|
2年(40期)の大山です。 本日台風接近につき大学は休講になりました。 進路付近にお住まいの皆さんもお気を付けください。
さて、6月30日,7月1日の土日を利用して、小戸へインカレ個戦の前週入りをして練習をしてきました。九州大学のヨット部の皆さんに交じってsnipeは31でしげるさん,大山、470は44で村瀬さん,常世田さんで臨みました。 上手い人たちに自分の醜態を晒すのは尻込みしますが、旅の恥はかき捨てと思って2日間やってきました。
現状を一言で懺悔するなら、大山が重さんの足を引っ張っている状態です。 スキッパーとしての練習に集中しなければならないのに、クルーの大山への指導やミスの指摘などでなかなかスキッパーとしての余裕を持たせてあげられていない状況...(以下、自分のできていないところを支離滅裂に乱発してきます)
・5月からsnipeに乗り始めたとはいえ、今まで何回もやってきたミス(艤装,上マ・下マ回航後手順,ランチャーup,down)を繰り返している。 ・5月からのsnipe云々というより470には去年の秋から乗っているのに...というようなミス(タック・ジャイブのボディーアクション,スタボ艇の確認,レイライン読み,ジブを風に合わせる)も何回もやらかしてしまう現状... ・秋練から課題や目標やポイントを自分のevernoteまとめていたのに、最近になってまとめる前にメモに書いとくだけで終わっていたり、メモを含め過去のevernoteを見る機会がなくなってしまっている。 ・体重増えない、筋力足りない ・前を見ていないシリーズ(タックでジブ返るタイミング,ジャイブでポールがフォア越えるタイミング,外したはずのランチャーシート回収中にまたカムにかかってる,ジブタック掛け・外し忘れ,ランチャー半回収でポート側のサイドステイにポールが引っかからないようにブーム見てワンテンポ遅くしてるけど前見てなくて遅すぎてポール海にブッ刺さる(強風だったら…!),クローズでのスタボ艇,マーク付近でのスタボ艇) ・後ろ見ていないシリーズ(下マ回航までに次の上りの海面どうするか,タック・ジャイブ直前,スタート前下に入ろうとしてくる艇)
……思いつくものを挙げました。
ひとまずここまでで一回投稿します。 これからのノルマとして練習後は必ずこの掲示板に練習の反省・成長・課題・次回の練習の目的目標を書くことにします。 毎練習後なんて過剰じゃないの?と言われるかもしれませんが、前の重さんの投稿で部員の意見交換が少ないと言っていたように、ちょっとくらい過剰にしていかないと大山の性質的にどんどん甘えていってしまうので、このようにやっていきます。
しばらくは大山の懺悔がこの掲示板を連ねることになりますが、旅でなくても恥はかき捨て精神でやっていこうと思いますので、ご理解またはアドバイス等頂けると嬉しいです。
to現役部員の先輩 大山のできていないところ、客観的に見てほしいので、ちょっとでもいいので気付いたら教えてください。
to重さん 大山甘やかされると伸びません…この2か月でわかりました… この際他人の目は気にしていられません。 自分で気づけるように勉強しますが、できていないところがあったら気を遣わずに叱ってください。
to1年生 一緒にトレ室行こう!!
…県人会の時間が近づいてきたので今日はここまでで投稿します。 |
No.463 2018/07/03(Tue) 19:21:27
|
|
スナイプも470も次の状況を予測し、風と船の軌道を感じることは共通していると思う。そして一つ一つの動作が上手くなれば余裕ができ、同時に他のことを並行して行うことができる。そして、その時に最優先のことは何か考える。スタート直後は抜け出すためのスピード!!フルパワー以上ではとにかく起こす。 走っている時に速くなるための動作をしよう! 順風以下ではより海面重視、フルパワー以上ではまずトラブルを起こさない。 そして、トラブルが起こった時も冷静に対処し、解決出来たらすぐに切り替える。切り替えてスピード回復、リカバリーすることが早くフィニッシュするための第一行動。これはおれも自分に言い聞かせている。スタートで失敗したら、それから復帰することに最大の努力をする。失敗したことの後悔に頭を使っていても何も徳はない。レース本番でもしそのレースで以外にもいい順位までいけるかもしれないし、悪くても英語ほどのカットでない順位やぎりカットにならないレースにできるかもしれない。そう出来なかったときに、最終日にあのレースでもう少し順位が良ければ・・・なんてなる。逆に、あそこ踏ん張っててよかったともなる。 くどいけど、レースの初めも一緒。緊張して自分の力を100%近く発揮できなかったら損でしかない。100%出せたら大成功で、それで勝てればよしだし、負ければそれまでの実力不足と考えられる。 一緒に乗っている時に、スキッパーがクルーにキレたら終わりやと思っている。実際、おいっ!て思うことは時たまあるけど、キレたらクルーの思考が停止してしまうし、これも冷静に対処し解決することが第一やと思うから。やから乗っている時ミスってもキレつもりはないから、お互いに頭をレース終わるまでフルに使えるようなトレーニングも心がけよう。 スキッパーは、クルーは船の一部とみなさないといけないと思っている。特にレースで思うようにクルーが動いてくれなくても、それは本番までの練習の段階で自分達の準備不足。そうならないために練習しよう。
これから密のある練習にして、やるだけやったと言える状態で本番に挑もう。 |
No.469 2018/07/04(Wed) 20:58:27
|
|