41562
Cafe Montmartre BBS
ジャズ、ベース、その他HPの感想などお気軽にどうぞ。

自由な時間 / tommy 引用

雲さん。こんばんは!

昨日は夕方、仕事帰りに「いーぐる」に寄った。
2.5リットルのガソリンタンクを抱えて・・・テロリストみたいです。
その前にいくつかの会社にも寄ったが、最近は警備員が立ってるところが多いけど、
どこも真っ赤な2.5リットルのガソリンタンクを持っていても呼び止められません(笑)。
ん〜。かなり平和なんだな〜これが。きっと見たことがないんだよね。

んで、紅茶でチーズケーキを食べていたら、姫と村井さんがやってきて、
おしゃべり禁止のジャズ喫茶が少なくなったことや、カナダ大使館の中の
「オスカー・ピーターソン・シアタ」の話を聞いた。

オイラは、元々がジャズ喫茶育ちじゃないけど。
金曜日の夕方の「いーぐる」は仕事帰りのサラリーマン(?)の
オジサンの憩いの場所だと思った・・・オイラにもね。
居酒屋で仕事の話をするのがキライなオジサンたちが、
小声で「ビールください」なんて言っているのは、イイ感じだ。
・・・ん〜。きっとボリューム上げて好きなジャズが気楽に聴ける空間が、
もうここしかないんだろうな〜(笑)。
オジサンたちの居場所は、かなり少なくなっています。

その晩、ミッドタウンに出来たライブレストラン「Billboard Live Tokyo」の
紹介をテレビで観た。お店は40代後半くらいから60歳くらいのオジサンたちでいっぱいだった。
その日のライブ・ミュージシャンは「アール・クルー」のグループ。
観客はインタビューに答えて
「いや〜。久しぶりにジャズのライブに来れて良かった」と嬉しそうだった。
当日のチケットは25.000円〜それに飲食代を入れると、まぁ4万くらいはかかったでしょう。
その人は奥さんと一緒だったので、10万ってことですね。

〜思い出つーのは、高くつきますね。ベースなんて安い、安い。

No.775 2007/09/08(Sat) 20:34:01

 
Re: 自由な時間 / tommy 引用

今日、この間ちらっと話題に出た「山中千尋/アビス」を聴いた。
タワーの嫌いな視聴ヘッドホーンでね。1枚全部聴いたよ(笑)。
美人ピアニストで良かった。オイラも好きなアダルト顔だ(笑)。
どうして1枚のアルバムでフェンダーローズやハモンドも弾くのだろうか?
感想?・・・ヤマハ音楽教室のクラビノーバのインストラクターのお姉さんみたい。
オイラの思うJAZZを感じなかった。美人なのにゴメン!!
次は「上原ひろみ」も視聴してみよう。

No.776 2007/09/09(Sun) 00:00:37

 
Re: 自由な時間 / tommy 引用

雲さん。こんにちは。

明日から12日まで撮影で大阪行ってきます。東京にいませ〜ん。

先日の「前の音の方に戻して〜」と雲さんのリクエスト。
その意見を前向きに受け止め、アンプを改造することにしました(笑)。
これから世界に1台しかない真空管アンプの製作に取り掛ります。
LUXMANの「SQ-38FD」をベースにプリ部分を「CL35」に近い回路に改造。
パワー部分を5極管3結(6L6GC)の骨太な元気な音に改造です。
今度の依頼する職人(技術者?)は福島産(笑)。ノリノリでさっそく回路図をあげてくれました。
大丈夫。今の音は残しておきますのでご心配なく!!
前に2個1で新横浜のLUXMANで「SQ-38FD」を作って貰った時の
残りの動かない「SQ-38FD」が1台あるでそれを使います。

「中高域スピーカーを元に戻せばいいじゃん」と思うでしょうが・・・(笑)。
それでは、すぐに出来ることなので、オイラのすることとしては能がありません。
よりバックロードホーンに合うアンプを作ってからでもいいかなーと思って(笑)。
やっぱり現状の3極管はレコードにはいいけど。CDだとやさしすぎるんですよ。
オイラ、今後はどう考えてもCDオンリーですから・・・改造します。
「マッキントッシュもしくはマークレビンソンかアキュフェーズを買えばいい」と思うでしょうが、
それは、今後お店をやる時に考えます(笑)。
・・・何か間違っている気もしますが、それがオイラです(笑)。

No.777 2007/09/09(Sun) 17:54:06

 
Re: 自由な時間 / 雲 引用

tommyさん

あわわわ、ちょっとブランク空けたら、こんなに書き込みが……。

えーと、どれから返事しようかな。
そうそう、土曜日の私は、「BIG BOY」に行きました。
その後、渋谷に行きました。
時間が空いたので、トミーさんのところ顔だそうかと思ったのですが、きっとそのときは「いーぐる」だったのでしょうね。

もう、自分の信じる道を突き進んで、日曜大工さん!でいいんじゃないでしょうか?
光陰矢のごとし、人生は短い!

大阪出張、ご苦労さまです。
無理をなされないように。

ちなみに、私、「アビス」、どうして、正面を向いていない横顔のほうの写真をジャケットに採用したのだろう、なんて考えながら、いまだ聴いてません。(そんなこと考えてる間に買って聴けばいいのにねぇ。でも、今は、トリスターノやドビュッシーばかり聴いてます)

No.778 2007/09/10(Mon) 21:15:43


楽しいジャズ会 / tommy 引用

雲さん。

昨晩は楽しかったね。
お気楽プライベートなジャズ会も楽しいですね。
いまいちだったスタン・ゲッツが好きになりました。
ビリー・ホリデイは最近ゼンゼン聴いていなかったので、リアル新鮮・・・でした。

何か学生の頃のような気分でしたよ。
お気に入りの友だちとジャズを聴く。
次は「鍋を囲んでジャズ」ですね。

No.771 2007/09/06(Thu) 21:53:58

 
Re: 楽しいジャズ会 / 雲 引用

tommyさん

昨日はありがとうございました。そして、いつもいつもありがとうございます。

鬼気迫るビリー・ホリデーに戦慄を覚え、芯のぶっ太いゲッツに鳥肌。
新システムならではの新発見でした。

でも、元のシステムに戻してほしー(笑)。

>何か学生の頃のような気分でしたよ。
なんだか、いい年した大人同士なのに、子供が秘密基地に集ってイタズラの相談をしているようなワクワクさがありましたね。

たまにはこういう生き抜きも楽しいですね。

で、今日は「鳥良」でジョシュア・レッドマンかけてもらいながら、ビールと手羽先ってました(笑)。
外は台風なのに、いったいオレって何やってんだろうね。
おまけに、ジョシュア・レッドマンのCD店に忘れるしさ……(アホ)

No.772 2007/09/06(Thu) 23:59:43

 
Re: 楽しいジャズ会 / tommy 引用

雲さん。こんばんは。

オイラ台風大好き。子供のころから台風は好きだな。
軍から「コンディション・グリーン」が発令されたら、
学校は休みだったんだよ。
「コンディション・グリーン」は軍事用語で、
「警戒警報」「対戦に備えよ」の意味だよ。
んで、停電して家族みんなでロウソクを灯して、
嵐が過ぎるのを待つ。
嵐が過ぎると、外に出て落ちた果物を拾いにいくんだよ。
落ちているものは、誰が拾ってもドロボーじゃないからね(笑)。
でも高圧電線が火花を散らしながら、道路で踊っていたりして、
危険がいっぱいなんだよ。

5〜6歳のころ自宅が飛ばされたことがある。
村の青年たちが2〜30人集まって、土台に戻したよ(笑)。
台風の時、自分の田んぼを見に行って溺れた農家の人・・・
それを見たのが最初の死体体験だった。

台風の思い出はいっぱいある。

今日はテレビのニュースを見ながら、六本木の高層ビルがポキッと
二つに折れないかな〜なんて、怖いこと考えていました。

オイラも元のシステムが、肌触りがいいな〜って思ってはいるのですが、
憧れのLE175DLH(小型蜂の巣ホーン)は手に入れたし、
ヒノ・オーディオでイラストまで書いて貰って、13万も出してパーツを買い込み、
ハンダごて片手に自作した3ウェイ・ネットワークも捨てがたく・・・(笑)。
どうしようか考えているとこなんですよ。
メーカーの基本設計マニュアル&データを信じるか、反則技でも自分の耳と感を信じるか?
それとも電動ノコギリでエンクロージャーを切り刻んで、次の旅にでるか?
・・・オイラの苦悩は続くのです(笑)。

-----------------------------------------

オイラ「盗まれた街」の作家、ジャック・フィニィが好きなんです。
特に「夜の冒険者たち」という短編が、10代の頃からのお気に入り。
最近、彼の本をまたまた読みたくなって、集め始めました。
「ハヤカワ・ミステリー」・・・あの小口が黄色くて、ストライプ手触りのビニール・カバー。
ジャズとハヤカワ・ミステリーは、オイラの好みの基本です。

No.773 2007/09/07(Fri) 02:06:11

 
Re: 楽しいジャズ会 / tommy 引用

そう言えば、娘と息子のブログアドレスです。ヨロシクです!!
娘↓
http://tdoweb.blogspot.com/
息子↓
http://my-new-world.cocolog-nifty.com/gnw/

No.774 2007/09/07(Fri) 12:21:22


ジャズ喫茶のオヤジはなぜ威張っているのか / tommy 引用

雲さん。

後藤さんの「ジャズ喫茶のオヤジはなぜ威張っているのか」を
読んでいたら、吉祥寺「ファンキー」の野口伊織さんのことを思い出したので書きます。

伊織さんと出会ったのは、吉祥寺の井の頭公園側の
「金の猿」が開店する半年前くらいだから、
1997年だと思う。
オイラの友人の画家に猿の絵とロゴを頼みたいから、
紹介して欲しいと、人づてにコンタクトがあったのが始まり。
それが「金の猿」の看板になった。
「お礼がしたいので、ご飯を食べましょう」といことで会った伊織さんは、とても物静かで言葉少なくニコニコしていてカッコ良かった。
オイラは10代から「スイング・ジャーナル」を読んでいたので、
伊織さんがジャズ喫茶のオーナーで、評論家だと知っていた。
いろいろ盛り上げって、酔いが廻ったところで
伊織さんは「Tommyは面白いね〜。友だちしょう」と言われた。
「OK! じゃー、オイラは伊織さんって読んでいいですか」と答えたけど、
内心すごく嬉しかった。

それから、月に1回くらい「これから迎えに行くから、ご飯食べよう」と
勝手に電話が入って、BMWのスポーツカーで迎えにきた。
いつも開店したての知り合いの高級そうな店に連れて行ってくれた。
「いや〜。来てくれ、来てくれって言われるけど、一人で来るのもね」
と伊織さんはテレくさそうにいつも言う。
いっしょに食事をしていても、伊織さんはニコニコ笑っているだけ。
車だからお酒も呑まないし、食事もほんの少し。
帰りには決まって「んで、今の店どうだったTommy」って聞いた。
その頃、飲食店や料理には詳しくなかったので、感じたままを話した。
んで、また電話がかかって迎えに来るのだ。
一度だけ吉祥寺で、待ちあわせたことがある。
「美味しいおでんを食べに行こう」誘われたからだ。
「サムタイムで待っていて」と言われて、ご機嫌に待っていたら。
伊織さんが現れて、「ジャズはいつでも聴けるから、
はやくおでんを食べにいこう」と
まくし立てられた。
何件か先の居酒屋で吉祥寺コミュニティーのメンバーが待っていて、
朝まで大騒ぎになった。みんなに紹介してくれた。

「金の猿」の開店の日、いちばん眺めのいい席を取ってくれた。
竹林をぬける風が気持ちいい、落ち着く場所だった。

何度か遊び回っている時、オイラは「伊織さんはもうジャズの店は
興味ないの」と聴いた。
伊織さんは笑いながら「お店を開けるってってホントに楽しいんだよ」と嬉しそうに言った。
「オイラはジャズの野口伊織が好きだなー」って言ったら。
「そういう友だちはいっぱいいるから、tommyはそうじゃないのがいい」と笑った。

伊織さんとジャズの話はしたことがない。
ジャズ・ミュージシャンの話もしたことがない。
ジャズの店にも誘われなかった。
時々、伊織さんのジャズの店に行ってもすぐ別の店に連れ出された。

伊織さんは美味しいものを教えてくれました。
今、オイラが料理の仕事が多いのは、伊織さんのおかげだと思っています。

オイラの知っているジャズ喫茶のオヤジはゼンゼン威張っていません。
三人しかいませんが、伊織さんと後藤さん、それに「BIG BOY」の林さん。
とても尊敬できる、いつもニコニコしているのいい先輩です。

また、今度続きを書きます。

No.768 2007/09/05(Wed) 01:24:38

 
Re: ジャズ喫茶のオヤジはなぜ威張っているのか / 雲 引用

前のスレのレスを書いていたら、疲れちゃったので(笑)、こちらの返事は短めに。

野口さんは憧れの人です(した)。
彼のようにカッコよく年をとりたい。

No.770 2007/09/05(Wed) 16:07:37


月末の経理事務は大変だ! / tommy 引用

雲さん。こんばんは。

いや〜。月末は普段やり慣れていない経理事務で大変です。
オイラ、事務能力低いから大慌てですよ(笑)。
ホント経理の作業って面倒くさいですね。
この時ばかりは、かなり社長辞めたくなります。胃がイタイです。
ギャラの支払いにミスがあったら、信用問題ですからね(笑)。

経理を担当するはずのスタッフが7月に入院してしまったので、
オイラがやることになってしまった。
結局、前任者が何もやっていなかったことが発覚(泣)。
全てリセットで、カミさんまで出動させての大修正になってしまった。
どうにか軌道に乗せたけど、10日もかかってしまいました。
あ〜オイラ、経理事務は向いていません(笑)。

写真部、設立しました。
今月からボクシングジム行こうかと思ってます(笑)。

今週の「三人会」楽しみにしています。チャオ!

No.763 2007/09/03(Mon) 04:57:29

 
Re: 月末の経理事務は大変だ! / 雲 引用

お仕事、大変そうですね。
中途半端な仕事の後の引継ぎは、特にウンザリだったことでしょう。

しかし、なんでまたボクシング?

マイルスみたい(笑)。

No.764 2007/09/03(Mon) 08:37:25

 
Re: 月末の経理事務は大変だ! / tommy 引用

雲さん。こんばんは。

今日は錦糸町に用事があった帰りのことですが、
夕方、「BIG BOY」と「いーぐる」をハシゴした。
「BIG BOY」で「ジャッキー&ロイ」、「いーぐる」で「バーニー・
ケッセル」「ジャッキー・マクリーン」を聴いた。
バーニー・ケッセルの「カルメン」の牛の絵が気に入ったので、
早速、タワーでゲット。ん〜、CDジャケットって迫力ないなー。
やっぱりジャケットはLPがいいね。

それにしても「いーぐる」のおねーさんは、一人で忙しそうだったな〜。
コーヒー入れたり、キッシュ焼いたり、レコードかけたり、ビール出したり、
ん〜。ビールの客がいちばん楽だな(笑)。
んで、レコードの針がいちばん気を使うね。キズつけないように。

今日は腹立たしい一日だったので、気持ちが牛でした。
キッシュ美味しかったよ。サンキュー!!

なぜボクシングか?雲さんが一緒にクラシック・バレエ通わないから
・・・ぶっ飛ばしてやる〜(笑)。

No.765 2007/09/03(Mon) 22:06:26

 
Re: 月末の経理事務は大変だ! / 雲 引用

だって、バレエ、興味あるんだけど、やっぱ、ちょっと恥ずかしいもん(赤面)。

たしかに、その効果は、女房と息子見ているから、スゴイもんだと実感はしてるんですけどね。風邪ひかないし、息子なんかは完全にモデル体型で姿勢がいいからね。

でも、恥ずかしいなぁ、やっぱ(笑)。わー、殴っちゃやだ、殴っちゃやだ。

さっき、「BIG BOY」行ってきました。
トミーさんの話してました。写真部作ろうって言われたって言ってました。

「いーぐる」は今日の夜行くかもしれません。
「ジャズ喫茶破り」氏から、「今日はヒマだよーん、へっへっへ、朝からウイスキーソーダ飲んでます」と写真入りのメールが来たので(笑)。

No.766 2007/09/04(Tue) 15:15:12

 
Re: 月末の経理事務は大変だ! / tommy 引用

雲さん。バレエはゲイ・ジュツです。恥ずかしくない!

でも、ちょっとモッコリ!なんだよね(笑)。
オイラの体のリハビリには、かなり効果がありました。
姿勢はかなり良くなりますね。

最近、頻繁に痛風が出るので、かなり危険信号だと思って、
汗かくこと(新陳代謝)をしなくては・・・ボクシング。

昨日から後藤さんの「ジャズ喫茶のオヤジはなぜ威張っているのか」を
読んでいます。
かなり爽やかで、共感できる内容でした。
ほんとは、すごくニュートラルな方だと思いました。

ジャズ本を読むと、いい本でもイヤミがあったり、高慢さから
後味の悪さが残る事があるのですが、
後藤さんの本はそれがゼンゼンなかったよ。これは人柄だと・・・
ジャズ喫茶「いーぐる」の姿勢がよく分かる、いい本です。
ン〜。後藤さんはジャズ喫茶のオーナーにしておくにはもったいない(笑)。

今日中に読み終わるからね。

チャーリー・ヘイデンの「GITANE」を低音域チェックに使って
いるのはブラボー!!オイラもそうなんです(笑)。

No.767 2007/09/04(Tue) 16:18:35

 
Re: 月末の経理事務は大変だ! / 雲 引用

「イバリ」本は面白いですよね。
命名したのは村井さんだそうです(笑)。

冒頭もおもしろいけれども、色々な雑誌などに書いていた原稿を集めた各論も面白い。そして、至極まっとうな考察だと思います。

>ニュートラルな方
うん、言いえてるよ。

他の本に書かれてある内容もそうですが、やはり後藤さんが書いた本の内容が、今の私のジャズを聴く角度の基礎を形作ってくれていると思います。あと、油井さん。

岩波さんは反面教師(笑)。
寺島さんはジャズも好きなエッセイストとして読めば、とくに腹は立たない。
植草さんは、ひょうひょうとした軽やかさに憧れを感じる。
村井さんの考察や文体も好き。昔は、後藤さんの批評とかなり似ていたように感じましたが、今は村井さんならではの「味」が出てきているように思います。
中山さんは内容や切り口によって、文体を変えているので、今回はどういう書き方かな?と思いながら本を紐解くのが好き。野口さんは憧れの人、カッコいいと思う。会ったことないけど。副島輝人氏の『日本フリジャズ史』には、圧倒され、こりゃまた素晴らしい名著が出た!と思い、今は、平岡正明の『毒血』を読み終わるのがもったいないからゆっくり読んでいます。若い人で、濃い人では、原田さんや塩さばさんや、takaraさんの批評が勢いあって好きで、特に原田さんのピュアな感性とレトリックの巧さはいつも「これぐらい書ければいいなぁ」と思いながら読んでいます。小川隆夫さんの著作の多さと書いたライナーの本数の多さも、私の怠け心にカツを入れてくれるし、ヤスケンの破天荒な生活っぷりは、同じ編集者としてはもっとパワーに磨きをかけねばと思わせるカンフル剤。ジャズ批評やめちゃった三ツ星氏の「プロレス文体」は荒削りながら勢いあって好きだったんだけど、彼、今なにしてるだろうなぁ? あと最近みかけない人としては、脳学者の加藤総夫氏の明晰な解析も好きだった。彼のモンク論は何度読み返したことか。introの茂串さんが書いた「プラットホームで夢を拾った男」は名作なんだけど、あんまり文章書かないみたいね、面白いんだからもっと書いて欲しいのに。あと、ひそかに期待しているのがBIG BOYの林さん(笑)。あと2〜3年したら、本書かせたい(笑)。
ま、そんなところです。もちろん、内藤さんや悠氏や間章や、相倉氏の批評もおおかた目を通していますが、なんだか、書きながら思ったんだけど、私って、ジャズマニア以上に、ジャズ活字マニアなのかもしれませんね(笑)。

No.769 2007/09/05(Wed) 16:06:41


宣伝 / 雲 引用

私がちょこっとウンチクのパートを担当した、ヤマハミュージックメディアから発売された『やっぱり弾きたい!!ジャズピアノ』(月刊エレクトーン別冊)。

これ、アマゾンでもお買い求めが可能です。

http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E5%88%8A%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B39%E6%9C%88%E5%8F%B7%E5%88%A5%E5%86%8A-%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E5%BC%BE%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E-CD%E4%BB%98/dp/B000VD3Q66/ref=sr_1_2/249-8889427-3983551?ie=UTF8&s=books&qid=1188646653&sr=8-2

ジャズを弾いたことのないピアニストでも、簡単に「それっぽい」音を弾けるようなアレンジのスコアが満載されています。

赤とんぼとか、ハッピーバースデイのジャズアレンジのスコアもあるので、よく知っている原曲と弾き比べながら、「なるほどぉジャズってこういうことが起きているんだぁ」などと楽しんでください。

そして、楽しめるようになってくれば、今度は、ホンバモンのジャズピアノにも興味が湧いてくると思います。

そんなときは、巻頭の小川隆夫さんや、私が書いた解説を読んで、お好きなピアニストとアルバムを探してみてくださいね。

CDもついているので、聴きながら弾くと、よりいっそうニュアンスが掴めると思います。

楽器を通してジャズを好きになる、ジャズに興味を持てることって、弾ける人の特権です。

私の場合も、ワケ分かんなかったチャーリー・パーカーの演奏も、譜面を見ながら音を追いかけたり、音に合わせてべースを弾いているうちに、「へぇ、すごいなこの人、それに滅茶苦茶気持ちいい!」とパーカーの魅力に開眼したほどですから。

まずは、ピアノが弾けて、ジャズにも少し興味がある人は、この本を軽い気分でなぞってみましょう。

楽しみが広がりますよ、きっと。

No.762 2007/09/01(Sat) 20:41:59


ジャズファンって難しい / tommy 引用

雲さん。

今日は早速チェックしたデューク・エリントンを3枚タワーで買ってきました。
ついでに(笑)。マイルスの「LIVE AT THE 1963 MONTEREY
JAZZ FESTIVAL」
の未発表テイクが輸入盤で発売になっていたので買いました。
あはっ。モンクの1964も発売されていたのですが、これは雲さんが
聴いてからでしょう・・・(笑)。

さてさて、土曜日はかなりのジャズ三昧をしたのですが、
「い〜ぐる」はディープなジャズ聴き。
「イントロ」はジャズをプレーする楽しさ。
どちらも十分に充実しています・・・どれも'70年代っぽいけど。
が、〜オイラはどうするのを考えてしまいます。
オイラあそこまでディープなジャズ聴きにはなれないし、(笑)
またプレーヤーとして、参加して楽しむにはもう少し時間が必要だ。
雲さんは両方行き来できるからいいな〜。
雲さんはオイラが目指すべきジャズファンだよ。ホント、ホント、
ウラヤマシイ〜。
オイラは自分がやっていることを膨らませて、周りに還元したい。
それはジャズに限らずだけど、まず手始めにジャズ。

オイラ本来は人に会うって苦手(笑)。
一人で居る方が好きなんだけど、それじゃ〜ねって感じ。
次の展開が見えるまでガンバッテみま〜す。
とにかく、面白くしなくちゃーね。

何をやっても仕事っぽい方向に発展してしまう性格でゴメン!!
ん、最近「BIG BOY」行くの忘れてる〜(笑)。行かなくっちゃ。
ディープな人にいっぱい会うと、「BIG BOY」のマスターに
逢いたくなるのはナゼでしょう(笑)。

No.757 2007/08/27(Mon) 17:47:38

 
Re: ジャズファンって難しい / tommy 引用

豆作って雲さん。

そうそう忘れていた。
「イントロ」で「ウッド・ベース弾いてよ」って頼んだでしょう?
あれって若造たちをぶっ飛ばして欲しかったのよ。
オリジナルベースを、軽やかに弾いている雲さんもいいけど、
エレべはあそこではマイノリティだから(笑)。ホント?
あそこで一番のウッド弾きもいいと思うよ。
「みんな素人」と言っても、キャラのあるのと無いのと明確だね。
楽器は上手くてもキャラがない人もいるよね(笑)。
音はそれほどではないけど、いいキャラもいた。キャ〜って感じ。
アルトのアフロくんとギターのバスキアくん。
ウエスさんは上手いけど、「ごちそうさま」って感じ。
やっぱりウエスのギターって飽きちゃうのかな?
オイラは上手い人よりキャラがある方がいちばん!かな?

豆つぶして、次もウッド・ベースでカマシてください(笑)。

No.758 2007/08/27(Mon) 20:39:25

 
Re: ジャズファンって難しい / 雲 引用

楽器はキャラ出ますよね。
先日は、初めて聴くプレイの人が多かったけど(というか殆どだったけど)、ホント、ものの数秒で個性が分かっちゃうものですね。怖いぐらいに。
豆はつぶしましたが、あそこではまだしばらくエレキ中心で目だっていたいです。
それより、tommyさん、人の楽器のことはどーでもいいから、早く参加出来るように頑張ろうよ。

No.760 2007/08/28(Tue) 05:13:58


ウッドベースを衝動買い / tommy 引用

雲さん。こんばんは。

明日は、いーぐるで「エリントン特集」ですね。
いや〜楽しみです。

昨晩は徹夜で作業したのに、入稿しにいったらまた変更がでて・・・。
かなりウンザリしています(笑)。
頭にきたので、ウッドベースを衝動買いしました。
事務所の近くに「クロサワ楽器」の弦楽器館があるのですが、
気分転換にブラリと入ったら・・・。
まぁ、その場はそのまま帰って来たのですが。
部屋を眺めて・・・「これは置けないな」と判断(笑)。
そこでまた別のトラブル発生、電話で指示して軌道修正。
「まったく、何やっているんだろう」状態で、イライラ!!
再度、「クロサワ楽器」に行って「コレください」してしまいました。
ルーマニア製の「Reghin MD custom」を買ってしまいました。
↓コレです(笑)。
http://www.j-guitar.jp/sea/kuro_detail.cgi?pid=12012775
当然ピックアップ付き(リアリスト)、弦はピラストロ・オブリガード弦。
「AERのBongo IIにすごく合いそうな感じだったので・・・」が理由(笑)。
オマケにやはりポジション・マークを入れさせました(笑)。
明日、午前中に調整が仕上がって納品です(笑)。

エレクトリック・アップライトベースとコントラバスの繋ぎの位置。
ん〜、なかなか本物のコントラバスにたどりつけませんね(笑)。

雲さん。ごめんなさい。どうも新しいモノ好きで・・・(汗)。
コントラバスはやはり来年ですね。

--------------------------------------------------
メモ
ライブなどで耳にする 「 PA 」 とは「 Public Address 」の、略だそうです。

No.751 2007/08/24(Fri) 22:53:46

 
Re: ウッドベースを衝動買い / 雲 引用

tommyさん

先ほどまでは、おつかれ様でした。
今、家に着いたところ。
ジャズ浴びまくってパワーをもらいまくった感じなので(さらに演奏したし)、徹夜明けもぜーんぜん疲れないであります。

ホント、水商売かジャズマンな生活サイクルですわ(笑)。

にしても、
>頭にきたので、ウッドベースを衝動買いしました。
アッホー!(笑)な感じが素晴らしい。
さらに、この掲示板に書くためのネタ作りだとしたら、25万円の大枚をはたいていただき、ありがとうございます!(笑)

にしても、まだオーソドックスなウッドベースに辿り着かないところが、なんともトミーさんらしいですね。

でも、その気持ち、ちょこっと分かるんですよ。私もベース始めたのって、いきなりフレットレスでしたから。
最初からフレット打ったやつを使っていれば、もっと上達早かったのだろうに、天邪鬼心ゆえか、かたくなにフレットレスにこだわり、フレッテッドを拒否しつづけ、何本もフレットレスを買い換えていましたからね。

先ほど、色々伺いましたが、1/2の胴体幅にはかなり興味があります。
今度弾かせてね。

No.752 2007/08/26(Sun) 07:25:06

 
Re: ウッドベースを衝動買い / tommy 引用

雲さん。お疲れさまでした。

いやー。遊んでしまいましたね。朝まで。
さっさと寝たので、本日もダメージなし!!
ん〜。最近は不規則生活のコツを覚えて来たかも?

本日はベースを練習して、仕事して暮らします(笑)。

新しい1/2ベースはいい音だよ。
掲示板ネタつ〜のもありますが。雲さんに呆れられたい(笑)。
アホな閃きを記録に残したい(笑)。普通はイヤなのよ。
オイラも早く、セッション・ハウスに参加できるように頑張ります。
雲さんカッコよかったよ。いいな〜、ライブな週末。
「イントロ」に集まっているプレーヤーの異常な熱気。
いや〜、東京のアンダーグランドな人たちはエネルギーあるね。
もっと、広いところでやらせてあげたいです。
ピアノもあるし、ドラムもあるし、ベースもあるので・・・。
後はスペースですね(笑)。やりて〜セッション・ハウス。

スピーカーありがとうございました。
息子は早速、Mac Bookに繋げて喜んでいます。
来週ロンドンに持っていくそうです。
「イントロ」に行けなかったことを、すごく残念がっていました。
「次帰って来た時に、絶対連れて行って」と言っているのですが、
それって、来年の3月だろうー(笑)。

No.753 2007/08/26(Sun) 15:50:26

 
Re: ウッドベースを衝動買い / tommy 引用

そう言えば、雲さんの「三文の日記」に写真つかなくなって久しい。
オイラあれ好きだったんですよ。
「風景の記憶」って感じで、ケッコウ文学してた(笑)。
ん〜、できれば再開して貰いたい・・・オネガイ。

というのも今度、事務所で「写真ユニット」始めるのです。
近く発売されるCanonの一眼レフカメラ「EOS 40D」を2台買って、
大判プリンターを入れて、作家活動始めます。
20代のころ写真家のアシスタントをやっていたので、
そろそろ写真も本気で撮ろうと思っています。
当然、写真の仕事もしますよ(笑)。本格的に!
自分の仕事で使う写真だから、好きなように・・・お気楽です(笑)。

雲さんも写真撮ってね。

オイラもボールペンで手相書いて、ベースが上手くなる手相にしたい(笑)。
それから・・・毎日遊んで・・・。
ボールペンで願いが叶うならいいね〜。試したいものです。

No.754 2007/08/26(Sun) 19:31:00

 
Re: ウッドベースを衝動買い / 雲 引用

tommyさん

スピーカー、気にいってもらえたようで何よりです。

三文日記の写真ですか。
懐かしいなぁ。
フラッシュはほとんど焚かないで撮っていたので、しかも夜の撮影が多いからら、光が足らん!で暗い写真ばっかりでしたねー。

あれ、続けたかったんですけど、止めざるを得なかった理由は、サーバーの容量の関係なんです。

現在月々2000円払って維持しているHPのインターキューのサーバー容量の限界なんですよ。あと写真画像を30枚アップすると、もう他のファイルをアップロード出来なくなるの。テキストファイルはまだまだアップロードできるんだけど、それぐらい画像は重たいってことなんですね。もっとも、三文日記用の写真は、0.3Mと軽めで撮っていたんですけどね、それでもやっぱりチリも積もれば何とやらでサーバーを圧迫するみたい。

インターキューに問い合わせて、お金払うからサーバーの容量を増やせない?って聞いたんだけど、そういうコースはないし、もうお客様の持ち容量が限界ですって応え。
プロバイダ変えようかな、とも思ったんだけど、なんか使い慣れているし変えるのも面倒だしなぁ、ってことで現在にいたっています。

写真はいまだマメに撮ってはいるんだけども、たしかに日記にアップしていた頃と比べると、枚数は減りましたね。

ボールペン本、半信半疑ですが、ベース上手くなる手相ってあったかなぁ?

No.755 2007/08/26(Sun) 23:41:00

 
Re: ウッドベースを衝動買い / tommy 引用

雲さん。おはようございます。

そうか、サーバー容量の都合で断念したのですね。
ん〜。残念。そりゃ〜仕方がないです。
ドン!と1Gくらい提供して欲しいものです。
次はオリジナルドメイン取って、専用レンタルサーバーにするしかないですね(笑)。
ほんと。サーバー容量って頭がイタイです。すぐパンクするから。
オイラはオリジナルドメインと専用サーバーの契約を2つしていますが、
メール以外のことはしていない。

No.756 2007/08/27(Mon) 10:31:48

 
Re: ウッドベースを衝動買い / 雲 引用

レンタルサーバーのことも考えたのですが、料金などのことを考えると、これ以上お金をかけるほどでもないかな、と思い、いまのところまだ導入は考えてはいないです。
もっとテキストファイルが増えてきたら考えてみようと思ってます。

No.759 2007/08/28(Tue) 05:10:02


残暑でレッド・ガーランド。 / tommy 引用

雲さん。おはようございます。

それにしても暑いですね。
エアコンの利きが悪くて、チンチラくんたちもバテ気味です。
いーぐるの「パーカー特集」何故来なかったの?って、
Nさんからメールがきました。
雲さんが参加出来そうも無い感じだったので・・・一人で行くのも
照れ臭い感じがして、Nさん行くなら誘ってくれたら良かったのに(笑)。
まだ、雲さんの「音聴き会」の感覚にはなれないのよ(笑)。
次回の「エリントン特集」はゼッタイ参加します。
エリントン?・・・ゼンゼン持っていません。
コルトレーンとやっているのと、パンツの裾がかなり
短いエリントンの
全身が写っているやつ、そうそうかなりポピュラーな1枚。
ホント、エリントンって持っていないな〜。ベイシーも持っていないけど(笑)。

先週、「BIG BOY」に行ったら、レッド・ガーランドがかかっていて、
「そうだ。ガーランドを聴いてみよう」と思い、
早速、新宿ユニオンで大人買いをしたのですが・・・
それが良くなかった。
ン〜。カクテル・ピアノ、ギリギリなガーランドが何枚かあって・・・(笑)。
ん〜〜。そういう気分じゃないのよね。って感じ!!
これ以上追ってはいけないレッド・ガーランドです。
そんで、ベースの練習に没頭なんですよ。

この間はコールマン・ホーキンスで下げ止まったので、
次はエリントンですね。(笑)
またまた、ベース熱が高くなってきているので、
それはいいことだと思い・・・しばらく放っておきます。

No.738 2007/08/16(Thu) 12:13:12

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / 雲 引用

tommyさん

ガーランドは、私も大好きなピアニストの1人ですが、こればっかり聴いていると、ちょっとオツムが緩くなってくることも確かです(笑)。

一流レストランの料理には違いないのですが、あくまで、ガーランドは、フルコースの中におけるスイーツです。

だから、マイルス・デイヴィスとやっているガーランドのプレイはどれもがいいのです。

なぜかというと、マイルス・デイヴィスのバンドそのものが、一流レストランだから。

チェンバースがコクのあるソース、ブイヨンでお店の味の基盤をしっかりと固めています。

バツグンの火力をフィリー・ジョーが提供します。

んでもって、メインディッシュは、ボリューム感のある新鮮で血もしたたるコルトレーン。

これら料理を引き立て、さらにオイシさをアップさせる気の効いたワインを提供するマイルス。

で、ガーランドのスイーツが加われば、一流レストランのフルコースが完成!ってわけですが、

どんなに、一流パティシエが作った素晴らしいスイーツでも「大人喰い」したら、気持ち悪くなっちゃいますよね。

tommyさんの陥った感触はまさにそれです。

ジャズ聴きの達人は、5枚に1枚、いや、14〜5枚に1枚ガーランドを挟みます。

これぐらいのボリュームでちょうどいいのよ。

いいものほど、さじ加減、塩梅が重要なのよ(笑)。

No.739 2007/08/17(Fri) 19:59:09

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / tommy 引用

雲さん。おはようございます。

いや〜、ガーランドの事はまったくそのとおりです(笑)。
マイルスとやっているガーランドでいいって感じです。
リーダーではなくサイドマンでやってる方がいいのがありますね。
そういう意味ではリーダーには適さないミュージシャンっていっぱい
いるかも?(笑)
昨日、息子とタワーに行ったのですが、
「ボクはピアノ・トリオは買わない。ピアノが頑張り過ぎて参考にならない」
「サイドマンの時に、グッとくるアプローチをすることが多い」
なんて、生意気なことを言っておりました(笑)。
んで、マイルスを1枚買っていました(笑)。

はい、大人買い気をるけます。

No.741 2007/08/18(Sat) 14:56:57

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / tommy 引用

雲さん。こんばんは。

今夜は那須(栃木)にいます。↑上のレスは澁谷から。
カミさんの実家で遅れてきたお盆を過ごしています(笑)
午後3時ころ移動してきて那須にいます〜今夜は涼しい。
明日の昼には澁谷にいます(笑)。
ジャズもベースもオーディオもない環境。
最近インターネットだけはできるようにしました。
ン〜。やることないな〜って感じです。

近いうちに「いーぐる」行きませんか?
行きそうな時、電話ください。
ボアアップ(64cc)したオイラの暴走マシンで駆けつけます。

No.742 2007/08/18(Sat) 22:29:48

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / 雲 引用

tommyさん

いやぁ那須ですか、涼しそうですね。
こっちは、あいかわらずメチャ暑です。
もう餃子を食うしかありません(笑)。

「いーぐる」、了解です。
いつも、突然行きたくなるので、まだ予定は入れていないのですが、とりあえず林さんのエリントン特集には参加するつもりでいますよ。

>「ボクはピアノ・トリオは買わない。ピアノが頑張り過ぎて参考にならない」
>「サイドマンの時に、グッとくるアプローチをすることが多い」

なるほど、なかなか考えてますね(笑)。

たしかに、モンクやハンコックのように、トリオが少なく、ホーンのバックで威力を発揮するタイプのピアニストもいますからね。

あと、アンドリュー・ヒルというピアニストも、なかなか独特な味を持ったピアニストなんですが、ピアノトリオ(というよりもベースが2台バックで、ドラムとピアノの4人編成ですが)よりも、ドルフィーやドーハム、ヘンダーソンが参加した『ポイント・オブ・デパーチャー』のようなホーン入りのアルバムのほうが、むしろヒルのオドロオドロした個性が出ているように感じます。

そうか、たしかにピアノトリオだけだと、ピアニストの本質やセンスが見えないことってありますね。

ピアノトリオ一辺倒な、日本に1万人はいそうなピアノトリオ一辺倒オヤジに聞かせてやりたい名セリフだ(笑)。

No.743 2007/08/20(Mon) 10:39:56

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / tommy 引用

雲さん。もう平常運転していますよ。今日は暑い!
ホントに宇都宮の餃子って美味しいのかな?

アンドリュー・ヒルは何枚か持っていますが、最近はBナスからの
リリースが多く・・・どうしちゃったの?って感じ(笑)。

昨晩、久しぶりにビル・エバンスの「PORTRAIT OF JAZZ」を
聴いたのですが、
やっぱりイイわ・・・ドラムのポール・モチアンが(笑)。
エバンス、ラファロは言うまでもありませんが、モチアンのドラムが
気持ちいい。
先日、息子が言うには、
「ピアノ・トリオはピアノと対等なベース、ドラムがいてはじめて成立する、
サイドマンとしてのベース、ドラムだとピアノが活きてこない」と
生意気な事を言っておりました。
まぁ、オイラにもっとベースが上手くなれツーことですが(笑)。
「確かにラファロみたいなベースは、ピアノはやり難いと思うけど、
これがピアノ・トリオってものでしょう」とも・・・(笑)。
「ピアノ・トリオってお手軽じゃないんだよ」と言いたいのだと思います(笑)。

頑張ってベースの練習です。ラファロになりて〜。

No.744 2007/08/20(Mon) 13:16:10

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / 雲 引用

tommyさん

昨日は遅くまでありがとうございました。
いやぁ、いつもすいませんねぇ。

よし、練習頑張るぞ!
ピアノの。

あ、違った、ヴォーカルの(笑)。

No.745 2007/08/21(Tue) 08:32:48

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / tommy 引用

雲さん。おはようございます。

お疲れ、お疲れ。いや〜楽しかったね。
あのくらいのお酒がいいようで、本日ダメージなし(笑)。
イイ感じです。オイラもベース頑張ります。
いいね〜。雲さんの引き語り楽しみですね(笑)。

また、遊びに行きましょう。ヨロシク!!!

No.746 2007/08/21(Tue) 10:33:01

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / 雲 引用

弾き語りは照れそうなので、この恥ずかしがりや根性を矯正するには1年以上かかると思いますが、関係ないけど、先日いただいたグレープフルーツ、とてもうまかったです。昨日の夜、息子とうめーうめーとガツガツ、じゅるじゅると全部喰っちゃいました(笑)。

また遊びましょう。
とりあえずは、今週末ですね!

No.749 2007/08/23(Thu) 12:28:11

 
Re: 残暑でレッド・ガーランド。 / tommy 引用

雲さん。

そうか。グレープフルーツは美味しかったですか・・・。
いや、今年は果実のできが悪いハズレ年だと思っていたんですよ。
スイカも桃もいまいち美味しくない。
水っぽくて甘味が足りないと思っています。どこで食べても。
梨もパイナップルもいまいちです(笑)。それからトマトも。
パイナップルは沖縄から送らせているのですが・・・ダメでした。
今年は5、6月の気温がよくなかったかも?8月に猛暑では遅い。
グレープフルーツは美味くて、よかったです。

No.750 2007/08/23(Thu) 14:34:38


大きな時代が。 / cocoa_tea 引用

大きな1つの時代が閉じてしまったようです。
Max Roachが17日に亡くなっていたんですね。
今日になって知りました。
なんだかとっても寂しい。

No.747 2007/08/21(Tue) 20:50:09

 
Re: 大きな時代が。 / 雲 引用

そうですね。ついぞ生では見れなかった。冥福をお祈りします。

No.748 2007/08/22(Wed) 11:07:43


monk!! / cocoa_tea 引用

未発表収録『Monterey Jazz Festival Live』が
8/21に発売になりますね。
Monk暦<途中抜け時期あり>約16-7年。
初めての衝撃は、ユニークの♪Just You,Just Meです。
好きな曲は、♪Monk's Dream。
アルバム『Live At The It Club』の演奏がお気に入り。
雲さんは、DVD『Straight No Chaser』はどんな感想をお持ちですか。
自虐的と捉える意見もありましたが、
私はMonkの等身大の姿が、
愛情持って映し出されていると思います。
Ugry Beautyの収録場面が印象的。

No.733 2007/08/15(Wed) 13:44:22

 
Re: monk!! / 雲 引用

cocoa_teaさん

私が渋谷「スイング」で繰り返し繰り返し見せてもらったモンクのドキュメントが『セロニアス・モンクの肖像』。
これで、モンクというピアニストのアウトラインを比較的フラットに把握することが出来たと思います。

これを縦軸に、ストックホルムや日本でのライブ映像、フランスのTV放送などを横軸に、私の中のモンク像、モンク観が構成され醸成されてゆきました。

そういった意味では、『〜肖像』はとても良い教科書だった。

それから数年後に発表された、例のクリント・イーストウッドの映像を観たわけですが、『〜肖像』に慣れた私からすると、かなり客観性と公平性に欠ける編集に感じました。

たしかに、テオ・マセロやグリフィンとのやり取りは『〜肖像』にはなかった映像で興味深かったものの、それ以外は、『〜肖像』で既に観た映像ばかりで新鮮味なく、かつ、編集も偏ったものに感じました。

『肖像』が報道番組的目線だとすると、イーストウッドのそれは、イーストウッド目線で大胆に鋏が入った人間ドラマ、というのが私の認識です。

そして、『バード』もそうですが、ジャズマンに注がれる「イーストウッド目線」ってぇのがオレはあまり好きではない。

彼監督のドキュメントでは、『ピアノブルース』なんかはわりと好きなんですけどね……。

No.735 2007/08/16(Thu) 06:14:57

 
Re: monk!! / cocoa_tea 引用

モンクの肖像---『American Composer』 ですか?
http://blogs.yahoo.co.jp/rmstudio_2003/1203033.html
字幕がないので話している内容がまったく分からず、
その上ビデオだったせいもあり、一度目を通した程度でした。

『Straight・・・』は、
監督の特別な思いが映像にも反映されてしまっているんですね。

No.736 2007/08/16(Thu) 10:52:14

 
Re: monk!! / 雲 引用

そう、まさにそれです。

当時、私が「スイング」で鑑賞していたビデオ(あるいはLD)は、字幕付きでした。

だから、客観的な「モンク通史」と「モンク音楽」が、それほど偏ることなしに頭の中に入ってきたと思います。

物語の構築は、色々な文献読んだり、ライブなどの映像観たりした個人個人が、勝手に頭の中に妄想で作り上げればいいと私は思っています。

しかし『ストレート〜』の場合は、まさにイーストウッド監督の頭の中で築き上げられたモンク像が、巧みな編集捌きで、一つの作品となっているのです。

それはまさに映画人としての視点で、面白い人物、面白い物語として構築はなされているとは思います。

しかし、私の場合は、どうも多面的なモンクの人物像のうちの一面だけがクローズアップされ過ぎているように感じてなりません。

もっとも、だからこそ面白い作品として成立しているわけで、雑誌にしろ伝記にしろドキュメントにしろ、手許の素材に対して、必ず編纂者の目線が大なり小なり反映されるわけで、この手法を批判するわけではありません。

要は、私のモンク像とはちっと違うな、ってことです。

私が感じた違和感は、彼の音楽以上に、

「変人」「鬱」「栄光の背後にある暗い陰」。

この面ばかりがクローズアップされ過ぎていると感じたこと。

これらはもちろん事実だろうし、イーストウッドはモンクにとっては、それこそがモンクだったのだろうから、そう編集したのだと思います。

そして、実際、これを観てモンクに愛着を抱く鑑賞者もたくさんいると思います。

ただ、私がツライなぁと思うのは、
イーストウッド監督の興味は、
モンクの「音楽」よりも、モンクという「人間」が先立っている点。

『バード』のときもそうでしたが、人間を描きたいという映画人としてのモチベーションはとてもよく分かるのだけれども、
「あなたは、パーカーやモンクの音楽を本当に好きなんですか? もしかして、単に“破綻した天才”という冠をかぶせた人間像を描きたいだけなんじゃないですか? で、たまたまモンクやパーカーが素材としては好材料だっただけなんじゃないですか?」
という穿った質問をしたくなってしまうのです。

ただ一点、評価したい点は、『バード』においては、パーカーの音は、パーカー本人の音を使っている点。

さすがに、イーストウッド監督は、誰もがパーカーのようには吹くことが出来ないという、当たり前だけれども大事なことに気付いている。

だから、パーカーの音のみ抽出して、それにあわせて最近のジャズマンに伴奏させている点は評価したいです。

ただ、ベースがロン・カーターなのは、ちょっとありえ無すぎなんですけど……(笑)。
もっとアタックと音程のあるベーシスト使えばよかったのに、と思うのですが、さすがにベースのことまでは頭が回らなかった?

息子はベーシストなのにねぇ……(笑)。

と、いつのまにか話は『バード』のほうに移ってしまいましたが、基本的に私の『バード』の感想も、『ストレート・ノー・チェイサー』と一緒です。

映画批評サイトに、『バード』の感想文をアップしていますので、よろしければ、ご一読ください。

▼C・イーストウッドの『バード』は観んでいい!
http://intro.ne.jp/contents/2005/04/30_0559.html



ちなみに、ジャズ映画の監督としてのイーストウッドの評価は低いですが、基本的には、私、イーストウッド好きです。

最近の『ミリオンダラー・ベイビー』も良かったし、『ファイヤー・フォックス』『ダーティ・ファイター』(ハリーじゃないよ)なんかは、フェイヴァリットな映画で、今でも1年に1回ぐらいの頻度で、観返しています。

No.737 2007/08/16(Thu) 11:37:48


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
170/200件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS