|  | ---------------------------------------------------------- 東京はまもなく梅雨入りの予定。気温はそれほど高くないですがじめじめした感じです。 今回もご参加ありがとうございました。
今回の演奏者は8名様です。(3周しましたがまとめてあります) 演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)
フェルナントカ川上さん 立川市(N) カルカッシOP59から1番,2番,3番,4番,5番,22番 長井さん 国分寺市(N) エチュードホ短調(タレガ)、エチュード作品35−3(ソル)、エチュード夢(ソル)、タイスの瞑想曲(一部)、赤い夕日の故郷、モズが枯木で アルハンブラ谷津さん 国分寺市(N) ブラームスのワルツ、マリアルイサ、愛しののクリスティーヌ、道化師の踊り、室内の小品、マリセリーノの唄、サラバンド(ヘンデル) トシ鈴木さん 東村山市(N) アメイジンググレイス、いそしぎ、ジョージアオンマイマインド、スウィートメモリーズ、オーバーザレインボー、星に願いを 優勝箭田さん 国分寺市(N) 前奏曲1番(ビラロボス)、ショーロス1番(同)、タイスの瞑想曲、ソナタロマンティカ4楽章(ポンセ)、ダンサポンポーザ(タンスマン) シンガーソングライターのウェザー若林さん 府中市(N) (梅雨入り予想)、雨だれ(リンゼイ)、ワルツOP32−2(ソル)、エチュードOP31−5(同)、夜がくる(小林亜星) Hirocoさん 国分寺市(Vo) Days of wire&rose、The gentle Rain(前2曲カラオケ)/Barrogue"Let me weep、Barroge、Moon River(後2曲飯塚さん伴奏) 飯塚さん 国分寺市(N) デイバイデイ、アフターユーブゴーン、(Hirocoさんの伴奏)
以上です。 ----------------------------------------------------------- 今回も全員ナイロン弦!
川上さんは久々にカルカッシオンリーでした。基礎をしっかりととのことです。とはえい22番は難しい曲です。 長井さんはどんな曲もゆっくり、ていねい、しっかりと演奏されます。これが私にはどうしても出来ません。 谷津さんはクラスタ唯一の戦争中の思い出話が出来るお客様です。常に新曲に挑戦するお姿には頭が下がります。 トシ鈴木さんの「自宅では上手く弾けるからうちに聞きに来てくれ」は伝説の名言。最近は奥義を極めつつあります。 箭田さんは9/5(木)に西国分寺のいずみホールでワンマンリサイタルを開催されます。詳細はチラシを貼りましたのでご覧下さい。 若林さんによれば土曜日に梅雨入りするだろうとのこと。私は土曜日にディズニーランドに撮影に行くのでなんとか1日遅らせて下さい! ヒロコさんはプロシンガーさんです。久々のご来店ですがどうも来る日を間違えてしまったようですが、美少女さんは何でもOKです。1周目はスマホからのカラオケで歌われました。飯塚さんがいれば伴奏してくれるのにと言っていたらなんと本当にいらっしゃいました。 飯塚さんは知っている曲ならどんなキーでも即座に超絶伴奏が出来るギタリストです。女の子にモテモテです。ギターでモテるには伴奏です!
次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、6/19(水)に開催します。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう! 皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。 |
No.13956 - 2019/06/06(Thu) 08:08:31 |