| 
 
|  | アメリカ・ニュージャージー州プリンストン日本語学校の理事長であり、継承語教育研究の第一人者であるカルダー淑子先生をニュルンベルクへお招きし、「補習校における母語支援」についての講演会を開催いたします。 
 海外で暮らしながら日本語・日本文化を子供たちが習得していくことは、易しいことではありません。そこでこの度、継承語教育の専門家であるカルダー先生から補習校での母語支援を中心にお話を伺い、ドイツで育つ子供たちへの日本語教育について考えていく際の参考にさせていただきたいと思います。
 
 プリンストン日本語学校は、[文科省コース]の他に独自のカリキュラムを用いて小学部から高等部まで継承語教育を行う[プリンストンコース]、[外国語としての日本語コース]という三つの柱を備え、日本語教育をトータルに行うことに成功している学校です。(プリンストン日本語学校Webサイトhttp://www.pcjls.org/)
 
 海外での子供たちへの日本語教育にご関心のある皆様、お知り合い・お友達とお誘いあわせの上、ふるってご参加ください。
 
 題目:「補習校における母語支援」
 講師: プリンストン日本語学校理事長 カルダー淑子先生
 日時: 2012年6月16日(土) 開場14:00、講演と質疑応答14:20〜16:30
 参加費:15ユーロ
 
 会場:Bildungszentrum Seminargebäude (Gewerbemuseumsplatz 2, Nürnberg) 内1階、Fabersaal (正面入り口からみて、左手奥側)
 公共交通機関:Straßenbahnlinie 8: Marientor  またはU-Bahn U 2, U 21, U3:  Wöhrder Wiese下車徒歩3分
 駐車場:Parkhaus Katharinenhof, Parkhaus Karstadt, Parkhaus Akademie 等
 
 お申し込み:メールにて、下記の項目をご記入の上、nihongo.nbg@googlemail.com 宛にお申し込みください。
 1.参加される方のお名前(日本語とアルファベット表記の両方)
 2.所属(補習校名、日本語を教えている機関など)
 3.メールアドレス、お電話番号
 4.懇親会への参加/不参加
 
 講演会後17時半より、ニュルンベルク旧市街内のレストラン Heilig-Geist-Spital  にて懇親会を予定しております。(Spitalgasse 16, www.heilig-geist-spital.de)  ご飲食代は自己負担でお願いします。
 
 主催:ニュルンベルク日本語研究会(https://sites.google.com/site/frankenbenkyokai)
 ドイツで育つ子供のための継承語教育を考える会 (https://sites.google.com/site/nuremberg2011)
 協力:Bildungszentrum Nürnberg
 |  
 No.547 2012/06/07(Thu) 05:33:57 |