東北大学バドミントン部掲示板


No.4636 >> 新人戦期間後〜年末の練習について From:天海 引用

お疲れ様です。
新人戦後〜年末までの練習について連絡させていただきます。
例年はすべて自主練となっていましたが、今年は少し変更し、以下に示す日程を自由参加の正規練(主に皆でトレーニング、パターンなどを行う)、それ以外の日をいつも通りの自主練とさせていただきたいと思います。

自由参加の正規練→12月10,11,15,17,18,22日

本練習は、現役生が新人戦期間までにつけた体力をなるべく落とさないようにすることを目的として行います。
自由参加の正規練、自主練ともにたくさんの先輩方のご参加をお待ちしております。ご不明な点等ございましたら遠慮無く自分までご連絡ください。
それではよろしくお願い致します。

主将 天海英亮

[2018/11/28(水) 16:22:02]


* * *


No.4635 >> 平成30年度納会について From:納家 引用

ご無沙汰しております。
下記の通り納会の詳細が決定しましたのでお知らせいたします。

日時:12月8日(土) 18時から
会場:とらの尾
会費:2500円

ご都合がつくようでしたら、11月末日までにこちらにご連絡をお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

飲み会主務 2年 納家享佑

[2018/11/11(日) 22:28:58]


* * *


No.4634 >> 秋季リーグ2日目の結果について From:天海 引用

お疲れ様です。
掲載が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
男子の秋季リーグ2日目の結果報告をさせていただきます。

男子団体A
東北大学2−3弘前大学
S1長谷川0(14-21,11-21)2工藤
S2天海2(21-9,21-14)0三上
D1長谷川、鈴木0(15-21,19-21)2浜中、阿保
D2天海、松田2(21-16,21-16)0工藤、外崎
S3鈴木0(18-21,19-21)2浜中

東北大学3−1日本大学工学部
S1鈴木2(21-10,21-12)0圓谷
S2天海2(21-8,21-11)0千本松
D1長谷川、鈴木1(21-14,9-21,15-21)2千本松、北川
D2天海、松田2(22-20,21-15)中村、二村

男子団体B
東北大学5−0岩手県立大学B
S1後藤2(21-15,21-13)0酒井
S2星崎2(21-15,21-14)0千葉
D1濱尾、成田2(21-5,21-5)0岡部、佐野
D2金澤、内田2(21-10,21-12)0酒井、千葉
S3五十嵐2(21-6,21-10)0長井


男子団体Aは以上の結果より2部3位で2部残留となりました。
新体制となり初めての大会となりましたが、男女とも昇格は果たせなかったものの、残留という最低限の結果を残すことができました。
応援してくださった先生方をはじめOB、OGの皆様、本当にありがとうございました。これからも精一杯練習に励んでいきますので、引き続き変わらぬご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

男子主将 天海英亮

[2018/11/07(水) 10:54:55]


* * *


No.4633 >> (No Subject) From:近藤 引用

お疲れ様です。
掲載が遅くなり大変申し訳ありません。
女子の秋季リーグ2日目の結果報告をさせていただきます。

東北大学 3-2 日本大学工学部
S1松本(21-12,21-16)藤田
S2伊藤(13-21,16-21)沼倉
D1松本・工藤(21-18,21-15)太田・常松
D2伊藤・佐山(12-21,10-21)藤田・沼倉
S3工藤(21-6,21-5)長沢

東北大学 0-3 福島大学
S1工藤(6-21,17-21)岩橋
S2松本(4-21,13-21)昆
D1伊藤・佐山(10-21,7-21)岩橋・森
D2松本・工藤()昆・青山
S3佐山()森

以上の結果から3部3位で3部残留となります。
今回人数不足のため、急遽ゆかさんに出場していただきました。本当にありがとうございます。
応援してくださった先輩方をはじめ、審判などサポートをしてくれた部員の皆さん、本当にありがとうございました。今回見つかった課題をもとに、今後も練習に励んでいきますので、変わらぬご支援、ご指導よろしくお願いします。
また、12月の新人戦にむけ、2年生を中心に練習が始まります。短い期間ではありますが、充実した練習となるよう長谷川を中心にメニューを作成していますので、先輩方のご協力とご指導よろしくお願い致します。

女子主将 近藤沙彩

[2018/11/07(水) 06:47:43]


* * *


No.4632 >> 秋季リーグ1日目の結果について From:近藤 引用

お疲れ様です。
女子の秋季リーグ1日目の結果報告をさせていただきます。

東北大学 2-3 岩手大学
S1松本(21-6,21-15)奥家
S2工藤(6-21,10-21)佐々木
D1伊藤・佐山(7-21,8-21)福井・佐々木
D2松本・工藤(21-16,21-10)奥家・櫻庭
S3佐山(6-21,4-21)福井

となりました。4年生にもご協力いただき、3年生不在の初日を終えることができました。ありがとうございます。
明日は日本大学工学部、福島大学との対戦となります。
応援よろしくお願いします。
女子主将 近藤沙彩

[2018/11/05(月) 23:47:50]


* * *


No.4631 >> 秋季リーグ1日目の結果について From:天海 引用

お疲れ様です。
男子の秋季リーグ1日目の結果報告をさせていただきます。

男子団体A
東北大学1-3仙台大学
S1 天海2(21-15,23-21)0井川
S2 鈴木(春)0(20-22,16-21)2舘田
D1 天海、松田2(13-21,23-21,11-21)1井川、大森
D2石崎、西村0(25-27,11-21)2清野、山口

男子団体B
東北大学0-3東日本国際大学B
S1 星崎0(17-21,18-21)2小林
S2 五十嵐0(14-21,6-21)2日下
D1 鈴木、川村0(12-21,14-21)2島内、平野

となりました。男子団体Aは明日弘前大学、日本大学工学部との試合となります。引き続き応援の程よろしくお願い致します。

男子主将 天海英亮

[2018/11/05(月) 18:43:25]


* * *


No.4630 >> 芋煮会 From:白幡 引用

おつかれさまです。副務の白幡です。
本日 9月29日(土) 天気予報は雨ですが
予定通り芋煮会を決行したいと思います。
たくさんの参加お待ちしております。

[2018/09/29(土) 06:49:59]


* * *


No.4629 >> 芋煮会の詳細について From:白幡 引用

お疲れ様です。副務の白幡です。
芋煮会の詳細について決まりましたのでお知らせします。

日時:9月29日(土) 13時〜16時
会場:牛越橋の下
会費:1500円

予備日としては30日(日)の同時刻を予定しています。
当日の9時までにはホームページの掲示板に決行or中止の
連絡をいれたいと思っています。
少しの雨では決行する予定でいます。
よろしくお願いします。

[2018/09/26(水) 23:54:39]


* * *

ご自分の書いた記事を編集(または削除)したい場合は、
その記事番号と、投稿の時に記入したパスワードを記入して下さい。

200/200件 [ ページ : << 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 25 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS