24243
足跡等もお気軽にどうぞ!
管理人への要望等がございましたら、この掲示板か
kazachok_dk_yuhho@yahoo.co.jpまでご連絡お願いします。
No.82 ß-caroten HOME
Guten Tag!!
えっと、ブログの方にリンク貼らせてもらいました!暇が有ればどうぞ(・w・)ノシ
2006/03/12(Sun) 16:21:02  
No.85 侑歩 HOME
MAIL
Guten Abend!!
リンクありがとうございます&早速遊びに行きましたw
こちらからもリンクさせて下さいな。
宜しくお願いします。
2006/03/12(Sun) 22:37:50

No.18 Dudelmoser観光業者
ちょっと質問なんですが…

Edina PopとSteve Bender両氏の生年が
それぞれ1941、1942年ってのはマジ?
これだとDschinghis Khan結成時には
それぞれ38歳と37歳だったことに…。
芸能人が年齢鯖読むのはある事だとしても、
動画とか見る限り、さすがに38と37の
おっさんおばはんには見えないのですが…。
2006/01/10(Tue) 18:21:07  
No.19 侑歩 HOME
ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
む、確かに1941年・1942年生まれじゃ歳が上過ぎる気がしますね。
ドイツサイトのを丸写ししてきたのが間違ってる??

wikipediaだと・・・あ!
Edinaが1946年、Steveも1946年!
あれれ、ドイツのwikipediaだとEdina1945年、Steve1946年??
こっちのが正しそうですね。修正します〜。
2006/01/10(Tue) 21:23:10

No.98 ひつまぶし
こんばんはというかこんな時間に書き込みしちゃってすみません…

DATABASEが更新されている、ということで見に行ってみたら、どこ
かで見たような…ってこれ自分で描いたヤツ…エッ、ウッソォ!
マジ?!とかなりUeberrassing(綴り自信無し)しました。

拙作をDATABASEに掲載していただき、感激の極みであります。まさ
か使っていただけるとは思わなかったので、思わぬサプライズと嬉
しさで感無量です。この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございます!


ドイツ語会話でもDSCHINGHIS KHANが使われるようですし、一ファ
ンとして素直に嬉しいです。
あとはHerr Steveのご快気を祈るのみ。

本当に「Ich wuenshe Gesundheit Ihnen immer!」と声を大にして叫びたいです。
文法間違ってても思いは伝わるハズさ…orz
2006/04/02(Sun) 02:35:06  
No.99 侑歩 HOME
MAIL
本来ならばきちんと承諾を得てからイラストを使わせて頂くべきでした。
申し訳ございません。
もしひつまぶし様がお許し下さるなら、
今後も引き続き掲載させて頂ければ・・・と思います。

ドイツ語会話は、ついに今週から新シリーズ開始ですね。
侑歩もテキストを用意して、放送を楽しみにしています。

Steveの病気も、本当に早く治ると良いですよね。
日本にはこれだけ心配しているファンが大勢居るって事、
きっと必ず彼に伝わるはずです。
2006/04/03(Mon) 00:05:26
No.100 ひつまぶし
時差ぼけの所為か。こんな時間に目は冴え冴え、しかも書き込
み…orz申し訳ないです。


いやいや、お許しくださるもなにも私としては大歓迎ですよ!
承諾の件だって、こちらが出来ない状況に出ていたわけですか
ら全面的に私自身のミスです。管理人様の謝るようなことでは
ありません!それにネット環境がもし自由に出来る環境にあっ
て、その旨を知ったとしても、私はきっと大喜びで「こんな拙
い絵を使って下さるとおっしゃってくださるならば喜んで!い
や是非とも!!」というようなことを言ったでしょう…

今回の一件は素直に心から嬉しく思っております。
文章が下手で感情がうまく文に表せないのですが…(日常でも
こんなふうなのですが。頭が悪いので困ります。もう少し自身
の思考を纏めて巧く喋れるようにならなければ)兎に角嬉しい
です。本当に管理人様に対する感謝の念でいっぱいなのです。

Herr Steveにはどうか快復していただきたいです。
HerrがいなくてはDschinghis Khanのパワーと魅力は半減しま
す!(決して5人組Khanに対する意見ではなくです。)

Herr BenderやHerr Heichel、Frau Strobel、Frau Pop、Herr
Mandokiの5人には長生きしていただきたい。切に切に末永い
ご健康を祈っています。
2006/04/03(Mon) 03:25:56
No.102 侑歩 HOME
MAIL
書き込みは24時間いつでもオッケー♪ですよ。
目が冴えた日のお供にいつでもどうぞ♪
むしろ書き込んで頂けると、管理人は小躍りするくらい喜びますので!

イラストを使わせて頂けたお陰で、最初真っ白けだったDATA BASEがとても華やかになりました。ですから、こちらこそ感謝感激です。本当にありがとうございます。

Steveももちろんですが、D.K.メンバー全員も
まだまだ頑張ってもらわなくては!ですね。
2006/04/03(Mon) 23:24:18

No.291 ぽぽ〜
こんなにはやい返信ありがとうございます!

やはりイムホテップに似てますよね!弟も似ていると言っていました。

サイト、やはり閉鎖されてたんですね…
でも、教えてもらった通りにInternet Archiveでサイトの一部を見る事が出来ました!ありがとうございます!

2006年と言われるとまだそんなに経ってないような気もしますが、6年も経ってるんですよね。ちょっと悲しくなります。

でも!ジンギスカンパワーというとても美味しそうなパワーがあるので寂しくはないはず!(笑

侑歩さんもこれから暑くなるので体調に気をつけてください。
2012/07/02(Mon) 20:29:53  
No.292 ぽぽ〜
すいません、新しくスレ建てちゃいましたorz
2012/07/02(Mon) 20:30:23
No.293 侑歩
6年、短いようで長いような時間が経ちましたね。

あの頃、彼が奔走して再結成した新生ジンギスカンは今も活動が続いてます。
彼が残したものがこうして現在、そして未来へと繋がっていくのは本当に素晴らしいことです。

正にジンギスカンパワーの為せるわざ。
私もあやかって、この夏を乗り切りたいものですw
2012/07/04(Wed) 00:29:07

No.289 ぽぽ〜
初めまして!ぽぽ〜といいます。

ジンギスカンの曲に初めて出会ったのは小学生の頃、面白ムービーズ(?)で「もすかう」のフラッシュを見た時です。2005年の夏頃でしょうか。しかし、誰が歌っているとも知らず、つい最近まですっかり忘れていました。

最近、あの曲をもう一度聞きたいと思い、ジンギスカンというグループを知りました。その中で一番気になった方がスティーブさんです。こういうのもなんですが…イムホテップに似ていたからです(笑。
ネットでどんどん調べているうちに、もう他界されている事を知り、とても悲しくなりました。でも、このサイトに出会って過去の記事を読んでみると、スティーブさん、いらっしゃったんですね!スティーブさんのファンに対する心遣い、また皆さんのジンギスカンへの熱い情熱を知り、この時一緒になって参加出来ればどれだけ楽しかっただろうと悔やまれます><

これからもジンギスカンファンの方がここにやってくるだろうと思います。更新があまりされていなくても、ちょくちょく来たくなる。そんなサイトです。今年、大学受験でいろいろと落ち込む事が多いですが、ジンギスカンの曲を聴いて頑張ろうと思います!

最後に、ちょっと質問が…。
スティーブさんの公式サイトのリンクをクリックしても違う(?)サイトが出てきます。やはりもう閉鎖されてしまったのでしょうか…?

せっかくなのでGolden Steveを使っておきますね!これからもちょくちょく訪れます♪
2012/07/01(Sun) 22:27:39  
No.290 侑歩 HOME
ぽぽ〜さん、はじめまして!
(そして以前、ブログの方にもコメントありがとうございました!)

私も最初は「もすかう」のフラッシュで彼らの事を知りました。
当時、スティーブは一部の間でイムホって呼ばれてましたねぇ・・・(懐

スティーブは当時、他のファンの皆様のサイトに書き込みを残してました。
本サイトにもスティーブの足跡?かもしれないドイツのIPが残っていたことはありますけど今となっては本当に彼だったか確認することは出来ません。が。
絶対に御本人だったと、勝手に信じてますw

ジンギスカンの曲は本当に元気が出ます。
ぽぽ〜さんも、ジンギスカンパワー(?)で大学合格間違い無し!

ご質問の件ですが、スティーブの公式サイト(sbmusic.de)は
亡くなられた後しばらくして閉鎖され、ドメインが売買に出されていました。
その後アクセスした時には、既に他のミュージシャンのサイトになっていたと思います。
ちなみにInternet Archiveで、当時のトップページや一部のページについては今のところ閲覧可能です。
2012/07/02(Mon) 01:40:28

148/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 30 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS