283284

キューバ掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
キューバ人の旦那様 / ルビー [---]
初めまして。
アドバイスをいただきたく、ここに来ました。

友人がキューバ人の男性と結婚しています。
日本に住んで数年経っていますが、話を聞いているとどう見てもその旦那さんはヒモです。
彼女は”彼との結婚は運命”と言っているので、とてもヒモとは言えず。。一途な性格(真面目)なので、言うに言えない状況です。
ビザの詐欺じゃないか?利用されてるんじゃないか?とどうしても疑ってしまうのです。同じ女としてどうしていいか分かりません。
頑張って結婚した人たち、愛を誓い合った人たち、相手を信用した人たちが利用されている掲示板なので、投稿するか悩みましたが。。
アドバイスいただければと思います。
よろしくお願い致します。
No.6108 - 2017/05/04(Thu) 00:04:44
Re: キューバ人の旦那様 / makeeks [今秋] [ Mail ]
こんにちは、ヒモ男に関してはキューバに限らず世界中に居ます、日本人にも居ますよね?東南アジア諸国も女性の方がよく働き、旦那は遊んで暮らしてるなどの例が良くあります。また、トロピカル気候諸国にはその傾向が多いようですよ。私の周りでは男女に限らす、お金を一番稼いでいる人が家族すべてを養うのが当然という考えの国の人も居て、稼いだお金を故郷の家族、兄弟家族、親類すべてに送っています。

私にはキューバ人の旦那は居ませんが、特にキューバという国には国を出たい人が多い、また経済的にも容易でない環境もあり、なんとか外国人の伴侶を見つけようとする人も多いと思います。キューバと比較してしまうと、日本は豊かで平和な国ですし、優しい人も多いですよね。キューバ人にとって莫大な額も日本人にとってちょっと頑張れば出せる額ですよね。二人は本当に愛し合って一緒になっているとしても、経済的にどうしても豊かな国出身のお友達が面倒を見ているような形になっているかもしれません。

ここで確認したいのは、そのご主人はヒモに見えるかもしれませんが、若しかしたら家事を完璧にこなしているかもしれない、という点です。今のご時世、女性が外に働きに出て給料を家に持って帰ってくる、だんなが家に残り、家事すべてをこなす、という夫婦のあり方もありだと思います。そのご夫婦は最先端の夫婦のあり方を取り入れているのかも知れないですよ。

そのほかにも、こんな可能性も。意図的ではないにしろ、ヒモ男育成女子も多く居ます。面倒見が良すぎたり世話を焼きすぎたり気が利きすぎて色々やってあげすぎたり。それらが継続すると人間って現状況に慣れてしまう生き物なんですよねぇ。そのお友達が色々やってあげすぎていませんか?

また日本語が話せないとなると、日本での外国人の就職は難しいですよね。特に日本は中々帰化させてくれないし、移民に関しては米国よりも厳しいと思います。私の勝手な意見ですが、参考になれば・・・長々と失礼しました。
No.6110 - 2017/05/22(Mon) 23:41:09
Re: キューバ人の旦那様 / ルビー [---]
makeeks様

ありがとうございます。
誰からも返信がないので、どうでもいい内容だと思われているのかと気を落としていました。感謝いたします。

友人の旦那様は家事は一切しません。
それを友人は不平不満言っています。友人も仕事が忙しいので、ある程度は家事は分担すべきだと思いますが。
稼ぎは圧倒的に友人の方が多いです。旦那様も働いてはいますが、キューバの親類にお金を送っているみたいです。
それで幸せなら私も何も言わないですが、友人の疲れ果てた姿を見ると・・・

お互いの国のお金の価値が全然違うと問題が起きやすいと聞いていますし、まさかビザ目的で!?などと考えたりもしてしまいます。
余計なお世話でしょうか。
人生泥沼になるまえに早く離婚した方がいい!と言いたいところですが。
No.6115 - 2017/06/19(Mon) 02:16:31
Re: キューバ人の旦那様 / makeeks [今秋]
ご主人は仕事はされているのですね、そしてご家族に送金されているのですね。

やはり価値観の違いは大きな壁なのかもしれません。ひと月2000~3000円の給料が当たり前の国ご出身、日本では1日、2日で稼げてしまう額に筆頭しますよね・・・・ご主人はキューバのご家族にとっては飛びぬけた大成功者でしょう。

外国で合法に住み、合法に働き、合法にご結婚され、送金もしてくれている。そのうちきっと孫の顔も見せてくれる、ご家族・ご両親にとっては大変親孝行な息子さんです。

ご友人にとっても、好きな男性とご結婚されて幸せなはずです。本当に嫌であれば、ご自分で判断して離婚なりされると思います。家事を一切しない旦那なんてゴロゴロいますよ・・・珍しくはありません。きっとご主人はとてもスィートなんじゃないでしょうか。日本人男性に無い何かを持っているはずですよね。何を優先するかによりますが、個人的には、ご主人がDV(暴力・言葉の暴力共に)、アル中、ギャンブラー、借金まみれ、浮気三昧、のどれにも値していないのであれば、もう少し時間とチャンスをあげても良いかな、と思いますよ。

”彼との結婚は運命”
これに適う言葉はありませんよね。
No.6116 - 2017/06/20(Tue) 01:59:47
お力を貸して欲しいです… / mika [いつかきっと] [ Mail ]
ゴールデンウィークにキューバに行ってきました。

その際に出会ったキューバ人と連絡が取れず困っています。

その友達のご家族にも凄くお世話になって、写真と手紙を送ると約束して帰ってきたのに、
友達のカルネに書かれた住所をカメラで撮ったんですが、不鮮明なためあっているかどうかも分からず、
とりあえずEMSを送ってみたんですが、2週間以上経った今も日本から発送後の進展がなく、念のため郵便局には調査依頼を出しました。

そもそも住所があってるのかさえ微妙な状況です。

グーグルマップでその曖昧な住所を探してみたんですが、
目印になる建物が見付からず、私が書いた住所ではやはり間違っていたのかな…と思います。

キューバでiPhone強盗に遭い、本当にたくさんたくさん助けてもらったので、
なんとしてでもお礼がしたいのと、別れ際に少し気まずい状況になった事もありとにかく連絡が取りたいです。

何かいい方法があれば、アドバイス頂けませんでしょうか(ρ_;)

よろしくお願いします!!!
No.6111 - 2017/06/04(Sun) 21:57:16
Re: お力を貸して欲しいです… / まま [---]
遅延が酷く、つい最近ついに航空郵便の受付は全て停止になってしまったわけですから時間がかかるのかもしれませんよ。数年前に小包送った時は相手に届いてないのに追跡では届いたことになってました。
No.6113 - 2017/06/15(Thu) 20:28:42
テレビ東京の宇佐見と申します。 / 宇佐見友彬 [---] [ Home ] [ Mail ]
お世話になります。
突然の投稿申し訳ございません。

私、テレビ東京の「世界ナゼそこに?日本人」という番組を担当しております。
テレビ東京 制作局の宇佐見と申します。

現在、キューバ在住の日本人の方を探しております。
もし、話をお聞かせ願える方がいらっしゃいましたら
下記のメールアドレスの方にご連絡いただけましたら幸いです。

usami.t-3927@staff.tv-tokyo.co.jp

掲示板にこのような投稿をしてしまい、大変申し訳ありません。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
何卒、宜しくお願い致します。
http://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/
No.6103 - 2017/03/07(Tue) 20:12:02
Re: テレビ東京の宇佐見と申します。 / makeeks [今秋] [ Mail ]
こんにちは!

私はキューバに住んでは居ませんが、旅行でハバナに4度ほど行っています。
ハバナビエハに日本人がやっているクレープ屋さんがありますよ。
Aguacate #452 el Obispo y Obrapia, Habana Vieja

それから、コロッケ屋さんも見ました、Calle Compostela でこちらもオビスポとオブラピアのオブラピア寄りだったと思います。

お店をやっている最中に色々話は聞けなかったので残念です。番組でこちらのお店の方々を取材して頂けたら嬉しいなーと思います!

2店はかなり近いので、(一角違い)二つが同じ経営なのか、と思いましたが不明です。

キューバ国内のネット状況は日本の様な質ではないので、直接行くのがベストかもしれません。ハバナには大使館もありますし、ハバナ大学には日本人学生もいます。

放送を楽しみに待ってます。

> お世話になります。
> 突然の投稿申し訳ございません。
>
> 私、テレビ東京の「世界ナゼそこに?日本人」という番組を担当しております。
> テレビ東京 制作局の宇佐見と申します。
>
> 現在、キューバ在住の日本人の方を探しております。
> もし、話をお聞かせ願える方がいらっしゃいましたら
> 下記のメールアドレスの方にご連絡いただけましたら幸いです。
>
> usami.t-3927@staff.tv-tokyo.co.jp
>
> 掲示板にこのような投稿をしてしまい、大変申し訳ありません。
> ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
> 何卒、宜しくお願い致します。
> http://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/
No.6109 - 2017/05/19(Fri) 05:42:13
夏時間開始 / りーど [今春]
(すでに開始済み)

3月12日(日曜日)から夏時間になります。3月12日午前0時に時計の針を1時間進めましょう。これで日本との時差はマイナス13時間となります。

Desde este 12 de marzo regirá horario de verano en Cuba
http://www.cubadebate.cu/noticias/2017/03/06/desde-este-12-de-marzo-regira-horario-de-verano-en-cuba/#.WMWaydLhDIU
No.6105 - 2017/03/13(Mon) 04:02:03
マイルのためかた / toshi [今冬] [ Mail ]
はじめまして
マイルのためかたを教えてください。
はじめからマイルをためていたら、もうキューバ一回分たまっていたのに、と知り合いに言われ、勉強してANAカードを作りキューバ1回分のマイルを登録しましたが、いつもの旅行会社や色々な支払いにJCBは使えず、還元率もエアカナダエコノミーは50%と知り、とりあえずたまったら他の国にでも行くか、ととりあえずマイルはクレジット機能なしのユナイテッドにため始めました。(まだキューバ2回分だけです)
でもやっぱりマイルはキューバに使えたらと...。
・日本語のホームページがある。(アエロプランメルマガは英語)
・キューバに申請できるカード付帯保険がついている。
・マイルは、できれば慣れているエアカナダでためて、エアカナダ経由キューバに使いたい。
・還元率がよい。
・カード会社はJCB以外。(カナダでも使えないんですね)
・年会費が安い。
が判断基準かなと思っているのですが、ズレているかもしれません。
よろしくお願いいたします。
No.5886 - 2014/04/01(Tue) 02:36:34
Re: マイルのためかた / よっくん [今春]
 アエロプランのマイル、エアカナダ便だけではキューバは対象外らしいですよ。スターアライアンスのコパエアラインなどを絡めないといけないそうです。
No.5888 - 2014/04/01(Tue) 19:59:22
Re: マイルのためかた / toshi [今冬] [ Mail ]
よっくん、ありがとうございます。
キューバに行く方法も色々ありそうですね。
No.5889 - 2014/04/02(Wed) 06:33:55
Re: マイルのためかた / よっくん [今春]
エアカナダのアエロプラン特典航空券。以前はキューバの空港選択不可でしたが、今サイトを見たら選択可能になっていました。日本−キューバ間往復最低10万マイル。
No.6104 - 2017/03/11(Sat) 19:03:18
質問:アエロメヒコ利用の入国とツーリストカード / will [今春]
はじめまして。
4月末にアエロメヒコ利用で、キューバを旅する予定です。
過去の書き込み、今後の旅の計画の参考にさせていただきます。
助かります。

さて、ツーリストカードについて教えていただきたい事があります。

私が調べた中では以下の3つの方法がありました。
?@日本で取得:写真要、郵送申請5600円(地方在住の為)

?Aアエロメヒコ利用:メキシコの空港で取得可能

?Bエアカナダ利用:機内で配布
(無料?写真不要、カードの記載のみ)

私が利用するのはアエロメヒコ(乗り継ぎはメキシコシティ)
ですが、エアカナダ利用で、キューバに行った(日本在住の旅行者)から
ツーリストカードいただいたので、それに記載してキューバに行くつもりです。
メキシコで追加の費用や手続きが必要でしょうか?

歩き方の最新版[2017〜18年版]では、機内配布されるツーリストカードは
カナダ在住者用で他国からの観光客は使用できないと記載されています。
No.6100 - 2017/01/17(Tue) 02:00:02
Re: 質問:アエロメヒコ利用の入国とツーリストカード / よっくん [---]
こんにちは。メキシコでの追加費用は要りません。日本のアエロメヒコのチェックインカウンターでは旅行保険とツーリストカードの所持を問われると思いますが、ツーリストカードについては余計なことは言わずに「持っている」と言ってください。裏に代理店のハンコが押してあったりしますが入国審査には関係ないでしょう。

私が以前エアカナダでチケットを買った時は、料金明細にツーリストカード代が明記されていました。カナダ在住者情報はデマでは?カナダ在住者など確認せずに必要な人には誰にでも機内で配られます。

ハバナ、バラデロ空港の入国審査前ではツーリストカード75CUCで売られていました。
メキシコシティの空港では値段は忘れましたが、搭乗ゲートのあるフロアの両サイドかキューバ行きに近い方のアエロメヒコのサービスカウンターで売られていました。クレカも可。
No.6101 - 2017/01/22(Sun) 07:35:57
Re: 質問:アエロメヒコ利用の入国とツーリストカード / will [---]
よっくんさん
コメントありがとうございました。

自分が調べた範囲内では、メキシコシティ経由の方が少なかったので
今回のコメントとても心強いです。
実際行った時にどうだったか、またカキコミしたいと思います。
No.6102 - 2017/02/02(Thu) 22:10:19
フィデル死す / りーど [今月]
Jóvenes cubanos en las calles: «Yo soy Fidel» (+Fotos)
http://www.granma.cu/cuba/2016-11-26/jovenes-cubanos-en-las-calles-yo-soy-fidel-fotos
No.6099 - 2016/11/27(Sun) 12:29:33
一昨日 / まーき [今冬]
帰国しました。今回の滞在は15日間。22日、キンタを通るラウルを見かけた後、ベース前のハンバーガー屋で昼食。クラブハバナに向かう中途、運転手が「彼の農場だ」と目線で示しました。
彼の行為の評価はこの後10年の歴史が示すことになるでしょう。
No.6098 - 2016/11/26(Sat) 23:35:50
poder de casamiento / natsu [---]
りーどさんのおかげで、提出すべき書類がわかり手続きが前進しました。
本当に、ありがとうございました。

料金は、おっしゃる通り16800円でした。

領事部の担当者には、こっちで結婚手続きをすれば、こんなにお金もかからないのに。。。と言われましたが、いろいろな状況を見て、今回はこのやり方で進めて行こうと思います。
No.6097 - 2016/11/15(Tue) 15:03:19
poder de matorimonio / natsu [---]
現在、結婚手続き中です。掲示板を参考にさせていただいています。
私は、現地に行かず代理人をたてて、キューバで彼に手続きをしてもらう予定です。
その為、<poder de casamiento>という書類が必要なようなのですが、内容がいまいちわかりません。
領事部に電話をしましたが、多忙のようで確認してもらえませんでした。

<poder de casamiento>について、知っている方がいたら教えてください。
•代理人は1人でいいのか
•当書類を日本で作成するには、何が必要なのか?
(代理人の名前、住所以外に)

よろしくお願いします。
No.6090 - 2016/11/02(Wed) 15:18:20
Re: poder de matorimonio / りーど [今冬]
実際にやったことはないので情報のみですが、
駐日キューバ大使館領事部ページからのリンクにあるこれだと思います。

PODER ESPECIAL PARA MATRIMONIO
http://www.cubadiplomatica.cu/LinkClick.aspx?fileticket=Dep77nhAfeo%3d&tabid=20570

わからない部分があればまた遠慮なく訊いてください。
No.6091 - 2016/11/07(Mon) 02:24:04
Re: poder de matorimonio / natsu [---]
りーどさん
ありがとうございます。
とても助かります。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
(心強いです!!)
No.6093 - 2016/11/07(Mon) 15:16:52
Re: poder de matorimonio / sao [---]
横から失礼します。
こちらの投稿参考にさせていただきました。
結婚の手続きを進めようとしている者です。

代理人を立てる際は、追加料金は必要となるのでしょうか。
どのような手続きが必要になるのでしょうか。
おわかりになる範囲で教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。
No.6094 - 2016/11/09(Wed) 23:37:00
Re: poder de matorimonio / りーど [今冬]
この代理人を立てる手続き(委任手続き)の手数料がかかります。現在は16800円だと思います。

これも、駐日キューバ大使館領事部ページ
http://www.cubadiplomatica.cu/japon/ES/ServiciosConsulares.aspx
からのリンクにある、領事手数料のページを参考に。
http://www.cubadiplomatica.cu/LinkClick.aspx?fileticket=y6RKBJLAujI%3d&tabid=20570

具体的な手続きの流れとしては、キューバ大使館領事部で委任状の申請をして、それがキューバ現地に届き、結婚相手の方と代理人の方が現地の法律事務所に行き婚姻手続きをする、という流れになると思います。

この掲示板の記事検索で「代理人」と入れて検索すると、過去の経験者の書き込みがいくつか出てきます。多少は勇気づけられると思います(笑)

http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?word=%91%E3%97%9D%90l&mode=find&id=read

また、以下のサイトはキューバの法律手続き情報が詳しく書かれてあり、コンタクト欄から質問をすると、ありきたりではない、内実に沿った回答がもらえたりします(一度利用しただけですが)。
http://www.cubalegalinfo.com/asuntos-civiles/matrimonios/extranjeros/matrimonios-en-cuba-extranjeros
No.6095 - 2016/11/10(Thu) 13:14:45
Re: poder de matorimonio / sao [---]
りーどさん

たくさん情報ありがとうございます!
まずこちらの情報をよく読んで理解します。
助かります。
No.6096 - 2016/11/12(Sat) 10:46:40
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 20 >> | 過去ログ ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS