85821

ClasstaBBS

[出演者の皆様へ]ライブ日が近づいてきましたら、事前宣伝のためにもクラスタBBSにスレッドを立てていただくことをお薦めします。
[お客様へ]ぜひライブの感想などの書き込みをお願いいたします。演奏家の明日への糧になります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
8/7(水)第466回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
8/7(水)は、第466回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
今年こそ優勝!!
No.15227 - 2024/08/06(Tue) 16:16:06

Re: 8/7(水)第466回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
昼間は猛暑、夕方から夜にかけてゲリラ豪雨というパターンが多い今日この頃です。。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は5名様です。一部4周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・ウェザー若林さん 府中(N) 月光(ソル)、サラバンド(ヘンデル)、アメリアの遺言(リョベート)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、タンゴ(フェレール)、ラグリマ(タレガ)、月光(ソル)、サラバンド(ヘンデル)、アメリアの遺言(リョベート)、月光(ソル)、栄冠は君に輝く(古関裕而)
・煉(れん)さん 多摩(12S) チェリー、年下の男の子、真っ赤な太陽、ルパンのテーマ、ラブイズオーバー、真っ赤な太陽
・トシ鈴木さん 東村山(N) 宇宙飛行士、悲しみのサンバ、黒いオルフェ、ROSA、ジェット機のサンバ、プレリュードのサンバ、ジャズインザボックス
・吉岡さん 昭島(N) E-ブルース、アメイジンググレイス、ムーンリバー、ワンノートサンバ、イパネマの娘、ボレロ、猫のゆずちゃん
・松子さん 国分寺(N) 月光(ソル)、夢(マズルカ)(タレガ)、前奏曲第一番(ヴィラロボス)、カルカッシOP60−7

以上です。
----------------------------------------------------------
若林さんは8/24(土)のアマチュアギターコンクールに向けて猛練習中。一昨日のマサキデーで箭田先生からだいぶ良くなったと褒められていました。
レンさんはクラスタオープンマイクに続き2回目のご来店ありがとうございます。12弦ギターです。歌える日だと思って来て下さったようですが今日は歌えない日なので歌抜きでギター伴奏のみの演奏でした。でもせっかくなので最後に歌ってもらいました。まだ若いのに昭和歌謡ばっかり。
トシ鈴木さんといえばバーデンパウエル。有名な曲だけじゃなくて渋い曲もよくご存じです。私もバーデンのコンサートに行きたかったです。
吉岡さんは少し遅れてのご来店。見事に有名な定番曲のレパートリーが多いです。一般的にはクラシックよりこちらの方が受けます。最後はオリジナル。
松子さんもアマコン出場です。最近いろいろ気になることがあるようですがあっちの方はあまり気にしなくていいと思います。アマコンがんばってください。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、8/21(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15228 - 2024/08/08(Thu) 00:24:35
7/3(土)第206回クラスタ・オープンマイク by classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/3(土)は、心優しいお客様に支えられて第206回クラスタ・オープンマイク by classtaです。
何 で も O K ! !
No.15225 - 2024/08/03(Sat) 03:05:26

Re: 7/3(土)第206回クラスタ・オープンマイク by classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第206回クラスタ・オープンマイクです。
連日猛暑日続きです。
暑い中今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は7名様です。(2周しましたがまとめてあります)

・SLマンさん(歌とギター) サザンマン、カウガールインザサンド、東へ西へ(エリコさんピアノ伴奏)、いつの間にか少女は
・月島ゆなちゃん(ピアノ/歌) WIND、空の青さを知る人よ/(記入忘れ)、時の流れに身をまかせ(エリコさんピアノ伴奏)
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) シャララI love you、ヒッピーにささぐ、キャロル、ウォーターイズワイド、まよ中のチケット
・清水さん(歌とピアノ/歌とギター) 雪の華、ウィアーザチャンピオン、粉雪、ドントストップビリービィング
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) 渚のシンドバッド、いとしのエリー、チェンジザワールド、ロンリーハート
・アンプラグド鈴木さん(歌) 時の過ぎゆくままに、俺たちの旅(エリコさんピアノ伴奏)
・山口コウさん(歌とギター) ロックンロールスター、重力
・ヤスさん(歌とギター) 夏まつり、かんかん照り、あどけない君のしぐさ、帰れない二人、心もよう

ノート記入は以上です。

SLマンさんは毎回ニールヤングの歌を歌われます。私はあまり知らないのですが平さんは詳しいみたいで何枚目のアルバムに入ってるとかの話で盛り上がってます。
ゆなちゃんはカラオケに合わせてのピアノと歌でした。テンポはとても安定していました。湿気のせいかカラオケとピアノのピッチが少しずれてるみたいです。
平さんは日本語中心のピアノ弾き語りです。歌上手いですねー。英語の歌も上手いので歌ってほしいです。
清水さんはピアノとギターの両刀使い。今回は冬の歌を歌うつもりで来たのに楽譜を忘れて来てしまったそうです。
エリコさんは有名ソングの大胆アレンジ。他の人の歌のピアノ伴奏もいっぱいやってくれました。キー変更も自在なのがすごい。
鈴木さんはピアノ伴奏の人がいる日はギターも弾かず歌だけです。来年5月のバースデーライブの計画もはやばやと進んでいるようです。
山口コウさんはオリジナル二曲。大きな声で滑舌も良くピッチも正確でいつもとても聞きやすい歌です。
ヤスさんは今回はお一人でのご参加でした。井上陽水特集です。この世代は陽水派と拓郎派に分かれるようですが、実は私はどちらも良く知りません。私があ中高生の時はかぐや姫とかイルカとか松山千春を聞いていました。
                                                             
次回のクラスタ・オープンマイクは、8/10(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15226 - 2024/08/04(Sun) 01:43:20
7/20(土)第263回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/20(土)は、第263回クラスタ・フリーコンサートです。
ソロギター限定企画!

今月のご予約エントリーの皆様。
復活の箭田さん、小川さん、ゴジラ佐々木さん、レポーター桐原さん、スタンディング竹井さん、武部さん、グールド賀谷さん、ウェザー若林さん、ビートル志原さん、小平小島さん、コレクター木村さん、セーハ(本名)さん、アンプラグド鈴木さん、ヒロッシーさん(初)、渡邊さん(15年ぶり)。
以上15名様です。どうぞよろしくお願いします。
No.15220 - 2024/07/14(Sun) 01:05:08

Re: 7/20(土)第263回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------------------
梅雨明け宣言が出て天気予報には連日真っ赤な猛暑日マークが続いています。
だけど昨日までの天気予報にはなかった土砂降りになりました。夕立ちかなと思ったら24時近くまで降り続きました。
大雨の中、今月もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は15名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、M:ウクレレ)

・小平小島さん 小平(S) アンジェリーナ、ストラッティン、ムーングロウ、ハニーサックルローズ
・渡邊さん(15年振り) 大田(N) ドラクエ序曲、ホールニューワールド、若い王子と王女、カプリス変奏曲
・武部さん 杉並(N) エチュード24,25番(カルカッシ)、大聖堂(バリオス)
・小川さん 国立(N) エレジー(トローバ)、練習曲(ソル)、前奏曲2番、ショティッシュショーロ(ヴィラロボス)
・ヒロッシーさん(初) 渋谷(S) 何から始めよう、、ブルーエンジェル、夕暮れに、アデイインザライフ
・スタンディング竹井さん 練馬(N) 流宇夢サンド(松原正樹)、古風なティエント(ロドリーゴ) 、最期のトレモロ(バリオス)
・ビートル志原さん 新宿(S) 渚のシンドバッド、夏の扉、(アマコンの話)、ヒアカムズザサン
・レポーター桐原さん 日立(N) ブルーライトヨコハマ(いしだあゆみ)、銀座の恋の物語、恋のバカンス、真っ赤な太陽
・コレクター木村さん 狭山(S/M) ファネスカ(ピーターフィンガー)/サーデューク
・セーハ(本名)さん 豊島(S) 涙のキッス(サザンオールスターズ)、ララララブソング(久保田利伸)、若者のすべて(フジファブリック)
・ゴジラ佐々木さん 国立(N) (コンクールに挑戦する話)、セビリアの理髪師(ロッシーニ)、スペイン舞曲1番(ファリャ)
・復活の箭田さん 深谷(N) エリのためのパッサカリア(ブローウェル)、ラグランサラバンダ(同)
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) ウルトラQのテーマ、ゲゲゲの鬼太郎、神田川
・グールド賀谷さん 国分寺(N) 葬送行進曲(ショパン)、ライスラボニータ(マドンナ)、花(ミスターチルドレン)、あしたのジョー(尾藤イサオ)
・ウェザー若林さん 府中(N) 月光(ソル)、サラバンド(ヘンデル)、アメリアの遺言(リョベート)、(お天気概況)

以上です。
外国の曲のカタカナ記入にご協力ありがとうございます。
入力にかかる時間が半分以下になりました。
--------------------------------------------------------------------
小島さんはほぼノーミスで流れるような見事な演奏。完全なプロ級です。
渡邊さんは15年ぶりのご参加とのことです。いきなりドラクエから来ました。
武部さんは前回に続き2回目。カルカッシの25番はかなり難しい曲です。スラスラ弾ける人はなかなかいません。
小川さんも2回目。ショティッシュショーロを聞くとビラ松尾さんを思い出します。
ヒロッシーさんは初参加。コードストロークでの弾き語りの歌無しといったイメージ。確かにソロギター。
竹井さんの演奏はいつも繊細で美しいです。珍しくクラシック多めです。
志原さんは残念ながらアマコンは通らなかったそうです。だけどギターはむちゃくちゃ上手いです。
桐原さんの今月のテーマは1960年代の歌謡曲とのこと。このところ安定感が増してきた感じです。
木村さんはピーターフィンガー&100年以上前のギブソンのマンドリン。毎回持ってくる楽器の値段がすごい。
セーハさんの演奏はグルーヴ感が感じられます。アレンジがカッコいいです。
佐々木さんはスペインギターコンクールの予選に通ったそうです。長谷部ギター教室の編曲コンクールも優勝を目指されています。
箭田さんがギター界に本格復帰されました!箭田さんのご参加によりフリーコンサートの格が上がります。
鈴木さんはマイクで鬼太郎リバーブ演奏。最近は柔道場でのオープンマイクも開催されています。
賀谷さんは鵠沼のライブ帰り。7/30(火)にクラスタでワンマンライブがあります。メインは歌マネみたいです。
若林さんは来月のアマコンに向けて全力練習中。月光は箭田さんから今までで一番良かったと言われました。また一歩優勝に近づきました。           

次回、第264回クラスタ・フリーコンサートは、8/17(土)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15223 - 2024/07/21(Sun) 03:06:12

Re: 7/20(土)第263回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回も桐原さんが詳細なレポートを書いて下さいました。いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2024/07/21/103312
No.15224 - 2024/07/21(Sun) 14:14:49
7/13(土)第205回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/13(土)は、心優しいお客様に支えられて第205回クラスタ・オープンマイク by Classtaです。
何でもOK!!
No.15219 - 2024/07/13(Sat) 00:25:44

Re: 7/13(土)第205回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第205回クラスタ・オープンマイクです。
雨が降りそうで降らなかったり気象予報士泣かせの天気が続いています。
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は12名様です。(2周しましたがまとめてあります)

・藤本幸太郎さん(朗読) つづみが滝、あめ玉
・だいちゃんワールド(水野大)さん(歌とギター) 夏の世界へ行こう、サマーランドのテーマ、また遊ぼう
・SLマンさん(歌とギター) 追憶、伊那の里の守り神、夏まつり
・くるりんパパーノさん(歌&ギター) スイートメモリーズ、恋のバカンス、アデュー
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) ひこうきぐも、真夜中のチケット、キャロル
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) 雨に濡れても、雨音はショパンの調べ、甘い囁き
・山口コウさん(歌とギター) 手紙、重力
・ヤス&ナツさん(ギター&歌) ビリンバウ、シェガヂサウダーヂ、(2周目記入忘れ)
・グールド賀谷さん(ギターとピアノと歌) 花葬、スーパーガール、オネスティ
・ゴジラ佐々木さん(ギター) ブレリアス

ノート記入は以上です。

今回もレベルの高い会でした。

藤本さんは初参加ありがとうございます。もしかしたらオープンマイク初の朗読。テレビ・ラジオで声優、ナレーターのお仕事をされていらっしゃるそうで素晴らしく上手かったです。朗読を聞いてしゃべりの技術に感動したのは私は初めてかもしれません。
水野さんも初参加。北九州からの遠征です。毎年夏には東京にライブをしに来られているそうです。皆さんから高校生と間違われていました。(実は30代)
くるりんさんとパパーノさんのデュオは初合わせだそうです。昭和歌謡特集。ピーナッツが懐メロなのは納得ですが聖子ちゃんもいまや懐メロなのかー。
平さんはオープンマイクの日の超常連さんです。最近は日本語の歌を歌われています。オリジナル曲「キャロル」が大絶賛でした。
エリコさんのパローレパローレ出たーー!この曲を一人で弾き語りしている人って他にいないかもしれません。
山口さんは歌もギターもビシッと決まってます。発声が明確で歌詞がとてもよく聞こえます。
ヤス&ナツさんは様々なジャンルで毎回違う曲なのがすごいです。しかも激ウマ。エフェクター内蔵のクラシックギターが面白いです。
賀谷さんは7/30(火)のモノマネライブに向けて練習中。しかし原曲を知らないと似てるかどうか分かりません(><)。最近三味線も買われたそうです。
最後の最後でダブルヘッダーかトリプルヘッダーの超クラシックギタリストの佐々木さんがご来店。最近はフラメンコギターにはまっているようです。畳一畳分くらいの手書きの楽譜を広げて弾くのが佐々木さん名物です。
                                                             
次回のクラスタ・オープンマイクは、8/3(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15221 - 2024/07/14(Sun) 06:27:02
7/6(土)クラスタ・開店22周年記念飲み放題パーティ。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/6(土)は、クラスタ・開店22周年記念飲み放題パーティです。
皆様のおかげで国分寺クラスタは22周年を迎えることが出来ました。ありがとうございます!
今回のオープニングアクトとメインゲストは実月かがりちゃんとゆきのちゃんのお二人の美少女アイドルです。
最大6時間何でも飲み放題です。
皆様ぜひぜひお越しください!!
No.15218 - 2024/07/05(Fri) 23:04:02
7/12(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
クラスタ22周年おめでとうございます!
いろいろな形でほぼ20年ずっとお世話になっています。ずーっとどうもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします!

7/12(金)はセレナータでヴァイオリンのももちゃんと賑やかに夏ムードでおおくりします。
暑さと湿気を吹き飛ばしましょう〜!
19時スタート。お待ちしています。
No.15216 - 2024/07/05(Fri) 20:49:06

Re: 7/12(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん今月もよろしくお願いします。
クラスタ出演回数は真莉さんが一番多いと思います。
長年ありがとうございます。
まごさんの無事も確認されました!
今月来てくれるといいなー。
No.15217 - 2024/07/05(Fri) 23:01:02
7/3(水)第465回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/3(水)は、第465回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
いよいよアマコンも来月に迫りました。
みなさんがんばってください。
説教禁止。
No.15214 - 2024/07/02(Tue) 00:45:19

Re: 7/3(水)第465回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
梅雨に入っているはずですが降りそうで降らない日が続いています。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は7名様です。2周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、U:ウクレレ)

・タレガ川上さん 立川(N) エンデチャとオレムス(タレガ)、アラビア風奇想曲(同)、星に願いを、フライミートゥザムーン、虹の彼方に、ムーンリバー
・吉岡さん 昭島(N) 放課後の音楽室、ラヴィンユー、酒とバラの日々、アメイジンググレイス、ワンノートサンバ、サニー、Cジャムブルース、ムーンリバー
・谷津さん 国分寺(U) いつも何度でも、大きな古時計、海の見える街、赤いスイートピー、イエスタデイワンスモア
・トシ鈴木さん 東村山(N) ワンダフルトゥナイト、名前のないワルツ、ジェット機のサンバ、主よ人の望みの喜びよ、黒いオルフェ、コンソラソン
・長井さん 国分寺(N) 時計を止めて、もずが枯木で、ミスターロンリー、ギターを持った渡り鳥、月の沙漠
・松子さん 国分寺(N) カルカッシOP60−7、月光、夢(マズルカ)、カルカッシOP60−7(2回目)、前奏曲第一番(ヴィラロボス)
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、タンゴ(フェレール)、月光(ソル)、サラバンド(ヘンデル)、11月のある日(ブローウェル)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんは今月末にギター教室の発表会だそうです。前回と比べるとかなり上手く弾けていると思いました。
吉岡さんは有名な曲のアレンジ譜を軽やかに演奏されます。誰でも知っているスタンダードナンバーはどこで弾いても受けます。
谷津さん復帰2回目!なんとウクレレを習い始めたそうです。80歳から新しいことに挑戦されていて素晴らしいです。
トシ鈴木さんも2曲目以降バーデンパウエル。長年バーデンを聞いて来られているだけにバーデンの特徴をつかんだ演奏です。
長井さんもお久しぶりです。昔の歌謡曲でしょうか。私はあまり知らない曲が多いですがいつも丁寧に弾かれています。
松子さんもお久しぶりです。お名前に反してギターは杉です。来月とあるギターオーディションに出場されるそうです。目標をもって練習されています。
若林さんは来月のアマコンに向けて超練習中。やはり目標があると上達も早いです。今年こそ優勝記念ソロライブを!

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、今月中旬に臨時休業する関係で8/7(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15215 - 2024/07/04(Thu) 01:55:06
6/22(土)第204回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
6/22(土)は、心優しいお客様に支えられて第204回クラスタ・オープンマイクです。
何でもOK!!
No.15212 - 2024/06/21(Fri) 23:31:45

Re: 6/22(土)第204回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第204回クラスタ・オープンマイクです。
東京でも6/21頃に梅雨入りしたとみられるとの発表がありました。

今回演奏された人は9名様です。(3周しましたがまとめてあります)

・SLマンさん(歌とギター) カウガールインザサンド(ニールヤング)、幼き旅、サザンマン(ニールヤング)、傘がない
・たなかりほちゃん(歌) BABEL(カラオケ)、ザワールドオブミッドナイト(アカペラ)、Nina(カラオケ)、Se tu m'ami(カラオケ)
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) 東へ西へ、帰れない二人、愚か者(withナツさん歌)、ロンリーハート(withヤスさん歌)、東へ西へ(withSLマンさん歌)
・ハニーパパーノさん(フルート/歌とギター) 喫煙所グラス、おもいで酒、RAIN、ダンサー
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) ひこうきぐも、オネスティ、フォーノウワン、ロケットマン、グッドバイ、YelowPriolcRood(読めませんでした)、ハウディープイズユアラブ
・ヤスさん(歌とギター) 気絶するほど悩ましい、風に吹かれてみませんか、感謝知らずの女
・猫垣さん(ピアノ) タキシードミラージュ、奇跡をのぞむなら、ルパン三世のテーマ’76、情熱大陸、オリビアを聴きながら
・ヤス&ナツさん(ギター&歌) Nobody knows when you're down and out、スキンドゥレレ
・ナツ&ハニーパパーノさん(歌/フルート/ギター) 灰色の瞳

ノート記入は以上です。

SLマンさんはニールヤングがお好きなようです。私はよく知らないのですが平さんもファンみたいです。
ロリータりほちゃんはカラオケでイタリア歌曲です。あのゴジラ佐々木さんから絶賛されています。
エリコさんはいろんな人を巻き込んでご自身は得意のハモリで歌っていました。
ハニーパパーノさんのパパーノさんはオープンマイクによく来て下さっていますがハニーちゃんは以外にも初。パパーノさんが練りに練って書いた楽譜に基づいてしっかり練習しての演奏は正に正統派。
平さんは昨日のピアノフリーコンサートに続き2日連続ありがとうございます。英語も上手いし歌も上手い。
ヤスさんソロはチャーと陽水。歌もギターも抜群です。平さんと共通のご友人がいらっしゃるようです。
猫垣さんはピアノソロ。美少女シンガーさんの伴奏でひっぱりだこです。明後日月曜日の猫楽器デーもオープンマイクですのでこちらにもぜひ。
ヤス&ナツさんは超上手いのにここ以外ではされてないというのが不思議です。この日はナツさんはシンガーとして大活躍。
ナツさんはハニーパパーノさんとも共演。歌も演奏も完成度高すぎです。

次回のクラスタ・オープンマイクは、7/13(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15213 - 2024/06/23(Sun) 01:48:32
6/19(水)第464回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
6/19(水)は、第464回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
若林さん今年こそ優勝!!!
No.15205 - 2024/06/16(Sun) 01:56:19

Re: 6/19(水)第464回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
東京でもそろそろ梅雨入りでしょうか。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は4名様です。4周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・タレガ川上さん 立川(N) アラビア風奇想曲、ホ長調のエチュード、パヴァーナ、スエーニョ、プレリュード5番、エンデチャとオレムス、プレリュード1番と3番、ラグリマ、アデリータ、アルハンブラの思い出(全曲タレガ)
・吉岡さん 昭島(N) 放課後の音楽室、酒とバラの日々、ラヴィンユー、アメイジンググレイス、ワンノートサンバ、サニー、Cジャムブルース、ムーンリバー、マシュケナダ、ムーンライトセレナーデ、いそしぎ、イパネマの娘、ボレロ、優しく歌って
・トシ鈴木さん 東村山(N) ラウンドアバウトミッドナイト、クラシカルガス、ワンダフルトゥナイト、ジャズインザボックス、黒いオルフェ、シンプリシタス、主よ人の望みの喜びよ、ホーザ、悲しみのサンバ、宇宙飛行士
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、タンゴ(フェレール)、月光(ソル)、アメリアの遺言(フェレール)、11月のある日(ブローウェル)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんは来月末にギター教室の発表会だそうです。見事にタレガ特集です。もしかしてタレガ限定発表会でしょうか。
吉岡さんはナイロン弦ですがクラシックは全く弾きません。南澤大介さんや佐藤正美さんの楽譜を忠実に再現されています。
トシ鈴木さんもクラシックはあまり弾かれませんがバーデンパウエルが弾いていたバージョンで時々弾きます。
若林さんはアマコンの音源審査に合格したそうです。おめでとうございます。これでまた優勝に一歩近づきました。今日も遅くまでお仕事だったそうで21:40にご来店。お疲れ様です。

今回も谷津さん来なくて残念!次回お待ちしてます!!

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、7/3(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15211 - 2024/06/20(Thu) 00:48:23
(No Subject) / よねくらみすず
こんばんは🌃
大変ご無沙汰しておりますが
一応 生きております💦
今週20日木曜日
幻と化した よねっぴデーやります
なんだよそれ? とお思いでしょうが
こられた方々に演奏して頂きますので どうぞジャンル問わず お越しくださいませ
よろしくお願いします✨✨✨✨
No.15209 - 2024/06/17(Mon) 21:18:24

6/20(木)よねっぴデー! / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
元多摩地区を代表するシンガーソングライターで現鹿児島県を代表するシンガーソングライターのよねっぴさんお久しぶりです!
こっそり新曲も楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.15210 - 2024/06/18(Tue) 00:31:31
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS