85821

ClasstaBBS

[出演者の皆様へ]ライブ日が近づいてきましたら、事前宣伝のためにもクラスタBBSにスレッドを立てていただくことをお薦めします。
[お客様へ]ぜひライブの感想などの書き込みをお願いいたします。演奏家の明日への糧になります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
2/5(水)第478回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
2/5(水)は、第478回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
ソロギター企画です。
コンクールに出る人の人前演奏の練習にもご利用ください。
No.15330 - 2025/02/04(Tue) 00:07:44

Re: 2/5(水)第478回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
さすがに季節は真冬なので寒いですが去年ほどではない感じです。今年はまだ霜が降りているのを見ていません。
今日も寒い中ご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は5名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・メリル豊嶋さん 小金井(S) 元気を出して、オレンジ#3、黄昏、レッドシューズダンス、イズントシーラブリー、キングコングゴーズトゥタラハッシー、ハングオーバー、元気を出して
・川上さん 立川(N) 愛のワルツ、私のお気に入り、フェレールからタンゴ,水の精霊の踊り,バラード、アラビア風奇想曲、ラグリマ
・吉岡さん 昭島(N) ムーンライトセレナーデ、酒と薔薇の日々、黒いオルフェ、Eブルース、アメイジンググレイス、マシュケナダ、イパネマの娘、ソーホワット、ボレロ
・谷津さん 国分寺(N) トリステーザ(サグレラス)、悲しみの礼拝堂(レゴメス)、ハバネラ(アルバ)
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)、月光(ソル)、11月のある日(ブローウェル)、サラバンド(ヘンデル)、アメリアの遺言(リョベート)、月光(ソル)、マリアルイサ(サグレラス)、夜がくる(小林亜星)

以上です。
----------------------------------------------------------
豊嶋さんのとびいりフリーコンサートのご参加は超久々です。谷津さんに会いに来たとのこと。6年ぶりだそうです。
川上さんは4ヶ月に一度のギター教室の発表会がモチベーションになっているようです。やっぱり目的があると練習の励みになりますよね。
吉岡さんはご自宅ではオベーションを弾かれているそうです。実は1曲だけ「ゆずちゃん」というオリジナルソングがあります。
谷津さんは評判の高い土田先生にギターを習われています。60歳からギターを始め83歳の今でもどんどん新曲を増やしています。
若林さんが素晴らしいシンガーソングライターであることを知らない新しい常連さんも増えてきました今は目指せアマコン入賞です!

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、2/19(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15335 - 2025/02/06(Thu) 00:42:11
2/14(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
大寒波到来中だそうですが、皆さまお元気ですか?
セレナータ、2月は14(金)にお世話になります。
なんとバレンタインデイ。やはり甘いラブソングでしょうか^_^
週末の金曜日、お待ちしています。
田中マスター、皆さま、2月もよろしくお願いいたします!
No.15332 - 2025/02/04(Tue) 11:29:48

Re: 2/14(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回は間隔短めですね!
バレンタインデーと言えばまごさんのお誕生日でもあります。
来てほしいですがもし来なかったらまた電話してみましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。
No.15334 - 2025/02/05(Wed) 02:13:27
1/28(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
2025年の初クラスタライブはヴァイオリンももちゃんとのセレナータでお世話になります。
皆さま、田中マスター、あらためまして今年もよろしくお願いいたします!
皆さまに楽しんでいただけるように、我々も全力で楽しんで音楽してまいります🎵
19時スタート。お待ちしてます!
No.15328 - 2025/01/23(Thu) 21:46:19

Re: 1/28(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん今年もよろしくお願いします!
まごさん復活してーー!
No.15329 - 2025/01/23(Thu) 22:03:01

Re: 1/28(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
2025年の初クラスタライブ、皆さまどうもありがとうございました!
そして今年もメタボ丼🎵変わらずの美味しさです。きっと今年も他のメニューが気になりつつもメタボ丼街道まっしぐらだろうなあ〜

次回は2/14(金)珍しく金曜日かつバレンタインデイでございます。ハートマークいっぱいでおおくりします!
No.15331 - 2025/02/04(Tue) 11:24:28

Re: 1/28(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さんありがとうございました!
次回は真莉さんおすすめのデスソースでデスソース丼を作りましょう。
No.15333 - 2025/02/05(Wed) 02:12:10
1/22(水)第477回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
スレッドを立てるのを忘れておりました(><)。
今回のレポートです。

--------------------------------------------------------
最近は日中は暖かいです。そういえば今年はまだ氷が張っているの見ません。
今日もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は5名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・川上さん 立川(N) 愛のワルツ、私のお気に入り、ソルのOP35よりラルゲット,アンダンテ,夢,月光、愛のロマンス、カルカッシOP60−3、ラグリマ
・吉岡さん 昭島(N) ムーンライトセレナーデ、酒と薔薇の日々、黒いオルフェ、Eブルース、サニー、ラヴィンユー、アメイジンググレイス、ボレロ
・トシ鈴木さん 東村山(N) 宇宙飛行士、ホーザ、ジェット機のサンバ、名前のないワルツ、黒いオルフェ、イパネマの娘、ジョージアオンマイマインド、コンソレーション
・グールド賀谷さん 国分寺(N) もしもピアノが弾けたなら、ハウス風お正月、バインミーの歌(オリジナル)、ライスラボニータ、勝手にしやがれ、いつも何度でも、バッハのインベンション1番、愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)、月光(ソル)、サラバンド(ヘンデル)、アメリアの遺言(リョベート)、11月のある日(ブローウェル)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんが通われているギター教室では4か月に1回発表会があるそうで次回は3/30だそうです。短期の目標があると練習にも力が入っていいですね。さすが樹神先生!(私と同じ刈谷高校卒)
吉岡さんは南澤大介さんや佐藤正美さんの楽譜で演奏されているようです。海外出張も多いそうですが世界中どこで弾いても受けそうなレパートリーですね。
トシ鈴木さんはバーデンパウエル特集。長年のバーデンファンでアップテンポの曲からしみじみとした曲までたくさんカバーされています。
賀谷さんはコードはよく分からないと言いながらどんな曲でもすぐにそれっぽく弾けてしまいます。ただしハ長調かイ短調に限るそうです。天才賀谷さんにとってギターは30種類くらい弾ける楽器の中の一つにすぎません。基本どんな楽器でも弾ける天才です。
若林さんはどんなにお仕事が忙しくても必ず来て下さいます。今年のアマコン入賞に向けて箭田先生も熱心に教えて下さっています。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、2/5(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15327 - 2025/01/23(Thu) 01:05:00
1/18(土)第269回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]

1/18(土)は、第269回クラスタ・フリーコンサートです。

今月のご予約エントリーの皆様。
箭田さん、黒田さん(初)、セーハさん、桐原さん、志原さん、小島さん、若林さん、木村さん、武部さん、賀谷さん、佐々木さん、北村さん。ノビ阿部さん、村上さん(超久)。以上15名様です。
どうぞよろしくお願いします。
No.15321 - 2025/01/14(Tue) 14:43:00

Re: 1/18(土)第269回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
すみません。14名様です。
No.15322 - 2025/01/14(Tue) 14:43:41

Re: 1/18(土)第269回クラスタ・フリーコンサート。 / 箭田
箭田です。
少し遅刻すると思います。よろしくお願いします。
No.15323 - 2025/01/16(Thu) 13:01:41

Re: 1/18(土)第269回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
承知しました!
No.15324 - 2025/01/17(Fri) 00:31:09

Re: 1/18(土)第269回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------------------
2025年最初のクラスタ・フリーコンサートです。
今年もよろしくお願いいたします!

今回の演奏者は13名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、U:ウクレレ、B:ベース)

・小平小島さん 小平(S) ベイビーカミングホーム、ハッピーアゲイン、キャントテイクマイアイズオフユー、ドントノウホワイ
・ゴジラ佐々木さん 国立(N) 月光(ソル)、グランソロ(同)
・ビートル志原さん 新宿(S) ドライブマイカー、ノルウェーの森、ひとりぼっちのあいつ、うそつき女、インマイライフ(全曲ビートルズ)
・ノビ阿部さん 井の頭(アコースティックB) ドライブマイカー、ハローグッドバイ、真夏の出来事、オーダーリン
・村上さん 町田(S) みんなひとり、卒業写真、いのちの歌
・セーハ(本名)さん 豊島(S) スノースマイル(バンブオブチキン)、ばくの花(くるり)、メランコリンスタ(ユキ)、サーカスナイト(七尾旅人)
・ラグタイム北村さん 藤沢(S) ジョンソンシティラグ、Cのスローブルース、ラストスティームエンジントレイン
・レポーター桐原さん 日立(N) ハッピーエンド、水平線(バックナンバー)、366日(HY)
・武部さん 杉並(N) メヌエット形式エチュード、アデリータ、夢(タレガ)、タンゴ(フェレール)、月光(ソル)、プレリュード2,3(ヴィラロボス)
・優勝箭田さん 深谷(N) マドローニョス(トローバ)、小麦畑にて、ファンダンゴ(ロドリーゴ)
・グールド賀谷さん 国分寺(N) 新年メドレー(お正月〜B’s〜富士山)
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)
・コレクター木村さん 狭山(S) カムトゥマイウィンドゥ(ピーターフィンガー)、ストレンジガール(同)

以上です。
--------------------------------------------------------------------
小島さんは完全にプロレベル!リズムの乱れも無いしミスもほとんどありません。実はプロなのでは。
佐々木さんは本来クラシックギタリストですが普通にクラシックの曲を弾いたのも珍しいです。やっぱり上手いんですねという声多し。14弦ギターに今流行りのナチュリバーブを装着したそうです。聞いてみたいです。
志原さんのビートルズ完コピシリーズは今回はラバーソウルから。インマイライフのピアノソロパートはすごすぎて笑いが出ました。
阿部さんはアコースティックミニベースでのビートルズ。まずこれをベースでやるという発想がすごい。
村上さんは以前はフリコンの常連さんでしたが今回10年ぶりのご参加です。最近は女性ボーカルの伴奏をよくされているそうです。相変わらずの美しい音色でした。
セーハさんも超上手すぎです。J−POPのオリジナルアレンジです。私はどの曲も知らないのですが皆さんの反応から見ておそらく完成度はすごいです。
北村さんはちょっとお久しぶりでした。最近はソロギタリストよりもシンガーソングライターを目指しているそうでソロギターは久しぶりだそうです。やはり関東では指折りのラグタイムギタリストです。
桐原さんもJ−POP特集。やっぱり私はどの曲も知らなかったです。ナチュリバーブを入れているそうです。新曲がどんどん増えます。
武部さんは大阪のギターコンクールに出場されるそうで課題曲を弾かれました。長年のブランクからギターを再開して10年だそうですが前向きな姿勢が素晴らしいです。
箭田さんもコンクールのために暗譜で弾かれました。今までの実績からして優勝候補であることに間違いないと思います。ぜひ優勝記念ライブをお願いします。
賀谷さんは今回も天才ぶりを発揮。新年メドレーの中にB’sが入っているのがよく分かりませんでした。賀谷さんは30種類近くの楽器を持っていて全て弾けるのですが頭の中はどうなっているのでしょうか。
若林さんは今年のアマコンに向けてクラスタのソロギターの日はほぼ全て来て下さっています。箭田先生から音が良くなったとお褒めの言葉をいただきました。
木村さんはおなじみのピーターフィンガーを2曲。日本でピーターフィンガーさんのことを広めている第一人者です。私もご本人の演奏を直接聞いてみたくなっています。

終演後は鉄弦の皆さんでご自慢の楽器弾き比べ会で盛り上がっていました。
アマコン入賞を目指す若林さんはアマコン優勝者である箭田先生からの個人レッスンを受けられていました。

次回、第270回クラスタ・フリーコンサートは、2/15(土)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15325 - 2025/01/19(Sun) 02:28:21

Re: 1/18(土)第269回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今月も桐原さんが詳細なレポートを書いて下さいました。いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2025/01/19/103615
No.15326 - 2025/01/19(Sun) 13:40:25
1/12(日)第215回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
1/12(日)は19:00から、心優しいお客様に支えられて第215回クラスタ・オープンマイクです。
何でもOKです!
音楽以外でもOK!!
お笑い・トーク・イケメン自慢など(過去にやった人はいないけど)
No.15319 - 2025/01/10(Fri) 13:55:50

Re: 1/12(日)第215回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第215回クラスタ・オープンマイクです。
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は2名様です。(4周しましたがまとめてあります)

・猫垣さん(ピアノ) オリビアを聴きながら、M、スイートメモリーズ、青春の輝き、君の瞳に恋してる、枯葉(ワルツバージョン)、G線上のアリア、ブルーウォーター、もう一つの雨宿り(歌)、めぐる季節、情熱大陸
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) ユーセンドミー、ホワッツゴーイングオン、ジョージアオンマイマインド、ラブズインニードオブラブトゥデイ、アチェンジイズゴナカム、ユーアーザワンシャインオブマイライフ、歌の時代に、青い影、ひこうき雲、ヒッピーにささぐ、レットイットビー、ブルースはもうやめた

ノート記入は以上です。

今回はプロ級の2名様でした。

猫垣さんは1/20(月)のゆきねこのアニソンナイトと1/27(月)の猫楽器デーでもお世話になります。どちらもオープンマイクですのでお気軽にお越しください。
平さんは1/16(木)のスィーティバー営業で久々にギターも弾くかも?それにしても歌上手いですねー。
                   
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催しますが、しばらく土曜日が埋まっているため次回のクラスタ・オープンマイクは、2/23(日・天皇誕生日)に開催します。
No.15320 - 2025/01/13(Mon) 00:24:43
1/8(水)第476回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
1/8(水)は、第476回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
ソロギター限定です。(ウクレレとかマンドリンとかそういう系統もOK)
今年もよろしくお願いいたします。
No.15317 - 2025/01/07(Tue) 21:44:35

Re: 1/8(水)第476回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今日も寒い中ご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は6名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・谷津さん 国分寺(N) 大聖堂、ハバネラ、鉄道員、小さな小品
・吉岡さん 昭島(N) Eブルース、酒と薔薇の日々、アメイジンググレイス、ムーンライトセレナーデ、マシュケナダ、ワンノートサンバ、Eブルース
・トシ鈴木さん 東村山(N) 星に願いを、オーバーザレインボー、DJANGO、黒いオルフェ、スペイン、ジャズインザボックス、クラシカルガス
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)、月光(ソル)、ラグリマ(タレガ)、11月のある日(ブローウェル)、サラバンド(ヘンデル)
・真下さん 板橋(S) The portland Cem ent Factory〜、サンフラワーリバーブルース、レッドポニー、オンザサニーサイドオブオーシャン、Marilyn
・永山さん 川崎(S) アドリブ

以上です。
----------------------------------------------------------
谷津さんは82歳だそうですが見た目はだいぶ若く見えます。ギターは60歳から始められたそうです。最近は指がだんだん動かなくなって弾きづらくなったとおっしゃっていました。
吉岡さんは年末は不審者対策で大変だったようです。最近の日本ではおかしな外国人が増えて来て治安も悪化してきているので国は対策をとってほしいと思います。
鈴木さんはエレガットでリバーブ付き演奏でした。音が大きい方が迫力が出ていいですね。
若林さんは珍しくご自分のギターをご持参。やっぱりいいギターは音が大きいし自分のギターだからますます上手く弾けてます。
真下さんは初参加です。オープンチューニングで軽快な演奏でした。土曜日のフリコンにもお誘いしましたが今月は無理だけど次からはということでしたので楽しみにしています。
永山さんも初参加です。関口祐二さんのファンでクラスタでのライブにも一度お越し下さったことがあるそうです。今日は弾く予定ではなかったとのことですが即興演奏をしていただきました。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、1/22(水)です。
1月はカレンダーの都合で、第2第4水曜日に開催します。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15318 - 2025/01/08(Wed) 23:56:12
12/26(木)セレナータ サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、今年もたいへんお世話になりました。
今年最後のライブは12/26(木)セレナータとしてヴァイオリンももちゃんとおおくりします。
セレナータとして今年最後のライブでもあります。感謝を込めてたくさん歌います!皆さま、よろしくお願いいたします!
No.15310 - 2024/12/22(Sun) 23:58:19

Re: 12/26(木)セレナータ サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さんこちらこそ今年も大変お世話になりました!
今年最後のライブどうぞよろしくお願いいたします。
No.15311 - 2024/12/23(Mon) 00:19:33

Re: 12/26(木)セレナータ サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、セレナータ2024年ライブ納め、どうもありがとうございました!
今年はももちゃんが地方も含めた舞台のお仕事が多く、ソロも結構ありました。いろんな曲をたくさん歌ったなあ。賀谷さんはじめねこがきさんにもピアノを弾いていただいたり🎵皆さま、本当にありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします!
次回は1/28(火)セレナータです🎵
No.15312 - 2024/12/31(Tue) 13:36:52

Re: 12/26(木)セレナータ サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん去年も1年ありがとうございました!
天才賀谷さんはすっかりレギュラーですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
No.15316 - 2025/01/05(Sun) 02:14:21
1/4(土)第214回クラスタ・オープンマイク by classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
1/4(土)は、第214回クラスタ・オープンマイク by classtaです!
何でもok!!
No.15313 - 2025/01/01(Wed) 20:10:14

Re: 1/4(土)第214回クラスタ・オープンマイク by classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第214回クラスタ・オープンマイクです。
令和7年になりました。今年もよろしくお願いいたします!
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は7名様です。(3周しましたがまとめてあります)

・ハーモニックス飯山さん(ギター) イパネマの娘(ジョビン)、ムーンリバー(マンシーニ)、月光(ソル)
・ももんぬさん(マンドリン)&よねっちさん(マンドラギター) オースザンナ、Boil Em Cabbage Down、ワイルドウッドフラワー、オールドジョークラーク、ジョンハーディ、ワイルドウッドフラワー、オールドジョークラーク
・よねっちさん(マンドラギター) マイナースウィング、スウィング42、Stairway to Heaven、接吻(歌)、スウィング42
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) 青い影、真夜中のチケット、ユーヴガッタフレンズ、ジャストザウェイユーアー、たそがれのビギン、Bridges、キャロル
・霜月このは先生(歌とピアノ) n回目のラブソング、鼓動、ひとり見上げる虹の色は(全曲オリジナル)
・猫垣さん(ピアノ) オリビアを聴きながら、雪晴れ(オリジナル)、M(歌)、情熱大陸
・霜月このは先生(歌)&よねっちさん(マンドラギター) サリーガーデン、スカボロフェア

ノート記入は以上です。

超寒い中ご参加ありがとうございます。

飯山さんは久々のご参加です。去年はバイオリン、チェロとの共演も実現されました。今年は平さんとのデュオを目指すそうです。
ももんぬさんはよねっちさんのお弟子さんの美少女さんです。去年の4月からゼロから始めたマンドリンですでに人前で堂々と演奏できるようになり師匠も絶賛されています。
よねっちさんはプロのマンドリン奏者。マンドリンとギターのダブルネックでディレイの機材を使って一人何重奏の賑やかで軽快な演奏をされました。2/1(土)にクラスタでワンマンライブがあります。
平さんは唯一クラスタオープンマイクには欠かさず来て下さっています。いつもありがとうございます。超大手企業から脱サラした時「プロ歌手に転向か」と思われたのも納得の上手さです。
霜月このは先生は全国的に著名な百合小説家です。ご自身の小説にテーマ曲を作って弾き語りもされています。よねっちさんの伴奏でも歌いましたが相当お上手です。
終演後はなぜか三上寛さんの話題で盛り上がっていました。今でもライブ活動をされているそうです。
                   
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催しますが、しばらく土曜日が埋まっているため次回のクラスタ・オープンマイクは、1/12(日)に開催します。
No.15315 - 2025/01/05(Sun) 02:12:47
明けましておめでとうございます。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
No.15314 - 2025/01/01(Wed) 20:11:06
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS