52329
シルクロードの井戸端会議
『ホンダ シルクロード』以外のことでもお気軽に!

ヤフオクで購入しました / はまや 引用

シルクロードというバイクは知ってましたが、最近気になり、ヤフオクで購入しました。セルに問題があることを、あとで知り、少し憂鬱になってます。このページを知り、勉強させてもらいます。

No.810 2017/10/17(Tue) 07:35:11

 
Re: ヤフオクで購入しました / Y 引用

先日ヤフオクに出品していたオーナーは、
「独自のセル滑り対策」として
スターター ギアの飛び込みが悪いのでそれをスムーズに行くようにしていたそうです。
私には見当がつきませんが良い手がありそうですね。

No.811 2017/10/22(Sun) 08:05:16

 
Re: ヤフオクで購入しました / 横好きオヤジ 引用

オークションでの購入だと、スターター機構に問題のない個体を
見つけるのが困難かもしれません。
あくまでも想像ですが、部品の耐久性に問題があると思います。
日本の物作りの信頼をなくすようなニュースが続いているところですが、
「ホンダもか?」と思えてしまいます。
で、私の経験からの滑り対策ですが、下記のとおりです。
・バッテリーを良い状態にしておくこと。
・スターターモーターのオーバーホールをする。
つまり、スターターモーターの回転が速いとギアの飛び込みが良いです。
車のバッテリーなどから電気をジャンプしてみると掛かることがあります。
ただ、それもギアの状態にもよりますし、時間の問題かと思います。
一時的には良くなっても、ギアの劣化と共に不能になります。
キック式に改造と言う手段が理想ですが、キック化する部品が
入手困難かと思います。

No.812 2017/10/23(Mon) 20:40:18

 
Re: ヤフオクで購入しました / はまや 引用

ありがとうございます。少し走ってみましたが、こわごわセルを回すのは精神衛生上よくないですね。近所のレストアショップでブレーキ前後、バッテリー新品、オイル交換、チエーン交換などしてもらいました。天気は雨ばかりで、晴れたら遠くまで乗りたいです。

No.813 2017/10/28(Sat) 19:47:14

 
Re: ヤフオクで購入しました / 横好きオヤジ 引用

> 近所のレストアショップでブレーキ前後、バッテリー新品、オイル交換、チエーン交換などしてもらいました。

そのバイクを手に入れられた機会に、それらの作業を今後は
自分自身でやってみて下さい。
古い気難しいバイクを乗るための技術や知識が身に付くはずです。
冬までの僅かの間ですが、天気は安定しますので、是非とも
当地へもお越し下さい。
一応、観光地でもあり美味しいものもあるんで案内しますよぉ〜!

No.814 2017/10/31(Tue) 23:03:47


うちのシルクロード / スリックロード 引用

ご無沙汰しております。うちのシルクロードくん、キーが固着しておりますが、まだあります。どなたかレストアしてでも乗ろうという方、ご希望があれば、メールでも下さい。部品は全て揃っているはずです。当方横浜です。

No.806 2017/05/10(Wed) 18:15:22


電源が入りません / もりさん 引用

はじめまして。5年放置のシルクロードを再生して半年ほど乗っておりましたが、突然キーをひねっても電源が入らなくなりました。
メインスイッチの赤い線のギボシがくさっていたので、ギボシを修理してもだめで、別のメインスイッチに交換してもだめでした。
勉強不足で電装には弱いもので、どなたかヒントをお教えいたがけますと有難く存じます。
宜しくお願い申し上げます。

No.803 2016/06/05(Sun) 08:11:31

 
Re: 電源が入りません / 横好きオヤジ 引用

確認が遅れました。
私も電気のことは苦手です。
ま、苦手なのは電気に限ったことだけじゃないんですが…。
ただ、状況から考えると、絶対にどこかで電気が流れなくなっていると思われます。
テスターを使って、少しづつ確認するのが一番の早道だと思います。

No.805 2016/06/26(Sun) 22:25:41


シルクロード再生 / 手づくり家具のグレ  引用

追伸:すみません、途中で送信してしまいました。いろいろ教えていただき、有難うございました。インシュレターのかけているところに、キャブクリーナーを吹き付けてみましたが、回転はかわりませんでした。晩になりガソリンもなくなったので、つづきは明日がんばります。ちなみに、パイロットスクリュウは、何回転ぐらいもどしておられますか?宜しくおねがいします。

No.802 2016/05/05(Thu) 23:09:47

 
Re: シルクロード再生 / 横好きオヤジ 引用

確認が遅れました。
と言うか、私は何回転戻してるのかも把握してません。
なんせ、テキトーなので…。
近い内に、確認してみます。

No.804 2016/06/26(Sun) 22:20:19


シルク息吹き返しました / 手づくり家具のグレ  引用

初心にかえり、マニホールドに直接ガソリンを流し込みセルをまわすと、爆発を確認。キャブそうちゃく後セル回すと1回であっさりと息吹き返しました。キャブの掃除、脱着10度目です。こんなに苦労したのはじめてです。ちなみに、山口モペットから始まった(少年期)乗り物好き人生です。60才から50台程旧車のバイクを譲り受け(勿論20年程、放置保管されていた不動車)レストアしてきました。ただ、走る、止まるのみですが。このバイクを最後に、しようと決めています







No.801 2016/05/05(Thu) 22:57:32


シルクロードのレストア / 手づくり家具のグレ  引用

初めまして、グレともうします。わからないことがあり教えてください。10年近く雨ざらしの、昭和ナンバー付シルクを、再生しています。去年の秋より始めました。キャブOHフロート、パッキンなど在庫ある分の部品は、交換しました。その時は、走行できました。暖まると、スローが下がりエンストします。インシュレターにかけがあります。仕事が忙しくなり、5か月程さわれず。3,4日前から再開しました。エンジンかかりません。プラグ着火しています。キャブ分解、フロートガソリン有り、穴という穴はエアー吹き付け貫通してあります。脱着5,6回繰り返しています。寝ていて気が付いたのですが、フロート室の中の逆さクラゲのようなプラスチック部品なんのためにあるのか教えてください。また、インシュレター何か代用出来るのがあれば教えてください。60過ぎてから再びバイクや車レストアして楽しんでいます。追伸:キャブ組み込み時2,3回フロート室1杯分ガソリンが下の管よりでてきます。キャブ開けると必ず例のプラスチックがはずれています。フロートに、ひつかかつているのでしょうか。長くなりすみません。どうぞ宜しくお願いします。

No.799 2016/05/02(Mon) 07:56:02

 
Re: シルクロードのレストア / Y. 引用

>暖まると、スローが下がりエンストします。インシュレターにかけがあります。
■多分、二次エアーの吸い込みだと思います。インシュレーターの欠けかシリンダヘッドとの接合面からでしょう。シールしてみては如何でしょう。

>フロート室の中の逆さクラゲのようなプラスチック部品なんのためにあるのか教えてください。
■車体の激しい揺れによる油面の変化で起きる息つきやエンストを防ぐ為のバッフルでしょう。メインジェットに嵌っていないと効果が出ません。しっかり嵌るよう工夫するか
似たような物で代用するかですね、激しい走りをしないなら無くてもOKかなとも思います。

★私は素人なので違っていたらすみません。

No.800 2016/05/04(Wed) 08:27:12


cシルクロード購入予定 / 石田博 引用

初めまして。還暦おやじです。

バイク歴は長いのですが バイク歴45年でホンダ好き

さりげなくネットでシルクロードを見た特に、当時のCL72を思い浮かべてしまい、只今旧車を探しています。と言え9割(シルクロード)(笑)

ただ、いまさらにネットでシルクロードのエンジンはオイル漏れがヒドイとの情報が多数ありますが、私の知る限りでは(ガシャモレ)なを見たことがなく、例えばヘッド周りからのにじみ、エキパイガスケットの適正でない取り付け?セルが滑るとありますが、セルが滑るルとは都の様が、現象でしょうか。教えていただき購入後に際し参考にさせて頂きます。

No.795 2016/01/23(Sat) 15:24:43

 
Re: cシルクロード購入予定 / 横好きオヤジ 引用

初めまして。
あと6年ほどで還暦になります、一応管理人です。

オイル漏れの件ですが、ヘッドとシリンダーの接合部から漏れます。
ジャバジャバ漏れるんではなく、滲みが続きます。
低回転でしか回すことを想定していないシルクロードのエンジンを、
普通のバイクと同じように回してしまうことにより発生する金属の歪が原因と
聞いたことがあります。
聞いた話なので、それが本当かどうか自信がありません。

セルの滑りは、ピニオンギアが噛まずに空転することを言います。
恐らく、他のバイクでも同じような症状のものがあるかと思います。
ちなみに、現在は部品の調達が出来ないので、直す方法がない状況です。
XL250のエンジンのキックシステムの移植で、キック式エンジンには出来ます。
実際に、キック式にされたエンジンも見たことがあります。
ただ、ペダルの位置を後方に移動させるか、キックレバーをペダルに
干渉しない様に改造する必要があります。
いつかキック式に改造しようと。XL250のエンジンは持ってますが、
いつになることやら・・・。

No.796 2016/01/24(Sun) 20:13:36

 
Re: cシルクロード購入予定 / 石田博 引用

シルクロード購入予定の件で回答頂き有難う御座います。

とりあえず、ブンブン回さない程度で高速道路は80〜90キロのツーリングなら大丈夫でしょうか?

実はね
3月の半ばにオーナーになってしまいます。(笑)
契約してきました。これからも宜しくです。

No.798 2016/02/09(Tue) 11:03:58


センタースタンド / もうすぐ三十路ライダー 引用

最近、シルクロードのセンタースタンドを中古で購入しましたが、取り付け方がわかりません。どなたかわかる方教えてもらいたいのですが❗

No.791 2016/01/01(Fri) 22:01:38

 
Re: センタースタンド / 横好きオヤジ 引用

まずは、明けましておめでとうございます。
で、具体的に分からないことを教えていただけますか?
シルクロード用の物であれば、コツがあると言えばスプリングだけです。
ま、これは、他のバイクも同じですが…。

No.792 2016/01/02(Sat) 22:18:24

 
Re: センタースタンド / もうすぐ三十路ライダー 引用

明けましておめでとうございます。
センタースタンドの件ですが、何とか取り付けることができました。ありがとうございました。

No.793 2016/01/03(Sun) 13:46:43

 
Re: センタースタンド / 横好きオヤジ 引用

明けまして、おめでとうございます!
センタースタンド、付いて良かったです。
また、何かお力になれることがあるかもしれませんので、
遠慮なく聞いて下さい。

No.794 2016/01/04(Mon) 22:28:28


ストライプについて / シルクなおやじ 引用

初めまして、只今レストア中の者です、タンク、フェンダー、サイドカバーのストライプは、欠品中ですが、制作してもらえる業者さんは有りませんか?又、有るとしたらお値段は?宜しくお願いいたします。

No.790 2015/06/27(Sat) 13:23:52


チョークについて / 機械おんち 引用

こんにちは、シルクロード歴3年になります。
そろそろセルがダメになりそうで押しがけオンリーになりそうです。そこでご質問なのですが、自分のチョークは引っ張っても固定しなくずっと手で引いてないと戻ってしまいます。入手した時からなのでこんなものだと思っていましたが押しがけするためには引っ張ったまま固定出来ないとどうにも厳しいので質問させていただきました。
何かの部品が足りないのでしょうか?

No.786 2015/03/24(Tue) 08:51:09

 
Re: チョークについて / 横好きオヤジ 引用

機械おんちさん、初めまして。
チョークですが、本日、私のシルクロードで再確認しました。
やはり、勝手に戻ることはありません。
それと、部品が足らないことはないと思います。
で、可能性としては…。
前所有者が意図してスプリングを追加されてる?
と言っても、そうする理由が思いつきません。
あとは、ワイヤーが悪くなっている?
一度、ワイヤーとアウターの間に潤滑油を流し込んで、動きを良くしてみるのも良いかもしれません。
もう一つ思い付くのは、ワイヤーがささくれていて、アウターに引っ掛かって戻ってしまうと言う現象です。
これは、あくまでも想像です。

No.788 2015/04/01(Wed) 20:06:45

 
Re: チョークについて / 機械おんち 引用

横好きオヤジ様ありがとうございます!
ワイヤーを確認してみます。
また、解らなくことなどありましたら質問させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。

No.789 2015/04/03(Fri) 08:08:28


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS