キャンプ大好き北海道!miki☆ponの掲示板
何でもお気軽に書いていってくださいね。

来年は・・ / yuucho 引用

BBS選択に迷い、今年もなかなか上手に訪問できず、すみませんでした(^_^;)
来年はもっと遊びに来ますので、遊んでくださいね〜
今年もあと数時間、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

No.2815 2007/12/31(Mon) 12:33:55

 
Re: 来年は・・ / miki☆pon 引用

ドモ♪ヾ(^◇^ ) ( ^◇^)ゞドモ♪
こちらこそ宜しくお願いします。我が家は娘のバイト上がりを待って夕方からカミさんの実家へ移動します。雪も少なく安全にたどり着けそうな雰囲気の大晦日ですね。また遊んで下さい(笑)
ゆうちょさんも良い年をお迎え下さいね。

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2816 2007/12/31(Mon) 13:53:25


年末のご挨拶 / SAM 引用

本年もネットではお世話になりました。
そしてなんと言っても北海道サポートは心からお礼申し上げます。我が家は現在一大北海道ブームです(笑)

来年はどこかでお会いしたいですね。

どうぞよいお年をお迎えください!

No.2809 2007/12/30(Sun) 20:13:41

 
Re: 年末のご挨拶 / あしてん 引用

私も年末のご挨拶にぶら下がらせてもらいますね。
今年1年お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
来年はいよいよ北京五輪の年ですね。時差が少ないから頑張って応援しましょう。
では、よいお年をお迎えください。
m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2810 2007/12/30(Sun) 21:36:59

 
Re: 年末のご挨拶 / miki☆pon 引用

SAMさん>あれ?今夜もキャンプ行ってるんじゃなかったんですか?てっきりお留守かと(笑)先週は同じ空気吸っていたのに、もう暖気に包まれた年末をお過ごしなんですね(笑)今年も、ほんとお世話になりました。ありがとうございました。良い年をお迎え下さいね♪

あしてんさん>いよいよ本番の2008年ですね!選手団には頑張って欲しいのですが、毎日、報道される中○っていう国のの実体に開いた口がふさがらない毎日です。参加するからには応援します!新しい応援メガホンも作成予定っす(笑)本年のお付き合い、本当にありがとうございました。4臼目のお餅も気になりますが、良い年をお迎え下さいね(爆)

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2812 2007/12/30(Sun) 22:54:57

 
Re: 年末のご挨拶 / kenchan 引用

ぶらさがりま〜す!
今年一年あまりカラミが少なく申し訳ございませんでした(汗)
今年もあと1日ってことでカラミにきました(爆)
来年もどうど宜しくお願いいたします!
では良いお年をお迎えください♪

No.2813 2007/12/30(Sun) 22:55:40

 
Re: 年末のご挨拶 / miki☆pon 引用

kenchan>こちらこそ('-'*)オヒサ♪です。コンスタントにキャンプへ行ってるようで羨ましい限りです。御仕事も忙しいようで何よりですね。今年も一年御世話になりました。来年も楽しいレポ期待しております。また関西へ御邪魔した時はいちびって下さいね(爆)良い年をお迎え下さい!

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2814 2007/12/30(Sun) 23:35:42


お久でございます / ayahiro 引用

随分ご無沙汰しております。
今年の1月に札幌に出張したと思ったら今年も後少しとなってしまいました
少し早いですが、皆さんどうか良いお年をお迎え下さい

No.2803 2007/12/26(Wed) 22:12:52

 
Re: お久でございます / miki☆pon 引用

('-'*)オヒサ♪
僕も1月に京都へ御邪魔して以来、あっという間の一年でした。ayahiroさんも良いお年をお迎え下さい♪

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2804 2007/12/27(Thu) 20:30:38

 
Re: ぶら下がります♪ / ナオチョ 引用

今年のネットライフは、ウィルスとの戦いで幕が開いたっけ・・・・(^^;)
ウィルスについて色々調べてもらったり、バックアップの仕方を教えてもらったりと、今年もお世話になりました。
来年も、さらなる進歩を目指して頑張りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。ぺこ <(_ _)>

良いお年をお迎え下さい。(*^^*)

No.2805 2007/12/30(Sun) 07:05:54

 
私もぶら下がっちゃいます☆ / ふっちゃん 引用

今年もお世話になりました。
色んな事が起きて激動の年になりましたが、お陰様で笑って年を越せます。
来年も更なるご活躍をお祈りいたします。

No.2806 2007/12/30(Sun) 16:42:05

 
Re: お久でございます / miki☆pon 引用

ナオチョさん>楽しいブログ生活で充実した一年だったんでは無いですか?(笑)来年も宜しくお願いしますね♪

ふっちゃん>毎日拝見してますが激動の一年でしたね。持ち前の元気パワーで素敵な新年をお迎え下さいね♪来年も宜しくお願いします。

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2807 2007/12/30(Sun) 16:47:31

 
Re: お久でございます / CHICCHI 引用

私も今年一年、色々とありがとうございました。
ここに集まる方々に沢山のパワーを戴きました。
新年は、みんなにとって素晴らしい充実したキラキラと輝く年になりますよう、お祈りいたします。
来年も宜しくお願い致します。(^_^)v

No.2808 2007/12/30(Sun) 20:12:09

 
Re: お久でございます / miki☆pon 引用

CHICCHIさん>気がつけば、皆、知り合った当時から比べると、それなりに加齢してますよね。昔なら、想像のつかない人間関係で、ともすると疎遠になってるようなお付き合いでしょうが、コンピューターの発達によって受けた、この恩恵に大感謝です。これからも宜しくお願いします。良い年をお迎え下さいね♪

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2811 2007/12/30(Sun) 22:47:27


スーパーセクション / ケケ 引用

スーパセクションのギターのケケです。
偶然美唄の酒屋を検索で探していたら、「サウンドイン美唄」で引っかかりました。
いきなり懐かしい音源をアップしているのでビックリしました。
いろいろと頑張ってらっしゃるんですね。
ヒロは逝っちゃいましたが、こんどまたみんなで集まりたいですね。

No.2801 2007/12/15(Sat) 14:38:13

 
Re: スーパーセクション / miki☆pon 引用

ども!久しぶりですね。美唄のコンテスト会場で会っていらいかな。以前ストーンズのコンサート会場で見かけたO君も元気でしょうかね?。昨年S君とも会いましたが連絡が着くみたいですね。機会があれば同窓会しましょうか(笑)hiroの事はホント残念でした。是非、連絡下さいね♪

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2802 2007/12/16(Sun) 17:35:59


スペアリブの素揚げ / SAM 引用

うーん、これは気づかなかった!
スペアリブを素揚げしちゃうとは。
揚げたあと酢豚のタレみたいの絡めてみると相性が良いのかなぁ、なんて思いました。

No.2798 2007/11/21(Wed) 20:19:00

 
Re: スペアリブの素揚げ / ナオチョ 引用

スペアリブ美味しそうでしたね〜(*^^*)
過去のお料理も拝見しました〜なかなかやりますね〜
SAMさんの所で、ダッチオーブンの凄さは分かっていたつもりだったんですけど・・・
揚げ物も、油は2cmくらいで良いんですね〜(^^;)

メークイーンや、男爵が溶けちゃう理由も分かりました。(^▽^;)
次回のお芋は、特大で・・・(*^^*)

No.2799 2007/11/22(Thu) 08:10:29

 
Re: スペアリブの素揚げ / miki☆pon 引用

SAMさん>うん!(^^) DOなら何でも揚げちゃう!(爆)で、タレで絡める!!!流石!その手がありましたね。たしかに、その方が味にアクセントついて塩味だけで食べるより美味しいと思います(笑)

ナオチョさん>DOいっときます?ホームセンターで安く売ってますよ。ほんと便利な鍋です♪料理が苦手な僕でも作れちゃうもんね(爆)


m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2800 2007/11/23(Fri) 20:24:05


PC年末特別メンテ / ナオチョ 引用

こんばんわ〜いつも、お世話になっております〜ぺこ <(_ _)>
年末に向けて、ボチボチ家の大掃除を始め様と思っている所ですが・・・(^^;)
パソコンも、年に一度くらいは必要な処理ってありますか?
ちなみに、私のCドライブの容量を調べたら、67GBのうちなんと44GB使用しておりますが・・・(;^_^A アセアセ・・・
画像とか、映画とか、音楽とか整理が必要かな?
何か・・・アドバイスは、ありますか?(*^^*)

No.2794 2007/11/14(Wed) 20:08:46

 
Re: PC年末特別メンテ / miki☆pon 引用

良い心掛けです!僕も年末に向けて▲○な写真や■×な動画を整理しようかなって思ってます!でも、戌年なんで収集癖は治りません!お互い頑張りましょう!!!(爆)(爆)(爆)

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2795 2007/11/14(Wed) 22:04:09

 
Re: PC年末特別メンテ / ふっちゃん 引用

年末にPCの大掃除?
そうですよね〜〜〜〜。
1度取ったバックアップ・・・・その後▲○な写真や■×な動画はPC上で整理(こっそり)してますがバックアップしてない・・・。
私はそんなレベルです・・・(汗)

No.2796 2007/11/15(Thu) 21:13:22

 
Re: PC年末特別メンテ / miki☆pon 引用

ま、実際は失って困るデータって今の時代じゃデジカメ写真くらいのもんですよね。たくさん貯め込むと「想い出」のデータ量は「重い」で!(爆)(爆)(爆)

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2797 2007/11/17(Sat) 18:34:21


お久! / odおじさん 引用

mikiponnさん、毎度&元気?。
ちなみに、おじさん今年は最悪・・・。入院・手術などで、散々な目にあってましたわ!。現在、違う症状で通院中だす!。

で、M6VLBで検索してたら、この掲示板が出てきたわ。で、このボード貰って我が家に転がってるP3/733、もしくはCele/1000(河童でない)使えんかと思いの事です。

今、現用中PCはAthlon64×2(HDD=1TB)/4800&Athlon64×2/4600&Athlin64/3200です。が、何に使ってよいのか???です・・・。(馬鹿です)で、ODは丸瀬布一回のみ。とほほ・・・。

そんなんで、ストレスをPCに浪費してる、今日この頃です〜。仕事中につき、消えます。でば!。

No.2792 2007/10/12(Fri) 11:48:48

 
Re: お久! / miki☆pon 引用

こちらこそ、('-'*)オヒサ♪っす!そうですか!入院、手術でしたか!僕と同じような一年ですやん(爆)
しかし、PCは僕より進化してるじゃないですか!テラなんて単位には程遠い僕のPCです。羨ましいっす(笑)
今年は僕もODは2回でした。足早に過ぎる秋をODで楽しみたい気持ちですが、かなり早そうな秋通過の気配ですね(笑)

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2793 2007/10/12(Fri) 22:42:36


網戸製作 / ナオチョ 引用

帰って来ました〜そんで、拝見しました〜(*^^*)
しかし・・・器用だよね〜
同級生達も、昔のイメージとのギャップに何かと驚いていましたね〜(^^;;

特許申請して、発明博士を目指さんとね・・・v(。-_-。)vブイッ♪

No.2788 2007/10/09(Tue) 17:04:26

 
Re: 網戸製作 / CHICCHI 引用

なるほど! ドアに被せるって方法もあるのね。
私が3年前に100円ショップで金網を買ってした時は、窓の外に網を当ててマグネットで押さえました。
でも、この方法ではドアを強く開け閉めするとマグネットが落ちるって欠点があります。(^^ゞ
発想も色々あるなぁと思った次第です。(^_^)v

No.2789 2007/10/10(Wed) 01:11:00

 
Re: 網戸製作 / 通りすがりの部下@満腹撃沈ちぅ 引用

エミーナちゃんのエアコン故障は聞いてたけど・・・網戸凄いっす!!(爆)
いやぁ〜さすがですなぁ〜^^

お身体ご自愛下さいませ(爆)(爆)

No.2790 2007/10/10(Wed) 22:59:56

 
Re: 網戸製作 / miki☆pon 引用

ナオチョさん>お疲れさんでしたね♪カーエアコンはさすがに修理難しいみたいです(笑)

CHICCHIさん>うん!(^^)皆さん色々な方法で網戸は作ってますよね。僕の方法はズボラな方向きです(爆)

部下部下さん>いえいえ(笑) でも、僕、病気中でしたっけ?(爆)(爆)(爆)

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2791 2007/10/11(Thu) 19:36:21


社内研修 / CHICCHI 引用

岐阜から能登・・・物凄い移動ですね。
でも、しっかりと有名スポットを押さえてらっしゃる。(爆)
私ども関西人が5回くらいに分けて旅行するところを2泊3日で回っちゃうなんて・・・^_^;
MIKIPONにも会えたんだね。(^_^)v
お天気もまずまずで良かったです。
でも、鮑の丸焼きは・・・私はまだ見たことも食べたこともありません。(爆)(爆)(爆)

No.2779 2007/09/25(Tue) 00:22:48

 
Re: 社内研修 / ナオチョ 引用

いったい何処にこのレポが?・・って、探したがな〜(^^;;
ミラーページだったのね〜(;^_^A アセアセ・・・

相変わらず、豪華な食事の連続で社員の皆様が羨ましいわ〜
社内研修の時だけ、雇ってくれないかしら?v(。-_-。)vブイッ♪
miki☆ponのネット仲間は優しいね〜ご夫婦でわざわざ会いに来てくれて・・・
豪華なお食事より、嬉しかったね〜(*^^*)

No.2780 2007/09/25(Tue) 08:29:33

 
Re: 社内研修 / 通りすがりの部下@昼休みちぅ 引用

料理は美味しくって豪華でしたよぉ〜^^
帰ってきてから怖くて体重計には乗っていません(爆)
本州の9月はまだ夏なのでせめて10月にしてもらいたいですなぁ。
今回もただただ暑かったというのしか記憶に残ってないかも(爆)

No.2781 2007/09/25(Tue) 12:45:25

 
Re: 社内研修 / miki☆pon 引用

CHICCHIさん>やはり凄い移動ですか?(爆)ま、最近は慣れてきました(爆)(爆)(爆)MAKOPON夫妻にはホント手間かけちゃいまして大感謝です♪大阪市内弾丸ツアーを企画したには貴兄に御世話になります(⌒▽⌒)アハハ!

ナオチョさん>今朝、表HPにも出しました。貴女も関西弁が板についてきましたがな(爆)社内研修の時だけ臨時雇用っすか?精神的に普通の人には無理かも!(爆)(爆)(爆)

部下部下さん>うん!(^^) 太ったかも!(爆)(爆)(爆)暑さで痩せて帰札するはずだったのにね!

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2782 2007/09/25(Tue) 20:38:47

 
Re: 社内研修 / HITOPON 引用

遅くなりましたが拝見しました〜!!
改めて凄い移動ですね\(◎o◎)/飛行機もてっきり。小松ー千歳だと思ってました(笑)
金沢市内の写真では兼六園から小松空港までのルートがだいたい分かりました。
和倉にお泊りの時、ツールド・のとのゴール見に能登島へ行ったので時間があれば寄ろうかと思ったのですが、
鶴見辰吾さんのゴールを待ってたら、ちょっと遅くなってしまったので・・・。鶴見さん、かっこよく、いいお尻してました(爆)
3日目にお連絡頂き、無事にお会いできよかったです!!短い間だったけど楽しかったです。ありがとうございました。また、次回お会いできましたら、ゆっくりお話しましょう〜〜〜(^_^)

No.2783 2007/09/30(Sun) 10:09:07

 
Re: 社内研修 / MAKOPON 引用

私も遅くなりましたが拝見しました〜〜。
しかし、5県移動とは・・・。(^_^;)
弾丸のうえにターボ付ですね。(笑)
それにしても日本を代表する名旅館2つに宿泊とは贅沢ですね。
しかも加賀屋では高級ランクの雪月花・・・。
私も加賀屋は何度か泊まった事がありますが、一番安い部屋でした。(爆)
お会いできて嬉しかったです。(^◇^)
今度は何年後になるか分りませんが、ぜひ北海道でお会いしたいです。(^_^)/~

No.2784 2007/09/30(Sun) 10:42:39

 
Re: 社内研修 / miki☆pon 引用

HITOPON>ども!あれから2週間経ちますがホントありがとね!5年前と変わらない笑顔にお会いできて大感激でした。時間があればもっと沢山お話できたのに興奮していたせいか僕ばかり喋って慌ただしくてスイマセンでした。是非、北国へ遊びに来て下さいね。僕のお尻と毛蟹が一緒にお待ちしてます(笑)

MAKOPON>大感謝でした。実は電話するの結構悩んだんです。事前にBBSでお知らせしたとはいえ、そちらも貴重な3連休、僕のスケジュールのせいでせっかくの休日をもったいない事で過ごさせてしまっては・・・と。でも、連絡がとれなかったら先読みして小松空港で昼過ぎから待ってるつもりだったと聞いた時は涙腺緩みましたわ。ホントありがとね!是非、御夫婦で北海道へいらして下さい。TOMさん家みたいにお盆時期にキャンプキャラバンで来ると本当に堪能できます。タラバ蟹と一緒にお待ちしてます(爆)(爆)(爆)

電話で喋ったまいどさんへ>電話だと結構、紳士的な言葉選んで会話するんですなぁ。意外でした(爆)(爆)(爆)

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2785 2007/09/30(Sun) 21:54:52

 
Re: 社内研修 / SAM 引用

すみませーん、大変遅くなりましたが拝見です。

「工場も駆け足で見学させて頂き・・」というフレーズに一人爆笑してしまいました。「研修が目的やなかったのかい!」とおもわずツッコミを入れたくなっちゃいました(爆)
それにしても豪勢な宿泊。すごすぎです。

金沢懐かしいなぁ〜、なんて見ていたらもっと懐かしい顔が・・。元気そうでよかった(笑)

No.2786 2007/10/01(Mon) 20:32:28

 
Re: 社内研修 / miki☆pon 引用

SAMさん>うん!(^^)全て駆け足です!ツッコミ大歓迎ですのでPCの前で大声でツッコンで下さいね。家族から心配される位の大声で(爆)SAMさんもMAKOPON達とも暫く会ってませんか?御仕事が忙しいらしいですが元気でしたよ。ところで最近は北海道に出張ないんですね。(笑)是非、再会したいです♪


m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2787 2007/10/01(Mon) 20:52:17


夏キャン / CHICCHI 引用

レポ拝見〜
今年は拾い物はなかったのですね。
最終日にホテルとは・・・^_^;
でも、豪華なキャンプになりましたね。
期待していた屋上プールの写真が無かったのが残念ですが、昭和新山など懐かしい風景が所々あり、またいつか北海道に行ってみたいなぁと思いました。
特に函館の夜景が見てみたいですわ。でも・・・あの混雑なぁ〜^_^;

No.2773 2007/09/23(Sun) 01:18:39

 
Re: 夏キャン / ナオチョ 引用

拝見しました!hukurouキャンプ10周年おめでとう〜!
今年は、北海道も猛暑だったんですね〜
めずらしくアイスのシーンが多かったもんね・・・(^^;)
でも・・・エアコンなしのドライブはこっちでは・・・死にます!北海道ならではですね〜(;^_^A アセアセ・・・

夕陽や、夜景は本当に綺麗で・・・感動しますね〜(*^^*)

No.2774 2007/09/23(Sun) 06:23:40

 
Re: 夏キャン / ふっちゃん 引用

拝見しました^^
あの暑さのエアコン無しのドライブ・・・私もお墓参りで体験しましたが34℃とか・・・死にそうでしたよね!
(でもなかなか死なないもんでして・・・汗)

函館ラーメン「一文字」私の記憶が定かなら只今さとランドでやってる道内のラーメン店出店の店じゃなかったでしょうか?

蘭越町・・・F中の後輩(16期)が有機農園やってるのどかな場所ですよ^^

楽しそうでなによりです☆

No.2775 2007/09/23(Sun) 17:48:42

 
Re: 夏キャン / miki☆pon 引用

CHICCHIさん>プールの写真ね!僕も行ってから気づいたんですが、ホント残念でしたわ。なかなか見応えのある写真撮れたのに(爆)「函館の夜景を見る」って事がああいう事だとは知りませんでした。時間制限のある団体客さんには気の毒な状態ですね。

ナオチョさん>いや、北海道でもエアコン無しなら死ぬようなドライブでしたよ。実はレポには書いてませんが応急製作の車用網戸と下半身冷却用キリ吹きが大活躍してました(笑)

ふっちゃん>そそ、最近もTVに出まくりの一文字さんです。塩味好きの方には最高みたいですね。僕は醤油派なんでピンときませんでした。蘭越町は札幌からも近くて、特に小さいお子さんのいるファミリーには最高の場所だと思います。


m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2776 2007/09/23(Sun) 18:11:14

 
Re: 夏キャン / あしてん 引用

出遅れちゃいました。(汗)
いや〜、場所取りが必要だなんて都会の花見なみですね。
でもあの夜景を見たら並ぶ価値も納得です。

広々としたキャンプ場、おいしそうな食材、しかも特売で羨ましすぎます。(爆)
いつかは行きたいぞぉ!

No.2777 2007/09/24(Mon) 19:50:35

 
Re: 夏キャン / miki☆pon 引用

あしてんさん>ありがとうございます。世界3大夜景だと言えば確かに人気でしょうが、航空機から見下ろす東京の夜景の方が世界一だと言う話もあります。でも確かに一度は生で見る価値のある景色です。是非、上陸して下さいね(笑)

m(≧∇≦)m イエイ!!

No.2778 2007/09/24(Mon) 21:18:14


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS