71553
何でもお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
新年
/ 飲み屋 [関東]
引用
明けましておめでとうございます。
年末年始の忙しさですっかり遅くなってしまいました。
年々、一年が過ぎるのが早くなっているように感じます。
そして、とうとう近くの文字が見えにくい症状も出るようになりました。
気持だけは若いつもりなのですが、現実になってみると
_/ ̄|● ハァ・・・ という感じです。
パンダさんご家族にとって、今年も健康で良い年でありますように祈っております。
No.2695 - 2016/01/21(Thu) 23:58:35
☆
Re: 新年
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
私も体力の衰えを日々感じてますよ
昔と違って、気力だけでは乗り越えられないことも増えて
気持ちだけは若いままなんですけどねー(苦笑)
年末年始は息子が肺炎にかかり、そして家族にうつり、
どこにも出掛けない冬休みでしたよ(^^;
ま、それはそれで思い出になりましたが(笑)
飲み屋さん、どうぞ今年も宜しくお願いします
No.2696 - 2016/02/02(Tue) 16:20:04
★
(No Subject)
/ クリスタル [関東]
引用
管理人さん、ご無沙汰です。
最近はずっと暑くて、ドリムノートがあれば、雨季を日本に導入していただきたいものです。。。
No.2684 - 2015/08/09(Sun) 23:09:55
☆
Re:
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
返信遅くなりましてすみません
今年の夏はホント暑かったですね
私は暑いのが苦手なので、食欲も体力も落ちて参っちゃいますよ。。。
そーいえばあおいさんは、寒いほうが苦手のようでしたね
健太がわざわざ変身して窓を開けて、寝坊助のあおいさんに冷たい外気を当てる、、
そんなコミカルな場面が初期にありましたね(^^)
No.2686 - 2015/09/11(Fri) 22:14:54
☆
Re:
/ クリスタル [関東]
引用
ご無沙汰です、クリスタルです。
前回は8月に書いて、暑かった時でしたね!
今は寒くて布団からいつも出られません。。。
コンビニのコーヒーが何より美味しい。。。
管理人さんお元気でしょうか。
No.2694 - 2016/01/11(Mon) 01:23:13
★
三年どころか五年ぶり(汗)
/ 襟峰瑛汰 [東海]
引用
パンダさんこんにちは〜。
超おひさしぶりです。襟峰瑛汰です。
爽やかな秋風の吹く昼下がりにふと思い立って
来てみたら、既に5年も経っていてビックリw。
以前は拙いイラストを沢山載せて下さり有り難うございました。
今見ると恥ずかしい…(泣)。
こちらにくると時間がゆっくりと流れているような、
優しい気持ちになれますね〜。
今夜は秋の夜長に、原作版でも読み返してみようかな…
と思いました。
No.2688 - 2015/10/08(Thu) 14:49:31
☆
Re: 三年どころか五年ぶり(汗)
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
襟峰瑛汰さん、おひさしぶりですね
ご来訪ありがとうございます
ウイングマンに限らず、今でもイラスト描かれてますか?
私のほうは生活環境がすっかり変わって、
イラスト描く時間がないんですよね〜
毎日の生活でいっぱいいっぱいです(^^;
秋というと、ウイングマンでも印象的なイラストやお話がありましたよね
つい思い出してしまいます(^-^)
No.2691 - 2015/10/20(Tue) 15:15:15
☆
Re: 三年どころか五年ぶり(汗)
/ 襟峰瑛汰 [東海]
引用
お返事遅れてすみません。
イラストはあまり書いてません。
私の方も結婚・出産・育児と生活環境が5年で
全く変わってしまったのです(^^;
娘はもうすぐ4歳。先週は七五三でした。
月日が経つのは早いものですねぇw。
でももしパソコンに送り忘れのが残っていたら
探して送りますね♪あるかな〜!?
秋…ナァスの回、ですかね?
ヒロインたちの秋のファッションは
当時とても大人っぽく感じましたね。
でもナァスは描いてないな…それだけは断言できるw
No.2693 - 2015/11/24(Tue) 14:14:18
★
「1986年 週刊少年ジャンプ 特別編集サマースペシャル」
/ 漫画素人 [関東]
引用
初めてこの掲示板に書き込ませて頂きます。
「1986年 週刊少年ジャンプ 特別編集サマースペシャル」で
検索しておりましたところ、こちら様のサイトにたどり着いた者です。
この本を所持されている方に是非うかがいたい事がありまして。
いきなり質問させて頂いて誠に恐縮なのですが、
このサマースペシャルの中に、主人公の男が近眼で眼鏡をかけているお話が
収録されていないでしょうか?
何卒ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。
No.2689 - 2015/10/13(Tue) 17:01:27
☆
すみません。
/ 漫画素人 [関東]
引用
自分で調査を進めましたところ、
上のお話は別の雑誌に収録されていた事が判明致しましたので
取り急ぎご報告申し上げます。
パンダ様にはお手数をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんでした。
No.2690 - 2015/10/17(Sat) 00:19:58
☆
Re: 「1986年 週刊少年ジャンプ 特別編集サマースペシャル」
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
はじめまして、漫画素人さん
ご来訪&書き込み、どうもありがとうございます
返信が遅くなり申し訳ございません
私自身、「特別編集サマースペシャル」自体は所持していなかったので
ご質問の返答についてはわからなかったのですが、
とりあえず別雑誌ということで、了解しました
漫画素人さんが調べていたことは解明できたんですかねぇ?
今はネットで昔のいろんなことが調べることが出来て、便利ですよね
また何か機会がありましたら、どうぞ気軽に書き込んでいってくださいね
No.2692 - 2015/10/20(Tue) 15:25:54
★
三年ぶりでスミマセン(涙)
/ ウイングマン大好きなnight [東海]
引用
スミマセン、ご無沙汰してます。ウイングマン大好きなnightです!!いまだウイングマンのゲーム化がありませんね。悲しいです。パソコンのゲームを新たに書き下ろし、ゲーム化を希望しております。あきらめずゲーム化を待ってますね。では暑い日がマダマダ続きますが、熱中症に気をつけてください。
No.2685 - 2015/08/24(Mon) 21:31:29
☆
Re: 三年ぶりでスミマセン(涙)
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
変身、いや返信遅くなってすみません
ゲーム化、私も夢です!
いまさらゲーム化なんてありえない・・・
そう思ってましたが、パチンコとパチスロにはなりましたからねっ!!
ビックリでしたよ(^^;;
なので、私もゲーム化をこれからも熱望し続けます!!
No.2687 - 2015/09/11(Fri) 22:24:21
★
(No Subject)
/ はじめまして [関東]
引用
ウイングマンの絵を見て思い出し、ググッてここにたどり着きました。
ドリムノートを失い、ヒーローの記憶も無くした広野健太だけど、
今でも、どこかで悪と戦っているのではないか?
戦っていて欲しい。
そんなことを何となく考えながら、電車で移動してます。
No.2680 - 2015/05/13(Wed) 12:33:58
☆
Re:
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
はじめまして、管理人のパンダです
ご来訪&書き込み、どうもありがとうございます(^-^)
そうですね、健太ならきっとドリムノートがなくても悪と戦ってますよね
あおいさんに会う以前から、
あんなに本気でヒーローになることを考えていましたからね!!
私なんか、自分がウイングマンになれたら、あんな事をしたい・・
困ってる人を助けたい、犯罪から人を守る、平和な生活を・・・
とか、ふと考えることがあります
ウイングマンになれたら、きっと身を削って生きていくしかないでしょうね
話の終盤みたいに、みんながウイングマンになれたら、
もっと平和な世界になるのにな・・・って思います
No.2681 - 2015/05/17(Sun) 01:34:08
☆
Re:
/ はじめまして
引用
返信ありがとうございます(^^)
ウイングマン返信能力自体は、刀や銃や戦闘機や爆弾と同じものだと思います( ;´Д`)
正義の味方広野健太と、それに動かされたものが使うからこそ正義であり、
皆んなが勝手に使えるようになるなら、
ウイングマン能力による戦争や犯罪が起こるだけだと思います(^^)
お手製のウイングマンスーツで、
学友にからかわれながらも、
小さな事件、
でも見逃せば当事者にとっては
いずれ大きな悲劇になり得ることに
意義を叫んでいた広野健太は、
ドリムノートを手にする前から本物のヒーローだったのだと思ってます。
No.2682 - 2015/05/17(Sun) 08:14:53
☆
Re:
/ うさぎ太郎
引用
名前設定してなかったので、いれときます(^^)
No.2683 - 2015/05/17(Sun) 08:29:58
★
お久しぶりです
/ マダラメ [関東]
引用
こんにちは。お久しぶりでございます!
今回改めてこのサイトを読みまくりました。
30年以上経過して健太達も今では良い年齢なのかなぁ・・・なんて妄想してしまいました(笑)
いやいや!ヒーローはいつまでもあの時のままですね!!!
個人的には去年からアニソンイベントを毎月開催するようになり、いつの日かウイングマンソングにも注目していただけるような企画を!と思っております。
また来ます!
No.2678 - 2015/02/11(Wed) 23:38:58
☆
Re: お久しぶりです
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
マダラメさん、おひさしぶりです
改めて読んでいただいたなんて、なんか恥ずかしい限りです(^^;
そうですね、健太も今ではいいオッサ・・・
いやいや、私達の心の中ではいつまでも中学生ですよね
ヒーローアクション部のリーダーとして、毎日騒がしい(?)日々を送っているのだと思います(^-^)
アニソンイベントを毎月開催されているんですね、すごい!!
好きなことを一生懸命されているなんて素晴らしいですね
私はそうゆうイベントには参加したことはないのですが、
先日、テレビで堀江美都子さんを拝見しました
歌声が変わらなくて、すごいなぁ〜と感動しましたよ
堀江さんと言うと、私は愛してナイトのOP曲「恋は突然」が大好きで
今でも聴いているほどです
火曜サザエさんの中でも特にED曲の「あかるいサザエさん」のほうを
たまに口ずさんでしまいます
アニソン、いいですよね〜〜
No.2679 - 2015/02/16(Mon) 18:59:08
★
こんばんは
/ クリスタル [関東]
引用
管理人さん、こんばんは。クリスタルです。
すっかり2月ですが、やたら寒い日が続きすぎですね!自分も体調を崩し気味、周りも崩し気味。管理人さんはいかがですか。
アオイたちウイングガールズは真冬でも肌を出して頑張ってた!
元気を分けてもらいたいものです。
No.2676 - 2015/02/06(Fri) 00:31:30
☆
Re: こんばんは
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
クリスタルさん、こんばんは
今日も寒かったですね〜
こちらは雪は降らなかったものの、夜中の雨?夜露?が凍って、
郵便受けのダイヤルが回りませんでした
私は休日になると気がゆるむのか体調崩しますね
「休みは家族で出かけるぞ〜!」と張り切るも、
寝込んでひとりお留守番・・・てのが何度かありましたよ(--;
今日の夕方なんか、息子が家で転んで、顔を椅子に強打し、
パックリ切れて流血してビックリしました(^^;
病院で3針縫ってもらいましたが、まぁ傷だけで他に損傷がなかったので、
まだ良かったです
男の子だと今後もこうゆう事が何度も起こるんだろうな・・・
と思った、そんな夕方の出来事でした。。
No.2677 - 2015/02/06(Fri) 23:14:32
★
(No Subject)
/ クリスタル [関東]
引用
新年あけましておめでとうございます。
管理人さんは今年もがんばって張り切って過ごすのでしょうね!
僕はどうなるのでしょう。。。
育児は大変なストレスと聞きました。
しかぁし、ダメだ!と思うところから這い上がるのがヒーローです。
♪飛べない空も〜諦めないさ〜
大人になると全部身に染みて涙が出てきます、WING LOVE(^_^.)
今年も気が向くままに書くかもしれませんが、ささやかな交流をしましょう。
宜しくお願いいたします!
No.2674 - 2015/01/07(Wed) 01:21:29
☆
Re:
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
張り切って過ごしたいところですが、
年齢的に体力も気力も衰える一方で・・・(苦笑)
あまり頑張り過ぎないように、無理のないように
という過ごし方をしています
無理してるとストレスで大爆発しちゃうし(^-^;
育児は感じ方も人それぞれだと思いますが、
自分的には赤ちゃんの頃が一番大変だったので
会話が出来るようになってから一気にラクになったように思えます
とは言っても日々の小さなストレスは当然のごとくあり、
子どもを寝かしつけてからの暴飲暴食が些細な楽しみでもあります(^-^)
体の為にはもっと違う楽しみも見つけないといけませんね(苦笑)
No.2675 - 2015/01/09(Fri) 14:46:16
★
明けまして
/ 飲み屋 [関東]
引用
おめでとうございます。
年を追うごとに寒さに対する耐性が落ちている気がします。
半ズボンで走り回っていた子供時代が信じられません。
パンダさんファミリー、皆様にとって今年もよい一年でありますように。
No.2672 - 2015/01/01(Thu) 00:37:45
☆
Re: 明けまして
/ パンダ@管理人 [関東]
引用
あけましておめでとうございます
寒さに対する耐性が落ちてますか?
私は根っからの寒がりなので、いつでも完全防備、変化なしです
いいんだか悪いんだか(^^;
年末は大変でしたよー
家族内でインフルエンザが回ってしまい、
年末年始らしいことをあまりしてなくて・・・(--;
最後のウイルスが撤退するまであともう少し
家族で出かけられるのは一日しかなさそうです
ま、それはそれで思い出深いかな?とも思ってます(苦笑)
No.2673 - 2015/01/03(Sat) 00:06:54
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)