホーム賀谷さん 国分寺(N) アフリカ(ToTo)、ストップラビングユー(同)、もしもピアノが弾けたなら(西田敏行)
・優勝箭田さん 深谷(N) 月光(ソル)、プレルード2番(ヴィラロボス)、アリア5番+フランス風ワルツ+2つのバルカローレ(クレンジャンス)
・レポーター桐原さん 日立(N) 銀河鉄道999(ゴダイゴ)、ビューティフルネーム(同)、ガンダーラ(同)、みずいろの雨(八神純子)
・高橋さん 練馬(S) たらこ×3(CM)、Evileye、イエスタデイワンスモア(カーペンターズ)、オリジナル新曲(タイトル未定)、明治チョコレート(CM)
・ゴジラ佐々木さん 国立(N) 革命(ショパン)、よいどれバイオン(ジスモンチ)
・GBちひろちゃん 国立(M) with 佐々木さん マンドリン協奏曲ハ長調(ヴィヴァルディ)
・メリル豊嶋さん 小金井(S) 黄昏、キングコングゴーズトゥタラハッシー
・小島さん 小平(S) ドントノウホワイ(ノラジョーンズ)、ボウズサイドナウ、ベイビーカミングホーム
・コレクター木村さん 狭山(S) カムトゥマイウィンドウ(ピーターフィンガー)、ファネスカ(同)

以上です。
--------------------------------------------------------------------
竹井さんはその曲を知らない人にも演奏の上手さで聞かせる実力の持ち主です。最近ウクレレ合奏にも参加されたそうです。
飯塚さんには今月3人ユニット、ワッカさんのライブをやっていただき大盛況でした。最近は演劇のBGM演奏者としても活躍されています。
志原さんはフラットピックでのソロギター。ギター一本でここまで細かい音を入れてくるか!?って感じの驚愕の演奏です。
セーハさんは小学校でギターを弾いて子供たちがみんな踊ったそうです。セーハさんのリズム感は素晴らしいです。
若林さんは8月のアマコン本番に向けて練習しないといけないのに音源審査の結果発表がまだ来ないそうです。
賀谷さんは叩き系アレンジ演奏。30以上の楽器を弾きこなす賀谷さんにとってギターもその中の一つにすぎません。ふしぶしに天才を感じさせられます。3曲目は「ピアノ超上手いじゃん」とのツッコミあり。
箭田さんは最初の2曲目までは暗譜で弾ける曲。後半は楽譜を見ての演奏。箭田さんの端正なクラシックギターがフリコンに箔を付けてくれます。
桐原さんはゴダイゴと八神純子。どの曲も私の中高生時代。ゴダイゴのギタリスト浅野さんは実はクラスタに来てくれたことがあります。
高橋さんは今回で4回目(?)ですがだいぶお久しぶりです。たらこの曲を聞いたら思い出しました。この曲をあえて選ぶところがかなりユニーク。
佐々木さんはかつてより自ら編曲して練習されていたショパンのピアノ曲「革命」をややスピードアップして演奏されました。今度これでギター編曲コンクールに出場されるようです。しかし超絶編曲すぎてこれを弾きこなせるのは山下和仁さんしかいないのではないでしょうか?
ちひろちゃんは佐々木さんとのデュオ。佐々木さんもそうですがちひろちゃんも練習の鬼でその結果見事な完成度です。来月1週間休みを取って四国・広島バイクツーリングに行かれるそうです。いいなー。お気をつけて!
豊嶋さんは昼間ライブだったそうですが1人40分で8人出演の8番目ということで約5時間の待ち時間で酒飲んで寝てたそうです。すごい企画ですねー。
小島さんはお仕事で遅くなってのご参加。お仕事お疲れさまでした。セーハさんのギターを借りての演奏。人のギターでもむっちゃ上手すぎます。
木村さんは久々にギターオンリー。久しぶりにピーターフィンガーさんのCDを聞いたら自分の演奏と差がありすぎることを認識したそうです。まあピーターさん相手だとたいていの人はそうなると思いますが木村さんは日本で有数のピーターフィンガー弾きなのは間違いありません。

終演後は大セッション大会で盛り上がっていました。
--------------------------------------------------------------------
次回、第275回クラスタ・フリーコンサートは、7/19(土)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15403 - 2025/06/22(Sun) 02:54:12

Re: 6/21(土)第274回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回もレポーター桐原さんが詳細レポートを書いて下さいました。いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2025/06/22/095910
No.15404 - 2025/06/22(Sun) 15:12:05
6/24(金)第224回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
6/24(金)は、心優しいお客様に支えられて第224回クラスタ・オープンマイク by Classtaです。
この日はなんでもOKの日です!
No.15398 - 2025/06/19(Thu) 00:01:00

Re: 6/24(金)第224回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第224回クラスタ・オープンマイクです。
今日も猛暑でした。熱中症にご注意。
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は2名様です。(2周しましたがまとめてあります)

・黒木さん(歌とギター) 悲しくてやりきれない、空に雲があるように、朝日のあたる部屋、花、黒の舟唄
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) Nobody Knows You When You’re Down and Out、People Get Ready 、ジョージアオンマイマインド、たそがれのビギン、広い川の岸辺、ひこうき雲

ノート記入は以上です。

黒木さんは初クラスタありがとうございます。日本画家、イラストレーターのお仕事をされているそうで詩集も出されています。ライブは5年ぶりだそうです。ギターの奏法がかなり凝っていて、お聞きすると長谷川きよしさんやホセフェリシアーノさんに影響を受けたそうです。ギターも素晴らしくなるガットギター。日曜日の山村にもお誘いしましたので来て下さると嬉しいです。
平さんは相変わらずの上手さ。平さんのおかげでオープンマイクが継続できております。皆勤ありがとうございます。
お二人の音楽談議がむっちゃ濃くてお二人とも博識だなあと感心しました。
                  
次回のクラスタ・オープンマイクは7/25(土)です。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15402 - 2025/06/21(Sat) 00:22:09
6/18(水)第487回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
6/18(水)は、第487回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
本番が控えてる人は人前練習に使ってください!
No.15396 - 2025/06/17(Tue) 00:41:40

Re: 6/18(水)第487回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
今日も猛暑日でした。
梅雨入り宣言が出たと思ったら梅雨前線は消えて太平洋高気圧がせり出してきて連日の晴天に猛暑。まるで梅雨明け状態です。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は4名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・川上さん 立川(N) セレナータ・イスパニョーラ(フェレール)、タンゴ(フェレールOP19−1)、愛のワルツ(ノイマン)、私のお気に入り(竹内編)、エストレリータ(ポンセ)、鐘の響き(ペルナンブーコ)、禁じられた遊び
・ウェザー若林さん 府中(N) アデリータ(タレガ)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、二つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)、ギャロップ(ソル)、月光(同)、OP31−5(同)、夜がくる(小林亜星)
・吉岡さん 昭島(N) イパネマの娘、ウェイブ、メディテーション、コルコバード、彼女はカリオカ、サマーサンバ、酒と薔薇の日々、ムーンライトセレナーデ、ムーンリバー、Before you accuse me
・トシ鈴木さん 東村山(N) ジェット機のサンバ、素朴な人々、あの頃、オッサーニャの歌、コンソレーション、ホーザ、イパネマの娘(全曲バーデンパウエルバージョン)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんは次回の樹神ギター教室の発表会に向けて曲を絞り込んで練習されています。最近はドキュメンタリー作家としても活躍中です。
若林さんはアマコンの音源審査の合否発表がまだ届かないそうです。彼ほど努力している人を落とすようなことをしてはいけません!
吉岡さんは2周目までは川野さんとのボサノバデュオの伴奏パートの演奏でした。6曲もあるのでぜひショートライブデーに出演してください。
鈴木さんは前回に続きオールバーデンパウエル。バーデンは超絶速弾きが有名ですがオリジナルのスロウなバラード曲も多く作っていて鈴木さんは幅広くカバーされています。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、7/2(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15397 - 2025/06/18(Wed) 23:59:26
5/30(金)サンバ・ボサノヴァ、昭和歌謡 / 山本真莉
皆さま、田中マスター、いつもありがとうございます!
今月は久しぶりのソロになります。ギター弾き語りでサンバ・ボサノヴァ、オリジナル、そしてソロのお約束、昭和歌謡モリモリでおおくりします🎵
なんだかドキドキ。
お待ちしています〜!
No.15388 - 2025/05/25(Sun) 23:15:05

Re: 5/30(金)サンバ・ボサノヴァ、昭和歌謡 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さんよろしくお願いします!
まごさん待ってるよーー。
No.15389 - 2025/05/25(Sun) 23:44:31

Re: 5/30(金)サンバ・ボサノヴァ、昭和歌謡 / 山本真莉
皆さま、田中マスター、どうもありがとうございました!
次回は通常運転、ヴァイオリンももちゃんとのセレナータで6/27(金)お世話になります。
よろしくお願いいたします!
No.15394 - 2025/06/08(Sun) 15:39:40

Re: 5/30(金)サンバ・ボサノヴァ、昭和歌謡 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さんソロライブありがとうございました!
宇宙戦艦ヤマト関連の歌だけで10曲くらいありそうですね。
6/27(金)よろしくお願いいたします。
No.15395 - 2025/06/08(Sun) 17:02:21
6/4(水)第486回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
6/4(水)は、第486回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
今年こそ入賞!!
No.15392 - 2025/06/02(Mon) 18:05:29

Re: 6/4(水)第486回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
今日も暑かったですねー。
梅雨入り宣言はまだ出ていません。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は7名様です。2周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・川上さん 立川(N) フェレールのセレナータとタンゴ(OP19−1)、愛のワルツ(ノイマン)、私のお気に入り
・谷津さん 国分寺(N) 愛しのクリスティーヌ、クシコスポスト、室内の小品、トリステーザ、悲しみの礼拝堂、ハバネラ
・トシ鈴木さん 東村山(N) 宇宙飛行士、悲しみのサンバ、主よ人の望みの喜びよ、イパネマの娘(全曲バーデンパウエルバージョン)
・The Waveさん(吉岡さん(S)&川野さん(S)) イパネマの娘、ウェイブ、メディテイション、コルコバード、サマーサンバ、Eブルース
・ウェザー若林さん 府中(N) アデリータ(タレガ)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、2つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)
・水沢ゆいちゃん 清瀬(N) フリアフロリダ(バリオス)、マルボローの主題による変奏曲(ソル)、夏のセレナーデ(佐藤弘和)、最後のトレモロ(バリオス)、大聖堂1,2,3楽章(同)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんのおかげでとびいりフリーコンサートも再び盛り上がって来ました。樹神ギター教室の発表会に向けて練習に励まれているようです。樹神先生は私と同じ愛知県立刈谷高校の大先輩です。
谷津さんは60歳からギターを始め現在83歳。土田先生に師事され次々と新曲に挑戦されています。私はギターを弾かなくなって早7,8年経ちますが再開しようかなあ。
鈴木さんは久々にオールバーデンパウエル。私もバーデン大好きですが亡くなった次の年にその存在を知りました。鈴木さんはバーデンの日本公演を見に行かれたそうでとてもうらやましいです。
吉岡さんと川野さんによるオベーション×2のギターデュオ「ザウェイヴ」さんです。吉岡さんのコードバッキング&川野さんのリードギターです。ボサノバデュオとして少しづつレパートリーを増やしています。牛浜のnoukaさんでもライブをされています。
若林さんはアマコンの音源審査のデータを締め切りギリギリで出されたそうです。結果は今月中に郵送されてくるそうです。今年こそ入賞は間違いないでしょう!
ゆいちゃんは大学生の美少女クラシックギタリストです。ゴジラ佐々木師匠に師事していることになっていますが今年になってまだ一回も行ってないそうです。とても優しくてきれいな音色です。今年は2つのコンクールに挑戦するとのこと。ぜし優勝して現代ギターの表紙を飾って下さい!

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、6/18(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15393 - 2025/06/05(Thu) 00:45:04
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS