[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No.33325 飯沼正晴  
6月15日(水曜日) 引用
おはようございます。

>なにがなんでも、誰が何を言おうと、誰になにを思われようと、絶対にSちゃんを元気にします!!信じきっています。みなさんのエネルギーのすごさも信じきっています。どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。<

はい!

誰か(Sちゃん)と皆・全体を重ねることを再度、書いておきます。
Sちゃんは入り口です。
(Sちゃんへのヒーリングの時は、)まずSちゃんに「ぜんぶなおった」のエネルギーを注ぎ、そのまま(自分が設定した)皆に「みんななおった」のエネルギーを注ぎます。

自分が設定した皆とは、自分がイメージできる範囲の「皆・全体」です。
Sちゃんと同じ病の子供たち・人たち、Sちゃんと同じ病院に入院している子供たち、病にある子供たち(人たち)・・・、というふうに、自分がイメージできる範囲で構いません。


>地上的な死とはつまり、霊界で生き続ける喜びのことです。「地上的生と死」という異質なものは「生き続ける喜び」に融合されるのです。<

地上で元気になってもらうというオーダー・欲求であっても、地上を離れることを否定しないように。
地上を離れたら(魂が肉体から離れたら)、ほとんどの場合はどんな病でも完全に治っています。

霊界からのサポートを受けながら地上を離れるのですから、本人は全く寂しくもなく、もちろん苦しくもありません。
地上にいる時よりも、さらに幸せの中で生きていくのです。

遺された人たちの悲しみがいかに深くても、いずれはその悲しみや寂しさを埋めて余りある再会の喜びに満たされるのです。

地上的な死を「霊界で健やかに生き続ける喜び」と認識して、「病が治って(地上で)健やかに生きること」と融合した喜びとしてこそ、健やかなる喜びの場を形成できるのです。
結果的に病が治りやすくなるのです。

この2点は、個人の病を治すためにも、風穴を開けるためにも、特に重要です。

病は霊界にはなく、地上ならではの苦しみであり、学び・向上進化の機会です。
であれば、地上的価値観や地上ならではの意識・想念を超えた、霊的意識・エネルギーをベースとする「場」を構築することによって、病も解消しやすくなるのです。

そしてそれは、がむしゃらの欲求のエネルギーを爆発的に発揮することと、何ら矛盾しないのです。

15/06/2022(水) 07:22:45


No.33326  みゆき
Re: 6月15日(水曜日) 引用
おはようございます。
みなさま、両親にエネルギー送っていただきありがとうございます!
両親とも、体調や様子、変化なく過ごしています。

Sちゃん、よかったです!
エネルギー送ります!
Uさん、エネルギー送ります!

欲求のエネルギー、弱いなと思います。
すぐに理由をつけて無理、あきらめてしまいます。
ぬまさんの書き込み、何回も読みます。
あきどんさんメモ、ありがとうございます。
のもさんの愛情表現のこと、父も家族にだけあんな感じなので、そういうことなんやなって思いました。
父の発する言葉を全て真に受けて、いろんな影響受けてきましたが、
全て真に受けんでもよかったんですね。
自分はそれを受け入れる役割りなんかなって。
ほんま勘弁して欲しいんですけど。。。
しょうがないですよね。役割りですよね。
と、父のこと、受け入れられるようになったような気がしています。

時間です。
いってきます。
今日もお役に立てました。

15/06/2022(水) 08:25:48

No.33327  飯沼正晴
Re: 6月15日(水曜日) 引用
Sちゃんとみゆきちゃんのご両親へのヒーリング、「自分が治す!」という意志と意欲・欲求でお願いしますね!
Uさんにもお願いします。

風穴を開けるためのエネルギー的トレーニングでもあります。


欲求というからには、最優先でお願いします!

15/06/2022(水) 11:03:22

No.33328  あきどん
Re: 6月15日(水曜日) 引用
はい。優先にエネルギー送ります。

定例会メモ役だって良かったです。

みんとさん、あまりにすぎた良いこと言ってもらいましたが汗、意欲高めて頑張ります。ありがとう!純粋なみんとさん、大好きです!

さきさんの、
>自分に欲求のエネルギーがないわけじゃない
けどいつも制限や躊躇のブレーキが働いている感じ。
頭で考えて意識して高めようとしても、何か違う感じ。

もっと自由になりたい
もっと欲求のエネルギーを爆発させたい
もう後追いはしたくない<

同感です。

>みんな大好き、って心から言いたい、思いたい
そんな世界を求めてる。<
私も愛を観測したいです。
私もそんな世界をオーダーします。

ぽんたさんの
>行きつ戻りつでも進化向上、
自我の歪みを超えて解消・解放、
なかなか思うように解消できなくても挑み続けること。

自分にできないことにこだわるのも自我だなあ。

もういいや、ただひたすら喜びを観測して願っていきます。<

ほんとに!
私もひたすら喜びを観測して願っていきます。
向いてる方向は、もう、皆さん、間違いないですもんね!

のものもさんに、皆さんに会えて良かったです!

みんな大好きありがとう
ぜんぶなおったみんななおった
みんな健やかに幸せになった

15/06/2022(水) 11:45:03

No.33329  ゆりか
Re: 6月15日(水曜日) 引用
ヌマさん、了解です。

最優先で、

私が治す‼︎ という意志と意欲・欲求を高め、
Sちゃんと、みゆきちゃんのお父さん・お母さん、Uさんに

がむしゃらなヒーリングエネルギーを送ります。

ぜんぶなおった‼︎
みんななおった‼︎

15/06/2022(水) 12:06:42

No.33330  やすこ
Re: 6月15日(水曜日) 引用
最初の頃、風穴って何かわかっていなかったけど

目の前の治したい人、そして同じような状態の人も皆んな治しきる!自分も皆んなも健やかに幸せに!
そういう事が「風穴をあける」という事か、と昨年思った事がありました。



昨年の掲示板にあった、ぽんちゃんの夫さんへのエネルギーの送り方、ノートに手書きメモしていたのをきのう読み返していました。


〜「ぜんぶなおった」は、「患部を含めて夫さんの心身の全てが健やかな喜びを現実化した」というようなイメージ。
「みんななおった」は、「全ての人の心身の全てが健やかな喜びを現実化した」というようなイメージ。

夫さんの腫瘍を通じて、夫さんの全て、全ての人たちの健やかさを現実化させるのです。

大きなスケールの健やかさが、夫さんの腎臓にも現実化します。
夫さんの腫瘍に重点を置く(こだわる)のではなく、もっと大きなスケールでの健やかな現実が、夫さんの腎臓にも現実化するのです。

夫さんの腎臓の腫瘍を起点として、「治る」道筋をたどって治るのではなく、すでにそこに在るすべての健やかな喜びという「結果」が、夫さんの腎臓や心身全てに投影して現実になるということです。

地上人生をあみだくじに喩え。
最終的には全てが当たりになるのですが、その途中では「外れをひいた」と思う事もあるもの。
そうであるなら、「本当はすべてが当たり」ということを知っている私たちが、その「当たり」という結果を起点にして、あみだくじの出発点(夫さん)へ届けてしまいましょう。

世の中の常識に縛られることなく、すでにそこにある健やかな喜びを起点として、それを現実化するエネルギーを送る(オーダーする)事に慣れていきましょう。〜


何がなんでも、どう思われようと、なおす!私もそう決めて、信じきって

今日もエネルギーを送ります!

今日もお役にたてますように!

15/06/2022(水) 12:07:25

No.33331  エーチャン
Re: 6月15日(水曜日) 引用
> Sちゃんとみゆきちゃんのご両親へのヒーリング、「自分が治す!」という意志と意欲・欲求でお願いしますね!
> Uさんにもお願いします。
>
> 風穴を開けるためのエネルギー的トレーニングでもあります。
>
>
> 欲求というからには、最優先でお願いします!



はい!もっともっと思いを高めながら、引き続きエネルギーを送ります。

Sちゃん、みゆきさんのご両親、そしてUさんが快癒し、その喜びの連鎖が次々に続いていく、なんかすごくワクワクしています。


紹介してもらった本、読み始めていて、最初分からないと思っていたのですが、一昨日くらいに気付いたことがあります。量子のふるまい、非連続性、そこからちょっと私らしい飛躍なのかもしれませんが、まさに非連続、跳躍、あるいはチャンネルの切り替えといってもいいかもしれませんが、これはミクロレベルに限らず、もっと大きなスケールでも起こるのではないか、というより起こりうるのだ、そう思えてきました。

ちょっと飛躍しすぎかもしれませんが、書いておきます。

15/06/2022(水) 13:21:16

No.33332  恵美子
Re: 6月15日(水曜日) 引用
ぬまさんの書き込み、

エネルギーを送るに当たって、更に一歩、いえ、、ぐんと力強くなったきがしています。

「自分が治す!」という意志、意欲、欲求を最大に、最高のものとします。

あきどんさん、
定例会メモ、ありがとう!
みんとさんのあきどんさんのコメント、なんだか良いですね。

ぽんたさん、、
どうあっても大丈夫です、
ぽんたさんの魂が解放されたくてうずうずしているのかもしれませんね、あわてず、じっくり眺めて楽しんで下さいな。

Sちゃん、
みゆきちゃんのお父さん、お母さん
Uさん、

ぜんぶなおった、
みんななおった、

みんなすこやかにしあわせになった

15/06/2022(水) 15:12:25

No.33333  まゆみ
Re: 6月15日(水曜日) 引用
Sちゃんに、

みゆきちゃんのお父さん、お母さんに、

Uさんに、

意志、意欲、欲求を最大に最高のエネルギーを送ります。


あきどんさん、
定例会メモ、ありがとうございます。
定例会報告助かります!


ぜんぶなおった!
みんななおった!

みんなすこやかにしあわせになった!

15/06/2022(水) 15:58:53

No.33334  ゆうき
Re: 6月15日(水曜日) 引用
みゆきさんのお父さん、お母さんへエネルギーを送ってくださり、ありがとうございます。
Sちゃんにも引き続き僕も全力でエネルギー送ります。自分が治す。病にあるすべての子どもたちを。

やすこさんが引用してくれた「逆あみだくじ」。「治った」に続いてるのは今の僕らなのだと強く思います。

Uさん、がっかりされない事を願います。
治る道筋のひとつと捉えて引き続きエネルギー送ります。

15/06/2022(水) 22:11:01

No.33335  きんもくせい
Re: 6月15日(水曜日) 引用
>地上的な死とはつまり、霊界で生き続ける喜びのことです。「地上的生と死」という異質なものは「生き続ける喜び」に融合されるのです。<

地上的な死を「霊界で健やかに生き続ける喜び」と認識して、「病が治って(地上で)健やかに生きること」と融合した喜びとしてこそ、健やかなる喜びの場を形成できるのです。
結果的に病が治りやすくなるのです。


私ごとですが。
死は解放の喜び
と教えていただき、本当にそう思い
最後に父を、その気持ちで見送りました。
その頃の父には、どんな状態でも生きて喜びを感じてほしかったけど、もう、それまでにも弱りきっていた上に、ついに寝たきりになってしまい
点滴で生き続けるしかない状態になり。
かつて、何でも自分でやろうとして、やってきて、身体が不自由になっても、何らか自分のできることをしようとしてきた人だけに
点滴で生き続けることが父の喜びになるとも思えず。

死は解放の喜び。
確かに、父は、こんな何もできない状態、誰の役にも立てない状態でいるより、その方が喜びなのかもしれない。と思いました。

でも!それでも!病が治って心身共に健やかに生きて欲しいと願いつつ
何より、一番願ったのは
最後の最後まで、母と喜びの中で、今までがどうであれ、この地上にいる間に
母と、愛と喜びを感じて交わして欲しいと思っていました。

最後の最後に母が、父に対して
父はかなり屈折していて分かりにくかったけれど、実は何より大きな父の母への愛情があったことに気づいてくれたことで
多分、父も喜びの中で
旅立てたであろうと私の安堵と喜びになりました。
父が、あの世で生き続ける喜びの中に居てくれたら嬉しいと、いつも思っています。

と、ここまでは自分ごとで、すみません

何が言いたかったかというと
私の父は、分かりませんが
もしかしたら霊界で今は健やかに生きてるかもしれません。
ですが、地上にいる間に健やかになって
地上での幸せも、もっともっとおおらかに楽しんで喜んでいてほしかったな
との思いもあります。

Sちゃん
みゆきちゃんのご両親
Uさん
この地上にいる間に、健やかに治って
幸せになってほしい!
霊界で生き続ける喜びがあるとしても
まずは、せっかく地上界にいる間は
地上界で、いっぱい喜びと幸せを感じて生きてほしいです!

私が治す!!
お役に立ちたいです!

15/06/2022(水) 23:07:07

No.33336  ぽんた
Re: 6月15日(水曜日) 引用
やすこちゃんのメモを読ませていただいて色々思い出しました。

私と夫は一丸となって実際には手術と経過を乗り越えて、
かつてよりずっと寄り添える関係の中で、
がんを克服してきた、克服したんだと自負しています。

でも、私は夫のがんを自分が治すつもりで頑張ったのに、
夫のがんを少しも小さくできなかったことにがっかりして、
失敗体験として記憶してしまってる気がしました。
飯沼さんによると「手術で治るなら手術で治せばいい」という意識が働いた結果だそう。

これもうっかり無意識で、喜びじゃない方を観測してたのかもしれませんね。
としたら、本当に観測したものが現実化するの意味、
改めてすごいなって風にも思います。
ああ、本当に一歩一歩。笑

Sちゃん、みゆきさんのご両親、Uさん、私の治したい友人知人、
これから快復するのではなくて、
もうすでにそこに在る快復の喜び、みんな全体の喜びをを観測して、
直につながってエネルギーを送ります。
何が何でも。

15/06/2022(水) 23:26:14


No.33309 のものも  
6月14日 火曜日 引用
おはようございます

ゆりかさん、今日は電波が届いてないのかな
ゆりかさーーーん

あきどんさん
わぁ、とても、わかりやすかったです
早速書いてくれて、ありがとうございます〜
私も行けなかったので、ためになります!


ぽんちゃんに続けじゃないですが…

私も
私なりの気持ちが、また復活してまい、、
ちょっと、私も微妙に落ち込んでしまいました

今は、とっても恵まれているけど
やっぱり環境の良い家に生まれてきたら、、
こんなこと、思ってもどうしようもない事なのですが、たまに湧いてきて、 
ひねくれがちになります

世の中、スタートライン勝ちと言う思いが、どうしてもあります
環境は、自分が選んだとは言え。

人は人、わかっているんだけど、比べることから
私は私で良かったとは
なかなかできないものですね

いや、私は私で良かった!の繰り返しです

あー卑屈な私にイライラ?する人は
全ての私のことが、大好きなんだろうなぁと思いますよ
よっぽど私のこと、好きなんだとも言えますね、ハハ

あっ、思いの吐口程度なので
もう大丈夫ですーー
そう言うのって、みんな一緒ですかね、、

ぜんぶ なおった
みんな なおった
みんな健やかに幸せになった

Bさんも飯沼さんも忙しいのかな

14/06/2022(火) 07:41:02


No.33310  さいこ
Re: 6月14日 火曜日 引用
のもちゃ〜ん、いつも書き込み、ありがとう!!
のもちゃんみたいに、スラスラと文章が書けたらいいなぁ〜といつも思っています!!

関西も梅雨入りしましたね。
雨も降らないと困ります。
でも、大きな災害に繋がらないように!!

引き続き、欲求のエネルギーを高めてエネルギー送ります!!
みんな大好き、ありがとう!!
全部治った、みんな治ったみんな!!
みんな、健やかに幸せになった!!

14/06/2022(火) 11:47:29

No.33311  飯沼正晴
Re: 6月14日 火曜日 引用
のものも、スレッド更新ありがとう!

Bさんは明日が学校公演なので、とても忙しいと思います。
昨日は仕事のことと援農で篠山に来ていました。
12日はゆうきクンと藍子さんと一緒に南部小麦の脱穀、昨日の午前中は唐箕かけ、午後は仕事の打ち合わせのあとでモロッコインゲンのネット張りなどを手伝ってもらいました。

私、「書きたいことがある」と言ったのですが、うまく言葉にできそうにありません。

自分を含む皆の喜びを現実化する方法についてで、基本的には今まで書いてきたことと同じです。

・自分(相手や誰か)の喜びと、皆の喜びを重ねる。
・何がなんでも、誰が何と言おうが、誰にどう思われようが、自分はその喜びを現実化する(ゲットする)という欲求を、今までの自分からは想像できないくらいに高める。

・そうすれば、必ずオーダーは現実化することを疑う余地なく信じる。(信じるというよりも、現実化するのが当然のこととしてオーダーする)

意識が現実を造るのだから、半信半疑であればオーダーは現実化しにくい。

何を観測したいと思って、何を観測するのか?
その意識・想念が、そのまま現実化する。(現実化している)

人の喜びを喜べない、人と自分を比べて自分を喜べない状態であれば、自分の喜びも皆の喜びも現実化しない。
もしも現実化したとしても、砂上の楼閣であって、いずれ崩れてしまう。

人の喜びを喜べないということの中には、誰かへの違和感や嫌悪感を持つ自分に留まることも含まれている。
違和感や嫌悪感を抱くことがあっても、それらを相手への理解や赦し(自分の心の成長)によって、何らかの喜びに切り替えようとすることが、「喜びベース」ということなのだ。
ましてや、自分の歪みや至らなさを棚上げにして、相手や誰かへの違和感や嫌悪感に留まろうとすることは、極めて不公平・不公正な身勝手さでしかない。
それでは自分や相手や誰かの喜びも、皆の喜びも現実化できない。
今は喜びを現実化できていると思っていても、いずれは崩れて、出直しせざるを得なくなる。

とはいえ人間は誰もが向上進化の途上にあって,未熟な存在であり、完全な者などどこにもいない。
だからこそ、今の不十分さに留まるのではなく、行きつ戻りつであっても向上進化していこうとする意識の方向性が大事なのだ。

その方向性を自分に定着させて、自我の歪みを超えていこう、解消・解放していこうとしているかどうか。
なかなか思うように解消できなくても、挑み続けることと、違和感や嫌悪感を持ったままの自分に留まることを良しとすることは雲泥の違いがある。

現状がどうであれ、さらなる喜びに向けて向上進化しようとする意識・意志は、宇宙の摂理と同調して、驚異的なエネルギー場を形成する。
つまり、奇跡のような喜びを当たり前のように現実化していけるようになる。

「意識が現実を造る」ことも、実は摂理・法則そのものだ。
地上界では、同じ次元でさまざまな意識波動が混在・介入・干渉しあっているので、分かりにくいかもしれないが、それが事実であり真実なのだ。

自分や相手や誰かの喜び(個の喜び)と、皆・全体の喜びを重ねれば、地上次元での意識波動の介入・干渉を受けにくくなる。
つまり、喜びが現実化しやすくなる。

これを踏まえて、Sちゃんやみゆきちゃんのご両親をはじめ、気になっている人や全ての人の健やかなる喜びをすんなりと現実化しましょう!
もちろん自分にもさらなる喜び・幸せを現実化していきましょう!

原理・法則は極めて簡単です。
厄介なのは、自分の気持ち・自我への囚われです。
それを超えて、普遍意識に自分を解放していくことが向上進化の道であり、全ての生命の永遠の学び・喜びでもあるのです。

14/06/2022(火) 12:08:15

No.33312  ゆりか
(No Subject) 引用
のものもう〜

大雨という予報じゃったけど、しとしと雨じゃけん掲示板読めれて嬉しいよ〜
うちも人と話しとる時に、今でも自分なりの気持ちが突然湧いて来るときがあるんよね〜
そんなときに、うちは、正直に、そのときに出てくる自分の不甲斐なさを淡々と伝えています。。
ほんで、自分の進化したい未来の自分の姿も、言葉にしとるんよね〜
お互いに頑張ろうね~ って言葉を笑顔でね〜

どんな人も 未熟さを抱えとるんやけん、今出会った人と共にお互いの未来を共有するエネルギーが出せるように‼︎

と、思いながら、日常生活での努力を継続しとるんよ〜

14/06/2022(火) 12:36:06

No.33313  Bさん
Re: 6月14日 火曜日 引用
与えられた環境は、いま、ここにこうしてみんなと繋がるためのもの。

そう思うと、のもちゃん、泣けてくるよ。

のもに出会えて、よかった! 
みんなに出会えて、よかった!
喜びを分かち合える皆さんと繋がって、よかった!

いままでの喜びも悲しみも、全てが今のためのものだよ〜。

のもちゃ〜ん、大好きだよ〜!!

土曜日はドネに参加させていただいて、日曜、月曜はゆうきくんと藍子ちゃんと一緒にスサで小麦の脱穀や唐箕のお手伝いしていました。
ゆうきくんも藍子ちゃんも頼もしい働きぶりです。
いつもありがとう! お疲れさまでした〜!

まゆみさんに、検査結果よかったねって伝えたら、喜びがはちきれんばかりの飛び切りの笑顔を見せてくださいましたよ。
皆さんにも見せてあげたいほど、めっちゃ、可愛かったです!
まゆみさん、最高の笑顔をありがとう!
うれしかったです。

Uさんから、先日の検査結果の報告が入りました。
リンパ節への転移が見つかったそうです。
昨日から通院による抗がん剤治療が始まったそうです。
なかなか好転しない状況が続いていますが、Uさんが大きな生き直しの機会を逃すことがないよう、さらに働きかけていきたいです。
引き続き、Uさんへのエネルギーをどうぞよろしくお願いいたします!

Sちゃんへのエネルギーを最大最高に高めます。

みゆきちゃんのご両親へのエネルギーも最大最高に高めます。

Uさんへのエネルギーも。

さいこさ〜ん、 
のもちゃんみたいにスラスラ書けたら、ホントいいよね〜。

ぽんちゃ〜ん、
梅雨空に負けないでね〜。

強い風が吹いています。
不安定なお天気ですが、皆さま、元気でお過ごしください。

みんな大好き!
ありがとう!!

14/06/2022(火) 12:46:38

No.33314  ゆりか
Re: 6月14日 火曜日 引用
Bさん、おはよう❣️

なんでかわからんのじゃけど、感動して泣けてきとるんよね〜

ありがとう!

14/06/2022(火) 13:07:39

No.33315  のものも
Re: 6月14日 火曜日 引用
嗚呼、Bさん
ありがとう
忙しいなか、ほんまに。

さいこさんありがとう、
ゆりかさんありがとう、
飯沼さんもありがとうーー

泣けてるから、やっぱ微妙どころか
結構、落ち込んでたんやわーーうっうっ

Bさんの言う通り、Bさんと出会うため
みんなと出会うため
繋がるためだったんだね
Bさん大好きだよ〜!

また、いつもの私に復活してきましたよ〜
本当、皆さんの言葉の力を感じています
暖かいです

14/06/2022(火) 13:25:29

No.33316  飯沼正晴
Re: 6月14日 火曜日 引用
>Uさんから、先日の検査結果の報告が入りました。
リンパ節への転移が見つかったそうです。<

Uさん、そうだったんですね。
実はそういう危惧は感じていました。

かなり進行した食道の上下2か所のガンで、初めに受信した病院では「手術できない状態で、余命6カ月」と言われていました。
次に行った大学病院では、「抗がん剤でガンを小さくしてから手術する方法もある」とのことで抗がん剤投与を始め、手術の前にリンパ節転移も食道のガンも消失していたのに、ドクターはUさんに事実を伝えることなく手術してしまいました。
食道上部のガンが小さくなっている(本当は消えていた)ことは知らされていたようですが。

Uさんが、すべてのガンが消失していたことを伝えられたのは、術後に虫垂炎を発症していた時でした。

術後の不調に苦しんでいる時期に伝えられても、Uさんとしては大きく心が動きにくかったのだろうとは思います。
でも、食道上部のガンが小さくなっていることを伝えられた時の様子からして、Uさんは新たな展開にあまり大きく心を動かすタイプの人じゃなさそうな印象を受けました。

私はBさんを通じて、何度も「自分の体を信じるように」と伝えたのですが、あまり反応はないままでした。

つまりUさんは、医師(今の医学の常識)の視点で「観測」していたのでしょう。

Uさんのガンが全て消失していたという事実を前にしても、おそらくドクターは経験や常識に基づいて、「あれほど進行した食道ガンがこのまま完治するとは思えない」という意識をベースにしていたと思うのです。
Uさん自身もドクターの側の意識・視点に同調していたわけですから、そういう意識・エネルギー場ではどういう現実が造られていくのか?

そこに危惧を感じていました。
(しかし、そういう危惧もまた「観測」ですから、現実化する要素であったのだと気づきました)

いかなる状況であれ、地上に生きる喜びと霊界で生き続ける喜びを重ね合わせ、体の力を無条件に信じ、UさんはもちろんUさんと同じような状況にある全ての人が日々を健やかに幸せに生きていくことを、改めてきっぱりとオーダーします。
。。。。。。

今日の私の2つの投稿、今までの繰り返しではありますが、とても重要なことを書いたつもりです。

なるべく多種類、なるべくたくさんの食物繊維、特に水溶性食物繊維やレジスタントスターチを日々摂取することも含めて、自分という無数の生命場を健やかなる喜びの共生場に向上進化させていくこともお忘れなく!

14/06/2022(火) 14:13:29

No.33317  やすこ
Re: 6月14日 火曜日 引用
Bさん、Uさんの報告ありがとうございます。

何がなんでも!の欲求をもっと高め、自分自身を高めていきます。

Sちゃん、みゆきちゃんご家族、Uさん、気になる方へ、自分の最大最高のエネルギーを送ります!


今日も自分を喜んでいきたい
その自分を役立てたい
と毎日を始めます。

お役に立てたかわからなくても、

そう思って過ごした笑顔や言動は、今日の自分の最高やったかな、と嬉しく思います。

もちろん、それなりの日もあるけれど、でもその時の自分の精一杯ならそれは嬉しく笑顔になれます!


今更だけど、
エネルギーを送る事って、
自分を役立てる事、自分を使うことそのものだな…と今すごく思っていて、
エネルギーを送れる事が嬉しい、その気持ちが強くなったように思います。

今の自分の最大で最高のエネルギーを送ろうとすると、小さい喜びがもっと膨らんだり、喜びと思えない事に喜びを見つけたり、喜びに変わったりしています。

今の自分の最大最高を意識すると、最大値が大きくなるように思います!
果てなくて、きのうより今日、今日より明日〜もっともっとです!

14/06/2022(火) 14:53:34

No.33318  藍子
Re: 6月14日 火曜日 引用
いつもSちゃんにエネルギーを送ってくださり本当にありがとうございます。

Sちゃん、ちょっと発熱しているそうですが、安定はしているそうです。

Sちゃん、右側の頬や口が動かなくなっていたそうです。笑顔になったときも左側しか口元が動かなかったそうです。それが、右も少しずつ上がるようになってきたそうで、お母さんから喜びの連絡いただきました。

いろんな人に応援してもらって、パワーもらって、感謝してもしきれないよとのことでした。

なにがなんでも、誰が何を言おうと、誰になにを思われようと、絶対にSちゃんを元気にします!!信じきっています。みなさんのエネルギーのすごさも信じきっています。どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。


そして、Uさん。エネルギーを送ります。奇跡のような喜びは当たり前に存在する、そういうエネルギー場でそういう現実を観測します。

みゆきちゃんのご両親にもエネルギー送ります。不調和を調和へ。

みんな治った!健やかになった!

14/06/2022(火) 20:12:42

No.33319  さき
Re: 6月14日 火曜日 引用
のもちゃん、大好きだよ!

私ね、自分で思うのよ
卑屈でいじけた気持ちが染みついてて
幼い頃からずーっと潜在意識に刷り込まれてて
体の中まですっかり染まってる感じ
そんな自分が嫌で、好きになれなくて
ずっともがいてきた
違う自分になろうと頑張ってきた
違う自分を演じようとしてきた
けどね
やっぱり底の底に残ってるの

人が好き
本当は人が好き
でもブレーキかけてる自分がいる
色んな人がいるからね
違和感を抱くと警戒心が発動される
傷つくのがこわくて心を離す
私は私でいいのにね
守らなくてもいいのにね

職場の給食担当の人が自分なりでめっちゃ濃いキャラなんですが、ちょっと前に配膳を手伝ってたら「ご飯は左よ!」と怒られて、えっ!そうだったのか?うちは左だったんだー!今まで知らなかった!と、びっくりして「そうだったんですかー、すみません」(ペコペコ)と配ったご飯の位置を直してまわったんです。
翌日その人が「ごめん、間違えてた」と謝ってこられたので、何だよかったんじゃない、と納得したのですが、その人に影響された自分が可笑しかった。ご飯の位置はまあどっちでもいいことだったし。
アホやなー、自分って思った。
影響与える側には程遠いわ、って。

この間、欲求のエネルギーを使うことを考えてきました
自分に欲求のエネルギーがないわけじゃない
けどいつも制限や躊躇のブレーキが働いている感じ。
頭で考えて意識して高めようとしても、何か違う感じ。

もっと自由になりたい
もっと欲求のエネルギーを爆発させたい
もう後追いはしたくない

自分の根っこにある欲求
人が好き
みんな大好き
みんな大好き、って心から言いたい、思いたい
そんな世界を求めてる
みんな大好き、ありがとう
本当の世界はそうなんだ!って思ってる
そっちが本当の世界なんだって。

この能天気でアホな自分が好き
世間的には不器用で貧乏くじばっかり引いてるような
この自分が好き

私は愛を観測する!
私は愛を観測したい!
だから私はこの場につながっている
この地上界に風穴を開けたい

ぜんぶなおった、みんななおった
みんなすこやかに、しあわせになった

Uさんにエネルギー送ります
藍子さんの呼びかけのお子さんにも
みゆきさんのご両親にも
自分の欲求を最大に高めて、エネルギーを送ります

14/06/2022(火) 20:31:46

No.33320  やすこ
Re: 6月14日 火曜日 引用
藍ちゃん報告ありがとうございます。

Sちゃんの可愛い笑顔を思っています。お母さんももっと笑顔になってほしいです。

私もSちゃんが元気になる事を信じきります。
はい!自分のエネルギーも信じきって送りますね!

みゆきちゃんご両親、Uさん、私が治したい人。
絶対に治したい!


自分のためにも皆んなのためにも、もっと進化向上していきたい!

そしてエネルギーを高めたい、大きくしたい!欲求です。


みんな幸せに健やかに!

みんなの心と身体、楽になれ!

14/06/2022(火) 21:26:29

No.33321  みんと
Re: 6月14日 火曜日 引用
定例会に向かう電車で、あきどんさんと色んなことをとめどなく話し合いというかお喋りをしました。
自分が何者かは分からないにしても、結局は悠々塾に繋がることが目的、私たちの意志だったことを認識しあった二人でした。

お互い久々の定例会前の緊張でほとんど眠れてないのに、ちっとも眠くないし、お喋りは盛り上がる一方でお目目ランラン状態でした(笑) 導きに改めて感謝のおもいです。

あきどんさんは今回の定例会は自分に気合を入れるつもりでの参加だと(風穴を開けるため)仰いましたよね。
飄々としたあきどんさんですが、風穴を開けたいという思い、情熱は誰よりも強いって感じてます。
それだけ真剣で今のこの崩壊寸前の世の中、地球を変えたい一心で頑張っておられます。

おんなあきどんさん、大好きですよー!
私も思いは一緒。頑張るからね!


藍子さん、Sちゃんの嬉しい報告ありがとうございます。
はい、精一杯エネルギー送ります。
治るにきまってますもん!

みゆきさん、ご両親にも渾身ののエネルギー送ります!
お二人がお互いを労わって喜びに着地されますようにと。

Bさん、Uさんに絶対安心のエネルギーをおくります!
私も救われたエネルギーです。

ぽんたさん、今朝ぽんたさんの夢で目が覚めました。
詳細は次回のお楽しみでということで笑
ぽんたさんの絵を描くということは、魂の欲求だと思います。
夢で確信?しましたよ!素晴らしいとおもいます!

さきさん、そのまんまのさきさんが大好きです!

>今の自分の最大最高を意識すると、最大値が大きくなるように思います!
果てなくて、きのうより今日、今日より明日〜もっともっとです!<
やすこちゃん、はい、私も頑張ります!

飯沼さん、33311読み返します。ありがとうございます!

みんな健やかに幸せになった!
みんな大好きありがとうです!

14/06/2022(火) 21:54:59

No.33322  ぽんた
Re: 6月14日 火曜日 引用
喜びを観測してるつもりで、うっかりそうではないものを観測してしまう、
喜びに照準を向けるには、信じる意志もやっぱり必要ですね。
自分の喜びを観測する、みんなの喜びを観測し、
当たり前のものとして現実化する。

行きつ戻りつでも進化向上、
自我の歪みを超えて解消・解放、
なかなか思うように解消できなくても挑み続けること。

今までなんども伝えられてきたことですね、やっと届いてきたような気がします。

自分にできないことにこだわるのも自我だなあ。

もういいや、ただひたすら喜びを観測して願っていきます。

Sちゃんが一点の曇りなく明るく元気な様子を信じてエネルギーを送ります。
みゆきさんのご両親、Uさん、私が治したい友人知人たちも。

さきさん、私も愛を観測したいです。観測します。

のもちゃん、大好きよ〜。支え合いどつきあいながら一緒に頑張ろう〜。
やすこちゃんのまっすぐな欲求、大好きです。
Bさん、大丈夫です〜。私もBさんと出会えて良かった。

みんとさん、うわぁ夢にお邪魔しちゃってたとは、
何してたんだろう、ハラハラドキドキ。

14/06/2022(火) 22:35:49

No.33323  みやっち
Re: 6月14日 火曜日 引用
「死もまた喜び」であり「地上的な死は否定することではない」と頭ではわかってはいても地上的な死を意識することはとてもつらいことです。
でも最近は風穴を開けるために必要なエネルギーとして「大きな違いを超えて融合するエネルギー」をすごく意識してエネルギーを送ったり自分に馴染ませていました。
だからだと思うのですが
>>地上的な死とはつまり、霊界で生き続ける喜びのことです。「地上的生と死」という異質なものは「生き続ける喜び」に融合されるのです。>>
という「異質なものの融合」、これだと思いました!
僕にとって心に落ちたというかすごく気持ちを持っていきやすい、納得出来る言葉でした。
そして今を過去も未来もすべてを含む喜びにするエネルギー。
絶対に治る!と。
全力で絶対治す!最大・最高のエネルギー送ります!

Sちゃんの病気が治り、元気になった!
みゆきちゃんのご両親の病気が治り、仲良くなって楽しく暮らした!
Uさんの病気をもう一度治し、元気になって喜びいっぱいで舞台に立てた!
ぜんぶ、なおった。みんな、なおった。
みんな、健やかに幸せになった!
みんなに寄り添いながらねぎらいながら「喜びベース」で生きて、自分や相手や誰かの喜びもすべてを喜ぶ!
「意識が現実を造る」
何の疑いもなく奇跡のような喜びを当たり前に現実化する!

14/06/2022(火) 23:15:40

No.33324  のものも
Re: 6月14日 火曜日 引用
さきさん、フルパワー全開の応援を
ありがとう!!

私も人が好き
さきさんの給食のご飯の話だけど
私も、ちょっと思ってたのと違うリアクション
怖め?のリアクション取られると
おじけづくのよね〜(笑)

私の周りは、人に譲ることを知らないと言うか、
我先に1番になりたいと言う人ばかりだから
信じられないような奇跡を
ここに書ききれないほどのエピソードが
たくさんあります
その全員が、奇跡と思わず当たり前に思っていて
途中段階にも疑うことをせず、迷いなく進めます
たぶん、自分が目指す将来の夢の道筋を親から与えれて育ってるので
それが当たり前に夢が叶っている人が多いので
尚更、大人になっても迷いがないように思いますわー
だから私は疲れるよぅーー


まぁ私は、そう言う現実化はしたくないけど
自分にとっての嬉しいことが
皆さんにとっても現実化になれるように
私も躊躇無く
ここぞと言う欲求を出そうと思ってます

さきさんにも出会えたし〜 
これは、私たち当たりだったね♡
さきさん大好きよ〜

あっ、ぽんちゃんーー
ぽんちゃんの鬱?が伝染したみたいーー
やっぱ、繋がってんのよ(笑)
いや、もう大丈夫、復活しましたよぅ
ぽんちゃん私も大好きよ〜

皆さんおやすみなさ〜い
皆さん大好きです

14/06/2022(火) 23:23:59


No.33302 ゆりか  
6月13日(月曜日) 引用
おはようございます♪♪

ぽんちゃん、私もぽんちゃんの絵を観たいです~

あきどんさんの定例会メモを見る日が楽しみ〜‼︎

今この時に、魂の次元意識と融合し、
過去も未来も、本来の健やかな現実を創った‼︎

というイメージに、感謝の気持ちを込めて、

Sちゃん、みゆきちゃんのお父さん・お母さん、Uさんにエネルギーを送らせてもらいました。

みんななおった‼︎
健やかになった‼︎

13/06/2022(月) 08:50:37


No.33303  あきどん
Re: 6月13日(月曜日) 引用
定例会で飯沼さんが言われたことをメモしたことを
ひとまずそのまま載せますねー

自分もおさらいして理解を深めることになってます。
定例会全体について思ったこともまた書かせて頂くかもです。
定例会メッセージもあたらめて読み返したいです。

のものもさん 、ゆりかさん、メモを楽しみにしてくださりありがとうございます笑

。。。。。

全てが欲求になってるのは3歳児くらいの感じ。理性、年齢関係ない。
止められたらあばれる、ダダをこねるみたいなそういう感じ

その欲求が皆の喜びと重なってる


>何がなんでもといっても力む必要はありません。
頭頂のチャクラを開いて、潜在意識・腹からのエネルギーを使えばよいのです。(これはイメージの一つであり、実際のやり方はそれぞれで構いません。反復継続してさまざまなことをオーダーすることで、自然に馴染んでいくはずです)<

上の定例会メッセージ部分について

腹から(地上的) (ということ)


何が何でもと思うトレーニング

が(我)を、すこやかに

欲求のエネルギーが弱ければ現実化しない
欲求のエネルギーがあっても、みんなの喜びとシンクロしなければ現実化しない

悠々塾の人々は、欲求エネルギーが、みな弱い。

欲求しても、重しがあり、抑えてしまう。
多くの人は出そうとしても不安定になってしまう。
今は出すことが大切(制限をかけずに)

「これが欲しい(欲求)」と、
みんなの喜びがシンクロすれば、びっくりするくらいの現実化

13/06/2022(月) 11:32:59

No.33304  ゆりか
Re: 6月13日(月曜日) 引用
あきどんちゃん‼︎

メモの投稿ありがとうございます。。。

あきどんちゃんのメモを読みながら、

絶対大丈夫‼︎

という言葉が浮かんだので、早速、

Sちゃんのご両親とみゆきちゃんの親族の方にも、
私たち悠々塾の仲間が培ってきた

何があっても絶対大丈夫‼︎
みんな大好き、ありがとう❣️

のエネルギーを送らせてもらいましたよ〜

あきどんちゃん、ありがとう😊

13/06/2022(月) 11:54:41

No.33305  ゆりか
Re: 6月13日(月曜日) 引用
ついでに、
私ごとやけど、四万十は今日も雨じゃけん、ゆっくりと掲示板に向き合えます。。

ので、この雨にも感謝どすわ〜〜笑笑

13/06/2022(月) 12:02:56

No.33306  ゆりか
Re: 6月13日(月曜日) 引用
明日は多分大雨らしいけん、大雨になると電波事情がわるうなる我が家では、掲示板閲覧や書き込みがしにくうなるんよね〜

13/06/2022(月) 12:49:41

No.33307  飯沼正晴
Re: 6月13日(月曜日) 引用
ゆりかさん、連日のスレッド更新、ありがとう!

あきどんさ定例会メモ、ありがとう!

私はドネ会や南部小麦の脱穀作業などで、書き込みができませんでした。

どうしても書きたいことがあるので、明日あたりに書きますね。

13/06/2022(月) 17:11:12

No.33308  ぽんた
Re: 6月13日(月曜日) 引用
あきどんさん、のもちゃん、ゆりかさん

感じていること思っていることを正直に書いたら、ちょっとすっきりしました。
悠々塾の課題が高度なら、続くみなさんのフォローも高度で説得されました、
ありがとうございます。笑

あきどんさん、
定例会に参加できなかったので、このメモは大助かりです。
コピペして保存しました。
なるほど、止められたらあばれてダダをこねる3歳児。
確かに。止められたら、
オトナなので表向きにはダダはこねませんが、裏では泣いてあばれるかも。
で、これをみんなの喜びとシンクロさせる。
ふぅ〜どうやったらいいのだろう

それを腹に落としながら、私が治すんだと、
Sちゃんの快復とみゆきさんのご両親の快復を思ってみます。
せっかくの欲求の力がみんなの喜びとシンクロして現実化しますように。

やすこちゃんもありがとう!

13/06/2022(月) 20:11:44


No.33295 ゆりか  
6月12日(日曜日) 引用
おはようございます。。

田植えという事もあり,昨日は書き込み出来ませんでした。。

昨日はDの定例会やったのですから、みんな、ぽんちゃんの投稿は読んでると思いますよ〜(老婆心かも?と思うけど。。。)

という事で、ぽんちゃん、とてもよくわかるよ〜(なんか偉そうやなぁ〜  ごめんね)

うちもぽんちゃんと同じような感覚を共有していましたよ〜

でもね、継続して起こるそういう心の状況の時こそ、心と自分の魂との調和の適期なんやなぁ〜
と、自分の過去を振り返って思います。。

という事で、ぽんちゃんを含め、

ゆうゆう塾につながるすべての魂が、

魂の次元と融合し、本来の現実を創った!
世界は、健やかになった‼︎

オーダーします。

12/06/2022(日) 07:04:47


No.33296  やすこ
Re: 6月12日(日曜日) 引用
何がなんでも自分が治すという欲求を高め、でも死を否定せず。
地上的な死とは霊界で生き続ける喜びのこと。
地上的生と死、という異質なものは「生き続ける喜び」に融合される。
摂理と融合した欲求のエネルギー。
その喜びになる事は、治るということ、

「異質なものの喜びによる融合」のエネルギー、これまでより少しわかった気がしました。

自分が治す!というエネルギーを高めること。日々最大のエネルギーを送る事。やっていきます。


自分を使って役立てたい、今の自分を喜びたい、そうして周りを幸せにしたい、という自分の欲求。

それに重ねて、送るエネルギーを強く大きくしていきたいです。


ぽんちゃん、一緒に頑張っていこうね。

12/06/2022(日) 09:35:06

No.33297  あきどん
Re: 6月12日(日曜日) 引用
ゆりかさん

>ぽんちゃんを含め、
ゆうゆう塾につながるすべての魂が、
魂の次元と融合し、本来の現実を創った!
世界は、健やかになった‼

のオーダーありがとうございます。
私も気合を入れ直して、同様にオーダーします。
定例会には、気合いを入れなおすために参加したと思ってます。
欲求を高めます。

ぜんぶなおった
みんななおった
みんな健やかに幸せになった

12/06/2022(日) 10:56:27

No.33298  みさお
Re: 6月12日(日曜日) 引用
それぞれの人が自分らしい最高・最大のエネルギーを注いでください。(日々、最高値・最大値を超えながら。)

そうですね。
飯沼さんの書き込み、じっくり読みました。

Sちゃん、エネルギー送るね。
Sちゃん、生まれてきてくれてありがとう。

みゆきちゃんのお父さん、お母さん
みゆきちゃんの結婚式と大阪で一度お会いしてお顔をはっきり覚えています。
お二人が、嬉しい気持ちで一緒に過ごされる事イメージしています。

ぽんたさんの絵を描くというエネルギー
そういうの、羨ましいなぁ
又作品を見たくなります。

12/06/2022(日) 14:08:46

No.33299  ぽんた
Re: 6月12日(日曜日) 引用
ゆりかさん、ありがとうございます。
あきどんさんも。
私も、悠々塾につながる全ての魂が、
魂の次元と融合し、未来の現実をつくった、
世界は健やかになった、をオーダーします!

やすこちゃん
>自分を使って役立てたい、今の自分を喜びたい、そうして周りを幸せにしたい、という自分の欲求<
うん、一緒にがんばらせてね、
いつもありがとう!

みさおさん
私は、やすこちゃんやみんなのように利他的な欲求じゃないことが恥ずかしくて、
みんなが羨ましいのです。
これが自分なんだから仕方ないって一度は乗り越えた気持ちだったんですが、
やっぱり時々ぶり返します。

‥‥という循環から抜け出て、自由にならないとですね。
作品をまた見たくなるって言ってくれてありがとう。
とても嬉しくて泣けてきます

12/06/2022(日) 22:19:07

No.33300  あきどん
Re: 6月12日(日曜日) 引用
ぽんたさん
定例会に参加してわかったのですが、
今は、何が何でもという欲求のトレーニングだからそれでいいと思いますよ。
その欲求を、皆の喜びに繋げてオーダーすればいいみたいです。
(これも異質なものの融合てことでしょうか)
また、定例会でメモったことをまとめて書きますね〜

私もぽんたさんの絵が見たいです〜

13/06/2022(月) 00:22:29

No.33301  のものも
Re: 6月12日(日曜日) 引用
ぽんちゃん
私も、他人が得ているものと
自分が得てないとを比べることから
卒業せなあかんと思っているとこよ
一緒にがんばろうーー

ただ、ぽんちゃんは
私と違って、利他的なことと比べているから
とても高度なことかと思いました
だから、そのままで充分素晴らしいよ、ぽんちゃんは!
ぽんちゃんは、自信を持って
ひたすら絵を描けば良いと思います。

あきどんさん
メモ、お待ちしてま〜す♡
何が何でも、こうなりたいって欲求あります

まさこさん
昨日は、久々に070からの電話があり
誰?って思いました。
応援会からでした〜(笑)

13/06/2022(月) 06:25:37


No.33290 ゆりか  
6月11日(土曜日) 引用
おはようございます♪♪

のものもうのお言葉を借りて

『Sちゃんに今の最高の最大のエネルギー送ります!

みゆきちゃんのお父さん、お母さんに
今の最高の最大のエネルギー送ります!

ぜんぶ なおった!
みんな なおった!
みんな健やかに幸せになった!』

のエネルギーを送ります。。

今日の四万十は夜中から雨ザーザーですよ〜
我が家は田植えです。
明後日が満月なので、ギリギリの適期なので,ほっとしながら愉しみます。。

とりいそぎの投稿です。また合間をみて書き込みさせてもらいます。

11/06/2022(土) 06:09:42


No.33291  のものも
Re: 6月11日(土曜日) 引用
おはよう〜ゆりかさん♡
雨とは、足元気をつけてくださいね〜

おはようございます
異質なものの融合、私たち悠々熟も、そうですね
もう融合してるから、すっごいエネルギーの塊に
なっていると思いました〜


1人1人の世界観とは
1人1人の異なった事実があることになります
だから、きっと
誰もが皆必死で、自分の事実を主張しながら
生きているのだと思うんです

それでは、融合しないので
私は、全員リスペクト、尊重して行こうと思ってますっ♡

わかってあげようとする気持ちが愛情表現だと思うので
あっ
愛情表現が、自分なりにならないように
気をつけますね〜(笑)

Sちゃん
みゆきちゃんのお父さんお母さん
全部 なおった!

みんな なおった!

みんな健やかに幸せになった!

11/06/2022(土) 06:52:19

No.33292  ぽんた
Re: 6月11日(土曜日) 引用
久しぶりに体調も気分も重苦しい中に埋没していました。

でも、気分や感情に埋没するって怠慢だって思えるし、
重苦しい鎧をまといながら、それに甘えてることだなと思います。
脱ぎ捨てて自由になって大海にダイブします。
多くの方にご心配をおかけしてしまいまいました、すみません。
そしてエネルギーをありがとうございます。


体調が悪くても、気分が落ちてても、
「これだけは今日もなんとか少しだけでもやり遂げたい、でなければ気持ちだけでも向けていたい」
という衝動が私にとっては絵を描くことなのですが、
これが欲求というものなら、一体どこからやってくるものなんだろう?って思います。

私のような気力体力が少ないものでも、
このピンポイントにおいては、どこからかなけなしのパワーが湧いてくるから不思議です。

この衝動の力を、「Sちゃんが何が何でも治ってほしいエネルギー」に重ねます。
地上的な死を否定することなく、
「地上的生と死」と「霊界で生き続ける喜び」が融合された中で、
摂理と融合した欲求のエネルギーにつなげます。
過去も未来もすべてを含む喜びにするエネルギーに今つながれば、
それがすなわち治るということ。
Sちゃん、生まれてきてくれてありがとう。

みゆきさん、みゆきさんのご両親にも。
お父さんとお母さんが、いたわりあえる喜びと、治るという意欲とともに、
ぜんぶなおった、みんななおった!
そしてすべての人が、健やかな喜びと幸せに満ちて、
みんななおった、ぜんぶなおった、
最高・最大のエネルギーをもって、みんな健やかに幸せになった!

11/06/2022(土) 19:03:16

No.33293  ホープ E-mail
Re: 6月11日(土曜日) 引用

Sちゃんとみゆきちゃんのご両親にエネルギー送らせて頂きます。

11/06/2022(土) 21:12:07

No.33294  まさこ
Re: 6月11日(土曜日) 引用
またまた、掲示板、ご無沙汰してしまいました。

Sちゃん、エネルギー送ります。
小さなこどもさんが脳腫瘍とは。ご両親のお気持ちを想像し胸が痛みます。
子どもさんの難病。飯沼さんのコメントになるほどです。
どうしても感情的になってしまいます。ですがそれを否定せず、かつ地上的な死も否定することなく。言葉では理解できても、どうしても難しく思ってしまいます。
ですがSちゃんに無条件の祝福と感謝「生まれてきてくれてありがとう」のエネルギー。これならいけそうです。精一杯送ります。

みゆきちゃんのお父さま、お母さまが身体も心も癒されて、毎日が幸せいっぱいな日々となりますように。
今ある課題が必ず喜びに変換されていくことを願います。
みゆきちゃん、絶対、安心、だいじょうぶのエネルギーを送ります。

まゆみさん。検査でだいじょぶだったんですね。
よかったです。
でも、無理されないでくださいね。
まゆみさんに出会って23年です。まゆみさんの暖かさにいつもいつも励まされてました。
わたしにとって、みなさんにとってもとても大切な方です。お身体いたわってくださいね。

11/06/2022(土) 23:22:57


No.33268 のものも  
6月10日 金曜日 引用
おはようございます
久美さんなどの、夜中の投稿が続いてますが
いちおうスレッド変えときますね〜
まだまだ続くと思うので〜


Sちゃんに今の最高の最大のエネルギー送ります!

みゆきちゃんのお父さん、お母さんに
今の最高の最大のエネルギー送ります!

ぜんぶ なおった!
みんな なおった!
みんな健やかに幸せになった!


異質なものの融合は、とてもメゲるけど
でも、愛情表現とは
自分の慈しみの涙、肥料なのだと思って
喜びの場に変えたいと思います。

一番輝いている人は
お役に立ててる人だと思います、一番大切なことだとも思います
皆さん、自分の輝きに、もっと自身を待ちましょう!
(お前もな、、)

今日も欲求、全開で、行ってきまーす

10/06/2022(金) 05:52:48


No.33269  ゆみっぺ
Re: 6月10日 金曜日 引用
おはようございます。

エネルギー送ります。

10/06/2022(金) 07:31:19

No.33270  藍子
Re: 6月10日 金曜日 引用
おはようございます。
早速のたくさんのエネルギーの応援、本当にありがとうございます。友人にもこの掲示板のこと伝えて読んでもらおうと思います。

みゆきちゃんのお父さんとお母さんにもエネルギーを送ります。本当は優しいお二人なので、お互いにお互いのやさしさを感じつつ暮らしてほしいと願います。


昨夜の投稿、再掲載させていただきます。どうぞ引き続きよろしくおねがいいたします。


 *****

みなさんにエネルギーの応援をお願いしたく書かせていただきます。ぬまさんにヒーリングもお願いしましたが、先日少し書いた私の友人のお子さんのことです。


うちの長男と同じ年のもうすぐ6歳になるSちゃん、脳腫瘍でステージ2か3と言われています。今、ひまりの腎炎の時にもお世話になった神戸のこども病院に入院しています。

3月末に、一週間おう吐を繰り返し、隣町の大きな病院に入院したのですが、その時は脳腫瘍とは分からず、一度退院もしたりしていたのですが、4月末にMRIをとって脳腫瘍ということが判明しました。

そのままこども病院に転院し、腫瘍をとる手術をしましたが、半分ほど残っていて、再度手術をすることになっているようです。

こども病院の集中治療室なので、面会は一日一時間と決まっていて、篠山から毎日友人は車で会いに通っています。
Sちゃん、意識はありますが、頭の水をとったり、気管支から栄養を送るようにしたり、何度も手術を繰り返しているそうです。



欲求のエネルギーを定例会で勉強したタイミングでSちゃんの病気のことを聞き、これは絶対に治る道筋があるんだ、と思いました。

欲求のエネルギーで治すことが出来る、私が治す、と決めています。皆さんもSちゃんにエネルギーを送っていただきたいです。

どうぞよろしくおねがいいたします。

10/06/2022(金) 07:47:29

No.33271  のものも
Re: 6月10日 金曜日 引用
藍子ちゃん
絶対、なおしましょうね!!
なおるに決まってます

ゆみっぺさん
応援してますね〜

ではでは良い日を〜

10/06/2022(金) 07:57:04

No.33272  みゆき
Re: 6月10日 金曜日 引用
おはようございます。

Sちゃんにエネルギー送ります!!

みなさん、ありがとうごさいます。
本当に心強いです。
その人の言葉や行動にとらわれないで
そこに隠れている何かを感じとれるようになりたいと思います。
人に対して本当のリスペクトをしていきたいと思います。
のものもさん、愛情表現か。
表現していきます。

10/06/2022(金) 08:10:09

No.33273  のものも
Re: 6月10日 金曜日 引用
みゆきちゃん
昨日、うちの旦那は、機嫌が悪かったです
でも、それも愛情表現ですよ、たぶん(笑)
私にしか、その姿見せれないのだからね
と、私は思ってますよ〜

応援してます

ではもう行きます

10/06/2022(金) 08:29:21

No.33274  恵美子
Re: 6月10日 金曜日 引用
おはようございます、

Sちゃんにエネルギー送ります、

Sちゃんと同じように病のなかにある子ども達みんなにも送ります、

健やかなる喜びのエネルギーがいきわたってぜんぶなおった!

みゆきさんのお父さんお母さん、、
みゆきさんの家族に風穴が開いて、すべてが喜びとなった!をオーダーします。

まだまだの力不足を指摘されましたが、、意識と欲求のエネルギーを高めるチャンスをいただいているのだと思いました。
気持ちを集中します。

みんなだいすきありがとう

ぜんぶなおった、みんななおった

10/06/2022(金) 08:29:41

No.33275  まゆみ
Re: 6月10日 金曜日 引用
Sちゃんにエネルギーを送ります。

みゆきちゃん、お父さんとお母さんにエネルギーを送ります。

「自分が治す」という欲求のエネルギーを高めてエネルギーを送ります!

普遍の摂理に融合させ、奇跡のような喜びを現実化させましょう!

自分の検査結果に問題ないとわかったとたん、元気もりもりになりました。
自分のエネルギーがみんなの喜びに役立てられることはうれしいことです。
私にエネルギー送ってくださり、喜んでくださり、ありがとうございました。

ぜんぶ、なおった。
みんな、なおった。

みんな、健やかに幸せになった!

今日も、私はお役に立てた!

10/06/2022(金) 08:32:09

No.33276  飯沼正晴
Re: 6月10日 金曜日 引用
みゆきちゃんの投稿も再掲しておきます。
。。。。

藍子さんに続いてになりますが、自分も
今日は、みなさまにお願いがあり書き込みします。
父と母にエネルギー送っていただきたいです。
父は、10年前に3センチのガンで左肺を4分の1切除しました。5年ほど前に右肺に1センチほどの腫瘍がみつかり、大きさも変化なかったので経過観察だったのですが、血液の数値が高くなっているため、今のところ悪性か良性かわかっていませんが、部分切除することになりました。
最近、元気がなく痩せてもきていて気になります。

母は、去年、胆管ガンで手術しましたが、血管まで浸潤しており、ステージ4の診断でした。そして、直近の検査で左肩のリンパと腹部のリンパに転移がみつかりました。
抗がん剤でしんどくなるよりも、このままで自然に寿命をまっとうしたい、という本人の希望で化学療法はしません。
いまのところ体調には影響なく元気ですが、
もの忘れがひどくなってきていて、一人で行動できない時があったり、覚えていないことも多くなってきています。
1番気になるのは、父と母、お互いに思い合っているのに、仲が良くないことです。
普段から、家族の中で、ちょっとしたことでも自分の思い通りでなかったりすると、すぐに大声で怒鳴り怒る父。
お酒を飲んだ後は特にひどく、まわりにいるものは本当につらいです。
父と母、どちらも心穏やかに楽しく仲良く過ごして欲しいです。
どうか、みなさま、お力をお貸しください。よろしくお願いします!

10/06/2022(金) 09:54:27

No.33277  飯沼正晴
Re: 6月10日 金曜日 引用
昨夜の私の投稿も再掲しておきますね。
。。。。。

Sちゃんのヒーリングに参加してくださる皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

子どもさんの脳腫瘍ということで、いたたまれない気持ちになりますが、「異質なものの喜びによる融合」が今の私たちのテーマです。

1945年に発見された「トマスの福音書」には、イエスの語録が収録されています。
イエスは何度も「異質なものの融合」について語っています。
「異質なものの喜びによる融合」が驚異的なエネルギーとなり、奇跡のような喜びを現実化することを知っていたのでしょう。

子どもさんの難病ということで、込み上げてくる感情を否定することなく、しかし地上的な死を否定することなく。
地上的な死とはつまり、霊界で生き続ける喜びのことです。
そう認識することで、「地上的生と死」という異質なものは「生き続ける喜び」に融合されるのです。

その上で、今を、過去も未来もすべてを含む喜びにするエネルギーをお願いします。
摂理と融合した欲求のエネルギーです!
今がそういう喜びになるということは、すなわち治るということです。

さまざまに湧きあがる地上的感情を、普遍の摂理に融合するからこそ、地上における奇跡のような喜びが現実化するのです。


みゆきちゃんのご両親にもよろしくお願いいたします。
私もヒーリングの依頼を受けているのですが、なかなか「場」のエネルギーを喜びベースに切り替えることができていません。

ご本人が「治った後の喜び」をリアルにイメージして、そこに向かっていく意欲・欲求をどこまで高めることができるか?
この壁が分厚いようです。

今、自分が属している「場」、つながっている「場」を理屈抜きで喜びベースに切り替えましょう。
その「場」はすでにSちゃんや、みゆきちゃんのご両親の「場」につながっているのです。

そして、自分の思い通りにならないことがあったとしても、面白くなさを増幅しないで、素直な愛情表現で「場」を喜びベースにしていきましょう。

いろいろ書きましたが、これも参考にして、それぞれが今の自分の最高・最大のエネルギーをお願いいたします。

「自分が治す」という欲求のエネルギーを驚異的に高めてください。
最高・最大のエネルギーは、日々、向上進化していくものです。

ぜんぶ、なおった。(ぜんぶは、その人の全部)
みんな、なおった。(みんなは、全人類、全生物)

みんな、健やかに幸せになった!

今日も、私はお役に立てた!

10/06/2022(金) 09:56:47

No.33278  みんと
Re: 6月10日 金曜日 引用
おはようございます。

>今を、過去も未来もすべてを含む喜びにするエネルギーをお願いします。
摂理と融合した欲求のエネルギーです!
今がそういう喜びになるということは、すなわち治るということです。<

Sちゃん、必ず治る!エネルギー送ります!

みゆきさんのご両親、お互いの存在を喜びお幸せに暮らされてる様子を想像しながらエネルギーを送ります!

10/06/2022(金) 10:05:19

No.33279  春が来る
Re: 6月10日 金曜日 引用
まゆみさん

検査結果、よかったです。
くれぐれもご自愛ください。

藍子ちゃん

小さなSちゃんが、必死で頑張っている姿を想像します。
術後は、動きたくても動いてはいけなかったり、痛くて動かせなかったり、それを頑張って必死に耐えているんだと思います。
それに、お母さんに一時間しか会えないなんて、どれ程、さみしく心細いかと思います。
お母さんも胸が張り裂けんばかりの思いをおさえて、Sちゃんの為に頑張っておられるのだと思います。
Sちゃんとお母さん、ご家族にエネルギーを送らせていただきます。

みゆきちゃん

お父さんとお母さんが心穏やかに楽しく仲良く過ごしておられる様子を思い描いています。
お父さん、お母さん、みゆきちゃんにエネルギーを送ります。

>その上で、今を、過去も未来もすべてを含む喜びにするエネルギーをお願いします。
摂理と融合した欲求のエネルギーです!
今がそういう喜びになるということは、すなわち治るということです。

さまざまに湧きあがる地上的感情を、普遍の摂理に融合するからこそ、地上における奇跡のような喜びが現実化するのです。<

この事を意識していきます。
大切な事を学ばせていただいていると感じています。

ぜんぶ、なおった。
みんな、なおった。

みんな、健やかに幸せになった!

10/06/2022(金) 10:22:32

No.33280  エーチャン
Re: 6月10日 金曜日 引用
Sちゃん、エネルギーを送ります。もっともっと、強力なエネルギーを送ることができるように頑張りながら、もっともっと役立ちたいと思いながら、エネルギーを送ります。

みゆきさんのご両親にも同じようにエネルギーを送ります。

ヌマさんが書かれている、

「今、自分が属している「場」、つながっている「場」を理屈抜きで喜びベースに切り替えましょう。
その「場」はすでにSちゃんや、みゆきちゃんのご両親の「場」につながっているのです。

そして、自分の思い通りにならないことがあったとしても、面白くなさを増幅しないで、素直な愛情表現で「場」を喜びベースにしていきましょう。」

このこともいつも頭に置いておくようにします。特に後半部分は気を付けねばと思っています。

10/06/2022(金) 10:29:51

No.33281  飯沼正晴
Re: 6月10日 金曜日 引用
昨夜、大急ぎで書いた投稿、一部手直しして抜粋します。

子どもさんの難病ということで、込み上げてくる感情を否定することなく「何がなんでも自分が治す」という欲求に集約し、しかし地上的な死を否定することなく。
地上的な死とはつまり、霊界で生き続ける喜びのことです。
そう認識することで、「地上的生と死」という異質なものは「生き続ける喜び」に融合されるのです。

その上で、今を、過去も未来もすべてを含む喜びにするエネルギーをお願いします。
摂理と融合した欲求のエネルギーです!
「今」がそういう喜びになるということは、すなわち治るということです。
治るのは当然のことで、病を得る前よりもさらに健やかな幸せが現実化するのです。

さまざまに湧きあがる地上的感情のすべてを、喜びとして、普遍の摂理に融合するからこそ、地上における奇跡のような喜びが現実化するのです。

難しく考えないで、自分なりでも構わないので、それぞれの人が自分らしい最高・最大のエネルギーを注いでください。(日々、最高値・最大値を超えながら。)
全体のコーディネイトは私が受け持ちます。

Sちゃんに無条件の祝福と感謝、「生まれてきてくれて、ありがとう」のエネルギーもお願いします。

10/06/2022(金) 11:58:00

No.33282  ちづこ
Re: 6月10日 金曜日 引用
Sちゃん、エネルギー送ります。

みゆきちゃんのお父さん、お母さん、エネルギー送ります。

今、掲示板開けました。飯沼さんの投稿、皆さんの投稿を読み直し、心を落ち着けます。

まゆみさん、よかったです。
元気もりもり嬉しいです。

10/06/2022(金) 12:49:12

No.33283  なみ
Re: 6月10日 金曜日 引用
まゆみさん、検査結果、問題なしで、よかったです!
あまり無理をされずに、お過ごしくださいね。

藍子ちゃん
Sちゃんにエネルギー送ります!
Sちゃんの苦しさや寂しさ、そしてSちゃんのお母さん、ご家族のことを思うと、いたたまれない気持ちでいっぱいになります。
Sちゃん、絶対に治ると信じて、自分が治す!という欲求のエネルギーを高めて一生懸命エネルギー送りますね。

Sちゃん、生まれてきてくれて、本当にありがとう!


みゆきちゃん
お父さんとお母さんにもエネルギー送ります!
お互い思い合っているのに、とても悲しいです。お二人が素直に愛情表現ができますように、思いが通じ合って心穏やかに仲よく過ごすことができますように。

『その上で、今を、過去も未来もすべてを含む喜びにするエネルギーをお願いします。
摂理と融合した欲求のエネルギーです!
「今」がそういう喜びになるということは、すなわち治るということです。
治るのは当然のことで、病を得る前よりもさらに健やかな幸せが現実化するのです。

さまざまに湧きあがる地上的感情のすべてを、喜びとして、普遍の摂理に融合するからこそ、地上における奇跡のような喜びが現実化するのです。』

何か少し心で分かったような気がしました。心に響きました。

今の自分の最高・最大のエネルギーを送りたいです。
そして、自分がつながっている「場」を喜びベースに切り替えていきます!

10/06/2022(金) 13:05:19

No.33284  きんもくせい
Re: 6月10日 金曜日 引用
Sちゃん
生まれてきてくれてありがとう!
大好きよ!
治って、ご家族と喜びいっぱいの中で
いきいき生きていきます!
治します!

今、病の中にいる子どもたちも
みんななおった!幸せになった!

普遍のエネルギーと繋がって
最高最大のエネルギー送ります!

みゆきちゃん
両親の不調和って
ほんとに子どもの頃から振り回されるし
両親が病むと、そこがクローズアップしたりすることもあります。
みゆきちゃんのご両親お二人とも
ぜんぶなおった!
そして、残された人生、穏やかに本来の心通わせあって幸せになった!

普遍の摂理にしっかり繋がって
最高最大のエネルギー送ります!

10/06/2022(金) 13:28:27

No.33285  あきえ
Re: 6月10日 金曜日 引用
藍子ちゃん、Sちゃんにエネルギーを送ります。
早く元気になって遊んでほしいです。

みゆきちゃん、ご両親にエネルギーを送らせてもらいます。
ご両親に心穏やかにお健やかに過ごしていただきたいと思います。

今、自分が属している「場」、つながって「場」を理屈抜きで喜びベースに切り替えるように頑張ります。
ましてやその「場」は既にSちゃんやみゆきちゃんのご両親の「場」につながっているのだから、その「場」を喜びベースにしていきます。
私の精いっぱいのエネルギーを送らせてもらいます。

まゆみさん、検査、問題なしで良かったです。
安心しました。

ぜんぶ なおった
みんな なおった
みんな 健やかに幸せになった!

10/06/2022(金) 15:20:37

No.33286  ミスター
Re: 6月10日 金曜日 引用
Sちゃん、なんということでしょう。
皆さまと共にエネルギーを送ります。藍子さんの書き込みを読んでからすぐに愛念を送っています。

自分が属している場を喜びベースに変える。
少しわかってきました。

みゆきちゃんのご両親にも。長い夫婦の暮らしでできてしまったリズムのようなものでしょうか。
思い合っているのだからそんなのなくていいのにね。

まゆみさん、定例会ではたいへんお世話になりました。
検査結果、よかったです。
ますます元気にお過ごし下さい。

10/06/2022(金) 22:09:03

No.33287  藍子
Re: 6月10日 金曜日 引用
皆さん、Sちゃんへのエネルギー本当にありがとうございます。

今日はSちゃん、お母さんとの別れ際に寂しくなって泣いちゃったそうです。
小さい体で、痛み苦しさ寂しさ不安、どれほど頑張って耐えてるんだろう。
想像するだけでこちらも泣けてきます。

Sちゃん、生まれてきてくれてありがとう!
お母さんへも、生まれてきてくれてありがとうって伝えてあげてねと伝えました。
お母さんも本当に毎日よく頑張ってます。

どうか引き継ぎよろしくお願いします。
私も最大限思いっきりエネルギー送ります。

10/06/2022(金) 22:34:36

No.33288  Bさん
Re: 6月10日 金曜日 引用
藍子ちゃん、次女ちゃんが病気で大変だった時のことを思い出します。

Sちゃん、生まれてきてくれてありがとう!
Sちゃんは幸せになるために生まれてきたんだよ。
元気になってお母さんにいっぱい甘えようね!
家族みんなで幸せになろう!
大好きエネルギーを、いっぱいいっぱい送るね〜。

*****

みゆきちゃん、お父さん、お母さんには何があっても幸せでいて欲しいですよね。
ご両親の幸せはみゆきちゃん一家みんなの幸せ。
お父さん、お母さんにもいっぱいいっぱい、大好きエネルギーを送ります!

みんな、みんな、幸せになった!!

11/06/2022(土) 00:11:35

No.33289  和也
Re: 6月10日 金曜日 引用
Sちゃんにエネルギー送ります。
みゆきさんのご両親、お互いの心が調和して、心身の健康を取り戻されるようエネルギーを送ります。
ぜんぶなおった、みんななおった
みんな健やかに幸せになった!

11/06/2022(土) 00:16:46


No.33232 Bさん  
6月9日(木曜日) 引用
おはようございます。
もうお昼なのに、今日は誰も一番に書いてくれないの?
ゆりかさ〜ん! のもちゃ〜ん!

ぽんちゃん、
心配しちゃいましたよ。
でも、ほんとよかった!
書き込み、嬉しいです。

のり〇ちゃん、まゆみさんもぽんちゃんも元気回復でよかったですね!
ホッ!ホッ!だね。

飯沼君、面白そうな本ですね。
早速、注文しました。
昔、高校で滑車を使ってなんか速度?のことのような?実験したような?
アインシュタインの相対性理論がどうのこうのって言ってたような?
当時は、物理ってわけわからんしつまらんもんだなあって思ってました。
あ、今も全くもって訳わからないんですけどね。(笑)
わからんなりに、読んでみますね〜。

09/06/2022(木) 10:39:53


No.33233  のものも
Re: 6月9日(木曜日) 引用
遅ようございます〜

Bさん
私も早速、本屋にありそうだったから
気分転換に読んでみるね〜

だって
普段優しく見えても
何かあれば、印籠出してきて、見下されて
うっうっうーーー泣  

たまたま恵まれた環境に生まれ育てば
努力すれば、お勉強出来て当たり前やんか
おっと、これは私の会社の話ね
まぁ、別に良いんだけど〜
勝った気分でいるなよって思ちゃうよ〜(笑)

いかんいかん
これは、私なりの感情
あー、感情って厄介だよ〜Bさん

こんな時は、本読んで気晴らしやね〜
みんな大好き ありがとう

09/06/2022(木) 11:26:19

No.33234  Bさん
Re: 6月9日(木曜日) 引用
のもちゃ〜ん、大好きだよ〜!

人は人。

のもはのも。

大切なのも!

比べることないよ〜

09/06/2022(木) 12:20:31

No.33235  のものも
Re: 6月9日(木曜日) 引用
Bさんありがとう〜泣

09/06/2022(木) 12:26:41

No.33236  のり○
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさんもぽんたさんも書い下さって

すみません。ありがとうございます。

今日もエネルギー送ります!

Bさん、可愛いってありがとうございます笑
嬉しいけど???です汗

のものもさん、応援してるー 大好きです☆

09/06/2022(木) 12:48:09

No.33237  のものも
Re: 6月9日(木曜日) 引用
のり○ちゃん
本当にありがとう。

病んでる書き込みしたけど
比べる感情がどこから来ているのかって考えたら
自分の視点、観察だったことに気づいて
えへっ、腹減ってきた〜(笑)

左ってどこから言うのかしら、
私の視点からであった。

09/06/2022(木) 13:01:53

No.33238  のり○
Re: 6月9日(木曜日) 引用
左って差?ひだり

09/06/2022(木) 15:31:30

No.33239  まゆみ
Re: 6月9日(木曜日) 引用
検査結果が出ましたので報告いたします。
MRIも心電図も血液検査も問題なしです!
ご心配おかけしました。
エネルギーたくさんありがとうございました。
何があっても大丈夫とわかっててもいろいろ心配してしまいました。
何があっても大丈夫!

みなさんと一緒に
霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきます!

みんな健やかに幸せになった!

09/06/2022(木) 15:38:50

No.33240  のり○
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、良かったです 嬉しいです☆

09/06/2022(木) 15:42:43

No.33241  のものも
Re: 6月9日(木曜日) 引用
のり○ちゃん、凄いーー
まるでお題のようだわ。
私は、左、ひだり、と書きました
どちらも正確やね(笑)

まゆみさん
良かったです!!



自分が自分をどう思っているのか
自分が周りをどう思うか、見ているのか

相手と自分との関係
それは
自分と自分自身の関係なのだ


皆、同じことをしているのかな、、

と今日は、点検中〜

09/06/2022(木) 15:59:38

No.33242  エーチャン
Re: 6月9日(木曜日) 引用
やったあ、まゆみさん

本当に良かったです。


ヌマさん

「いきなりその話を聞いたときは確かにショックでしたが、まだ一からやり直せる段階ですし、現場(農地)が変わっても、私は当初の夢と欲求を必ず現実化するつもりです。」

はい! 私も頑張ってついていきます、これからもよろしくお願いします。


紹介してもらった本、明日購入しようと思っています。ありがとうございます。


ぽんたさん

体調回復されてよかったです。

コメント、うれしいのですが、私はええ加減なところもいっぱいある、エー加減のエーチャンです。

それと前に一発芸の事書いてくれてましたけど、スルーっと無視するような形になって(笑)こめんなさい、出し物の大枠は決まってるのですが、まだ人様にお見せする段階に至っておりません、ということでご了解をお願いします。

09/06/2022(木) 16:01:18

No.33243  恵美子
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、、
良かった、よかったでーす!

大丈夫って分っていても、なんか落ち着かなかないもんね。
ぬまさんやご家族のみなさん、、ホッとしましたね。

無理は禁物ですよ〜

09/06/2022(木) 17:58:29

No.33244  やすこ
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん

検査結果、良かったですね!
大丈夫と思っていても、ホッとされたと思います。
ゆっくり休んでくださいね。

09/06/2022(木) 18:07:43

No.33245  きんもくせい
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、よかったです!
何があっても大丈夫とはいえ、やっぱり安心しますね。
ご家族の皆さまも安心されたと思います。

定例会のお疲れもあったかもしれませんね。
準備に後片付けにと。
何もお手伝いできず申し訳ないです。

これから、ますます喜びの中で過ごされると思いますが
どうか無理はなさらないでくださいね。

09/06/2022(木) 18:53:33

No.33246  みさお
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん〜
良かったです!

嬉しいです!

09/06/2022(木) 19:17:58

No.33247  オレンジ
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、良かったです!

定例会ではいつもお世話になっています。いろいろ準備やら後片付けやらで無理をさせてすみません。
翌日もご飯を頂いて帰るだけで、ほんとにほんとにありがとうございます。
感謝しています。

今日も暑かったですね。まゆみさんが常にお元気で生活されますように。
できればゆっくり休んでください。

09/06/2022(木) 20:09:57

No.33248  みんと
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、良かったです!

大丈夫と思いながらも検査結果がでるまではドキドキです。
安心しましたよ!

まゆみさん、大好きです!


今夜はぐっすりお休みくださいね〜!

09/06/2022(木) 20:38:01

No.33249  Bさん
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、問題何もなしの検査結果、よかったです!!

頑張り過ぎずにますます明るく元気なまゆみさんでいてくださいよ〜!!

09/06/2022(木) 21:37:55

No.33250  藍子
Re: 6月9日(木曜日) 引用
 
みなさんにエネルギーの応援をお願いしたく書かせていただきます。ぬまさんにヒーリングもお願いしましたが、先日少し書いた私の友人のお子さんのことです。


うちの長男と同じ年のもうすぐ6歳になるSちゃん、脳腫瘍でステージ2か3と言われています。今、ひまりの腎炎の時にもお世話になった神戸のこども病院に入院しています。

3月末に、一週間おう吐を繰り返し、隣町の大きな病院に入院したのですが、その時は脳腫瘍とは分からず、一度退院もしたりしていたのですが、4月末にMRIをとって脳腫瘍ということが判明しました。

そのままこども病院に転院し、腫瘍をとる手術をしましたが、半分ほど残っていて、再度手術をすることになっているようです。

こども病院の集中治療室なので、面会は一日一時間と決まっていて、篠山から毎日友人は車で会いに通っています。
Sちゃん、意識はありますが、頭の水をとったり、気管支から栄養を送るようにしたり、何度も手術を繰り返しているそうです。



欲求のエネルギーを定例会で勉強したタイミングでSちゃんの病気のことを聞き、これは絶対に治る道筋があるんだ、と思いました。

欲求のエネルギーで治すことが出来る、私が治す、と決めています。皆さんもSちゃんにエネルギーを送っていただきたいです。

どうぞよろしくおねがいいたします。

09/06/2022(木) 21:40:19

No.33251  Bさん
Re: 6月9日(木曜日) 引用
藍子ちゃん、了解しました。

Sちゃん、みんなで繋がるからね〜!!
大好きエネルギー、いっぱい受け取ってくださいよ〜!!

藍子ちゃん、Sちゃんのお母さんにも送りますね。

09/06/2022(木) 21:52:17

No.33252  みゆき
Re: 6月9日(木曜日) 引用
こんばんは。
藍子さんに続いてになりますが、自分も
今日は、みなさまにお願いがあり書き込みします。
父と母にエネルギー送っていただきたいです。
父は、10年前に3センチのガンで左肺を4分の1切除しました。5年ほど前に右肺に1センチほどの腫瘍がみつかり、大きさも変化なかったので経過観察だったのですが、血液の数値が高くなっているため、今のところ悪性か良性かわかっていませんが、部分切除することになりました。
最近、元気がなく痩せてもきていて気になります。
母は、去年、胆管ガンで手術しましたが、血管まで浸潤しており、ステージ4の診断でした。そして、直近の検査で左肩のリンパと腹部のリンパに転移がみつかりました。
抗がん剤でしんどくなるよりも、このままで自然に寿命をまっとうしたい、という本人の希望で化学療法はしません。
いまのところ体調には影響なく元気ですが、
もの忘れがひどくなってきていて、一人で行動できない時があったり、覚えていないことも多くなってきています。
1番気になるのは、父と母、お互いに思い合っているのに、仲が良くないことです。
普段から、家族の中で、ちょっとしたことでも自分の思い通りでなかったりすると、すぐに大声で怒鳴り怒る父。
お酒を飲んだ後は特にひどく、まわりにいるものは本当につらいです。
父と母、どちらも心穏やかに楽しく仲良く過ごして欲しいです。
どうか、みなさま、お力をお貸しください。よろしくお願いします!

09/06/2022(木) 21:52:33

No.33253  きんもくせい
Re: 6月9日(木曜日) 引用
藍子さん
6歳のSちゃん!
ご両親やご家族の気持ちを思うと居た堪れませんね。
以前なら、ご両親もずっとSちゃんのお側に居てあげられたのに。
大変な手術を、小ちゃい体で頑張ってるSちゃんの様子を思うと
あかん
居た堪れません!
Sちゃんを見守って、治ることを祈っておられるご家族。

Sちゃん、絶対治る!治す!
私も、ご家族同様の渾身のエネルギー送ります!

Sちゃんのご家族も、お疲れが溜まりませんよう
エネルギー送らせていただきます。

09/06/2022(木) 21:59:00

No.33254  あきどん
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、検査結果異常なくて何よりでした。良かったです。
どうぞご無理のないようにお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます!


藍子さんのお友達のSちゃんにエネルギー送ります。
健やかに良くなりますように!

みゆきさんのお父さんお母さんにエネルギー送ります。
健やかで仲良くすごされますように!

09/06/2022(木) 22:05:10

No.33255  オレンジ
Re: 6月9日(木曜日) 引用
たまたま掲示板を開けて、Sちゃんのことどういうイメージで送ったらいいのかと考えていました。
もちろんエネルギー送ります。

>欲求のエネルギーを定例会で勉強したタイミングでSちゃんの病気のことを聞き、これは絶対に治る道筋があるんだ、と思いました。
私もそう思います。

みゆきちゃん、ご両親にエネルギー送ります。
いつまでもお元気でいて欲しいと思います。
みゆきちゃん、元気出してね!

09/06/2022(木) 22:09:17

No.33256  Bさん
Re: 6月9日(木曜日) 引用
みゆきちゃん、了解しました。

お父さんとお母さんが互いに想いあい、互いに慈しみあえますように!!

みんな幸せにならなきゃね!!

皆さんと手と手を繋ぎあって、
皆さん一人一人と繋がって繋がって、
一人では得られない大きな大きなエネルギーを送りたいです。

Sちゃんに、Sちゃんのご家族に、送ります!!

みゆきちゃんのお父さん、お母さんに、送ります!!

09/06/2022(木) 22:24:27

No.33257  飯沼正晴
Re: 6月9日(木曜日) 引用
Sちゃんのヒーリングに参加してくださる皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

子どもさんの脳腫瘍ということで、いたたまれない気持ちになりますが、「異質なものの喜びによる融合」が今の私たちのテーマです。

1945年に発見された「トマスの福音書」には、イエスの語録が収録されています。
イエスは何度も「異質なものの融合」について語っています。
「異質なものの喜びによる融合」が驚異的なエネルギーとなり、奇跡のような喜びを現実化することを知っていたのでしょう。

子どもさんの難病ということで、込み上げてくる感情を否定することなく、しかし地上的な死を否定することなく。
地上的な死とはつまり、霊界で生き続ける喜びのことです。
そう認識することで、「地上的生と死」という異質なものは「生き続ける喜び」に融合されるのです。

その上で、今を、過去も未来もすべてを含む喜びにするエネルギーをお願いします。
摂理と融合した欲求のエネルギーです!
今がそういう喜びになるということは、すなわち治るということです。

さまざまに湧きあがる地上的感情を、普遍の摂理に融合するからこそ、地上における奇跡のような喜びが現実化するのです。


みゆきちゃんのご両親にもよろしくお願いいたします。
私もヒーリングの依頼を受けているのですが、なかなか「場」のエネルギーを喜びベースに切り替えることができていません。

ご本人が「治った後の喜び」をリアルにイメージして、そこに向かっていく意欲・欲求をどこまで高めることができるか?
この壁が分厚いようです。

今、自分が属している「場」、つながっている「場」を理屈抜きで喜びベースに切り替えましょう。
その「場」はすでにSちゃんや、みゆきちゃんのご両親の「場」につながっているのです。

そして、自分の思い通りにならないことがあったとしても、面白くなさを増幅しないで、素直な愛情表現で「場」を喜びベースにしていきましょう。

いろいろ書きましたが、これも参考にして、それぞれが今の自分の最高・最大のエネルギーをお願いいたします。

「自分が治す」という欲求のエネルギーを驚異的に高めてください。
最高・最大のエネルギーは、日々、向上進化していくものです。

ぜんぶ、なおった。(ぜんぶは、その人の全部)
みんな、なおった。(みんなは、全人類、全生物)

みんな、健やかに幸せになった!

今日も、私はお役に立てた!

09/06/2022(木) 22:26:41

No.33258  やすこ
Re: 6月9日(木曜日) 引用
藍ちゃん
絶対に治したい!
藍ちゃんの欲求に自分の欲求を重ねて、Sちゃんにエネルギーを送ります。

ご家族にも送ります。

みゆきちゃん
お父さんに、お母さんにエネルギー送ります!みゆきちゃん、大丈夫やからね。



今の私の最大のエネルギーを送りたい。

自分を役立てたい!!

喜びを目一杯膨らませ、

そしていちばん最大で最高のエネルギーを送り、治します!!

09/06/2022(木) 22:55:39

No.33259  さき
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、検査問題なしでよかったです!

藍子さん、Sちゃんにエネルギー送ります!

定例会のライブでの”いのち”。嬉しかったです!
イントロから最後まで泣きっぱなしでした
娘が私たちの元に来てくれたことは喜び以外の何ものでもありませんでした。その喜びが色褪せることはありません。あの曲が、今も私たちはその喜びのなかにあること、時空を超えた永遠の愛のなかにあることを思い起こさせてくれました。(また泣いちゃうわ)
ありがとうございました
娘と一緒にエネルギー送ります

みゆきさんのご両親にもエネルギー送ります!

ぜんぶなおった、みんななおった
みんなすこやかに、しあわせになった

09/06/2022(木) 22:56:36

No.33260  みやっち
Re: 6月9日(木曜日) 引用
長男と同じ5歳で脳腫瘍とは。最初に聞いた時には本当に何で?と思いました。
Sちゃんは小さな身体で何回も手術して。
とても楽観視出来る状況ではないと思います。
でも絶対に治って欲しい!絶対に治す!
僕ももちろん全力でエネルギー送っています。
みなさん、どうかお力を貸してください。
どうぞよろしくお願いします!

みゆきちゃんのご両親にもエネルギー送っています。
もちろん病気も治って欲しいですが仲良く過ごして欲しいです。
お父さんも決して怒りたくて怒っているのではないと思うのですが何かもどかしい気持ちが少しずつでも解消出来ればいいのですが。
心穏やかに楽しく仲良く過ごせますように、エネルギー送ります。
みなさん、どうかお力を貸してください。
どうぞよろしくお願いします!

09/06/2022(木) 22:58:33

No.33261  ゆうき
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、なにも問題なくて良かったです。しっかり水分をとって、無理ないようにして下さいね。なんでも手伝える事あれば言って下さいよ。

Sちゃんにエネルギー送ります。
やはり親御さんの気持ちを思うと居た堪れないですが、すぐにでも良くなって元気に遊び回れるようになるでしょう。
絶対大丈夫!


みゆきさんのお父さん、お母さんにもエネルギーお願いいたします。
お父さんはお母さんに些細なことで怒鳴り散らしているのが現状のようです。お父さんが余りにも酷い時は、お母さんをみゆきさんの妹さん宅やウチに避難してもらう事もあります。お母さんは抗がん剤を拒否したのは書いてある通りです。「月に1度でいいから孫たちと遊んだりどこか行ったりしたい」というのがお母さんの願いのようです。もちろん願いを叶えるためこれからの事、いろいろ計画しています。
コロナで遊びに行けなかったので寂しい思いをさせたのかもしれません。
僕たちも出来る事は惜しみなくしていこうと思います。
宜しくお願いいたします。

09/06/2022(木) 23:02:10

No.33262  のり○
Re: 6月9日(木曜日) 引用
こんばんは。

エネルギー送らせていただきます!!

09/06/2022(木) 23:09:45

No.33263  さいこ
Re: 6月9日(木曜日) 引用
藍子ちゃん、Sちゃんにエネルギー送ります!! 
みゆきちゃん、お父さん、お母さんにエネルギー送ります!!

まゆみさん、検査結果、何もなくて良かったです!!
ゆっくりしてくださいね!!

09/06/2022(木) 23:17:36

No.33264  にぃ&ちぃ
Re: 6月9日(木曜日) 引用
了解です。エネルギー送ります。にぃ

まゆみさん、良かったです!
大丈夫と思っていましたが安心しました。
いつも色々と本当にありがとうございます。
どうぞ無理なくご自愛ください!

にぃくんと一緒に、Sちゃんとみゆきちゃんのご両親にエネルギーを送らせていただきました。
小さな体でたくさんがんばってるSちゃん、ご両親の思い、みゆきちゃんのご両親のそれぞれの思い、ご家族の皆さんの思い、、
こみ上げるものがあります。
ぬまさんの書き込みを拝見し、心に落としています。

>今、自分が属している「場」、つながっている「場」を理屈抜きで喜びベースに切り替えましょう。
その「場」はすでにSちゃんや、みゆきちゃんのご両親の「場」につながっているのです。

>そして、自分の思い通りにならないことがあったとしても、面白くなさを増幅しないで、素直な愛情表現で「場」を喜びベースにしていきましょう。

はい!です。
しっかり喜びベースに切り替えます。
ぜんぶなおった、みんななおった!
みんな健やかに幸せになった!
私が治す!全力でエネルギー送ります!
ちぃ

09/06/2022(木) 23:27:05

No.33265  ぽんた
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん
大事なくてよかったです。

小さな体でがんばっているSちゃん。
きっと自分が代わってあげられたらと胸を痛めているだろうご家族にもエネルギーを送ります。

みゆきさんのご両親にも。
みゆきさんにもエネルギーを送ります。

自分が治す!の欲求のエネルギーを重ねます。

09/06/2022(木) 23:27:55

No.33266  祐造
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、検査結果問題なしでよかったです!
嬉しい報告を、ありがとうございます。

藍子さん、Sちゃんにエネルギー送ります!
>地上的な死とはつまり、霊界で生き続ける喜びのことです。
そう認識することで、「地上的生と死」という異質なものは「生き続ける喜び」に融合されるのです。<
なるほどです。
Sちゃんと親御さんを思うと、いたたまれない気持ちになります。
「異質なものの喜びによる融合」を意識して、「自分が治す」という欲求のを高めてエネルギーを送ります。

みゆきさんのご両親にもエネルギー送ります!
自分が属している「場」を喜びベースにするよう、意識していきます。
ちょうど今日、そういう場面がありました。
仕事でイレギュラーなことが多くてとても疲れて帰宅すると、高齢の母親が(認知症もあり仕方ないのですが)尿失禁やわけの分からん様子の連続でした。
僕はもう気持ちに余裕もなく我慢の限界状態で、ほんまに大声を出してしまいそうでしたが、土俵際の打っちゃりで「今日も元気でいてくれて、ありがとう」と言いました。
至らぬイライラでしたが、でもそう言うことで確かに「場」の空気が変わりました。
これからも喜びベースを意識していきます。

今の自分の最高・最大のエネルギーを送ります。
ぜぶなおった
みんな、なおった
みんな健やかに幸せになった
今日も私はお役に立てた

10/06/2022(金) 00:34:59

No.33267  久美
Re: 6月9日(木曜日) 引用
まゆみさん、良かったです!
安心しました。
嬉しいです!
ゆっくりしてくださいね。

藍子さん、Sちゃん、小さな身体で本当によく頑張ってますね。
Sちゃんとご家族にエネルギーを送らせてもらいます!

みゆきさん、ご両親とみゆきさんにエネルギーを送らせてもらいます!

自分が属している「場」を喜びベースに切り替えるよう頑張ります。
自分がなおす!の欲求を高めて、今の自分の最高・最大のエネルギーを送りたいです。

ぜんぶ、なおった。
みんな、なおった。
みんな、健やかに幸せになった。

10/06/2022(金) 01:49:47


No.33214 ゆりか  
6月8日(水曜日) 引用
おはようございます,

犬たちとの散歩を済ませて,書き込みしています。。多分やけど、物心ついてから、一番の友達は動植物やったので、未だに意識のうちに動植物との共鳴が一番安心できるようだす。。笑笑笑

のものもう、
そうよ。。っていうか、若かった頃の自分の未熟さを自覚しとるから,今の自分があるんよね〜
自分より今の若者は進化している‼︎
って事を軸に生きとるけんね〜笑笑

エーチャン
共に喜んで下さりありがとうございます。
お互いに、嬉しい貢献の時期を迎えれた事に感謝しましょうね〜
大好きですよ〜(いうとくけど、うちは昔っからエロに興味ないのですよ。。笑笑)

なみ&あきえさん❣️
祝杯を前ぶりで表現させていただきました。
なぜなら、ご家族には感謝していたので。。
ご縁をいただき,ありがとうございます。。

みさおチャン、大好きやよ〜❣️

08/06/2022(水) 06:38:37


No.33215  ゆりか
Re: 6月8日(水曜日) 引用
Bさん、
たのむけん、この場は、みんなが主役を目指している場やと思うとりますので、うちに続いてもろうても、嬉しゅうないんよね〜

でもね、うちはBさんのことも,他のこの場につなっがっているみんな全員が大好きやよ〜
ズー〜と信頼している動植物と同じようにね〜

言葉って歯痒いけん、エネルギーを送るよ〜❣️

08/06/2022(水) 06:54:07

No.33216  ゆりか
Re: 6月8日(水曜日) 引用
それと、
今回に風力発電事業については少し補足させて頂きます。。

うちは、広島に投下された原爆の影響を意識しながら生きてきました。
そこから逃げたかったし両親の無意識もどこかでわかっていたから、広島の呉という一見平和に見える土地から愛娘が離れる事を了解して下さったのだと思っています。。

だからこそ、放射能についても学んだし原子力発電の危険性も、18才の時には、(多分自分の周りの人々の誰よりも(あくまで素人集団の中でなのですが。。)
かなり熟知していたと思います。。
そういう私は,原発の代替エネルギーを反対材料にできる‼︎
って,風力発電も新しい代替エネルギーとして発信していたのです。。
無知とは恐ろしいものやと実感してから、風力発電事業が全国的に行われている事を自分の意識で認識した時に、
うちらの無知さと対極を見据える事が出来なかったおのれの未熟さを解消させて欲しい‼︎
という欲求が高まリ、今の自分があるんやな〜と思うています。。

時代の進化というものは、精一杯人としての真を貫いてこそ、明き心で次の世代に循環できるんやと思うとるんですね。

08/06/2022(水) 07:31:23

No.33217  のものも
Re: 6月8日(水曜日) 引用
おはようございます
ゆりかさん
今日も朝から元気もらえたわ ありがとう〜

さてさて今日は、おさらい問題?します

この世で、一番、厄介なものは、何でしょう??

嫌いな人、苦手な人ですか?
ぶぶーぅー
いえいえ違いますーー

答えは自分の感情でした(笑)

イメージと感情は一致しなければ現実化しませんーー
いくらイメージが良くても。

自分の感情が邪魔してしまう、、
だから、自分の感情が一番厄介なのでしたーー
嫌いとか、出来ないかもとか、治らないかもとか、感情がありますものね

ってか考えたら、自分の感情を変えるだけなので
ようするに、決める!ってことかも
現実化は案外、簡単かもしれませんね〜
そして、欲求、それに向かって追い求めること


私がなおす!私が幸せにする!

みんな大好き ありがとう

ではでは、行ってきまーす

08/06/2022(水) 08:11:39

No.33218  ゆりか
Re: 6月8日(水曜日) 引用
みさおさん‼︎

いつもうちのお塩をすいてくださり、ありがとうございます♪♪

みさおチャンのように食べてくださる人々に支えられて、22年、家業を継続して来られました。。
心よりお礼申し上げます。。ほんまに感謝です、ありがとうございます😊

08/06/2022(水) 09:15:00

No.33219  のり○ー
Re: 6月8日(水曜日) 引用
ゆりかさん。お塩つくられてるんですね!気になる・・・

まゆみさん。体調いかがですか?血圧は、大丈夫なんですか?
気になってしまいました。

ぽんたさん。グルグルってめまいの事だったんですね?治まりましたか??

08/06/2022(水) 10:34:40

No.33220  Bさん
Re: 6月8日(水曜日) 引用
ゆりかさん、そうだったんですね。
いま、広島を舞台にしたお芝居の稽古をしています。
今日もお昼から、広島弁と格闘です。難しーィ!
私たちは震災で被災した思いと重なるところがあります。
震災は自然災害ですが、原爆投下は人類最悪の犯罪です。
二度と起こしてはならないです。

あ、ゆりかさんのお塩、もったいなくてついつい使いそびれてます〜。美味しいゆりか塩、使わなくっちゃね! 

のもちゃん、
そうだね、自分の感情が一番厄介だものね。

のり〇さん、まゆみさんのこと、ぽんちゃんのこと、大丈夫かなって心配ですよね。

まゆみさんもぽんちゃんも、無理しないでくださいね。
すっかり、しっかり、お元気になられてからのお知らせを待ってま〜す。

のり〇さ〜ん、一緒にいっぱいエネルギーをお二人に送っちゃいましょう!

08/06/2022(水) 11:38:25

No.33221  のり○ー
Re: 6月8日(水曜日) 引用
悩んでいたら言葉が出にくくなってしまって、今日は、少しでも書き込みたいな〜って思って書き込みました。

エネルギー頑張って送ります!!

08/06/2022(水) 12:00:00

No.33222  飯沼正晴
Re: 6月8日(水曜日) 引用
前スレッドですが、エーちゃん、意見をありがとう。

>もう少し言いますと、宅地としてアパートが建設されれば(もちろん、まだ決まったことではないのでしょうが)、土壌細菌のいる土がコンクリートで固められることになるのでしょう、それでいいのかという思いが今もあります。<

エーちゃんらしい、生真面目な意見ですね。
でも私は思うのですが、地表をコンクリートで覆われたとしても、土壌細菌たちは死滅することはないのです。
人間の経済活動に押し込められて、活動を大きく減退させることになっても、それでも彼らは生き続けて、条件が改善されたらまた活性化するのです。
まるで化学物質の摂取によって、不活性化に追い込まれている腸内細菌たちと同じように。

もしも他の農地で耕作することになれば、今使わせてもらっている農地の土壌細菌叢とはいくらかは違っているのでしょうが、その農地で土壌細菌たちとの共生を図っていけば、やはり健やかなる共生場は形成できると思います。

なので、農地を宅地並みの価格(10倍以上)で購入することは考えていません。
もしも同じ金額を使えるのであれば、10倍の面積の農地を購入して、将来的に半農半Xの暮らしをする人に提供する方を選ぶと思います。
今はまだそういう段階ではありませんが。

08/06/2022(水) 14:59:15

No.33223  まゆみ
Re: 6月8日(水曜日) 引用
みなさん、ご心配おかけしすみません。
今日は午後から買い物に出かけましたよ。
何の問題もなく過ごせてます。
明日検査で診断あればお知らせします〜
みなさんのエネルギーもらって元気です。
ありがとうございます!
取り急ぎですみません。

08/06/2022(水) 16:20:50

No.33224  Bさん
Re: 6月8日(水曜日) 引用
まゆみさん、よかったです!
でも、十分に休んでくださいよ〜!

のり〇さん、気を悪くしちゃった?
もしそうなら、ごめんなさい!

書きたい時が書き時!です。
それってうれしい欲求ですもんね。
どんどん書いてくださいよ〜!

08/06/2022(水) 16:51:36

No.33225  恵美子
Re: 6月8日(水曜日) 引用
まゆみさん、
今日も元気で良かった!
明日も大丈夫です!

2年ほど前の冬に、突然の眩暈と吐き気を経験しましたよ、、
脱水症!だそうです、、医師から言われたのは、
”喉が渇いたというサイン”がでにくくなるので、定期的に水分を摂るようにでした、、なるほど〜納得したことでした。
いろいろ手当てしながら、、健やかにいたいものですね。

昨日、、
癌の治療で入院していた友人が自宅に帰ってきました。
さっそく会いに行ってきました
半年振りです、、、
連絡をもらって、、なんだか踊りだしそうな気分でしたよ!
まだ治療は続くんだけれど、、大丈夫って思えました。

嬉しい気持ちや喜びってこんなにもからだを軽やかにするんだって、、久しぶりの感覚でした。

今日は地域の草刈作業が朝早くからあったのですが、軽々とこなしている自分がいて、なんだか可笑しかったです。

いつもの友人がいて、、いつもの会話があって、、嬉しい時間でした、こんな時間を大切にしていきます。


08/06/2022(水) 17:11:26

No.33226  のり○
Re: 6月8日(水曜日) 引用
Bさんの私への気遣いとまゆみさんやぽんたさんの気遣いにウルウルしました 
優しいな〜って

その後、そのままエネルギー送りました

まゆみさん、ぽんたさん、ゆっくりされて下さい、、

08/06/2022(水) 18:18:34

No.33227  Bさん
Re: 6月8日(水曜日) 引用
軽やかな恵美子さん、ステキです!

のり〇さん、っていうか、のり〇ちゃんかな?
なんだか可愛いーィ!

私は、改めてUさんの完全復活をオーダーします。

Uさんが大好きな美味しいものを、あれもこれもモリモリいっぱい食べて、みるみる元気になった!!、

08/06/2022(水) 22:14:59

No.33228  エーチャン
Re: 6月8日(水曜日) 引用
ヌマさん

コメントありがとうございます。

「でも私は思うのですが、地表をコンクリートで覆われたとしても、土壌細菌たちは死滅することはないのです。
人間の経済活動に押し込められて、活動を大きく減退させることになっても、それでも彼らは生き続けて、条件が改善されたらまた活性化するのです。
まるで化学物質の摂取によって、不活性化に追い込まれている腸内細菌たちと同じように。」

これは全く考えていませんでしたが、指摘されると確かにその通りだと私にも思えます。

ただそのうえで、もう一度だけ私の思いを言わせてください。これを最後にします。

「なので、農地を宅地並みの価格(10倍以上)で購入することは考えていません。
もしも同じ金額を使えるのであれば、10倍の面積の農地を購入して、将来的に半農半Xの暮らしをする人に提供する方を選ぶと思います。」

ここで書かれていることもよくわかるのですが、「10倍以上かかるかもしれないが、それでも農地を守るんだ」と決意、欲求、オーダーすると、奇跡の展開が起こるのではと思えたのです。具体的にどういう展開になるかは考えても仕方ないかもしれませんが、私の頭にすぐに浮かんだのは、宅地として売却する話が突然消えてしまう、そういう展開は大いにあるような気がしたのです。

そういう思いがあったということでご了解いただければと思います。

08/06/2022(水) 22:26:27

No.33229  飯沼正晴
Re: 6月8日(水曜日) 引用
はーい、エーちゃん。

売却の話は、どうなるのか、全く分からない段階ですからね。

それに金銭的な意味においては、後継者のいない農家にとってはまたとない機会でもあります。
理屈抜きで「喜び」をゲットする機会であるわけです。
それぞれのご事情もあるわけですし。


いきなりその話を聞いたときは確かにショックでしたが、まだ一からやり直せる段階ですし、現場(農地)が変わっても、私は当初の夢と欲求を必ず現実化するつもりです。

ありがとね!

話変わるけど、「世界は『関係』でできている」という本、もの凄く魅力的な本ですよ。
「美しく過激な量子論」というサブタイトルがついています。
数式とかはほとんど全く出てこないし、私のようなど素人にも分かる本です。
世界中でベストセラーになっているようですよ。

08/06/2022(水) 23:16:48

No.33230  ぽんた
Re: 6月8日(水曜日) 引用
Bさん、みんとさん、のり○さん
ご心配をおかけしてしまってごめんなさい、
まゆみさん同様上向きで、家ではほぼ普通にしています。
ちょっとまだPCスマホには向かいにくいですが。
ご報告遅れてすみません、大丈夫です!

ちょっとたくさんのことに意識が向いていてまとまらない感じですが、
でも迷いがあるわけではなく、自分の欲求の向かう先についても思いを巡らせています。

まゆみさん、お元気そうで良かったです、無理なさらないでくださいね。
明日の検査結果も大丈夫ってエネルギーを送っていますね。

恵美子さんの喜びの軽やかさ、その光が見えるようで嬉しいです。

ゆりかさん
天使は最強の光の戦士だと思います〜。

エーチャンさん
エーチャンさんのその畑への頑固なまでの愛と欲求、
エーチャンさんらしくて優しくて、大好きです。

また改めて書き込みさせていただきます。

08/06/2022(水) 23:30:21

No.33231  のものも
Re: 6月8日(水曜日) 引用
あっ、ぽんちゃん良かった〜
まゆみさんも、良かったです!


本、オモロそうや〜
見てみようかな〜♪
あっ、時間の本で有名になった人ですね
本屋で絶賛されてたので知ってはいますーー

恵美子さんの表現力には、まだまだ及ばない、遠いけど
私は私の表現をしていきますね
るんるん〜っと(笑)

09/06/2022(木) 07:43:00


No.33198 ゆりか  
6月7日(火曜日) 引用
ちょっと早いおはようございます〜です。(今64歳なので、こんなもんや〜と思っています笑笑)

Bさんへ
若い時のうちは、20才になっても  先達の人から、セブンティーズやなあ〜と言われ続けていました。。

自分としては、メッチャ悔しかっと記憶しています。。
でも、年相応に他の幼馴染と同じように普通に思われたい‼︎
という欲求がベースだったので、2児の母親になってからも、電車の中で出会って人に年齢を尋ねられ実年齢を告げる度に、
ええ〜ーーー学生さんやと思うたわ〜

という反応が返ってきて、うちとしては、かなり不本意でしたよ〜

そんな頃に、ヌマさんと出会い数年後に氷上の悠々塾で再会しました。
再会した時にヌマさんが
ゆりかさんは戦士やから。。とういう事を言ってくれたお陰で、

くそ〜‼︎うちは天使になりたいから、絶対天使になったるで〜!

という天使を目指すうちの人生が始まったのです。。笑笑

ヌマさんという人は、そんな人やと思うてるので、
いのちに対しての信頼がやる人やと思い、
うちもいのちにに対しての全たくを軸に生きよう‼︎

と感動したのです。。

07/06/2022(火) 03:54:34


No.33199  ゆりか
Re: 6月7日(火曜日) 引用
今自分の書き込みを読んで、誤字脱字が多いので訂正したい思いはあるけど、

もっと伝えたい事があるので(自分ののエネルギーを削ぎとうないけん)やめときますネ〜

ミントさん、
うちは、引き寄せのエナジーにあんまり共感していません。。
これは、ミントさんの批判ではなく、本来のエネルギーで進化させたいといううちの魂の希求やと思うています。。

せっかく評価して下さったのに、ごめんなさいね〜

うちの理想は、
みんながヒーリングしあえる世界なんです。。

ミントさんとの出会いに、感謝しています。。
ありがとうございます😊

07/06/2022(火) 04:14:26

No.33200  ゆりか
Re: 6月7日(火曜日) 引用
うちは、自分も人も、母なる地球の細胞やと思うてます。。

あなたが幸せや喜びを感受する事が、地球進化に大きく貢献している‼︎

と思いながら、というか

それを選択,実行しながらの人生だって思います。。

現実逃避は,映像や小説に委ねて(解消させてもらって)

喜び多い現実を構築していきたいです。。

しつこい投稿でごめんなさい🙇‍♀️

07/06/2022(火) 04:32:43

No.33201  のものも
Re: 6月7日(火曜日) 引用
ゆりかさん
天使も年齢あったのか〜(笑) 

エーチャン
物凄く理性、、エロじじぃみたいなことですか?
あっ、これは冗談ですからね〜(笑)


>欲求の主語は、自分、自分、自分です

何故だろう
この言葉に、涙が出てきます
朝から涙でるーー

主語は、自分、自分、自分…
人に頼ることをせずに生きてきたことなのだと思う
だから
Bさんは、天才な人なのでした

いつだって、言葉の裏側を感じている自分がいます
私が馬も鹿も、全部受けるわ〜〜
あーー涙でるーーー

そぉそぉBさん
私も、みんなと繋がりたい欲求は、強いのかもしれないなぁ
これも当たり、やっぱBさん天才〜

今日も欲求パワーで、皆さんを笑顔にします!
それしか出来ない、それが出来る私なのだから〜(笑)

07/06/2022(火) 05:37:32

No.33202  さいこ
Re: 6月7日(火曜日) 引用
Bさん、私も賛同します!!。
言い訳になりますが、日常のことについ気持ちが行ってしまっていて、賛同したい意欲が高まらなくて、書き込みが遅くなってしまいました。すみません。
掲示板をもういちどしっかり読み直して、やっと気持ちが追いついた感じです。
日常の事に囚われ過ぎず、欲求のエネルギーを高めていきます!!

最近のみやっちさんの書き込みは、みやっちさんの人柄がすごく出ていて、頼もしいなぁ〜と感じています。

ゆうきくん、みゆきちゃん、検査結果、何もなくて良かったです!!
大丈夫とは思ってたけど、やっぱり気になりますよね。
ほんま、良かった!!

まゆみさ〜ん、お身体大事にしてください!!
MRIの結果もきっと大丈夫です!!

07/06/2022(火) 11:20:59

No.33203  Bさん
Re: 6月7日(火曜日) 引用
久美さ〜ん、賛同いただき、ありがとうございます!
うれしいです。
久美さんのキラキラ笑顔が見えます。
抱えるものが多くても、頑張ってる久美さん、応援しています!

ゆりかさん、朝からテンション高い〜。
欲求の蓋が開いたかな?
いや、ゆりかさんは元来、欲求エネルギーが強いですもんね。
はーい、ともに進んでいきましょう!

のもちゃん、おっはよ! もうお昼だよね。
またまた、上げたり下げたり激しいよ〜。

>欲求の主語は、自分、自分、自分です<<

これはさきさんの言葉だよ〜。
他者の欲求に乗るんじゃなく、自分発信ってことで、さきさんの言葉に私も納得しました。
さきさん、ありがとう!

あ、今朝のエーチャンへののも発言、私、頭よくないから意味がよくわからないんだけど、イマイチだよ〜。

はーい、のもちゃんの可愛い笑顔でみんなを幸せにしてね〜。

07/06/2022(火) 11:26:20

No.33204  のものも
Re: 6月7日(火曜日) 引用
あーー
いろいろ、すみません

07/06/2022(火) 12:08:27

No.33205  エーチャン
Re: 6月7日(火曜日) 引用
ヌマさん

はい、わかりました、と言いながら、なぜか知りませんが私には割り切れない思いが残っています。

ということで、Bさんの言葉、

>畑の土壌細菌たちも、私たちの腸内細菌たちも、悠々塾の働きも、全てが繫がっているように思います。

を受けての恵美子さんのオーダー

「畑の土壌細菌も私たちの腸内細菌も、悠々塾の働きも、
みんな健やかに喜びの中で働いている。」

を私もオーダーします。

もう少し言いますと、宅地としてアパートが建設されれば(もちろん、まだ決まったことではないのでしょうが)、土壌細菌のいる土がコンクリートで固められることになるのでしょう、それでいいのかという思いが今もあります。

まゆみさん

大丈夫ということでよかったです。どうぞゆっくり休みも取ってください。

ヌマさんが、

「やはり高齢になると一人暮らしは不安で、気兼ねなく手助けしてもらえる人が近所にいてくれることが安心です。
私は幸いにして家族が近所にいてくれますが、今の時代はそうではない人が増える一方です。
改めて、オールドスピリッツホームのような場を作りたいと、意欲が高まります。」

と書かれていますけど、本当にその通りだと思います。


みやっち

「悠々塾のみなさんはみんなそれぞれ違っていますがそれぞれに役割があって、壮大なプロジェクトのメンバーであり、誰も欠くことが出来ない存在です。
そんなみなさんが集まってそれぞれの課題を乗り越えて、最大限のエネルギーが発揮されてこそ風穴をあけるようなものすごいエネルギーとなるのだと思います。
皆が健やかなる喜びの中で生きていける。
奇跡のような喜びを当たり前に現実化していく。
共生の喜びの地上界に向けてのエネルギー的風穴を開けましょう!」

これも本当にその通りだと思います。私も頑張りますよ!

それと、定例会ではカタモミしていただきました。すごく気持ちよかったです、ありがとう!

ゆりかさん

本当にまさにドンピシャのタイミングで事業者の撤退が決まってよかったです。ネットのニュースにも載っていますね。定例会の直後というタイミングが本当にうれしいと思います。


のもちゃん

Bさんも助け船を出してくれたけど、僕ももう一つ意味がようわからんからどない反応したらええのか、困ってる(笑)

07/06/2022(火) 12:11:09

No.33206  のものも
Re: 6月7日(火曜日) 引用
エーチャン
よぅ、わからんこと書いてしまい
ほんま、すみませんーー

07/06/2022(火) 12:15:21

No.33207  エーチャン
Re: 6月7日(火曜日) 引用
のもちゃん

了解です。

ようわからん事書かんようにしようね、自分に向かっても言い聞かせているわ(笑)

07/06/2022(火) 13:19:38

No.33208  のものも
Re: 6月7日(火曜日) 引用
みんながエーチャンだったら
平和やわ〜
ごめんちょ(笑)

07/06/2022(火) 13:42:47

No.33209  飯沼正晴
Re: 6月7日(火曜日) 引用
皆さん、力強い書き込みありがとう!

南部小麦の刈り取りとはざ掛け作業、終わりました。
ゆうきクンと藍子さんに手伝ってもらって、お昼12時から2時間弱の作業でした。

バインダーはほとんどゆうきクンが使い、はざ掛パイプセットのけの組み立てや掛ける作業は主に藍子さんがやってくれて、私は半分監督さんで楽をさせてもらいました。
バインダー大活躍でした。
みゆきちゃん、ありがとうね!

バインダーで刈り取りと結束をすれば、2〜3倍の面積で小麦を作っても、刈り取り・はざ掛け作業は半日で済みそうです。
来年はもう少し厚蒔きしたほうが収量は上がると思いました。

もうかなり登熟が進んでいるので、13日に雨が降らなければ脱穀できると思います。
雨の予報になれば12日に脱穀してしまいます。

藍子さんの予定は大丈夫かな?
自分で作った小麦のパンが食べられるなんて、夢のような暮らしです。

07/06/2022(火) 15:49:46

No.33210  なみ
Re: 6月7日(火曜日) 引用
『霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!』

Bさん、私も賛同します!!
よろしくお願いします。

めぐみさんの『自分が被害者ぶるのでなく、自分から変えていく、自分がまず幸せ感を持つように生きる。そして、周りに幸せを広げていく人になります。』
私もそうなりたいと思いました!

落ち込んで今までどおりの自分になりそうなときもありますが、今まで学んできたことを大切にして、自分の喜びとみんなの喜びを重ねて、自分がやるんだ!と欲求のエネルギーを高めていきます!

ゆうきくん、検査結果なにごともなく、よかったです!
みゆきちゃん、よかったね。大丈夫と思っていましたが、安心しました!

ゆりかさん、ずっと願ってこられたこと、喜びが現実化したのですね。すごいなと思いました。本当によかったですね!

まゆみさん、お疲れが出たのでしょうか。お大事になさってくださいね。

藍子ちゃんの『必ず、私が治します』の言葉、力強くて心に響きました。
よくなりますように。応援しています。

ちぃさん、遅くなってしまいましたが、陰性でよかったです!
今回の定例会では、ちぃさん、にぃくんにお会いできなくて残念でしたが、次回お会いできるのを楽しみにしています!

07/06/2022(火) 16:57:07

No.33211  あきえ
Re: 6月7日(火曜日) 引用
『霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!』

Bさん、私も賛同します!!
遅くなって、すみません。頑張っていきます。

ゆうきさん、良かったです。

まゆみさん、お大事にしてくださいね。

藍子ちゃん、応援しています。


みんな大好き、ありがとう!

07/06/2022(火) 17:02:38

No.33212  みさお
Re: 6月7日(火曜日) 引用
願いの力強いのが、欲求なのかな
叶ってほしいでなく、そうする、そうなる
のが欲求なのかな
等ふと思いました。

オーダーします。

オールドスピリットホームができた!
皆喜んで幸せになった!

オールドスピリットホーム
私は初めて先々の事で、希望をもったかもしれない。
知り合いに、オールドスピリットホームの話を
すると皆、顔が輝く。

子供がいてもいなくても
お金があってもなくても
この台詞に、皆(話した人)頷く。
子供のいる人は、子供に迷惑かけたくない。
子供のいない人は、将来孤独だと。
お金は、皆十分にない…

オールドスピリットホームは、そこにいる人の
笑顔がすぐに浮かぶ。

地上天国を実現させたい!です。

そこにくれば病気が治る!
嬉しくなる!
嬉しくなるから、まわりにも嬉しさを広げたくなる。

まゆみさん、いつも美味しいお料理、優しさを
ありがとうございます。

藍ちゃんのオーダー
私もオーダーします。

ゆりかさんの、お塩はほんと美味しいね。

07/06/2022(火) 19:01:50

No.33213  Bさん
Re: 6月7日(火曜日) 引用
はーい、さいこさ〜ん、ご賛同いただきありがとうございます!
忙しい中を感謝です!
お義父さんのお話、また聞かせてくださいね〜。

あきえさんもなみさんも、ありがとうございます!
先日のなみさん、幸せオーラいっぱいでしたね。
もっともっと幸せを膨らませてくださいよ〜。
なみさんが幸せなら、あきえさんもうんと幸せですものね。
よかったです〜!

みさおさん、河原でバーベキューの話、うれしかったです。
みさおさんの目を細めたええ笑顔が浮かんだよ。
そう、地上天国ですね。
そうすると、さしずめ私たちはユリカさんを筆頭に地上天国の住人、天使ってことになるのかな?(笑)

07/06/2022(火) 21:40:31


No.33174 ゆりか  
6月6日(月曜日) 引用
おはようございますね〜

定例会で皆さんと共鳴し欲求を意識して帰ったら、

地元の皆さんとともにエネルギーを使ってきた(全ての言動を、自分達の未来の現実作りに軸を合そうよ〜という合意で6年言動してきました)
地域住民にとって重要な案件が、
関連市町村議会の合意を含め、
行動してきたうちらのネットワークメンバーの希望するする現実を創造する事が出来ました。。

この喜びの循環が、同じ思いを抱いてる地域に伝わり

いまの現実が調和の現実に変化するに決まってるよね〜

だってうちらみんな、光の天使やけんね〜🤗

06/06/2022(月) 05:45:57


No.33175  あきどん
Re: 6月6日(月曜日) 引用
おはようございます。

>霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!

Bさん、賛同します!
力強い呼びかけありがとうございます。
ぐずぐずしてる暇はないですね。
欲求を高めていきます。
トレーニングしていきます。
風穴を開けます!

ゆりかさん、地域の喜びが実現してきているのですね、良かったです!

06/06/2022(月) 06:07:55

No.33176  のものも
Re: 6月6日(月曜日) 引用
おはようございます
考えてみたら、掲示板書くことも
欲求ですね〜

みんとさん、私も元気をありがとう〜

私なりとは言え、物凄く、理性で抑え込んでしまって生きてたと思います(本当かよ(笑)
そのせいで、勿体ないことも、一杯あります
と言うか、意見を引いてた、譲ってしまってたような気がします

芸術は爆破、岡本太郎じゃないけど
爆破は、欲求のことだったんだと、今、思っています。

欲求と言うマグマを抱えてないで、爆破させて
風穴開けたいと思います
自分も皆も幸せにすることの欲求を使って、何が悪い?

欲求じゃ〜!!

いざ!欲求魂、行ってきまーす(笑)

06/06/2022(月) 06:38:56

No.33177  ゆみっぺ
Re: 6月6日(月曜日) 引用
おはようございます。
Bさん、私も賛同します。
一緒にお願いします。

しかし、今までに留まろうとする
気持ちが強いのか?
そこにかなりの意識とエネルギーを
使っている気がします。
だから、やるぞー!が
腹の底から湧いてこないのです。
そんな事、言っている場合ではないのですが。

愛は〜のメッセージに、
脅しではなく、このままだと大切なものを
失うことになりますよと書いてありました。
それを読んだ日、旦那が人間ドックで
引っかかり、再検査になりました。
異常なしとなりましたが、
もう1つ検査することになっています。
まぁ、大丈夫だとは思います。
メッセージを読んで間もなかった為、
ゲゲゲと思いました。

ゆりかさん、
良かったですね。

ゆうきさんも良かったです。

06/06/2022(月) 08:03:19

No.33178  のものも
Re: 6月6日(月曜日) 引用
ゆみっぺさんも、おそらく、頭良いんですよ〜
だから、いろんなこと、考えちゃう、先まで考えられる。
だめだめ、理屈で考えては
馬鹿にならなくては〜

あっごめーんBさん、今日も私(笑)

ではでは、仕事してきます〜

06/06/2022(月) 08:27:09

No.33179  Bさん
Re: 6月6日(月曜日) 引用
おはようございます。

ゆりかさん、地域のお仲間と一緒に何かいいことあったんですね。
よかったですね!
ゆりかさんは輝く光の天使そのもの。
私は馬の付く(おーい、のもー)戦う方かな?(笑)

掲示板に書くのも欲求。
それは、皆と繋がりたいから。
ならば、いっちゃん欲求の強いのはのもちゃんかな?
ひょっとして、のもも馬が付くかもよ〜?(笑)

あきどんさん、賛同いただき、ありがとうございます!
みんな一緒に前身していきましょう!
あ、あの体操がんばって続けてくださいね〜。みんとさんもね〜。

ゆみっぺさんも賛同いただき、ありがとうございます!
うれしいです。
ゆみっぺさんは賢いものなあ。
バカな私は羨ましいです。

のもちゃん、今日もお褒めの言葉をありがとう!

06/06/2022(月) 09:08:58

No.33180  藍子
Re: 6月6日(月曜日) 引用
おはようございます。雨の月曜日ですね。


ゆうきくん、なんともなくて良かったです。大丈夫と分かっていてもホッとしました。



>霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!

Bさん、賛同します!!

欲求のエネルギーを最大にして、地上的な制約も心の制限もなく、、、ハイ!やります。


どうしても叶えたい欲求が見つかりました。友人のお子さんが重篤な病気のようです。詳しい話はまだ聞けておらず明日友人に会うことにしています。欲求のエネルギーを全開にして、必ず私が治す、と決めています。

こういう時、何もできない、と思うのではなく、エネルギーを送ったり、私が治すのだと決意したり、自分として出来ることがあると知っていることもまたありがたいことだと思います。
病気を医療にお任せするのではなく、医療の力も借りながら、エネルギーで治す、そういう道筋を知っている、何度もここで観させてもらっている、それがとてもありがたいです。

必ず、私が治します。

06/06/2022(月) 09:27:00

No.33181  エーチャン
Re: 6月6日(月曜日) 引用
Bさん

「霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!」

遅ればせになりましたが、もちろん、全面的に賛成で、ともに進んでいきます!

また、

「畑の土壌細菌たちも私たちの腸内細菌たちも悠々塾の働きも、全てが繋がっているように思います。」

これも本当にその通りだと思います。


みなさんの書き込みもやる気があふれている感じで、すごいけん引力があるというか、私も引っ張られているるような気がしています。

みんな大好き ありがとう!!!


のもちゃんの、

「私なりとは言え、物凄く、理性で抑え込んでしまって生きてたと思います」

これはまさに私もあって、実は昨日、心の中で格闘していたのですが、抑え込む理性を、私の悪い癖で抑え込もうとするのですが、これはだめだとおもいます。

で、「今の地上でしか通用しない常識」の枠から理性を取り払い、「本来の普遍の常識」で書き換えればいいのだ、そういうスタンスでやっていこうと今は思っています。ちょっとわかりにくいかもしれませんが、とりあえず投稿します。

06/06/2022(月) 10:39:02

No.33182  ちぃ
Re: 6月6日(月曜日) 引用
コメントいただいた皆さま、ありがとうございます!
おひとりおひとりにお返事せずすみません。
あたたかいお言葉、嬉しいです!

ゆうきくん、みゆきちゃん、良かったです!
大丈夫だと思っていましたが、安心しました。
ますますのお幸せを応援しています!!

>霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!

Bさん、はい!!です。
ぐずぐずしてないで私らしさ全開でみんなを笑顔にしていきます!

取り急ぎですみません。また書き込みします!

06/06/2022(月) 11:53:22

No.33183  Bさん
Re: 6月6日(月曜日) 引用
藍子ちゃん、エーチャン、ちぃさん、ご賛同いただきありがとうございます!
とってもうれししです!

藍子ちゃん、いつもいつもありがとう!
お友だちのお子さんのこと、藍子ちゃんの強い願い、皆の幸せを願う天に繋がる欲求、応援したいです!
またお子さんの様子を知らせてくださいね。
お願いします。

エーチャ〜ン、大好きだよ〜ん!
ちぃさんも、大好きだよ〜ん!
何も書き込んでくれないにぃくんも、もちろん大好きだよ〜ん!

06/06/2022(月) 12:13:21

No.33184  のものも
Re: 6月6日(月曜日) 引用
Bさん
ならば、私は鹿にするわ(笑)
同じやね〜(笑)

06/06/2022(月) 12:21:22

No.33185  ちづこ
Re: 6月6日(月曜日) 引用
「霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!」

Bさん、わたしも賛同します!!

欲求の主語は自分!!
わたしが〜するんや!と思っていきます。

自分の喜びとみんなの喜びを重ねて。
欲求を高めていきます!!
トレーニングしていきます。


ゆうきくん、大丈夫て思ってましたけど、本当によかったです!!みゆきちゃん、よかったね!!

藍ちゃん、お友だちのお子さん、わたしも応援してます!!

06/06/2022(月) 14:08:08

No.33186  飯沼正晴
Re: 6月6日(月曜日) 引用
皆さんの力強い書き込み、嬉しいです!

>そう、欲求の主語は自分、自分、自分です。自ら発するものです。
自分の喜びと皆の喜びを重ね合わせ、欲求のエネルギーを最大に、選ばれし者としてそれぞれの光をあまねく発揮していただきたいと願っています。

風穴は皆さんひとりひとりの意識と欲求の融合があってこそです。

霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!<

Bさんのこの言葉、ズシーンときました。
そうなんです。
欲求の主語は自分、自分、自分です。自ら発するものです!
。。。。

実は昨日、私が地域の堤防の草刈り作業に行っている間に、まゆみさんが眩暈と軽い吐き気を催しました。
作業を終えて家に帰るとゆうきクンが来てくれていました。

どうやら一過性の眩暈のようですが、まゆみさんは過去にかなりの心筋梗塞を起こして、今も不整脈などの後遺症があるので、今日は病院に行ってもらいました。
木曜日にMRIなどの検査を受けるそうです。
本人は昨日の夕方からは普段の体調に戻っています。

私がいる時に眩暈や吐き気が起きると、たぶん救急車を呼んでいたと思うので、留守でよかったのかもしれません(笑)
今日は藍子さんが昼ご飯を作ってきてくれたりで、ありがたいことです。

やはり高齢になると一人暮らしは不安で、気兼ねなく手助けしてもらえる人が近所にいてくれることが安心です。
私は幸いにして家族が近所にいてくれますが、今の時代はそうではない人が増える一方です。
改めて、オールドスピリッツホームのような場を作りたいと、意欲が高まります。

農地のことも、いろいろご意見をありがとうございます。
実際のところはまだ何も決まっていませんし、もしも売却されることになっても、どうにでもしていけると思っています。

今の農地を借りたのは去年の初めごろからで、実質的には1年あまり使わせてもらっています。
私の場合は、農作業にあてられる時間が限られているので、丹精込めてという感じとはほど遠い作業でした。
元々が半農半Xの生活をしたいと思っている素人向けの農法を確立したい、というところから始めたものです。
なので、仲間の皆さんにも援農に来てもらったりもしているので、思い入れがないわけじゃありませんが、どうしても今の農地で続けたいというこだわりはあまりない感じです。
まあ、この1年あまりは予行演習になったとしても、その経験を踏まえて心機一転、再チャレンジしていけますよ。

昨日、堤防の草刈りに行くとき、今借りている面積よりも少し広い農地が放置されたままになっているのを見つけました。
うちから徒歩数分の場所ですし、2号地と同じ所有者で、昨年の話では「あそこも使ってもらえるとありがたい」とのことでした。
その時もその農地がどこにあるのか見に行ったのですが、まだほかの農地も作付けしていない時期だったので、よく分からないまま今の農地での作業に追われていました。

もしも今の農地が売却されることになれば、その農地を購入かお借りすることは可能なように思います。
そこは宅地転用できないの農地なので、将来的にも他に売却ということはないと思います。
土壌微生物さんたちはどこの農地にもいるわけですし。

うちから徒歩数分ですが集落のど真ん中ではないので、そのほうが気が楽なようにも思います(笑)
今の畑は広い道際だし、周囲は住宅ですから、いろいろ気を遣う面があります。
でも、目立つ場所だから、1〜2年後に「何だか訳の分からないやり方をしていたが、こういうことだったのか」と納得・感嘆させたいという気持ちもないわけではないのですが(笑)

というわけで、売却するかもしれないと聞いた日はさすがにショックでしたが、もう全く大丈夫です。
もしも畑を移転することになれば、大変申し訳ないのですが、また一から援農もお願いしますね。

06/06/2022(月) 14:21:17

No.33187  にぃ
Re: 6月6日(月曜日) 引用
は~い、もちろん賛同しまーす!

06/06/2022(月) 14:22:25

No.33188  まゆみ
Re: 6月6日(月曜日) 引用
Bさん、賛同します!

霊界に通じる魂が欲するまま
心に制限を加えることなく、
地上人類の幸せへの進化を目指し
欲求のエネルギーを最大に、
ともに進んでいきます!

そしてエーチャンさんの
>「今の地上でしか通用しない常識」の枠から理性を取り払い、「本来の普遍の常識」で書き換えればいいのだ

これもよくわかります。

みなの健やかな幸せを目指して欲求を高めます!

自分の意識が現実を作る
自分が!ですね。

昨日は眩暈と吐き気でびっくりしてしまい、ぬまさん留守だったのでゆうきくんに来てもらいました。おばあちゃんには心配かけてはいけないと思い言わずにいたら、頼りにされてないことが気になった様子で、何でも自分でやるからと元気で、かえって気を遣わせたみたいで悪かったです。
こうして周りに助けてもらえる人がいてくれるのはとても心強いし有り難いことです。
心配かけましたが、大丈夫です。

誰もが安心して暮らせることを欲求します!

06/06/2022(月) 15:04:58

No.33189  Bさん
Re: 6月6日(月曜日) 引用
まゆみさ〜ん、いっぱいいっぱいエネルギー送ります!!
大好きですよ〜!!

ちづちゃんの力強い賛同、嬉しいです。
ありがとうね〜!
やっぱり、ちづちゃんはパワーあるわ〜。

ヘーイ、にぃく〜ん、ありがとね〜!!

のもちゃ〜ん、半分担当?していただき、感謝です〜。ヘヘッ!

あ、まゆみさ〜ん!
どうぞ、頑張りすぎないでね〜。
大事をとって下さいよ〜!!

06/06/2022(月) 15:08:26

No.33190  ゆりか
Re: 6月6日(月曜日) 引用
あきどんさん, ゆみっぺさん、Bさん、

簡単に状況を報告させてね〜
私が住んでいる地域在住の方々が先祖代々所有されている山の稜線を中心にした巨大な風力発電事業導入の申し入れが四万十町・及び隣接している四万十市に某大企業事業主からありました。。
正式な某民間大企業から両議会への申し入れは2019年からでしたが、山の所有者さんに対しての借地権申し入れ行動は、6年くらい前でしたので、私達四万十川流域住民有志は風力発電事業に対してのお勉強を重ね、議会に陳情などの申し入れを継続してきたのです。
だから、某民間事業者の事業撤退決定ニュースに、
やった〜‼︎
って感じで、(近隣市町村だけでなく、全国を視野に入れたらとりあえずなんだけどね〜)祝杯をあげることができる現状になりました。。

私の近況を共に喜んで下さり、ありがとうございますね〜

まゆみさん、藍ちゃんのお友達とお子さん、Uさん、に、エネルギーを送ります。。

ヌマさん、報告ありがとうね〜

06/06/2022(月) 15:31:22

No.33191  みんと
Re: 6月6日(月曜日) 引用
「霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!」

Bさん、遅ればせながらですが私ももちろん賛同します!
ともに進んでいきます。宜しくお願いします!

まゆみさん、熱中症かなって思いましたがお疲れが出たのでしょうか。ご家族の皆さんに甘えて、たまにはゆっくりお過ごしくださいね。エネルギー送りますね!

飯沼さん、畑のことそれなりに落ち着かれたみたいで良かったです!
私とは比べものにはならないでしょうが、私もショックなことがあった時など心配ばかりでマイナス思考に陥っていましたが、最近は全てが計らいと思えるようになり、ピンチをチャンスに変えるきっかけにと奮闘?努力してます。楽しめたら最高ですが笑
以前に比べて心に余裕ができたようです。
学びのお陰ですね…。有難いです!


ゆりかさん、希望が実現されて良かったですね!
ゆりかさんは引き寄せる力が強い気がします。
じゃんじゃん引き寄せてくださいね〜

ちづちゃん、私もトレーニングしていきます。
一緒にがんばりましょうね!

やっぱりまずは宝くじかなぁ(笑)

06/06/2022(月) 17:09:31

No.33192  春が来る
Re: 6月6日(月曜日) 引用
Bさん

>全ての人々を慈しんでください。<

胸に刻みます。

>霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!<

はい。共に歩ませてください。

まゆみさん

お身体、大切にしてください。

06/06/2022(月) 17:50:16

No.33193  Bさん
Re: 6月6日(月曜日) 引用
みんとさ〜ん、賛同をありがとうございます!
一緒に進んでいきましょね!
あ、飲みすぎないでくださいよ〜。
それに、体操も忘れないでね〜。

ゆりかさん、なるほど、そうだったんですね。
皆さんと一緒にしっかり取り組まれた成果ですね。スゴイ!
本当によかったです!
お金儲けがすべてに先行する世の中、このままじゃいけませんよね。

はーい、春さ〜ん、
春さん本来の優しさを前面に、一緒に生きて生きていきましょうね!

06/06/2022(月) 21:37:06

No.33194  みやっち
Re: 6月6日(月曜日) 引用
>>霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!>>

Bさん、賛同します!呼びかけありがとうございます。
知り合いや家族が病気とわかれば病気を治したい・治ってほしいと思わずにはいられません。
自分の病気もみんなの病気も治ってほしい欲求。自分も幸せになりたい、みんなも幸せになってほしい欲求。
自分が本気になって欲求・現実化のエネルギーをもっともっともっと強くして、意識を高めたいです!

>>「地上的制約を超える」ことのなかには、地上的年齢の制約を超えることも含まれています。
この機会をあなたがどう生かし、どういう状況を作り出していくのか?
それはその分野だけのことではなく、「地上的制約を超えて、自分や相手や誰かを含む皆に、奇跡のような喜びを当たり前に現実化していく。地上界にエネルギー的な風穴を開けて、地上人類の霊性進化の雛型を成就する」という、あなたがたの今回の地上人生の目的そのものに強く深く関わることであるのです。>>

Uさんの食道ガンが消失し、ホープさんの知り合いの人の肺ガンと肝臓がんが立て続けに消失したこと、奇跡のような現実を目の当たりにしています。
それまでにもみんなでエネルギーを送って病気が治ることがありました。
喜びベースで生きて、自分の意識・言動を変えると周りも変わり・現実が変わるということを実例とともに何度も提示していただいています。
「地上的制約を超える」。
僕にとってのこのままではいけない・変わっていきたいと思うようになったきっかけは間違いなく次女の腎臓の病気からです。
意識が現実をつくるということが僕にはとてもよくわかる状況がもたらされました。
そこでみなさんからあたたかい言葉だったり、エネルギーをいただいて次女の腎臓の病気も落ち着き、とてもありがたく嬉しかったです。
そこから掲示板への投稿が増えていき、次第に優先順位もあがりました。
掲示板に投稿することは僕にとってはすごく時間がかかるし大変な作業なのですが、しっかりと読み込むことによって意識に刷り込まれたり心にきちんと刻まれたり、必ず力になっているように思います。
みなさんと繋がれている感じが嬉しかったり、頑張ってさまざまな事を乗り越えようとしていることを聞かせていただくことは励みにもなって、たくさん力をいただいています。
社会の情報もニュースや新聞等の情報ではわからない本当の情報を知り、やはりこのままではいけないとさらに強く思うようになりました。
悠々塾のみなさんはみんなそれぞれ違っていますがそれぞれに役割があって、壮大なプロジェクトのメンバーであり、誰も欠くことが出来ない存在です。
そんなみなさんが集まってそれぞれの課題を乗り越えて、最大限のエネルギーが発揮されてこそ風穴をあけるようなものすごいエネルギーとなるのだと思います。
皆が健やかなる喜びの中で生きていける。
奇跡のような喜びを当たり前に現実化していく。
共生の喜びの地上界に向けてのエネルギー的風穴を開けましょう!

ゆうきくん、検査の結果大きな問題無くて良かったです。
まゆみさんからの連絡にも冷静に対応しててとても心強かったです。
おばあちゃんの引っ越しの時もですがとても頼りになりました。
ありがとう!

06/06/2022(月) 21:49:18

No.33195  ゆうき
Re: 6月6日(月曜日) 引用
↑みやっさんにそんなふうに言われると恐縮至極なのです。。
ばぁちゃん家の引っ越しの件は、、僕は引っ越し屋さんのバイトをしていた経験があるので、ある程度のノウハウがあっただけです。
まゆみさんからの電話対応も(←地域の清掃活動でちょうど一緒にいる時に電話があった)僕の職場での経験が活かされたのかな?と思います。

、、、こうして僕の経験がお役に立てているという事は、僕の色んな経験も無駄ではなかったのだ、と再認識です。

僕の全部を混ぜ込んで(新しいものを取り入れて)ほんとうの癒しの歌を作りますね。
頑張ります!

Bさん、もちろん賛同します!

06/06/2022(月) 23:13:52

No.33196  Bさん
Re: 6月6日(月曜日) 引用
みやっちさん、力強い賛同をありがとうございます!
いつも真摯なみやっちさんに頭が下がります。
そうですよね、みんなみんな、心も体も健やかで幸せでいて欲しいですものね。

ゆうき君もありがとうございます!
昨日はゆうき君がいてくださって、本当によかったです。
何も手伝えなくて、仕事もまゆみさん任せで、ご負担ばかりまゆみさんにおかけして申し訳ないです。
まゆみさんのこと、くれぐれもよろしくお願いいたします!

07/06/2022(火) 00:04:37

No.33197  久美
Re: 6月6日(月曜日) 引用
「霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!」

Bさん、私も賛同します!

喜びを膨らませても、何かあると周りに影響されてしまう。
自分の喜びとみんなの喜びを重ねて、周りに影響されないように、欲求のエネルギーを高めていきたいです。
欲求は自分が発する・・私もトレーニングします!

みんとさんが言われていますが、何かあっても喜びに切り替えるための「全てが計らい」と思って、どんな時も喜びを見つけて行きたいです。

「畑の土壌細菌たちも私たちの腸内細菌たちも悠々塾の働きも、全てが繋がっているように思います。」

全てが繋がっている・・・とても嬉しくなりました。

ゆうきさん、みゆきさん、良かったですね!安心しましたね。
イッシンさんの歌、心に響いて、いつも癒やされます。

ゆりかさん、願いが叶ったのですね。
すごいです!良かったですね。

藍子さんのお友達のお子さん、良くなりますように。
私も応援してます!

まゆみさん、お身体大切にゆっくりしてくださいね。
良くなりますように。

07/06/2022(火) 01:00:59


No.33148 ゆりか  
6月5日(日曜日) 引用
おはようございます。

昨日のBさんの、

霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!

という言葉とエネルギーに もちろん賛同、共感です。

共に風穴を開けますよ〜‼︎

05/06/2022(日) 05:48:11


No.33149  のものも
Re: 6月5日(日曜日) 引用
おはようございます
今日は、ゆりかさんだ〜嬉しいな♡

周りが欲求の人だらけで
どんどん自分の夢を叶えてて
凄いなぁ羨ましいなぁと思いつつ
あんな人間にはなりたくないと思ってきた私です

でもでも

どーーーしても譲れない夢があって
どーーーしても叶えたいこと
そして
各々が風穴を開けること。。

皆のことなど、お構えなし、自分だけの喜びの欲求は嫌だけど

欲求って、案外良いものだと
思いはじめています。 
と言うか、これからは
皆を含めた自分の喜びの欲求で
私は生きたいと思います
Bさんの欲求、かっこいいです!

後追いって、頭が良すぎたんだと思うんです
馬鹿の方が後追いじゃないですよね
後先考えなく、行動するじゃないですか〜(おい言葉が笑


ゆうきさん、みゆきちゃんも
良かったです!
飯沼さんも
日に日に良くなっていきますね。

皆さん良い日を〜
ぽんちゃん!お大事によ〜

05/06/2022(日) 07:00:20

No.33150  みさお
Re: 6月5日(日曜日) 引用
おはようございます。
今朝飯沼さんの書き込み、じっくり読みました。

後追いという言葉にドキっとしました。
Bさん、もちろん賛同します。

私も、もっともっと!
ひいてる場合じゃないですね。

05/06/2022(日) 07:17:24

No.33151  のものも
Re: 6月5日(日曜日) 引用
みさおさん

これからは、前へ前へ
ぐぃぐい、行っちゃえ〜〜
お酒じゃないよ(笑)

05/06/2022(日) 07:18:50

No.33152  Bさん
Re: 6月5日(日曜日) 引用
おはようございます!

ゆりかさん、のもちゃん、みさおさん、ありがとうございます!

ゆりかさん、朝一の賛同をありがとう! うれしいです!

のもちゃん、馬鹿って私のことだ!(笑)後先、考えないもんね〜。

みさおさん、ありがとう! うれしいです!

ぽんちゃん、グラグラは大丈夫?
エネルギー、送ります。
はい、皆で一緒に”自我を捨て、大海にでよう!”です。
天に通じる大海原です。

やすこちゃんのお父ちゃんの笑顔が見えたよ〜。
やすこちゃんもお父ちゃんも偉いな〜。
親子二人並んで日向ぼっこの姿も浮かびます。

春さん、
たいへんな状況でも、誰も恨んじゃいけない。
皆、懸命に生きてるんだもの。
どうぞ、ご家族を、会社の方々を、春さん自身を、全ての人々を慈しんでください。

飯沼君、草刈がんばってね〜!

05/06/2022(日) 07:53:30

No.33153  のものも
Re: 6月5日(日曜日) 引用
Bさんっ!
馬鹿と言うか後先計算できないって意味よ、
同じか(笑)

>自分の義務や責任でこなしていく仕事と、自分の人生を懸けての欲求を実現していくことは、まるで意味が違っていると思います。

Bさんの欲求、カッコいい!!

05/06/2022(日) 08:03:50

No.33154  エーチャン
Re: 6月5日(日曜日) 引用
ヌマさん

「もちろん農地を宅地並み価格で買うなんてことはしませんが、」

この部分、今の「地上的常識」に照らせば、極めて真っ当な考え方だと思うのですが、であるからこそすごくひっかかりました。

もちろん、私が買うわけではないので、とやかく言うことはできないのですが、でも本当にそれでいいのでしょうか。ヌマさんが丹精込めて養ってきた土壌微生物、それがもたらす豊かな作物、確かに代替の農地候補はあるのでしょうが、それでいいのだろうかという思いが強く湧いてきて書くことになりました。

あくまで私個人の考えとして読んでいただければありがたいです。

05/06/2022(日) 08:31:48

No.33155  Bさん
Re: 6月5日(日曜日) 引用
のもちゃん、やっぱ、同じじゃんか(笑)。

はい、お褒めの言葉として受け取りましたよ〜。ありがとう!

>>後追いって、頭が良すぎたんだと思うんです<<
そうだと思います。
定例会で、なかなか自発的な発言が出にくかったです。
皆さん、私と違って奥ゆかしくて頭が良すぎるんです。

私は小さいころから周りの大人の非道への反発強く、そこら辺の奥ゆかしさや礼儀が抜けているんだと思います。
なので、頭悪いですし、理性の効かない欲求のエネルギー満載なのでしょう。

私たちはそれそれに困難を抱え傷つきながらも、魂の約束として引き寄せ合い、いまここ悠々塾にようやく集いました。
ひとりひとりが、それぞれに輝きを放つ選ばれし光の戦士です。

最終章の始まりです。
皆さんの奥ゆかしさ、深い優しさに、どうしても譲れないほどの強い欲求の思いを加えていただきたいです。
ご迷惑をかけた私の一連の恥ずかしいシッチャカメッチャカも、そのために必要な計らいであったと思います。

そう、欲求の主語は自分、自分、自分です。自ら発するものです。
自分の喜びと皆の喜びを重ね合わせ、欲求のエネルギーを最大に、選ばれし者としてそれぞれの光をあまねく発揮していただきたいと願っています。

風穴は皆さんひとりひとりの意識と欲求の融合があってこそです。

霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!

どうぞ、引き続き皆さまのご賛同をお願いいたします。

エーチャン、
畑の土壌細菌たちも私たちの腸内細菌たちも悠々塾の働きも、全てが繋がっているように思います。

05/06/2022(日) 09:40:36

No.33156  みんと
Re: 6月5日(日曜日) 引用
おはようございます。

まず、Bさん、お元気になられてすごく嬉しいです!
というか本来のBさんに戻られてよかった〜
あ、もっともっとパワフルになられたようでワクワクしてます。
やっぱりBさんはこうでなくっちゃ(笑)です!

飯沼さん、Bさんの>畑の土壌細菌たちも私たちの腸内細菌たちも悠々塾の働きも、全てが繋がっているように思います。<

なるほどですね。

私も畑を見学させて頂きましたが、色んな種類の野菜たちが陽の光を存分に浴びて頑張ってる様は、健気というか感動モノでした。
ほんとに私たち、悠々塾の仲間みたいです。
皆で守っていきたいですね!

エーちゃん、お気持ちわかりますよ!

ゆうきさん、みゆきさん、よかったですね!
不安な気持ちもあられたかもですが、これも計らいだったのでしょうね。今後のゆうきさんの活躍、応援してます。

みさおさん、後追いってこと、私もどきっとしました。
喜びの中で自分を含む皆のさらなる喜びために、欲求を前面に押し出していこうっておもってます。
うだうだして暇もないし^^

ぽんたさん、お加減良くなられたでしょうか。無理しないで。
エネルギー送りますね!

ちぃさんも陰性で良かったですね!
定例会でお会いできなくて残念でしたが、ちぃさんの書き込みには毎回感動させられます。

のもちゃんもいつも元気をありがとうです^^

やすこちゃん、お父さん素敵!お会いしてみたいわっ

05/06/2022(日) 11:01:27

No.33157  春が来る
Re: 6月5日(日曜日) 引用
Bさ〜ん

誰も恨んでなんかいませんよ〜(笑)

05/06/2022(日) 11:38:10

No.33158  やすこ
Re: 6月5日(日曜日) 引用
今の自分を喜びたい
その自分を使いたい、役立てたい
私が皆んなを幸せにしたい

与えられたものを喜びもしないで陰っていた自分には絶対に戻りたくないです。

そんな自分で生きたい、忘れたくない、なりたい自分になりたい。

自分の願いだし、心の支えのような気持ちです。

でもそれは、もっともっと…と強く大きく願っていける、自分の強い欲求なのだと思いました。

同じ事のようで、自分の中では気持ちが大きくシフトしたように感じています。


ぽんちゃん、Bさん、みんとさん

関節痛いソングには二番もあるねん!

あと、物忘れソングも。
だからなのか毎回歌詞がちがうよー。笑


みんとさん畑を見られたのですね〜

私も一度飯沼さんの畑を見てみたいです!土に触れてみたいです。

05/06/2022(日) 12:02:58

No.33159  みゆき
Re: 6月5日(日曜日) 引用
あらためて、
みなさま、ありがとうございました!
どんな形の幸せになるのか想像できませんが、
自分たちも、まわりの人たちも、みんなも幸せに楽しくなるよう、1日1日、大切に生きようと思います。

「地上的制約を超える」
「霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!」
承知いたしました!
自分の欲求とみんなの幸せをつなげて
一直線に進もう!!と思います。

05/06/2022(日) 12:45:08

No.33160  恵美子
Re: 6月5日(日曜日) 引用
Bさんの溢れ出るその意欲と欲求に、、
賛同し、共に進んでまいります!

>自分の喜びと皆の喜びを重ね合わせ、欲求のエネルギーをあまねく発揮していただきたいと願っています。

>霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し、欲求のエネルギーを最大に、共に進んでいきましょう。

随分前のことでしたが、、、
少しのためらいもなく、後先を思うこともなく、”自分がやる”と決めて行動したことがありました、、あの欲求はどこから生じたものだろうかと、、、誰か一人でもいいから伝えようとしていた。
さあ、、ぐずぐずしてないで、あんたにできることやらんか〜い笑


みんなでしあわせにならんとね、、
みんながしあわせじゃないとね、、

ゆうきくん、みゆきちゃん、、
よかった!

Bさん、、
あらためて、、からだ張っての学びをありがとう!
この間のことを思うと、決して無駄にはいたしません。

05/06/2022(日) 13:55:42

No.33161  恵美子
Re: 6月5日(日曜日) 引用
Bさんの言葉、、

>畑の土壌細菌たちも、私たちの腸内細菌たちも、悠々塾の働きも、全てが繫がっているように思います。

そうなんでしょうね。

雨が降り出して、針仕事をしながら、
この繫がりが融合しているイメージでエネルギーを送ってみました。

オーダーします、
畑の土壌細菌も私たちの腸内細菌も、悠々塾の働きも、
みんな健やかに喜びの中で働いている。

ぬまさんの畑のことは、繫がっている私達みんなのことなんでしょうね、そんな気がします。

05/06/2022(日) 16:31:17

No.33162  めぐみ
Re: 6月5日(日曜日) 引用
定例会、ありがとうございました。皆さんに直接お会いするのは本当にいいですね。今回もたくさん皆さんの顔を見るだけで、または直接励ましていただき、学び多かったです。

欲求の宿題。。
・自分の欲求
 家族という縁のあった人が、お互いに悩むことなく
それぞれの個性を受け入れ、個性をだし、良さを認め、仲良く助け合って暮らしたり、縁を続けていくこと
〜私も家族で悩むことは、もう辞めたいです。
 自分が悲しい思いをすることや傷つきたくないです。
 (そして、相手も傷つけたくないです。)
 自分らしくそのまま生きたいです。

・年がいっても、周りに人がいて不安に思うことなく助け合う人がいる社会。(本当はいるのに、いない、助けてもらえないと思う人がない社会)

〜認知症の母も不安に駆られることなく、穏やかに過ごしてほしいです。

具体的なイメージとかまだ正直わきにくかったり、
じゃあどうすればいいのかとか、踏み込んで深くはまだ書きにくいけど

漠然とした欲求かもしれないけど、
そこに向かっていきたいです。

05/06/2022(日) 18:28:45

No.33163  Bさん
Re: 6月5日(日曜日) 引用
みんとさん、
はい、もう歳なんで、時おり神経痛が出ますが、元気ですよ〜。
ありがとうございます!
定例会で久しぶりにお会いできてうれしかったです〜。

やすこちゃん、お父ちゃんの間接痛いソングに物忘れソング、微笑ましいなあ。
やっぱり、やすこちゃんが大事にしてるから、お父さんから明るい歌が飛び出すんだろうなあ。
偉いなあ〜、偉いよ〜!

春さん、
はい、全てに慈しみを〜!!
皆さんの幸せを祈っています。

恵美子さん、力強いご賛同をいただき、ありがとうございます!

至らない私に労わりの言葉までいただいて、何てお返しすればいいのかかわかりません。
いつも恵美子さんの励ましに涙してしまいます。
本当にありがとうございます!

めぐみさん、
定例会で少しお話ができてうれしかったです。
家族の皆さんの幸せを願っています!

ゆうきくん、みゆきちゃん、
一緒に幸せ築こう!

05/06/2022(日) 21:49:01

No.33164  めぐみ
Re: 6月5日(日曜日) 引用
書いてから、なんか違うなと思ったので、訂正というか付け足しです。

自分が被害者ぶるのでなく、
自分から変えていく、
自分がまず幸せ感を持つように生きる。
そして、周りに幸せを広げていく人になります。

私はこれから変わります。
それが欲求です。
皆さんに続き共に、変わっていきます。

05/06/2022(日) 21:50:34

No.33165  Bさん
Re: 6月5日(日曜日) 引用
みゆきちゃんの”承知いたしました”の賛同をありがとう!
はい、皆の幸せ求めて一直線にです〜。

05/06/2022(日) 21:57:00

No.33166  Bさん
Re: 6月5日(日曜日) 引用
めぐみさん、スゴイ!

笑顔のめぐみさん、ステキです!

05/06/2022(日) 21:59:09

No.33167  きんもくせい
Re: 6月5日(日曜日) 引用
ゆうきくん、何ごとも無くてよかったです。
私も昨年、胃カメラで軽度の逆流性食道炎や異形を指摘され、これは生検の結果、異常なかったのですが
大腸検査ではポリープがあり、その場でいつの間にか採ってもらいました。
生検の結果、それも良性でほっとしました。
その時は、検査結果が出るまで、まさかのこともよぎったし
もっともっと辛い検査や治療をされてきた人たちの顔が浮かび、病気になった方たちそれぞれの気持ちを思いました。

誰しも、いつ何があるか分からない。
人ごとではないということ。
大事なのは、自分が今できることを
一生懸命していたい。
とりあえずは母のことですが
私は入院するわけにはいかない。と思いました。
その時、そういう欲求は持ったと思います。
そして、先日のたんこぶはお恥ずかしい限りですが、翌日どうしてもお孫ちゃん達を海に連れて行って砂に海に触れさせたかったので(特に都会に住んでる子に)
夜中、たんこぶを冷やしながら
必死に飯沼さんとBさんに繋がって治したいと思ったのでした。
すると、冷やしているのですが、めちゃくちゃ熱く、それが心地よく
こんなに熱くていいのか?と、まどろみの中、何だか安心しかなく
翌朝、たんこぶは引っこんでいたのでした。


飯沼さんの農地、どういう展開になるか分かりませんが
皆に安心安全な野菜を、土壌微生物たちにも優しく、土壌微生物さん達と共に生きていく農法で、しかも、それが誰もが取り組みやすい農法として広めていけるものであるのだと、難しいことは分かりませんが理解しています。
オールドスピリッツホームなのか?
何にしても良きに計らわれると信じています!
Bさんの都度都度の思いつきには感動です。

Bさ〜〜ん!
ますますパワーアップしそうなBさん!
嬉しいし、大好きです!
ついていきますよ〜!

やすこちゃんもお疲れさまでした。
大好きなおっちゃん達と大好きなBさんとの狭間で、優しいやすこちゃんが
いっぱい心を使ってきたこと。
私も、いろいろ学ばせていただきました。
お父さん、ほんとに素敵なお父さんだね。
体調良くなれてよかった。

ちぃさん、陰性でよかったです。
お会いできず残念でした。
関わる人たちやご家族との関わりの中で
いつも、いっぱい心を使っておられるちぃさん。
とっても輝いてると思っています。

私はやっぱり、何歳になっても
自分を役立てたいです。
身体が動くうちは身体も使うし
身体が弱ったとしても、誰かを励ましたり癒し安心できるよう
その人がその人らしく健やかで幸せでいられるように、自分を役立て続けたいです!

皆さんと共に風穴空けたいです!

05/06/2022(日) 22:35:25

No.33168  Bさん
Re: 6月5日(日曜日) 引用
きんもくせいさん、ありがとうございます!
いろいろご心配をおかけしました。
自我に陥らないよう心して進んでいきますね。
これからもどうぞ、よろしくお願いします!

ちぃさん、無事でよかったです!
定例会、会えずに残念でした。
私はちぃさんのお母さんの優しさもがんばりも、よくわかります。
素敵なお母さん、大好きです!
ちぃさんにもにぃくんにもご心配をおかけしました。
いろいろ許してやってくださいね!
また、会えるのを楽しみにしています〜。

05/06/2022(日) 22:57:58

No.33169  ゆうき
Re: 6月5日(日曜日) 引用
お気持ち向けてくださった方、コメントいただいた方、改めてありがとうございました。
ヌマさんの言うように、いつ何がおきてどうなるのかなんて誰もわからないのに、なんとなく平均寿命くらいを想定して人生のプランを立てていたように思います。でも、もし「あと○年しか生きられない」のであれば、それ相応のプランになり、人生を賭してすべき事(したい事)を真っ先に済ませようとするのではないでしょうか。
僕にはその機会(意識の切り替えの促しが)与えられたのだと思います。
(それと同時に、皆さまから発せられるあたたかい気持ち、言葉を受け、嬉しい、ありがたいとナチュラルに実感する機会?も)
(皆さまからの書き込みがとても嬉しかったのです)

自分自身の事、みゆきさんとの事もまだまだ課題はあります。いつ何があってもいいように、後回しにせず乗り越えていきます。
そして「病を癒す歌を作り、人々に歌い継がれたい」という欲求をカタチにしたいと思います。
ありがとうございました。頑張ります!

05/06/2022(日) 23:14:00

No.33170  きんもくせい
Re: 6月5日(日曜日) 引用
Bさん、こちらこそ、こちらこそ
どうぞよろしくお願いします!

たんこぶが治ったのは、Bさんのエネルギーに繋がったからかな?
何がなんでも治したい!って
治らなきゃいけない!
お孫ちゃんに自然のエネルギーに触れさせたい!
って
欲求だったかも。

Bさん、ありがとうございました!

05/06/2022(日) 23:20:21

No.33171  さき
Re: 6月5日(日曜日) 引用
愛は時空を超えて、より
↓↓↓

>「皆の喜び」を求める意識・エネルギーが方向性を規定する照準であるとすれば、欲求のエネルギーは具体的な地上的喜びをゲット・現実化するための、いわば実弾である。

長年の学びによって、あるいは仲間たちとのつながりの喜びによって、もう方向性・照準に大きな狂いが生じる恐れがなくなった者たちであればこそ、欲求という「実弾」を「神の実弾」として使うことが許されるのだ。

地上の生命たちに共通する「喜びの現実化の原動力」である欲求のエネルギーを全開にして、霊性(愛や真実)と融合させてこそ、自分や相手や誰かを含む皆の健やかなる喜びが地上的制約を超えた奇跡のように現実化し、新たなる喜びの地上界の幕が開くのだ。<

・・・・・・・・・・
Bさん
Bさんのエネルギー、欲求のエネルギー
まざまざと見せてもらっています
何度でもありがとうを言いたいです

この地上に喜びを顕現するために
ぬまさんとBさんが「大きくさまざまな違いを超えて、一つに融合した喜びのエネルギー場になること」「健やかなる喜びの新しい地上界を形成するエネルギー的な核になること」が不可欠なのだと、理屈でなくわかりました
このシナリオのなかにいることに鳥肌が立ちます

はい、ともにこの地上界に風穴をあけたいです
あけましょう!
Bさん、ありがとう
大好きですよー!

>「自分の喜びと相手や誰かや皆の喜びと重ねて、欲求レベルのエネルギーを爆発させる」こと。<
この実弾を使います!
今まで通りの自分を組み替えます!
トレーニングします!
ぬまさん、Bさんにつながっていきます!

また書込みします
畑のこと、ずっと思ってます

05/06/2022(日) 23:25:06

No.33172  祐造
Re: 6月5日(日曜日) 引用
ゆうきくん、検査結果よかった!です。
みゆきちゃんもよかったですね!
嬉しい報告、ありがとうございます。
安心しました。

Bさん、力強い呼び掛けを、ありがとうございます!
僕も賛同!します。
定例会でのBさんの様子に、「欲求」の手本を見せていただきました。
その勢いは衝撃的でしたが、僕も見習い後に続きたいです。

飯沼さん、地域の草刈りおつかれさまです。
農地のことは、事情や状況はよくわかりませんが、未来につながる農法実習のみんなにとっても大事な農地です。
地主さんも含めて関わるみなさんが嬉しい結果に着地した!、とオーダーします。

にぃ&ちぃさん、定例会で会えずに残念でした。
コロナ陰性でよかったです。

このところ停滞ぎみな自分に、ちょっと気持ちが重くなっていました。
でもそんな自分もイヤにならずに、そこから変わっていけるようにと気持ちを切り替えます。
「今まで通りの自分」に留まることのないよいうに。
嬉しいことにもしっかり目を向けて、「健やかなる喜びベース」にしていきたいです。

05/06/2022(日) 23:28:02

No.33173  Bさん
Re: 6月5日(日曜日) 引用
ガンバレ、ゆうきくん!!
私は「葉桜」が大好きですよ〜。

きんもくせいさん、え、たんこぶですか?(笑)
けど、治ってよかったです!

さきさん、ありがとう!
うれしいです。
私もさきさんにいっぱいいっぱいありがとう!です。
欲求のみ満載で理性に欠けるBですが、これからもずっとずっとよろしくお願いします〜!

祐造さん、ありがとうございます!
皆さんと一緒に進んでいきましょうね〜。
うれしいです!!
雨の季節、車の運転気をつけてくださいね。

06/06/2022(月) 00:06:26


No.33126 飯沼正晴  
6月4日(土曜日 引用
梅雨入り前の晴天が続いています。

天気予報を見ながら、小麦の刈り取り日を検討中です。
あと2〜7日間ぐらいが刈り取り適期になりそうですが、雨の予報が多いですね。

篠山は今、アパート建設ラッシュのようです。
私が住んでいる地域にも2軒のアパートの建設が確定していて、さらにもう1軒建設する話もあるようです。

農業振興区域内の農地は、基本的には宅地にできないのですが、広い道に面した農地に限り宅地転用が認められるところもあるようです。
いろいろと業者が動いているようです。
私などには無関係であるはずのことなのですが、そうともいえない事態になりそうな感じです。
それお何らかの計らいではあるのでしょうが、かなり困ったことではあります。

克からは、
「Uさんの食道ガンが消失し、ホープさんの知り合いの人の肺ガンと肝臓がんが立て続けに消失したことを受けて、あなたがたはどうであったか? 
一気にエネルギー場の確立・拡散に邁進するべき機会でした。
あなたはそのつもりで仲間たちに呼びかけましたが、反応はさほど強くはありませんでした。
意欲・欲求のエネルギーが高まらなかったのです。
あなたも仲間たちの反応を見て、粘り強く呼びかけることをせずに、今回は押し切るのは難しいと判断してしまいました。
その意味では、「後追い」であったのです。
「後追い」は欲求のエネルギーとは真逆のものです。

不十分さがあったとしても、あなたがたの働きを「一から出直し」させるわけにはいきません。
そこで、別の分野での「一から出直し」を考えざるを得ない情報・状況をもたらし、あなたの意識をさらに組み替える機会を提供しているのです。

「地上的制約を超える」ことのなかには、地上的年齢の制約を超えることも含まれています。
この機会をあなたがどう生かし、どういう状況を作り出していくのか?
それはその分野だけのことではなく、「地上的制約を超えて、自分や相手や誰かを含む皆に、奇跡のような喜びを当たり前に現実化していく。地上界にエネルギー的な風穴を開けて、地上人類の霊性進化の雛型を成就する」という、あなたがたの今回の地上人生の目的そのものに強く深く関わることであるのです。

ガッカリしている暇はありません。」

と、伝えられています。

ま、ある意味、ペナルティかのかな?

04/06/2022(土) 10:52:35


No.33127  飯沼正晴
Re: 6月4日(土曜日 引用
すみません。
ペナルティではないそうです。

まだ決まったわけではないし(決まりそうだけど)、決まったとしても「災い転じて、今まで以上の福とする」手立ては幾つもあります。
あ、「災い」とか言えばまた叱られるかな?(笑)

オールドスピリッツホームの候補になる物件を近所に建ててくれている、というぐらいに思っています。

04/06/2022(土) 11:28:00

No.33128  ゆりか
Re: 6月4日(土曜日 引用
ヌマさん、いい感じですね〜

オーダーします。

私に出逢った全てのいのち達が、心も身体も魂の欲求通り健やかになる‼︎

04/06/2022(土) 11:38:11

No.33129  ゆうき
Re: 6月4日(土曜日 引用
胃カメラ検査終わりました。
逆流性食道炎、胃の粘膜が薄くなっているところがあるものの、大きな問題はありませんでした。薬の処方もなく、様子観察とのことでした。
ご心配おかけしました。

この間、いろいろ考えましたし、見え方も変わりました。「もしも病気だったら、、」と思うと優先順位がよりハッキリと見えたように思います。
なすべき事はやりたい事です。
やりたい事をやっていきます!
お気持ち向けてくださりありがとうございました!

04/06/2022(土) 11:48:16

No.33130  ゆりか
Re: 6月4日(土曜日 引用
定例会であったときに、

大丈夫を確認させてもらったので安心してたけど、

ゆうき君からの投稿を読んで、

嬉しさが倍増しました。。

ありがとうございますね〜笑笑

04/06/2022(土) 11:57:30

No.33131  あきどん
Re: 6月4日(土曜日 引用
ゆうきさん、良かったです!ほっとしました。
定例会から帰る時に検査のことを読み、ゆうきさんのお気持ちを知ることもなく申し訳なかったでした。でも、気持ちの切り替えの機会にもされて良かったです。


私も、定例会の実習の

「意志と欲求のエネルギーの統合・融合」のチャレンジ、

これからも意欲を高め、
どんどん意志と欲求のオーダーしていきたいと思います。

04/06/2022(土) 12:52:37

No.33132  やすこ
Re: 6月4日(土曜日 引用
ゆうきさん良かったですね!

私も意志と欲求を高めていきます。

なりたい自分に絶対になる!
風穴も絶対にあける!

喜び膨らませて、私が私を、私が皆んなを幸せにする!!

前を向いてしっかり進んでいきます。


それと、父はすっかり大丈夫になっています。ご心配をおかけしました。

関節炎?で痛かったのですが、「痛いってさ〜生きてる証拠だよ〜♪」とオリジナルソングを歌ってました。

父は年々出来ない事が増えてきているのに、笑顔が多く明るいです。

以前とは別人のように、
今の自分を喜べるようになった父が本当に嬉しいです。

04/06/2022(土) 13:07:00

No.33133  Bさん
Re: 6月4日(土曜日 引用
ゆうきくん、よかったです!!
皆さんそれぞれに切り替えへの機会が与えられているようです。
はい、私もですね。

先日の定例会では、皆さまあたたかく接してくださいました。
秋の公演の決定に関しても、皆さまそれぞれの書き込みに感謝しています。
ありがとうございます!
やすこちゃん、自分のこと以上に私への気遣いを、ありがとう!


今日の飯沼氏の投稿に関し、急ぎ書き込ませていただきます。

昨日、飯沼氏のもとに、愛情込めて土壌細菌たちとともに育んできた大切な畑が、宅地用に売却されるかもしれないという情報が入ったようです。
でも、まだ確定ではないようですが、農法の異なる周囲の皆さんの目を意識せざるを得ない緊張の中で、ようやくその成果が喜びの畑として確立しかかっている最中のことで、日々苦労してきた飯沼君の心中は如何ばかりかと察します。
スサの邑から近くて広い畑は、皆の喜びの証として私たちみんなの希望の畑ですもの、意気消沈するのはよくわかります。

でも、まだ情報の段階で確定ではないのですから、いろいろな可能性があるわけです。
たとえ売却される結果になったとしても、それがすべてにおいて良い方向に転ずる可能性もあり得るのですから、必要以上に動揺したり落胆しすぎないようしましょうよ!

そうそう、まだ確定ではないのですから。

この間、シッチャカメッチャカした私が偉そうなことを言うのは気が引けるのですが、
いまこそ畑への意欲も、風穴への意欲も陰らすことなく、今回のことを、飯沼氏だけでなく至らぬ私も含め、悠々塾の仲間の皆さんも含めた大きな反省と学びとして、次の大きな成果に繋げていきましょうよ!

心を陰らせている場合ではないのですから。


>>「地上的制約を超える」ことのなかには、地上的年齢の制約を超えることも含まれています。
この機会をあなたがどう生かし、どういう状況を作り出していくのか?
それはその分野だけのことではなく、「地上的制約を超えて、自分や相手や誰かを含む皆に、奇跡のような喜びを当たり前に現実化していく。地上界にエネルギー的な風穴を開けて、地上人類の霊性進化の雛型を成就する」という、あなたがたの今回の地上人生の目的そのものに強く深く関わることであるのです。<<

この克子さんからのメッセージって、凄いことが書かれているのではないですか?

時が迫っているのは確かですが、まだまだ、これからです。

霊界に通じる魂が欲するまま心に制限を加えることなく、地上人類の幸せへの進化を目指し欲求のエネルギーを最大に、ともに進んでいきましょう!

どうぞ、仲間の皆さまの熱い賛同をお願いします!

至らぬBながら、ここにお願いいたします。

04/06/2022(土) 13:21:07

No.33134  飯沼正晴
Re: 6月4日(土曜日 引用
ゆうきクン、良かったです!
食道上部の粘膜の腫れも特に問題なしとのことで、ホッとしました。

お気持ちを向けてくださった皆さん、ありがとうございました!

>この間、いろいろ考えましたし、見え方も変わりました。「もしも病気だったら、、」と思うと優先順位がよりハッキリと見えたように思います。
なすべき事はやりたい事です。
やりたい事をやっていきます<

そうだよね。
人間って誰もがいつ死ぬか分からないのに、何となく平均寿命ぐらいまでは生きると思っている人が多いんだと思う。
でも、ほんとはいつ何が起きるか分からないんだよね。

だからといって刹那主義になるのは違っているけど、まだまだ地上で生きられると思って、相変わらずにのんべんだらりで、昨日と同じ今日、今日と同じ明日の「今まで通り」では「地上人生を生きている」といえるのかどうか?

自分の義務や責任でこなしていく仕事と、自分の人生を懸けての欲求を実現していくことは、まるで意味が違っていると思います。

「書を捨て町に出よう」と書いた作家。脚本家は早世してしまったけど、「自我を捨て、大海に出よう」という時期です。

大海といえば、御年83歳で太平洋をあんなに小さなヨットで単独横断したオジ(イ)サン、かっこいいなぁ。
前回の「太平洋一人ぼっち」の時は、私は中学生か高校生でした。
あの時は、「変わり者なんだろうな」としか思わなかったけど。

04/06/2022(土) 13:34:57

No.33135  Bさん
Re: 6月4日(土曜日 引用
飯沼君、凹むな!

元気だして!!

04/06/2022(土) 14:05:06

No.33136  飯沼正晴
Re: 6月4日(土曜日 引用
大丈夫ですよ!

ちょっと詳しく、いろいろ書いて送信したのですが、なぜか消えてしまいました。

また改めて書き込みしますね〜
と思ったけどちょこっと書いておきます。

正直にいえば、一からやり直したい気持ちが全くなかったわけでもありません。
最初に自然分解するマルチを二重に張って、マルチを土で抑えるのは重労働なので、マルチ留めのピンで抑えて、マルチが風にあおられない状態になった頃にピンを抜いていけば、1年間はほぼ畝の上に草も生えないし、作業がうんと省力化できると思います。

もちろん畝の両端にはライ麦やソルゴーを栽培して、適度に生育した頃に刈って、畝の上に敷いす。
特に初年度からソルゴーをしっかり栽培して、日陰にならないうちに株元15センチぐらいを残して刈っていけば、2〜3回は刈り取って有機質マルチとして活用できます。
ソルゴーは茎も太く、葉っぱも大きいので、畝に敷くと防草作用抜群です。

最初のうちは竹炭や竹チップを補助的に畝の上に敷いていけば、土もよくなるし、防草効果も増すはずです。

そういうやり方だったら、初年度から超省力の半不耕起・無農薬有機農法がうまくいくんじゃないかと思っていました。

もしも返すことになっても、家のすぐ近くに5アールの農地を借りられますし、駅の近くの畑(5アール)もあります。
車で家から数分の農地(17アール)の購入の話も進んでいます。
もしかしたら、家の近所の農地も購入できるかもしれませんし。

なので、いずれにしても私は大丈夫ですよ。
昨日は急な話だったので、さすがにショックでしたが、もう切り替わっています。

ほんとに、オールドスピリッツホームの候補物件を立ててくれていると思っていますし(笑)

04/06/2022(土) 14:11:56

No.33137  やすこ
Re: 6月4日(土曜日 引用
Bさん

はい!
もう、立ち止まっていられない。前に進んで行かなくては!

皆んなで前進しましょう!
意志し、欲求のエネルギーを最大にしていきます!

しっかりと、
飯沼さん、Bさんに繋がって自分を惜しみなく使っていきます!

色んな計らいや学び、無駄にせず、心かげらせず。

必ず大きな喜びに変わっていくと思います。

04/06/2022(土) 14:27:03

No.33138  ぽんた
Re: 6月4日(土曜日 引用
愛は時空を超えての受信をありがとうございました。

今朝の飯沼さんの投稿、
Bさんの書き込みでそういうことかとわかりました。
今までも、ピンチだと思った後で「そうだったのか〜」がよくありましたから、
きっと大事な計らいがあると信じています。
Bさん、Uさんへ完全治癒と舞台復帰へのエネルギーを送っています。

ゆうきさん、大事なく良かったです、安心しました。
安心してやりたいことを頑張ってくださいね。

やすこちゃんのお父さんも大事なくて本当によかったね!
関節痛ソングのお父さん素敵。
痛いって不安なことだけど、やすこちゃんが支えてるから安心でいられるのね。

ちぃさんの周りの人たちの幸せと喜びのためにしっかり心と体を動かしている様子の投稿、
いつもいつも励まされています。


ちょっとグラグラしていて寝込んでました。
自分を支えてくれている大事な体に感謝しつつ、
でも具合の悪さに引きずられないように気持ちは前を向きます。

Bさん、賛同します、
自分の大切な欲求が自由に大きく膨らんで、
誰かのため、みんなの喜びになる現実とつながっていく、
飯沼さんとBさにつながって、心の制限を超えていきます。
自我を捨て、大海に出たい!

04/06/2022(土) 14:37:17

No.33139  飯沼正晴
Re: 6月4日(土曜日 引用
上の投稿、書き足しました。

明日は朝8時から、地域の出役日で堤防の草刈りです。
これ、けっこう疲れるんですよね。
自分のペースで作業できないし、絶えず周囲の人に注意を払いながら草刈り機を使うので。

今日は夕方からタマネギを300個ぐらい収穫してきます。
タマネギは6〜700本ぐらい植えて、早生品種はもう収穫が終わり、今日は中生の品種の収穫です。
貯蔵用の300本の収穫はもう少し先になります。

南部小麦の登熟具合も確認してきます。

皆さん、本気になって、一緒に風穴を開けようね!!

04/06/2022(土) 14:59:00

No.33140  Bさん
Re: 6月4日(土曜日 引用
やすこちゃん、ぽんちゃん、早速賛同いただき、ありがとうございます!!

飯沼氏も少し元気を取り戻したようでよかったです。

はい、本気になって、一緒に風穴を開けましょう!!

皆さま、よろしくお願いいたします!!

04/06/2022(土) 17:57:15

No.33141  飯沼正晴
Re: 6月4日(土曜日 引用
やすこさん、ぽんたさん、Bさんも改めてありがとう!

このところ、畝の両端にソルゴーの種を蒔くために、畝端の草刈りをしていたこともあって、昨日はしょげてしまいました。
最速で話が決まった場合、年内にお返しすることになるかもしれないので、ソルゴーとか撒いても意味がありません。

うちは2名の所有者さんから3年更新と5年更新で、正式に契約して借りています。
でも、後継者のいない農家にとってはまたとない好条件の話だと思うので、決まれば快くお返しします。

昨夜、Bさんが、「同じ価格で買ってしまえばいいんじゃない?(お金のことは大丈夫)」と言ってくれたのですが、私は「農地として買えば坪単価が3000円前後なのに、その10倍以上で買って農業するバカはいないよ」と言いました。
Bさんは「それはそうでしょうけど、飯沼クンがやってることは単なる農業じゃないんだから、その農地を継続して使いたいのなら、宅地並みで買ってもいいんじゃないの?」と言ってくれました。

実はあの言葉、とっても嬉しかった。
もちろん農地を宅地並み価格で買うなんてことはしませんが、「超省力の半不耕起・無農薬有機農法確立へのチャレンジを、そんなふうに思ってくれているんだ」と思って、前向きになれました。
Bさん、ありがとうね!

04/06/2022(土) 18:46:07

No.33142  みさお
Re: 6月4日(土曜日 引用
ゆうきくん、安心しました。
みゆきちゃんも安心やね。

大丈夫と思っていましたが、やはりほっとします。
又書き込みします。

04/06/2022(土) 19:26:08

No.33143  みゆき
Re: 6月4日(土曜日 引用
こんばんは。
ゆうきくん
よかったです!
みなさん、ありがとうございます!!

04/06/2022(土) 19:49:55

No.33144  飯沼正晴
Re: 6月4日(土曜日 引用
ん?

みゆきちゃん、あとでちゃんと書くよね?(笑)

04/06/2022(土) 20:19:27

No.33145  のり○
Re: 6月4日(土曜日 引用
ゆうきさん、良かったです!

これから、じっくり読みます

04/06/2022(土) 20:31:31

No.33146  さき
Re: 6月4日(土曜日 引用
ゆうきくん、よかったです!
みゆきちゃんもよかったね!
お二人の幸せがもっともっと膨らんでいくように
応援しています!

ぜんぶなおった!みんななおった!
みんな健やかに、幸せになった!

ぬまさんの朝の投稿を昼休みに携帯で見て、、
一から出直し、、という言葉にえっ?となりました
何のことかわからなかったのですが
先日の定例会であと一歩!って感じてたので余計にえっ?となりました。
畑のことだったんですね
今日は玉ねぎの収穫、暑かったでしょうね
いのちの共鳴場の、あの畑を思っています
大好き!みんな大好き!ありがとう!

私も変わっていきます
影響される側から影響与える側へ
後追いでささやかに願うのではなく
欲求のエネルギーでオーダーします
意識して実践します、慣れていきます
また書込みします

04/06/2022(土) 20:33:53

No.33147  春が来る
Re: 6月4日(土曜日 引用
今の社会状況を思えば、いろいろな意味で「ギリギリ」の状況だと感じています。

「風穴を開ける!」その一翼を担える自分になれるよう、心あらたにみなさんと一緒に学ばせていただきたいと思っています。
定例会や掲示板で温かい言葉をくださったみなさん、心から感謝しています。ありがとうございます。

病を得て、初めて「死」というものを身近に感じました。
今、こうして生かされている事に感謝し、後悔のない生き方をしたいと思っています。

「健やかな地上界への風穴があいた!」オーダーします!

04/06/2022(土) 23:57:41


No.33120 みさお  
6月3日金曜 引用
おはようございます。
定例会ありがとうございました。

久しぶりに皆さんに、お会いできて泊まらせて
頂き夜中、翌朝も楽しく充実しました。

みんとさん、あきどんさん、
遠いところ飛んできてくれましたね〜。
ちゃんと帰れて良かった。
又是非、お会いしたいです!

お一人お一人の顔が浮かびます。

オレンジさんのピアノにうっとり
イッシンも懐かしい歌、ありがとう。

一部では、オーダーできなく、私の下の妹がかなり
欲求の強い人で、こんな風になりたくないと子供の頃から思っていました。
でも、風穴を開けるためにも皆、自分の幸せの為にも
現実化の力がほしいです。

一部で思っていたオーダー

パソコンがさくさくできて、やりたい仕事が
できる!
(苦手な)パソコンがさくさくできて
(そこに使っていた時間を、利用者やスタッフに使いたい)

オーダーします!

なみさんのオーダー、なみさんの本当の欲求。
帰宅しても思い出し
なみさん、ばんざい!
と思いました。

そして私もオーダーしよう。

私と妹(三女)に安心できる人ができる。
そして安心を人に広げられる。

オーダーします。

やすこさん、お疲れ様でした。
お父さんの事もあり、ちょっとゆっくりできたらいいね。
Bさんも、お疲れ様でした。
Bさん大好きです。

03/06/2022(金) 07:46:57


No.33121  のものも
Re: 6月3日金曜 引用
あっ、みさおさ〜ん♡

私も、また欲求が出てきた
頭良くなりたーーい
頭良くなった 頭良くなった 頭良くなった…
ぶつぶつぶつ…


喜びの中で切り替えていく、それは確かに難しい作業

でも、最終的には、忘れてる自分が居る…
思い出そうとしなけば、忘れている自分が居ることも確かです
いずれ、本当に忘れてしまうかもしれませんね(笑)

ここに居る人も、居ない人も
唯一無二の存在です
自分を喜びましょう!

03/06/2022(金) 08:05:07

No.33122  みゆき
Re: 6月3日金曜 引用
おはようございます。

定例会で、オーダーをさせてもらい、その上、
みなさんに応援のエネルギーを送っていただきました。
ほんとに嬉しくてありがたくて。。。
ありがとうございました!!
ありのままの自分で楽しく生きられるようになります!

ゆうきくんが
いろんなものから解放されて、
ありのままのゆうきくんで笑顔で喜んで
自分らしく生きて欲しいです!
そのお役に自分が立てたらと思います。

時間です。
いってきます。
今日もお役に立てますように!

03/06/2022(金) 08:20:21

No.33123  恵美子
Re: 6月3日金曜 引用
おはようございます、

皆さんの書き込みや、ゆりかさんの報告を聞いて、充実した時間であったことが伝わってきます、やはり、顔を合わせてが良いですね。

欲求について、、

今日のオーダーです。
(毎日さまざまなオーダーが湧いてくるのです)

私の持ちうるすべてで、どんな状況にある子ども達も笑顔にする、
希望に向かう喜びを届ける。

今日の自分の、軽やかさと、ご機嫌の良さに感謝して!

みんなのこと、、さらに更に応援したくなりました!

やすこさん、Bさん、ありがとうだよ!

03/06/2022(金) 08:42:05

No.33124  飯沼正晴
Re: 6月3日金曜 引用
昨夜、日付が変わってから、前スレッドにちぃさんとのものもの投稿が入っています。
ちぃさん、陰性で良かったです。

昨日のキラリもち麦の脱穀、藍子さんとまゆみさんに手伝ってもらって簡単に終わりました。

もち麦の栽培面積は実質50坪弱なので、大した収量ではないですがそこそこはありそうです。
まだ唐箕を掛けていなくて、殻がたくさん混じっていて収量は計れませんが。

ゆみっぺさん、
>喜びの中で、切り替えていくというのが
今イチ出来ず、
どよーんとしています。
わかったり、出来てしまえば
なぁんだーなのかもしれないですが、
何度言われても、ピンとこない。<

この掲示板でお勧めしていることを実行していけば、いずれ必ず分かりますよ〜

03/06/2022(金) 11:35:18

No.33125  のり○
Re: 6月3日金曜 引用
私の欲求、えーっと、そばに居てくれる人が欲しい!!
みんな自然に助け合って生きている〜

03/06/2022(金) 22:57:10


No.33113 和也  
6月2日(木曜日) 引用
先日の定例会は参加できませんでしたが、皆さん久しぶりに集まって、掲示板の雰囲気からも意義深く、そして楽しい時間を過ごされたことが分かります。
本当に良かったです。

私の欲求は「身の回りの人たちの幸せ・安心につながるような行動をする」です。
これはそうしたいと思いつつも、今できていないことです。
私が行動する時というのは、他の人ならとっくに行動しているという感じです。
恐らく「無理・無駄・諦め」のようなものが潜在意識にあって、意識が能動的に働かないので、それを切り替えていきたいです。
あと自分の存在を喜べていない部分を、喜びに切り替えていけたらと思います。
これをすべての人たち(すべての生き物)が安心・幸せに暮らせる世の中になるよう、全体に広げていきたいです。

02/06/2022(木) 12:43:38


No.33114  さいこ
Re: 6月2日(木曜日) 引用
定例会、ありがとうございました。
私の欲求は、うちのおとんが安心して穏やかな日々を過ごせますように,です。
高齢者がこの国で安心して暮らせるように,オーダーします!!

うちのおとんは相変わらずのところがありますが、自分が出来ることはしてるれるし、おとんなりに私たちに迷惑かけないようにと思っているようです。
たまにどうでもいい用事を言いつけるけど、それも構って欲しい気持ちの表れかなぁ…と思います。
来年、仕事を辞めたらちょっとは気持ちに余裕ができると思うので、それまで元気でいて下さい。

Bさん、やすこさん、ほんまお疲れさまでした。
これからも応援します!!

02/06/2022(木) 14:46:07

No.33115  ゆりか
Re: 6月2日(木曜日) 引用
克子さんからのメッセージ、ヌマさん、ありがとうございます。。

定例会で提示された内容を、なかなか掴みきれず、Bさんにとても助けられました。。

Bさん、ありがとうございますね〜笑笑

そのBさんやずっと共に悠々塾に関わってきた仲間に

充分表現しとーやん‼︎❣️

という言葉に、助けてもらって、今日の書き込みができましたよ〜
気づかせて下さった皆さん、ありがとうございます。

という事で、定例会報告に変えさせていただきました。。

宿題は、皆さんの書き込みにも学ばさせて頂きながら、後日投稿しますね〜

沢山の愛をありがとうございます。。

02/06/2022(木) 16:35:41

No.33116  ゆりか
Re: 6月2日(木曜日) 引用
先程、投稿したはずだった書き込みが消えていました。。

又後日、自分の欲求と共に、皆さんに共有してもらいたいので、

ゆとりのある時に投稿しますね〜

みんな、大好きなんやな~

みんなに助けてもらうって、こんなに嬉しいことなんやな〜

なんてことを、

いまさらながらに、喜んでいる自分に感謝しています〜

みんな、大好き、ありがとうございます〜笑笑

02/06/2022(木) 17:17:24

No.33117  ゆみっぺ
Re: 6月2日(木曜日) 引用
定例会、楽しそうで羨ましいです。
Bさんのエネルギー、パワー
近くで感じてみたいなぁ。
やすこさんも、色々大変でしたね。
でも、自分を役立てる!って、
キッパリ言えるのが素敵だなぁと
思います。

宿題というか課題というか、
難しくて、しかも単に自分の希望だし、
旦那や子供らは、そんなのお断りかも
しれないしなぁと思います。
でも、独りよがりなら
修正されるというか、気付かされるように
計らわれると克子さんが言っていたので、
じゃ、とりあえず良いかと思い、
書いてみる事にしました。

家族がみんな仲良く、笑顔が溢れている。
そして周囲も温かい雰囲気になるでも
良いのですが、フンワリしてるなぁと思い、

少し田舎というか自然がある場所に、
家族と父と今は施設にいる母、妹の家族が
歩いて5分くらいの場所にそれぞれの家があり、
お互い助け合って仲良く暮らしている。

野菜等を作って、近所の人とブツブツ交換だったり、
お裾分けだったりして仲良くしている。

今の学校の雰囲気に馴染めず、
自分は駄目だと思っている人たちは、
ここに来て、農業を手伝ったり、
自然の中でゆったりと過ごしていくうちに、
自分は自分で良いんだなあと感じて
元気になって帰っていく。
また、いつでもおいでと言いながら
見送っている。

そんなふうになりたいというか
今、漠然と考えている事です。

しかし、免許ないし
農業やった事ないしなぁと
自分でケチつけまくってるので、
違う違うと思ってみたり。

喜びの中で、切り替えていくというのが
今イチ出来ず、
どよーんとしています。
わかったり、出来てしまえば
なぁんだーなのかもしれないですが、
何度言われても、ピンとこない。

02/06/2022(木) 18:44:32

No.33118  ちぃ
Re: 6月2日(木曜日) 引用
定例会、お疲れさまでした!
久しぶりに皆さんにお会いできるのを楽しみにしていたのですが、参加できず残念でした。
今回は、数日前に担当させていただいた利用者さんがコロナ陽性となったため、
念のためお休みさせていただきました。
利用者さんは軽症で快方に向かっておられ、私も感染することはありませんでした。
にぃくんも参加できず、残念がっていました。

Bさん、やすこさん、お疲れさまでした。
Bさんの欲求のエネルギー、うちの母もそうしたエネルギーが強く、
だからこそ私にはできない、思いもつかないようなみんなの喜びを形にしているので、すごいなぁと思う反面、
諸刃の剣となることが多々あり、それもとんでもなくぶっ飛んだことをしでかそうとするので、
そういう母をずっと受け入れがたく思っていました。

前回、Bさんとぬまさんのバトルがあった時、うちの母の方がうんととんでもないですが、Bさんと母が似ていることを感じました。
でもBさんに対して母に抱くような嫌悪感はまったく無く、変わらず大好きで。
うちの母の方がとんでもないし、これまで蓄積してきたものがあるにしても、母に対してもBさんに対するようなまなざしを向けられるようになりたいと思いました。

そしたらこの間、それはそれはとんでもないぶっとびを母が発動しそうになって。
大激怒したし心が折れそうになりましたが、個人的感情を優先してる場合ではなく、
でも感情はしっかりあるわけでどうしたものかと思いましたが、
Bさんへのまなざしを母に!の思いで、がんばれました。

33096のBさんの書き込みにこみ上げました。
>私の奥底には否定されることへの恐怖が根強く、「否定されたくない」思いは、「認めて欲しい」思いの裏返しとして「こうあって欲しい」という強いい欲求のエネルギーとなるようです。

うちの母もそうした思いがあるのだろうし、それは私にもあるなぁと思いました。
なにかと母を否定せずにはいられず、母のようになりたくないという思いが強くありましたが、私のなかにも似たところがある。
母の生い立ちを思えばこみ上げるものがあるし、私のなかにもあるのだから偉そうなこと言えないなぁと思ったら、なんだかちからが抜けました。
というところまでですが、これから母とより嬉しい関係を築いていけそうな気がします。
Bさん、ありがとうございます!

欲求のエネルギー、私も母に似てぶっとんでるし、本来は強いのかもしれないなぁと思いました。
ですが、なにがなんでもはちょっと怖いというのか、良いイメージではなかったように思いました。
しっかり喜びベースに切り替えて、みんなも自分も幸せに、役立てていきたいです。

私らしくありのままの心で生きていきたい。
それは、誰かの喜びのために自分を生かすことでもあると思っています。
その人の表現しきれない思いをも受け止め、癒やせる人になりたい。
しんどい時こそ求めてもらえ、心も体も癒やせる人になりたい。
とにもかくにも関わる人たちを笑顔にしたいです。

また書き込みします!

03/06/2022(金) 00:51:14

No.33119  のものも
Re: 6月2日(木曜日) 引用
ちぃさん、おはよう〜(定例会のことびっくり)

皆さんおはようございます

さいこさんの読んで、私も書き忘れてたと言うか、もぅ当たり前すぎて、、

私の欲求
父が幸せになった、父が幸せを感じることができた
そして
理解しがたい病気が認知され、
難しい病気で悩んでいる人たちは
何かしらのキッカケで治ることが出来ています
家族とも仲良く出来ています

03/06/2022(金) 06:27:09


No.33103 まゆみ  
6月1日(水曜日) 引用
定例会ありがとうございました。
みなさん、お疲れ様でした。

私の欲求すること。
畑で採れた野菜たちを使っておいしく料理したり、保存したりして、手作りのものでおもてなしをする。
誰にでも喜ばれる「おもてなし」がしたい。
(そうしたい欲求はすごくあるのに、思ったようにできなくて、結局できない自分を作ってるというのが今の状況です。)

いろんな人が出入りする場にいる私は、丹精込めて作られた野菜でおもてなしをします。
その野菜たちは健やかな微生物たちに育てられエネルギーいっぱいです。
畑ではいろんな人が楽しそうに農作業をしています。
その野菜たちを私は料理して、この場に来る人たちに振舞います。食べた人たちは元気になり、喜びが膨らむ感じがしてうれしくなります。
そのエネルギーはこの場だけのものではなく、次の場に行く人たちと一緒に広がって行きます。
みなの喜びにつなげると・・・こんな感じです。


やすこさん、Bさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

01/06/2022(水) 06:45:49


No.33104  みゆき
Re: 6月1日(水曜日) 引用
おはようございます。
定例会ありがとうございました。

Bさん
やすこさん
おつかれさまでした。
学ばせていただいたこと、生かしていきたいです。
ありがとうございました。

わたしの欲求は、
ありのままの自分で楽しく生きること、です。
それは、
そうなった自分が、人がそのままで、安心していられるような場を作ること。
人の身体、心の病を癒して治していくこと。
に繋がっていくと思うからです。

時間になりました。
いってきます。
今日もお役に立てますように!

01/06/2022(水) 08:23:46

No.33105  ちづこ
Re: 6月1日(水曜日) 引用
やすこちゃん、Bさん、お疲れさまでした。どんなに大変だったろうと思います。お二人の投稿、うるうるしました。やすこちゃん、Bさん、ありがとうございます。


定例会ありがとうございました。

欲求というと、なかなか思いつかなくて、願いだったら〜と思って、宿題を考えていきました。何がなんでも、という思いが弱いです。
欲求のエネルギーを高めていきたいし、自分を役立てていきたいです。喜びを現実化させたいてす。

オーダーします!
まずは両親のこと。前よりは良くなってるかなと思いますが。
わたしの欲求:父母が、お互いに愛されていること、お互いの存在を喜び合って、晩年の日々、幸せだなぁと実感して生きている

みんなの喜び:不調和のある家族が、根底にある愛情に気づいて、お互いを喜び合った。調和した!

もう一つ。
わたしの欲求:夫、娘が、自分らしく生き生きと生きている。

みんなの喜び:みんな自分らしく生き生きと喜んで、笑顔で生きている!


久しぶりに皆さんに会えて、本当に嬉しかったです!
春さんとても元気でよかったです!
みんとさん、あきどんさんにも会えて嬉しかったです。

イッシンさんのライブ、オレンジさんの演奏、とても心に沁みました。ありがとうございました。

帰りは、挨拶もせずバタバタ帰ってしまいましたが、飯沼さん、まゆみさん、ありがとうございました!
まゆみさんの笑顔がとっても美しくて、わたしまで嬉しくなりました。

藍ちゃん、みやっちさん、お泊まりやら、いろいろとありがとうございました。

みゆきちゃん、応援してます!

わたしも、今日もお役に立てますように!

01/06/2022(水) 10:20:09

No.33106  飯沼正晴
Re: 6月1日(水曜日) 引用
皆さん、書き込みありがとう!
じっくり読ませてもらっています。

「天地悠々・悠々通信」の発行、少し遅れます。
「愛は時空を超えて」は今晩か明日の朝にアップできると思います。

01/06/2022(水) 11:00:54

No.33107  久美
Re: 6月1日(水曜日) 引用
定例会、お疲れ様でした。

ここのところ体調が悪かったのですが、定例会までに回復すると思っていたので、回復せずにみなさんとお会いできなかったのはとても残念でしたが、エネルギーの共鳴をさせてもらいました。
病院に行ったこともあるかも知れませんが、定例会の後はびっくりするくらい回復が早くて、みなさんとのエネルギーの共鳴のお陰かな?と思っています^^

ずっと書き込みできませんでしたが、掲示板は読ませてもらってました。
飯沼さんの野宿者の人たちへの温かい眼差しに、心が癒やされました。
野宿者の人たちがどれだけ大変な思いで生きてこられたのかまだまだ分かっていないと思いますが、私も「どうやったら生きていけるのだろう?」という気持ちを抱えていたこともあり、重なるところもあるように思いました。

Bさん、小さい頃からご家族を守るためにずっとずっと頑張ってこられて、それは言葉にできないような大変な思いがあって、だからこその「欲求のエネルギーの強さ」なんですね。
やすこさんの決断、潔く受け入れたBさん。
あきどんさんも言われていますが、やすこさんもBさんも、みんな(全体)が幸せになるために、大変な色んな思いを越えられたんじゃないかと思いました。
本当にお疲れ様でした。
みんなのためにありがとうございました!

欲求ですが、なみさんの投稿を読んで「安心したい」「みんなつながって」私もそうだな〜と思いました。
そして、私は「幸せになりたい、幸せにしたい」という思いはあるのですが、歪んだり、陰ってしまったりして、なかなかそうできないことも多くて・・・。
なので、「本来の自分になる」ことも大切に思いました。

オーダーします。
「喜びでつながって安心して生きながら、どんどん本来の自分になって、健やかに幸せになった!」

そうなった自分は、周りの人たちもどんどん健やかに幸せになって行くことに繋がるように思いました。

そして、もう一つのオーダー
「夫が喜びでつながる安心の中で、ありのままの自分を喜んで、健やかに幸せになった!」(ちづこさんも言われていますが、私も夫にはありのままの自分を喜んで、自分らしく生き生き生きていて欲しいです。私が陰って、夫に迷惑かけないように頑張ります。)

みんながありのままの自分を喜んで、健やかに幸せになることに繋がるように思いました。

私も、今日もお役にたてますように!

01/06/2022(水) 12:51:26

No.33108  飯沼正晴
Re: 6月1日(水曜日) 引用

    ☆☆ 愛は時空を超えて 207 ☆☆
    
          ―― 霊界の克との対話  ――

飯)こんにちは。
いつもお世話になっています。

克)はい、こんにちは。
こちらこそ、お世話になっています。

飯)先日の定例会の翌朝、目が覚めたらインスピレーションが吹き出したような感じだった。
眠っている間にそちらからのレクチャーを受けたように思うけど?

克)はい。
その日に限らず、あなたが眠っている間にこちらに来て、さまざまに学んで帰ることが多いのですよ。
でも、あの日は特に強く印象に残ったようですね。
定例会のエネルギーの影響もありました。


飯)目が覚めた時、僕らが担う雛型成就(地上界の制約を超えて奇跡のような喜びを現実化するエネルギー的風穴を開けること)も、いよいよ最終章に差し掛かっていると確信した。

自分の損得・自分の都合・自分の気持ちを優先する段階を卒業して、自分や相手や誰かを含む皆の健やかなる喜びをベースにする生き方に向けて、僕らはずっと学びを続けてきた。

もちろんまだ誰もが完全にそういう生き方に切り替わっているわけではないが、方向性としてのエネルギーはしっかり共鳴してきている。
それは生身の人間にとって、決して容易いことではなかった。

「今まで通りの自分」のままでは、さまざまなトラブルや不調和が喜びに変わりにくいことは分かっていても、今までの自分を切り替えることには大きな抵抗感もあり、膨大なエネルギーを要し、いろんな意味で難しいことでもあった。
それは決して過去形になったわけではなく、現在進行中のチャレンジだ。

「エネルギー場が変われば、現実も変わる。そのエネルギー場につながっている人たちは、もちろん自分を含めて今までは想像もできなかったような幸せがもたらされる」ということを前面に出し始めたのは、比較的最近のことだ。
それまでの年月は、「(自分の)陰りを光に」という、向上進化の自浄努力がメインだった。

それは地上的自我の囚われから自分自身を解き放つ喜びではあるが、実際には躓きながら重い課題を越える修行のようでもあった。
目の前にぶら下げられた安易なエサに釣られるわけではなく、自分の陰りや不十分さと向き合い、自分の陰りを光に変えようとしてきた人たちだけが仲間として残った。
まだまだ道半ばの人が多いにしても、エネルギー的にはまさに光の戦士たちの共鳴場が確立している。

霊性進化の道には終わりはなく、地上を離れてからも永遠に続く、魂の喜びの道だ。
光の霊界においてはそれが当たり前のことではあるが、「今だけ、カネだけ、自分だけ」といわれる今の地上界で、想念も言動も金銭物質も含んで意識的に霊性進化の学びを進めようとする人は少ない。
そういう人間が集い、感情レベルでも仲良く、エネルギーを自然に共鳴させているグループはほとんどない。
その希少なグループ・共鳴場が、まさに悠々塾なのだ。

まだまだではあるが、もうすぐのところにまで漕ぎつけることができた。
よって、課題は課題として取り組みながら、霊性進化の道筋の中で、奇跡のような地上的喜びを当たり前のように現実化していく段階に移行する。

それが、「自分の喜びと相手や誰かや皆の喜びと重ねて、欲求レベルのエネルギーを爆発させる」こと。
喜びを求めるにあたって、最も地上的な欲求のエネルギーと、皆の喜びを願い求めるという地上における最も高次の喜びを融合させることによって、その場は地上でありながらすでに霊界と同様のエネルギー場になる。
つまり、意識が(ストレートに)現実化するのだ。

霊界では、意識と現実は融合・一体化している。
意識が現実を造るということは、事実であり真実であり、普遍の法則である。
「意識が現実を造る」と心の全部で信じていれば(つまり潜在意識にまで刷り込んでいれば)、さらに意識は現実化しやすくなる。
半信半疑であれば、潜在意識には疑念として刷り込まれ、顕在意識でいくら信じようとしても、クリアに現実化しにくくなってしまう。

地上的喜びを現実化するところから学びを始めても、皆の喜びを希求する霊性進化には進みにくく、「自分の喜び(我よし)」に留まってしまう人が多くなる。
つまり「我よし」だ。

自分の喜びと相手や誰かを含む皆の喜びを同調的に重ねることによってこそ、ストレートに現実化するのだ。
自分というエネルギー場(個)は皆というエネルギー場(全体)に含まれているわけだから、個と全体が喜びに向かう波動でポジティブに同調していればこそ、ノイズの発生も少なく、地上次元でのさまざまな波動(意識・エネルギー)に干渉・介入・妨害されることも少なくなって、結果的に自他の喜びがスムーズに現実化しやすくなる。

よって悠々塾では、霊性進化・地上的自我からの脱却・解放というテーマの実践から始めることになった。
自分や周囲の人の重篤な病が奇跡的治癒に至った者でも、ついていけなくなって離れた者も多い。
地上的自我に埋没したままの「今まで通り」の方が楽に思えたのだ。
「招かれる者は多い。しかし、選ばれる者は少ない」というが、自分自身が意識の軸や生き方をどう選ぶかだ。
つまり、今、悠々塾に積極的につながっている人たちは、方向性において、まさに光の戦士であるのだ。

「皆の喜び」を求める意識・エネルギーが方向性を規定する照準であるとすれば、欲求のエネルギーは具体的な地上的喜びをゲット・現実化するための、いわば実弾である。

長年の学びによって、あるいは仲間たちとのつながりの喜びによって、もう方向性・照準に大きな狂いが生じる恐れがなくなった者たちであればこそ、欲求という「実弾」を「神の実弾」として使うことが許されるのだ。

地上の生命たちに共通する「喜びの現実化の原動力」である欲求のエネルギーを全開にして、霊性(愛や真実)と融合させてこそ、自分や相手や誰かを含む皆の健やかなる喜びが地上的制約を超えた奇跡のように現実化し、新たなる喜びの地上界の幕が開くのだ。

言葉にして紐解けばこういう感じなんだけど、どうでしょうか?
素粒子についてもレクチャーしてもらったようだけど、それはまだちゃんと言葉にできそうにない。
分かってはいるのに言葉にできないという、モヤモヤした感じが残っている。


克)はい。
凡そにおいて、こういう感じでよろしいと思いますよ。

つまりは、名もなき微生物から全人類に至るまで、もちろん自分や相手や誰かを含んで、皆が健やかなる喜びの中で生きていける、共生の喜びの地上界に向けてのエネルギー的風穴を開け、奇跡のような喜びを当たり前に現実化していく働きを実地に移していく段階に入るということです。

そのためにもまず、自分自身の「からだ」を腸内細菌たちや常在菌たちとの共生場にしていくこともとても重要です。
なぜならば、自分の「からだ」は狭い意味では人類、広い意味では地球に生息する生命体を一つの全体として、その一部・個ということです。

個であると同時に、細胞やミトコンドリアや腸内細菌や常在細菌たちにとって「人体」は全体になっているのです。
自分自身の「からだ」を構成している最も小さき生命たちとの喜びの共生場にすることが、「自分や皆の奇跡のような喜びの現実化」にいかに重要であるか、分かっていただきたいのです。
特に腸内細菌たちとの喜びの共生は、あらゆる意味において重要不可欠といえるほどのことです。

自分の周囲の人たちの気持ちを慮り、諍いや不調和や寂しい思いをしている人がいれば、自分にできることをしてあげていくことも大事です。
「どちらの気持ちも分かるから」ということでの傍観や放置も、やはり自分としての役割を果たすことへの怠慢です。
諍いや不調和の理由・原因を辿るのは、喜びの場に戻すためのものであり、理由や原因がどうであってもその場を喜びの場(関係性)にすることが最大の目的です。

自分なりの理由で気持ちを離すことはまさに自分の役割の放棄であり、そういう自分が作ったエネルギー場でどういうことが現実化していくのか、すでに十分にご存じのはずです。

自分の損得・自分の都合・自分の気持ちで、誰かを苦しくさせることにならないか、嫌な思いをさせることにならないかを真摯に点検するのは当然のことです。

だからといって消極的になっては元も子もありません。
お伝えしているように、欲求のエネルギーには理性は含まれず、誰がなんと言おうとも欲した喜びを実現することだけを強く思うのです。

自分の喜びと相手や誰かや皆の喜びを重ねる意識を持っていれば、自分の欲求に偏り過ぎていることに気づかせてもらえる機会は計らわれます。
それが欲求の現実化の前か後かは分かりませんが、その意識があれば必ずそういう機会は計らわれるのです。
その時に素直に不十分さを認めて、修正や埋め合わせをすればよろしいのです。

失敗を恐れることや、自分の不十分さで自分を動けなくするよりも、そのほうがよほど健やかなことですし、自他の喜びを現実化できるのです。


飯)分かりました。

克)最後にもう一つお伝えしておきます。
仲間の皆さんの中でも、このプロジェクトへの参画や自分自身を喜びベースに切り替えていくことについて、積極的になれない人もいます。
ある意味から言えば、それは「今まで通りの自分であり続けようとする欲求が強いから」でもあります。

地上の私を思い返せば、「慣れ親しんできた自分に留まることの方が楽に思える」というのも、よく分かります。
しかし、私の場合、あの時期に地上を離れることがシナリオであったとしても、別のラインから見れば「今まで通りの自分」を手放せなかったからあのような病を得て、治癒に至らず地上を離れた」ともいえるのです。

今回のプロジェクトのスタッフとして「招かれた」人たちは、実はそれぞれの魂の意志によって志願した人たちです。
いつまでも「今まで通りの自分」に留まろうとしていたら、大事なものを失うことにもなりかねません。
これは脅しなどではなく、これもまた法則の中でのことなのです。

悠々塾の働きが質的にも大きく進捗しようとしている今、仲間の皆さんがたが本気になって自らのエネルギー場を「健やかなる喜びベース」に切り替えてくださいますよう、重ねてお願いいたします。
もちろん、いかなる状況にあっても喜びを見いだしながら、喜びの中で。

飯)分かりました。
いつも、ありがとう!

克)いいえ、こちらこそ、あなたや皆さんがたにありがとう、です。
今回は特に、純粋な欲求のエネルギーの凄まじさを目の当たりに見せてくださったBさんに、栄誉ある「主演女優賞」ですね!

(2022・6・1)

01/06/2022(水) 13:43:55

No.33109  飯沼正晴
Re: 6月1日(水曜日) 引用
「愛は時空を超えて 207」アップしておきます。

大急ぎで言葉化して打ち込んだので、あとで手直しするかもしれません。

今日はもうすぐもち麦の刈り取りに行きます。
日当たりの影響で登熟が遅れているところは、また後日に刈り取りするつもりです。

バインダーが正常に作動しなければ、手狩りになります。
バインダーが使えますように!

01/06/2022(水) 13:49:06

No.33110  飯沼正晴
Re: 6月1日(水曜日) 引用
きらりもち麦の刈り取り、だいぶ前に終わりました!
バインダーがちゃんと作動してくれたので、すぐに終わりました。
みゆきちゃん、ありがとうね!

やはり全体的には登熟が進んでいるので、軽トラに積んで持って帰って、明日は藍子さんに手伝ってもらって脱穀してしまいます。

南部小麦ももう一息で刈り取り時期になりそうです。
今月の11日がドネ会なので、援農の呼びかけが難しいですね。
お天気との兼ね合いもあるし。

場合によれば、私一人でバインダーで刈り取って、はざ掛けして、脱穀のみ藍子さんやゆうきクンに手伝ってもらうことになるかもしれません。

01/06/2022(水) 18:25:54

No.33111  ゆうき
Re: 6月1日(水曜日) 引用
自分の欲求
「病を癒す歌を作る。人々に歌い継がれる歌を作る」

病気を治す歌を作りたい。歌の力で病気を治したい。夢見ていたこと、実現したい。
たとえ僕の死後も歌は歌い継がれ人々の病を癒し続けるのならどんなに素晴らしいだろう。

***

Bさんの脚本の件、やすこさんの判断、相当大変だったと思います。譲れないモノを譲らない強さこそがオッチャンたちを守り支えようとしている本当の愛情に思えました。

おつかれさまでした。この件で僕もいろいろと学ばせていただきました。

作品を作るに当たっての心構えというか、聞く人、感じる人への配慮、気持ちの汲み取り、生み出すモノへの責任。
自分の作品のテーマをもっともっと突き詰めていきながらも(自分の作品に真正面から真摯に向き合いながらも)大きく根を張った上で、無限の大空に大きく枝葉を伸ばしていきたいと思いました。

***

麦の脱穀お手伝いしますよ。聞いた話によると、麦は稲よりも埃(麦の細かい繊維?)がすごく多いそうです。それが嫌で麦作るのをやめる人もいるとかいないとか。。
まだ調べてませんが、それなりの対策がいるのかもしれません。

01/06/2022(水) 22:54:47

No.33112  飯沼正晴
Re: 6月1日(水曜日) 引用
>聞いた話によると、麦は稲よりも埃(麦の細かい繊維?)がすごく多いそうです。

皮膚にチクチク感が残るようです。
麦は30年以上前に一度作ったことがあるだけなので、よく分からないけど、「麦ははしかい(方言ですね)」と言いますね。

01/06/2022(水) 23:19:11


No.33092 のものも  
5月30日 火曜日 引用
おはようございます
やすこちゃん、本当によく頑張りました。
Bさんも、本当に疲れさまでした。

テーマですが

私の欲求は、旦那さんといつまでも一緒に居たいです!
そして共々に、元気でありたい、
本気で同じ日に終わりを迎えたいと思ってます。

また
私は、誰とでも話せること、それは当然のように
ずっと思ってきたけど、周りから、それは
なかなか出来ないことと言われ続け(物怖じしない意味もあるかも)
少し前から、自分の長所だなと気づきました。
なので、私とお話しすると、皆元気になる!
私とお話しするだけで、痛いのが治ってたり
病気が治ったり、安心になって欲しいです。

今日、間違いなく風穴の空いた夢を見ました
窓を閉めてても、凄い風で窓ガラスが割れるような思いの夢でした

31/05/2022(火) 08:29:19


No.33093  やすこ
Re: 5月30日 火曜日 引用
お知らせの事

今回も実践で大切な事を学ばせて頂きました。
きっと新しい私になれてると思います。
これからはその自分を皆んなのために役立てていきたいです。

Bさん
本当にありがとうございました。大好きです!

飯沼さん、見守って下さったみなさん、大好きです!
ありがとうございました。


オーダー

私は自分を使いたい、自分を役立てたい。それが自分の欲求です。

私が今の自分を喜び、喜びを膨らます事でその場を喜びに変えたい。その場を喜びで充満させたい。

そこにいるしんどい人は空気が入れ替わったようにしんどさが喜びに変わります。

喜びを膨らませ、それをエネルギーにして私が私を私が皆んなを幸せにする!

いつものを、改めてキッパリとオーダーします。

飯沼さん、Bさんのエネルギーにしっかり繋がって、その欲求をもっと高めていきたいです。



定例会ありがとうございました。

まゆみさんご馳走様でした!

そして、子どもさん達、半年前にお会いしてるけど、また大きくなっておられるのに驚きました!

さきさん、祐造さんのほんわかした雰囲気、とても癒されました。素敵だなぁ、と見惚れます。

イッシンさん、オレンジさん
心に響く音楽をありがとう。
胸打たれました。

なみちゃんのオーダーには泣かされるし、笑。

ちづちゃんのオーダーも素敵やった!

あきどんさん、みんとさん
とても久しぶりでしたね、変わらない可愛らしいあったかいお二人。今度会う時は私もお泊まりしたいです。

皆さんのお名前書ききれないけど、たくさん笑顔をもらって嬉しかったです!

本当に本当にありがとう!!

みなさんが大好きです!!

31/05/2022(火) 09:18:27

No.33094  飯沼正晴
Re: 5月30日 火曜日 引用
やすこさん、いろいろとお疲れさまでした。

掲示板への投稿をめぐって、やすこさんに大きな負担をかけてしまったこと、主宰者としてお詫びします。
ごめんなさい。

いろいろありましたが、今回のことはこれでよかったと思っています。
やはりBさんは、現地の人たちのさまざまな思いや野宿者の人たちのことを、もう少し知った上で書き始めるべきだったと思います。

今年の秋には間に合わないとしても、あれほど「やすこ劇場」を書きたかったBさんですから、改めて書き直すのかもしれません。
その時は事前に投稿者のやすこさんと、この掲示板主宰者の私の承諾を得てからお願いします。
。。。。。

話は変わりますが、週末の暑さで、もち麦の登熟が一気に進んだようです。
調べて見たら、麦粒の水分含有量が30%程度で刈り取り・脱穀するのに、昨日うちのもち麦の水分を計測したら、すでに20%以下になっていました。

今日はすでに雨も上がり、午後から晴れそうなので、バインダーで刈り取り・結束をして、はざ掛けしないで明日、藍子さんに手伝ってもらって脱穀することにしました。

麦類はほとんど作ったことがないので、分からないことがいっぱいあります。
陸稲も全く初めてなので、これも恥ずかしい失敗談がありますが、これはまた後日。

31/05/2022(火) 10:11:49

No.33095  のものも
Re: 5月30日 火曜日 引用
やすこちゃんは
ずっと関わり続けている人、関わり続けていく人なので
やすこちゃんが脚本を書くのなら
話が変わるかとも思いました
でも、役割が違うので、これは違うけど。。

Bさんの夢が叶うことも願ってますぅーー
Bさーーーーん

31/05/2022(火) 11:03:28

No.33096  Bさん
Re: 5月30日 火曜日 引用
やすこちゃんの不承知(ご本人は延期の方向のように書かれていました)の決断に、心から敬意を表します。今回の決定は至らぬ私のためであり、有り難く思っています。
不承知を了解したことと、改めて出直すか、中止を含めて検討しますとお返事しました。

この度のこと、
私の至らぬ言動、行動で、日々、いろいろ大変なことを抱えるやすこちゃんに、心痛めることばかりを押し付け、大きな重荷を背負わせてしまいました。深く反省しています。
やすこちゃん、ごめんなさい!

今回もまた、シッチャカメッチャカ掲示板を騒がし、皆さまにご迷惑をお掛けしました。
にも拘わらず、皆さまそれぞれ違和感をお持ちになりながらも、惜しみない愛念を送ってくださいました。
飯沼君はじめ、まゆみさん、さきさん、藍子ちゃん、ぽんちゃん、恵美子さん、のもちゃん、みやっちさん、エーチャン、祐造さん、ゆうきくん、みゆきちゃん、きんもくせいさん、ミスター、あおやまさん、さいこさん、みさおさん、ちづちゃん、みんとさん、あきどんさん、オレンジさん、ホープさん、ゆみっぺさん、のり〇さん、あきえさん、なみさん、ちぃさん、にぃくん、ゆりかさん、まさこさん、しのちゃん、そしてやすこちゃん、改めて、悠々塾の皆さまの深い愛情に感謝いたします。

私の奥底には否定されることへの恐怖が根強く、「否定されたくない」思いは、「認めて欲しい」思いの裏返しとして「こうあって欲しい」という強いい欲求のエネルギーとなるようです。
今回のことは、たとえそれが自分だけでなく周りの人々も含めた幸せへの願い、欲求であったとしても、ひとつ思いを間違えれば「諸刃の剣」となり、願いや欲求とは真反対の状況を作り出す戒めとして、心に刻みます。

幼いころ、星空に向かって「幸せになりたい!」と願ったことが、今の今の己の強い欲求のエネルギーとなり、まして今の今の悠々塾に繋がることとは、思いもよらないことでした。

このエネルギーがどうお役に立てるのかよくわかりませんが、半生かけて培った「諸刃の剣」が一心に光の方向に向かい、皆さまの心にあらゆる人々の幸せを願う熱い思いへのさらなる起爆剤となるならば、何より幸甚です。

いろいろ至らぬBですが、今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします!

この度のことに関し、急ぎ投稿します。

31/05/2022(火) 13:28:43

No.33097  飯沼正晴
Re: 5月30日 火曜日 引用
掲示板に詳しく書く話じゃないのですが、午前中にちょこっと麦を見に行きました。
昨日は比較的日当たりの良い部分の麦の穂を持ち帰って、穀粒の水分計測したので、ちょっと気になっていました。
案の定、登熟の度合いにかなりバラつきがあって、今日のもち麦刈り取りは延期にしました。
今週末までこのあたりは雨が降らないようなので、明日か明後日に刈り取って、脱穀もしてしまいます。

小麦の刈り取りはまだ10日以上先になると思います。

送信しようとしたら、Bさんの投稿が入っていました。
泣きそうになりました。

もしも出直して書くのであれば、今度は私にできることがあるなら協力させてもらいますよ。

31/05/2022(火) 13:39:50

No.33098  やすこ
Re: 5月30日 火曜日 引用
Bさん
涙で読みにくいかったです。
今すぐ会って抱きしめたい!と思いました。

私はBさんの事が、大好き過ぎて大変なくらい大好きです。

これまでもこれからも私の憧れの人、大切な人です。

もしもこれから先、
もしまた台本を書きたい…と思って頂ける時があったら

私もなんだってお手伝いします!


Bさん

これからも針箱の話、私のアホな話、しょーもない話、なんでも聞いて下さいね。

また、あの笑顔も見せて下さいね!

私が今回学んだこと、
絶対に無駄にしないように
ちゃんと身につけて役立てていきます。

Bさん、本当に感謝しています。大好きです!

31/05/2022(火) 14:46:55

No.33099  Bさん
Re: 5月30日 火曜日 引用
>>もしも出直して書くのであれば、今度は私にできることがあるなら協力させてもらいますよ。<<

はい、ありがとうございます!


やすこちゃん、ありがとう!!

貴女の輝きがうれしくてたまらないBです。
どうぞ、ますますの輝きを放ってください!

31/05/2022(火) 15:16:23

No.33100  ミスター
Re: 5月30日 火曜日 引用
定例会ありがとうございました。
皆さまに会えてなんというか、ホッとしました。
九州組お2人、春が来るさんも元気そうでうれしかった。
ゆうきさん、肩揉みありがとう!
じわーっと気持ちよかった。

初お泊まりでしたが、翌朝繰り広がる雰囲気も新鮮でした。
そして、やはりあれだけのお料理、当日朝からの仕込みの大変さにも触れました。美味しいカレーも。
まゆみさん、さきさん、藍子さん、そのほかにも準備していただいた皆さま、いつもありがとうございます。

私の欲求。
私は1年後に引退し、連続22年間の単身赴任が解消されます(その前も転勤族)。
地元であって地元でない自宅に戻って、地元を作っていきます。
社会貢献意欲は強いので、自分の行動を通じて持たされるであろう出会いの機会があるはず。アンテナは立っているので、それが子どもたちのことなのか、食の安全なのか、困窮する人の支援サポートなのかわからないけど、必ず自分の経験を活かした貢献をします。
どれかに限定するという意味ではなく。

やすこさん、Bさん
まことにお疲れさまでした。
未来に、心から期待します。

今回飯沼さんの、誰もの幸せを願う視座の高さに改めて触れ、自分を見つめ直そうと思いました。

31/05/2022(火) 20:59:03

No.33101  ぽんた
Re: 5月30日 火曜日 引用
定例会、お疲れ様でした。
残念ながら参加はできませんでしたが、心は合わせていました。

Bさん、やすこちゃん
欲求とは何かをがっぷり四つで私たちに教える役割だったBさん、
大切なオッチャンたちをどうしたら守れるのか心を砕きまくったやすこちゃん、
辛い思いをしながらもたくさんのことを教えてくれて感謝しています、
どうもありがとうございました。
シナリオだったんだ、では済まない気持ちもたくさんあると思います。
それを無駄にはできません、ちゃんと受け止めていきたいと思います。
Bさん、やすこちゃん劇場の舞台、いつかいつか楽しみにしています。
やすこちゃんもオッチャンと大好きなBさんのためにがんばったね。お疲れさまでした。
Bさん大好きです。やすこちゃんも大好きです。
飯沼さんもありがとうございました。もちろん大好きです。

春さんも!お元気そうでよかったです!
またお目にかかれる日を楽しみにしていますね。
春さんも大好きです〜。



えーと、では宿題を‥‥難しいです。

絵を描きたい、描いていたい、それは間違いなく自分の欲求です。
この歳までそんな時間を持っていられるのは、自分なりに引き寄せたことだと思う。
もしかしたら大事な何かを振り払ってまで得てきた欲求の結果かもしれない。
この環境に固執してると思います。

3年くらい前、若い頃からの作品をある程度整理してまとめて、
美術館で個展をしてみないかと企画を打診していただきました。
とてもありがたいお話でしたがお断りさせていただきました。
そうした展覧会を組み立てるのには、時間と手間が相当にかかるものなのです。
絵を描く時間が割かれると思うと気が進みませんでした。
まだ本当に描きたい絵が描ききれてるわけじゃないし、体力ないし、
しかも歳とともに手が遅くなってきて「時間がない」そういう焦りも感じ始めた頃です。

同じ理由で、昨年は母校の美大からの講義の依頼も断ってしまいました。
これも夫に怒られました。
だって遠いんですよ‥‥
いろんなタイプの作家がいる、私はこれでいいんだって思ってました。

でも「自分の欲求」とそこに重なる「みんなの喜び」について考えているうちに、
ちょっとわからなくなってきました。

大々的に扱ってもらったり有名になったりは、それなりに嬉しいことではあります。
大勢の人たちに観ていただいたりよい評価を与えられることは、
何にも代え難い喜びとエネルギーになることも知っています。
本当はそれを夢見ている自分もいます。
けれどその欲求については優先順位で後回しでした。
それより作品を作るための時間が削られるのがつらい。

絵を描きたい、もっと描きたい、
その極めて個人的な喜びをみんなの喜びにまで広げるには、
それをシェアしてこそなのだろうか。
そのための努力をもっとするべきなのだろうか。
今でも私の絵を愛してくださる人は多くないとはいえおられます。
それで十分だという気持ちもあって‥‥

どっちの欲求に従うべきか。。
これは両方は難しいという私の理性の問題でしょうか。
何が自分の欲求なのか曖昧です。

今ここです。
途中ですが、とりあえずここまで送信します。
こんなに迷いがあって、頑張ってくださったBさんに申し訳ない気持ちです。

31/05/2022(火) 21:11:54

No.33102  あきどん
Re: 5月30日 火曜日 引用
定例会参加で皆さんありがとうございました!
皆さんとの再会、交流、学び、とても嬉しかったです!

今回のやすこさんの英断、Bさんの快諾、お二人とも大変なお気持ちで頑張られて山を一つ乗り越えられたのだと思いました。お疲れ様でした。そしてありがとうございました!

もっと沢山いろいろ感じたのですが、また書かせていただきます。

私もみやっちさん同様、世の中の状況に危機感を持っています。
でも、悠々塾につながりその活動において変えられる!と希望を持っています。

私は、みなさんと一緒に、風穴を開けたいです。
私は皆さんと一緒に風穴を開けたとオーダーします。
風穴が空いて、みんな健やかにとびっきりの幸せになった!

欲求ももっともっと高めていきます。

31/05/2022(火) 23:42:23


No.33078 飯沼正晴  
5月30日(月曜日) 引用
お知らせです。

やすこさんは、やすこ劇場の脚本を読んで「不承諾」の連絡をしたそうです。

やすこさんがBさんに送った「不承諾」のメールと、その決定を潔く受け入れるBさんの返信メールの転送を受けています。

今回のことは、それぞれの向上進化の機会であったと思います。

やすこさんもBさんも、お疲れさまでした!

「不承諾」になったので、参考のために私もその脚本を読ませてもらうことになりました。

30/05/2022(月) 06:25:33


No.33079  のものも
Re: 5月30日(月曜日) 引用
おはようございます。
定例会、お疲れ様でした。
2時は心合わせてました。

やすこちゃん
お疲れさまでした。
このテーマは断ることになると思ってたので
やすこが、早々に自分の気持ちを伝えられたので
本当に良かったと思います

Bさん
お疲れさまでした!
会いたいよ〜



皆さんの定例会の雰囲気、
もっと読みたいですーー

課題、まだ考えてないので、考え中です
また書きます


鼻声で行ってきまーす(笑)

30/05/2022(月) 06:56:45

No.33080  エーチャン
Re: 5月30日(月曜日) 引用
定例会ありがとうございました。

やすこさん

やすこさんとして、重い決断だったと思いますが、はっきり不承諾を伝え、またBさんに受け入れてもらえてよかったです。

やすこさん、そしてBさん、本当にお疲れさまでした。

・・・・・・・

オーダーを書きます。定例会で話したことと重なりますが、ちょっと言い方を変えました。

私は経済と心の関連について、特に今の経済のありようを変える力は私たち一人一人の心にあるということを、一人でも多くの人に分かってもらえるような内容の本を書く。私が書かねば誰も書く者がいない、嘲られようが、馬鹿にされようが一切気にせず何が何でも私が書くのだ、書かねばならない、それくらいの気概で書いている。

それによって、世界中の誰もが「取ること」「守ること」の縛りから解放され、本来の自分、つまり「与える者」としての喜びで生きるようになっている。

とりあえず、これだけ投稿します。

あとで、定例会の感想についても書かせていただきます。

30/05/2022(月) 09:05:18

No.33081  飯沼正晴
Re: 5月30日(月曜日) 引用
定例会メッセージから

>今回は「欲求のエネルギー回路を全開にして、より高次の喜びと融合させる」トレーニングですから、まずは「自分としての欲求」から始めてください。
たとえば、「世界が平和になって、自分も幸せに暮らしている」というのではありません。
皆の喜びを自分の喜びと重ねるのですが、それでも今回の原点はあくまでも「自分の欲求」です。
決して綺麗ごとに昇華してしまわないように。

一人ずつ、「自分の欲求」とそこに重なる「皆の喜び」を話します。
重なっていることが分かりにくければ、どう重なっているのかの説明もしてください。
イメージが共有できれば、「オーダーします」と言って、「自分の欲求」を原点にしてオーダーします。<

ということです。
なので、長い説明は不要です。

何がなんでも現実化したい「自分の欲求」をオーダーします。
その延長線上に「皆の(何らかの)喜び」があれば、それでいいのです。
でも、重なり具合を豊かに説明することが必要な場合もありますし、そういう場合はそれも含めて喜びであるでしょう。

「自分の欲求(オーダー)の元にある事情をどうしても説明したい、言いたい」というのも、その人の欲求です。
その説明を読んで、誰か(善意の関係者や善意の第三者)が不快になるようなことが含まれていれば、そのオーダーは現実化しにくいともいえるでしょう。
相手や誰かを含む皆の喜びと重なる(矛盾しない)喜びを、自分の欲求としてオーダーするのですから、そういう配慮は必要でしょう。

もちろん、自分の欲求・オーダーに、善意の関係者や善意の第三者が不快になるようなこと、喜びではないことが含まれていれば、その欲求・オーダーは現実化しにくいのです。
それが現実化するとすれば、権力や強引さという力の発揮による現実化になってしまいます。

私たちが目指しているのは、そういう「力」による欲求=自分の喜びの現実化ではなく、摂理・法則に適ったエネルギーによる、ナチュラルでスムーズな現実化です。

30/05/2022(月) 09:36:41

No.33082  藍子
Re: 5月30日(月曜日) 引用
おはようございます。

定例会ありがとうございました。そして、今朝のお知らせ。
やすこさんBさんの心を想うと、どう言葉にすればよいのか、、やすこさんもBさんも抱きしめたいです。
Bさん、ずっと応援しています。またここから一緒にやっていきましょうね。やすこさん、大変な判断だったと思います、おつかれさまでした。


定例会、一部ではBさんの欲求のエネルギーの強さに衝撃を受けました。比較して、私を含め他の参加者さんたちのそのエネルギーの弱さたるや・・・!!とこれもまた我ながら衝撃でした。

Bさんの「なんか文句ある?これが私の欲求ですけど!?」というパワー、「私が、自分がなんとかしてやるんだ」という直線的なパワー。
その大元にそうやって生きるしかなかった生い立ちや家庭環境があって。Bさんがこれまで自分の力で力強く、だけど本当は心の奥でおびえながら自分を律して生きてこられた、そういう姿が見えました。

簡単にBさんの欲求のエネルギーうらやましいなあとは言えないような気もしますが、せっかく見せてもらった「これぞ欲求のエネルギー!」というものを自分も使えるようになりたいと思いました。


私の欲求は、「病気も癒せる歌い手になる」です。私が歌うことでその場が癒しのエネルギー場となり、魂も肉体も心も、自然と健やかな状態へと組み替え作業が始まる、そういう場を作ることが出来る、歌い手になります。オーダーします!!

それは、みんなにとっても喜びです。ほつれた心がほどける、病気の細胞が健やかになる、魂の輝きを取り戻す。願いには心には歌には言葉にはそう促す力があるんだと皆が気づくことに繋がるからです。



久しぶりの顔を合わせての定例会。めっちゃめっちゃ嬉しく楽しく、ありがたい時間でした。
久しぶりに会ったからか、皆さんの輝きが増してた気がします。美しい、と表現すればよいのか、なんかやっぱりすごい集まりだなあと感じました。
みんとさんとあきどんさんも遠くから来てくれてありがとうございました!久しぶりに会えてまたグッと仲良くなれた気がして嬉しかったです。
春さんも元気そうで安心しました。

また書きます。ひとまず送信。

30/05/2022(月) 09:51:38

No.33083  なみ
Re: 5月30日(月曜日) 引用
大変な決断をされた、やすこちゃん、そしてその決断を潔く受け入れられたBさん、お二人の気持ちを思うと言葉になりませんが、この間、どんなにしんどかっただろうと思います。本当にお疲れさまでした。
私も一緒にいろいろと考えさせられ、大切なことを学ぶことができました。ありがとうございました。

そして、定例会ありがとうございました。

遠方から来られていた、みんとさん、あきどんさん、ゆりかさん、久しぶりにお会いできて、とっても嬉しかったです。
春が来るさん、お元気そうで安心しました。お会いできて本当に嬉しかったです。

「自分の欲求」とそこに重なる「皆の喜び」
定例会当日まで自分の欲求がなかなか思い浮かばず、考えた末のオーダーは「何が何でも」とまで思えておらず、克子さんの言われている綺麗ごとのようなオーダーかもと思ったりして、自分の中でしっくりと来ていませんでした。

定例会が始まり、Bさんの欲求のエネルギーの強さを目の当たりにし、愕然としました。
Bさんの欲求のエネルギー、そうやって生きるしかなかったBさんの生い立ちのことも、藍子ちゃんの投稿を読んで、そのとおりと思いました。

「自分の欲求」の弱さにも愕然とし、やっぱりなんか違うと思い始め……

私は今月に入ってから周りで嬉しいことが増えていたのに、逆にそのことに不安を膨らませ、バランスを崩し、睡眠をうまくとることができなくなっていました。

そうだ、今私はとにかく安心したい、それが今の私の欲求だと思い話し始めたものの、自分が安心できたら家族みんなも幸せになる、でもその先が、皆の喜びになるのかなとスケールが広がらないような気がして、皆の喜びにつなげる言葉が出てきませんでした。
飯沼さんに助けていただきながら、自分の欲求もはっきり具体化することができ、皆の喜びにつながるオーダーをすることができました。
飯沼さん、皆さん、ありがとうございました。(時間をかけてしまい、すみませんでした!)


私の欲求は、「安心したい」、「安心できる人が欲しい」です。

「みんなつながって、安心の中で生きている!」

再度オーダーします!!

「みんなつながって」と思うと、心が温かくなって、とても幸せな気持ちになります。
この喜びを広げていきたいとすごく思いました。
必ず現実化させたいです。


イッシンさんの歌、そしてオレンジさんのピアノ、やっぱりいいですね。心が癒やされました!

まゆみさん、いつもありがとうございます。お料理とてもおいしかったです!

皆さんからたくさん温かい言葉をかけてもらったりハグしてもらったり、本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
今回お会いできなかった方も、次回お会いできるのを楽しみにしています!


ゆうきくん、胃カメラ検査、絶対大丈夫と思っています。
私も今まで通りを切り替えて、喜びの中で進んでいこうと思います。

30/05/2022(月) 17:34:09

No.33084  みやっち
Re: 5月30日(月曜日) 引用
お知らせについて、何と書いていいか言葉になりません。
やすこさんが不承諾の結論を出したことはとても考え考え抜いた末の苦しい決断だったと思います。
Bさんはそれを潔く受け入れられて・・・。
Bさんの役割、とても大きいのだと思います。
やすこさんそしてBさん、とりあえず本当にお疲れ様でした。

定例会ありがとうございました。。
久しぶりにみなさんにお会いできて、たくさんお話し出来てとても嬉しかったです。
一部のBさんの欲求のエネルギーはすごかったです。
Bさんの生い立ち、そう生きるしかなかった。
何が何でも実現させる!強い意志・意欲を感じました!
僕は世の中がこのままではいけないという強い強い危機感を持って、風穴を開ける為に、現実化のエネルギーが強くなるように貪欲に欲求し、意欲を高めていきます!

自分の欲求:次女ひまりと僕の腎炎が治りますように、オーダーします!
ひまりは定期検査で問題はないのですが少し尿検査で潜血が出ています。
僕も定期検査で腎臓の働きが弱い結果が出ています。
皆の喜び:すべての病が治りますように。

30/05/2022(月) 20:18:43

No.33085  ホープ E-mail
Re: 5月30日(月曜日) 引用
オーダーします。
携わっている現在の仕事を通じて経済難にあえぐ苦境を喜びと安心に換えていく事。引いては世の中の富の争奪戦やサバイバルが亡くなっていく事。

人類が今の物的地上界の悲劇や憎しみを含めたサバイバルからどうしても脱却できない原因の多くが経済的過当競争にあると思います。「明日がどうなるか分からない生活破綻に対する恐れ」が自己や家庭を守る為の闘争に組み込まれざるを得ないのだと思います。
人々がまともに仕事をしてちゃんと生活を維持できるようになった!

定例会お疲れ様でした。良い定例会だったと拝察いたします。
でもまだこれから書き込みが投稿されるのでしょうが、今回はいつもと少し雰囲気が違うように感じられました。

30/05/2022(月) 20:30:36

No.33086  みんと
Re: 5月30日(月曜日) 引用
定例会、ありがとうございました。

始めに感じたことですが、異質なものの融合がこれほど大変なことだと見せつけられたというか実感しました。

飯沼さん、Bさん、やすこさんそれぞれが皆のために(自分を含めた)もがき苦しまれる様子を目の当たりにし、その真剣さに心を打たれ身の引き締まる思いでした。

すべては風穴を開けるために、なんですね。

痛みを伴わない進化はないってことも教えられました。
(全てではないかもしれませんが)

あー、自分も頑張らなくてはです

イッシンさんの歌に感動し涙が止まらなくなるし
きっと私の前で聴いてたきんもくせいさんも同じだと。
ピンクのハンカチで目頭を押さえてる様子がチラチラと見え隠れしていて余計に泣けてきました(歳と共に涙腺が緩くはなってますが)

オレンジさんの演奏もとっても素晴らしかったです!
初めて聞かせていただいたのですが感動しっぱなしでした。

イッシンさん、オレンジさん、ありがとうございました!

そして久しぶりに皆さんととっても濃い時間を共に過ごせたことに
ただただ感謝の思いです。
やっぱり魂の家族なんですね・・!

みさおさーん、最後まで帰りの道順を気にかけてもらって有難かったし嬉しかったですよ!ちゃんと帰れたよ笑

さきさん、祐造さんも駅まで送って頂きありがとうございました。
おふたりのナチュラルな仲の良さも嬉しかったです。

藍子さん、そうですね!グッと仲良くなりましたよね(笑)

まゆみさんの手料理もほんとにおいしく頂きました(藍子さんも)

あ、ミスターマスターのコーヒーの香り豊かさにも感動でした〜

春さんもお久しぶりでした。体調良くなられて良かったです!

あおやまさんとも寝床でお喋りできたし、嬉しかったです^^

皆さんお一人お一人にお礼を言いたいです。
次回参加させてもらう時もまたよろしくお願いいたします。

あ、あきどんさんまたご一緒してくださいね〜ありがとう!

※肝心な宿題、もう少し考えさせてください。すみません。

30/05/2022(月) 22:56:36

No.33087  オレンジ
Re: 5月30日(月曜日) 引用
定例会ではお世話になりありがとうございました。

やすこちゃん、体調大丈夫かなあと思います。やすこちゃんとBさんによって私達もたくさん学ばせてもらっています。
お疲れさまでした。

みんながお互いの存在を認め、喜びなんとなく緩やかな空気が流れていて悠々塾のエネルギーの変化を感じました。喜びの共鳴度が強くなっている感じがしました。

遠方から久々に来られたあきどんさんとミントさんときんもくせいさんと朝一緒にゆっくり話ができて良かったです。
みなさんともお話しができて幸せ感が伝わってきてほんとに楽しかったです。

きんもくせいさん、なみさん、ありがとう。
イッシンさんは気合が入っていましたね。藍子さんの歌心に響きました。とても良かったです!

〜〜〜〜〜
現実的な面で当家との打ち合わせ段階でどうしても兼ね合いが必要な仕事なので、当日あわてることがよくあり、冷や汗をかくことしばしばなので、
適度な緊張感を持って落ち着いて弾ける。技術面で困らないようになる。その奥には癒したいという気持ちが強くあります。

なみさんのオーダーを聞いていて私ももっと幸せになりたいと思いました。細かい心配や状況などは一切考えないで、自分が幸せになったら家族も必ず幸せになると思います。幸せな結果が用意されるのだと思います。
お互いに支え合いながら幸せを感じ共に生きて行くをオーダーします!

30/05/2022(月) 22:58:59

No.33088  あきえ
Re: 5月30日(月曜日) 引用
定例会ありがとうございました。

今回も皆さん温かく迎えてくださって、嬉しかったです。ありがとうございました。

あきどんさん、みんとさん、そしてお元気になられた春さんにもお会いできて嬉しかったです。

後期高齢者になって身体を動かすことが億劫になり、聴力も(これは遺伝的なものもあるのですが)弱くなってきたのですが、目も悪くなっているみたいで、今まで見えていた眼鏡で定例会のメッセージも読めると思っていたのに、漢字のところが見えにくくて、大事な克子さんのメッセージがどじどじして、ちゃんと読めなくて、すみませんでした。

今日のお知らせを読んで何といえばいいのか分かりませんが、頑張ってこられたBさん、やすこさん、そして飯沼さん、お疲れさまでした。

ずっとずっと頑張っておられるBさん、本当に尊敬しています。
私なんかが言えることではありませんが、Bさんは誰もができることではない頑張りと努力で、一生懸命に生きてこられたこと、今回のことも(飯沼さんが言われる向上進化はもちろんですが)、Bさんが本当に戻るべきところに戻られるための計らいなのではないかなと勝手に思ったりしています。

私の欲求は「心を陰らさない」です。
心を陰らせてきて良いことは一つもなかったし、しんどいだけだったし、周りに迷惑をかけるだけでした。
だから、もう心を陰らせず、穏やかに笑顔で生きていったら、周りの人も笑顔になって、それが伝播していけば、みんなにとっても喜びにつながっていくのではないかと思います。

オーダーします。

「私は心を陰らさず、喜びで生きる」


イッシンさんの歌、オレンジさんのピアノに本当に癒されました。ありがとうございました。

まゆみさん、藍子ちゃん、飯沼さんのお野菜、ごちそうさまでした。おいしかったです。

30/05/2022(月) 23:10:01

No.33089  みんと
Re: 5月30日(月曜日) 引用
追加させてください

やすこちゃんのオッちゃん達を大切に思う気持ちが故の決断、
優しいやすこちゃんのことだからだからかなりの勇気が必要だったことでしょう。
その気持ちを汲んでのBさんの潔さにも感謝の思いです。

お二人、ほんとうにお疲れ様でした。

そして飯沼さん、ありがとうございました。

30/05/2022(月) 23:25:05

No.33090  祐造
Re: 5月30日(月曜日) 引用
やすこさん、とてもとても重い決断でしたね。
この間、本当に大変だったことと思います。
たくさんの思いを抱えながらも潔く受け入れられたBさん。
言葉になりませんが、ずっとずっと応援しています。
Bさん、大好きですよ。


定例会、ありがとうございました。
オーダーです。
自分の欲求:ドネの活動が広がり、わかちあいが当たり前の世の中になった。
(ドネの作業を一部担当させていただくなかで、S学園プロジェクトなどのおかげで
さらなる広がりの喜びと大切さを実感させてもらいました。)
皆の喜び:相互扶助の世の中で、皆が安心して喜びのなかで生きている。

30/05/2022(月) 23:27:44

No.33091  さき
Re: 5月30日(月曜日) 引用
定例会ありがとうございました
お疲れさまでした
皆さんにお会いできて嬉しかったです
すごく内容の濃い、意義深い定例会でした

(喜びを実現するために)
現実化のエネルギーを使いこなしていく
奇跡をあたりまえにする

そのためには(地上で何かを現実化するためには)
「欲求」のエネルギーが不可欠なんだけど
この場につながる人たちはそこが弱い

今回の定例会は地上で喜びを現実化するために不可欠の、欲求のエネルギーを使う以前に、それがどういうものか知る、慣れる、馴染むための機会だったと思います
この間の掲示板でのやり取りで見せてもらったエネルギーもあります
Bさんを通じて欲求のエネルギーをリアルに実感しました
今頃ですが、Bさんがこの場につながって下さったことの意味を実感しています。まさにシナリオだと思います

>家族を守りたい、自分がやらないと守れない
そうやって幼い頃から全力で頑張ってきたBさんを感じたら泣きそうになります
Bさんの力強くリアルな欲求のエネルギーにもっと触れもっと馴染んでいきたいです

私は生まれ育った環境もあって、欲求はなるべく抑えて薄くすることが皆の幸せにつながると自分に刷り込んできました
それが自分の心の癖や制限になっている
今まで通りの自分の枠や制限をぶっ壊して自らの欲求を解放したいです
後追いではない現実化のエネルギーを使いたいです

Bさんのおかげで、そのイメージが湧いてきました
ありがとうございます
今までよりもっとBさんにつながれる気がします
異質なものの融合のエネルギーに近づいている気がします
大変なお役目を担って下さっているのだと思ってます
あと少し、もう一歩!
Bさんが頑張り過ぎなくてもいいように、ゆるめられるように〜
自分も自分の役を担っていきます
これからも共に歩んでいきたいです
今後ともよろしくお願いします

脚本のこと
やすこさん、重い決断をすることなり大変でしたね
大丈夫かな、背中をさすってあげたいです
次へのステップと受け取めます
Bさん、応援してます

・・・・・・・・・・・・・・
定例会の時は気持ちや考えや説明がまざりながらしゃべっていました

>出発点は欲求<
>今回は欲求のエネルギー回路を全開にして、、、<
 欲求の主語は自分、自分、自分、
 自分が欲しいもの、欲しいこと、自分の喜び、

内容は同じでも、出発点を自分の欲求に焦点をあわせて
そのエネルギー回路を開いて
またあらためてオーダーしますね

31/05/2022(火) 01:23:19


No.33074 飯沼正晴  
5月29日(日曜日) 引用
昨日の定例会に参加してくださった皆さん、離れていても心で参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
急に参加できなくなった人たちもいましたが、充実した定例会になりました。

私はようやく「欲求のエネルギー」というものを実感できたと思います。
近日中に受信予定の「愛は時空を超えて」で書いていきます。

参加・不参加に関わらず、定例会メッセージで指示されたテーマの書き込み、近日中にお願いします。
定例会で話した内容と違っていても構いませんが、とにかく「自分の欲求としての自分の喜び」と「皆の喜び」を重ねて、書いてくださいね。

29/05/2022(日) 13:56:38


No.33075  春が来る
Re: 5月29日(日曜日) 引用
定例会に参加させていただきありがとうございました。

何人もの方が、私の病状を気遣ってくださり嬉しかったです。
この機会に改めてお礼と報告を言わせていただきたいと思います。

私の癌が分かった時、エネルギーを送って頂き、ありがとうございました。おかげさまで、血液検査の結果でも白血球数や腫瘍マーカーの値が良くなり、毎日、元気に過ごしています。本当にありがとうございました。

今回の定例会のテーマについて書かせていただきます。

夫は会社を経営してきました。そして、今は娘の夫が経営を引き継いでいます。
コロナ禍の厳しさもあり、今、会社の経営はとても厳しい状態です。
しかし、直接的に私に出来る事は何もありません。

そこで、「会社の経営が回復し、順調にいく事」をオーダーします!

正直、娘の夫に対して、もっとこういう風にすればいいのにという思いも抱いてきました。しかし、今は、厳しい中、頑張ってくれている娘の夫に感謝し、気持ちで応援をしていこうと思います。

夫は無給でいいと要望しました。娘の夫も減給し、家計の足しにと、娘はズームでの英会話講師の仕事を始めました。仕事中は、私が孫たちを預かっています。私に出来る事はしていこうと思っています。
娘の夫は、厳しい状況ですが、リストラをしないで、賞与も払おうとしています。
何としても、会社や社員の人たちを守りたいと思います。

私は、これまで経済的に恵まれてきました。今一度「循環」という事を頭に置いて、自分の生活の仕方を見つめ直しながら過ごしていこうと思います。

「経済的に恵まれている者が、喜んで、与えられている物を、みんなの幸せの為に循環させていく、健やかな共生社会になる事」をオーダーします!

最後になりましたが、今回、久しぶりに定例会に参加させていただきました。
まだまだ、本当に未熟者です。
これからも悠々塾でみなさんと一緒に学ばせて頂きたいと思います。
どうか、よろしくお願いいたします。

29/05/2022(日) 16:15:09

No.33076  きんもくせい
Re: 5月29日(日曜日) 引用
定例会、ありがとうございました!
久しぶりのお泊まりで、皆さんとゆっくり触れ合い話ができて
とても楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。
皆さん、ありがとうございました!
イッシンさんの歌もオレンジさんのピアノも、涙が溢れて、とても癒されました。

春が来るさん
お元気そうなご様子に安心しました。
これからも、よろしくお願いします。

Bさん
Bさんのエネルギーの大元がますます分かり腑に落ちました。
幼い頃からの生い立ちの中で、Bさんの本来の大きな愛情ゆえに身につけられた
エネルギーを皆の喜びの為に風穴開ける為に、健やかに発揮してください。
私も、あやかります。
これからも、どうぞよろしくお願いします。


今回のテーマ
自分としての欲求ということでしたが
具体的なことが思い浮かばず
定例会では、なかなか言い出せませんでした。
実現は難しいだろうとか、荒唐無稽だとか恥ずかしいとか、抽象的でもいいと
さきさんも仰っていたので、思い切って書きます。

私は
関わる人たちの心も身体も健やかで幸せでいられるよう自分を役立てます!
とオーダーします。
そのためにも、自分もぴんぴん元気でいられるよう、飲み過ぎに注意して
過ごします笑

ゆうきくん、胃カメラ検査で何ごともないと信じています!

まゆみさん、何もお手伝いできず
申し訳ありませんでした。
いつもありがとうございます。

今回お会いできなかった方々
ゆっくりお話ができなかった方々とも
次回またお会いできるのを楽しみにしています。
みんな大好きです!

29/05/2022(日) 19:32:48

No.33077  ゆうき
Re: 5月29日(日曜日) 引用
定例会おつかれさまでした。
久しぶりに皆さまのエネルギーに触れることが出来き、充実した定例会でした。ありがとうございました。
オーダーはまた後で書きますね。

ゆみっぺさん、きんもくせいさん。
ご心配いただき、ありがとうございます。
これを機に自分を点検して切り替えていきますね!

29/05/2022(日) 22:28:56


No.33070 ゆうき  
5月28日(土曜日) 引用
今日は定例会ですね。久しぶりに皆さまに会えるのが楽しみです。
Bさん、お疲れさまでした。よろしくお願いします。

自分の事で申し訳ないのですが、この前、声の引っ掛かりが気になり耳鼻咽喉科に声帯にポリープなどないか見てもらいに行きました。幸い声帯には異常がなかったのですが、奥に見える食道の入り口が腫れている、との事でした。去年3月の検診で逆流性食道炎があるのは知っていて、それを伝え、7月の検診で胃カメラをのむ事も伝えました。ところが7月を待たずに6月にでも胃カメラ検査した方がいい、とのドクターの見解でした。
最初は「そんな、1ヶ月くらいで、、」と思っていたのですが、よくよく考えると、それほど重篤な病気の可能性があるためドクターは胃カメラを急かしたのかもしれない、との思いに至りました。

定例会の前に診察を受け、胃カメラの実施日を決めてきます。胃カメラ検査をすれば全てわかると思います。

まだ病気なのかどうかもわかりませんが、こうして自分の身体を振り返る事により、気付きを促す機会を与えてもらったのだと思います。

自分の事やみゆきさんとの関わりで喜びに出来ていない事があるのは自分でも分かっています。これを機に生き直すつもりでエネルギー場を変えていきます。
今までを否定するのではなく、今までは今までとして尊重しながらも、今まで通りを切り替え、大きな喜びのなかで生きていけるように変わっていきます。
(なかなか難しいですが、これこそ試練だと思って)

*定例会で皆さまのエネルギーに触れ、切り替えを活性化したいと思います。宜しくお願いします!

28/05/2022(土) 01:12:21


No.33071  ゆみっぺ
Re: 5月28日(土曜日) 引用
おはようございます。

とても良い天気です。
昨日の雨風が嘘のようです。

ゆうきさん、
胃カメラの結果、なんでもないと
良いですね。まだ、予約するという段階
のようですが。
今日の参加で、胃カメラ検査不要に
なるかも?などと思いました。
明確な理由はないですが、
そうなればという気持ちです。

私も停滞中です。 
定例会のテーマ難しい。
自分勝手な自分だけの希望は
山のように浮かんできますが、
それが皆の喜びと重なるのか?となると
違うなとなります。

Bさん、
大変な役割ありがとうございました。
自分じゃない人の事だと
冷静に読んでいて、色々浮かぶのですが、
自分の事となると
わかっているようで、わかってないなぁと
再認識しました。Bさんのことではなく、
自分自身のことです。

きっと素晴らしい定例会になると思います。
参加出来ませんが、
気持ちを向けます。

28/05/2022(土) 09:04:01

No.33072  みゆき
Re: 5月28日(土曜日) 引用
おはようございます。
定例会、よろしくお願いします。

ゆうきくんへ
みなさんのお力、貸して下さい。
よろしくお願いします!!

自分も切り替えして、生き直ししていきます。

28/05/2022(土) 09:19:23

No.33073  飯沼正晴
Re: 5月28日(土曜日) 引用
>ゆうきくんへ
みなさんのお力、貸して下さい。
よろしくお願いします!!<

今の段階では食道がんと決まったわけではなく、食道の入り口が腫れていて、耳鼻咽喉科のドクターから早急に検査を受けるよう勧められた、ということです。

うろたえる必要も怖れる必要はないけど、本気になって日々や関係性を喜びモードに切り替えましょう!
エネルギー場が変われば、必ず現実は変わるのです。

今回のことは、そのための「計らい」に違いありません。

28/05/2022(土) 09:47:11


No.33053 Bさん  
5月27日(金曜日) 引用
克子さん、飯沼君、定例会メッセージをいただき、ありがとうございます。

主催者である飯沼君、やすこちゃん、悠々塾の皆さん、
掲示板の投稿を元に台本を書きたいと思った当初に、誠意をもってお願いしなければならないところ、なんの許可を得ることもなく自我の欲求、欲望を優先させ、掲示板を乱し混乱させてしまいました。

何度もお詫びの言葉を書きましたが、元の元に戻って深く反省し、お詫びいたします。

ずっと、不器用なまでに清く正しく生きようとする皆さんの姿が眩しかったです。

自分も素直にそうありたいと思う一方で、そうはできない自分が存在していました。
眩しい皆さんの姿が羨ましくもあったと思います。

幼いころから、清く正しく生きようとしても、それでは守り切れないものを抱え、周りに対し「どこが悪いねん!」の居直りの思いすら胸に抱きながら、強引にここまで歳を重ねてきたようです。

今回、前回のバトル以上に、自分を省みることができず、内に隠した醜い愚かな姿をさらけ出す結果となりました。
皆さん、さぞ、あまりの醜態に呆れかえられたことでしょう。
笑われると思いますが、当の本人もここまで醜かったのかと驚いています。
それも、情けないことに今の今に至るまで気づきもしませんでした。

つい昨日も、全く反対の立場になるような出来事がありました。
ここに至るまでに何度も気づきの促しがあったにも関わらず、見事なまでに最悪なサンプルを演じきってしまいました。本当に情けないです。
でも、誤魔化しようのない自分の姿だと思います。

「悠々塾」の存在意義も「霊界」も「学ぶ」ということも、ちゃんと心を開いて理解できていなかったように思います。
皆さんの前で最悪の醜態をさらすことで、己の愚かさに今ようやく気付けたことに、感謝いたします。
こんな愚かな私に深い愛念を送ってくださった皆様に心からの感謝とお詫びを申し上げます。

どんな顔して定例会に参加したらええんやろと思います。
皆さんに顔向けできないズタズタの思いですが、心臓にさらに図太い毛をはやして参加したいと思います。

新たに心を真っ白にして、清く正しく学んでいきたいと思います。

ここに至るまでの数々の非礼をお許しいただきたく、これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

27/05/2022(金) 06:17:40


No.33054  さいこ
Re: 5月27日(金曜日) 引用
おはようごさいます。
Bさん、こちらこそ宜しくお願いします。
会えるのを楽しみにしています。
大阪に着くまでに、まだ時間があるので、ひと寝入りします。

27/05/2022(金) 06:55:49

No.33055  のものも
Re: 5月27日(金曜日) 引用
今日でこの状態だと
明日行くことは無理だと思います
頭が痛いこともあり検査に行く気力が
今はありません

お医者さんに言われたので
コロナではありません、念のため、、

楽しみにしてると言ってくれた人のことを思うと
本当に残念です
まさかで、治ってたら
明日行ってしまうかもしれませんが(笑)
よほど治ってない限り、行けることはないと思います、、

27/05/2022(金) 07:16:28

No.33056  藍子
Re: 5月27日(金曜日) 引用
Bさん、明日会えるの嬉しいです!

いつもいつも、壮大なストーリーの中で、後になって「こういうことだったのか、こういう意味があったのか」と納得することばかりです。
Bさん、大役おつかれさまでした。渦中はどうなることやらハラハラしましたが、お役目終わったら、こうして気づいて、学びが残って、ありがたいなあと思っています。

Bさんがいつも強引で相手の気持ちを慮らない人ではないことは百も承知です。今回あえて分かりやすく、欲求のエネルギーを見せてもらったんだと思います。
だから、Bさんに対する呆れとか、醜態とか、そんなふうには思っていませんよ。大役、おつかれさま!の労いの気持ちでいっぱいです。

明日は思いっきりBさんを労いたいです。ズタズタの心、癒す会にしましょう!ぬまさんもおつかれさまでした。明日はおいしいお酒になりますね。定例会までに着地できてホッとしています。

久しぶりにたくさんの方々にお会いできるの楽しみにしています。
春さんも、会えるのでしょうか。春さんの嬉しそうな顔が浮かびます。どうぞよろしくおねがいいたします。

27/05/2022(金) 11:16:20

No.33057  飯沼正晴
Re: 5月27日(金曜日) 引用
のものも、了解です。
意外に長引いてるんだね。
お、「率直なことはあなたの持ち味ですが、投稿する前に相手の気持ちも思いやっていたのかどうか、そこを振り返る機会にしてくださいね」と、克が伝えています。

Bさん、

定例会前に掲示板上でケジメをつけてくれたこと、主宰者として嬉しく思います。
Bさんからすれば、「バトル中に書いたことで承諾は得ていたはず」いう思いもあり、まして「やすこさ皆の喜びになるに違いない」ということに何の疑いも持っていなかったのでしょうから、納得しきれない思いはあるのだと思います。

それも分からなくはないのですが、掲示板主宰者の運営の仕方によほどの問題がないのであれば、基本的には主宰者の判断・意向に沿ってくださいね。
運営方法に問題があれば、それへの疑問や批判は遠慮なくしてもらいたいと思っています。

今回のことは、定例会メッセージで伝えられたことと、その前の克からのメッセージで伝えられたこと、両方の意味があったのでしょうね。

今回はやすこさんの承諾と、夜回りに参加してから(必要があると思えば)手直しした脚本をIさんにも読んでもらって、問題箇所の有無等について意見や感想を聞かせていただく、という二点がクリアすれば掲示板への投稿を使用することを承諾します。

でもほんとにホッとしています。
だって、掲示板主宰者が真っ当な理由を挙げて承認しないのに、やすこさんが承諾すれば、それはやすこさんが決めることではありますが、主宰者としてはやすこさんの今後の投稿をお断りしなければいけなくなったのです。(Bさんはもちろんです。)

それを言うと脅しになるので、書くことを控えていましたが、ほんとにホッとしています。

私はダブルスタンダードという手法は取りたくありません。
それで、Bさんへの対応と春さんへの対応をダブルスタンダードにしないために、春さんに謝罪して掲示板や定例会に復帰してもらうことにしました。
いろんな意味で、これでよかったのだと思っています。

しかし、またまた疲れましたよ〜

27/05/2022(金) 11:40:58

No.33058  藍子
Re: 5月27日(金曜日) 引用
書きたいこと忘れてました。


>ずっと、不器用なまでに清く正しく生きようとする皆さんの姿が眩しかったです。
自分も素直にそうありたいと思う一方で、そうはできない自分が存在していました。
眩しい皆さんの姿が羨ましくもあったと思います。


この気持ち、めっちゃくちゃ分かります。私も、悠々塾の皆さんを見ていると、なんてまぶしいんだろうと、そうは生きられない自分と照らし合わせてしまうことあります。
Bさん、一緒ですー!って言いたかった。

それから、Bさんこれまで、幼い頃から一生懸命正しく優しく、家族を守りながらご自分を守りながら生きてこられたと思います。これまでのBさんの人生にありがとうって伝えたいです。

幼い頃からずっと頑張ってきたBさん!ありがとう!もう頑張りすぎなくてもいいんだって思ってくださいね。大好きです。

27/05/2022(金) 11:42:11

No.33059  飯沼正晴
Re: 5月27日(金曜日) 引用
書きそびれていたのですが、33026のホープさんの投稿を読んだとき、「皆がさらなる健やかなる喜びに向かって向上進化していく方向性のエネルギー」が、ホープさんには定着していることを感じました。

ホープさんのつながりの中で、2名の人のガンが立て続けに消失したという奇跡が現実化したことの「理由」が分かったような気がしたのです。

27/05/2022(金) 11:58:25

No.33060  のものも
Re: 5月27日(金曜日) 引用
飯沼さん
これに限らず振り替える機械にします。
言われて、お陰で吹っ切れました
遠隔で参加します

皆さん、また今度〜うっ、、

27/05/2022(金) 12:20:41

No.33061  飯沼正晴
Re: 5月27日(金曜日) 引用
>これに限らず振り替える機械にします。

ん?
ATMにならなくていいと思うよ。
私、ATM、苦手だし。

27/05/2022(金) 13:15:35

No.33062  のものも
Re: 5月27日(金曜日) 引用
飯沼さん
振り返る機会でした…
これ以上、さいこさんに誉められて
どうするんですか
明日は行かないよーだ(笑)

さいこさんも、また今度〜

Bさんも、また今度ね〜

27/05/2022(金) 13:32:05

No.33063  やすこ
Re: 5月27日(金曜日) 引用
Bさん

大変なお役目、本当にお疲れ様でした。
皆んなのためのしんどいお役目。

私は今回のおかげで、私に染みついたもの、剥がれていってる気がしています。
幾つもの事を、実践で学ばせて頂きました。

多分今回の事がなければ変わらない自分だったと思います。

これからは、これを身に付けていかないと!と思います。

私も「新たにこころ真っ白にして、清く正しく!」学んでいきたい、同じくそんな気持ちでいます。

明日、お会い出来るの嬉しいです!

飯沼さん、Bさん、皆さん、明日はよろしくお願いします。

27/05/2022(金) 13:59:41

No.33064  さいこ
Re: 5月27日(金曜日) 引用
のもちゃん、久しぶりに会えると思っていたのに、残念。
早く、良くなりますように!!
今度、ハグさせてね〜!!

27/05/2022(金) 14:13:21

No.33065  恵美子
Re: 5月27日(金曜日) 引用
いよいよ明日、集っての定例会ですね。
やはり、顔を合わせての定例会が良いですね。
今回は参加できませんが、又体調整えて参加したいです。
しっかり繫がりますので、よろしくお願いしますね。

Bさん、、ほんとにお疲れさんやったね、、
どうしてこんなんなったんやろうと、、何度も読み返したのですが、、今になって腑に落ちています。
気持ちのところでは分るよ〜って思いながらでした。
計らいとはいえ、しんどい役を引き受けてくれてありがとう、、

いつものあなたで登場して下さいね、、
みんなの愛でこれまでを労ってあげてくださいな。

ぬまさんも、、ホントにお疲れ様でした、、
時に、一歩歩み寄るわけにいかんのかい?とも思いましたが、
ここに至っては、筋の通ったことでしたね。

今回のバトルのなかで、私達はBさんの欲求の塊のような強い意志を目の当たりにしました、いえ、見せていただきました、
このエネルギーに繫がっていかなくてはと思います。
Bさん、、ありがとうだよ!

のもちゃん、、
あんなに早くから決めて楽しみにしてたのに残念だったね、、
ゆっくりやすんで快復してね。

春が来るさん、、
嬉しいね、、良かった、、、
嬉しそうなお顔が目に浮かびますよ!
喜びの時間をたっぷり味わってくださいね。

みんなだいすきありがとう、
みんなすこやかにしあわせになった、

27/05/2022(金) 14:48:58

No.33066  恵美子
Re: 5月27日(金曜日) 引用
おっとと、、やすこちゃん
お疲れさん!!!
渦中の人でしたけど、、
優しいやすこちゃんはなんぼかざわついたことでしょう。
定例会でいっぱい労ってもらって下さいね。

27/05/2022(金) 16:23:57

No.33067  のものも
Re: 5月27日(金曜日) 引用
私、父から手紙が来て
急に元気になりました
復活ぎみです

なんか、明日行けそうだけど
予定変更しないでおきます

恵美子さ〜ん♡
私も繋がってますね〜

オレンジさんも、また今度〜

さいこさん、次回ハグお願いしますね〜

なんか、きゅうに元気になってます(笑)

27/05/2022(金) 16:55:35

No.33068  飯沼正晴
Re: 5月27日(金曜日) 引用
明日、駅までお迎えが必要な方は、さいこさん、やすこさん、みさおさん、あきどんさん、みんとさんでしたっけ?

あおやまさんとエーちゃんは迎え不要ですか?

27/05/2022(金) 19:24:56

No.33069  エーチャン
Re: 5月27日(金曜日) 引用
ヌマさん

明日は午前中に到着予定ですので、自力で到着するようにいたします。

自分で書いて自分で言うのもなんですが、変な日本語です(笑)

27/05/2022(金) 20:34:08

全3604件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 181 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS