71553

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
CRウイングマン / 襟峰瑛汰 [東海]
久しぶりに書き込みさせていただきます。
パチンコCRウイングマンの新台が発表されました。
ヤフオクでは促販用DVD(非売品)が出回っています。
(ネット動画も公開されてますので是非御覧になって下さい。)

内容の感想:
アニメーションパートは昔のアニメと比較してかなりいい出来です
(旧作アニメの配色を踏襲してるようです。美紅ちゃんの髪色とか・・・)。
それと、女性キャラはどれもカワイイです!なんか女性新キャラ(一般人?)
も登場するようですね。ガルタンみたいな敵と戦ってました。
これに対し、CGパートはとてもテカテカしたウイングマンです(笑)。
戦闘シーンは格闘モノみたいなイメージでした。それでも今のCG技術で
デルタエンドやヒートショックが見れるのはファンにはたまらないと思います。

あまり詳しくない感想ですみませんが、
詳しい情報お持ちの方がいましたら教えてください。

パチンコあまりやらないけど、これだけは一度はやってみるかな・・。
No.2395 - 2008/11/12(Wed) 14:09:11

Re: CRウイングマン / パンダ [関東]
襟峰瑛汰さん、情報ありがとうございます!!
早速私も確認してみました

すごいですね〜!
今のCG技術で動くのを見れるなんて感動です
アニメで見れなかったソーラーガーダー、ヒートショック、、、涙モンです

音声はよく聞き取れませんでしたが、布沢さんは違ってたようですね
キータクラーは当然のことですが・・(涙)
私としてはキャラの顔がちょっと違うのが残念ですが、
まぁパチンコ化としたらこれくらいは普通なんですかねぇ

女性新キャラ、いましたね
新キャラよりもくるみちゃんでもりろちゃんでもヴィムでも
多く出してほしいものです
それに、まさにあれはガルダン!あんな色してたんかぃ・・と思いました

この掲示板でパチンコ化の話が出たのが2年ほど前で、
実現してすごく嬉しいです
パチンコはやらないので入店する勇気はありませんが、
ゲーセンなどに入ってる場合もありますよね?
もし機会があればチャレンジしてみたいです

ていうか、すべて見るにはどれだけお金がかかるのでしょうか・・(^^;
今さらここまで作ったのなら、ゲーム化もしてほしいものです
No.2396 - 2008/11/12(Wed) 15:21:19

Re: CRウイングマン / どら [関東]
ケン坊や美紅ちゃん、あおいさん、ピンクもちがうっぽいですね。
好みをいえば、キャラクターのアレンジが微妙かな・・・
完全桂風味でなくてもいいとは思いますが、あのアレンジはちょっと・・・
キータクラーとケン坊が同年代に聞こえるぐらい声が若いのはビックリですね。
キータクラーは先生とちゃうんかい?
ガルダンは紫系の色が入ってるとは思いませんでした。
ザシーバは相変わらず上機嫌な般若でしたが・・・

にしても、パチンコになったら青・黄・赤のウイングマンでルーレットをそろえたらデルタエンドとか、そういうのがあるに違いないと思ってたんですけどね。
意外にもなかった・・・

しかし、アニメ・ゲームと続き、パチンコまで微妙に原作を外してくるとは、そういう星の元の作品なんでしょうかね?
No.2397 - 2008/11/12(Wed) 21:57:42

Re: CRウイングマン / 飲み屋 [関東]
お久しぶりです、パンダさん。
とうとう、ウイングマンもパチンコになってしまったのですね。
なんか、いろいろCGで再現されているようですが、できるなら、
オリジナルストーリーのアニメで、復活して欲しかったです。
でも、デッサンの狂ってない動くウイングマンを見れるのは、ちょっと
嬉しい気もするので、一度打ちに行ってみようかと、思います。
まずはたまった仕事を片づけてからですが・・・・また、感想等を
書き込みしたいと、思います。
No.2398 - 2008/11/12(Wed) 22:50:20

Re: CRウイングマン / パンダ [関東]
あおいさんと美紅ちゃんの声はホンモノかな?!と思ったのですが、
今どき当時の声優さんを使うなんてことは無いことなんですかね
違う方でも似ているだけでも嬉しいです
女性新キャラはくるみちゃんの声に似ているな、、とも思いました

あれから何度も見ていますが、何気にレーダーバードがありましたね
アニメオリジナルで数回しか登場しなかったへっぽこアイテムが(笑)

あと気になったのが、
「ブラーンチ開始!」のポーズがちょっと変だったこと
左手は胸のあたりまで下げてほしかった
まぁこのポーズも(実は)アニメオリジナルですけどね(^^;

ウイングマンが青・黄・赤のみならず、
レインボーにまでなってしまうのはちょっと面白いですね、綺麗

そーいえば、どらさんは3年ほど前に「ゲーム化の前にパチンコになりそう」
と予感されてましたよね
まさにその通りになりましたねっー!!

登場は来月のようですが、
実際に遊ばれた方はぜひぜひ感想を聞かせてくださいね〜
No.2399 - 2008/11/12(Wed) 23:09:52

Re: CRウイングマン / どら [関東]
「ソーラーガーダーシルエット」が「ソーラーガーダー」と「シルエット」で
区切られてしまってて変な感じがしますが、
ソーラーガーダーを付けたウイングマンが動いている姿を拝めるなんて、
いい時代になったもんです。

しかし、惜しむらくはパチンコ。
ワシはパチンコしないから、縁がないしなぁ。
もっとも、それがきっかけでパチンコを始める人が出ることも狙ってるんでしょうけど。

ワシの元上司が、パチンコは一回あたり福沢諭吉が1名様以上出て行くっていってたし、
15人団体ツアーで出て行ったこともあるとか聞いたとき、パチンコだけはするまいと
心に決めたもんです。
さすがに一回で15万円つぎ込むほどのめりこむ恐れがあるとなるとちょっと…
自分さえしっかりしていればなんでしょうけど、ワシしっかりしてないしなぁ…
そんなことに大金を使うのって、良くないと思うの。
No.2400 - 2008/11/13(Thu) 07:41:28

Re: CRウイングマン / パンダ [関東]
諭吉が団体でなんて・・・(^^;
私も未経験ですが、付き添いで隣で見たことがあるのですが、
数千円がほんの1分ほどでなくなってしまったのはとても衝撃的でした

資料を見るとアイコンに「星柄弁当」というのがあったのですが、
これは桃子ちゃんの弁当なのかな?!
容器とご飯の柄が星という、なんとも昭和の香りを感じました
もちろんシャフト、、いやウサギリンゴも入ってました

いろんなキャラがSDで登場するのがとても可愛いですね(^^)
No.2401 - 2008/11/13(Thu) 08:06:09

Re: CRウイングマン / 襟峰瑛汰 [東海]
たくさんの御意見ありがとうございます。
さすが、ここの常連さん達だけあって、いろんな意見ありますね。
もっともな意見から細かいツッコミまで、バラエティに富んでいて面白いです。
でも概ね好意的な意見が多いのかなあ。
僕もこの発表を聞いた時は一ファンとして衝撃的でした。
実際、店でやるかどうかは別にして、もっと沢山の映像を見てみたいですね。

それにしてもパチンコのPRって専門用語多すぎ(笑)。
確変とか時短とかSTとか、自分にはわけ分かりません(^^;。
自分でスレタイつけといて何ですが「CRウイングマン」のCRってのさえ意味不明。(クロムレイバーの略?って、んなワケないし・・・・(爆)

あと、ウイングマンの目の部分はやっぱり別素材になってしまうんですね。
僕もそう解釈してイラスト描いたこともあるんですが、あれって健太製作の
赤ウイングマンのイメージに引っぱられ過ぎの様な気がするんですよねえ。

今では逆に体と同素材の方が未来的でカッコいいと思うようになった襟峰瑛汰でした。
No.2402 - 2008/11/14(Fri) 09:56:33

Re: CRウイングマン / パンダ [関東]
みなさんそれぞれ目のつけどころが違うので、
こうやって掲示板で語り合うのはとても楽しいですよね
自分が気がつかなかったことに注目してくれたりして

私もパチンコの用語がワケわかりません
それに、ただ玉だしてるだけじゃダメなんですかね
わからないゆえ、なんか遊び方が複雑そうに思えます(^^;

昨日、東京ではCRウイングマンの展示会がありました
業界関係者しか入れないみたいなので、
会場にいたイベコンのお姉さん達がとても羨ましかったです
たぶんお姉さん達はウイングマンを知らないでしょうけど。。。
No.2403 - 2008/11/14(Fri) 14:02:12
(No Subject) / 繁 [九州] [ Home ]
皆さんも、スカパー!の再放送は全て保存版にしましたか?


僕は、もちろんDVDに保存させてもらいました。


でも漫画には勝ててないですね。

メディコム・ウイングマンVer,2赤と黄の発送っていつでしたっけ?今から飾るポーズを考えちゃってます。



キータクラーも発売してほしいと願ってます。




しょうもない話しばかりで、すみませんm(_ _)m
No.2389 - 2008/09/27(Sat) 21:03:42

Re: / クリックトック
CS放送はDVDに保存しましたが、何話かは入らなかったですね。
2話くらいかな?
内容的にも原作には及んでいないですね。
というかもはや原作とは別物という気すらしています。
原作と比べ終始えらくお気楽でいまいち緊張感の欠けるストーリーでした。
やっぱりもう一度原作を忠実にアニメ化して欲しいですね。

フィギュアは持っていないですね。
あおいさんのは以前見た事がありますが良い感じで、すごく欲しくなりました。
そのうち入手してみようかなとか思います。
No.2390 - 2008/09/28(Sun) 11:27:07

Re: / 繁 [ Home ]
クリックトックさん、お返事ありがとうございますm(_ _)m

メディコムのウイングマンの出来は、かなりいいので推薦します。
No.2391 - 2008/09/29(Mon) 04:09:52

Re: / パンダ [関東]
繁さん、アニメ保存できて良かったですね!
まぁアニメが原作に勝つということは、まずないでしょうけど、
アニメはアニメの良さがあって、別モノとして私は大好きです
歌やグッズがあるのはアニメのおかげですからね
ウイングマンの歌はいいモノが多いですし

フィギュアのポーズは、アニメのEDからいろいろ参考にできそうですね
少しずつ全ポーズで飾るなんてのも楽しそうですね^^
No.2392 - 2008/09/29(Mon) 19:58:48

Re: / 繁 [九州] [ Home ]
たしかにアニメにはアニメの良さがあったかな・・・(^^;)


僕にとっては微妙。


ヴォーグマンを連載させてアニメか実写で再現出来ないもんですかね。





そうすれば合併した円谷プロにとっても、僕達にしても嬉しい事ではないかと勝手に考えちゃってます。




桂 正和氏が改めて監修デザインしたバットマンも買っちゃいました(=_=;) 金が・・・。
No.2393 - 2008/10/02(Thu) 05:50:04
毎回「神社」で戦闘!? / ポドリアル・スペース [中国] [ Home ]
CSでずっと見て来ましたがアニメ版の「ウイングマン」って、なんか「神社」の様な場所で敵と戦う事が多くありませんでしたか?
中額中学校の校庭なんてのが最も多かった気がしますが、神社(?)も多かった気がします。
なぜあの場所なのか、毎回全く説明は無かったと記憶していますが。
なんで神社…なのでしょうね??
私には色々疑問の残ったアニメ版です。
その辺のいきさつを知っている方、教えて下さい。
No.2384 - 2008/09/11(Thu) 16:52:15

Re: 毎回「神社」で戦闘!? / R.M [関東] [ Home ]
人目につきにくいという所、ということで神社なのでは?
キータクラーやシャフトは3次元で目立ったことは避けてましたし、
ナアスの時はポドリアルスペース作りながら戦うのは辛いアオイさんがケン坊と戦うのに選んだのも人目に付きにくい神社。

あくまで自分の推測ですが^^
(予算とかいう大人の事情も入っているかもしれませんねw)
No.2385 - 2008/09/16(Tue) 20:48:16

Re: 毎回「神社」で戦闘!? / パンダ [関東]
返信が遅くなってすみません。。

私も『人目につきにくい』という理由だと思います
R.Mさんがおっしゃる通りで、
他の三次元人に見られると面倒だ、、というセリフがあったかと思います

悪のくせにそんな些細な事を面倒に思うキータクラー達が
何だかほほえましいですよね(笑)
まぁ単に製作側の都合なのでしょうけど
No.2386 - 2008/09/16(Tue) 23:48:35

Re: 毎回「神社」で戦闘!? / どら [関東]
青春モノといえば、やっぱり神社なのでしょう。
キャプテンの谷口君も神社で特訓してましたし、
ばくはつ吾郎も神社で決闘してましたし…

たとえインチキSF変身ヒーローものといえども、
青春モノである以上は神社で戦うのもたしなみなのです。
(ほんとかなぁ)

ま、実際は背景も一枚いくらで取られたりするから
使い回せる方が良いに決まってるとか、そういう台所事情が
微妙に(てかかな〜り)絡んでる気がしますが。(^^;
たぶん、アニメの制作者は「誰だよ、最初に神社で戦わせた奴は?」とか
ブツブツ言いながらお話を考えていたのでしょう。
そう考えるとそれはそれで微笑ましい気もします。
No.2387 - 2008/09/17(Wed) 00:00:30

Re: 毎回「神社」で戦闘!? / パンダ [関東]
どらさん、おひさしぶりです
久しぶりにどら節が聞けて嬉しいです(^-^)
No.2388 - 2008/09/17(Wed) 00:10:45
もう少し! / ケン坊 [関東]
キャラホビに行ってきましたが
いよいよ「布沢さん」が発売されるようです。
スタッフに確認しましたが発売は未定ですが・・・
現物を確認しましたがかなり良い出来でしたよ。
これであとは美紅ちゃんがそろえば「ウイングガールズ」+健太ってことに
なりますな。
並べて飾ったらさぞ壮観かと

つうか部屋中ウイングマンフィギュアだらけ?
Ver2の赤・黄 ウイングマンも予約しちゃったし・・・(汗)
No.2382 - 2008/08/31(Sun) 20:17:52

Re: もう少し! / パンダ [関東]
ケン坊さん、情報ありがとうございます
美紅ちゃんより布沢さんが発売されるというのは、すごい意外ですね
まぁコスチューム的には、美紅ちゃんより布沢さんのほうが
フィギュアとして魅力を感じますけどね

フィギュアには手をつけていない私ですが、
ウイングマンだけじゃなく健太(変身前)も見てみたいなぁと思います
今後もいろいろ発売されるといいですね
No.2383 - 2008/09/05(Fri) 00:54:23
初めて書き込みします。 / 繁
みなさん、こんばんわ。

繁と言います。

ウイングマンを初めて見たのは、今から27年前!

桂 正和氏の絵を見て、漫画家を目指した事もありましたm(__)m

そんな中、またウイングマンがクローズアップされてきたのが嬉しい今日この頃(*^^*)

そしてフィギュアにも、どうしても手をつけちゃいますね。

今回発売されたのは、羽が脱着可能!素晴らしい出来です。
高いけど満足のいく品です。
タカラから発売されたのも最高ですね、あのウイナルドに、ちゃんと変形するんですからね(*^^*)

そしてスカパーでの再放送!!

リメイクしないかなぁって思っちゃいますね!

アニメ化した時は、嬉しさと、アニメの雑さと内容の違いにジレンマを感じた事もありますが、改めて見てみると、時代だったのかな?っと納得もしちゃっですm(__)m
No.2379 - 2008/08/29(Fri) 03:16:02

Re: 初めて書き込みします。 / パンダ [関東]
繁さん、はじめまして
ご来訪&書き込みありがとうございます
ここ数年とウイングマンが商品化されて、ホント驚き&嬉しい限りですよね

アニメ化された時は私もすごーーーく嬉しかったです
新番組の予告CMを見たときはかなり興奮したものです
友達にも宣伝しましたよ
まぁ原作とはほど遠い出来でしたが・・・(笑)、
でもアニメオリジナルの良さもあって結構好きです
No.2381 - 2008/08/29(Fri) 23:17:16
ウイングマンのゲーム化 / ウイングボーイ [東海]
初めまして、ウイングマン大好きのウイングボーイと申しますが、やはり最近はドラゴンボール等原作・アニメが終了しても人気があり次世代ゲーム機で続々とゲーム化してますが、是非ともウイングマンでもゲーム化を希望します。例えばPSP、PS2、NDS等のゲーム機で以前発売していたパソコンのウイングマンのゲームの移植や、勿論ただ、移植するのではなくオリジナリティーを加えたり、そしてまったく新しいアドベンチャーで戦いは格闘で…と言った感じのオリジナルのゲーム内容でもかまわないので何とかゲーム化出来ませんかね。ひしひし…と期待しております。
No.2378 - 2008/08/27(Wed) 23:56:02

Re: ウイングマンのゲーム化 / パンダ [関東]
ウイングボーイさん、はじめまして
ご来訪&書き込みありがとうございます

私も一番望んでるのはゲーム化なんですよ
まぁ可能性はともかく・・(^^;
今の技術でウイングマンがゲーム化されたら、どんなに素晴らしいことか
また新たな異次元ストーリーを見てみたいものです
No.2380 - 2008/08/29(Fri) 23:07:36
バットマン / ぷう
9月に出るバットマンのフィギュアを
桂先生がデザイン監修&パッケージイラストを描くんだそうです。

ちゃんとしたデザインがあるのにあえてデザインアレンジを
しかも関係無い日本人の桂先生がやる…ってのがちょい謎ですけど(^^;
まぁ先生バットマン好きですからね、すごいですねぇ
ついにバットマンに関わる仕事とかやれちゃったんですね!

ttp://postchan.exblog.jp/9227902/
(一応h抜きで関連記事を…)

ちなみに先日レンタルで『バットマンビギンズ』を観ました(今更ですが)。
面白かったです。
スパイダーマンとはまた違ったアプローチでヒーローが描かれています。
スパイダーマンの1作目も、この「バットマンビギンズ」も
「どうやってヒーローになったか」「コスチュームはどうやって用意したか」
などが描かれていて、そのへん「ウイングマン」に通じるところがあり
楽しいですね。
「そうきたかー」みたいな経緯がそれぞれあり。

で、バットマンにハマり、amazonでフィギュアの予約をポチったら
桂先生の名があることに気付き、なんだか得したような気持ちです。(^^)

今週公開の「ダークナイト」も観に行きたいなーと思ってます。
No.2374 - 2008/08/06(Wed) 04:57:55

Re: バットマン / パンダ [関東]
ぷうさん、情報ありがとうございます(^0^)
デザイン監修ってのはすごいですね!
ファンならではのこだわりと桂先生のセンスが見ものですね

『バットマンビギンズ』、
映画公開にともない今週の金曜にテレビ放映するようですね
「どうやってヒーローになったか」てのは私も興味があります
録画してちびちび見ようかと思います
No.2375 - 2008/08/06(Wed) 12:02:35

Re: バットマン / ぷう
わっホントだ! 明日テレビでやるんですね!
400円かけて普通に借りてしまった…(^^;

結構長い(本編140分。 テレビでも多少は編集されるだろうけど
放送時間ちょっと長めですね)ので、ちびちび見るのがいいかもしれませんね。
結構シリアスなので、ウイングマンというよりゼットマンに近い…のかな。
ゼットマン、いまだに読んでないですけど。
No.2376 - 2008/08/07(Thu) 08:15:35

Re: バットマン / パンダ [関東]
テレビだとカットされますもんね
カットしやすいからって、結構いいシーンがカットされてたりもしますし
ちゃんと楽しむのならレンタルしたほうがいいですよね
レンタルでも正解だったと思いますよ!
No.2377 - 2008/08/08(Fri) 00:44:33
ウイングマンのふぃぎゅあ〜 / ヴァンダー [北陸]
かなりリアルなフィギュア売ってた〜でも高い・・・(自分的には)。
ネットで観てたら桂先生監修のフィギュアが発売と載ってたけど、
画像を見る限り、かなりそれに近かったよーな・・・でも価格がちがってたしな〜
腕とかが布(もっとかっこいい素材だと思う)で好きなポーズできるよーだった。ほしーなー以上、どーでもいい書き込みですいません・・・(ToT)
No.2371 - 2008/08/04(Mon) 01:36:09

Ver.2でした・・・ / ヴァンダー [北陸]
ネットで詳しく見たら、5月に既に発売されていたんですね・・・しかもVer.2。Ver.1より価格もバージョンアップしてました(笑)。Ver.1には翼は付いてなかったけどもいい出来のよーな・・・?。Ver.2は翼が付いてて、マグネットで脱着が可能!!!・・・頭部もよりかっこよくなってるし・・・ほしーなー。以上、またまたどーでもいいカキコですいません・・・(T0T)
No.2372 - 2008/08/04(Mon) 01:56:57

Re: ウイングマンのふぃぎゅあ〜 / パンダ [関東]
こんにちは
以前“バァンダー”さんだった方ですよねぇ?!

去年からウイングマンのフィギュアがいくつも発売されていて嬉しい限りです
あおいさん、桃子ちゃん、ウイングマンガーダーなども出ているので、
これからもガールズやソーラーガーダーの発売も期待できそうですね
No.2373 - 2008/08/05(Tue) 14:56:45
(No Subject) / キゾク
管理人さん、お久しぶりです。キゾクです。
あ、相変わらずの更新頻度ですんごいでんがなぁ。

Wing Loveはこの前久しぶりに歌いました。
確かに凄い響いちゃいました。♪Wing Love まぶしい翼、君が心にくれたから

なんて涙声になぜかなってしまいましたよ!!!
んでTV版というのは何でしょうか!どこでやってるんですか!!
No.2365 - 2008/07/20(Sun) 22:48:52

(No Subject) / クリックトック [ Home ]
クリックトックです。
キゾクさんはご自宅でCSはご覧になれますか?
CSスカパーの「テレ朝チャンネル」で日曜朝の9時30分から「ウイングマン」が2話連続で放送中です。
現在の時点で第31話まで放送されています。
もしご覧になれる場合はどうぞ。
再放送も水曜日と木曜日の夕方6時30分から1話ずつやってます。
No.2366 - 2008/07/20(Sun) 23:32:25

Re: / パンダ [関東]
クリックトックさん、質問に答えてくださってありがとうございました
うちではCSが見られないんですよ〜(^^;
とても丁寧に答えてくださって、キゾクさんも良かったですね
ねぇ?キゾクさん
No.2367 - 2008/07/24(Thu) 00:34:13

Re: / キゾク [ Mail ]
貴族です。

>クリックトックさん
丁寧に回答ありがとうございました!!
CSは見れないですねぇ。僕の家はBSが入っていますがCSはないですな。
でもウイングマン見たいなぁ。。。($・・)/~~~
広野ケンタに負けないように頑張ります。がんばりましょう。
アオイは素敵です(^−^)
No.2370 - 2008/08/03(Sun) 15:36:18
好敵手 / irein [近畿]
CSで「夢戦士ウイングマン」を放映してるのですね(^^; 見れないのが残念です。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
今日、BSアナログ放送で「銀河英雄伝説」を見ました。主役「ラインハルト」の声優は
堀川亮さん、そしてライバル「ヤンウェンリー」の声優さんは故富山敬さんでした。
皆さんお気づきでしょうか。これって健太とキータクラーですよね(^^;
こんなことに「気づき」を感じながら「銀河英雄伝説」をしみじみ見ていたのは私だけでしょうか?
No.2368 - 2008/07/27(Sun) 21:14:15

Re: 好敵手 / パンダ [関東]
他のアニメに共通する方が何人かカブってると、つい反応してしまいますよね
銀河英雄伝説は私は見たことないんですけど、
過去にもウイングマンを見て銀河英雄伝説を思い出される方はいらっしゃいましたよ

一応、当サイトのコンテンツ「アニメ→声優さん」にも
銀河英雄伝説については載せてありますので、
どうぞこの機会に他のアニメについてもご確認して楽しんでみてください
No.2369 - 2008/07/27(Sun) 21:25:34
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS