[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No.36198 みゆき  
2月16日木曜日 引用
おはようございます。
tomoakoさん
体調いかがでしょうか?
いっしんさんのストーリー、聴かれましたか?
tomoakoさん
病気をなおして生きて長男さんと仲直りして欲しいです。
みんな大好きありがとう。なのに、わたしは、、、
父とこじれているのは自分にも問題があるからです。
父も肺ガンと転移と思われる首にガンがあります。先日、母も旅立ち、精神的にもきていると思います。今は実家に戻り一人でいます。いまのままだったら、時間が限られているように思います。
父と自分と向き合って、本当に、心から仲直りしたいです。
ストーリーのように、父と繋ぎなおしたいです。生きている間に。
tomoakoさんと一緒に、そうしていけたら嬉しいです。

16/02/2023(木) 06:22:35


No.36199  のものも
Re: 2月16日木曜日 引用
おはようございます。

>本当はみんな仲良くしたい

私が1番になりたい
私の方が愛されたい
私の方が可愛いと思われたい
どうして私だけで、満たされないの…

子供であっても、親であれ、
根本的に人間の部分として私はあると思うんです。
それって、超嫉妬ですよね、アハハ

トモアコさん、今日も思ってます。

16/02/2023(木) 07:29:11

No.36200  ゆみっぺ
Re: 2月16日木曜日 引用
おはようございます。

tomoakoさん
体調はいかがですか?
使用しないはずが結果的に使用
することになったとしたら、
きちんと伝えて頂きたいなぁと
思います。何を選択するか自由だし、
否定は最初からしていないと思います。
それで、切り捨てるような人たちでも
ありません。

ご家族が電話やメールで
伝える事もできるのでは?と
思います。
仕事が大変だと思いますが。
知らない人から、あれこれ言われたくない
と思うでしょうが、
今、全ての人が
嘘、誤魔化しから目をそむけず、
向き合わなければならない時期に
きていると思います。
どうすることが人として正しいのか?
真実は何か?

日々生きていく中で
自分の感情に振り回されて
また、やってしまった!と
思うことが多いですが、
一緒に頑張りましょう!

人のかげりに自分の心を翳らせず、
それを超えていく事、
勉強させて頂き、ありがとうございます。
私には、大好きなんて
言いたくない義理の人間がいます。
なかなか難しいです。

みゆきさん、
お父さんどうしてるのかなぁと
思ってました。
喜びに着地しましょうね。
エネルギー送ってます。

もちろんtomoakoさんにも。

16/02/2023(木) 08:15:28

No.36201  のものも
Re: 2月16日木曜日 引用
これは私の持論なんですけど〜

1番やっかいな人を好きになれると
全員好きになれてます(笑)

1番、やっかいな人が
まぁ一番難しいんですけどね。

16/02/2023(木) 08:19:45

No.36202  みゆき
Re: 2月16日木曜日 引用
ゆみっぺさん
父にエネルギーありがとうございます!
>自分の感情に振り回されて
また、やってしまった!
自分も同じです。
一緒に頑張ります。

16/02/2023(木) 11:38:13

No.36203  まさこ
Re: 2月16日木曜日 引用
みゆきちゃん。
おとうさまとのこと、これからですね。
きっと、よい方向にいきますよ。
だって、おかあさまのことで、家族がひとつになっておられたと思います。
おかあさまのことでは、ゆうきくんの協力もあり、おうちで看取られたことすばらしいと思います。
私は、そこまでできなかった後悔あります。(あとで投稿します)
みゆきちゃんなら、だいじょうぶって思います。
エネルギー送ります

16/02/2023(木) 22:38:23

No.36204  まさこ
Re: 2月16日木曜日 引用
トモアコさん。どうされてますか?毎日、病とそしてご自身の心と向き合っておられると思います。飯沼さんはもちろん、みなさんが必死でエネルギー送ってます。心合わせて。
仲間を信じて、安心して受け取ってくださいね。
よい結果となることを信じています。
エネルギー送ります。

飯沼さん、あきどんさん、やすこちゃん、ゆりかちゃん、父親のことでねぎらいのお言葉ありがとうございます。心に染みます。

このあいだ少し触れましたが、ご報告が遅くなりました。
昨年、父が亡くなりました。
父は11年前に体調くずし、わたしが32年務めた学校を退職して、実家通いが始まりました。
両親との課題はいっぱいありました。
素直になれなかった私。両親を心から好きになれなかった私。反発ばかりしていました。
「それでも親は親」母が早くに亡くなってから父は一人暮らしになったので、2か月はあけないように実家に行ってました。11年前からは、最初は毎週、父が元気になってきたのとヘルパーさんに順調にお世話になれるようになって、それでも10日以上はあけないように通ってました。
でも、どこか義務感ばかりでした。

昨年11月の終わりにヘルパーさんから「父の様子がおかしい」と連絡があり、4日前に実家に行ったとこなのになあと思いながら、父の元へ。歩行が少し困難な感じでしたが、まあまあ元気だったのですが、みるみる歩けなくなり、その日からわたしは丹波の自宅に帰れなくなりました。
3日後に車いすでトイレに連れていったあと、車いすに乗り移れなくなって、わたし一人の力でベッドに戻ることもできず、訪問看護師さんに来ていただいて、二人がかりでベッドに運びました。
ケアマネさんが必死でショートステイや病院を探してくださいましたが、なかなか受け入れ先が決まらず、ずっと父のそばにいることになりました。
父のそばに寝袋をひいて、毎晩いっしょでした。飯沼さんが書いてくださった通りです。こんなに父といっしょにすごすことは生まれて初めてのことでした。小さいこどものときも父のとなりで寝た記憶はないです。

正直「早く自宅に帰りたい」って思ってました。でも、どこか、父といっしょの時間がかけがえのない時間とも思えるようになったのが不思議でした。
父の身体をあたたかいタオルで拭いたり、おむつを替えたり、アロマでマッサージをしたり、実は「そんなこと気持ち悪くてできない」って以前は思ってたのです。なぜか、できちゃいました。
毎日毎日容体が悪くなるのがすごく辛かったです。
そんな中、飯沼さんのヒーリングがどれほど心強かったか。
ヒーリングがなければ、私が耐えられなかったと思います。

これまで、3度、父は飯沼さんに命を助けていただいてます。
11年前が一番ひどくて胆のう破裂でした。医者も「高齢だし、かなり危ない」と言ってました。
ですが、奇跡的に回復して、その後のリハビリも順調でした。
父は92歳、今度はもうさすがに無理かも。でも苦しまずに逝けますようにと祈ってました。
飯沼さんから「お父さんが大好きだってこと。何度も伝えてあげて」とアドバイスもらい、耳元で何度も「お父さん、大事に思ってるから、大好きやから、がんばってや」と言い続けました。
こんなことを言えたのも不思議でした。

「早く病院に入れたい、仕事もめいわくかけてるし、夫も心配やし」って思ってたのですが、「このまま、わたしが家で看取りたい」気持ちに変わったのも不思議でした。
飯沼さんがおっしゃる通り、父がわたしとの時間を作ってくれたのですね。
すぐに入院できなかったことは、「大きなはからい」だったと思います。
たおれて9日目に口の中から出血して、のどをつまらせそうになり、訪問看護師さんが「すぐに入院しないと危ない」と言われ、入院となり、入院して4日目に亡くなりました。
病院では口腔内をきれいにしてもらいました。週末の緩和ケアのみの医療でありがたかったです。コロナで原則会えなかったんですが、2日目に一度会わせていただきました。

お葬式は家族とご近所の方だけで、少人数なので自宅でおこないました。最後のお花入れは自宅のガレージで、ご近所の方々に見送っていただきました。これまでお世話になったケアマネさんも仕事のユニフォームのまま、自転車でかけつけてくださり、ケアマネさんに会ったときは抱きついて号泣してしまいました。

実は以前は「父が死んでも、たいして悲しくないかも、あまり泣かないかも」って思ってたのが、なぜか悲しくて悲しくて、1か月くらいはしょっちゅう泣いてました。
もっとこうしてあげたらよかったことがありすぎて。元気なうちに、もっとお父さんにやさしくしたらよかった、もう1度、近くでよいので旅行に連れていけばよかった、倒れてからの介護もああすればよかったことが多すぎて、「お父さんごめんね」という思いで泣いてました。

さすがにもう落ち着きました。でも、「ああしてあげればよかった」という思いが払拭できてないです。孝行したいときに親はなしってまさしくです。
 
家族の課題、親子の課題はいろいろあります。
これから、わたしは長男との問題、夫も自分の長男との問題。
向き合っていきます。
飯沼さん。長年にわたり、父のことうちの家族のこと本当にお世話になりました。
(まだまだこれからもおせわになりそうですが)
本当に本当にありがとうございました。
これまでの全部のことに感謝でいっぱいです。

16/02/2023(木) 22:40:11


No.36195 のものも  
2月15日 水曜日 引用
凍えしぬ〜めちゃめちゃ寒いです
おはようございます

いろいろなケースに置き換えて考えています
行ってきます

15/02/2023(水) 08:42:33


No.36196  飯沼正晴
Re: 2月15日 水曜日 引用
のものも、スレッド更新ありがとう!

こちらも寒いです。
うっすらと雪が積もっています。
昨夜の冷え込みはそれほどでもなかったけど、今の外気温は0,2℃。

朝からちょっと疲れています(笑)

15/02/2023(水) 09:54:06

No.36197  あきどん
Re: 2月15日 水曜日 引用
>私たちは、自分が疎ましく思っている人を思い浮かべ、自分なりのわだかまりを超えてその人に愛念を送り、喜びの心でその人の幸せを願い、自分にできることをしていきましょう!
そしてそれが当たり前のエネルギー場を形成・確立しましょう!<


昨日 ちょっと苦手と感じる人に 愛念エネルギー送ってみました。

支配者層の誰それとかが思い浮かんだけど汗
まず身内関係から。。。 そこから広げて送っていきたいと思います
少し心に葛藤持ちつつも、、、愛念送れたら 心が喜んでました
ほんとうはみんな仲良くしたいんですよね。。

はい、それが当たり前のエネルギー場を形成・確立していきたいです


まさこさん、お父さんとさいごに一緒にすごせて良かったですね
お父さんもとても嬉しかったと思いました お父様お疲れ様でした
ご家族のことも書いてくださりありがとうございました
Tさんの膝の奇跡の回復すごいですね
20日楽しんできて来て下さい

15/02/2023(水) 20:20:57


No.36193 飯沼正晴  
2月14日(火曜日) 引用
今、地上に生きている人には、皆それぞれに過去世があり、正のカルマを増進し、負のカルマを解消するために再生しています。
全ての人に今生で成すべき目的・目標があり、人生のシナリオがあるのです。
それに基づいて今生での出会いや別れがあるわけですし、それぞれのシナリオに基づいて肉親・家族の縁を結ぶのです。

仲の良い家族にも意味や目的があり、仲の悪い家族にも意味も目的もあるのです。
何があっても縁を切らないことだけが、家族になった目的ではないと思います。
家族としてのつながりを絶ってでも、自分としてやるべき課題を背負っている人もいるわけです。
しかし、そういう場合は最終的には家族の皆が喜びや理解や納得というところに着地するはずです。

前置きが長くなりました。
長年、さまざまな人の人生に関わらせていただき、諍いの絶えない家族や仲の悪い親子・兄弟もたくさん見てきました。
そして、親が我が子を好きになれないケースも、いくつも目の当たりにしてきました。
今の時代は母親による我が子への虐待も珍しくなくなってしまいましたが、そこまでではなくても母親が我が子を好きになれないこともあります。


子供の側から言えば、自分の成長過程で、親との価値観の違いや感性・感覚の違いで、反抗する時期を経ることはむしろ自然なことでしょう。
その多くは、年月を経るにつれて理解や納得や受容などに帰着できるものです。
それがその子の、人としての成長であり、向上進化でもあるのでしょう。

親が反面教師の役割を果たす場合も少なくありません。
そういう親はもちろん自分では意識できていないのでしょうが、魂のところでは自分がそういう姿を見せることで、そこへの反発を超えて我が子が大きく向上進化することを願ってのことともいえるでしょう。
もちろん親自身の不十分さもあるわけですが、物事の意味は決して一面的ではありません。


親から、特に母親から疎ましく思われていることを察知した子供は、心傷つき、自分の存在に自信が持てなくなってしまいます。
早い時期から反抗的になる子もいれば、心を閉ざす子もいるでしょう。
あるいはその子が一番年長の子供であれば、大好きな母親に認めてもらいたくて、長男(長女)として真面目にやっていくことで、母親の評価や愛情を取り戻したいとするかもしれません。
幼児帰りをして、母親の関心を引こうとすることもあります。
長男・長女が、弟や妹よりも不器用に真面目であることは少なくありません。
年少の子も、親に褒めてもらい、認めてもらうために、さまざまに心を使うものです。


そういう中で母親がその子の気持ちを分かってあげられるといいのですが、家事や仕事や下の子の世話に追われて、母親自身が大変で子供の気持ちに気づく余裕のない場合も少なくありません。
幼い頃から自分の気持ちを抑え込んで頑張ってきた母親であれば、なおさらそうでしょう。
子どもの方がそういう母親を見切って、自主独立の道を歩むことができる場合もあります。
その場合は、それが母子の魂の約束だったわけです。

しかし、母親が我が子を疎ましく思うことの過ちに気づき、本来の愛情でつながり直すことがお互いの魂の約束であれば、その子は幾つになっても「自分の気持ちを見て、分かってほしい。手を差し伸べてほしい」という無意識の思いによって、さまざまな問題を起こすことになるケースも多いのです。

そこに至るまでには、さまざまな形で母親の関心を引こうとしてきたはずです。
まずは褒めてもらおうとし。それが叶わなければ不可解な言動で関心を向けさせようとしてきたでしょう。
「愛情の反対は憎しみではなく、無関心」ということを、身を以って知っているのです。
自分に関心を向けてくれることが、最後の愛情の証しであると思い知っているのです。
そして最後には、さらなる問題行動によって母親の関心を自分に向けさせようとする。

その頃には「母親の関心を引く」という思いがダブルに刷り込まれているので、半ば無意識に問題行動を起こしてしまう。
ダブルの設定は理性と乖離しているから、自分の言動を省みることすらできなくなっているかもしれません。

一方、母親の方はただでさえ反りが合わなかった我が子がさらに問題を起こすことで疎ましさを増幅し、その子の存在をすら遠ざけようとしてしまいます。
家族のつながりからその子を排除して、他の家族を守ろうとするかもしれません。
「あの子が悪いんだから仕方がない。可哀そうだが自業自得だ」と。

カルマに基づく魂の約束が「今生で母子の愛情を確認しあい、心をつなぎ直す」というものであれば、非常に困難な状況がもたらされ、魂の約束を実行しなければならない計らいがもたらされるのです。
その厳しい状況の中で、本気になって全身全霊で「今生で母子の愛情を確認しあい、心をつなぎ直す」ことを最優先に心の全てを使い、言動にしていけば、そのエネルギーによって展開は大きく変わる可能性があるでしょう。

しかし、心の底にある疎ましさというシコリを自らが溶かし解消しないままに、促された範囲のことしかしないのであれば、苦しみの中で地上で言う「最悪の結末」が待っているのです。
気づかないままであればまだしも、繰り返し指摘されているのに本気で向き合わない場合、それは文字通り「最悪の結末」、つまり苦しみの連続の中での皆の破綻を現実化してしまうでしょう。
それはとてもお気の毒なことですが、魂のレベルでは「カルマ解消の機会に向き合わず、人生最大の課題から逃げたことによる地上的結末」であるのです。

馬を水飲み場に連れていくことはできても、その馬に無理に水を飲ませることはできません。
今回の人生で自分が背負った課題は、最終的には自分の意志でクリアすることになっているからです。
その学びのために、人間には自由意志が与えられているのです。

私たちは、自分が疎ましく思っている人を思い浮かべ、自分なりのわだかまりを超えてその人に愛念を送り、喜びの心でその人の幸せを願い、自分にできることをしていきましょう!
そしてそれが当たり前のエネルギー場を形成・確立しましょう!

14/02/2023(火) 14:49:31


No.36194  飯沼正晴
Re: 2月14日(火曜日) 引用
親が我が子を疎ましく思うケースは、決して珍しくありません。

親のきょうだいや親戚の子供との比較、ご近所や友人の子供との比較などが高じて、我が子を疎ましく思ってしまうことはよくあることです。

たいていの場合、幼い頃(乳幼児の頃は特に)、子どもは親の思い通りになってくれません。
親が仕事や家事や他の子の世話で手が離せなくても、むしろそういう時には特に、子どもはさまざまに自己主張して、親の手を取り、イラっとさせるものです。

一番上の子の時は、親も初めての子育てになるので、要領が分かりません。
二人目以降は子育てに慣れてくるので、上の子の時よりは余裕も出てくるものですが。

ただ、上の子の側から言えば、下の子が生まれるまでは一人っ子で、親の愛情を自分だけに注いでもらうことが当たり前でした。
しかし弟や妹が生まれたらそうはいきません。
お母さんのお腹が大きくなっていると思っていたら、お母さんは何日もの間病院に行ってしまい、赤ちゃんを抱っこして帰ってくるのです。
お母さんがいない間の寂しさを埋めてもらおうとしても、お母さんは赤ちゃんの世話で忙しく、気が済むまで甘えさせてもらうこともできません。

今までは自分がケーキを丸ごともらえるのが当たり前だったのに、ある日を境に弟や妹と分け合うことになって、自分の方が小さいケーキしかもらえなくなってしまったようなものです。

そういうところから、上の子がさまざまにお母さんの気を引こうとして、母親も大変なわけですから、つい疎ましく思うこともあるでしょう。
そこからはこのボタンの掛け違いが始まり、大きくなっていく場合もあります。

あるいは、伴侶が子どもをとても可愛がってくれて、それは嬉しい半面、自分としての寂しさを感じて、知らず知らずの間に我が子に焼きもちを焼き、我が子を疎ましく思ってしまうケースもあります。
この場合は、子どもに対して否定的・攻撃的になる場合が多いようです。

あるいはまた、自分は同居している義父母や義妹との折り合いが悪いのに、折り合いが悪いとまではいかなくても不満を感じているのに、義父母や義妹が子供をかわいがってくれて、子どもも懐いていれば、やはり母親として面白くなさを感じ、我が子を疎ましく思ってしまうケースもあります。

単に反りが合わないという場合もあるでしょう。
親が我が子を疎ましく思ってしまう原因・理由はもっといろいろあるものです。

その子の様子に好ましくない変化が見えた時に、夫婦で話し合い、その子の気持ちを推し量って、自分たちの関わり方を切り替えられるといいのですが、夫婦ともが忙しくしていたり、同居家族との関係性が良好でなければ、そういう話を避ける夫婦も少なくありません。

そして子どもが何か不自然な様子を見せたり、問題行動が始まっても、今まで通りでやっていこうとしてしまうものです。

親が我が子に暴力を振るっているとかの分かりやすい否定を向けてきたのであれば、それを改めることもできるでしょうが,たいていの場合、親は自分が我が子を疎ましく思っているなどとはなかなか認められないものです。
自分自身が気づいていない場合も多いと思います。

何故ならば、特に母親は我が子に対して本能的で絶対的な愛情を持っているものだからでしょう。
「自分はあの子を疎ましく思っていた」などと思い、そんなことを言えば、自分という存在を全否定することになってしまうからです。

四六時中、我が子に対して冷たく否定的な態度をとってきたのなら、何かの機会に自分の至らなさに気づいて、関わり方を改めることもできるでしょう。
しかしそこまでの否定はしていないけれど、どこか疎ましく思ってしまっていた場合は、余程のことがなければそこに意識を向けて改めていくことはできないものだと思います。

それは嘘や誤魔化しではなく、やはりその子への愛情があるからこそ、認められないのです。
しかし、子どもの側からすれば寂しさや疎外感は募り続けるわけですから、上の投稿に書いたようなことになってしまうケースもあるのです。

14/02/2023(火) 18:02:05


No.36190 藍子  
2月13日(月曜日) 引用
雨降りの月曜日です。
アコさん、体調はいかがでしょうか。

1月の定例会で「ストーリー」という歌を歌いました。
兄との合作で、アコさん長男さんを入り口に、家族のほつれた糸がスルスルとほどけて、愛情がそのまま行き交いするように願って作りました。

生き方や陰りや課題に、その人の生い立ちや家族とのかかわりは切り離せないなといつも感じています。家族なのに、家族だから、家族だからこそ、、、そんな‘これまで’を越えて紡いでいく「ストーリー」です。

昨日、YouTubeに「ストーリー」の動画をあげました。
アコさんも皆さんも、ぜひ聴いてください。

アコさん、「ストーリー」を聴いて、定例会での皆さんのエネルギー、言葉、愛情を思い出してくださいね。


○ttps://www.youtube.com/watch?v=Kp_T3VrbxQI

↑○をhに変えて、アドレスをコピーしてください。

   
エネルギー送っています。
私は 愛は時空を超えて、という言葉が好きです。
過去の出来事は変えられなくても、今からでも愛を注ぐことはできる。何も変わっていないように思えて、過去に繋がる今のその人に伝わると思っています。
どうか、もう変わることはないとあきらめることなく、今からでも変えられると思って、愛情を過去へも今へも未来へも、注いであげてほしいなと思います。
私も今まで通り、これまで通りを越えていきます。

13/02/2023(月) 15:51:49


No.36191  飯沼正晴
Re: 2月13日(月曜日) 引用
藍子さん、ありがとう!

昨晩、何度か聴きました。
またウルウルしたわ。
いいですね!

tomoakoさんから今日は連絡がないので、ラインでアドレスコピーを送りました。

13/02/2023(月) 17:30:44

No.36192  のものも
Re: 2月13日(月曜日) 引用
藍子ちゃん ゆうきくん
良かったです!!

父のこと思いながら聞きました。

私のお母さん、
お父さんが何歳のときに
亡くなってしまったかなと振り返ったら
お父さんは45歳だったと思います。
そして
お父さんが何歳の頃、再婚したかなと思うと
まだ40代でした。


あの時の私は、お父さんはとっても大人に見えたけど
あの頃の年齢に私は追いついて
お父さん若かったんだなぁと思うし
いろいろと思うことあります。

私側から私なりにばかり見て
こじれてしまった部分もたくさんありますね
今思うと〜

13/02/2023(月) 19:56:04


No.36187 飯沼正晴  
2月12日(日曜日) 引用
Bさんと電話で塩水療法のことを話していたら、遅くなってしまいました(笑)

日付が変わってしまったので、新しいスレッドの返信しますね。

まさこさん、書き込みありがとうございます!

お父さん、骨折のあと急に弱られ、他界されたのでしたね。
入院するほどでもなく、しかし介護が必要な状態が続き、まさこさんが仕事を休んで数日間、傍で過ごすことになりました。
私が知る限りでは、長い年月、まさこさんはそんなふうに何日間もお父さんの傍で過ごすことはなかったと思います。

お父さんが入院ということになれば、コロナのことがあって、ゆっくりと面会すらできなかったでしょう。
「可愛い娘に、傍についていてもらいたい」というお父さんの願いが、ああいう経緯になったように思いました。
最後は病院で息を引き取られたそうですが、幸せな旅立だったと思います。

Tさんの膝、改善の兆候が見られるとのこと、良かったです!
遠隔ヒーリングをしてもなかなか改善しなくて、手術以外の方法がないとドクターに言われているとのことでした。
ところが善月末か今月初めに電話でTさんと話した時、今までとは違う雰囲気・エネルギーを感じました。
それまでにもTさんはずいぶん変化してきてはいましたが(10年前のTさんを思い出せば、今は別人のようですから。
(好々爺とでもいうのかな?・笑)

とにかくその時の電話はまさこさんや周囲の人への感謝やいたわりはもちろん、自分自身の人生やそれを支えてくれてきた「膝」に対しても、いたわりやねぎらいが感じられました。
まさこさんに対する感謝の思いはずっと前から言っていましたが、自分自身の人生や「膝」へのねぎらいにむしろ積極的に同意したのは初めてだったと思います。
その同意の中に、しみじみとした優しさや温かさを感じて、「もしかしたら、ここから膝が改善していくかもしれない」と思ったのでした。
それで、ほぼ完全に消失していた膝の軟骨が再生した人の話などもしたのでした。

20日はBさんも来てくれることになっています。
久しぶりなので、夜はお酒を飲んでいろいろ話しましょう!
宿泊可能ですよ〜!

12/02/2023(日) 00:46:26


No.36188  やすこ
Re: 2月12日(日曜日) 引用
まさこさん
お父さん、まさこさんの側で安心されて、お幸せに旅立たれたこと、ほんとに良かったですね。
まさこさんも、寒い中長距離を往復されて大変だったと思います。
ほんとにお疲れ様でした。

Tさんの膝、奇跡ですね!
もっともっと良くなられるように。まさこさんもTさんも20日のヒーリングは楽しんで?(笑)来て下さいね。
ご家族のみなさんも、もっともっと健やかに幸せにと、私も応援しています!

膝といえば私の父も、膝に人工関節が入っていたりで膝が悪く、週に一度の注射も効果なく、腫れ上がって毎日痛みと戦ってました。でも、脳梗塞で倒れたのをきっかけに父もやっと自分を労う事が出来たのだと思います。心が楽になり、私にも喜びの気持ちで頼ってくれるようになりました。

それから不思議と膝が痛む事も腫れる事もなくなりました。

父のしんどさ…心も膝も、そういう父を見ているのが辛かったので、私の心まで楽になりました。

心と身体は繋がっているし、心と心も繋がっていますね〜
みんな繋がっていますね。

12/02/2023(日) 09:25:00

No.36189  ゆりか
Re: 2月12日(日曜日) 引用
まさこさん、
お父さん、まさこさんの側で安心して旅立たれたのでしょうね〜
お父さんに対してのまさこさんの本心に気づく事ができて、本当によかった。。
まさこさんが自分の本心に気づいたのだから、今のまさこさんの気持ちは長男さんにしっかりと伝わっていると思うよ〜
不思議なもので、親子の心は以心伝心するのが速いからね〜
Tさんの20日のヒーリング、もう直ぐだね。
きっと大きな喜びのなかで、家族の皆さん全員の揺るがない幸せな人生のスタートになるのでしょうね〜
前振りですが、おめでとうを言わずにはいられないよ〜
本当におめでとうございます。

まさこさんとやすこちゃんの書き込みを読んでたら、
幼い時から大病や体の損傷を繰り返しながらも必死で生き切った亡父のことを思い出していました。
もう22年が過ぎたけれど、ずっと父に抱かれているような感覚があるから幸せなことやと思います。
愛情を交わし合った者たちは、ずっと繋がっているのやと実感しています。
まさに、愛は時空を超えてやね〜

12/02/2023(日) 10:04:31


No.36183 飯沼正晴  
2月11日(土曜日) 引用

◆「声を上げずにはいられなかった」...コロナワクチンは安全か? 医師たちの本当の声

2/11(土) 10:40配信 ニューズウィーク日本版

<ワクチン接種に反対する声を「根拠なし」と切り捨ててよいのか。2つのニュースを受け、医師たちが語ったワクチンへの本当の評価とは>【山田敏弘(国際情勢アナリスト、国際ジャーナリスト、日本大学客員研究員)】


新型コロナの対策として、ワクチンの有効性が議論になっている。

新型コロナが蔓延して3年が過ぎたが、やっと昨年から徐々に経済活動や社会生活が再開されるようになった。そのきっかけはワクチン接種が社会の安寧をもたらしたという側面が大きい。一方で、日本のウイルス学者や医師たちがワクチンの危険性に声を上げている。

【動画】中継中のリポーターに突然の異変…これはワクチンのせい? 目はうつろ、ふらつく様子

現在繰り広げられるワクチンをめぐる議論は、推進派と否定派の間で平行線をたどり、ワクチンを打つべきかどうかの明確な答えを出せないでいる人は少なくないだろう。

日本政府では、元ワクチン大臣の河野太郎デジタル相が「(新型コロナのワクチン接種に反対する)運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。デマを通じて接種を妨げるのは慎んでいただきたい」(1/29の講演にて)という発言をしている。

そこで本稿では、逆にワクチンのリスクを指摘する医師に取材を行い、その根拠を聞いてみた。

実はこの記事をまとめるきっかけになったのが、2つのニュースだ。一つは、2023年1月に、厚生労働省がコロナワクチンを接種した後に亡くなった36歳〜96歳の男女5人に、「接種が原因で死亡した可能性が否定できない」として死亡一時金を支給することに決めたという報道。しかも同様に死亡一時金を、これまですでに15人に対して支払っているという。

実は、「可能性が否定できない」としているケースと、そうでないケースでは、明確な線引きがなされていないと指摘されている。例えば、病理医が因果関係ありと判定した死亡症例ですら、因果関係不明にされており、医師ではない役員が審査していることも問題になっているという。

もう一つのニュースは、神奈川県で健康だった13歳の少年がワクチン接種した後に浴槽で死亡したという痛ましい報道だ。もしワクチン接種に危険性があるならば、それは国がなんと言おうと、決して看過せるものではない。

■医師が反対意見を述べにくい環境

そこで筆者は、医師に話を聞いた。「匿名なら」と取材に応じてくれたある医師は、国策であるワクチン接種に反対する意見を述べることを、所属医療機関や厚生労働省から歓迎されていないと言う。ただ「子どもが亡くなっている現実に、声を上げずにいられなかった」と言うことで、匿名で語ってもらった。

この医師がまず示したのは、ワクチン接種が世界的に早い時期から進められた「ワクチン先進国」で、新たに新型コロナに感染した人のうち、ワクチン接種者がどれほど含まれているのかを国ごとに調べた調査だ。

米国防総省のデータによれば、2021年8月28日にアメリカのワクチン接種率は51%だったが、同時期の新規感染者のうちワクチン接種者の占める割合は、71%に上った。さらに新型コロナ重症者のうち、ワクチン接種者の占める割合は60%だった。シンガポールでは、2021年9月12日時点で、新規感染者のうちワクチン接種者の占める割合は75%、重症者にいたっては、100%がワクチン接種済みだった(シンガポール保健省のデータ)。

ワクチン接種が早かったイスラエルでも、2021年〜7月16日当時はワクチン接種率が56%だったが、新規感染者のうち接種者の割合は84%で、重症者で接種者の占める割合は79%だった。イギリスでも、英国公衆衛生庁のデータでは、2021年7月19日当時、イギリスの接種率は68%だったが、新規感染者のうち88.2%がワクチン接種済みで、重症者の66.1%も接種済みだった。つまり、こうしたデータが意味するのは新型コロナウイルス感染症の感染や発症、重症化を防ぐというワクチンの「有効性」に疑念が生じているということだ。

(続きはリンク先でお読みください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/122bf2bf8b93f0106448cc7f5a3f9adb1f10febe

11/02/2023(土) 16:12:19


No.36184  まさこ
Re: 2月11日(土曜日) 引用
ワクチンの情報ありがとうございます。
わたしの友人は打ってない人が多いですが、娘夫婦は考えがあって、打って「しまっています。
副反応が辛かったので「今後は打たない」と言ってますが、これまでに2回は接種してるので心配です。

こわいこと考えたら、辛いですが、今後、打った方がダメージ少なくすむように祈るしかないです。

周囲の人で言えば、接種してる方でもまあまあ感染されてますね。

未接種で感染してない人もけっこうおられますし。

ほんまに何がなんだかわかんないのがコロナです。
近所の50代の男性は接種後10日くらいで突然死されました。
「ワクチンが原因かも」といろんな方が言ってますが、因果関係は不明のままです。

11/02/2023(土) 17:45:17

No.36185  まさこ
Re: 2月11日(土曜日) 引用
続けて投稿します。


ともあこさん。痛みはどうですか?
みなさんと共にエネルギーを送らせてもらっています。
わたしだけじゃ小さな力ですが、みなさんと心合わせることで、きっと大きなエネルギーになっていると思います。
ともあこさん、しんどいなか、感謝の気持ちで受けとっておられること、すばらしいです。
絶対に治ると信じてます。幸せになりましょう。みんないっしょに。
ともあこさん、そして悠々塾のみなさん、大好きです。

ところで私事で恐縮ですが、12月に父が亡くなりました。
92歳の大往生だったのですが
予想以上に悲しくて、予想以上に1か月くらいはよく泣いていました。
(実はこれまでは、お父さん死んでも悲しくないかもって思ってました)
このことは長くなりますので、また後日書き込みさせてもらいます。

ここ2年、掲示板には書き込めてませんが、いろんなことがありました。
夫(T)のことです。健康に気遣うようになり、ミネラルやサプリをとるようになりました。
あしたばはもちろん毎日摂取してます。それで、糖尿病の数値が正常近くまで下がりました。
気持ちも落ち着いて、わたしにもすごく優しいのです。以前よりずっと仲良く暮らしてます。
ですが、膝の痛みが少しずつひどくなってきて、昨年の11月に畑で転倒してからは、さらに痛みがひどくなってきました。
12月に整形で診てもらったら、膝関節の軟骨が剥がれ、脛骨に影ができて真っ黒といわれました。
リハビリや理学療法士さんの指導のもとでの体操などで様子を見ますが、人工関節との置換手術が必要かもしれないとのこと。
同時期に父親が急に寝たきりになったので、父と夫と私に、遠隔をお世話になりました。
そして、先日、整形の診察を受けたら、なんと脛骨の影が薄くなり、手術は保留となりました。
夫は「これはきっとヒーリング効果にちがいない」と驚いていました。
20日には、直接ヒーリングをお世話になることにしました。

ヒーリングで治った人がたくさんおられると飯沼さんから聞いて、夫も安心したようです。
先日飯沼さんと電話で話をしたあと、すごく元気になっていました。

実は夫も自分の長男との問題が解決できていなくて、ふと、ともあこさんと共通する部分もあるかもって思いました。もちろん、事情は違うのですが。
ご存知の方もいますが、わたしと夫は再婚で(実際は入籍してなくて同居人ですが)夫は前の奥さんとの間に2人の男の子がいます。(男の子といっても、もうおっさんですが)
夫と次男は交流ありますが、長男はいろいろ事情があって、夫とは会えないというか、長男が会ってくれない状況なんです。
なぜか長男はわたしとは電話で話すし、わたしとは会ってくれますが。
夫はこのまま放置するつもりはなく、長男と会えるように努力するつもりのようです。
そのことと膝が関係あるのかどうか、直接ヒーリングの時にじっくり相談したいと思ってます。

わたしも実は、自分の長男といろいろあって、少しぎくしゃくした関係です。
長男が小学3年生のときに離婚して、元気に母子家庭やってるつもりでしたけど、長男には悲しい思いをさせてきたのではと今更ながら感じます。
妹が可愛かったので妹を可愛がりすぎたかもしれません。
そして、今の夫といっしょになり、末っ子が産まれ、その末っ子が可愛すぎたことや、わたしの仕事が忙しすぎて、長男のことをちゃんとみてやれなかったことなど。
罪悪感がどこかありました。
私はその罪悪感をふきとばすように明るく笑って生活してきたのです。
父親が亡くなってから、少し長男と気持ちが通じ合った感じです、
父のお葬式のあと、長男にさりげなく「あの時はつらい思いをさせてしまったかも。ごめんなさい」と伝えました。
長男は「べつに〜」という感じでしたけど、どう感じてたのかな。また折を見て話ししたいと思ってます。
わたしも自分と長男とのことをしっかり見つめていこうと思います。
今、わたしは幸せなんですが、果たして長男は幸せなのか。
これまで、わたしはどこか、背を向けてきたところがあります。
4人のこどもたちを可愛がることで埋め合わせのつもりだったかもですが、長男のことを、もっと考えていかなきゃって最近思うようになりました。


事情は違えど、ともあこさんも、うちの夫もそしてわたしも、長男にはつらい思いをさせてきました。
乗り越え、幸せに着地できるよう、行動していきます。
ともあこさんいっしょにがんばってゆきましょう。

11/02/2023(土) 17:50:10

No.36186  まさこ
Re: 2月11日(土曜日) 引用
36184でひとつ訂正が。
ワクチンを打った方がの意味は打った人たちがっていう意味です。失礼しました。

11/02/2023(土) 17:52:59


No.36182 飯沼正晴  
2月10日(金曜日) 引用
おはようございます。

8日(水曜日)のスレッドの最後に、tomoakoさんが書き込んでくれています。

tomoakoさん、今日は病院ですね。
今度の病院は近所みたいですが、気をつけて行ってくださいね。

愛想なしですが、もうすぐちょっと出かけなければならないので。

10/02/2023(金) 09:08:21



No.36169 のものも  
2月8日 水曜日 引用
おはようございます。
ちづちゃん、なみさん、あきえさん、ありがとうね
昨日、お父さんが私に敵意を向けてないことは
本当にお父さんが変わったと思い、呆然として
そっけない文章になってたかも〜
皆さんも、本当に有り難うね〜

「困難なことではあっても、健やかなる喜びを現実化することを絶対にあきらめず、本気で実現に向かっていく。喜びの中で。」というエネルギーを獲得することです。

とは言え、生身の人間なので
気持ちを抱えながらも、でも喜びの中で
歩みたいです。

カルマの解消は、カルマ帳消のことでなく
カルマ解消は、カルマを上回りプラスにすることで
相手の軸、追いかけモードでなく
自分の軸になれますし、自分がやりたいとブレなくなります。

カルマ帳消しで、もう充分だとは思うけど、
埋め合わせの苦難を超えたカルマ解消でなければ
皆の喜びにまで到達出来ないと思います。
と言うか、カルマ帳消しでは、長年の時間が
かかると思うのです。

皆さんと一緒に
奇跡の喜びを現実化したいです。

08/02/2023(水) 06:04:41


No.36170  のものも
Re: 2月8日 水曜日 引用
あ、カルマ帳消しとは
プラスマイナスゼロと言う意味です。

カルマ解消は、プラス、マイナス、プラス、プラスかなぁ〜(笑)

08/02/2023(水) 06:26:54

No.36171  tomoako
Re: 2月8日 水曜日 引用
みなさん おはようございます。 いつもありがとうございます。


沼さん ありがとうございます。

>手紙を書いていることすら知らさないなかで、長男さんの今までのことを辿りなおし、
これからのことをじっくり話し合えているとは思えないからです。

そうですね、これこらは 夫の手紙チェックを怠らないようにします。



>数日前に送った私のラインは夫さんにも読んでもらっているはずなのに、
どうしてお互いの気持ちを出しあい、話しあわないのでしょう?


毎晩 話し合っています。色んな角度から 息子のことを 見て 感じて 意見を出し合い

こういう接し方はだめやったね、とか、

こうしてあげたらよかったね、そう!こうしてあげようよ。などなど・・・

一番大切なのは 心から あふれんばかりの 愛情をもって

それを 表現して 寄り添ってあげることとか

のものもさん ありがとうございます。

そうですね、わたしも本気で前向きに 頑張っています。

>「困難なことではあっても、健やかなる喜びを現実化することを絶対にあきらめず、本気で実現に向かっていく。喜びの中で。」というエネルギーを獲得することです。

08/02/2023(水) 07:41:51

No.36172  ゆみっぺ
Re: 2月8日 水曜日 引用
おはようございます。

のものもさん、
良かったですね。お父さん。

「困難なことではあっても、健やかなる喜びを現実化することを絶対にあきらめず、本気で実現に向かっていく。喜びの中で。」というエネルギーを獲得することです。

とは言え、生身の人間なので
気持ちを抱えながらも、でも喜びの中で
歩みたいです。

皆さんとぜひ一緒に!です。

08/02/2023(水) 07:47:22

No.36173  のものも
Re: 2月8日 水曜日 引用
トモアコさん ゆみっぺさん
ありがと〜

ある意味、マイナスをプラスにって
全人類がやっていることで
全人類と同じことをやってては
風穴はあかんのですな(笑)

08/02/2023(水) 09:06:59

No.36174  やすこ
Re: 2月8日 水曜日 引用
「困難なことではあっても、健やかなる喜びを現実化することを絶対にあきらめず、本気で実現に向かっていく。喜びの中で。」というエネルギーを獲得することです。

はい。自他の幸せを諦めず実現に向け本気で進んでいきます!

自分にとってなにが喜びで幸せか、それさえ見失っていた私だから、喜びへ向かって挑んでいくことは、私にとってなにより健やかに思います。

「エネルギー」ってよくわからなかったです。

でもある時の定例会で、自分自身がエネルギーになればいいと知りました。「みんな大好き、ありがとう」のエネルギーになればいい…という言葉に「あっ、そうか」と思いました。

自分自身がエネルギーそのもの。
自分の意識、言動や眼差しも全部エネルギーなんだと知りました。
これまでずっとエネルギーを発し、人と交わせて生きてきたんだなぁ、と思いました。

本気になる、諦めない!
私が喜びへ意識を変える、それを実際に表現、言動していく…、
それは、「自分を幸せに、みんなも幸せに。」という事だと思います。

身近なエネルギー場だけじゃなく、もっと大きなエネルギー場も同じ事です。


誰もが今の自分を喜び自分らしく生きれるように!
アコさん、長男さん、ご家族の幸せ!
みんなの心と身体が楽になるように!

諦めず前を向く喜びの中で、自分とみんなの幸せを必ず現実にしていきます。


アコさん
アコさんの心の奥へ届け!とエネルギー送っています。

思いは必ず伝わる、届く!と信じてエネルギーを送っています。

一緒に治しましょう。

08/02/2023(水) 09:16:26

No.36175  飯沼正晴
Re: 2月8日 水曜日 引用
tomoskoさん、

そうでしたか。
夫さんともいろいろ話しあっておられるのですね?
買い置きの切手がなくなるぐらい、夫さんも手紙を書いておられることは、たまたま話に出なかったということなのですね?
であれば、昨日も言いましたが、どういう話をしているのかラインでお知らせください。

昨日までのラインでもお伝えしていたことですが、tomoakoさんの長男さんに対する思いを余すところなく、こちらにも伝えてほしいと思います。
これh治癒に向けて、極めて重要なことなので。

tomoakoさんは自分の気持ちや心を言葉で表現するのが苦手なタイプかとも思いましたが、そんなことはないようですね。
昔のtomoakoさんの投稿に、涙とともに深い共感の思いが書かれています。
(掲示板の画面を一番下にまでスクロールして、過去ログに入り、「tomoako」で記事検索してみてください。tomoakoさんの投稿がまとめて出てきます)

ガンの病巣が免疫細胞を寄せ付けないのと同じように、tomoakoさんの心のシコリの部分にtomoakoさん本来の心が接触できていないように、私は感じています。
そしてそれはtomoakoさんの治癒や、長男さんとの修復を阻むことになっているように思うのです。
状況は厳しさを増し、切迫してきています。

08/02/2023(水) 10:04:34

No.36176  ゆりか
Re: 2月8日 水曜日 引用
アコちゃん、おはようございます。
ヌマさんの書き込みにあった、
状況は厳しさを増し、切迫しています。
という言葉が、私は自分に言われているように胸に突き刺さりました。

長男さんに対して感じているアコちゃんの心のシコリは何なんだろう。。
幼い長男さんを育てる中で、どんな感情を抱いていたんだろう。。

駄々をこねる我が子を疎ましく思っていた瞬間があったかもしれない、
自分を守ってくれているように感じたり、この子の為に幸せな明るい家庭を作ろうと思っていたんじゃないだろうか?
特に
長男さんが6才の時、義母さんが事故で亡くなり、長女さんが生後8ヶ月、お腹の中には次男さんもいてアコちゃん自身が私なんかには想像もできないような大変な状況やったと思う。
長男さんの事が気にかかりながら、何もしてあげられない自分を責める気持ちも強かったんじゃないだろうか。。
それと同時に、かなりのストレス状態やったアコちゃんは、反抗期の時期の長男さんに愛情とは反対の(怒りとか苛立ちのような。。)感情も抱いたかもしれないな。。

子供は母親の本音の感情を敏感に察知すると思うし、ましてやこの頃の長男さんの寂しさは半端ないと思うので、長男さんの心の傷はかなり深いような気がするなぁ。。

などと、私なりに思いを馳せてはみるけれど、アコちゃんはどう感じているのだろう?

アコちゃんが自分の本音に向き合い長男さんの心に思いを馳せる参考になればと思い、投稿しますね〜

08/02/2023(水) 13:37:41

No.36177  飯沼正晴
Re: 2月8日 水曜日 引用
皆さん、書き込みありがとう!
ゆりかさん、踏み込んだ書き込み、ありがとう!

たぶんtomoakoさん自身が認識できていないことなのでしょうね。
潜在意識・ダブルの設定とはそういうもののようです。
言わば、自己マインドコントロールですから。

周囲の皆にはその不自然さや歪さがはっきりと見えているのに、本人やその人と無意識に同調してしまっている人はまるで気づかないというのは、しばしばあることです。

tomoakoさんにも頑張ってもらわなければなりませんが、私たちももっとパワーアップしましょう!
全て喜びの中で、さらなる喜びに向かって!

08/02/2023(水) 14:09:41

No.36180  tomoako
Re: 2月8日 水曜日 引用
皆さん 毎日毎日 エネルギーを ありがとうございます。

昨日は 午後から 2時間ほど 横になっていました。

ゆりかねぇさん ありがとう。


>長男さんに対して感じているアコちゃんの心のシコリは何なんだろう。。
幼い長男さんを育てる中で、どんな感情を抱いていたんだろう。。

義母を事故で亡くしてから、隣家に住む、義父や義妹達の 食事作りに通っていたので大変でした。

三人目が産まれてから しばらくの間も・・・・・

さすがに 隣家まで通って 食事作りは 大変以上 だったので 義妹に お願いしたのを覚えています。

また、農繁期には うちの米を食べるのだったら 手伝わなっ!って義父に言われて 

長男 長女を 祖祖母(祖父の母)や義妹に預け 大きなおなかを抱え 田んぼに

出ていたのも 覚えています。事務仕事も抱えていたので あまり長男と 深く接する時間が なかったように思います。 

今は、絶対にしては いけないことですが 背中に 幼子をおぶって 車運転 、ゆりかねぇさん ありがとう。


>長男さんに対して感じているアコちゃんの心のシコリは何なんだろう。。
幼い長男さんを育てる中で、どんな感情を抱いていたんだろう。。

義母を事故で亡くしてから、隣家に住む、義父や義妹達の 食事作りに通っていたので大変でした。

三人目が産まれてから しばらくの間も・・・・・

さすがに 隣家まで通って 食事作りは 大変以上 だったので 義妹に お願いしたのを覚えています。

また、農繁期には うちの米を食べるのだったら 手伝わなっ!って義父に言われて 

長男 長女を 祖祖母(祖父の母)や義妹に預け 大きなおなかを抱え 田んぼに出ていたのも 覚えています。

事務仕事も抱えていたので あまり長男と 深く接する時間が なかったように思います。 

今は してはいけないことですが 書類をうずんで 背中に 幼子を おんぶし 車の運転することも・・・ 再々でした

10/02/2023(金) 08:39:59

No.36181  tomoako
Re: 2月8日 水曜日 引用
あっすみません。 文章、ダブって あげてました。

10/02/2023(金) 08:43:36


No.36178 ゆみっぺ  
2月9日 木曜日 引用
おはようございます。
今は晴れてますが、
明日は雪らしく、通勤する者に
とっては、ムムムです。

私の長男が多分3歳か4歳かくらい?
ギャーギャーすごくて
ずっとイライラしていたなぁ。
家事、育児、仕事
疲れたんですけどぉとなり、
階段を降りている長男を
突き飛ばしてやろうか!くらい
イライラしていた事を
思い出しました。
しばらくして、
母が実家に連れていきました。
長男が行きたいと言ったからだと
思います。
その後ろ姿をみて、
あんなにまだ小さいんだなぁと
シミジミ思いました。

tomoakoさん、
体調いかがですか?
私は何だかんだといっても
母を頼りに出来ましたが、
tomoakoさんは、もっと凄く
大変だったのだろうなぁと思います。

掲示板を読んでいて、
私も色々考えさせられることが
たくさんあります。

09/02/2023(木) 07:47:48


No.36179  のものも
Re: 2月9日 木曜日 引用
おはようございます。 

最近、書いてたので
あまり書くこともありませんが

鼻っから、自分は悪くないと思ってると
なかなか変わりませんよね。

誰に向けても書いてませんが
まずは自分を見直すことで変わると思います。

ゆみっぺさん
朝の更新、ありがとうございます!

09/02/2023(木) 08:00:27


No.36154 tomoako  
(No Subject) 引用
沼さん みなさん  ありがとうございます 

皆さんの 書き込み 毎日 ひとつひとつ 読ませていただいています。

感謝であふれています。

日々 時間を大切にして 頑張っています。

本を  熟読しながら わからないところがあれば ネットで検索しながら なるほど・・と

あれ?本がないと思った時は 夫が読んでいました。 

そして 息子に手紙やハガキを書いたり

夫も 手紙 書いて出しているみたいです。

箱に入れてある 84円切手が無くなってるから買っとくようにと 言われて気づきました

私は 10円切手とか2円切手とか5円切手 とかを かき集めて貼るのが好きなのですが・・・

夫は それは ダメみたいです(笑)

ビタミンCが癌にいいと 本に書いてあったので うちでとれた 柚の絞ったのを (去年は大収穫だったので夫が絞って冷凍庫に保存してくれていたのを解凍して)

炭酸水で割って飲んでます>美味しい!!

お腹に手を当てて 細胞にエネルギーを送るとかも 
とても 参考になります。悠々塾で勉強したことと同じことが書いてます。

まだまだ 勉強中です。

>エネルギー的にそこを動かしていくには、私たち自身が、
「困難なことではあっても、健やかなる喜びを現実化することを絶対にあきらめず、
本気で実現に向かっていく。
喜びの中で。」というエネルギーを獲得することです。
自分を含む皆の喜びになることであれば、諦めを先に思うのではなく、
必ず実現するという確信のなかで、本気の本気で進んでいくことです。

沼さん いつもいつも ありがとうございます。 

抜けていて 頼りない私のことを

あきらめずに ほんとぉ〜に!あきらめずに・・・

何度も何度も くじけそうな私を 導いてくれて・・・

そして ここまでひっぱってくれて 感謝です!


>キツイことをいっぱい書いてきた私のこと、たぶん嫌ってらっしゃるかなと思い、しばらく投稿を控えていました。

でも、飯沼氏の様々な厳しく且つ愛情たっぷりの働きかけや皆さんの優しく心強いエネルギーに支えられ、
ここまでようやくたどり着いたtomoakoさんのことがとても愛おしく嬉しくて、久々投稿することにしました。


Bさぁ〜ん 全然 嫌ってなんかないです! 大好き☆ですよ〜〜っ 

嘘だと思ったら 沼さんに聞いてみてください。 ノー天気な人やからなぁ・・と つぶやかれそう(笑)

06/02/2023(月) 22:24:31


No.36155  tomoako
Re: 引用
佑造さん さきさんの 再出発 心より お喜び

申し上げます。 ほんと 嬉しい!!

06/02/2023(月) 22:28:19

No.36158  ゆりか
Re: 引用
アコさん、おはようございます。
体調はどうなんだろう?
って思っていたので、アコさんの書き込みがあると すごく嬉しいよ〜

体調はどうですか?

旦那さんも息子さんに手紙を書いたり、本を読んだりと、ご家族の健やかな未来の為に行動されているのですね〜

アコさんと旦那さんから届く手紙やハガキ、息子さんは必ず読んでいると思います。

もうすぐ 春が来るよね〜

07/02/2023(火) 06:03:24

No.36159  tomoako
Re: 引用
沼さん みなさん おはようございます。

ありがとうございます。


ゆりかねえさん おはようございます。

時々 痛みで 目覚めることがありますが 大丈夫ですよ〜

今日も 一歩前進します! 頑張りますね☆

07/02/2023(火) 06:34:02

No.36160  ゆりか
Re: 引用
アコさん、
アコさんもアコさん家族も アコさんのガンが消えて 長男さんの傷も癒えて 家族みんなが幸せになる‼︎って信じて言動しているのだものね〜
私達 一人一人もみんな アコさんは絶対私が治す・アコさん家族を私が絶対幸せにする‼︎
って思いながらエネルギーも送っているし、人のことも自分の事のように幸せを願っていながら生活している人の集まりやから、嬉しい未来の現実は直ぐそこに待っているよ〜
何があっても 今がどうであろうとも 絶対大丈夫なんだ‼︎
って信じる事ができるよね〜
ありがたい事やね〜

07/02/2023(火) 06:48:59

No.36161  ゆりか
Re: 引用
私も アコちゃんやアコちゃんご家族と共に 今日も一歩前進するよ〜

共に頑張りますね〜 アコちゃん、ありがとう‼︎

07/02/2023(火) 06:53:17

No.36162  ゆみっぺ
Re: 2月7日 火曜日 引用
おはようございます。
皆さん、温かい優しい言葉を
ありがとうございました。
嬉しかったです。

母は昨日でいったん、通院は
終了になりました。
母は状況がよくわかってないので、
家に帰ると思っていたら、
また病院?に戻るの?
私だけと言ってました。
病院じゃなくて施設なんですが。

tomoakoさん、
手紙や葉書書いているんですね。
きっと嬉しいと思います。
絶対治る!
皆で幸せになる!

07/02/2023(火) 07:44:33

No.36163  ちづこ
Re: 引用
ともあこさん、書き込みありがとうございます。どんな様子かなと思ってるので、嬉しいです。
息子さんに手紙やハガキ書いてるんですね。
夫さんも。
毎日のように、来る日も来る日も、手紙やハガキが届くこと、息子さんはとても嬉しいと思います。

ともあこさんが、魂の意志に従って生きる、とエネルギー送ってます。
ともあこさんが、長男さんと心が通い合って、喜びあってて、家族みんなが嬉しくて。
一緒にくらして。病気も治って。
そう思ってます!!


愛は時空をこえて、の受信、ありがとうございます。

「困難なことではあっても、健やかなる喜びを現実化することを絶対にあきらめず、本気で実現に向かっていく。喜びの中で。」というエネルギーを獲得することです。

今までどおりからの脱却、引き戻されても諦めないでやっていきます。
喜びの中で。そうやなって、思いました。


さきさん、祐造さん、すごい嬉しいです!
祐造さんのお母さんも喜んでらっしゃるだろうなと思いました。

ミスターよかったです。お母さん涙ぐんでおられたんですね。とっても嬉しかったんやと思います。

ゆみっぺさん、お母さんのこと、仕事しながらも頑張ってるんですね。お母さんはゆみっぺさんが来てくれるの嬉しいだろうなと思いました。

のもちゃん、すごいなぁって思います。
お父さんはほんと幸せですね!

07/02/2023(火) 09:38:56

No.36164  飯沼正晴
Re: 2月7日(火曜日) 引用
tomoakoさん、書き込みありがとう!

私はtomoakoさんが能天気な人だとは思ってないですね。
tomoakoさんが自分にそう思わせようとしているとは思っていますが。第一、ほんとに能天気だったら、例の「窓口応対コンクール」で優勝できるはずがないからね。

夫さんも長男さんに手紙を書いているとのこと、良かったです!
でも、それを夫婦間で話していないことに、大きな引っ掛かりを感じてしまいます。
手紙を書いていることすら知らさないなかで、長男さんの今までのことを辿りなおし、これからのことをじっくり話し合えているとは思えないからです。

数日前に送った私のラインは夫さんにも読んでもらっているはずなのに、どうしてお互いの気持ちを出しあい、話しあわないのでしょう?
幼い頃からの長男さんの扱われ方や気持ちを辿りなおし、両親がそこに心を向けることのないままに手紙を書いて、そこに彼の心を開かせ、彼を癒すエネルギーが込められるのかどうか?
私は疑問に思ってしまいます。

定例会でも話しましたが、ヒーリングのエネルギーだけで難病が治ったり改善することもありますが、tomoakoさんの場合は長男さんとの修復と治癒がセットになっているようです。
治癒に条件を付けたくはないのですが、tomoakoさんの場合は長男さんのことが病の原因になっているので、そこをクリアしなければ治癒は難しいと思います。

それでいろいろと促しているのですが、ある程度の行動はするようになったものの、そこに心からのエネルギーが籠っているようには感じられなくて。
tomoakoさんが自分の心のしこりに向き合って、それを溶かそうとしているようには見えなくて、私たちも苦慮しているところです。

いずれにしても、私たちはNO.36141に書いたことをしつづけていきます!

07/02/2023(火) 10:32:22

No.36165  のものも
Re: 引用
お父さんに会ってきました。
少ししか顔見せ出来なかったけど
お父さんも相部屋の人も今日は穏やかでした。
一緒に食べるようにとお菓子を渡せました。

今日会ってきたけど、
何も語らなかったけど、お父さんは
悪そうな顔してた、相部屋の人も。

前に私に見せてた顔と、ずいぶんと
お父さんの顔は違ってた
だから私には、もう悪態しないと思います。
カルマは解消したのだと思います。

皆さん、暖かい言葉をありがとう
落ち込んでたので

36141のこと、私もしていきます。

07/02/2023(火) 11:45:34

No.36166  まゆみ
2月7日(火曜日) 引用
No.36141 の投稿何度も読み返してます。
本気で取り組んでいきます!
特に心に響いた箇所です↓

>そして地上的な条件や道筋などに制約されず、「必ず現実化する(なぜなら、自分が求めているものは自分を含む皆の喜びなのだから)」という確信が、奇跡の喜びを現実化するのです。
もしも途中で自分が地上を離れることになっても、喜びのみの霊界から、その現実化の手助けもできるはずです。<

自分の目指すものに自信を持って喜んで進んでいれば、時間の制約もなくなると思いました。
地上を離れることになっても、エネルギーとしてそのまま生き続けるのだから。
自分だけのことではなく、みなの喜びの中で生きるということの大事さがわかりました。

うまく言葉にならないですが、No.36141 書かれてることをしていきます。

ともあこさん。
エネルギー送ってます!

さきさん、祐造さん、良かったです!
お二人にはいつもたくさんのエネルギーもらってます。
喜びのエネルギー倍増ですね。

07/02/2023(火) 16:57:45

No.36167  なみ
Re: 引用
tomoakoさんの愛情、思いが長男さんに届きますようにと願っています。

今まで通りに引き戻されて諦めの気持ちになることもありますが、皆の幸せのために健やかなる喜びを現実化すること、幸せになることを諦めないで、がんばらないとと自分に言い聞かせています。
tomoakoさん、私もがんばりますね。
くじけそうになっても、皆さんと一緒に喜びの中で前に進んでいきます。

のもちゃん、本当にすごいなと思います。お父さんは幸せですね。
私ものもちゃんのようになりたいなといつも思っています。

ミスターさん、お母さんとのこと、よかったですね。
きんもくせいさんの投稿からもその光景が目に浮かんでくるようで、とても心が温かくなりました。
お母さん、とっても嬉しかったと思います。

ゆみっぺさん、お母さんのこと、お仕事をしながら大変なことが多いと思いますが、応援しています。

さきさん、祐造さん、長い間いろいろなことがあっての今の幸せを思うと、涙が出そうです。
ずっと願っていました。本当に本当によかったですね。
おめでとうございます!!
定例会でお聞きしたときは飛び跳ねたくなるぐらい嬉しかったです。

07/02/2023(火) 20:24:35

No.36168  あきえ
Re: 引用
tomoakoさん、いつもどうされているのかなと思っていましたが、頑張っておられる投稿があって嬉しく思っています。
痛みで目が覚めることもなくなってくれるといいですね。
長男さんと早く会えて、喜びのうちに和解できて、tomoakoさんの病も癒えますようにと祈っています。

「『困難なことではあっても、健やかなる喜びを現実化することを絶対にあきらめず、本気で実現に向かっていく、喜びの中で』というエネルギーを獲得することです。」
このエネルギーを獲得できるように、あきらめずに頑張って、このエネルギーを必要とする人にあきらめずに送り続けます。
たくさんのことをあきらめてきて、後悔することばかりなので、今まで通りを切り替えます。

ミスターさん
お母さんに会いに行かれてよかったですね。
お母さん、本当に嬉しかったと思います。お母さんの心のどこかでミスターさんのこと分かっていらっしゃると思います。
本当にお会いすることができてよかったですね。
私の母も随分前になりますが、会いに行くと嬉しそうな顔をして迎えてくれるのですが、私は誰なのか分からなくて、ミスターさんのお母さんと同じだなぁって思いました。
今度は思い出してくれるかなと期待しながら、できるだけ会いに行きました。
分からなくても喜んでくれて、それがちょっと悲しくもあり、嬉しくもありました。
心のどこかで分かってくれていると思っていました。懐かしく思い出しました。

のものもさん、ゆみっぺさん
ご家族のために本当によく頑張っておられますね。えらいなぁって感心しています。
応援しています。

しのしのさん
お辛いことがあったのですね。
私が手術を終え、わかちあい祭りで会ったとき、そばに来てくれて、何も言わず、だまったまま、しばらくそっと私の手を握ってくれていたこと、優しさとあたたかさが伝わってきて、涙が出そうでした。
しのしのさんの優しさ、あたたかさを改めてわかったような気がします。

祐造さん、さきさん
本当におめでとうございます!
よかったですね。いつか元に戻られると信じて待っていました。
嬉しいです!

07/02/2023(火) 20:47:46

全3961件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 397 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS