夜も更けて、皆さんが寝静まったところで、書き込みをしようと思っていました。
春さんは自ら、「自分は人の不幸を願う人間でした」と認めました。 そう認めたことは、次の新たな喜びに切り替えるための大きなポイントであったと思います。 しかし私たちにとっては、あまりにも隔絶した世界のことであり、実感としてはまだよく分からない面もあります。
そこでもう一つ質問です。 これは前から訊こうと思っていたことなのですが、話がどんどん展開したので、今になりました。
春さんが乳がんだと診断された頃、自分のかげりや闇を見直していくということで、春さんが掲示板に書いたことがあります。 それは、「思い返してみれば、人の喜びを喜べていなかったこともありました」ということです。
今となれば、春さんの場合、「人の喜びを喜べない」ということは、「人の不幸を願う」ということでもあったのだと思います。 そして春さんはそのことについて思い当たるからこそ、即座に「思い返してみれば、人の喜びを喜べていなかったこともありました」と書いたのだと思います。 つまり、遠い昔のことではなく、比較的最近のことだと思うのです。
「人の喜びを喜べない」「人の不幸を願う」ということについて、個人名は出す必要はありませんが、思い出す限りできるだけ具体的・実際的に明らかにしてください。 「人の不幸を願う」ということだけであれば、漠然としていて、実感が湧かない人たちもいると思います。 皆さんが「闇というものはこういうことなのか」と実感をもって分かるように、実例を書いてください。 そこでまた春さんが取り繕ったり、誤魔化したり、なかったことにしては、せっかくここまで来たものが元の木阿弥になってしまいます。
ずいぶん遠回りはしましたが、私は初めからこれが春さんの正念場になると思っていました。 もう何を書いても大丈夫です。 むしろ、自分を守るために取捨選択することの方が、春さんの黒いモヤを増大し、命取りになると思います。 春さんの場合は、自分の闇の全てを明らかにすることで闇を手放すことができるのです。
今まで見事なまでに嘘を重ねてきましたが、今度こそは本当のことを明らかにしてください。 もちろん自分に手心を加えるのは春さんの自由ですが、その責任は春さん自身が負うことになります。 今までさんざんぱら、嘘や誤魔化しや隠し事を重ねてきたのですから、「言いにくさを超えて本当のことを言う」のは当然の埋め合わせであり、春さんの本気度の証明でもあります。 全ては春さんが背負うだけのことです。
春さんが書いたことをさらに問いただすことはしません。 何度も何度も問いただされて、やっと本当のことを言うのでは、闇の解消にはなりません。 そのつもりで正直に本当のことを、分かりやすく書いてください。 これについては箇条書きでかまいません。 |
20/02/2021(土) 02:11:05
No.26398 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
20/02/2021(土) 07:37:40
|
No.26399 のものも |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
お疲れ様でした。
あーー 昨日は、本当にショッキングな話を、 会社の方からお知らせがあり 私のことではないけど 今も少しショックを引きずってます。
生きるって残酷と、改めて思い また、生きてることに感謝して凄そうと 思う今日です 春さんが、どのくらいの闇の感性なのか 本当のところは、春さんにしかわからないと思いますが 誰かの不幸を願って、その人が不幸になったところで 春さんの人生に何も変わらないこと。
それが蜜の味であれば 春さんは身体に毒を自ら吸っていることだと思いますので。。
皆さん良い週末を〜〜 |
20/02/2021(土) 09:01:43
|
No.26400 あきどん |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
昨日書き込みを見ていて、やった、、、ついに。 障子に小さな穴が。。。。少し光が。。 なにもかも上手くいきますように。 |
20/02/2021(土) 09:16:19
|
No.26401 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
あきどんさん、 だよね。 いろいろありがとうね! ところで、あきどんさんが前に定例会に参加してくれた時、「スタンプを作ってます」と言って、けっこう盛り上がってたよね。 藍子さんも「あきどんさんにスタンプもらったけど、買わなくて良かったのかなぁ」とか。 私、スタンプ作りってあきどんさん、今どき変わった趣味だなと思ってたんだけど、昨日分かりました! ラインのあれをスタンプって言うんですね。 |
20/02/2021(土) 09:37:21
|
No.26402 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
春さん、 夫さんと相談して体裁を整えてから投稿するなんてことはしないように。 中身のおぞましさを覆い隠すために、外面・表面を綺麗に装ってきたことが闇や陰りそのものです。 この期に及んでまたそんなことをすれば、ねねが夢で見た黒いモヤはますます大きくなって、完全に根を張ってしまうんじゃないかな? やっぱりあれは克からの最終警告だったのでしょうね。
私が一番訊きたいのは、この掲示板で応援ヒーリングを呼びかけた時、春さんも参加してくれたわけですが、その一方でどのような想念を抱いたか? 皆さんのエネルギーによって劇的に改善した時に、春さんもそれを喜んだのでしょうが、その一方でどういう想念を抱いたか?
そのあたりのことも今回は正直に書いてほしいと思います。 これは克が地上にいる頃からずっと引っかかっていたことなので。 |
20/02/2021(土) 10:42:57
|
No.26403 藍子 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
ねねの夢すごい衝撃でした。
最終通告、ということなんですね。
本来の春さん、手放してください。今守ろうとしているものは闇の部分ですから、守ろうとしているものほど、手放していいんですよ。さらけ出していいんですよ。
それをさらけ出すというのは、きっと本来の春さんと闇を切り離す作業なんだと思います。だから、闇の部分を書き出しても、「本来の春さん」を見損なうことはないです。
私、春さんのゾッとするような部分も多少は知っている方でしょうけれど、でもやっぱり春さんの完治を願っていますし、春さんの本来の部分ってああいう感じだろうなというイメージも知っています。
娘さんたちの気持ちに寄り添うと泣けてきます。
春さん、大変な役目だと思います。どうかやりきってください。きっぱりと闇の自分を書き出してください。甘いことないと思いますが、してきたことの償いだと思って、上辺ではなく事実を書き出してください。
あきどんさん、ラインのスタンプ、かなり使ってますよー新作も楽しみにしています! |
20/02/2021(土) 11:24:06
|
No.26404 あきどん |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
飯沼さん、ああ、堀りスタンプとか。あっちの方と思ったですね笑
藍子さん使ってもらいありがとうございます。嬉しいです🎵 次回参加まで新作作れるように頑張ろう。
飯沼さん、皆さん、春さんみんなすごいと思った昨夜でした。 お疲れ様です、ほんとうにありがとうです。 でも、まだ着地はこれからですね。 応援しています。 エネルギー送ります。 |
20/02/2021(土) 11:40:40
|
No.26405 Bさん |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
春よ 春さんよ
吐き出そう すべてを吐き出そう 勇気を振り絞って吐き出そう
もう何も構える必要はないんだよ
幸せの扉を前に 後戻りはナシだよ 前進のみ 勇気を出して前に進もう
大好きだよ!! |
20/02/2021(土) 12:13:15
|
No.26406 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
今まで嘘偽りで掲示板を荒らし、私たちを引っ張りまわしたことを、少しでも本気で申し訳ないと思っているのなら、まずは何か一言でも書くのが礼儀であり、普通のコミュニケーションだと思いますよ。 喜びとは真逆のものを与えつづけてきたのに、「分かりました。後ほど書かせていただきます」の一言さえ与えない。
とてもじゃないけど、本気で反省しているなんて思えません。 私は別にそれで構わないのですが、春さんはそれでいいのかなとは思います。 別に、いいけど。 |
20/02/2021(土) 12:52:59
|
No.26407 春が来る |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
朝、掲示板を読んで、自分を振り返る作業をしています。
これまで、夫にも言ってこなかった事です。
見たくもない、自分の闇を見つめる作業は辛いですが、していこうと思います。
時間がかかるかもしれませんが、投稿させていただきます。 |
20/02/2021(土) 13:33:30
|
No.26408 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
ほう、そうですか。 朝から自分を見つめる作業をしているから、一言「分かりました」とすら書かないことは非礼ではないと? 何とももったいぶった態度は不快感を与えますよ。 今まで自分の嘘や誤魔化しで私たちをどれほど不快にしてきたのか、少しでも分かっていれば、そんな態度はとれないはず。
しかも時間がかかるかもしれないのなら、それまで私たちを待たせるつもりだったのですね。
そもそも、夫に話しながら、人の不幸を願う人はいないと思います。
春さんが自分の何を振り返っているのかは知りませんが、まずは私が提示したことを書いてください。 今回もまた、正当な求めに対して「何を与えるか」です。 やる気がなければ、もう結構。 もっともらしいすり替えはもうたくさんです。 |
20/02/2021(土) 14:20:32
|
No.26409 春が来る |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
重ねて、すみません。
分かりました。やる気はあります。
もう少し、時間をください。 |
20/02/2021(土) 15:27:26
|
No.26410 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
そうですか。
私が提示した、 >私が一番訊きたいのは、この掲示板で応援ヒーリングを呼びかけた時、春さんも参加してくれたわけですが、その一方でどのような想念を抱いたか? 皆さんのエネルギーによって劇的に改善した時に、春さんもそれを喜んだのでしょうが、その一方でどういう想念を抱いたか?
そのあたりのことも今回は正直に書いてほしいと思います。 これは克が地上にいる頃からずっと引っかかっていたことなので。<
について、書くのに時間を要しているということですね。 とにかく、今回こそは正直に。 煙幕を張るようにあれこれ持って回って自分を守る書き方ではなく、自分の側からの説明ではなく、分かりやすく明らかにしてください。 カルマの情報もメッセージの引用も不要です。 であればすぐに書けそうに思うのですが・・・。
そもそも、「人の不幸を願ってきた」ということも「人の喜びを喜んでこなかった」ということも、春さん自身が幾つもの事例を覚えているから(思い出したから)、言ったわけです。 それらをありのままに書けばいいだけだと思いますよ。 それからまた自分を見つめて思い出すことがあれば、追加していけばいいのです。 今の春さんが、どう書こうかと思って時間をとることは、今まで通りの誤魔化しやすり替えにしかなりません。
バカにするな〜!!!! さっさと書けや〜!!! というさきさんの絶叫をまた聞きたいのかな? |
20/02/2021(土) 16:13:29
|
No.26411 春が来る |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
>私が一番訊きたいのは、この掲示板で応援ヒーリングを呼びかけた時、春さんも参加してくれたわけですが、その一方でどのような想念を抱いたか? 皆さんのエネルギーによって劇的に改善した時に、春さんもそれを喜んだのでしょうが、その一方でどういう想念を抱いたか?
そのあたりのことも今回は正直に書いてほしいと思います。 これは克が地上にいる頃からずっと引っかかっていたことなので。<
応援エネルギーの事ですが、羨みや妬みの気持ちで、そういう健やかさとは真逆の想念を送ろうと思って送ってはいません。
そもそも、どういうエネルギーを送れているのか、私には分かりません。 しかし、自分のエネルギーの中に、健やかではない複雑な暗い羨みや妬みの想念もあったかもしれません。
過去、自分が送ったエネルギーが、悪影響を与えていた事を指摘された時、愕然としました。自分では、意識していない事でした。
ですから、応援エネルギーでも、自分では、はっきりとそういう想念を送ろうと思って送ってはいません。
同じ過ちを繰り返さないよう、自分の想念に羨みや妬みの気持ちがないか、その事は、気をつけていたつもりです。しかし、そういう意味での緊張もあったという事は、治って欲しいと思う気持ちと共に、羨みや妬みの気持ちも含まれていたかもしれないと思います。
ただ、一旦は、悠々塾から離れざるを得なくなった自分にとって、一緒に治って欲しいというエネルギーを送れる喜びがあった事も事実です。 しかし、どれだけ、健やかなエネルギーを送れているか、自信はありませんでした。 ですから、自分を良く見せようと「治って良かった!」と掲示板上で、自分を必要以上に「装う」所があったと思います。
・・・・・・
もうすぐ、娘と孫たちが来ます。 掲示板を優先させようと一旦は断ったのですが、来たいと前から言っていたことで、孫たちが楽しみにしているようです。 あとは、夜になると思います。すみません。 |
20/02/2021(土) 17:20:11
|
No.26412 春が来る |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
書けた所まで、投稿させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・
私の闇
学生時代の事です。私は、学生寮に入っていました。とても狭い空間の2人部屋です。その単位を取らないと卒業できない必須講義の申し込み期限が迫っているのに、同室の友人が忘れている事に、私は気付いていました。本当ならば、言ってあげるべきだった。でも、私は言わなかったのです。友人は、翌年、その講義を受けていたと思います。
学生寮では、半年に1回、部屋替えがあり、同室の人もくじ引きだったと思いますが、変わりました。その中の一人の人は、部屋にいる時、ヘッドフォンかイヤホンで、よく音楽を聴いていました。ほとんど、私と話そうとしないので、私は別の友人の部屋によく行っていました。その様な中、私は、同室の人がいない間に机の上に置いてあった、カセットデッキに水をかけてしまいました。
結婚して、一年ほどした頃、私の父が亡くなりました。 簡単な胆石の手術だと聞いていたので、身重の私は、毎日、入院中の父に葉書を出したのですが、お見舞いにはあまり行けていませんでした。手術後、意識を取り戻すことなく、父は亡くなりました。葬儀の後、自宅に戻ってから、夜になると、私は、カバンに服などを詰め、1週間ぐらいだったと思いますが、精神的に錯乱して家を出るような「演技」をしました。「演技」だった事を言ったのは、つい、2,3日前の事です。 その2年後、私は、原因は今も分かっていませんが、手が痺れ、何も持てず、顔を洗う事も出来なくなり、40日ほど入院したことがあります。脳神経内科の診察を受けました。しばらく集中治療室に入り、24時間点滴の日が続きました。 38年前の「演技」の事と私の入院とが、私が思っていたより、ずっと夫に重くのしかかっていたことに、やっと数日前、気付いたのです。それらの事は、夫が私の精神面を気にする要因になり、夫が私に「従属」する要素のひとつになってしまっていたようです。
結婚して、前の家に住んでいる時、近所で外で犬を飼っておられた家がありました。結構大きな犬で、毎晩の様に、夜中吠え、目が覚め、眠る事が出来ませんでした。その頃、娘も小さく、子育て真っ最中で疲れていたこともあったと思います。夫がその家の方に何とかしてほしいとお願いしてくれたのですが、自分たちは昔から住んでいるとの事で話がこじれてしまいました。それから、私は無言電話を何回かかけた事があります。
結婚して、長女が生まれ、次女はなかなか授かりませんでした。 検査の結果、夫の方に原因がある事が分かり、私は夫を責めました。夫は、とても傷ついたと思います。そして、次女を授かるまでの間に、義弟夫婦には、二人、子供が出来ました。私は、それを妬み、生まれなければいいのにと思いました。人の喜びを喜びと出来ませんでした。
もう、20数年前のことですが、ご近所の方で、私を信頼して、夫婦仲がうまくいっていないと話した方がおられました。私は、その話を、当時、親しくしていた友人に話してしまいました。悪意があったと思います。結局、話した方の耳に入り、信頼を失ってしまいました。
母は、2年半入院しました。まだ、次女が小学校低学年だったという事もあり、泊りがけの看病などで疲れていました。最後の方でですが、私は、母の回復を願うというよりも「いつまで?」と思ってしまいました。義父母の時にも、その様に思ってしまいました。 |
20/02/2021(土) 17:31:57
|
No.26413 春が来る |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
>私が一番訊きたいのは、この掲示板で応援ヒーリングを呼びかけた時、春さんも参加してくれたわけですが、その一方でどのような想念を抱いたか? 皆さんのエネルギーによって劇的に改善した時に、春さんもそれを喜んだのでしょうが、その一方でどういう想念を抱いたか?
そのあたりのことも今回は正直に書いてほしいと思います。 これは克が地上にいる頃からずっと引っかかっていたことなので。<
治らなくてもいいという想念があったと思います。
治らなかったら良かったのにという想念もあったと思います。 |
20/02/2021(土) 17:59:44
|
No.26414 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
春さん、もういいです。 まだ途中でしょうが、あれが春さんの闇=「人の不幸を願ってきたこと」だと思うのであれば、春さんは普通に善良な人です。 誰にでもありそうな過ちや不十分さはあったとしても、決して「人の不幸を願ってきた」わけでも、「人の喜びを喜ばない」わけでもありません。
>私の「大元のカルマ」「心の棘」「覆い隠された真実」 それは、「人の不幸を願う」という事だと思いました。
悠々塾の目指す事と相反する事。 恐ろしいことです。 その闇を覆い隠すために、私は、自分をいい人の様に装っていました。
この間の事、本当に申し訳ありません。 病を得た機会に、これまで真逆だった想念を健やかな方に変えていきます。<
昨夜、春さんは上のように書きましたが、それは春さんの善良さからくる思い過ごしだったわけです。 それぐらい春さんは善良な人だということでしょうね。
そんなに善良な人が、乳がんになったからといって自分の心を振り返る必要もないと思います。 春さんの体から出る黒いモヤがますます大きくなっているはずもないし、手放せばいいのに手放せない闇があるとも思えないので、ねねの夢も春さんのことではなかったのでしょうね。 ねねの夢は本当に怖いと思い、克からの最終警告かと思いましたが、春さんには関係なかったのです。
ということで、春さん病状や入院などについて以外の書き込みは休止してください。
普通に善良な春さんがガンという病を得て苦しい時なのに、ごちゃごちゃ言ってすみませんでした。 |
20/02/2021(土) 18:20:21
|
No.26416 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
入れ違いで春さんの26413の投稿が入っていました。 これは確かにとてつもない闇ですが、26411の投稿の補足・訂正ということですね。
いずれにしても、もういいです。
>治らなくてもいいという想念があったと思います。
>治らなかったら良かったのにという想念もあったと思います。
この2点だけで、皆さんには暗黒界の恐ろしさがリアルに分かったと思います。 これを読んで、凍り付き、吐き気をもよおしている人もいると思います。 |
20/02/2021(土) 18:42:33
|
No.26417 さき |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
26411の春さんの投稿を読んで わかりにくい、あいまいな書き方だなと思ってたら 26413の投稿がありました
何があったのかと思い、 ぬまさんに「春さんに連絡したの?」と問い合わせました。 してないよ、とのことでした。 行き違いのぬまさんの投稿があったので、聞くまでもなかったのですが、、 最初と違う内容に「もしかしてぬまさんの働きかけがあったのか?」と思ってしまいました。 他にもそう思う方があるかもしれないので書いておきます。 |
20/02/2021(土) 19:35:10
|
No.26418 飯沼正晴 |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
>治らなくてもいいという想念があったと思います。
>治らなかったら良かったのにという想念もあったと思います。
この2点だけで、皆さんには暗黒界の恐ろしさがリアルに分かったと思います。 やはり「人の不幸を願ってきた」ということの中には、こういうことまで含まれていたようです。 掲示板で応援のヒーリングエネルギーを呼びかけたのは、ほとんどの場合、仲間やその家族の病ですから。 一番最近では私の孫でした。
皆さんには全く信じられないでしょうし、受け入れることもできないでしょう。 しかし、理由の有無にかかわらず「人の不幸を願う・人の不幸を喜ぶ」ということがベースになっている境涯もあるのです。
暗黒界というのは究極の自己愛の世界です。 だから人のことなどどうでもいいというよりも、人の不幸を願い、人の不幸を喜ぶのです。 そして、自分が助かるためにはそういうことも白状するのです。 それは自分の過ちを心の底から悔いて、告白することとは全く違っています。 心の底から悔いている人間は、あんなにも嘘まみれの言い訳などできるはずがないのです。
皆さんはもう触れたくない世界でしょうが、しばらくの間は、そういう世界があり、そういう世界に生きている人がいることを実感してください。 心を離さずに、実感してください。 お願いします。
また後日、改めて私が書き込みするまで、どんな感情を伴っていても構わないので、心を離さないで実感していてください。 何か書き込みしようと思えば、そうしてください。 ただ、もう春さんへの質問等は春さんのためにもしないほうがいいと思います。
春さんは、病や入院などの情報以外の書き込みはしないでください。 それは厳守してください。
これは春さんを見捨てることではなく、本当の意味で救い出すために必要なのです。 |
20/02/2021(土) 23:21:45
|
No.26419 のものも |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
私の思ってる人の不幸を思うを 超えていました
春さんのご家族のことを思って 今は、そう言う世界に住んでる人も 居るんだと思うことにします |
21/02/2021(日) 08:01:49
|
No.26421 ゆりか |
|
Re: 春さんの闇の切り替えに向けての最終章 |
引用 |
|
おはようございます。 前回入浴中に春さんへの遠隔エネルギー中に吐き気をもよおしたことが気になっていたので、自分を審神者する事も兼ねて、明け方入浴中に前回と同じ条件で、春さんへにエネルギーを送りました。
今回はスムーズに送ることができたので、すぐに早速掲示板に書き込もう‼と開いたら、新しいスレッドになっていました。
ヌマさんの書き込み、納得です。 今日は、お昼前に恵美子さんが我が家に来て、会食後ヒロちゃんと3人で、春さんと夫さん及び他の気になる人達にエネルギーを送ります。
過去、恵美子さんも私達夫婦も、みじかに大きな闇のエネルギーに影響された友人と関わったことがあります。 当時の私達3人は、今に比べればかなり未熟でしたので、残念ながら、その人達の闇を解消する事が出来ませんでした。
今の自分達にできる精一杯の慈しみで闇を抱き抱いまいらせ、とかしてゆきたいと思っています♪♪ |
21/02/2021(日) 08:53:53
|
|