[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No.20221 春が来る  
➂ グリホサートの身体への影響 引用
グリホサートは、1974年に市場に登場してから、世界で940万トンが作物や芝生、庭園に散布されており、日本でも最も使用されている除草剤ラウンドアップの主成分です。

世界でも日本でも最も売れている除草剤「ラウンドアップ」の主成分グリホサートは、今、世界的にその危険性が問題になっています。

遺伝子組み換え作物の栽培地域では、栽培面積の広がりに加えて、除草剤が効かない耐性雑草の増加により使用量が増え続け、健康被害が拡大してきているのです。

2015年3月、WHO(世界保健機関)の専門家機関のIARC(国際がん研究機関)が、グリホサートを発がん物質「2A」にランクしました。
IARCのランク付けは1〜4の4段階で、2はAとBの二つに分けられており、2Aにランクされると発がん性が強く疑われることになります。

2019年2月にはCNNが、ワシントン大学の研究チームによる「グリホサートにさらされると発がんリスクが41%増大する」という研究結果を報じました。

アルゼンチンでは、医師団がラウンドアップが使用される前と使用された後の臨床の検証をしたところ、サンタフェ州では10倍の肝臓がん、3倍の胃がん、精巣がんの増加が見られ、特に、若年層のがんの発生、先天性障害、出産時の障害が顕著だとされています。

また、米国の市民団体である「こども環境健康ネットワーク(CEHN)」は2017年4月4日、グリホサートが子どもにもたらす新たな健康被害に関する科学的知見を発表しました。

尿中のグリホサートの濃度の高い妊婦の場合、妊娠期間が短くなり、赤ちゃんの体重が少ない傾向にあることが判明したのです。
その赤ちゃんは将来的に、糖尿病、高血圧、心臓病、認知能力の低下、メタボリック・シンドロームになるリスクが高まると指摘されています。

米国環境保護庁(EPA)に提出された研究では、エビはグリホサートのレベルが5.2ppm以上で死ぬそうです。
一方で、砂糖の原料となるてん菜のグリホサート許容量は25ppmです。妊娠6週目の胎児の大きさはエビに相当します。
妊娠中の女性は甘いものを欲することが多いですが、グリホサートが残留する食べ物は、胎児の環境に重大な影響を与えることが動物実験からわかります。
不妊や流産を引き起こす可能性のあるものが、食物として摂取されているのです。

さらには、仏カーン大学による動物実験などで、グリホサートによる内分泌攪乱物質としての疑いがもたれています。

また、肝臓に関しては、ごく微量のグリホサートを摂取し続けただけで、脂肪肝になることが動物実験でわかっています。

ラウンドアップの開発会社モンサントは、グリホサートの安全性を以下の様に説明します。

「グリホサートは植物がアミノ酸を作り出すシキミ酸経路をブロックする。アミノ酸を作れなくなった植物は枯れる。しかし、人間にはこのシキミ酸経路は存在しない。だから人体には安全だ。」と。

人体には確かにシキミ酸経路は存在しませんが、腸内細菌はそれを持っています。
ですから植物をCENSOREDしまうグリホサートはシキミ酸経路を持つ腸内細菌を破壊してしまうのです。
最近、グリホサートが人間の腸内にいる何億という腸内フローラの善玉菌までCENSOREDことが明らかになっています。
腸内細菌を損なってしまえば、そこからさまざまなアレルギー、自己免疫疾患などさまざまな病気が生じます。
グリホサートは、特に神経系を侵すのです。

2012年の数字では、日本と韓国は、1エーカーあたりのグリホサートなどの農薬使用量が、カナダ、スウェーデン、オーストラリア、アメリカ、イギリスなどの国よりも多く、子どもの発達の遅れと自閉症の割合も世界で最も高くなっています。
グリホサートの使用量と自閉症の割合には相関関係があるという研究結果も出ています。

実際、グリホサートの使用量が増えるに従って、こうした疾患で苦しむ人の数も増え続けています。

補足ですが、ヒ素も非常に危険な毒物として知られていますが、フランスのセラリーニ氏の研究で、ラウンドアップにはヒ素も入っていることが明らかになっています。
慢性疾患を発症するヒ素の量は、わずか0.17ppb。セラリーニ氏によれば、グリホサート系除草剤では500ppbものヒ素が検出されているということです。

07/04/2019(日) 09:44:36


No.20225  やすこ
Re: ➂ グリホサートの身体への影響 引用
春が来るさん

レポートありがとうございます!
遺伝子組み換え、農薬が身体にも心にも悪く影響する事が分かっているのに「なんでやめないの?皆んな病気になってしまうのに!」と子どもでも思いますよね。

ほんとに怖いです。毒々しい色や添加物だらけの駄菓子なら選んで避ける事が出来るけど、安心安全と言われてる食品がもう安心でないんだから。

でも、こんな時代に私達は出来る事があるのが嬉しいですね。

正しく学んでそして「みんな大好き、絶対大丈夫!」と自分の周りから喜びを広げて〜もっと大きく〜喜びで繋がっていけるように。

春さん、お忙しい中沢山調べて書いて下さって本当にありがとうございます!!分かりやすく流石です!

07/04/2019(日) 21:48:50

No.20226  やすこ
Re: ➂ グリホサートの身体への影響 引用
あ、変なトコに書き込みましたね。ごめんなさい。
下に?Cもありますよー!

07/04/2019(日) 21:52:04


No.20222 春が来る  
?C 遺伝子組み換え作物の身体への影響 引用
遺伝コードの複雑さを考えると、遺伝子を組み替えて生産した食品が、人間の健康に対して長期的かつ総合的にどの様な影響をもたらすのか、予測する事は出来ません。

遺伝子組み換え食品がもたらす発がん性のリスクには、多くの科学者が不安を持っており、「遺伝子組み換え食品によって、ある種のがんによる死亡率が著しく増加することは確実だろう。しかもその程度で悪影響がおさまれば、幸運といえるかもしれない。」と指摘する科学者もいます。

様々に問題のある遺伝子組み換え作物ですが、特に、今回は、腸に影響のある遺伝子組み換え「Bt作物」について書かせていただきます。

「Bt作物」とは、「バチルス・チューリンゲンシス菌(Bt菌)」という土壌菌の遺伝子を導入して、作物が自ら殺虫成分をつくりだすようにした遺伝子組み換え作物です。

Bt毒素入りの遺伝子組み換え作物、コーン、米などは葉から花粉、根に至るまでの作物全体が殺虫成分を含んでいます。
言い換えれば、「Bt毒素」という殺虫剤を埋めこんだ作物であり、「Bt作物」を食べることは、殺虫剤を一緒に食べることになります。
しかも、Bt毒素は炭疽菌(たんそきん)の近縁種です。

Bt毒素は虫の腸の内壁に穴をあけて虫をCENSOREDのですが、今や、Bt毒素は人の腸内の細菌に移行していると言われています。

最近の研究では人における「リーキーガット症候群」(Leaky gut syndrome,腸管壁漏洩症候群)が問題になっているのです。

本来の腸は腸壁の細胞が密着していますが、Bt毒素によって結合が緩んで穴があき、そこから未消化の物や有害物質を取り込むことによって、アレルギー、自己免疫性疾患、糖尿病、自閉症などの症状が表れるとされています。

私たちが食べた食事は消化吸収されると共にその一部は腸内細菌の餌になります。
腸内には無数の細菌がいて、その中には血液中に侵入すると毒性があり高熱を発して敗血症という死に至る病気を起こすものもありますが、私たちの腸では、そこにいる無数の腸内細菌が勝手に体の中(=腸の外)に行かないように腸管壁のバリアというものがあり、腸の中と外をしっかりわけて守ってくれています。
しかもその面積はテニスコート一面分という驚異的な面積です。

この腸の壁に穴があいたりすると、たとえわずかな亀裂でも腹膜炎をおこし、敗血症になり、手術をして洗浄・ 治療しないと死んでしまいます。

このように大切な腸の壁のバリア機能ですが、実は最近になって完全ではなく、ごくごくわずかに腸内のものが壁から漏れて血液に侵入してくることが分かってきました。

これは英語でリーキーガット症候群(Leaky gut syndrome,腸管壁漏洩症候群)と言われています。
リーキーガットでは腸に穴があいているわけですが、ごくごく小さいので自覚症状がありません。
しかし、この穴から腸の中のいろいろな物質が漏れ出て血液中に入り込み病気になることが分かってきました。

食事や飲む薬の中にリーキーガットを起こす成分があることも分かってきたのですが自覚症状がありません。
しかし、この状態を20年30年と続けることで慢性の病気になることも分かってきました。

米国での調査結果によると、遺伝子組み換えの大豆、トウモロコシの作付面積、グリホサートの使用量の増加と慢性疾患である糖尿病の患者数の急増が一致しています。

遺伝子組み換え種子とグリホサートはセットで売られています。
遺伝子組み換え作物により腸に穴があき、グリホサートの様な危険な成分が血液中に漏れ出る状況が長年にわたり続けば、人体への影響は、はかり知れないと思います。

この様な、まだまだ未知の危険性がある遺伝子組み換え作物ですが、日本政府はTPP協定批准後には遺伝子組み換え作物の承認件数を急激に増加させ、今では、米国を抜いて309種類まで認める世界最大の遺伝子組み換え作物の承認国となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考文献(レポート?@〜?C)

中島 淳氏 横浜市立大学大学院医学研究科 市民講座
IWJ
「タネはどうなる?!」山田正彦著
「遺伝子組み換え食品の真実」アンディ・リーズ著
「遺伝子組み換えのねじ曲げられた真実」ドルーガー著
「日本が売られる」堤 未果著
「発達障害の原因とメカニズム」黒田洋一郎氏

07/04/2019(日) 09:58:43



No.20220 飯沼正晴  
(No Subject) 引用
パソコンの不具合でスマホからしか書き込みできません。

月曜日には復旧すると思います。

06/04/2019(土) 11:42:14



No.20204 飯沼正晴  E-mail
今日から4月、スレッド更新! 引用
前スレッドの続きです。

のものもさん、さきさん、書き込みありがとう!

ディープさんの写真はまだ見てないけど、そのうち見ますね。

さきさん、

これから始まる「ザ・食物繊維革命」は、金銭・物質系の回路を使って生命系のエネルギーを注ぎこみ、物質と心の融合による新しい地上界の喜びを顕現・現実化していくという意味もあるのでしょうね。

先日ちょっとしたことがあって(私の勘違いでしたが)、そのことに思い至りました。

あの冊子は、昨年の春に「できれば無料配布を」と言ってカンパをいただいていなければ、書けなかったかもしれません。
「書く書く詐欺」というさきさんからの圧力も、ずいぶん後押しになりました(笑)

「ここまで遅れたからには中途半端なものは書けない」という思いにもなったし。

食物繊維をメインにした冊子、今月中には書きますよ。


明後日は司法書士さんと面談して、10日ごろには会社設立登記が完了する予定です。
税理士さんにも今後のお付き合いをお願いしました。

ウエブサイト制作のことも、いつもお世話になっている人に近日中に依頼することになると思います。

ショップで取り扱い商品も、受託製造加工業者さんとやり取りして進めています。

着々と進んでいますよ〜。

01/04/2019(月) 09:26:46


No.20205  しのしの
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
定例会でちづちゃんとエネルギーを通し合っている時、すでにしのしのさんからはそういう思いが発せられていました。
(ちづちゃんの本来のエネルギーとうまくかみ合っていたのだと思います。)

↑定例会の前から、異様にちづちゃんにあいたかったんですよね〜。定例会に行く道で、ちづちゃんに偶然出会った時もびっくりしたし、なんとなくちづちゃんとハグしたいなぁと思っていて、次の日帰る前にちづちゃんと会えて、ハグしてから帰りました。
なんか、そういう時期だったんですね。

01/04/2019(月) 13:03:26

No.20206  飯沼正晴 E-mail
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
しのしのさん、そうだったんですね。

やはりちづちゃんの本来のエネルギーとかみ合っていたんでしょうね。
エネルギーってウソはつかないものですからね〜。

そういえばちづちゃん、翌日もひょんなことで活躍したそうですよ。
。。。。。

明日から2日ほどは書き込みできないかもしれません。
もちろん読めますから、どんどん書き込みしてくださいね。

会社というかサプリのことですが、粉末を小袋に小分けする自動充てん機というのが市販されているんですね。
私、知りませんでした。
これを使うと簡単正確に小袋分けができます。
価格も3〜8万円ぐらいです。

チャック袋を密閉するシーラーと合わせても10万円前後で準備できそうです。
この機械をこちらで購入して、小袋分けしてくれる共同作業所にレンタルしようかと思います。
業者にカタログ請求したところです。

とりあえずはオーガニックのチアシードやサイリウムなどから、仕事として受けてくれる作業所を当たってみます。(あ、名刺を作らなきゃ)
うちのショップの規模だと、小分け作業もすぐに終わってしまうけど、徐々に増やしていければいいと思います。

以前ドネの交流掲示板に書いた地域で、野菜などの乾燥粉末化の受託加工場が見つかりました。
この加工場の近くの農家で例の2種類の作物を委託栽培してもらえば、けっこう早い時期に原材料から製造できると思います。

私が今、とても注目している作物を専門とする種苗会社も関東にありました。(その作物の栽培状況の変化の有無の情報も得られると思います)

もしかしたら来年あたりには、かの地での試験栽培を始められるかもしれません。
定例会でお話しした、2種類の作物を混植して無農薬栽培を容易にする農法も広めたいと思っています。

栽培が可能なら、ライ麦や燕麦も混植すれば、さらに無農薬有機栽培がしやすくなるでしょう。

さきさん、小分け作業を共同作業所に委託するという案、クリーンヒットどころか、起死回生の逆転劇の火ぶたを切る大ホームランになるかもしれないよ〜。
かもしれないじゃなくて、そうなります!

01/04/2019(月) 22:18:13

No.20207  さき
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
ぬまさん、着々と進んでいるようですね!

>金銭・物質系の回路を使って生命系のエネルギーを注ぎこみ、物質と心の融合による新しい地上界の喜びを顕現・現実化していくという意味もあるのでしょうね<

ぞくぞくします
まさに地上人類の歩みで伝えられていることですね
みんなそのためにこの場につながったんだよね
みんなの魂の欲求も動きだしますよー

02/04/2019(火) 08:20:23

No.20208  飯沼正晴 E-mail
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
はーい、本気になって動けば(本気になって動こうとすれば)、目の前の扉が開いてくれるという感じです。

会社のことにしても、私からはどなたにも強く支援・協力を要請したわけでもないのに、びっくりするぐらいの立ち上げ資金での出発になりました。

無理だと思ってあきらめるのではなく、状況が難しければさらに意志と意欲を高めてあらゆる方法・方策を模索しようとすれば、おのずと道は開けるということのようです。

まあ、私の場合はそれほど自分の意志と意欲を高めたわけでもないと思うのですが、なんだかさまざまに強烈な後押しがあったとしか思えません。

地上界はすでにこういう状況ですし、さらに破滅的な状況は進むのでしょうから、私としてできることの全てをやって、行けるところまで行きます。

ザ・食物繊維革命です!

02/04/2019(火) 09:35:28

No.20209  ちづこ
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
しのしのさん、定例会ではありがとうございました。

ほんと、行く途中も会えて嬉しかったし、次の日に会えたのも、びっくり嬉しかったです!もちろん、一緒に実習できて、よかったです。

自分の本来のエネルギー、全然わかってませんが、そう言ってもらえて嬉しいです。

食物繊維革命、わくわくします。食物繊維の冊子も楽しみです。

03/04/2019(水) 06:32:13

No.20210  さき
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
しのしのさん、一人じゃないからね!
ちづちゃんと共鳴できてよかったです

以下、転送・拡散可で届いたメールです
(添付ファイル欲しい人はお知らせ下さい)
そもそも311以降の福島関東の状況や避難者とのつながりで、体調を崩している方が多くて、冊子を届けたいと思ってきました。

**********

◆福島での子供の精神的健康障害の急増について

とくに特別支援を受けている「自閉症・情緒障害」の小学生の数
が事故後2.86倍と顕著に増加しています(2017/2010年度です。
対して事故前の同じ期間2010/2003年度では1.78倍ですので、
事故後の加速が明確です)。

ごまさんからご提供いただきました。感謝いたします。
エクセルファイルを添付いたしてあります。

福島県教委の学校統計要覧を基に統計表を作成したとのこ
とです。
ttp://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/soumu14.html

放射線被曝による精神影響については、私の論考を付けておき
ます(一部改訂して再送)。

もちろん事故前から増えており、ネオニコチノイド系の農薬使用
との関連が疑われますが、事故後は放射線被曝との複合影響
と考えるべきでしょう。

また、以下、福島民友新聞の記事も引用しておきます。
記事で引用されている驚くべきグラフもぜひ見て下さい。

ttp://www.minyu-net.com/news/news/FM20181216-334643.php

-----------

「精神科子ども外来」患者増加対応急ぐ 県立矢吹病院で過去
最多
2018年12月16日 08時00分

県立矢吹病院(矢吹町)にある精神科子ども専門外来「児童思
春期外来」の昨年度の延べ患者数は2270人で、過去最多を
更新したことが県のまとめで分かった。県は、医師を増員して
診察日を増やしたことや子どもを取り巻く問題の深刻化などが
要因と分析。今後も患者数は増えると見込み、医療スタッフの
増員などさらなる対応力の強化を急ぐ。

昨年度の患者数は前年度より839人増加。疾患別(複数回
答)で見ると、注意欠陥多動性障害(ADHD)が857人と最多
で不安神経症469人、広汎性発達障害(PDD)405人、神
経症308人と続いた。年齢別では7〜12歳の1046人が最
も多く、約半数を占めた。新規の患者数も218人(前年度比
90人増)で過去最多となった。

患者数は同外来が開設された2011年8月以降、増え続け
ている。ADHDや発達障害などの精神疾患が認知されてき
たことに加え、いじめや不登校など子どもを取り巻く問題も背
景にあるとみられる。発達障害などを診察する医療機関は
県内に47機関あるが、1人の診察に時間をかけるため、初
診までに半年から1年程度かかる場合もある。

初診までの待機時間を短縮するため、矢吹病院は昨年度か
ら精神科医や精神保健福祉士を増員し、診察日を増やした。
さらに、初診までの間、臨床心理士や精神保健福祉士による
事前面談で患者や家族を支援する独自の取り組みを実施。
こうした効果で一時、待機時間が3カ月を切る時期もあったが、
口コミで患者数が増え、現在は約3カ月待ちの状態という。

患者数の増加を踏まえ、県は19年度、事前支援に携わる心
理判定員を3人から4人に増員することを検討。重篤患者を
受け入れる子ども専門の精神科病棟の整備や、患者を地域
で支える仕組みの構築にも力を入れる。県病院経営課は「投
薬治療よりも患者の生活環境を整えることが重要。医療だけ
ではなく、地域で患者を受け入れられられる体制が必要」とし
ている。
(引用 終了)

03/04/2019(水) 09:12:15

No.20211  みんと
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
さきさん、情報ありがとうございます!

私、この皺数の少ない脳ミソで考えてみたのですが、やっぱり
‘食物繊維革命’を起こすしかないんじゃないんでしょうか?

3.11以降の子供たちが、いろんな病状に悩まされてる要因の一つは
ていうか大半は、私たち大人の責任だと思います。

ボーっと生きてきたつけを、穢れのない子供たちが背負う羽目になったんだと思ってます。

とにかく食物繊維の素晴らしさを、常識として認識されるようになるまで言い続け、伝え続けることが使命ではないでしょうか。

食物繊維を摂る事により、結果的に病から開放され、健康に繋がることを発信し続けることが債務?だと感じてます。

少し酔っ払ってますが・・頑張ります!

03/04/2019(水) 23:09:49

No.20212  やすこ
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
食物繊維革命!

私も、これからもずっと伝え続けていきたいです!

自分と腸内細菌、自分と人、腸内細菌と腸内細菌の繋がり。いのちのひとつらなり。

自分だけじゃダメなんだ

皆んなが治る、直るように〜

ミントさんが書かれているように発信していきたいです!

もう今しかないのだと思う。

そして自分もしっかりと食物繊維を摂って心身を高めておきたい。そして出来る精一杯をやりたいです。

04/04/2019(木) 00:11:26

No.20213  のものも
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
食物繊維広めていきましょう
ザ食物革命!

最近、少し実感してしまったのですが
あくまで私に関してですが、
私は、小麦粉を食べてもいい体質のような気がします。
少なめにする努力はしていますが、元々の体質に小麦粉が
あまり反応しないように思います。
小麦粉食べて、お前が責任取れよって話ですが、
私には重要でない感じがします。
小麦粉以外にも、その感覚は、ある時とない時があるので
「そう思いたい」とは違うと思います。

04/04/2019(木) 07:16:41

No.20214  さき
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
少し酔っ払いのみんとさん、やすこさん、
コメントありがとうございます
昨日の朝このメールを見て、情報として皆さんとシェアしたいと思って載せさせてもらいました。

311を目の当たりにして
生き直し、出直しするしかないと心に誓いました。

この8年。

たどりついたのが
食物繊維革命!
でした。

その意味と誰でも始められるツールを広げたいですねー
自分もみんなも幸せになりましょう
いのちはひとつらなり
みんな大好き!ありがとう!

04/04/2019(木) 07:18:52

No.20215  のものも
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
小麦粉以外と書きましたが
それはカップ麺でもコンビニ食でも
大丈夫だと思える日もあり
最近特に大丈夫だと思って食べてます。

311から8年ですか、
自分は8年も変われているのだろうか。

04/04/2019(木) 07:52:11

No.20216  飯沼正晴 E-mail
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
ちづちゃん、さきさん、みんとさん、やすこさん、のものもさん、
書き込みありがとう!

まだいろいろとバタバタしているので、落ち着いて返信ができません。
メールの返信が遅れている人もいて、すみません。

昨日、神戸の司法書士さんの事務所を訪ねました。
まあ、簡単な手続きだったのですが、昨日に会社の登記ができたそうです。

数日中に登記簿謄本が届くそうですが、それが届くとまたいろいろな手続きをしなくてはなりません。


のものもさん、
グルテンが腸壁の隙間を粗くして、そこからさまざまな有害物質が漏れだすという説もありますし、グルテンはさほど腸内細菌に悪影響を与えないという説もあります。

ただ、いわゆる近代小麦が安全性の確認をしないままに、激しく品種改良されていることは事実です。
そしていわゆる古代小麦や地粉のグルテンと、近代小麦のグルテンはかなり違ったものになっていることも事実のようです。

グルテンアレルギーの人はすぐに反応が出ますが、すぐに反応が出ないから大丈夫ということにもならないように思います。
農薬や除草剤だって、通常の使用量の場合は、人体にすぐに反応は出ませんからね。

まあ、大丈夫と思って食べれば大丈夫だともいえるわけですが、ほとんどの人は小麦粉は食べても大丈夫だと思っていたわけで、それでもさまざまな症状が発現していることもまた事実なわけです。

私は情報の発信はしても、個々人が食べるものについてどうこうは言いませんが、考え方として書いておきますね。

かくいう私も、先日、10年ぶり以上でカップヌードルを食べました。
テレビ番組の影響です(笑)

04/04/2019(木) 23:14:18

No.20217  のものも
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
飯沼さんの考え、ありがとうございます。

そうですね、たまたま反応が出てないだけで
私の身体の小さな所では
どうなっているのか、わかりませんからね。
やっぱり避けて通れるなら、避けたいものなのですよね。

ただ、小麦粉を「避けるべき」と言う考えは
良くないとも思います。
あと
良くないと思って食べる事が
一番良くないと思いますね私は。

心底、大丈夫だと思え、みんな大好きであれば、それは心の方が勝てると思います。飢えて、食べれない人が沢山いるのだから。

飯沼さんとカップ麺
なんてまぁー異色なコンビ(笑)

05/04/2019(金) 06:06:25

No.20218  のものも
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
あぁー、飯沼さんは、言ってはいませんよ。
たまに、こうあるべきと
自分の軸を他人に擦り付ける人もいるのでね。
私も最近は気をつけてます。
それが、もし本当に私が正しかったとしてもね。
他人には、他人の考えがありますからね。
ではではー

05/04/2019(金) 07:23:49

No.20219  飯沼正晴 E-mail
Re: 今日から4月、スレッド更新! 引用
>心底、大丈夫だと思え、みんな大好きであれば、それは心の方が勝てると思います。<

まさにその通りだと思います。

要は、(物的な)波動の乱れや不調和を調和できる意識・心が確立しているかどうかでしょうね。

自分の利害・都合や気持ちを越えて、あらゆる生命・あらゆる人に対して分け隔てのない無条件の祝福と感謝=「みんな大好き。ありがとう」の心と言動で日々を生きていれば、「心が勝てる」のだと思います。

05/04/2019(金) 09:32:10


No.20187 飯沼正晴  E-mail
ひとしずく50・51 引用

ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・50

今日はあなたのなかの「劣等感」について考えましょう。

あなたは「劣等感」を持っていますか。
それはどんなものですか。
その克服のために何か努力をしていますか。
持っている劣等感を克服したことがこれまでにありましたか。

「劣等感」を持っていない人もいますね。
では逆に、「優越感」を持ってしまう時があるかもしれない、という目で自分を見てください。
そこに思い当たるのであれば、もう一度あなたの心に踏み込んで、その奥に、自分でも見たくない深い劣等感が暗い淵のように横たわっているのだと認識してください。

劣等感と優越感は表裏一体です。
どちらともが「比較に心かげらせることなく、ありのままの自分を喜ぶ」「人にもたらされている喜びを(自分も)喜ぶ」という学びの材料です。
(2005年3月13日深夜受信)

。。。。。


ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・51

今日は「もし今日、大地震が起きたらどうするか」という想定で、あなたが取るべき行動について確認してください。

防災意識を高めましょう、ということではありません。
いつ何が起こるか予想のつかないのが現実です。
ならば、自分としての対応を繰り返し確認しておくことで、確実な対応ができるのです。
と言っても、思っている通りに事が運ぶとは限りません。

何を優先にして、どう行動するか。
“まず”何をするのか。
現実に起こるものとして、実際的(具体的)な事柄を意識に定着させておきましょう。

冷静な対応をする人がいれば、多くの人に影響します。
そういう人がいるかいないかで、多くの人の明暗が分かれるのです。


(2005年3月14日深夜受信)

29/03/2019(金) 09:53:51


No.20188  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく50・51 引用
「腸科学」という本、絶対お勧めです!

初めはちょっと取っつきにくいかもしれませんが、内容も確かで勉強になりますよ。

まだ途中までしか読めていませんが、「合同会社〇〇〇〇とその仲間たち」でやろうとしていることが、まさにドンピシャだと分かります!

もちろん学者さんが書いた本なので、「もうちょっと総合的な想像力を膨らませてほしいな。(そうでなければ、ダイナミックに生命系の復権の道は開けないんだから)」と思う部分もあるのですが。

とにかく絶対にお勧めです!
。。。。。

FDA(アメリカ食品医薬品局)の食物繊維の摂取推奨値は、男性38g・女性29gだそうです。

その数値には、化学物質などによる腸内細菌のダメージはあまり考慮されていないと思うので、やはり毎日40〜60g以上は摂取したいものです。

日本は最低摂取量を男性20g・女性18g以上としています。
あくまでも最低これ以上という数値ですから、20グラム前後を目標にしていてはお話になりませんね。

定例会でもお話ししましたが、畑でも中途半端に有機質を入れても土はほとんど変わりません。
一定以上の量の有機質を投入し続けることで、土壌微生物は豊かに活性化して土も変わり、作物も健やかに育つのです。

腸内細菌・人体も全く同じだと思います。

29/03/2019(金) 11:58:01

No.20189  春が来る
Re: ひとしずく50・51 引用
ぬまさ〜ん

FDAに関しては、私は、強い憤りを持っています!

「遺伝子組み換え」についてのレポートでは、長くなるので書きませんでしたが・・・

FDAは、連邦法とFDA自体の規則を破り、何のテストもなしに遺伝子組み換え食品の発売を許してしまいました。
さらに、遺伝子組み換え食品が天然につくられたものと同じように安全であり、その安全性は確かな科学的証拠によって確認されていると、そんな証拠がないことを知りながら、消費者に請け負いました。

FDAは、科学の基準を逸脱し、意図的に法律を破り、事実をゆがめて伝えることによって、問題の多い食品を早く市場に出そうとしたという事です。

FDAが誠実に職責を果たしていれば、これ程、世の中に遺伝子組み換え食品が出回ることはなかったと思っています。
(参考文献 「遺伝子組み換えのねじ曲げられた真実」ドルーガー著)

ですから、全く消費者の安全を考えていないと思うFDAの食物繊維の摂取推奨値は参考にしないで、ぬまさんの摂取推奨値を参考にしま〜す!

29/03/2019(金) 23:17:01

No.20190  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく50・51 引用
春さん、情報をありがとう!

FDAがそういう組織であることはその通りだと思います。

以下は物事の考え方として読んでくださいね。

例えば、安倍首相は息を吐くように嘘を吐く人間ですが、彼が言うことの全てがウソだというわけでもありません。

普段は誠実な人でもウソを言ってしまう時もあるものです。

FDAが遺伝子組み換え作物などで国民にとんでもない大ウソ情報を流しているとしても、利権に関係していないことに関しても全て虚偽情報を流しているとは限りません。

私は、FDA(アメリカ食品医薬品局)の食物繊維の摂取推奨値の男性38g・女性29gというのはそこそこ妥当な数値であると思います。
アメリカ人が肉や油脂や精製小麦粉中心の食生活になる前の、豆類などもかなり食べていた時代の食事内容を参考にして算出した数値のように思います。

つまり、ガンや高血圧や糖尿病などの生活習慣病やアレルギーや精神疾患などが多発する以前の食事内容です。

もちろんその後に蔓延した化学薬品や化学物質によって、腸内細菌が受けているダメージを考慮に入れていないように思いますが、それはおそらくは意図的なものではなく、考えがそこまで及んでいないだけじゃないかという気がします。

ほとんどの人が日常的にかなりの化学物質を摂取していることの影響を含めて、私は40〜60グラム以上の食物繊維の摂取をお勧めしています。

何事につけ、分析は冷静にしていかなければ、誤解や曲解や思い込みの元になり、誤誘導の危険も生じるので、そこは注意が必要かと思いますよ。

30/03/2019(土) 00:03:07

No.20191  春が来る
Re: ひとしずく50・51 引用
ぬまさん

確かに、食物繊維に関しては、利権とは直接的な関係が薄い分野だと思います。
それに、食物繊維摂取推奨値から話がずれるので、初めは書くのを止めようかとも思ったのですが、FDAの事が出た機会に、どうして、遺伝子組み換え食品の様な危険なものが広まっていったのかを、少しですが、皆さんにお伝え出来ればって思い書きました。

すみません。

もっと冷静になりますね。

FDAの内部には、遺伝子組み換え食品に対する判断に懸念を持つ科学者もおられたことを付け加えます。

30/03/2019(土) 01:08:21

No.20192  やすこ
Re: ひとしずく50・51 引用
FDAってはじめて知りました!
知らない事は本当多いです、ハハ。

知識もそうだし、気持ちでも、何でも大きく広げていくのはいい事。小さな事ならつまづかなくなる気がしますから。前向き!笑


劣等感や優越感のこと考えてました。
恥ずかしいけどどっちも知ってる気持ち。
表裏一体ということもよくわかります。

まとまってないですけど・・。
人と比べてる場合じゃない!と思ったのは「自分主役の人生は自分で決めれる!選択実行できる!」と実感したから。

ひん曲がった心もかげった気持ちも、自分で直して育てて〜磨く事が出来るんですよね。全部自分なのだから自分にしか出来ない事もあります。
人と比べず、自分に元々在るものを直し育てて磨く!って腸内細菌の育てかたと似てますね。

それは難しいんだけど、でもそうしようと努力していたら劣等感や優越感が薄くなる気がします。

30/03/2019(土) 01:13:38

No.20193  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく50・51 引用
お、素直な春さん、いいですね〜(笑)

FDAのことは、また別の機会に思う存分、情報提供をお願いしますね。

それにしても化学物質や抗生剤の影響は極めて甚大なようです。

アメリカでの実験で、ある抗生物質を5日間飲んだだけで、腸内細菌の数が10分の1〜100分の1に減ったそうです。
つまり、腸内細菌の数が抗生剤を飲む前の10%〜1%にまで激減したのです!

腸内フローラ(マイクロバイオーター)も大きく再編されて、腸内微生物の25〜50%を占めていた細胞種がほぼ消えてしまったそうです。(「腸科学」では、“細胞種”となっているのですが、もしかしたら細菌種のことかもしれません)

その後、腸内細菌叢(マイクロバイオーター)が回復した人もいれば、回復しなかった人もいるそうです。

そしてさらに5日間、抗生剤を飲めば、すべての人(被験者)のマイクロバイオームは元通りには回復しなかったそうです。

腸内細菌たちも私たち人間も、70年ぐらい前とはまるで違う世界に生きているのですね。

本気になって食物繊維をたくさん摂取していかなければ、あらゆる生命に分け隔てのない無条件の祝福と感謝=「みんな大好き。ありがとう」のエネルギーを物心ともに注いでいくことでしか健やかで豊かな生態系は回復しないでしょう。
回復しないどころか、人間を含むあらゆる生命の病的傾向・滅亡が進む一方でしょう。

私たちも本気になって頑張りましょう!

やすこさん、
>人と比べず、自分に元々在るものを直し育てて磨く!って腸内細菌の育てかたと似てますね。<

まさにその通りですよ〜!

今日は遅くなったから、また書きますね〜。

30/03/2019(土) 01:36:19

No.20194  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく50・51 引用
腸内細菌叢(マイクロバイオーム)はまるで指紋のように、同じものは一人としていないそうです。
しかも、自分のマイクロバイオームも食べた物や想念など、さまざまな要因で変化しています。

発酵菌なども、どの種類の菌がマイクロバイオームを健やかに活性化するのか、人によってまちまちだそうです。

水溶性の食物繊維も腸内細菌によって好みがあって、逆から言えば自分が摂取した食物繊維を好む腸内細菌が繁殖するそうです。

つまり、多様で豊かなマイクロバイオームを形成していくには、海藻やキノコや豆類や雑穀や野菜など、なるべく多くの種類を食べて、不足している分を乾燥野菜粉末などのサプリで補い、なるべく多種類の発酵食品を食べていくことでしょう。


話は変わりますが、マイクロバイオームが組み替わる時に腹部膨満感がある場合があるそうです。
ヒーリング中の人が便通が良くなったり便秘になったり、お腹が張る感じがあるという話はしばしば聞いてきましたが、ヒーリングエネルギーが腸内細菌叢にも作用しているのかもしれません。

私自身も自分のエネルギーが変化する時に、数日間便秘か下痢になることがあるのですが、なんだか納得しました。

30/03/2019(土) 13:40:08

No.20195  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく50・51 引用
「腸科学」、やっと読了しました。

この本の最後の一節を転載しておきます。

「人体を構成する多様な種のあいだで起きる複雑で入り組んだ相互作用の実態が明らかになりつつあるいま、ヒトというものを新たに定義し直すべきときが来ている。それは私たちの細胞集合体を形成する生き物すべてを考慮するものでなくてはならない。ヒトは複合生物、つまり生態系なのである。自分の健康について考えるとき、体内の微生物に思いを馳せ、食事、生活習慣、自分が下す医学上の判断が、自分の片割れである微生物に与える影響について想像力をはたらかせよう。」

まさに新しい生命系の時代が医学の分野でも始まりかけていることを、感動とともに実感しました。
この学者夫妻は「腸育学者」として、3年ほど前の「世界ふしぎ発見」で紹介されたそうですね。

しかし、科学というのはある意味では不自由なものです。
経験と論理による答えが明らかでも、それが証明されなければ断言もできないし、実行にも移せないのですから。

その一方では遺伝子組み換え作物のように、安全性の証明すらなされていないのに実行に移されてしまうものもあるわけですが。
遺伝子組み換え作物は安全性の証明どころか、さまざまな実害が報告されているにもかかわらず、農業や食卓を席巻しています。
(アメリカで遺伝子組み換え作物を避ける人が出てきたのは、ペットの体調に異変が起きた時に、遺伝子組み換え作物を使用していない餌に変えるとペットが元気を回復したという分かりやすい実例がたくさんあったことも理由の一つのようです)
この本には遺伝子組み換え作物のことは書かれていませんが。

この本の著者も書いているように、今や腸内細菌と無関係な疾患を探し出す方が難しいぐらいに、腸内細菌はあらゆる心身の病や症状と関係していることが分かっています。
そして、腸内細菌を健やかに豊かに育むには、彼らの餌になる食物繊維が不可欠であるのです。

やはり、本気で自分の心身の状態をさらに健やかにしていきたいのであれば、腸内細菌たちを植えさせて虐待するのではなく、彼らを己のために(自我の欲求を満たすために)利用するのでもなく、彼らとともに喜びの共生場を作っていくためにたくさんの食物繊維を摂取し、できるだけ化学物質を摂取をしないようにすることでしょう。

そういう具体的な生活と、あらゆる生命に分け隔てのない無条件の祝福と感謝=「みんな大好き。ありがとう」の意識・心が融合すれば、現状がどういう状態であっても、いかなる生命場も劇的に喜びに変化・変容していくはずです。

長年の食生活や想念によって荒廃したマイクロバイオームはすぐは健やかさを回復できず、目に見える変化が起きるには多少の時間・期間を要する場合もあるでしょう。
そこでまたもや自我意識を強めてやめてしまうのではなく、倦まず弛まず続けていくことで必ず嬉しい変化が現実化するのです。

「合同会社〇〇〇〇とその仲間たち」の皆さんは特に、本気になってやってくださいね〜。
それが必ず自他に健やかなる喜びの現実をもたらすことになるのですから!

30/03/2019(土) 16:08:42

No.20196  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく50・51 引用
◆アメリカ中西部の大洪水は「真の黙示録への扉」を開けるものとなるのか? : 重大な食糧危機の発生の懸念と、それを発端とした経済・金融・社会の混乱の勃発の可能性が台頭◆

投稿日:2019年3月30日

ttps://indeep.jp/us-worst-flooding-will-open-the-door-of-doomsday/
。。。。

また「IN DEEP」さんのブログへのリンクです。

そういえば、転載のご挨拶メールも冊子のファイルも、まだ送ってないなぁ。

30/03/2019(土) 19:33:15

No.20197  エーチャン
Re: ひとしずく50・51 引用
さきさんが、投稿No.19752で、野原昭子さんのインタビューを紹介してくれています。今も聴くことができます。

ttp://netradio.febcjp.com/2000/01/01/cbi_noharashouko/

聴かれた方もおられると思います。なぜ、この話を唐突に出したかというと、野原昭子さんの話(特に前半)と、今まさに進行しているヌマさんの食物繊維サプリの会社立ちあげの話と共通点があるように思えたからです。

野原さんの場合は、聴いて頂くと分かるように、ボリビアでの障害者の施設立ち上げの話で、あっという間に道が切り開かれる様が語られていて、今の常識から言えば、不思議、奇跡としか思えない展開であったことが分かります。

そして、掲示板の投稿や定例会での話を聞いて、今ヌマさんの会社設立の話も同じように、とんとん拍子に道が切り開かれているように、私には思えるのです。掲示板を読み返したのですが、最初にこの件の投稿があったのは、3月7日(投稿No.20011)だと思います。それからまだ1ヶ月も経っていないのに、驚くべきスピードで進んできているのが分かります。(ちょっと話は変わりますが、掲示板の3月の投稿をぱらぱら読み進めているとき、不思議な、というか、至福感が湧き上がってきました。掲示板には、すごいエネルギーがあるんだなあと思った次第です。)

定例会前の投稿に書きましたが、ヌマさんの一連の投稿を読みながら、ピュアで熱い思いと言う言葉が頭の中に浮かんできました。冊子に込められたエネルギー、それをひとりでも多くの人に読んでもらうために無料で配布していく、、、まさにピュアで熱い思いだと思うのです。

ピュアで熱い思いが奇跡のような展開で現実を創り上げていく、そこのところは、法則のようなものがあるのではないかと私には思えました。

そして、私たち一人ひとりもピュアで熱い思いにつながれば、何も恐いものはない、本当の自分の力を発揮できるようになるのではないかと思うのです。

ただし、寸毫のごまかしも許されないと思います。今の地上界の現状を何が何でも誰もが(人間も動物も微生物も、地球全体)がよろこびを実感できる状況に変えていく、そのために自分の全力を尽くしていく、それに向かって言動をしていく、そういうことだと思います。

31/03/2019(日) 09:23:16

No.20198  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく50・51 引用
エーちゃん、書き込みありがとう!

私がピュアかどうかは知りませんが(今、ピュアと打ち込んだつもりがプアと表示されて笑ってしまいました)、計らわれていることは確かだと思います。

冊子のことにしても、実際に書くはるか以前に「できるだけ大勢の人に読んでもらいたいので、できれば無料配布してください」と言って、カンパしてくださった人がいたのです。(さきさんから、書く書く詐欺と言われてたのはそういう意味もありました)

その時点で私は、冊子を書くことしか意識になかったのですが、私が考えるまでもなく初めから無料配布という道がつけられていたようです。

冊子を作ってからも何人かの人からカンパを送っていただいたので、こちらとしては実は持ち出しにはなっていないんです。
ぶっちゃけた話、有料にするよりも儲かってんじゃないかと思うぐらいです(笑)

会社のこともほんとに不思議な気がします。
展開の速さに、自分自身が付いていけていない感じでしたからね。
地に足がつかない戸惑いとある種の高揚感の中でさまざまにイメージが膨らみ、たくさんの構想が湧いてきました。

小分け作業を共同作業所に委託することも、うちのような小規模委託では業者の加工費が高すぎて採算が合わない可能性が高いと思ったからでもありました。
実際、東京の業者は最低ロットが1000袋でもかなりの加工費で、総数1万袋近くになるわけですから、売れ残ると赤字になると思いました。
売れ残る以前に、原価費が700〜1000万円以上にもなるので、全く話になりません。

それで他の業者を探していると、かなりご近所にそういう業者さんがいて、しかも沖縄で委託栽培なんかもやっていることを知ってびっくりしました。

そこは小ロットからの受注に応じてくれて、凝固剤に化学添加物を使用しない錠剤も作ってくれるのですが、小ロットの場合は前の業者よりもさらに加工費が高くなるだろうと思っていました。
先方の都合で概算提示が4月初めになるとのことで、やはり小規模ショップはあまり相手にされていないようなので、提示単価も高くなるに違いないと思って、別の方法を考えるしかないと思っていました。

それもあって、共同作業所に小分け作業を委託するというさきさん案に飛びついたのです。

しかし実際のところ、いきなり作業所に委託するにしても、私たち自身が何も分かっていないので手違いや混乱も予想できます。
原材料の仕入れ業者もいろいろと当たっていたのですが、うちは有機栽培のものと普通栽培のものの両方を準備したいということもあって、仕入れ業者も数件になってしまうのでかなり煩雑になりそうでした。(しかしこの数日、ネットで検索したり、業者に電話したりメールしたりで、いい勉強になりました)

そうこうしているうちに今朝、ご近所の業者さんから概算回答が来ました。
なんと、こちらが希望しているものは全て取り寄せて加工してくれて、しかも単価は前の業者よりも安いぐらいです。(たぶん、受託加工が専門の業者さんなので手持ちの材料もそろえていて、小型の機械も設備されているのだと思います)

思っていたほど激安での販売はできませんが、それなりに安価での販売は可能です。
しかもロットが小さいので、もしも多少は売れ残っても赤字にはならないんじゃないかと思います。
初期仕入れも100〜150万円ぐらいでいけそうです。

面白いことに、1種類のみかなり割高なものがあるので、これについてのみこちらで原材料を取り寄せて、共同作業所に小分けを委託して、お互いに様子を見ながら慣れていくこともできると思います。

先日の電話でも社長さんから誘ってもらっているので、近日中に工場を見学して、発注ということになりそうです。

ショップのウエブサイトも、いつもお世話になっている人が快く引き受けてくれそうです。

そして一昨日になって思い出したのですが、昨年あたりから何度か会う機会ができた見るからに善良なご近所の人が、実は税理士さんだったのです(笑)

というように、何から何まで本当に計らわれている気がします。

とりあえずは比較的無難な形で出発して、この間に膨らんださまざまな構想の実現に向けて動いていきたいと思っています。

定例会で話した作物の栽培地に見学に行って、生産者さんの話も聞きたいし、それとは別に奈良県に野菜の乾燥粉末化の設備を持った農事組合があるので、そこへも行っていろいろ話を聞いてみたいと思っているところです。

というわけで、個も全体も癒す“ザ・食物繊維革命”、始動します!

おかげさまで、当初思っていた最低限の必要資金の2倍以上で出発できます。
改めて皆さんからの賛同とご協力に感謝いたします!
皆さん方の賛同・共感をいただき、「合同会社〇〇〇〇とその仲間たち」とともに、新しい生命系の時代の幕開けにふさわしい雛型を成就させ、広げていきますよ!


意識が現実を創る。
要するに、そういうことなんだと思います。

31/03/2019(日) 11:42:21

No.20199  エーチャン
Re: ひとしずく50・51 引用
ヌマさん

事情よく分かりました。本当に計らいだということが、改めてよく分かります。

意識が現実を創る。我々はまさにそれを今、目の前で見せてもらっているのだと思います。私もわくわく感でいっぱいです!

31/03/2019(日) 15:35:55

No.20200  のものも
Re: ひとしずく50・51 引用
腸科学
数時間かけて、半分以上(たぶんメニュー欄を含まなければ)
読みました。。
文庫サイズなので、ついつい一気に読めそうに感じたのですが、
今週はかかりそうです。。

ここまでしか読んでないのですが、
細菌と共に生きる事がリアルに感じられました。
例えが多くて面白いです。
私は、腸内細菌の為に生きてんじゃないのかと思ってしまうほどになりました(笑)
怖かったのは、餌がないと腸内細菌が餓死するどころか、
私の身体の部分を食べて、なんと私に支障が出てしまう事でした。
だから、本当に一心同命?だと思います。

この本ではないのですが
人間は死んでも腸内細菌は20日間くらい生きてる人もいるようです。
それを知った時は、
火葬も置いたほうがいいとか、
どこを境に持って、死と言えばいいのかと思いました。

あと
ディープさんの最近の写真付きの
レポートがあったので、添付しときます。

ttps://www.mag2.com/p/news/390835

31/03/2019(日) 18:39:04

No.20201  のものも
Re: ひとしずく50・51 引用
↑昨日、疲れていたのと急いでいたせいで、
一心同命と書いてましたが、一心同体の事です。
なんか書いてて、自分でもおかしいと思ってたんだ!(笑)

ついでに、本を読んでの感想の付け加えですが
身体に多くの菌、沢山種類があった方が良いようです。
人や動物とのスキンシップや自然とのふれあいなど
大切だと思いました。
人間社会も、色々な人が居て成り立っていると思います。

残りは、休みの日に一気に(笑)
読みたいと思います。

01/04/2019(月) 08:13:51

No.20202  さき
Re: ひとしずく50・51 引用
桜の開花とともに、食物繊維革命の始動ですね

長野で合宿した時のことを思いだしました
車椅子で酸素してた克子さんが
あの時、びっくりするほど大きな声で
みんな大好きだよー!
って。
斜面の下にいた私たちにさけんだ時のこと。
あの時の克子さんの声、忘れないです。

みんな大好き!ありがとう!
新しい生命系の時代
みんなと一緒にその扉を開いている
その真っ只中にいるんだよね

急展開についてけてない感もありますが
すでにはじまっている、流れにのっている感はもっとあります
書く書く詐欺とかいってごめんなさいでした。

大地に足をつけながら、、大きくジャンプですね
人間はいのちの生態系、まず自分の土壌を耕していくことは誰でも出来るからね。食物繊維をお腹のなかのかわいいペットたちに届けまーす。

腸科学はいつも行く近所の本屋さんが休みで仕方なくネット注文しましたー
ネットの買い物は苦手です
でもそれしかないのよね〜
ザ、食物繊維、仕入れがはじまったらさっそく注文したいですよ

のもさん、リンクありがとう
ディープさんの写真はじめて見ましたー

ひとしずくは日々の点検になりますね。
今日から4月。職場もまた異動があって変化です。
後追いはやめて、元気に行ってきます!

01/04/2019(月) 08:24:42

No.20203  のものも
Re: ひとしずく50・51 引用
さきさん、そして
リンク見てくださった、みなさん

痩せてる方ですよ!ディープさんは
念のため(笑)

01/04/2019(月) 08:30:37


No.20148 飯沼正晴  E-mail
昨日の定例会 引用
昨日の定例会に参加してくださった皆さん、参加できなくても心を向けてくださった皆さん、ありがとうございました!

初参加や数年ぶりの参加の人もいて、嬉しく有意義な定例会になりました!

1部の前半では会社設立の話を長時間させていただきました。
もっと手短にと思っていたのですが、話し始めると際限なく言葉がでてきてしまいました。
おおむねご理解いただけたのではないかと思っています。

1部後半の実習では、初めての人が何人もいたのに、場のエネルギーは見事に調和して高まり、個々人のエネルギーの向上進化は言うまでもなく、悠々塾というつながりの場のエネルギーの向上進化を実感しました。

2部の懇親会はいつも通りの和やかさと賑やかさで、これもまたとても有意義な時間を共有することができました。

私はお一人お一人とゆっくり話す時間が取れませんでしたが、どうぞお許しくださいね〜。
なみさんの娘さんが志望大学に合格して、数年ぶりに参加してくれたこともあり、なみさんのお父さんやお母さん(あきえさん)と時には涙を流しながらしみじみ話し込んでいました。
なみさんの娘さんは幼稚園生の頃から関わらせてもらってきましたが、いつの間にか性格の良さが誰の目にも見て取れる本当に可愛い娘さんに成長していて、おじいちゃん気分の私は嬉しくて嬉しくて!

その喜びの勢いもあって、ミスターとお酒を酌み交わしながら仲良くケンカしていました(笑)

そういえば、深夜、公演を終えて、打ち上げで酔っぱらったBさんから電話が入って、まだ残っている一人一人とBさん、話していましたね。
何だかご機嫌さんのようでした(笑)

今日、お泊り組の皆さんが帰るころだったかった帰った後だったかに、さきさんと会社の話をしていて、さきさんから画期的な名案が出されました!

定例会の1部でも少しお話ししたように、委託製造業者にお願いする袋数が少ないので、どうしても小分けの加工費が高くなってしまいます。
下手をすると材料費と同額ぐらいの小分け費用になってしまうので、場合によってはこちらで小分けすることも考えていましたが、それも作業場所の問題などもあってあまり気が進まず、悩ましいところでした。

さきさんが「障がい者が通う共同作業所には、食品を製造販売しているところもあるから、そういうところに小分け作業を委託する方法もあるんじゃないか?」と言うのです。
まさにその一言で懸案が一気に解決しました!

今、照会中の業者さんの提示価格は4月初めにならないと分からないのですが、その前に問い合わせた業者の提示価格よりも高くなる可能性が高いと思います。
前の業者は最小ロットが1000袋でした。
1品目当たりのロット数なので、全部で数千袋になって、賞味期限に余裕を持たせて販売できないと思います。
今照会中の業者はもっと小ロットから引き受けてくれますが、そのぶん加工単価は高くなる可能性が高いのです。
前の業者の単価でも非常に厳しいので、それ以上高くなれば小分けに関しては全く無理になってしまいます。

でも、小分け作業を障がい者が通う共同作業所に委託すれば、お互いに十分に折り合える価格でやってもらえると思います。

それだけではなく、そういう作業所はさまざまな人のつながりがあるので、こちらも少し利益をいただく価格で卸して、その作業所がさらに利益を上乗せして販売していくという方法もあります。

食物繊維の重要性が広く認識されるにつれて、そういう流通ルートも十分に成り立つんじゃないかと思います。
作業所に通う人が飲む分は原価で提供しても構わないわけですし。

そういう話で盛り上がりました。

いずれにしても、小分け加工費の問題は発展的に解決できる見通しが立ちました!

私は、近いうちに食物繊維の重要性に焦点を絞った分かりやすい冊子を書くことになりました。(もちろん他の要素も加えて書きますよ!)

うまくいけば、ネット販売だけでなく、そういうルートでも販売できると思います。
利益目的の商売人には絶対に立ち入れない流通ルートに、とても魅力を感じています。

ある程度以上の販売量の見通しが立てば、粉末加工する施設がある地域で、定例会で話した作物を委託栽培して、原料をこちらで調達することもできるでしょう。
これも定例会でお話ししましたが、メインになる2種類の作物を無農薬で栽培する画期的な方法もあります。

というような感じで、動き始めると次々に夢が広がってきます。

あまりの名案にうきうきしていると、さっきオレンジさんから電話があって、お兄さんが60センチもあるヒラメを釣ってきたので、クール便で送ってくれるそうです!

何だか、出発のお祝いのような気がして、ありがたくいただくことにしました!
明日は天然ヒラメの刺身と、潮汁で決まりです!

オレンジさん、ありがとうね〜!!
さきさんの分もしっかりいただきます!(笑)

みんな大好き、ありがとう!
ヒラメ大好き、ありがとう!

24/03/2019(日) 18:01:44


No.20149  オレンジ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ではお世話になりました。
今回も泊めて頂きありがとうございました!

久々に会ったHちゃんは可愛らしく、身長も成長してましたね。
大学合格おめでとう!

楽しい2部ではやすこさん、温子さん初め皆さんにたくさんの愛情をもらって仲間っていいなと改めて思いました。今なら困った事があっても仲間のみんなに守って貰え、助けて貰えると思える安心感があります。
悠々塾のような癒される場って他にはないと思うし、毎回喜びが広がっていってるような感じです。この気持ちをベースにできる幸せ
を感じています。

今回も美味しいと思えたお酒を頂いて満足。楽しかったです。

夜には一部で聞いた種類の作物の話しや為になる話しが聞けて、今日もまたその話しを聞かせて貰いました。

食卓にあった本がなかなか面白く参考になったので私もネット注文しようかと思っているところです。

帰宅したところに兄が今までにない大きさのヒラメを釣って来たので飯沼さんに食べて貰うことにしました。

私もなんだかお祝いのような気がしいてます。喜んで貰えてよかったなあと母が言ってます。

今回の定例会もみんな大好きありがとうという気持ちになりました。

24/03/2019(日) 21:40:04

No.20150  やすこ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました!

小分け作業案!良いですね〜!
なんだか色んな事がどんどん決まっていきますね。
ワクワクします〜〜
買う側としても楽しみです。

本当に効果があって安心で安い!
良いものは必ず広がって売れると思います!

オレンジさーん(笑)
なんか爆笑だったねー
すごい楽しくて帰りたくなかったわぁ〜笑

しのしのさんも定例会で会うの久しぶりで楽しかったぁ〜!

久美さんとはしょっちゅう目があって、相思相愛だったね!ハハ

ちづちゃん、また話そうねー!

今回初めてお会いした皆さん、はじめましてでした!

皆さーん!今回もありがとうございました!

まゆみさん

あんなに手の込んだお料理を沢山
ありがとうございました!
全部美味しかったです!

24/03/2019(日) 23:26:04

No.20151  さき
Re: 昨日の定例会 引用
ぬまさん、まゆみさん、皆さん
定例会ありがとうございました!!

金曜日に篠山に行ったら妊婦さんのねねちゃんが滞在中で、すっかり大きくなったお腹にびっくりするやら感激するやら。
なみさんの娘さんもすっかり年頃の娘さんになっておられて。
時の流れを感じました。
再会できて嬉しかったです!
初参加の〇〇さんもありがとうございました!

皆さんに出会えて嬉しかったです。
皆さんのあたたかいお気持ちを感じて何度も泣きそうになりました。
悠々塾に出会って20年―。
溜まった心の垢を洗い流す機会をもらいました。
(心配や迷惑かけましたけど)

今までよりもっと。
みんな大好き、ありがとう!です。
お一人お一人の顔が思い浮びます。
定例会に参加出来なかった皆さんの顔もです。
ありがとうございます。

躓いて気づいたことを役立てます
誰もがいのちの喜び、いのちの共生の喜びを感じられること
その喜びが響きあい、広がっていくことを願います。

この場のみんなのワクワクが連鎖すれば
それが現実化すると思います。
面白いですね。面白いですよ。
心のちからは作用するし、現実世界を変えるって。
実践しましょう。
この場のみんなとだったら出来る。
そう思った定例会でした!

60センチのヒラメは立派でしょうね。
謎の魚くんも元気そうでしたが、
またこのタイミングで立派なヒラメとは〜
出発のお祝い、ですね!
喜びは連鎖する!って思ってます。
喜びモード、喜びベースでの悠々塾の新しいステージのはじまりだって。
まゆみさんとねねさんとお腹の赤ちゃんと一緒に
私のぶんも祝杯あげて下さいませ〜

もうひとつ、
Bさん、電話嬉しかったです。ありがとうございました!
Bさんと出会えたこと、つながっていることに感謝します。

24/03/2019(日) 23:45:52

No.20152  なみ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。

久しぶりにお会いできた方、初めてお会いできた方、そしてお腹の大きくなったねねちゃん、さらにパワーアップされた、さきさん、嬉しかったです!

飯沼さんの会社立ち上げのお話、掲示板で知ったときからワクワクしていましたが、1部のお話を聞いて、今の社会の現状、経済、高齢化、認知症、医療、介護の問題等々、そしてそこから予想され得る、これからの厳しい未来への光が見えてきて希望が膨らみ、ワクワクが大きくなりました。
小分け作業の話もそうですが、さきさんが言われているように、みんなのワクワクが連鎖すると、もっともっと嬉しい現実、奇跡のようなことを引き寄せていくのでは!と思いました。

そして、今回も排出でダウンしてしまいました。実習での皆さんのエネルギー、やっぱりすごかったのでしょうね。
なかなかできなくて落ち込むことが多いのですが、自分の気持ちに引きずられないで、それを越えて少しずつでも喜びのほうに言動をしていきたいと思います。

今回は久しぶりに娘と一緒に参加することができました。
幼稚園の頃からずっと皆さんに可愛がっていただいて、この十数年いろんなことがありましたが、悠々塾の皆さんにずっと支えていただいて、ここまで来ることができました。
心から感謝しています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

まゆみさん、お料理とっても美味しかったです。
いつもありがとうございます。

皆さん、本当にありがとうございました。

25/03/2019(月) 10:31:05

No.20153  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
オレンジさん、やすこさん、さきさん、なみさん、書き込みありがとう!

☆オレンジさん、
おっきなヒラメ、今朝届きました!
ほんとにでっかい!

大きさは100倍ぐらい違ってるけど、11月定例会の翌日に出現した謎のさかなクンと色も形もそっくりなんですよね〜!
こじつけかもしれないけど、さらに分かりやすい地上的喜びの現実化のサインのような気がします。

魚釣りが好きなオレンジさんのお兄さんもこんなでっかいヒラメを釣ったのは初めてだそうです。
しかも港で釣り上げたそうで、周りの人たちの驚きと羨望の様子が目に浮かびます。

ほんとに出発のお祝いだと思います。
感謝していただきますね〜。
ありがとう!

☆やすこさん、
定例会では全く話もできずに残念でした〜。
今回はなぜか私、壁に向かって座ることになったので(あ、壁の手前にエーちゃんがいましたが)、他の皆さんの様子がほとんど見えていませんでした。
次はやっぱり壁際の席に座って、時々は皆さんの様子に目をやりながらお酒を飲みたいと思います。

またゆっくり話しましょう!

☆さきさん、
昨日はほんと、さきさんの一言で一気に懸案が解消し、展望が具体的にドーンと開けました!
まゆみさんもみゆきちゃんもノリノリで、これからの展開に期待を膨らませてくれています。

委託製造業者が決まるまでに、食物繊維の焦点を当てた冊子を作って、地域の共同作業所に話しに行こうと思っています。
市内の作業所(お弁当作りなどの仕事もしている)に協力している人をみゆきちゃんが知っているそうなので、まずはその人を通じて打診してみるつもりです。

さきさん、ありがとうね!

☆なみさん、
数年ぶりで娘さんに会えて、ほんとに嬉しかった!
ほんとにいい娘さんに育ってくれましたね〜。
いろんなことがあったけど、なみさん、よく頑張りました!

あきえさんの言葉やお父さんの気持ちが心に染みて、なみさんも娘さんも本当に幸せだなぁと思って涙が出ました。
今も思い出せば涙が出ます。

たまにはマッサージとかして、感謝の気持ちを表現してくださいよ〜。

あ、また排出だそうですね。
ひどい花粉症で遠隔ヒーリングですが、もうかなり治まっているようなので、なみさんが気持ちを具体的に表現できるようにエネルギーを送りますね。

そうできるようになれば、排出の症状も出なくなると思います。

私、どうやら最近パワーアップしたようで、遠隔ヒーリングも嬉しい報告が続いています。
まあ、それでもなかなか効果の出ない人もいるのですが、だからこその食物繊維、あの冊子でもあります。

嬉しい変化を信じて、なみさんもいろいろ実行(マッサージもね!)していってね〜。
。。。。。

今朝、保冷剤を追加するときに、「可愛いヒラメがもう1尾入ってる」とまゆみさんが言っていましたが、さっきテーブルに上げてみたら、小さい方のヒラメも立派なもので30センチ以上ありました。
大きい方は60センチはありますね。
ほんとにでかいです!

この出発を霊界側からも祝福されている気がして勇気百倍です!
ほんとにありがとう!

5枚におろして、お孫さんたちにも届けます。

25/03/2019(月) 11:57:08

No.20154  しのしの
Re: 昨日の定例会 引用
久しぶりに参加できて、皆さんとお話ができて、楽しかったです。
みんな大好き、ありがとう!!

と思いながら、岐路に着きました。

25/03/2019(月) 12:42:38

No.20155  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
しのしのさん、嬉しいですよ〜!

実習の時にちょこっとアドバイスしたけど、「(自分も)守ってもらえる」と思ってね〜。

しのしのさんは家族や肉親を守ることに尽くしてきたので、自分が守ってもらえるという安心感が持てなくなっていると感じました。
委ねにくいのだと思います。

あれだけ家族や肉親に尽くしてきたのだから、そんなしのしのさんが守られないはずがありませんよ。

安心してもよさそうだと思えるところで、安心して心を開いてみてくださいね〜。

25/03/2019(月) 20:56:03

No.20156  ミスター
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。

一部の起業のお話し、改めてその起業趣意の美しさを感じました。
飯沼さん、800ロットが売れ残るなんてことはあり得ないと思います。

エネルギーの調和も気持ちよく参加しました。通す方の既知のお人柄などでイメージができてしまう面もあるのかな、とは思いました。
身体の輪郭に沿っていったり、跳ね返されるような感覚もあり、面白いなあ、と思いながら「調和した!」と通し切りました。

二部では、なんだか飯沼さんを1人で拘束してしまい、申し訳なかったです。ほんと、終始仲良くケンカしてました。
一部で飯沼さんの起業の話を聞いている最中から私の頭の中は、自社が参入した時の「採算性」とか「継続可能か」といったことがグルグル回っていて、趣意から離れていくのがわかり、それが気持ち悪くて。
事業なので、当たり前のことなのにそれが気持ち悪いという新感覚に今でも惑っています。
飯沼さんは「そんなところでグダグダやってんなよ」と言われてたんでしょうね。
飯沼さん、何にせよ色々スピード感持って考えます。

それと、イッシンさんのライブ中、うちのお孫ちゃんがノリノリになっていたのが気になって気になって…。
いつもの大声で叫びだしやしないかと。
イッシンさん、気が散ったとしたらごめんね。
横にいた娘は演奏に痛く感動して涙していたそうです。

今日も時間をみつけて食物繊維のネットサーフィンしてました。「世界で一番受けたい…」にも出演された藤田紘一郎氏の講演記録など、面白いです。
著書もたくさんあるのでまたご紹介します。
まあ、飯沼さんが言われているのと同じことですけど。

25/03/2019(月) 21:29:43

No.20157  春が来る
Re: 昨日の定例会 引用
定例会、ありがとうございました!

さきさんの清々しく晴れやかな笑顔がとっても嬉しかったです!
それに、さきさんの提案。ナイス!ですね!

藤田紘一郎氏・・・

きょう、主人が6月に予定されている某銀行の講演会の講師が藤田紘一郎氏だと言っていたところです。
先日、その事を知り、いつもは政治や経済の話なのに、免疫学が専門で、腸内細菌のお話をされるという事で、そういう内容は初めてなので計らいかと思ったという様な話を昼間していたところです。
ぬまさんの冊子を渡そうかな〜などと。

なんだか、面白い!

25/03/2019(月) 22:09:01

No.20158  きんもくせい
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。

飯沼さんの会社の話、儲けることから始まるビジネスではなく、本当に皆が心も身体も健康になる為の物を提供していく。
そこから出た利益をどう使うか。
それも、また皆の喜びに使う。
そんな心意気があちこちに広がるといいですね。
そうなれば嬉しくて感動ものです。
腸内を土に例えた話は、ますます分かりやすく、食物繊維をもっともっと取りたいと思いました。
食べ物では限界があるし、歳を取ったり人によっては沢山食べれないこともあるし、安くて安心なサプリがあれば、本当にありがたいと思います。
小分け作業の案も、とてもいいですね!
喜びの連鎖、広がりますね!
皆さんとなら広められると思いました。

オレンジさんのヒラメも、大きさもすごければタイミングもすごいですね!
祝福ですね。
オレンジさんも皆さんもお会いするたび明るくなっておられて、悠々塾の場に喜びが広がっているように思います。

今回はお孫ちゃんがご迷惑をかけないかとハラハラしましたが、娘共々参加させていただき、ありがとうございました。
お姉ちゃんたち(大人の方も含めてのお姉ちゃんたちです 笑)に遊んでいただきお世話していただき、本当にありがとうございました。

馬場さ〜ん。
酔っ払ってたのに?お疲れなのに、お気持ちを向けていただき、ありがとうございました!

まゆみさん、いつも美味しい沢山のご馳走ありがとうございました。
お孫ちゃんも、早くから沢山つまみ食いさせていただき、ありがとうございました。

次の定例会が待ち遠しいです。
皆さんが大好きです。

あ、今、春が来るさんの書き込み拝見しました。
面白いですね。計らいですかね。

25/03/2019(月) 22:25:39

No.20159  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
さっき気づいたのですが、今回の定例会の2部で日本酒だけで3升半も空いていますね〜!

1升ビンが1本半と4合瓶が5本です!

日本酒を飲んでた人はそれほど多くなかったような気がするのですが、ミスター、大丈夫だったかなぁ?
。。。。。

今日の6時ごろの報道番組のローカル版を観て、背筋が寒くなる思いがしました。

先日、どこかの病院で、医師が人工透析をしている患者さんに透析の中止の選択を提示したということがありました。

それを元にして、「自分は延命治療を求めるかどうか?」みたいなことで、コメンテーターがスタジオで意見を出し合っていたのです。
そのコーナーの初めからはちゃんと観ていなかったのですが、老人になった時や末期ガンなどの“治らない”状況になった時にどうするかというようなテーマだったと思います。

まさに一昨日の定例会で私が話したようなことが現実になっていくのでしょう。

ドナーカードのように、自分の意識がしっかりしているうちに、将来自分がそうなった時の処置の希望を表明していく制度があった方がいいというような意見もありました。

抗がん剤治療も極めて高額の医療費がかかります。
1クール数10万円〜数100万円だったと思います。
健康保険やがん保険などで補填されるので、本人の負担は大幅に軽減されますが、医療費としては膨大なものになります。
一生のうちに3人に1人はガンになり、2人に1人はがんで死亡するのですから、国としてのガンの医療費はまさに膨大です。

寝たきりや認知症になって介護が必要になった場合は、もっと本人や家族の金銭的負担は大きくなります。(民間の施設に入った場合は特に)
もちろん、公的補助の金額も全体では極めて膨大になります。

高齢化がますます進み、近いうちに3人に1人が高齢者になり、高齢者の5人に1人が認知症になると言われているわけですから、医療費や福祉費は増大し続け、やがて国家財政を破綻させるでしょう。

もちろん本人や家族の負担も増え続けるはずです。

定例会でも話しましたが、その状況がすでに分かっている中で、政府は何をどうしていこうとするか?
増え続ける医療費や老人福祉費を抑えるためにどうしようとするか?

今の政府の人たちなら、巧妙に安楽死を奨励することを考えると私は思います。

かつて、天皇陛下のために死ぬことを美徳とし、愛する家族を守るために戦地に赴き、特攻隊員になることを男の生き方として洗脳した政府です。(明治維新までは天皇の存在はそれほど大きくはなく、神格化されたこともなかったのに、です)

「ぜいたくは敵だ」とか「欲しがりません、勝つまでは」などと一般国民には窮乏を強いながら、政府機関につながる者たちは裏で何不自由のない贅沢をしていた国家です。

戦争に疑問を持つ人間を「非国民」として石を投げ、村八分にした国民です。

「あたしゃ、死ぬまでこの世で生きたいわ」と言うお年寄りが、自己中心主義として非難の的にされないと言いきれるでしょうか?

「こんな状態の親をこんな姿で生きさせておくことは、愛する親の尊厳を踏みにじることだ」とか、「子供に負担をかけずに安楽死させてもらうことが、親としての愛情だ」などという情緒的なキャンペーンが巧妙に展開されないでしょうか?

特に本人に貯金や資産がない場合は、家族の負担は非常に重くなります。
それを負担できない状況の人たちが非常に多い今の社会です。
本人にとっても、家族にとっても、さまざまな思いが交錯することになるでしょう。
金銭面だけでなく、子供の負担になりたくないというのが親の思いでもあるでしょう。

そういう微妙に揺れ動く心の隙間に入り込むようなドラマや本などで、一気に人々の意識や気持ちを変えることは容易です。
必ずそうなるかどうかは別にして、そうなる、そうさせられていく可能性は十分にあるのです。

そしていずれにしても、このままでは老人医療費や福祉費は増え続けて、健康保険制度や国家財政を破綻させるでしょう。
来年度、8割程度の市町村で健康保険料が平均5万円近く値上げされるという試算もあります。
これからますます負担が重くなっていくのです。

国民年金で生活できないのは言うまでもなく、厚生年金だってどこでどうなるか分かったものじゃありません。
金が金を生む時代はもう終わっているのですから、年金資金を運用しても損益が膨らむことになるでしょう。

多少の預貯金を持っていても、日本の経済競争力が落ちて強度のインフレになれば値打ちは激減しますし、不動産資産を持っていても高くは売れなくなる時代になる可能性も十分にあるのです。

しかも世界経済は崩壊が近づいているのですし。

つまり、医療費や福祉費はやはり減らしていくしかないという状況だろうと思います。
要はどういう方法で減らしていくのかということです。
医療費や福祉費のかかる老人を早めに死なせていくのか、あるいは多くの人が健やかに生きて医療費や福祉費が自然に減っていくことを目指すのか?

もちろん、軍事費や無駄な支出を減らしていくことは絶対に必要ですが。
それでもやはり、国家の経済は非常に厳しくなっていくでしょう。

そして、真っ先に切り捨てられるのは私たち庶民です。
それは戦時中と全く同じです。

であれば、庶民に食物繊維の重要性を伝え、できるだけ心身ともに健やかに老後を過ごしていける人が多くなるように働きかけていくことは、極めて重要なことだと思います。

何しろガンや認知症なども腸内細菌のバランス状態によって発症することも、腸内細菌のバランスを調和するには食物繊維が最重要であることも、最新の医学の知見になったのです。

腸内細菌叢という生態系のバランスを回復する作業ですから、一朝一夕には目に見える形にはならないかもしれません。
しかし、食物繊維をたくさん摂取して、「みんな大好き、ありがとう」を心がけていれば、必ず健やかさは回復・増進するのですし、そこにヒーラーのエネルギーが加わればもっと早く調和を回復できるでしょう。
(究極のヒーリングエネルギーのダウンロードもしやすくなると思っています)

荒唐無稽に思われるかもしれませんが、さまざまな意味で危機的な状況が進行し続けているなかで、個も全体も癒すにはこの方法が最も有効だと、今の私は考えています。

というわけで、定例会での話をまとめてみました。
まとめになっていないかもしれませんが。


話は変わって、定例会の時には立ち上げご寄付のお礼は言わないつもりだったので、失礼をお許しください。
振替口座にお振込みいただいたものは、ヒーリング料金と分けなければいけないので振込用紙を別に保管してきましたが、通帳に関しては新しい通帳を作りに行った時に記帳したきりで、それ以降は記帳もしていませんでした。
定例会の時までは記帳もしないでおこうと思っていました。
誰が寄付してくれたかということを、定例会が終わるまでは把握しないでおこうと思ったからです。

今日、まゆみさんに記帳しに行ってもらうと、たくさんの皆さんから立ち上げご寄付を振り込んでいただいていました。
思いのほか大勢の皆さんから賛同やご寄付をいただき、本当に嬉しく感激しています。

正直なところ、会社のことを書いた初めの頃の反応の少なさから、こんなに大勢の皆さんに賛同支持していただけるとは思っていませんでした。
感激がひとしおです!

以前に掲示板でお伝えしたように、名目上は借入金とさせていただきますが、私自身の出資金と合わせて、会社設立にあたっての出資金に繰り入れさせていただきます。
今はまだ、お一人お一人にお礼のメールをする余裕がありませんが、どうぞご容赦ください。

本当にありがとうございます!

それと、今回の件に賛同できないという人は、全くそれで構わないので、気にしないでくださいね。
もともとが私の個人的な事業ですから、悠々塾とイコールではありません。
そこのところはどうぞ十分にご理解いただきたいと思います。


賛同してくださる人でも、さまざまなご事情を抱えている人がおられることも承知しています。
これも掲示板で何度も書きましたが、ありがたいことに初期費用は準備できています。
設立後の維持費や活動費もいくらかは残ります。
なのでくれぐれも無理をしていただかなくて大丈夫です。
「賛同する!」というお気持ちだけで十分に心強く、ありがたいですから!
。。。。

投稿欄に打ち込んでいる間に、何人かの方からの書き込みが入っていますね。
また明日に返信させていただきますね〜。

25/03/2019(月) 22:46:15

No.20160  あきえ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。

克子さんのメッセージに『今、この時にこの人は、物質というステージであらゆる生命が豊かな喜びによってつながり治していくための行動に打って出るのです。』と書かれていることが、掲示板でもそういうことなのだとわかっていましたが、定例会での飯沼さんのお話しを聞いて、本当にそのとおりだと良くわかりました。
私も一員として心とエネルギーを共鳴していきます。

本当に着々と進んでいるのですね。
高齢者の私としては、一日も早く現実化されることをワクワクしながら待っています。

定例会に初めて参加させていただいたのは、孫が幼稚園のときでした。
孫は皆さんに遊んでいただいたり、可愛がっていただきました。
中学生だったねねちゃんにも、よく遊んでもらったり、癒してもらいました。
お腹の大きなねねちゃんに会って、びっくりと嬉しさで感動していました。
懐かしい皆さんにもお会いできて、とても嬉しく喜んでいました。
皆さん本当にありがとうございました。

長い年月いろいろなことがありましたが(飯沼さんとお話しすると涙が出てしまいます)、私たち家族がここまで来られたのは、飯沼さん、さきさん、悠々塾の皆さんに助けていただき、支えていただいたおかげです。本当に感謝しています。
心からありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ひらめの(まさに計らいですね)出発のお祝い、おめでとうございます。

25/03/2019(月) 23:10:31

No.20162  藍子 ホームページ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。
一部では息子の体調が悪く、会社の話はほとんど聞けませんでしたが、なんとか実習だけでも参加できてよかったです。
会社のことはもう何か流れが出来ている気がします。きっとこれからもいろんな方のひらめきや繋がりが、さらなる喜びに連れて行ってくれるような。さきさんの今回のひらめきもきっと導きなんでしょうね。名案だと思います!

それからミスター、お孫さん可愛かったですね!歌っているときも、ちっとも気にならなかったですよ。可愛いしゃっくりのリズムが歌い終わったら横で聞こえていて、それが可愛くってたまらないって感じでした。娘さんも聴いていただいてありがとうございました。

なみさん、あきえさん、あらためて娘ちゃんの合格おめでとうございます。小さかったあの子がもうすぐ大学生かと思うと、時の流れに放心してしまいます。本当に可愛く育って、それからものすごく明るく育ってますよね!面白い話聞かせてもらいました!私の次女はたっくさん遊んでもらえて、すごく喜んでいました。憧れのおねーさんになっています。

ヒラメ、私たちまでご相伴に預かっていいんでしょうか、、、と思いつつ、昨夜家族でキャーキャー言いながらいただきました。天然のヒラメ、めっちゃくちゃおいしかったです。オレンジさん、ありがとうございました。

定例会、もっといろんな方とお話ししたかったのに、いつもあああの方とも話さなかった、、と思うこと多いです。今回は特に、家族のことでゆっくりできなかったので、また次回を楽しみにしています。

みやっちさんはたくさん日本酒を飲んでごきげんさんでした。またみなさんよろしくおねがいします。

26/03/2019(火) 07:51:14

No.20163  のものも
Re: 昨日の定例会 引用
損得、
損を取ると、徳になります。
徳を取ると、損になります。
負けを取って、勝ちましょう!

サイリウム、りんごジュースのおかげで
ばんばん飲んでます。

26/03/2019(火) 07:52:09

No.20165  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
ミスター、春さん、きんもくせいさん、あきえさん、のものもさん、藍子さん、書き込みありがとう!

☆ミスター、

お酒を酌み交わしながら、言いたいことを言い合っていましたね。
でも楽しかった(笑)

ミスターがジェントルマンに見えて、実は切れキャラだということも分かったし。(娘さんの証言付きで・笑)

私、けっこう大上段(大冗談ではない)からの物言いをしてましたが、あれは周囲の何人かの男連中が時おりこちらの話に耳を向けていたので、彼らに聞かせる意味もありました。

彼ら自身が自分の壁を超える時に、「ぬまはあんなふうに言っていたな」と思い出してほしい気持ちがありました。

また飲んでやりあいましょう!

800ロットが賞味期限内に売り切れないとは思ってませんよ。
東京の業者さんの最低ロットは1種類が1000で、8種類だと8000袋になるので、それは無理だと思いました。
しかも小分けの費用がかなり高くて、売れ残ると原価回収ができない。

今照会中の業者はもっと小ロットでやってくれるのですが、たぶん加工費がさらに高くなると思うので、思案していたのです。
でも、壁の前で立ち止まらずに(グズグズ思わずに・笑)前に進もうとしたら、その問題を発展的に解消する名案がもたらされたわけです。

☆春さん、
久しぶりに連れ合いさんも参加してくれて嬉しかったです。
個人的には全くお話しできませんでしたが。

さきさんの提案、ほんとにナイスです!
今、思っている作業所が小分け作業を引き受けてくれるかどうかは分かりませんが、どこか引き受けてくれる作業所が見つかるのは間違いないと思います。

皆よしの製造加工や販売の道が一気に開けた気がします。

☆きんもくせいさん、
2部ではミスターと私のやり取りにハラハラしてたんじゃないかと思いますが、大丈夫ですよ(たぶん・笑)
ミスターは遠慮なく大外れの反論や攻撃をしてくるので(ほとんど言いがかりのレベルですが・笑)、私もヘンに気を遣わずに言いたいことを言えて楽です。

ミスターを挑発するのが私のひそかな楽しみになりそうです(笑)

でも、ミスターは私には勝てないと思いますよ。
だって、ミスターは「お孫ちゃん」としか言えないけど、私は「お孫さん」ですからね。
孫バカは同じでも、非常識さが違ってる(笑)

>腸内を土に例えた話は、ますます分かりやすく、食物繊維をもっともっと取りたいと思いました。<

ありがとうざいます!
これは本当に有機農業の経験があるからだと思います。
それだけでなく、今は定例会で話した2種類の作物を混植して、殺虫剤も除草剤も使わずに、しかも連作もできて、労力は通常の有機農法の10分の1程度という農法も提案できます。

☆あきえさん、
お孫ちゃん、じゃなくてお孫さん、ほんとに良かったです!
筆記の模試ではAランクなのに、マークシートでは何度やってもDランクで先生方もあきらめムードみたいに聞いていたので、ハラハラしていました。

あの子には幼い頃から特別な思いがあって、私は大学なんてどうでもいいと思っている人間なのに合格の電話を受けた時には泣いてしまいましたよ(笑)

2部で、あの子が小さかったころからのあきえさんの思いを聞いて、込みあがてまた涙が出ました。
いろんなことがあったけど、あの子は幸せですね!

こう書きながらまた涙が出ます。

☆のものもさん、
定例会、次回はぜひ参加してくださいね〜。
藤田紘一郎さんを知ってるなんて、おもしろいなぁ。

賛同表明、ありがとう!
楽しみながら頑張りますよ〜。

☆藍子さん、

ヒラメ、ほんとに美味しかったね〜

ききさんからもメールが来て、ききさんも美味しさに感激してました!
ききさんの方からメールが来たのは初めてだと思う。
ヒラメのお陰だね(笑)

2部での、出発に際してのお祝いの歌、ありがとう!
あれはイッシンさんの初期の頃の歌で、克が地上にいた頃に何度も聴いた。
「風が吹く」ってタイトルだったかな?

懐かしさとともに、これから自分がやろうとしていることの意味を教えてもらったように思った。

いつもいつも非常識でおかしな父だけど、キミもこのチチの血を引いているんだから、小さくまとまらないで、壁なんてものともしないで地の果てまで歌声を響かせていってね〜。

人にどう思われようが自分は自分でいい。
そういう自分に固執するのではなく、そういう自分を自分で喜べていればね。

26/03/2019(火) 09:49:40

No.20166  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
◆日銀が官邸に忖度 低めに出しても「貯蓄ゼロ=5世帯に3世帯」の惨状

ttp://tanakaryusaku.jp/2019/03/00019841

本当の数字が明るみに出たら、庶民の暮らしの惨状が分かるはずだ。

 日銀の「金融広報中央委員会」の調査によると、20歳代の貯蓄ゼロ世帯(金融資産ゼロ)は、61%となっている。5世帯のうち3世帯がスッカラカンということだ。(2018年11月発表)

 以下30代=40.4%、40代=45.9%、50代=43%、60代=37.3%とされている。

 数字は日銀金融広報中央委員会の調べとして出てきた。2018年11月のことだ。

 日銀はこの年から調査方法を変えた。実態より良く見えるようにするためだ。

 厚労省の統計偽装が示しているように役所が調査方法を変える時は、何らかの意図がある。主に官邸への忖度だ。数字はその上で出てきた。

 調査方法を変える以前は本人申告最優先で「金融資産を持っていない」と言えば、「貯蓄(金融資産)ゼロ世帯」にカウントされていた。

 ところが2018年から調査方法が厳密になった。日銀は実際に金融機関や税務署に照合するなどして預貯金や金融資産の有無を確認するようにしたのである。

その結果、預貯金通帳に幾ばくかの残高があれば貯蓄ゼロ世帯とならなくなる。家賃や光熱費を払えば、あした残高ゼロ円となっても、だ。

 生活実態に即していない調査である。

 日銀はアベノミクスの負の部分をできるだけ見せまいとしたのである。

 5世帯に3世帯と回答されたが、実態は5世帯に4世帯と考えるが妥当だろう。

 資産のない彼らが、高齢になり働けなくなった時、理論上は生活保護に頼ることになる。

 だが政府は5世帯中4世帯(よくて3世帯)もの夥しい数の下層老人に生活保護を適用したりはしない。

 福祉政策に詳しい山本議員は「国は生活保護を適用してくれっこない。野垂れ死ぬしかない」と言い切る。

 数字の出元である「金融広報中央委員会委員」の名簿を見て得心が行った―

 当然のごとく全国銀行協会会長、地方銀行協会会長らが筆頭に来る。商工会のお歴々が続く。

 これにNHK会長、新聞協会会長が名を連ねるのだ。要はアベ機関なのである。道理で、国民を欺くための数字が出てくるわけだ。

  〜終わり〜

26/03/2019(火) 22:48:20

No.20167  ちづこ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。

会社の話、ぬまさんの強い思いが伝わってきました。そして、いろんなことが繋がって、計らいなのだなぁと思わされます。この行き詰まった現実を変えられる、みんなが幸せになる道筋を教えてもらって、これからのこと、楽しみです。

皆さんに会えて、とても嬉しかったです。やっぱり悠々塾っていいなぁと思いました。

なみさん、あきえさん、改めて、娘さん合格おめでとうございます!ほんと素敵な娘さんです!!

ミスター、キンモクセイさんのお孫ちゃんも参加で、子どもちゃんたちさらに賑やかでした。次回の定例会は、ねねちゃんの赤ちゃんが生まれてるかどうか。楽しみです。

まゆみさん、お料理美味しかったです。いつもありがとうございます。

やすこさん、ほんとありがとう。

次回の定例会も楽しみにしています。

27/03/2019(水) 09:16:32

No.20168  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
ちづちゃん、書き込みありがとう!

1部での話、そんなふうに感じてもらって嬉しいです!

今回は私、本当に強い思いです。
今の世や人々の現在と未来を救うのは、あらゆる生命への分け隔てのない無条件の祝福と感謝=「みんな大好き。ありがとう」に裏打ちされた“食物繊維革命”しかないとまで思っています。
「ザ・食物繊維革命」です!

ほんとにおかげさまで、共感してくれる皆さんのご協力で、資金的にもかなり余裕があります。
本当にありがたいことです。

食物繊維に焦点を当てた冊子を書いたら、生産地の見学に行って、生産者の話を聞いてこようと思います。
その上で、沖縄での生産・加工拠点への足掛かりをつけに行くつもりです。

うちのショップでは粉末茶も取り扱うつもりですが、定例会の時にみゆきちゃんが話していたように、篠山はお茶の産地でもあるんですね。
丹波茶といって、鎌倉時代からお茶が栽培されているそうです。

粉末茶は製品化されたものを取り寄せるつもりだったのですが、もっと面白いことを思いつきました。

お茶以外の食物繊維+αの粉末は、できれば地域の共同作業所に小分け作業を委託したいのですが、お茶に関しては地元産の無農薬のものを共同作業所で粉末化して、小分けしてもらうこともできるんじゃないかって。

お茶の場合はこちらで乾燥させる必要がなく、ちょっと大型のミルがあれば簡単に粉末化できるはずです。
うまくいけばうちのショップで販売するだけでなく、観光客向けに店頭に並べてくれるお店もあるんじゃないかと思います。

お蔭さまで、ちょっと大型のミルを準備する資金の余裕は十分にあるので、そういうことも関係者と相談しながら進めていきたいと思っています。

ショップのウエブサイトも、いつもお世話になっているパソコンサポートの人が引き受けてくれるそうです。(うちの次男にそっくりな人です・笑)

彼は私がいかにパソコンのことが分かっていないか、よ〜く知ってくれているので、私としても気が楽です。

「合同会社〇〇〇〇と仲間たち」の皆さん、皆さんの共感とご支援を受けて、”皆よし”をを最大のコンセプトにしたこのプロジェクト、嬉しく膨らみながら進んでますよ〜。

27/03/2019(水) 10:39:22

No.20169  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
「腸科学」(早川文庫・800円+税)、お勧めです!

アメリカ人研究者夫妻の共著です。


「難病や心身の不調を本気で治したい方々へ」の冊子を書く参考にと取り寄せていたのですが、けっきょく読まずに書いてしまいました。

新たに食物繊維に焦点を絞った冊子を書くので、ちょっと読み始めると、これが良くまとまっていて面白い!


「健康・長寿 ダイエットのための食事法」というサブタイトルがついていますが、これは出版社のキャッチコピーでしょう。
単なるハウツー本ではなく、系統立ててしっかりと分かりやすく書かれているようです。

最終章あたりでは具体的な食事についても、食物繊維の重要性についても書かれています。

著者は、毎日35グラム前後の食物繊維摂取を勧めているようですが、摂取する化学物質などの影響を考えればもっと多い方がいいと私は思います。

毎日100〜150gもの食物繊維を摂取している民族もいるそうですから、40〜50g摂取しても多すぎるはずはありません。

まだ読み始めたばかりなので、内容の全部は分からないのですが、まずはお勧めします!
特に「合同会社○○○○の仲間たち」の皆さんは、共通認識を得るためにもできるだけ読んでくださいね〜。

27/03/2019(水) 15:50:26

No.20170  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
◆アメリカで始まった新たな大洪水伝説 : 米国立気象局が「今年5月までに国土の3分の2が洪水に見舞われ、2億人が危機にさらされる可能性がある」と発表◆

投稿日:2019年3月26日

ttps://indeep.jp/unprecedented-major-flooding-wll-hit-us-with-200-million-americans-at-risk/
。。。。。

またまた「IN DEEP」さんの記事ですが、今回は無断拝借しないでおきます。

アメリカで“いよいよ”が始まっているのかもしれませんね。

かなり以前にも書きましたが、アメリカで前代未聞大混乱が始まれば、地上界の浄化・地上界の建て替え建て直しのサインかもしれないと、私は思ってきました。

なぜならば、世界中で最もカルマの大きな国はアメリカだと思うからです。
何しろ移民初期から先住民を大量殺戮し、建国後も内外で戦争をしていなかったのはわずか数年間だけだったという国ですから。

シルバーバーチ霊も、「アメリカはマモン(富やお金を象徴する悪魔)の偶像を崇拝しており、これから大きな艱難に見舞われる」というようなことを伝えています。

こういう面でも日本はアメリカに追随して、大混乱・大艱難を引き寄せるのでしょうか?

27/03/2019(水) 18:09:20

No.20171  ミスター
Re: 昨日の定例会 引用
昼夜忙しくて書き込みできませんでした。三升半ですか。
みやっちさんもいい感じの勢いで飲んでおられたし、女子チームも。
私も5合くらいはいただいたかもしれませんね。
でも楽しい酒でぜんぜん大丈夫でしたよー。

藤田紘一郎氏のことですが、藤田紘一郎jstageと検索し、1番に出てくる
「特別講演 こころとからだの免疫学」というPDF。7割が腸内細菌に食物繊維、3割が心が決めている、と締めくくっておられます。笑って楽しく、ポジティブに、自然と親しもう、って。
どなたかチャンスがあるのなら藤田先生に冊子を渡して欲しいなあ。
その中でメキシコ人の1日の食物繊維摂取量は93g!
メキシコ料理といえばチリコンカーンとかですね。
何にせよ豆やアボカドをふんだんに使っているようで。

冊子といえば、最近仲のいい81歳の現役バリバリの会社会長さんにお渡ししたところ、こいつはすごい、同窓会でみんなに渡したい。20冊頼みたいがどうしたらええ?と。昨日もさらに追加を求められました。

昨夜飲んだ、こちらも仲良しの70歳のおもろい社長さんに渡したところ、蛍光ペンで線を引いていて、こちらも痛く感心されていました。渡した日の帰宅途中、食物繊維の含有量の表をチラ見しながらスーパーで買い物をしたのだとか。

田中龍作レポートや、堤未果さんの書籍、春が来るさんの書き込みを読んでいて、お孫ちゃん〜ひ孫ちゃんの時代にどうなっているのか、と考えると恐ろしいです。
社会保障の近い将来をしっかり見て、私たち老体をなんとか元気に、ボケずに保たないといけません。
飯沼さんもね!

27/03/2019(水) 21:54:09

No.20172  ぽんた
Re: 昨日の定例会 引用
今回も定例会のオーバードライブな感じがひしひし伝わって来ます。
みなさんすごい〜!

今日(もう昨日ですね)、やっと心ばかりの寄付を送金しました。
合同会社〇〇〇〇、食物繊維革命に賛同します。

藤田紘一郎さん、大昔ですが本が面白かったので、テレビ講演会を聞いたことがあります。
おなかに回虫だかギョウ虫だかを飼っていると、病気にならないというような話をしていました。
これからアフリカに仕事に行くという人に「回虫を一匹おなかに連れて行くといいですよ」
というようなことを言ってたのが、毒には毒をみたいなホメオパシー的?な響きでなかなか衝撃的だったです。

なるほどー。何か通ずるものがありそう‥‥かな?
全然違うか。

28/03/2019(木) 00:27:39

No.20173  春が来る
Re: 昨日の定例会 引用
ミスター

田中龍作氏や堤未果さんの次に名前が書いてあると(汗)です〜(苦笑)

きょうは、娘の諸用で孫たちを預かり、魚釣り(特大のヒラメには及びませんがニジマス13匹!)や孫をそりに乗せての草すべりなど。元気なババです!

「お孫さん」や「お孫ちゃん」とは書きませんが、愛情は負けないつもりです(笑)

孫たちの世代やそれに続く未来の世代の為にも、ジジババも、もうひと踏ん張りですね!


>そこに皆さん方の心・エネルギーが共鳴するならば、人々が驚喜するような皆の健やかな喜びを現実化していけるでしょう。<

驚喜の輪の中にみんなで入りたいですね! というか、入れる日を夢見て!

28/03/2019(木) 00:32:30

No.20174  のものも
Re: 昨日の定例会 引用
飯沼さん
帰りがてら、腸科学、買いました〜
読みやすそうです。
休みの日、一気に読みますね!

どうなるかわかりませんが
もし渡せる時は、私の20161
削除願います。
この情報は、まずい(笑)

28/03/2019(木) 07:19:57

No.20175  ミスター
Re: 昨日の定例会 引用
のものもさん
たいへん失礼しました。

すでに削除いただいているようで、すみませんでした。

28/03/2019(木) 08:58:50

No.20176  のものも
Re: 昨日の定例会 引用
ミスター
何も謝ることは、ありませんよ〜
タイミング、見てみますね〜

削除ありがとうございますー

28/03/2019(木) 09:31:33

No.20177  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
ミスター、ぽんたさん、春さん、のものもさん、書き込みありがとう!

藤田紘一郎さんの著書は私も何冊か読んでいると思います。(あんまり印象に残っていないのですが)

>7割が腸内細菌に食物繊維、3割が心が決めている、と締めくくっておられます。笑って楽しく、ポジティブに、自然と親しもう、って。<

なるほど。
こういうこともおっしゃっている人なのですね。

まあ、本当の意味で言えば、心が全てであるのですが、まあそれを言うと宗教みたいに受け取られてしまう傾向があるでしょうからね。

でも、プラシーボのことをちゃんと考察すれば、やはり意識・心が全てだということになると思います。
偽薬や偽手術もそうですし、潰瘍性大腸炎の人に健康な人の便を移植・注入して改善するだけでなく、病気の元になっている本人の便を再注入しても、本人が健康な人の弁を移植されたと思えば改善する場合が結構あるのですから。

これって、毒薬による中毒症状を同じ毒薬で緩和させるようなもので、まさに意識・心が全てだということになります。

メキシコはガン全体の死亡率がかなり低いそうですが、メキシコでも特に貧困層はジャンクフードやファストフードを食べる傾向が強くなってきて、肥満の問題は大きいようですね。
ガンが増えるのも時間の問題でしょう。

それとメキシコシティに人口が集中していて、大気汚染もひどく、大気汚染と認知症の関連もありそうです。

腸内細菌が分解できなかった化学物質が血液を通じて脳などに回るのと、呼吸で取り入れた化学物質が脳に回るのは、同じことでしょうから。

ぽんたさん、賛同表明&設立ご寄付、ありがとうございます!

春さん、今の状況からすれば、お孫さんや曾孫さんの時代よりもはるかに早く大混乱が始まりそうですが、だからこそジジ・ババは頑張らなければいけませんね。
やっぱりこういう時代を許してしまったのは私たちの世代の責任もあるわけですから。

健やかなる生命系の道を切り拓き、健やかなる喜びの地上界を実現させましょう!

あ、のものもさん、できればパスワードを入れて、投稿者が編集できるようにしてもらえると助かりま〜す。
「脳科学」、一気に読めるかな?
あたしゃ、途中で居眠りしてしまいましたよ〜(笑)

28/03/2019(木) 09:55:10

No.20178  春が来る
Re: 昨日の定例会 引用
のもちゃん

20161 関連でコメントした 20164 削除しました〜


ぬまさん

>やっぱりこういう時代を許してしまったのは私たちの世代の責任もあるわけですから。<

そうですね!

>健やかなる生命系の道を切り拓き、健やかなる喜びの地上界を実現させましょう!<

はい!

一緒に、 >人々が驚喜するような皆の健やかな喜び< が訪れた様を見たいです!

28/03/2019(木) 10:53:15

No.20179  のものも
Re: 昨日の定例会 引用
春さん
え、いいのに、、別に、えーごめんねー
(今度教えて、削除のやり方
どーしても、わからないーー )

28/03/2019(木) 10:58:20

No.20180  春が来る
Re: 昨日の定例会 引用
のもちゃん

5月の定例会では会えるかな〜?
削除の仕方「教えてあげる」から(笑)、削除関連のお話、いろいろ聞かせてね〜。
楽しみ〜(笑)

28/03/2019(木) 11:17:24

No.20181  しのしの
Re: 昨日の定例会 引用
しのしのさんは家族や肉親を守ることに尽くしてきたので、自分が守ってもらえるという安心感が持てなくなっていると感じました。
委ねにくいのだと思います。

↑「みんな大好き。ありがとう」
と唱えるのと同じ回数か、それ以上の回数「まぁ、結局は誰も守ってくれないから、自分だけがたより。」と思っているような気がします。

それが現実化しているんでしょうね。

28/03/2019(木) 13:02:24

No.20182  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
「腸の科学」は子育て中の人にもぜひ読んでもらいたい本です。
著者が腸内細菌研究者&母親として、どう我が子に関わったかについても書かれています。

今や、腸内細菌(マイクロバイオーム)と無関係の病や症状を見つける方が難しいそうですが、赤ちゃんの“疳の虫”まで腸内細菌と関係しているのですね。

著者は我が子に、「君たちは自分の体内に棲む生命体(マイクロバイオーター)の番人なんだ。腸内にいる細菌も腹を空かせるし、君たちが食べるものの一部は君たちのためだけど、マイクロイオーターのためにも食べなければいけない」と説明してきたそうです。

そうすると子供たちは、自分の体の中に棲むペットを助けてあげなければいけないと思って、食物繊維を多く含む野菜を食べるようになるとのことです。

ペットに餌をあげるような気持でというのは、私も冊子に書きました。
ちょっとびっくりしましたが、嬉しいですね〜。(パクってないよ〜)

28/03/2019(木) 13:33:48

No.20183  エーチャン
Re: 昨日の定例会 引用
定例会に参加したエーチャンです。

お礼が遅くなり申し訳ありません。

いやなこと、.つらいこと、しんどいこと、なにもかもすべてが導きなのだと思えて、言葉になりません。ただただありがとうです。

28/03/2019(木) 21:11:14

No.20184  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
>「みんな大好き。ありがとう」
と唱えるのと同じ回数か、それ以上の回数「まぁ、結局は誰も守ってくれないから、自分だけがたより。」と思っているような気がします。<

物事にも気持ちや心にもさまざまな面や要素があるものです。

しのしのさんのそういう思いは、ある面からは人間としての美徳でもありました。
別の面からは、自分を閉ざして世界を狭くしてきたともいえるでしょう。

でも、こういうことを書けたことは何よりも仲間たちの心を信じているということですし、新しい本来の自分に向かって自分を開いていきたいということだと思います。

定例会でちづちゃんとエネルギーを通し合っている時、すでにしのしのさんからはそういう思いが発せられていました。
(ちづちゃんの本来のエネルギーとうまくかみ合っていたのだと思います。)
なので一言、ああいうアドバイスをしたのです。

>それが現実化しているんでしょうね。<

はい。
これから今まで通りではない、誰かに安心して守ってもらえる幸せを実感する現実に切り替わっていきますよ。

☆エーちゃん、
>いやなこと、.つらいこと、しんどいこと、なにもかもすべてが導きなのだと思えて、言葉になりません。ただただありがとうです。 <

特に何かあったということではなく、そう感じているということですね?
ちょっと心配になりましたよ。
何かあれば話してくださいよ。
エーちゃんの潜在意識には、「大事なことは(ストレートに)言わないほうがいい」というのが刷り込まれているからね。

28/03/2019(木) 23:07:11

No.20185  エーチャン
Re: 昨日の定例会 引用
ヌマさん


> 特に何かあったということではなく、そう感じているということですね?
> ちょっと心配になりましたよ。
> 何かあれば話してくださいよ。
> エーちゃんの潜在意識には、「大事なことは(ストレートに)言わないほうがいい」というのが刷り込まれているからね。


舌足らずの投稿になり、済みません。

実は昨日、三重の母に会いに行って、今までで初めてと言っていいくらい、和やかに話を交わすことができて、今まで、いやなこと等色々あったけど(30年から40年前のことを何度も蒸し返されて、責められる等)、やはり関わってきてよかったと本当に心から思えました。家に帰ってからちょっとお酒も飲んで一息ついたとき、投稿したような思いがわき上がってきて、舌足らずの投稿になってしまいました。

29/03/2019(金) 09:27:53

No.20186  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
はーい!
だったら良かったです。

そういうのって、ほんとにしみじみ嬉しいものですね〜。

29/03/2019(金) 09:48:49


No.20127 飯沼正晴  E-mail
2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
☆2019年3月定例会に向けてのメッセージ

みなさん、こんにちは。
克子です。

今回はこの人(飯沼)が「合同会社〇〇〇〇」を立ち上げてまで挑もうとしていることについて、その思いを皆さんに聴いていただきます。
この人には「あくまでも個人としての事業だから」という気兼ねもあるようですが、霊界側の認識は全く違っています。
もちろん悠々塾として会社や販売活動という営利事業をするべきではありませんが、この人の思いはまさに「個も全体も癒す」という霊としての思いであり、ほとばしる魂の希求にほかなりません。

この人自身は「瓢箪から駒」のように思っていますが、本当はもとより霊界側のシナリオに基づいた計らいでした。
もちろん今回の事業が成功し、この人の思い描く構想が実を結ぶかどうかは分かりません。

資金力の不足はいうまでもなく、この人の地上的年齢のことなどもあります。
それでもというよりも、そうであればこそ今この時にこの人は、物質というステージであらゆる生命が豊かな喜びによってつながり直していくための行動に打って出るのです。

そこに皆さん方の心・エネルギーが共鳴するならば、人々が驚喜するような皆の健やかな喜びを現実化していけるでしょう。
この働きが悠々塾というつながりの場の働きの一環でないはずがないのです。
前途は多難でしょうが、この働きと皆に幸あれと願っています。

後半と実習は、前回の定例会と同じです。
改めて前回のメッセージを輪読し、実習の説明を受けてください。
そして時間があれば、感想などを自由に話し合ってくださいね。
。。。。。。。。

2019年1月定例会に向けてのメッセージ

今までの、特に昨年のエネルギー的進捗を踏まえて、今年はさらに確かなエネルギー場を確立していきましょう。
そのためにも、それぞれが自分なりの気持ちへのこだわりを薄くして、いかなる時にも喜びベースであろうと努力を続けてくださいますように。

もちろん今の地上に生きていれば、さまざまに気持ちの陰ることもあるでしょう。
それを無いものにする必要はありませんし、抑え込むことやごまかすことは別の不調和を生み出すことにもなりかねません。

生身の自分としての喜びではない思いはあるにしても、「それを越えた時、解消された時に自分はどういう言動をするのだろうか?」ということをイメージしてみることです。
もたらされている現状がどうであれ、相手(人)がどうであれ、健やかなる喜びを具現するために自分自身がどうしていくのかが本筋であり、人生の目的であり、地上に生きる意味なのです。

道路が渋滞していても、前や横を走っている車の運転が乱暴でも、自分の車の調子が悪くても、健やかなる喜びという目的地に到達することが最大の課題なのです。
そして、もたらされる出来事や関わる相手(の言動)は、それを越えて自分自身の意識・想念を健やかなる喜びに進化させ、それを言動で表現していくためのありがたい学びの教材であるのです。

分かってはいても、ほとんどの人間はついつい自分の気持ちに拘泥して、それを通して(自分の気持ちを軸にして)しか意識を巡らせることができないものです。
現状に囚われると、本来の目的が二の次になってしまいがちです。
レンズが歪んだ双眼鏡で遠くを見ても、本来の風景を見ることはできません。

しかし皆さん方は今までの学びがあるのですから、心を澄ましさえすれば、「状況や相手の言動に引きずられないで、自分が本当はどうすることでその場に健やかなる喜びをもたらすことになるのか?」、イメージできるはずです。

まずは理屈抜きに、その場に(相手や皆に)喜びをもたらしている自分の姿をイメージしましょう。
そして、そこに自分自身の心の拠点を確立してしまいましょう。
それがドロドロした汚水の流れる川の向こうに橋頭保を築くということであり、その拠点ができればそれが呼び水のようになって、向こう岸からも橋が架かるのです。
ドロドロした汚水の川に足を取られて身動きできなくなっているとしても、向こう岸の大きな岩や木にロープを掛ければ、それが命綱となって難なく川を渡りきることができるのです。
バイパスを使うことによって、本線の渋滞も緩和されていくのです。

それが霊性進化ということでもあり、皆さんはもちろんのこと、地上の人間の大半はいずれ必ずそうなります。(もちろん霊界側では、地上の人間が一人残らすそうなってくださることを願っています)
とはいえ、感情の澱が潜在意識の表層にこびりついている場合も多いので、今の段階では仲間たちからのエネルギー的支援が必要でしょう。
エネルギー的支援については、「実習」でお伝えします。

今回の定例会は、悠々塾というつながりの場が健やかなる喜びを現実化するエネルギーを獲得すること、それをテーマにします。

定例会までの準備として、「今・今までの自分がなかなか喜びにできないこと」を一つは思い起こして、「それを超えて自分が喜びの中で生きている(言動している)姿。喜びをもたらしている姿」を思い描いて、定例会に来てください。(後者に関してはアバウトで構いません)

【実習】については掲載しませんが、前回と同じです。

21/03/2019(木) 16:58:41


No.20128  飯沼正晴 E-mail
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
前スレッドに嬉しい投稿が入っているので、読んでくださいね〜!

それへのコメントも含めて、以後はこのスレッドにお願いします。

今回は2部の懇親会の野菜のほとんどは市販のものになってしまいます。(今年は抽苔が早いです)
次回はうちの畑の野菜を食べていただけると思います。

普段は参加で今回は参加できない人、できればお知らせください。

21/03/2019(木) 17:07:24

No.20129  のものも
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
下の訂正なのですが
わらび餅、くそ不味かった、、
やらないほうがいいです。

その他にも、味噌や粒あんこのお湯に入れたり、コーヒーの粉末に入れて混ぜたり、いろいろ試してみたのですが、何しても不味いです。
サイリウムの実験で今日はお腹がパンパン(笑)

今のところ
粉末茶とアシタバにサイリウムで
グイっと一気に飲む、
飲み方では一番だと思います。
サイリウムは、味だけでなく匂いも独特ですね。
(レビューには、犬にあげて、犬の便秘改善してる人が多いです)

アシタバの方が、覚悟はしてたせいか、それなりに飲めますが
もちろん、粉末茶と混ぜて飲まないと竹のような味になりますね〜(笑)

この1年くらい、なんしょうかデキストリンを飲み物に混ぜて飲んでました。
私は、これが一番飲みやすいです。
コスト的にも安いです。

さきさん、ゆりかさん
万歳(マンサイ(笑)

21/03/2019(木) 18:58:20

No.20130  やすこ
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
ゆりかさん

色んな事を沢山頑張られて、そして乗り越えてこられた書き込み。

グッときてウルウルしましたよ。ありがとうございます!

早く会いたいですよぉ〜!


定例会メッセージありがとうございます。

難しくは分かってないのだろうけど

どんな人も皆んな平等にどんどん良くなるように〜その為に、何か出来るその一員として頑張ります!

21/03/2019(木) 19:17:25

No.20131  飯沼正晴 E-mail
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
のものもさん、やすこさん、書き込みありがとう!

サイリウムの“わらび餅風”、昨日ののものもさんの投稿を読んで、うちでも作っているのに・・・!
まだ食べてないけど、そんなに不味いのかぁ・・・。

アシタバはけっこういけると私は思いますけどね。
アシタバとケールと粉末茶の混合青汁はむしろ美味しいと思って飲んでます。

私は実はとっても味に敏感で、和食の料理人さんを感嘆させることもしばしばです。(近所にもの凄く美味しい和食・会席料理の店があって、私はそこの料理長さんの出汁の工夫を見抜いて悦に入っています。都会の料亭に比べたら半分以下の値段でしょうが、まあ年に1〜2回、まゆみさんの誕生日の頃と私の誕生日の頃にしか行けないけど)

でも、青汁系に関しては、美味しいとか不味いとかじゃなく、そういうものだとして飲むので、味はあんまり気になりません。
水に溶かしたサイリウムは確かに独特で、これは支持されないなとは思いますが。

デキストリンは材料が遺伝子組み換えトウモロコシだったり、いわゆる近代小麦だったりするので、長期継続で摂取することはどうなのでしょうね。
生成過程での化学薬品処理も気にならないことはないし。

サイリウムを固めるための化学添加物を使わずに錠剤にできるかどうか、受託製造業者さんに問い合わせ中です。
ここは妥協しないでやりたいので。

それと、利益目的で販売するサプリと、腸内細菌のバランスや人間の健やかさを最優先に願って販売するサプリでは、エネルギー的に全く別物になると思っています。

健康食品を製造販売するネットショップ立ち上げのマニュアル本なんかを読んでいると、いかに消費者の購買意欲を刺激して利益を上げるかのノウハウばかりで、これはゆるやかな詐欺商法のような気になってしまいます。

定例会で配らせてもらう設立趣意書には、うちが取り扱いたいと思っている品目も添えています。
ベーシックで地味なものばかり、10種類前後です。
資金や売れ行き予測の関係で、全部は無理かもしれませんが。

21/03/2019(木) 19:39:02

No.20132  ミスター
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
飯沼さんにメールしていますが、サプリの会社に賛同しています。

設立趣意書案を感動とともに拝見しました。
サプリサイトを開けると、次々と「激ヤセ」「初回限定」というワードが出てきてうんざりします。
そこに割って入る、物質である食物繊維繊維が生命系に繋がるメッセージは間違いなくキラリと光ると思います。

前回の定例会以降、私も腸内細菌から脳腸相関といろいろ勉強しています。私の勤務先の副業として事業化を展望してのことです(飯沼さんのアドバイスから)。しかしいかんせんバリバリの文系で、自分の言葉で人に伝えるまでの自信はつけられていません。
また、やる以上は長く人々の心身の健康に寄与して、かつ利益を出し続ける事業にしなければ意味がないので、情けないながら、まだまだ踏み切れていません。
もっと言うと、私が関わる小さな社会が地上界浄化の雛形になるという意志の出口が食物繊維サプリなのかどうかもまだわかりません。
焦らずに自分の閃きに期待しています。

飯沼さんは業を煮やして、というか、おれがやってもできるんじゃねえか?
との思いに至られた、ということかと思います。
実際に設備投資のない委託製造で極めて限定的な資金で参入できる事業ですし。

とにかく、激ヤセや初回限定ではなく生命系の通販プロモーションをもって社会にどのような反応があるのか、注目しています。

定例会で、飯沼さんはじめ皆さまのお話しを聞きたいです。

21/03/2019(木) 21:01:50

No.20133  みゆき
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
趣意書、感動しました!
ゆうきくんもすごいといっております。特に
>疲弊した農村を元気に
の段落に涙がでました。
ほんの一部分だけみていて、すこししかわかってはいないですが、
その少しをみているだけでも、農家さんはいろんな意味ですごく大変だと思います。でもみているだけで感じているだけで自分には何もできない。。。そんな思いでいる中、
ぬまさんが会社設立されるということ、お話を聞いて
光が見えました。希望が持てました。ゆうきくんとわたくし、
心より応援申し上げます!!

21/03/2019(木) 22:01:59

No.20134  飯沼正晴 E-mail
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
ミスター、こんばんは!

1月定例会の深夜でミスターの話を聞いたことも、その話に登場した人物のことも、すべてが計らいであり霊団のシナリオであったのだと思います。

あの時、私が唐突に思いついたことも私の閃きというよりも、インスピレーションを受けて反応したのでしょう。

>もっと言うと、私が関わる小さな社会が地上界浄化の雛形になるという意志の出口が食物繊維サプリなのかどうかもまだわかりません。<

はい。
ミスターからのメールにもこういうことが書いてあったので、いずれにしてもかなりの期間を要すると思いました。

別に業を煮やしたわけじゃないですが、先の可能性を含めた今の状況からして、そんなには待てないと思いました。

そう思っていた時にみゆきちゃん昼休みにうちにお弁当を食べに来て(そんなことは初めてでした)、ちょっとその話をした時のみゆきちゃんの笑顔や、その翌日に藍子さんが来てまたちょっと話した時の、藍子さんの軽いノリでの「やってみたら?」で決めてしまった感じです。

今でも、それなりの企業がやってくれたら、私のような貧乏高齢者がこんなことを始めなくていいのに、という思いはあります。

こういう分野は誰でも参入できますが、うちのような超零細ネットショップはほとんど開店休業状態になると、マニュアル本にも書いてあります。
しかも取り扱うものがベーシックで地味なものだけですから(笑)

それと、ある程度の規模で、資金もあって人材・人員もいる企業と、私のような個人がやるのでは、戦略も戦術も全く違ってくるので、参考にならないと思いますよ。

例えばですが、総額300万円の資金で始めて、皆よしの道を大きく拓こうとする場合と、1億円の資金で同じことをやろうとするのでは、戦略からして全く違ってきます。
戦略が違えば戦術・具体的な方法もまるで変わります。
(300万円と1000万円でも全く違ってきますからね)

もちろん1億円の方が圧倒的に有利ですし、私は必ず皆よしの大きな雛型成就する自信がありました。
そして、皆よしへの道を模索して切り拓く新しい時代の企業として、今の我よしの企業社会へ大きな一石を投じることができると思っています。


私がやっていくには、マニュアルの裏をかくというか、マニュアルからこぼれ落ちたところにささやかな活路を見いだして、切り拓いていくしかありません。
もちろん私なりの戦略はありますが、有効に使えそうな戦術は極めて少なくて・・・。

なので、もしもミスターの参考になるとすれば、心意気だけかもしれませんね(笑)

でも、1月定例会で実感したミスターの力強いエネルギーを信じて、期待しています。

メールでも何度も書いたように、ミスターの会社がやるのであれば、劇的な食物繊維ブームが来なくても十分にマスコミも含む世間・社会の注目を集めて、副業部門の成功はもちろんのこと本業部門にも好影響を与える方策があります。

私もこの歳ですから、ずっと組織の中でやってきた人と、私のように組織に属したことのない人間の思考体系や感性・感覚の違いは分かっているつもりです。
なので業を煮やさないで、でも時にはぶつぶつ言いながら、信じて待っていますよ〜。
。。。。。

みゆきちゃん、ありがとう!

これからいろいろと手伝ってもらうことも増えると思いますが、よろしくお願いしますね〜!

21/03/2019(木) 22:54:03

No.20135  のものも
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
飯沼さん
わらび餅風、作られてたのですね!
(最初は、いけると思いますよ。
私も小躍りして、リアルタイムであちらのブログに投稿してましたから。
すぐ削除しました(笑)
でもだんだん不味いとわかり、味わったらいけません。

デキストリンみたい、重宝してしまいます。。
会社の人がデキストリンを効かないとやめたのは、もしかしたら私より敏感なのかもしれません。
結構健康オタクの人なので。

私もアシタバとかお茶は、お茶なので
飯沼さんと同じですっ。きゃっ
これはいいですね!
ケールも頼んじゃおうかな〜〜

昨日、サイリウム、少なく考えても
30グラムぐらい使ってしまいました。
今日出るものが全くの無臭でした
はじめです、全くの無臭は(笑)

飯沼さんの話とは、少し違う話ですが
昔から同じ商品でも、置いてある場所によって、
同じ商品なのに、違うように感じています。
同じ商品なのに、エネルギー的に違うように思います。
それは旦那さんも、よく言ってます。

22/03/2019(金) 07:52:47

No.20136  藍子
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
定例会、明日ですね。よろしくおねがいします。

ほんと、軽いノリで言った「やってみたら?」からここまで話が壮大に広がっていき、責任を感じてしまいます。もう掲示板で名前が出るたびに、ひぇー私のせいで、、、ってな感じです。

話を聞いた時は、なによりそんなサプリ私もほしいと単純に思ったことと、他の企業に企画を出したりして思うようにいかないことになるより、小規模でもやりたいことを自分で出来た方がいいんじゃないかと思ってのことでした。

そこからは話の広がりについていくのがやっとでしたが、ようやくワクワクしてきました!私もみやっちさんも賛同します。

さきさん、ゆりかさん、恵美子さん、と嬉しい書き込みが続いて、定例会を喜びで迎えられそうで嬉しいです。
Bさんにお会いできないのは残念ですが、ぬまさんの現実化のエネルギーはBさんがそばにいてくれたおかげでしょうね。
思い返してみると、もうどこまでも張り巡らされた巧妙な仕掛け付きのストーリーで、地上人生ってこんなに面白いのかと唸ってしまいます。

22/03/2019(金) 08:04:13

No.20137  エーチャン
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
定例会、一部の途中からになりますが、、二部も含めて参加しますので、よろしくお願いします。

ヌマさんの話を是非聞きたいので、できるだけ早く到着するようにいたします。

さきさん、ゆりかさんの嬉しい投稿を読み、そして私自身がちょっとした関わりを持っている別の件でも一昨日の夕方にうれしい報告があり(定例会の雑談の時でも話すことができればと思っています)、そして昨日、一昨日と軽い風邪気味、なんかボーッとしています。今は、風邪は大丈夫ですけど、でもボーッとしています。定例会の時もずーっとぼーっとしてるかも分かりませんけど、どうかよろしくお願いします。(「いつもぼーっとしてる」と言われそうなので、言われる前に自分で言っときます)

22/03/2019(金) 09:22:36

No.20138  飯沼正晴 E-mail
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
のものもさん、藍子さん、書き込みありがとう!

サイリウムのわらび餅風、不味かったぁ!

サイリウムはやはり錠剤にするのがいいと思いました。

>今日出るものが全くの無臭でした<

そうなんですよね。
ますますの老齢化社会ですし、食物繊維は認知症などの予防や改善になるだけでなく、介護をしている人の役にも立つと思っています。

つい最近も、高齢の家族を自宅で介護している人が、オシッコの臭いが強烈すぎて辛いということでしたが、食物繊維サプリを日に3回飲んでもらうと嫌な臭いがかなり軽減されたとのことでした。
大でも小でも、腸内細菌叢が腐敗型になっていれば悪臭を放ちますし、発酵型になれば悪臭が消えるか緩和されます。


しかし、サイリウム30gって、かなりの量ですよ。
サイリウムは料理に混ぜるといいという情報もありますね。

農業には、いわゆる近代農法と有機農法があります。
近代農法は化学肥料や農薬を使って作物を育てる農法で、有機農法は化学物質を使わないで、土・土壌微生物を豊かにして作物に育ってもらうという考え方です。

近代農法では、「農薬が効く(効かない)、化学肥料が効く(効かない)」という言い方というか、そういう視点になります。

有機農法では、基本的に即効性のあるものは少ないので(鶏糞などは即効性がありますが)、「土が良くなった→作物が良く育つ」という視点です。

食物繊維に対する考え方も同じだと思います。

即効性を求めるよりも、腸内細菌叢のバランスを豊かに整えることで(人体という生態系を豊かに整えることで)、結果的に自分も健やかになり、病や症状も治癒・改善されるという考え方です。

そこは実は大事なところなのですが、頭で考えてもなかなかなので、何であれ食物繊維をたくさん摂取していれば、腸内細菌叢と自分の共生度が高まることによって、自分の考え方や思い方も自ずと変わっていくことになるはずです。

腸脳相関というのはそういうことでもあり、その原理が近代医学でも認識され始めてきたことは、実はすごいことなのです。


藍子さん、
ほんとにシナリオだったのだと思うよ。
あの時のみゆきちゃんの笑顔の膨らみと、藍子さんの軽いノリでの「やってみたら?」に強く後押ししてもらったのも計らいだったんだろうね。

Bさんには現実化のエネルギーだけでなく、会社設立の手続きなどでもお世話になってます。
実はBさんも合同会社を自分が立ち上げて経営していて、司法書士さんの知り合いもいるので、登記手続きや会社の印鑑作りなんかも全部お任せしています。
なので私はサプリの内容の検討などに集中できるので、ほんとに助かってます。
これもシナリオによる配剤なんだと思ってる。

エーちゃん、了解です!
1部の前半で、掲示板には書けないことも含めていろいろ話させてもらいます。
急激に進行する老齢社会で、お金のない高齢者、特に認知症や介護が必要になったお金のない高齢者がこの先どういう扱いを受けていくことになるのかという予測も少しお話ししたいと思います。
そうなるかどうかは分かりませんが可能性としては十分にあり得ることであり、つい最近もそれを予感させる出来事がありました。(高齢者ではなく病者さんに対してでしたが)

そういう予測に基づいた危機感も、私を食物繊維のことに衝き動かす動機の一つです。

「あらゆる生命存在に分け隔てのない無条件の祝福と感謝を」という意識が社会のベースにならないと、近い将来(経済にとって)役に立たない人間はどう扱われ、処理されていくのか?
ということです。

書き加えます。

経済至上主義、経済合理主義が今は人間の心を蝕み、人間も動物もあらゆる生命たちも、経済性・採算性を軸とした物として扱っています。
政治も社会はいうまでもなく、人間関係も今や経済性・採算性がキーになりつつあるわけです。
それは個々の生命の苦しみのみならず、地球という大きな生命体にも影響を及ぼさないはずがない。
そしてその兆候はかなりはっきりと見えてきていると思います。

生命同士の喜びによるつながりを回復して、生命系の喜びを軸にしていくことでしか、人類にも当然自分にも、他の生命たちにも喜びの未来も現在もない。
でも、皮肉なことに人類がいなくなれば、他の生命たちは救われるともいえるのです。

であれば、人間が自らの意志と行動で生命の喜びのつながりを回復・発展させていくことでしょう。

今はそういう時期に差し掛かってきているような気がします。

22/03/2019(金) 09:41:17

No.20139  飯沼正晴 E-mail
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
ちょっと朗報です。

明日の定例会でお配りする「設立趣意書」に、取り扱いたいと思っているサプリの品目を書き添えています。(8〜10品目)
小分けも含めて、それらをすべて委託製造してくれる業者がありました。
錠剤化するための添加物も天然由来のものがあるそうです。
委託する前に詳しく聞きます。

担当者の長期出張で、それぞれの価格の概算は来月上旬にならないと分からないのですが、折り合えばその業者さんに製造をお願いするつもりです。

ただ、小ロット発注になるので、価格が折り合うかどうかは分かりません。
価格的に合わない場合は別の方法も考えています。

会社も4月10日ごろには登記が完了するそうです。

22/03/2019(金) 15:59:31

No.20140  祐造
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
ゆりかさん
嬉しい書き込みをありがとう。
よかったです!
なんだか、少しはにかんだ笑顔のゆりかさんが目に浮かびます。
長いことしんどかったですね。
これからゆりかさんならではの働きをしていかれるのだと思っています。
みんな一緒に歩んで行ける喜び、しみじみ味わっています。

先日サイリウムが届きました。
サイリウムがあんなにダマダマになるとは知らずに、大量のイヌリン&セルロースに
サイリウムを混ぜてしまいました。
何に入れてもダマダマで、閉口しています(笑)
今日はアシタバとケールが届く予定なので、粉末茶と混ぜてお茶にします。

設立趣意書は、分かり易く「物質」という切り口で書かれていますが、その根底にある理念は今まで悠々塾が目指してきたことと、そのまま重なる気がします。
病を治すため・健康を回復するためという目的だけでなく、低所得層の庶民や、疲弊した農村のことなど、勝ち組とは反対の立場の人たちを視野に、全的健やかさを願う気持ちがあふれていて、胸があつくなります。
定例会でのお話がとっても楽しみです。
よろしくお願いします。

22/03/2019(金) 16:02:28

No.20141  飯沼正晴 E-mail
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
祐造さん、ありがとう!

サイリウムはやはり錠剤が飲みやすいかもしれませんね。
りんごジュースに混ぜればいけますよ。

設立趣意書は自分で驚くぐらい短時間で書いてしまいました。
私は文章を書くのは早い方だと思いますが、設立趣意書の内容はよほど書きたかったのでしょうね。

22/03/2019(金) 16:45:07

No.20142  のものも
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
きゃー、みなさん
りんごジュース、いけます!!
助かった〜

飯沼さん
リュウセキシンポウ!!(笑)

デキストリンは今あるのを使いきったら
イヌリンに切り替えてみます。
同じメーカーから新発売で、溶けるイヌリンがちょうど出てました。
ここのメーカー飲みやすいです。
ロハスタイルとか言うところです。参考まで。

22/03/2019(金) 19:27:10

No.20143  飯沼正晴 E-mail
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
>ここのメーカー飲みやすいです。
ロハスタイルとか言うところです。参考まで。 <

他社の宣伝すんなって。(笑いごとじゃない・笑)

22/03/2019(金) 20:32:27

No.20144  ぽんた
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
ゆりかさん、さきさん、よかったです!
きゃっ、きゃっ。(のものもさん風に自分も可愛いつもりで・笑)

定例会の経過、楽しみにしています!
合同会社の寄付金、来週半ばにはお振込みの予定です。
微額ですがよろしくお願いします。

ケールの青汁は、昔からヤク○トと混ぜて飲んでました。
結構美味しいと思います。
アシタバはケールより美味しいと思います。
サイリウムは、そうですか、不味いのですか〜。

22/03/2019(金) 22:56:11

No.20145  みゆき
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
お弁当を食べに伺ってお話していた中で、働いている会社で
ぬまさんの考えていることが実現したらすごくいいなと思いました。
安価で安心な食物繊維のサプリが提供できて、しかもその利益を従業員と地域に還元するということ。仕事の内容の割にみんなのお給料が少ないし、昇給も難しいので、本当にいいなと思いました。実現したいなって。
でも、会社に企画するとなったら、自分で説明できるようにならないといけないので勉強が必要で、勉強します!、とは言ったものの、すごく時間がかかるなあ、申し訳ないなあ、と思っていました。
そこに、ぬまさんがその会社を立ち上げるという話が出できて、それが進んでいて。。。
役不足で本当にすみません。
でも、本当にすごく嬉しいです!!
ありがとうございます!
出来ることはお手伝いさせていただきたいです!

23/03/2019(土) 06:15:32

No.20146  のものも
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
サイリウム、超特急で固まる前に、流し込むと言う裏技もあります。
かなり超特急ですよ!(笑)

ぽんたさんとともに、
定例会、関東で応援してますね〜〜
あっ、りんごジュース最強です。

23/03/2019(土) 06:48:09

No.20147  のものも
Re: 2019年3月定例会に向けてのメッセージ 引用
裏技使うと、かなりの量のサイリウムが飲めます。
粉状態ですが。

>他社の宣伝すんなって
きゃっ。

23/03/2019(土) 07:02:25


No.20090 飯沼正晴  E-mail
ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48

今日は、「隣人(たち)の幸せ」を願う日です。

あなたの隣に住む人(たち)のことを、あなたはどれくらい知っていますか。
関わりの程度はさまざまでしょう。
もしも全く言葉を交わすことすらないとしても、その人(たち)は縁あってあなたの隣で暮らしているのです。

よく事情を知っている程の間柄ならば、その人(たち)の状況を踏まえて、全く関わりがないならば、あなたの思いやりを込めて、あなたの隣人(たち)の幸せを願ってください。

そして今後も、その人(たち)を意識することがあったなら、幸せを願う機会にしてください。

(2005年3月10日深夜受信)
。。。。。。。。。。


ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・49

今日は「愛情・喜びにつながる(表現する)言葉」を口にする日です。

例えば、「感謝しています」「ありがとう」「尊敬しています」「あなたはいい人ですね」「一緒にいると楽しい」・・・・・・等々。

同じ要素でも表現の言葉はいくつかあります。
感謝とありがとうのように。
それらをできるだけたくさん口にしてください。
思いつかなければ、身近な人を想定して、その人への思いを言葉に替えてみたらいいでしょう。

人を喜ぶ、人を愛する。
幸せなことです。
それにまつわる言葉が豊富にあるというのもまた、とても幸せなことなのです。

(2005年3月11日深夜受信)

18/03/2019(月) 14:30:53


No.20091  ちづこ
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
「愛情・喜びにつながる(表現する)言葉」を口にする。
人を喜ぶ、人を愛する。

そのようなことをちょうど思っていました。

不安や心配でいっぱいになるときがありますが、いつも愛情や喜びに繋がっていこう、表現していこうと思います。

Bさん、ありがとうございます。
定例会でお会いできないの残念です。

〉不安は不安として、ちょっと横に置いといて、
とりあえず、心のパワーでお腹の細菌たちに頑張って貰おうっと!
お腹の腸内細菌叢に声かけたら、ちゃ〜んと応えてくれるもの。
はい、大丈夫! 
大丈夫と思えば大丈夫!

嬉しくなります。健やかな共生を思いながら、食物繊維も意識して増やしていきます。

19/03/2019(火) 07:48:09

No.20092  ゆりか
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
ヌマさん、お互いに人生最後の挑戦(全てのいのちの幸せを願いながら本来の進化した地上界を構築する具体的な実践をすること)の時期になるまで、悠々塾やドネーションシップの仲間と共に歩み続けていることをこの掲示板上で最も、ドネの掲示板上でも感じています。
ヌマさんと知り合ってあっと言う間に30年近くの歳月が過ぎ去ろうとしている今、お互いにそれぞれ後追いの理解ではありますが、常に共時性を感じながら歩んでいる悠々塾・ドネにかかわり続けている多くの人達の魂の意識に感動を感じている毎日です。愛は時空〜〜を読むたびにいつも克子さんはじめレイダンの方々の愛に感謝しています。
他にもご報告したい事が山程ありますが、今日どうしてもお伝えしたい事を投稿させて頂きます。
有難い受信メッセージ、心より感謝申し上げます。

ヌマさん,克子さん、レイダンの皆様、心は感謝で満ち溢れています。

日常生活での実践を歓びの心で行うことで、報恩感謝の念をお伝えしたいと日々感じています。

19/03/2019(火) 10:43:14

No.20093  ホープ E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
久しぶりに投稿させていただきます。
飯沼さんのこの度の食物繊維のサプリメントを委託製造し、販売する活動を始める、という活動は”わが意を得たり”の心境です。

実はグルテンフリー提唱辺りから”春が来るさん”の貴重な情報を読ませていただき、現在の我国の食生活の現状を見るにつけ衝撃と同時に「食」という生活の基本的分野においても「ここまで来ているのか・・」と改めて世の崩壊に向かう姿を感じざるを得ませんでした。
TVを見てもグルメ番組だらけで芸能人の”食レポ”なるものが氾濫しさらに刺激を求めてエスカレートしています。

遺伝子操作小麦は現在の我国に於いてもう後戻りできないまで浸透しほぼ制圧が完了している現状だと思います。

霊性進化の雛形形成を担う悠々塾は新しい事業を立ち上げることで”目に見える形”をチャンネルとして現状に”風穴”を開けようとしているのだと理解しています。

今の世ではモノという物質を介しての説得力は高いと思いますし、腸内の調和がもたらす体調の良化、という実感は大変有効であると思います。
非常に興味深い話で、定例会での話を楽しみにしております。

19/03/2019(火) 10:47:35

No.20094  さき
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
昨日、飯沼さんと会って話をしました。
サプリのことで忙しい時だったのにお時間つくってもらってありがとうございました。

1月の定例会から自分の気持ちをベースにしてしか見えなくなっていました。そこからしか言動、表現できなくなっていました。
悠々塾の働きより自分の気持ちの方が大事。
という状態に陥っていました。
私にも気持ちがある、という思いを手放せずにひきずっていました。

ごめんなさい。
悠々塾の働きということを考えれば、飯沼さん克子さんが全てを懸けてやってこられたことが今回の冊子になって、いのちの共生の喜びとして大きく形になるかもしれない、そう出来るかもしれない
ワクワクするような時に。
自分の気持ちにとらわれてその足をひっぱってしまっていました。
本当にごめんなさい。

時間かかってしまいましたが、
やっとそこに気づくことができました。
こうして文字にすると、今頃かよって感じで恥ずかしいですが。

情けないですが
ここから頑張ります。
ここまでこないと気づけなかった、切り替えられなかった。
飯沼さんに子どもだと言われましたが、、そう思いました。
成長します。
これまでも頑張ってきたつもりでしたが、まだ変れる、もっと変れる。成長の機会にします。
喜びのなかで、自分に出来ることをしていきます。

サプリのことは、愛は時空を超えてを読んで納得しました。
ぬまさんの挑戦を応援します。

この間たくさんの方に心配をかけたり、喜びではない思いにさせてしまいました。ごめんなさい。
成長しますからね!
そのぶんも喜びを広げていきますからね!

遅れてますが、皆さんと一緒にいのちの共生の喜びをこの地上で形にしていきたいです。
皆さんの顔を思い浮べると涙がでます。
みんな大好き。ありがとう。
みんな大好きです。

のもさん、Bさんには会えなくて残念ですが
笑顔で定例会に参加したいです。
まゆみさん、ぬまさん、皆さん、よろしくお願いします。

19/03/2019(火) 11:27:07

No.20095  やすこ
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
ありがとう!皆んな大好き!
皆んな皆んな幸せになれ!

私もちづちゃんみたいに、不安や心配になる時は喜びに繋がって、そして表現していこう!!と思います。

さきさん
情けないとかないです・・うん!
さきさんが笑顔だと、とーにかく嬉しいです!

去年、さきさんにキッカケをもらって〜
私は自分を取り戻しました。大きな根っこの部分。救い出してもらったと感じました。今日はここで感謝を伝えたいです!本当にありがとうございました!

助けてもらってばかりだけど、私もさきを思っています。とっても大好きです!書き込みもステキです!

19/03/2019(火) 14:29:18

No.20096  やすこ
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
どうしましょ、
さん、が抜けました
急に距離を縮めてゴメンなさい。

19/03/2019(火) 14:33:40

No.20097  Bさん E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさ〜ん、よかった!!
うれしいデス!
泣いちゃいました。

ひとりぼっちの辛くて長いトンネルやったことと思います。
でも、決してひとりぼっちじゃなかったよ。
だって、みんながみんな固唾をのんでさきさんの復活を待っていたもの。
皆さん、ホッと胸をなで下ろしたんじゃないかなあ。
さきさんの存在は大きいよ〜。

ね、のもちゃん、
みんな、さきさんの笑顔に会いたいよね〜。

さきさん、ありがとう! 
大好きだよ〜!!

地上の私たちだけでなく、きっと、ありとあらゆる存在がさきさんを大きな愛で包み祝福しています。
もう大丈夫! 大丈夫だよ〜!ってね。

さきさん、涙をふいて一緒に前に進みましょ!!
ドネで笑顔で出会えるのを楽しみにしています。
うんとこき使って下さいね!

ちづちゃ〜ん、こちらこそありがとう!!ですよ〜。

ゆりかさ〜ん、
ゆりかさんのこと、ずっと想っています。
また会える日を楽しみにしていますよ〜!

あ、恵美子姉さんにも会いたいなあ。元気にしてはるかな?
それに、ホープさんにも、T兄さんにも。
やっぱりみんなに会いたいや〜!

今回は参加できず残念です。
当日、皆さんの笑顔を思いながら、芝居頑張ります!!

19/03/2019(火) 14:46:26

No.20098  まゆみ
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさん。よかったです!
大丈夫って思ってましたがやきもきしました〜
私もさきさんにいっぱい助けられてきました。
そしてがんばってるさきさんを応援します。
私も一緒に成長していきますのでよろしくです!

19/03/2019(火) 15:09:29

No.20099  ぽんた
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさんだ〜、よかったです、安心しました〜〜。
さきさんの元気な投稿がないと寂しいです、
これからも(個人的にも)よろしくお願いします。

19/03/2019(火) 15:37:34

No.20100  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
ちづこさん、ゆりかさん、ほーぷさん、さきさん、やすこさん、やすこさん(笑)、まゆみさん、ぽんたさん、書き込みありがとう!

恵美子さんや何人もの仲間から、賛同のメールをもらっています。

さきさん、昨夜はお疲れさまでした〜。(私も疲れたわ〜・笑)
今朝やさっきの電話を聴いて、さきさんが脱皮したことを確信しました!
ほんとにおめでとう!
私も泣きそうです!

いかに大きな気づきであっても、人間というものは一足飛びには切り替わらないものです。
なので、さきさんも今までの自分の残滓を目の当たりにすることもあるでしょうが、できていない自分を見て自分を縮めるのではなく、おおらかに羽ばたいてくださいよ〜。

大丈夫だからね〜!

これからのさきさん、ますます楽しみです!

19/03/2019(火) 16:22:28

No.20101  春が来る
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさ〜ん、よかったです!

ドネやいろいろ、これまでのさきさんにありがとう!です!
そして、これからも、よろしく!です!
定例会で笑顔いっぱいのさきさんにお会いするのを楽しみにしています!

ホープさん

拙い文章ですが、もし、少しでも何らかのお役に立てたのなら嬉しいです!


私事で尾籠な話ですが、昨夜は激しい胃痛と5回ほどの嘔吐と下痢が一晩中続きました。

もう大丈夫ですが、今日は、朝から水分しか摂っていません。
胃や腸がまさに「毒出し」して洗われたような気分です。

この機会に、気分一新して、腸内細菌叢を健やかにしていこうと思っています。
新たな意欲が沸々と湧いてきています!

19/03/2019(火) 16:58:39

No.20102  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
何だか皆さんの感じでは、定例会で会社の話をしてもいいのかもしれませんね。
もちろん、ヒーリングの実習にも力を入れますが。

会社の方は、司法書士さんにお世話になって、設立準備が進んでいます。
4月10日ぐらいには登記完了するようです。(意外と費用が掛かります)
あ、それで思い出しましたが、来月初めまでには資本金の証明(通帳)を提出しなければいかないそうなので、立ち上げご寄付してくださる方はそれまでにお願いします。
(出資金ではなく個人への寄付の場合、個人所得になって、場合によれば贈与税の課税対象になるそうなので、名目上は私個人の借り入れという形にさせてください。将来的にお返しできる経営状態になれば、返済させていただきます)

サプリの委託製造は、もしかしたら奇跡の出会いになるかもしれない会社が見つかって、今は問い合わせ中です。
その会社はすでに某所(ドネの交流掲示板に書いた地域)で委託栽培しているので、もしかしたらすぐにでも生産者とつながることができるかもしれません。

そこに委託するかどうか、定例会までにはたぶん分かると思います。
条件が合えば、今月中に見学と打ち合わせに行きます。(びっくりするほど近いのです!)

発注から納品までに2か月ぐらいは要しそうなので、その間にウエブの製作依頼をしたり、ある作物の栽培現地に見学に行くつもりです。

会社設立に必要なわけではないのですが、ウエブの製作をお願いする人やこれから関わることになる人たちにも読んでもらった方がいい場合もあると思うので、設立趣意書を書きました。
ちょっとしたノリでさっき一気に書いたので、これから手を入れますが、とりあえず掲示板にアップしておきますね。
・・・・・・

「合同会社〇〇〇〇」  ちょっと本気の設立趣意書

☆☆概況として☆☆

人体やその健やかさを生命存在のつながりや意識・心から切り離し、精密機械のような単なる物質に貶めてきた近代医学にも、ついに生命の春の兆しが見えてきた。

人間の心も肉体も、腸内微生物たちのバランス状態によって決定づけられていることがようやく分かってきたのだ。
ガンや糖尿病などの生活習慣病をはじめ、精神疾患や認知症やいわゆる発達障害なども、腸内細菌の状態と大きく関係していることが解明されてきた。
腸内細菌が人間の免疫機能を司っていることも分かってきた。
免疫力の低下だけでなく、アレルギー症状や自己免疫疾患なども腸内細菌の状態と大きく関係している。

つまり、腸内細菌のバランス状態を整え、宿主である人間との共生度を高めることが、あらゆる病の治癒・改善や予防、心身の健やかさの最重要課題であることが近代医学や現代科学でも分かってきたのだ。

100〜300種類以上、100〜1000兆個も生息している腸内細菌を豊かに養い、彼らのバランスを整えるには食物繊維が不可欠である。
とりわけ先進諸国では、この数十年の食物繊維摂取量は減り続けている。
日本人の推奨摂取量は、成人男性20グラム以上、成人女性18グラム以上といわれているが、実際にはその半分前後の摂取に留まっている。
若年層ではさらに少ない。

さらに、化学薬品や添加物などの化学物質の日常的な摂取が、腸内細菌のバランスに大きなダメージを与えることも分かっている。
つまり、化学物質が普及する以前の食物繊維摂取量を基準にしていても、腸内細菌叢のバランスは回復しにくいはずだ。

しかしその一方で、化学物質を分解したり、毒素を無害化する能力を持った腸内細菌もいる。
であれば、推奨値の最低をクリアして良しとするのではなく、推奨値の2〜3倍を摂取することで、ようやく腸内細菌のバランスは保たれ、あるいは回復に向かうと考えられる。

食物繊維の重要性はこれからますます広く認識されていくだろう。
食物維摂取量の推奨値に上限は定められていないが、一気に摂取量を増やすと、お腹が張って便秘がひどくなることもあるから、様子を見ながら段階的に増やせばよい。
(詳しくは冊子、「難病や心身の不調を本気で治したい方々へ」参照)


☆☆設立の目的と活動☆☆

上記のようなことを知っている人でも、毎日40〜60グラム以上もの食物繊維を食事で摂取することは難しいと思われる。
そこでは食物繊維のサプリメントの需要が高まると予測が成り立つ。
食物繊維サプリは、第二次大戦前後に抗生物質が発明された時と同等の注目と需要を引き起こす可能性を含んでいる。

今でも高価なものが多いサプリメントが目につくが、食物繊維や腸内細菌の重要性への認識が広まるにつれて、食物繊維サプリの高価格化が進む可能性も十分にある。

そうなれば低所得層の庶民はまたしても取り残されることになりかねない。
それではあらゆる生命が豊かな喜びでつながりあうことが健康・健やかさの大元であるという、最新の医学の研究成果の本質と根本的に矛盾をきたし、最も重要なことを台無しにしてしまう。

そのような状況に鑑み、私たちはベーシックでありながら実は卓効も期待できる成分を含んだ食物繊維サプリを委託製造して、できるだけ安価で販売(提供)する目的で、「合同会社〇〇〇〇」を設立する。
屋号も「名は体を表す」という意味で「*****」として、数種類の食物繊維サプリを「*****シリーズ」として、主にネット通販で販売していく。

極めて小規模で知名度もない会社でもあり、当初の売り上げはさほど期待できないとしても、地道に販売活動を継続していく。

“共生”というテーマにふさわしく、人件費・経費等を除外した後の営業利益の大部分は何らかの形で社会に還元していく。

販売活動と並行して、食物繊維サプリの原料になる作物の栽培や乾燥・粉末化などの加工拠点を開発していく。
特に食物繊維が豊富で、しかもつい最近になって(主にまだ動物実験の段階ではあるが)驚異的な卓効が発見・確認された作物はある。

それらは近い将来に需要が数万〜数百万倍にも激増する可能性もあるかもしれず、状況を慎重かつ大胆に見ながら生産者を増やしていく。
場合によっては先行投資として、当社が育苗費用を負担してでも生産者を育てていく。

もしも需要が激増したならば、乾燥・粉末化の施設を生産地に設置して、生産者・生産地が十分に潤うような生産・加工のシステムを構築する。
それをモデルケースとして全国に波及し、疲弊した農村が活性化していくことを願って。

以上、人間も細菌をも含むあらゆる生命たちが、豊かな喜びでつながりあっていくこと、“我よし”から“皆よし”への移行に協力することが、「合同会社〇〇〇〇」を設立する動機であり、目的である。

なお、設立に賛同する意思を表明していただいた人と設立に際して資金協力をしていただいた人を「合同会社〇〇〇〇とその仲間たち」として、情報を共有しながら、設立趣旨の実現に向かって共に進んでいく。

・・・・・・・

19/03/2019(火) 17:13:55

No.20103  恵美子
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
今のタイミングで顔を出しとかないとな〜
はい、恵美子姉さんは元気です!(正確には元気になりました)

この数ヶ月、色々あって気持ちの収拾がつかなくなって、ここの舞台から降りていました。
もう引退でいいかな〜という思いもありましたが、、、、
皆さんのエネルギーでしょうねえ、
春のきざしとともに、ほんの少し扉を開けることができています。
ぬまさんや皆さんの大きなエネルギーに圧倒されています。
少しずつ復活していきます。
皆さんの応援に感謝です。

19/03/2019(火) 17:45:26

No.20104  のものも
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさんに何かあって、でもこうやって脱皮!
詳しくはよくわかってないけど
良かったよ、、じーん
良かったねーさきさん。。

さきさん、大好きー
これからも、同じネズミ年同士、
一人っ子同士、で行こうね〜(笑)

Bさん、会いたいなぁー
(自分でヘナで髪染めてみたわーすっ。
泥んこ遊びみたいで最高に面白かったですっ。
しかも髪ツルツル、トリートメント効果もあるのよ、ヘナは。
お風呂に入れてもいいみたい、身体に良いのよ。
こんなたわいもない話、したいねー(笑)

とにかく、きゃーきゃー
良かったよーわいわい!

飯沼さん
サイリウムとアシタバ頼みました〜
どの効果か知りたいので
とりあえずこの2種類に絞りました。
サイリウムに凄い反応しました私、、。

春が来るさん
お大事にーー大好きよぅー

ゆりかさんも、ちづちゃんも、
ホープさんも。きゃっ。
ぽんたさんも、不思○やすこさんも
恵美子さまも。きゃっきゃっ

みんなぁ〜アイラブユー♡
それが私なんだもん。

19/03/2019(火) 18:57:31

No.20105  のものも
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
まゆみさん、
いつもご飯ありがとうございます!
きゃっ。

19/03/2019(火) 19:08:41

No.20106  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
春さん、恵美子さん、のものもさん、Bさん、書き込みありがとう!

恵美子さん、お久しぶりです!

>もう引退でいいかな〜という思いもありましたが、、、、<

なんというオソロシイことを・・・(笑)

こういう言い方は半分冗談ですが、でも脅しなんかじゃなくて真面目な話、悠々塾につながったのはそれぞれの人の魂の意志であるわけで、そのつながりを自分の感情で断とうとすることはやはり恐ろしいことだと私は思います。
こう書けばやはり脅しのように聞こえてしまいますね。
ほんとにそういう意味じゃないし、自由意志が尊重されるべきなのは大前提ですが。


のものもさん、
私はケールとアシタバと粉末茶をそれぞれ1グラム強、水筒に入れて、1日に2本分飲んでいます。
4〜5gの食物繊維になるはずです。

サイリウムは無味無臭というもののかなり飲みにくいですね。
すぐにドロッとなるし。
チアシードを入れたリンゴジュースに混ぜて飲みます。
たぶんそれで5〜6gでしょう。

それにしても私、特に最近は快調ですよ〜。
先日も家族が揃って、私は日本酒を1升近く飲んだみたいで、睡眠時間も短かったのに、二日酔いもありません。
さすがにその翌日は全く飲まなかったけど、昨夜はにぃ&ちぃさんのお店でたくさん飲んで、帰宅してから調べ物をしたりで睡眠時間もとても短いのに、今日も元気です。

駅の階段を早足で上がっても、息切れもほとんどしなくなりました。
足がほんとに軽くなった気がします。

今は気分的なものもあるのかもしれないけど、やっぱり食物繊維をたくさん摂取しているからのように思います。

Bさん、いろんなアドバイス、ありがとう!
私、事務的なことがさっぱりなので、ほんとに助かっています!
。。。。

ちょっとバタバタで、また個人メールの返信が遅れています。
ごめんなさい。

19/03/2019(火) 23:14:26

No.20107  さき
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
やすこさん、Bさん、ぽんたさん、まゆみさん
あらためて飯沼さん、春が来るさん、のものもさん
メールをくださった皆様、ありがとうございます。
泣いてしまいました。

ありがとうございます。
他に言葉が見つかりません。
こんなに思ってもらってたんだ、って。
私は幸せ者です
この気持ちを忘れません。
愛には愛を、お返ししたいです

意識が組換え中(?)変な感じでボーっとして
返信するのに時間がかかってしまいました
脱皮と言うならまさにそんな感じで
まだふにゃふにゃしてます
点検しながら新しい自分に馴染んでいきたいです。

今回の気づきを定着させます。
バージョンアップ、見ていて下さい。
おかしい時は指摘して下さい。

皆様とともに歩めることが嬉しいです。
本当にありがとうございます!

どんな顔していいのかわからなかったけど
元気に定例会に行きます
定例会でお会いできる方も、出来ない方も
縁あってこの場につながっているすべての皆様
みんな大好き!ありがとう。

20/03/2019(水) 07:15:50

No.20108  ちづこ
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさん、よかったです!!
嬉しいです。
大好きです。
ありがとうございます。

優しくて元気な笑顔のさきさんが浮かびます。定例会でお会いできるの楽しみです。

20/03/2019(水) 09:30:38

No.20109  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさん、ちづちゃん、書き込みありがとう!

>どんな顔していいのかわからなかったけど
元気に定例会に行きます<

ということで、定例会の冒頭でさきさんが“いい顔”をして、皆さんにお見せします(笑)


ちょっと本気の設立趣意書、自分としては分かりやすく書けてると思うのですが、全く反応がないし、どうなんでしょうね?
やっぱり荒唐無稽な妄想だという印象になるのでしょうか?

自分的にはリアリティがあるビジョンなのですが、私はこういう人間なので他の人がどう感じるかがよく分からないんです。
まあ、誰に違和感を持たれてもこの件は私としてやっていきますが。

でも、感想やご意見を聞かせてもらえたらありがたいです。

それと、定例会の前半でこの話をしても構いませんか?
たくさんの仲間からの賛同やご協力をいただいているとはいっても、会社のことはあくまでも私個人のことであり、定例会でお話しさせてもらっていいのかどうか、よく分かりません。
「そういう個人の起業のことを話すのはおかしい」という人が参加予定者の一人でもいたら話さないので、これは遠慮なく言ってくださいね。

もしも反対者がいなくて話すことになっても、克からのメッセージ次第で他のことになるかもしれませんが。

20/03/2019(水) 10:21:39

No.20112  ゆりか
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
ヌマの本気が伝わってくるから、本気で書き込みしたいな〜〜って思ってますわ〜〜

20/03/2019(水) 12:10:31

No.20113  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
はい、ありがとう!

ゆりかさんの場合は、まずは自分が書くと言ったことを書いてからにしてくださいね〜。

20/03/2019(水) 15:29:21

No.20114  Bさん E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさ〜ん、
ふにゃふにゃ顔のさきさんも可愛いと思うよ〜。
力抜いて楽〜うにいきましょね!

春さ〜ん、大丈夫? 
大事にして下さいね!
なんせ、お互い若いんだから〜。ハハッ!

あ、ちゃんと意見や感想を書かなきゃいけないのに、気持ちを削がしてスミマセン!

はい、笑われようがバカにされようが、ドン・キホーテ、大いに結構かと思います。 
夢追いかけ人のドン・キホーテに「流石、おいらの親方だッ!!」と呼びかけるサンチョよろしく、
こちらもちょっとヘンテコリンな感性で生きているのか、諸手をあげて応援したいです。
大いに頑張って下さいね〜!

あの〜、決して茶化しているわけではありませんので、お許しを!
本番を前にバタバタしているのですが、やっぱりさきさんに「可愛いッ!」って一言言いたかったんです。
でも、やはり真剣な問いかけを無視できず、上記のようになりました。
くれぐれもお許しを!

20/03/2019(水) 15:49:53

No.20115  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
Bさん、ありがとう!

>夢追いかけ人のドン・キホーテに「流石、おいらの親方だッ!!」と呼びかけるサンチョ<

これってどこかの劇団のお芝居の中のセリフじゃなかったっけ?
まあ、いいけど。

20/03/2019(水) 16:14:32

No.20116  やすこ
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
さきさん
バージョンアップ!凄いです!
さきさんは本当にカッコ良い!って改めて思いました!

私もつれてってぇ〜〜笑!です。

飯沼さん
設立趣意書。Bさんのお言葉をお借りして
「流石親方!」というのが一番ピッタリの感想です。

分かりやすいし、熱く伝わってきました。

〇〇〇〇と親方とその仲間達の一員で嬉しいです!


Bさん
本番!頑張って下さいねっ!
定例会で会えなくて残念です。

カリスマのもちゃん
不思〇ちゃん認定。ありがとう!

20/03/2019(水) 16:22:36

No.20117  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
「流石親方!(リュウセキシンポウ!)」って、どういう意味?

20/03/2019(水) 17:21:20

No.20118  ゆりか
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
ヌマさん、想定内の返信をありがとうね〜

頑張って投稿しますわ〜〜

20/03/2019(水) 18:04:47

No.20119  やすこ
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
「リュウセキシンポウ」と書いて
「さすがおやかた」と読みます。
意味は、「やっるぅ〜!」のような意味と思われます。

20/03/2019(水) 18:11:18

No.20120  のものも
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用

プリンセスの座は、
やすこさんのものよぅー。
(ムカムカするなら
気のせい気のせい、友達なんだから〜〜)

飯沼さん
何をどう書けばいいのかと思ってたので
パクリのパクリ
リュウセキシンポウ〜〜

まだ届いてませんが、サイリウムときな粉があれば、
わらび餅が作れるそうですよ〜
レシピを見たけど、私でも簡単です。

Bさん本番頑張ってねぃ。

20/03/2019(水) 18:25:29

No.20121  春が来る
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
Bさ〜ん

大丈夫ですよ〜 若いから!(笑)
お粥が食べれるようになりました。
お粥と梅干し! この国に生まれた事に感謝!です。
「毒出し」して、リセット出来たようで楽しんでます(笑)

公演の御成功を祈ってます!
というか、Bさんのことだから「成功に着地!」ですね(笑)


そうそう、さきさん

リラックスして、ありのままのさきさんで ♡

のもちゃんもありがとね〜


リュウセキシンポウ!(笑)

応援してますよ〜!

20/03/2019(水) 18:27:55

No.20122  さき
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
Bさん、忙しい時にありがとうございます!
ずっとかたくしてきた自分の殻がゆるんでる感じです。
このままふにゃふにゃかもー

ちづちゃんもありがとう!定例会で会えるの楽しみにしてます!
やすこさんも、のもちゃんも、ぽんたさんもー
これからもよろしくお願いします。

春が来るさん、大変でしたね。お大事にー。
私も溜めてきた濃い感情を排出して変なモードです。
皆さんと一緒に成長していきます。

恵美子さん、登場嬉しかったです!
いつかまた定例会でお会いしたいです。
ゆりかさん、私も投稿待ってます!
一緒に喜びに向かっていきましょう。
今まで通りの自分の殻を破っていきましょう。

まゆみさん、この間ずっとご心配をおかけしました。
感謝しかありません。ありがとうございます。
また定例会でお世話になります。よろしくお願いいたします。
ホープさん、久しぶりですね。
お会いできるのを楽しみにしています。
みさおさんもー

ぬまさん
趣意書
必要なことがコンパクトにまとまってると思いました。
形から言えば「個人の起業の話」ではありますが、
いのちの共生の喜び
が個人の体のなかでも、人と人とのつながりにおいても、様々なスケールや次元で広がっていくことを視野に入れての「働き」やと思います。
この食物繊維のサプリが普及することで地上界が変る。
生命系の復権、この地上界の癒し、そのものだと思います。
みんなのエネルギーが共鳴して、このサプリに込められたら、単なる物質だけじゃないサプリになるんじゃないかなと思ったりもします。
定例会で話すのはおかしいとか、私は思わないです。

20/03/2019(水) 22:27:04

No.20123  ゆりか
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
悠々塾の大切な仲間の皆様、元旦に90歳になった母が、2月13日に私の腕の中で眠りながら旅立ちました。
母の生前には心からの愛のエネルギーを送って下さり、本当にありがとうございました。
本来ならもっと早くに母を思って下さった皆さんへの御礼を投稿すべきでしたが、自分の逃げ癖と真正面から向き合いきれてから。。。と思っている間にひと月が過ぎてしまいました。


一昨年の夏に弟が亡くなってから、私はたった一人の弟の体調不良が続いていた事を知りながら弟に対して自分の生身や生の声で寄り添いかかわる事をしなかった自分を責め続けていました。
でも身を切られるような胸の痛みを感じながら、自分に対しての自虐行為をする事で自分を守っている自分のずるさを感じていました。この歪んだ思い方は、子供の頃から抱えてきたものです。弟が可愛い・可愛そう・羨ましいなどのストレートな感情と共に愛の正反対の罪悪感を感じる事で自分を守る悪癖は、飲酒の量が一定量超えると自分の言動に表現されるので、家族や周囲の人に随分迷惑をかけてきました。

弟の死後、広島の実家の荷物の整理やら処分が済んだ4月、母にグループホームに入居してもらっている事に罪悪感を抱え続けていた私は、もう二度と後悔したくないと強く思い、我が家を在宅介護に切り替える為の準備をケアマネさんに相談しながら進め、5月に入ってから母と夫との3人の生活が始まりました。

母との生活が始まっても母が24時間直ぐ傍にいてくれる喜びや食物繊維を中心にした私の手作りの食事を作れる喜び、母が向けてくれる『美味しい・美味しい・ありがとね・ありがとね』と言いながら心から嬉しそうな笑顔、週三回訪れてくれるお風呂介助の親しいヘルパーさんとの談笑などの沢山の喜びを感じさせてもらいました。

2月13日に旅立った母の死顔は、まるで生きて微笑んでいるかのような笑顔だった事が、『私がグループホームに入ってもらったから母は歩けなったんだ』という罪悪感からくる自虐行為を一掃してくれた気がしています。

ヌマさん初め悠々塾の仲間の皆さんには、穴があったら入りたい言動を露呈し続けた私に大きな大きな愛を注ぎ続けてくださり、大好きですよ〜〜
って度々声をかけて下さったのに、約束を破ってばかりで、本当にごめんなさい。

私も「共同会社◯◯◯◯」に参加させて下さい!

21/03/2019(木) 09:32:00

No.20124  さき
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
↑↑
上のコメント書きましたけど
私も今回の「愛は時空を超えて」を読むまでは
はぁ!?何でそういうことになるん???
ぬまさん大丈夫なん?そこにエネルギー使うん??
と思っていました。

癒しの講座、ヒーリングの実習を通じて
みんなの共鳴、この場の共鳴のなかで
マスターキーのエネルギーを形にするために
学んできた定例会で
なんでその話??
と思う人があっても当然だと思います。

遠慮なく皆さん何でも書いて下さいねー
といいつつ私的には
会社、事業に関与するかどうかは完全に個々人の自由だってことを前提にして、食物繊維サプリを介して広がるいのちの共生のイメージを共有できたらいいなーと思います。

21/03/2019(木) 09:47:17

No.20125  さき
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
ゆりかさん!投稿ありがとう!嬉しいです!
一緒に頑張っていこう!

21/03/2019(木) 09:50:48

No.20126  飯沼正晴 E-mail
Re: ひとしずく 〜日々に学ぶための霊界からのメッセージ〜・48・49 引用
ゆりかさん、やすこさん、のものもさん、春さん、さきさん、書き込みありがとう!

春さんやさきさんの脱皮に連動しているかのような、ゆりかさんの脱皮、本当に嬉しいです!
ゆりかさん、よく頑張りました!
ほんとに、大好きだよ〜!


峠越え いのちたおやか きらめきの春


感慨無量(カンガイムリョウ・笑)で文章が書けません。

しんどいこともいっぱいあったし、いろんな人に嫌な思いもいっぱいさせてきたけど、悠々塾をやってきて本当に良かった。
仲間の心を信じてきて、本当に良かった。
そう思います!

今はまだ分厚い自我に囚われている人も、どうぞご心配なく!
この仲間たちとつながっていけば必ず解放されますよ!

待ちわびた 解放の春 遠からじ

みんな、ありがとう!
大好きだよ!

21/03/2019(木) 10:53:24


No.20072 飯沼正晴  E-mail
長くなったので、スレッド更新 引用
★前のスレッド、長くなったので更新します。
。。。。

春さん、のものもさん、書き込みありがとう!

>克子さんが数年前に伝えてきてくださった「支配の構図が完成に近づいている」という事。
ここへ来て、急激にそれを実感しています。
これまでは、用意周到に、しかし水面下でひたひたと進んできた事が、ここへ来て、まるで開き直ったかのように、恥を知る事もなく、牙をむいて襲ってきているかのように感じます。<

そういう状況なのでしょうね。

多くの人が自分という枠の中で飼いならされて、思考力も感性もひどく鈍化させられているように感じます。

伝染病でもない病や症状がこの数十年、特にこの10〜20年で激増しているのに、その異常さにあまり心が反応しない。
それらの病や症状を引き起こす原因が腸内細菌叢のバランスの乱れにあり、それは化学物質の摂取や食物繊維の不足が原因になっていることが分かっても、やはりあまり心が動かず、行動にもつながりにくい。
そのくせ、自分や家族がそういう病や症状になれば、それをなかなか受け入れられなくて嘆きを深める。

一念発起して食物繊維の摂取量を格段に増やそうともせず、一時的には増やしてもすぐに効果が現れなければまた今まで通りの(食)生活に戻ってしまう。
そういう自分の想念や価値観、生き方を根底から切り替えようとはしない。
そういう自分を作っているのも腸内細菌たちの状態であることが、最新の医学研究で明らかになってきているというのに、それを知っても腸内細菌叢を健やかにバランシングしようとはしない。

そういう人が多いのでしょう。
はい、末期的状況だと思っています。

「こんな自分が嫌だ」なんて言いながら、よほど今の自分が好きなのだと思います。
「自分に自信が持てない」なんて言いながら、よほど今の自分に自信があるのでしょう。

なぜこうなっているのか分からないから、何をどうしたらいいのか分からないのであれば、それは無理もありません。
しかし、「腸脳相関」や「潜在意識が現実を創る」ということが、すでに科学や医学の研究からも分かってきているのに、それを知らされているのに、それでも腸内細菌たちと健やかに共生していくためにほとんど何もしない。
自分の潜在意識を切り替えるためにほとんど何もしないというのは、今まで通りの自分が好きで、今まで通りの自分でいたいからだということになるのだと思います。

それはそれで構わないけど、だったらせめてもっと機嫌よく暮らしたらいいのに。
せめてどっちかにしろよ、な〜んて思うこともあります(笑)

というわけで、ちょっと吐き出させてもらって、次に進みま〜す。

「いい歳こいて、グジグジ言ってんじゃねーよ!」というのは、自分に向けての思いです(笑)

16/03/2019(土) 10:37:04


No.20073  エーチャン
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
ヌマさん

> 一念発起して食物繊維の摂取量を格段に増やそうともせず、一時的には増やしてもすぐに効果が現れなければまた今まで通りの(食)生活に戻ってしまう。
> そういう自分の想念や価値観、生き方を根底から切り替えようとはしない。
> そういう自分を作っているのも腸内細菌たちの状態であることが、最新の医学研究で明らかになってきているというのに、それを知っても腸内細菌叢を健やかにバランシングしようとはしない。
>


まさに私のことのような・・・要は本気を出すこと。今本気が出ていないと思うなら、本気を出そうと強く願う、食物繊維の摂取量を増やす等を時間をおかず直ちに実行していく、そういうことだと思います。ごちゃごちゃ言い訳を言うのは、やはり逃げ道を作ることなのだと思います。シンプルに実行していくこと、ただそれだけだと思います。

そうはいいながら、やはりまた緩むこともあるかもしれないけど、緩んだと思えば、また本気度を高めようとする、そういうことを繰り返している内に、本当の本気になるのだと思います。

今回の起業の件、私には、ヌマさんが手本というか、模範演技を我々に示してくれているのでは、とも思いました。

16/03/2019(土) 11:26:52

No.20074  飯沼正晴 E-mail
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
はーい、エーちゃん、ありがとう!

もちろんエーちゃんのこととかではなく、誰のことを想定しているのでもなく、私の気持ちの吐露でした。
長年の間に溜まっていた思いがあったのでしょうね。
以下もそうなので、そのつもりで読んでね〜。

人間(自分)の心身の状態のほとんどを作っているのが腸内細菌であることが、医学研究からも分かってきたのに、その事実・真実に感動しないことが私には分からないのです。

これって、コペルニクスの地動説なんかよりもほんとに凄いことだと思うんだけどな。
私にとっては、ワクワクが止まらないぐらいの感動です。

そしてお互いの喜びによる生命のつながりこそが全てであるというのは、人体だけでなくいずれは社会の価値観やありようをも変えていくはずですから、なおさらワクワクしてしまいます。
まあもちろん、間に合えばということになりますが。

彼らと健やかに共生していくには食物繊維を日々もっとっと摂取していくことだと分かっても、こんな簡単なことも本気になってやろうとしない。
続けようとしないのであれば、今の状態や今の自分が好きなんだろうと思うしかないわけです。

「私の気持ちはこんなに苦しいんだ。しんどいのだ」とアピールして、周囲の人をそのしんどさに巻き込んでいくことを本当に申し訳なく心苦しく思っているのなら、食物繊維と発酵食品のみを食べるプチ断食とかをやってみたらいいのに。

アメリカではダイエット食品になっているオオバコ(サイリウム)なんて、リンゴジュースか何かに混ぜて少し食べると胃の中で30倍ぐらいに膨らむから空腹感は感じないんですよね。(食べた後に水を飲んだほうがよい)
実はサイリウムには自律神経を安定させる効果もあるようですし。
しかもサイリウムはかなり安価です。
なんてったって雑草の種の殻ですから。(90%以上が食物繊維)

まあ、一気にたくさん摂取するのはお腹が張るでしょうから、徐々にやってみればいいと思います。

水筒の水に、ケール粉末とアシタバ粉末と粉末茶を適当に混ぜて、日に2本分ぐらい飲むだけで、かなりの食物繊維摂取になります。
それとサイリウムを飲めば(食べれば)、相当量の食物繊維摂取になるのです。

もちろん食事も豆やサツマイモや海藻やキノコやコンニャクなどのメニューを増やしていけば、日に40グラム以上なんて楽々です。

そして信じて続ければ、プラシーボ効果(つまり意識が現実を創っている!)で、さらに効果が現れること間違いなしです。

こんな簡単なことで自分の心身の健やかさが増進するのであれば、やらない手はないと私は思うんですがねぇ。
やらないってことは、よっぽど今の自分が好きなんだろうねって思うわけです。
だったら、もう少し機嫌よくしていればいいのに、どっちかにしろよって。

こんなに毒を吐いて、私、まさに毒出しをしてますね〜(笑)

あ、しぃを迎えに行ってきま〜す!
急がなきゃ!

16/03/2019(土) 12:23:57

No.20075  飯沼正晴 E-mail
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
しぃは夕方には帰らなければいけないそうで、他の家族はまだ来ていないこともあって、昼食後にしぃと会社を立ち上げてやりたいことを一気に話していました。

しぃもかなり面白いと思ってくれたようで、話が盛り上がりました。
実はしぃには先見の明がありますからね。
「よくやるなぁ。私にはできないわ〜」と言ってましたが(笑)
こんな話をしぃとできるようになったことに感慨深いものだあります。
法律的なことの相談にも乗ってくれるそうです。

コーヒーやカカオ豆のような搾取の仕組みではなく、本当の意味での皆よしの食物繊維+αの生産・流通の仕組みの原型を作りたいと思っています。

早い時期にそれができると、本格的なブームになった時には他の地域からも見学に来て、その原型に基づいてその皆よしの組みが広がっていくんじゃないかと思うし。

楽しみながら頑張りますよ〜。

よろしければ、「合同会社〇〇〇〇とその仲間たち」のメンバーになってくださいね〜。

16/03/2019(土) 14:50:41

No.20076  飯沼正晴 E-mail
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
書き忘れてました。

のものもさん、
>ヒーリングエネルギーだけで解決出来ないこと、悔しく思います。<

それは確かにそうなのですが、病を安易に治してもらって、すぐにまた今まで通りの想念や生き方に戻ってしまうのでは、っせっかく病になった意味がどこにあるのかという気もしていました。

少なくともスピリチュアルヒーリングというのは、奇跡的な治癒のみが目的ではなく、やはりそこからその人の霊性を開いていくことにつながらなければ、単なる病気治しの便利屋さんのようなものです。

それでもヒーリングエネルギーを注ぐことで、いずれは必ずその人の気づきにつながり、役に立つのですが。

しかし実際には多くの人にとって、地上にいる間に今までの我よしの部分を皆よしに変えていくことがとっても難しいわけです。

なので、本人も実際に日々の暮らし方や食べ物を変えていくことを伴ったヒーリングは結構いいんじゃないかと思っています。
せめて、自分という人体を構成している無数の細菌たちとの共生・皆よしを本気になってやる機会にすればいいと思うのです。
ヒーリングのエネルギーも作用しやすくなるはずです。
そうしていけば、あえて意識しなくても、自分の周囲の人たちや社会に対しても、皆よしの眼差しと言動を向けていくことにもなるはずですし。

16/03/2019(土) 16:08:13

No.20077  Bさん E-mail
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
春さ〜ん、
たいへん貴重な情報をわかりやすく解説してくださり、ありがとう!
誰かさんの文章より、うんと読みやすくて分かりやすいや! 
誰かさんて誰って? さあ〜。
ハハッ!

今日もスーパーで野菜をたくさん買い込んだのに、
これじゃあ、いっぱい野菜を食べていても、何一つ安心できないよね。
なんてこったい!
植物の種子のことも、遺伝子組み換えの時点から危惧されていたことだけど、
ターミネーター技術による独占だなんて、とんでもない!
こんなとんでもないことをどこまでも推し進め全てを支配しようだなんて!
不安に思うと不安だらけの世の中だわさ〜。

でも、不安は不安として、ちょっと横に置いといて、
とりあえず、心のパワーでお腹の細菌たちに頑張って貰おうっと!
お腹の腸内細菌叢に声かけたら、ちゃ〜んと応えてくれるもの。
はい、大丈夫! 
大丈夫と思えば大丈夫!


ちづちゃ〜ん、元気?
書こう書こうと思いながら今頃ですが、腰痛に関する報告、ありがとう!
ちづちゃんの報告をまとめて、知り合いの腰痛持ちに送ったら、
「なるほど!」ってずいぶん納得して貰えましたよ。
そういえば腰痛持ちの私もこの頃は大丈夫みたい。
ありがとうね〜!


残念ながら、次回の定例会に参加できません。
素敵なエネルギーに満ちた定例会になりますよう、皆さんのことを想っています。

飯沼クン、食物繊維のその先のそのまた先を見据えた新たな挑戦、応援しています。
でも、頑張りすぎないよう、身体を大切に、更なる力を発揮して下さいね〜!

16/03/2019(土) 16:27:14

No.20078  春が来る
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
Bさ〜ん、お忙しい中、読んでくださり、コメントまでくださってありがとうございます!

定例会でお会い出来ないのが残念です!

遺伝子組み換え作物や種子を購入するよう強く圧力をかけているのが米国政府だそうです。

「世界支配」など本当は触れたくもない恐ろしい世界です。

でも、悠々塾と繋がっていることが、安心感を与えてくれます。

それに、Bさんと一緒だったら不安もふっとびそう!(笑)

誰かさん(笑)も私たちもまだまだ若い!これからですよね〜!

16/03/2019(土) 17:14:55

No.20079  春が来る
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
あっ、もちろん、「誰かさん」もBさんも、お身体いたわりながら、無理はしないようにしてくださいね〜

16/03/2019(土) 21:23:00

No.20080  のり○
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
毒出しだったんですね(汗)かなり、びっくりしました!

たぶん、食物繊維を摂取するようになって1年くらいは、経つと思うのですが、母には、全然変わってないって言われます!

でも、続けます!

16/03/2019(土) 22:51:00

No.20081  飯沼正晴 E-mail
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
Bさん、春さん、のり〇さん、書き込みありがとう!

今日はよく飲んで、久しぶりに酔っぱらいました〜。

Bさん、
>誰かさんの文章より、うんと読みやすくて分かりやすいや!<


はいよ。
言われなくても、私もそう思っていますよ。
分かりやすいことはいいことです!
最近の春さんの文章は、ヘンな硬さが取れて、核心を突きながらナチュラルになってきたと思います。

私の次のチャレンジへの応援、ありがとう!
この先読み(ある意味では賭けですが)が当たるかどうかは分かりません。
でも、賭けが外れた時のダメージは極めて限定的ですが、当たった時には想像できないほどの皆よしの喜びが広がります。
であれば、ここは勝負を賭けないわけにはいかないと思います。

のり〇さん、
そんなにびっくりしましたか?
言葉はきつかったかもしれないけど、私としては当たり前の思いを吐露しただけのように思っているのですが。

お母さんからどう見えているかは別にして、のり〇さんはずいぶん変わってきましたよ。
変わってきたというよりも、本来ののり〇さんが垣間見えるようになってきたと思います。
まあ、肉親というものはそういう変化をなかなか認めがたいというか、愛情があるがゆえに見えない場合があるものだから、あまり気にしないで今の自分をおおらかに表現していけばいいと思いますよ。

16/03/2019(土) 23:55:18

No.20082  ぽんた
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
外食や出来合いにさえ頼らざるを得ない生活の中ではなかなか難しい食物繊維、自分なりに工夫しながらも、やもするとテキトーになってしまう私。
大量に摂るのは粉を持ってしても正直いちいち面倒だから、パクッと飲めるそんなズボラサプリがあったらなんて嬉しい!と、ぱあっとなりましたが、いきなり会社設立?とそこはびっくりしたひとりです。

まだ正直その驚きから冷めてないし、着いていけてない感覚もありますが、山頂につながる新しい道が突如見つかったのだろうと思いました。
そしてそれが新しくも突如だったわけでもないことは、通信を読ませていただいて納得しました。

食物繊維。
自分は、その恩恵というか効果を体の実感としてはありありとは感じられていないほうです。なので冊子を人にお渡しする時に一抹のためらいがないわけではありません。
でも、私は飯沼さん、悠々塾さんに出会って、ずっと心にあって、少しずつですが自分が変わった、「日に日にますます良くなっている」と感じています。なので食物繊維も、グルテン(ほぼ)フリーも続けています。今までグズグズだった食生活を見直すきっかけにもなりました。

知らないままだったかもしれない腰痛(痛み)のことや農薬と遺伝子組み換えの恐ろしいカラクリや、色々なことも勉強させていただいています。ますます食べるものと自然と自分のぎこちない関係に不安を思えるといえばそうなのですが、うまく説明できませんが、特に最近、自分に新しくて根本的な変化ももたらしてくれていて、この流れの中で元気に生きていける気がしています。
たとえば日々のニュースで「ひどい世の中!」と思うたびに翳っていた心がそれほど落ち込まず、「うん、自分は飲まれずやることやって頑張ろう」と切り替えられるようになったのは、とても大きな変化です。

それが腸内細菌と食物繊維の仕組みやグルテンフリーも広めたい原動力になってます。
飯沼さんだけでなく、皆さんに感謝しています。
なかなか定例会に参加できないので、今、それをお伝えする機会にさせてください。
飯沼さん、克子さん、たくさんおられるので名前はあえて書きませんが、掲示板に投稿されている方たち、あまり投稿されなくても一度だけ参加させていただいた定例会でお会いした方々、そのどちらでもないけど悠々塾さんに関わっておられる皆さん、また、ただ掲示板をこっそり見ておられるだけのそこのあなた!方にも、感謝します!
あ、「みんな大好き、ありがとう!」ですね(笑)

誰でも知っている食物繊維という「物質」。なんというダークホース。
それが「物」であることに大きな意味も感じますし、その導く先を想像するとワクワクです。微額ながら寄付させていただきます。
いつもの口座宛でいいのですよね?
でももうあと10日ほど待ってくださいね、月末まで(笑)!

追伸、当初は感じなかったグルテンほぼフリーの効果は少しずつでも強力に感じてきています。それと食物繊維の相乗効果はあるかもしれません。
あれ? そっか、どっちの効果かな??
どっちでもいいか〜。アシタバもポチしてみました。

春が来るさん、お見舞いありがとうございました。熱は下がりました!

自分ごとばかりで長文、ごめんなさい〜。
飯沼さん、毒出しして頑張ってください!

17/03/2019(日) 00:23:31

No.20083  春が来る
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
昨夜、投稿しようと思って書きかけたのですが、3回連続になるので控えました〜

>誰かさんの文章より、うんと読みやすくて分かりやすいや!<

この文章は、Bさんにしか書けませんね〜(笑)
ありがとうございます。でも、とんでもないです!

冊子についてのスレッドで、絶賛!したので飛んでました〜

ぬまさんの文章は、力強く大胆、且つ繊細で、時には毅然として、
でも、深い愛情が感じられて、凄いな〜って思ってます!


ぬまさん

失敗を恐れて何もしない人生より、果敢に挑戦する人生の方が面白いですものね!


ぽんたさん

お元気になられたようで良かったです!
いつか、お会いできる日を楽しみにしています!

17/03/2019(日) 07:49:17

No.20084  のものも
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
飯沼さん
ヒーリング(現代版)って感じでしょうか。
前向きに考えますね。

入学祝い、ホワイトデーのお返し、お誕生日と今月は出費がかさみます。
お金がなくなる刷り込みをしたくないので(笑)
良かったねーって思って渡してますよ〜

17/03/2019(日) 08:40:51

No.20085  やすこ
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
ぽんたさんと同じく、私も皆さまに感謝感謝!です!

飯沼さん皆さんに出会ってから、心を動かして言動するトレーニングを沢山させて頂きました。そうする内に、自分が生きる意味目的がはっきりしてきたようにちょっと思えて。何も成せないとしても〜それに向かってる“今”を喜ぶ事が出来ています。“今”が何より貴重で大切な時間だと知りました。

どんな自分であっても、生きることはやっぱり忙しい。前向きに心を動かしている時も、出口のない終わらない自分との戦いに疲れた時も。でも、どちらにするかは自分で決めれるんだと気がつきました。気付けたことは一生分の幸せかもしれないです。

自分が亡くなる時、あの人この人へ〜皆んな大好きありがとう!って思う。生きてる今、出来るだけそう伝えよう!言動しよう!その後悔はもうしたくないですっ!食物繊維も明日じゃなく今食べよう!笑

飯沼さんの毒出し?書き込み。いい刺激になりました!

春さんのレポートにも凄い影響されてます!怖い怖い〜じゃなく、私達の生きてる社会を知る事で戦う勇気もりもりです!

戦うって、腸内環境整えること〜笑

17/03/2019(日) 09:50:56

No.20086  飯沼正晴 E-mail
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
ぽんたさん、春さん、のものもさん、やすこさん、書き込みありがとう!

>ヒーリング(現代版)って感じでしょうか。<

ヒーリングに現代版も古典版もありませんね。
前のスレッドにも書いたように、聖なる全体(普遍)への回帰を促す(導く)ものは全てヒーリングだと思っています。

ぽんたさん、こちらこそ、ありがとうですよ!

>誰でも知っている食物繊維という「物質」。なんというダークホース。<

そうなんですよね。
昨日、今年30歳になるしぃも言っていましたが、彼女が小学校の高学年の頃だったかに先生が授業で、「食物繊維というものは今まではゴミのように不要な物と考えられてきたが、最近になってそうではないことが分かってきた」と言っていたことを覚えていると。

青汁だけで生きている人もいるところからも、食物繊維は第6の栄養素などではなく、第1の最重要の栄養素です。

そして食物繊維も多く含んでいるだけでなく、驚異の特殊成分も含んでいる植物もあります。
それらを含めて、食物繊維革命が始まる予兆を感じています。

このダークホースに着目して、とんでもない大穴を狙います(笑)

春さん、
>失敗を恐れて何もしない人生より、果敢に挑戦する人生の方が面白いですものね!<

はい、そう思っています。
うんと若い頃、薄給でも安定した収入があった福祉施設の職員を辞めて有機農業をやりたいと思った時には、さすがにずいぶん迷いがありました。(結婚と同時に失職でしたから。)

その時に観に行った「ふるさと」という映画を今も覚えています。
倍賞千恵子さんが演じる劇団のマネージャーが、小さな農村での公演を青年団に働きかけて、青年団のメンバーははじめはこんな村での公演はとても無理だと尻込みしながらも、倍賞千恵子さんの「失敗を恐れて何もしない人生より、果敢に挑戦する人生の方が面白い」というような言葉に触発されて、村人たちにチケットを売り歩き、公演を大成功させるという映画でした。

そういう思いで始めた有機農業は、決して成功したとは言えず、むしろ悲惨な期間でしたが、でも、その経験が今につながっていることを思えば、やはり大成功だったのでしょう。
人生のシナリオというものは、その渦中にある時には分からないもののようです。

今回の起業については、それで自分自身が大きな収入を得ようとは思っていなくて、そこにはあまり関心がありません。
もちろん赤字は出したくないし、継続していけるだけの収入は得たいと思っていますが。

私の意識はショップの経営よりも、食物繊維ブームの到来に賭けて、本当の意味での皆よしの食物繊維+αの生産・流通の仕組みの原型を作ることに向いています。

もちろん、うちの食物繊維サプリを購入してくれるお客さんの驚異的な治癒や改善は、もうひとつの最大の目的です。

ですから、言ってみれば、中央競馬と地方競馬で大穴馬券を2枚買ったようなもので、失敗(外れること)は全く恐れるに足りません。
むしろ穴馬の騎手として、大胆かつ緻密に戦略・戦術を練り上げ、機を逃さずに仕掛けていくことが楽しみです。

快調やすこさん、
>どんな自分であっても、生きることはやっぱり忙しい。前向きに心を動かしている時も、出口のない終わらない自分との戦いに疲れた時も。<

はーい!
いかに分厚い壁で囲まれているように思える自我の領域も、間違いなく普遍の世界の一部ですからね。
つまり、出口は自分がふさいでいるだけなんだよね〜。

それさえ分かれば、地上人生は健やかな喜びに解放されますね。
やすこさん、とってもいい感じです!

17/03/2019(日) 10:12:04

No.20087  みさお
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
No.20072
書かれてる通りだと思います…

合同会社〇〇〇〇とその仲間たち

参加させて下さい。
よろしくお願いします。

17/03/2019(日) 10:48:29

No.20088  のものも
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
ヒーリングに現代版も古典版もない。
そうでした。
(ただ私の中に、寂しいと言う気持ち、何かあるのは事実です。
それは私の中での問題です。
たぶん、それは、くだらない事だと思います。
吐き出してとして書かせてもらいました。
本当にすみません。)

それとは別の話ですが
自分の気持ちと全体の着地点、たまに、相手に薄情になってはないかとか、
思うこともあります。
(違うとわかってはいます。)


みさおさん、大好きやでーー!
ほなほな。

18/03/2019(月) 09:05:14

No.20089  春が来る
Re: 長くなったので、スレッド更新 引用
みさおちゃん、どうしてるのかな〜って思ってた。

私も!

みさおちゃん、大好きよ〜!!

18/03/2019(月) 09:41:40


No.20053 飯沼正晴  E-mail
 ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
     ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆
     
          ―― 霊界の克との対話  ――


飯)こんにちは。
いつもお世話になっています。

克)はい、こんにちは。
こちらこそ、お世話になっています。

飯)おそらくはそちらからの後押しもあったのだろうが、食物繊維+αに特化したネットショップ(合同会社〇〇〇〇)を立ち上げることになった。

克)はい。
おめでとうございます!
というよりもお疲れさまです。


飯)掲示板でも書いてきたので、ここではもう繰り返さないが、なんだかヘンな気持ちですよ。
どうしてこんなことになったのかと思って、眠れないこともある(笑)


克)そのようですね。
でも、結局のところ、あなた自身がやりたかったことなのですよ。
前回の定例会の夜、ある仲間の話を聞いて、それなりの規模の企業が我よしから皆よしへの変貌・進化を形にすることで、今の企業社会に風穴を開けたい(雛型成就)という思いがあなたに強く湧いたのは当然でした。
しかしそれだけではなかったのです。

食物繊維は第6の栄養素などではなく、食物繊維こそが最大の“栄養素”だと、あなたは確信しています。
あなたの認識では、栄養素というよりも、腸内細菌たちとの共生の糧ということです。

今の地上界は極めて未熟な段階ですから、調和の喜びと不調和の不快・混乱がいたるところで混ざり合っている状態です。
理屈抜きで、腸内細菌たちの糧である食物繊維を提供することで、人体・自分という生命の集合体の共生度・調和も増進されることをあなたは確信しているのです。
本来であれば、調和や共生に向かうこともまずは意識から始まるわけですが、実際にはそれは多くの人にとって容易ではないこともあなたは思い知ってきました。

共に学びを重ねてきたはずの人たちが、何か自分の思い通りにならないことをきっかけにして、今までの学びは何だったのかと思うぐらいに心を陰らせ、歪んだ感情の塊のようになる様子を何度も見せられてきたのですから。
であれば、今までの人生において意識的に学ぼうとしてこなかった人たちが、さまざまな感情の陰りにまみれた自分をいきなり変えて(進化させて)いくことは容易なことではないと、あなたは思っています。

多くの人たちがそうであっても、地上界の浄化、地上人類の霊性進化を促す荒波はこれからますます激しくなり、このままでは本当にわずかな人たちしか喜びの中で新しい地上界を迎えることができないのです。
自分の利益や損得を優先することや自分なりの感情を手放すことができず、地上人類の霊性進化から取り残された人たちがいかにみじめで苦しいことになろうとも、それもまた本人の選択であるのですからそれは致し方のないことなのですが、だからといってあなたは彼らに何もしてあげないわけにはいかないのです。

神は愛であり、地上の個々人を導く守護霊や指導霊も愛に満ちた方々です。
摂理は愛そのものですが、それは人間の歪みをそのままにしておくということではありません。
むしろその逆で、陰りを喜びという光に、さらなる喜びに向かって向上進化することこそが摂理であるのです。

極端な言い方をすれば、摂理は進化ということを軸にして機械的・数式的に適用されるもので、中途半端な情状酌量などはないのです。
今回の地上人生で解消しなければならないカルマは必ず再現されるのですし、実際に再現されているのです。
地上の人間は原因と結果という因果関係を地上的な時系列に見ようとしますが、本当はそういうものではないのです。
過去世のカルマが今生での自分の境遇となっているのですから、霊的視点で観れば今生における自分の境遇も、もたらされる出来事も決して誰かのせいではないのです。

もちろんさまざまな要素によって地上界や地上人生は成り立っているので、一面的・一概に言えるものではありません。
しかし、いずれにしても、今もたらされている喜びとは思えない事柄に心を陰らせるのではなく、陰りを増幅させるのでもなく、何らかの自他の喜びにしていこうとすることによって事態は大きく変わっていくのです。

別の言い方をすれば、今の自分がそうできていない状態・段階であるからこそ、今の状態がもたらされている、今の状態を自分が作っているのです。
それなのに、今の状態を受け入れられなくてさらに心を陰らせていけばどうなっていくか、それも一概にはいえませんがおおよその想像はつくでしょう。
自分の思い通りにならなければ面白くない、腹が立つという段階であるから、それを超えて自他に喜びをもたらしていこうとする心の成長進化の教材として、自分の思い通りにならない事柄が計らわれるのです。

それが摂理ですから、人間がいかに嘆き悲しもうとも、憤怒にまみれようとも、どうすることもできません。
今生でのシナリオに沿って、自分に課題を提示してくれる役割の人もいるのですが、それは魂の約束によってその役割を引き受けてくれているありがたい共演者だということです。
その共演者に対して面白くなさや恨み辛みを募らせ、怒りや攻撃を向けることは、ますます自分を苦しく寂しくさせることにしかなりません。
もちろんその共演者にも落ち度や不十分さもあるわけですが、しかしそれでもなお、それを含めて摂理は双方の者や皆に対しても完璧に顕現されているのだと、私は断言いたします。


飯)はい。
僕自身についても、お前が伝えてくれたようなことに、頭だけでの理解ではなく気持ちというところでも思い至るようになってから、実際の境遇というのか現実が変わり始めてきたように思う。

気持ち・感情というものはなかなか根深いものではあるが、自分としての気持ちがあるように相手にもその人としての気持ちがあるのだということを大前提として踏まえれば、自分なりの気持ちに拘泥することの愚かしさ、自己中心さが嫌でも分かってしまう。
自分なりの気持ちというものはなかなか切り替えにくいものではあるが、そうであれば相手の気持ちを自分の思い通りに変えさせようとすることがいかに無意味で無理なことであるのかも分かる。

気持ちというものは自分として自由であると同じように、相手の気持ちもその人として自由なのだから、それを受け入れながらお互いの喜びへの着地を求めていくしかないのだと思う。
それが自分で身についてきた頃から、もたらされることが喜びモードになってきたような気がする。
同じ気持ちの喜びを増幅しあうことは幸せを高めあうことになるが、お互いに違っている自分の気持ちや感情を主張しあっても混不調和や混乱が増幅するばかりだからね。


克)はい。
あなたの今生での課題の一つに、「人の陰りに自分の心を陰らせない」というものがあります。
あなたは実にさまざまな思いを味わいながらも、その課題をクリアしようとしてきました。
もちろん地上の人間に完全というものはありませんが、おおよそのところで実際にそうできてきたころからあなたの地上的現実も喜びベースに変化してきたのです。

それが地上における学びでもあるのですが、頭では分かっていてもいざとなれば自分の気持ちに執着拘泥してしまう人をあなたは大勢見てきました。
そういう経験を重ねてきたので、そのラインからのみでは多くの人は今までの自分を切り替えて調和や共生に進化していくことは容易ではないと思い知ったのです。

そこで、その人自身の病の治癒や心身の健やかさの増進や幸せの実感という、“地上の自分としての喜び”を実現するために腸内細菌たちとの共生度を高めるという、いわば自分(その人)の側からの喜びの実現のラインを提示することにしたのです。
ある意味では我よしのラインではありますが、もちろんそれを皆よしに融合させながらです。

あなたにしてみれば、それはもう後がないぐらいの譲歩であり妥協でもありましたが、今の地上の人々をソフトランディング(軟着陸)に導くには、もうそうするしかないと考えたのです。

時を合わせるように、腸内細菌叢やそのバランスを回復するための食物繊維のことが盛んに言われるようになってきました。
そして腸内細菌のバランスの乱れがあらゆる心身の病の大元の原因であり、精神や性格までをも作っている(支配している)ことも分かってきました。

近代医学でそれが分かってきたことは、あなたにとってはまさに驚愕の事実・真実であり、これからの医学・医療も劇的に変わり、それにつれて地上の人間の暮らしぶりも大きく変わっていくに違いないという(希望的)確信を深めさせました。
あらゆる生命存在のあらゆるラインでのつながり方を、共生・調和を軸に切り替えることが心身の健やかさの大元になるからです。

それはずっと以前からあなたが伝えてきた、「名も無き微生物たちにも分け隔てのない無条件の祝福と感謝の心を向ける」ということと、全く同じであるからです。

それがいわゆるスピリチュアルや精神世界系からではなく、近代医学・近代科学の研究者も初歩的ながら彼らなりに気づき始めてきたわけですから、あなたが驚喜するのも無理はありません。
あなたが確信しているように、地上界のパラダイムシフトは始まっているのです。

しかし、まだ多くの人たちはこの画期的な切り替わりの節目の意味を実感として分かってはいません。
相も変わらず、自分が慣れ親しんできた価値観や感性の枠の中で、薄ぼんやりとした意識のままで、新しい時代への移行の予兆を所在なさげに眺めている人がほとんどです。
ですからあなたが書いた冊子を読んで魂にまで響く人もいれば、ほとんど何も響かない人もいるのです。
そこはあなたもこちら側も織り込み済みのことであり、霊界側は次の方策を準備していたのです。

それが、あなたが実際に食物繊維のサプリメントを委託製造し、販売する活動を始めるということでした。
それを始めたからといって、すぐにたくさんの販売実績を上げることにはならないかもしれません。
それでもあなたはこちらからの後押しに機敏に反応して、立ち上げ準備に突き進んでいます。

食物繊維の重要性はこれからますます広く周知され、すべてを食事から摂取できない人たちはサプリメントで補充しようとするだろうと、あなたは予測しているからです。(これも希望的予測ですが)

そして良質な食物繊維サプリを良心的に販売する人(業者)も現れるでしょうが、それは極めて少数でしょう。
さらにそこから、あなたのようなスケールで皆よしの生命系の社会に移行させるアイデアと行動力を持っている人間はほとんどいないのです。

そして何よりも、悠々塾につながる仲間たちが形成しているエネルギー場の、癒しと地上的現実化のエネルギーを食物繊維のサプリメントという物質を通じて注ぎ(届け)、奇跡的な治癒や喜びをもたらしていけるのです。
それも今はまだ世界中のどこを探しても、あなた方にしかできないことです。
あなた方以外にもそういうグループがないとは言いませんが、あなた方ほどの多様で豊かな癒しのエネルギーを共鳴させられるところはないのです。

一人一人は未ださまざまな課題も抱えてはいるのですが、それぞれが本気になってエネルギーを高めて共鳴させれば、あなた方は本当に奇跡の治癒や喜びを現実化できるのです。

あなた自身もすぐにそういう展開を作り出せるとは思っていませんが、それでも今の時期にその分野での足掛かりを作っておかなければ、「泥棒捕らえて縄をなう」ということになってしまいます。
つまり、すぐに橋を渡る状況になるかどうかは分からなくても、向こう岸に橋頭保を築いておかなければ、いざという時に手遅れになってしまうのです。

ですからこちら側としては、冊子を書き上げた高揚感が冷めず、しかもそれが思った以上に受け入れられているという喜びを感じているタイミングで、次のことに進むように計画していました。
そうでなければ、地上的なことに関しては人一倍ものぐさなあなたがその気になって形にすることはないだろうと見越していたからです(笑)


飯)はいよ。
たぶんそういうことだろうと思ってた。
その件についてのことを掲示板で公言してしまってから、この数日は「どうして自分はあんなにも急いで公言してしまったのだろう。今さら取りやめにするわけにもいかないし…」なんて思って、眠れない(笑)
面倒なことを始めることになってしまったものだと思う半面、やはりわくわくする喜びも感じているが。


克)はい。
あなたの中にも、地上的喜びを形にしたいという欲求は高まってきています。
そして、誰に遠慮や気兼ねをすることなく、自分の思うがままにやってみたいという思いが高まっているのです。

あなたは癒しの働きを始めてからずっと、向上進化していく自分と仲間たちの進捗状況の兼ね合いを気にしながら、あなたなりにはずいぶん配慮も心遣いもしてきました。
それはもちろんそれで良かったのですし、そうしてきたからこそ今の悠々塾というつながりのエネルギー場が形成されたのです。
その中であなた自身も地上の人間として成長もできてきたのです。

その一方で、地上の年齢では高齢者の域に入ったこともあって、誰に遠慮も気兼ねもなくありのままの自分として突っ走ってみたいという欲求を抑えがたくなってきました。
自分として、荒れ野に一輪の花を咲かせて種を採り、その種を思うがままに撒いてみたいという欲求です。

ある程度の大きなスケールで時流を読めば、季節は春に向かっているはずだとあなたは考えています。
春というのは生命系の復権の兆しのことです。
その春を根づかせて広げることができなければ、もう誰にも手の付けられない異常気象の中で大混乱に陥るわけですが、今の時期を起死回生・千載一遇のチャンスとして、思う存分やってみたいのです。


飯)そう言われたらそうなのかもしれないが、自分ではそこまで意識できていない気もする。
でももう始めると公言したことだし、サボらずにやっていきますよ(笑)

合同会社なんて、個人商店に法人格を持たせた程度のものだけど、やはり個人の資格でやるのとは全く違うと思うし。
ドンキ・ホーテといわれようが、妄想家と思われようが、気にせずやってみますよ。
まあ、こう書くこと自体が気にしているということかもしれないけどね(笑)
とにかく、今まで通りにじっと留まっていることが僕は大の苦手だからね。


克)はい。
だからこそ今の地上でそこまで成長できたのですし、ここまでやってくることができたのです。
多くの人たちが今まで通りの枠の中からしか普遍意識の世界を見ることも思考することもできない今の地上界で、あなたはひたすら普遍意識の世界に同調・融合する“あるべき地上界・来たるべき地上界”を見ながら、それを地上の現実にするにはどうすればよいのかという視点で生きてきました。

その意味ではあなたは地上にその身を置きながらも、多くの人たちとは別世界を生きてきたようなものです。
拠って立つ意識次元が違っているのです。
あなたが感じてきた一抹の孤独感は、あなたが思っているよりも深いものですが、それを仲間たちや家族に埋めていただきながらではあれ、よく頑張ってきたと思いますよ。

そういうあなたが新しい地平に打ち出でて、自分の思うがままにもうひと頑張りすることで、今まであなたが担ってきた働きの分野にもさまざまに嬉しく力強い作用をもたらすことになるはずです。


飯)はいよ。
まあいずれにしても極めて小規模なところから、とっても地味に始めるわけだし、負けても大したダメージにはならないが、もしも読みが当たれば想像を絶するぐらいの大勝になる可能性もあると思う。
だとすれば、これはやってみない手はないと思っている。
なんだか面白そうだし(笑)


克)はい(笑)
あなた自身が動きながらどんどんイメージが広がっているので、仲間の皆さんには急な展開にしか見えず、すべてを理解できている人はほとんどいないでしょう。
それでも何だかわくわくしてきた人と、むしろ距離感を抱く人もいる状態です。
それはむしろ当然ですから、今のあなたはそういうことも気にしないでどんどん進んでいけばよろしいのです。
地上的に成功するかどうかは別にして、いずれは必ず皆さんにも理解していただける時がくるのですから、それを信じて。


飯)はいよ、そこは大丈夫です!
この受信をして、地に足がついたという思いもあるが、その一方では解放感も高まった気がする。
とにかく自分の思うようにやってみますよ!
共感して、応援してくれる仲間も何人もいてくれるし、ほんとにありがたいことだと思っている。


克)はい、すべてはその人の魂の意思であり、霊界側の計らいでもあるのですが、本当にありがたいことです。
でもあなたは応援してくださる仲間たちの期待に応えなければならないとプレッシャーに思わないで、感謝の中であなたらしく自由にやっていくことです。
それでよろしいのです。


飯)わかりました!
定例会が終われば、すぐに動き始めます。
何だか想像を超えて導き、計らってもらっているようで、ありがとう!


克)いいえ、お礼には及びません。
私たちもあなた方とともに働く霊団ですから、あなた方に協力できることが喜びなのです。
これからも、喜びの中で楽しく頑張ってくださいね。

飯)はいよ、そうしていくつもりです。
やっぱり、いつもありがとう!

(2019・3・13)

14/03/2019(木) 00:28:10


No.20054  飯沼正晴 E-mail
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
「愛は時空を超えて 170」、アップしておきます。

一気に受信して、まだしっかりとは読み直せていないので、後で語句などを修正するかもしれません。

前スレッドに春が来るさんの補足書き込みがあるので、それも読んでくださいね〜。

14/03/2019(木) 00:32:32

No.20055  祐造
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
愛は時空を超えての受信、ありがとうございます。

この数日間、発熱して寝込んでました。
その間の掲示板を見て、ビックリ!
急展開で一気に話が進んでいて驚きです。
ちょっと頭も気持ちもついていかない感じでしたが、
“愛は時空を超えて”を読ませてもらって、納得。
その意味・意義がわかってきました。

僕はお金も知恵もほとんどありませんが、このプロジェクトに賛同させていただきます。
いのちのつながり、いのちの共生の喜びに向けて、僕もみなさんと一緒です。
何かができなくても、僕たちが気持ちをひとつにいのちの共生の喜びを願い、気持ちを喜びベースに切り替えていくことで、きっとこの場の力になれる。
サプリの販売というかたちを通して、この気持ちをエネルギーを誰かにお届けできる。
そんなのできたら嬉しいです。
こうして書いていると、なんだか楽しみになってきました。
やりましょう!


春が来るさん
「遺伝子組み換え作物」のお話、ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
「遺伝子組み換え作物」も「農薬とのセット」も、なんとも愚かな話ですね。
摂取を避けることが難しいなら、とにかくみんなが腸内細菌叢を健やかにって思います。

14/03/2019(木) 16:06:08

No.20056  やすこ
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
愛は時空を超えて〜ありがとうございます!

ちょっと思った事ですが・・整理出来てないけど。


サプリに冊子を付けるアイデアには大きく頷きました。実は冊子をほぼ配り終えて、さぁーこれからどうやって配っていこう・・。と考えていました。毎日カバンに2冊忍ばせてチャンスを逃すまい!としてるけど、2週間以上そのままです。あーっ、限界なのかなぁ〜って。(もちろんこれから機会はあるだろうけど〜)

・・冊子を渡した人の中に、本気で治す!直す!と出来ることから実践している人がいます。治る、直る方向へ〜少しずつ動き始めてくれた事がほんとに嬉しく、そして自分が少しでも役立てた事が嬉しかった。そんな人が増えてほしい。

サプリをキッカケに届けられない人、届かなかった人が冊子を手にして、そして治ってほしい、直ってほしいと思います。

繋がっている自分から!もっと、もっと!
色んなこと、もっと、もっと!でも焦らず、楽しく喜んで〜
そんな事グルグル思っています。

14/03/2019(木) 19:24:45

No.20057  飯沼正晴 E-mail
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
祐造さん、やすこさん、ありがとう!

冊子の同封については、試しに同封したお客さん(!)の反応なども見ながら、検討していきます。

今は立ち上げ告知とその準備の時期ですから、こういう感じでこの掲示板に書いていますが、悠々塾の仲間の中にも会社設立に違和感を持っている人もいると思います。
会社となれば、一応は営利事業ですし。

なので、設立後はなるべくこの掲示板に会社のことは書かないようにするつもりです。

「合同会社〇〇〇〇と仲間たち」のメルマガを立ち上げて、そこでさまざまなことをお知らせしていきたいと思っています。

お気持ちを立ち上げ寄付していただいた方を、「合同会社〇〇〇〇の仲間たち」ということにさせていただきます。

本当にありがたいことに、立ち上げ資金はすでに準備できる見通しが立っています。
ですから、金額的には決して無理をしていただかなくても大丈夫です。
合同会社〇〇〇〇の仲間になってくださる方は、お気持ちだけで結構ですから、立ち上げ寄付をお振込みいただければ、メルマガの会員に登録いたします。
メルマガはまだ少し先になりますが、何らかの方法で進捗状況をお知らせしていきます。

14/03/2019(木) 20:24:20

No.20058  飯沼正晴 E-mail
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
ちょっとスミマセン。
上の投稿には、悠々塾と会社のことは別のものとして分けていくと書いたのですが、そうしたら、昨日受信した「愛は時空を超えて」で克から以下のように伝えられたことと食い違うことに気づきました。

>そして何よりも、悠々塾につながる仲間たちが形成しているエネルギー場の、癒しと地上的現実化のエネルギーを食物繊維のサプリメントという物質を通じて注ぎ(届け)、奇跡的な治癒や喜びをもたらしていけるのです。
それも今はまだ世界中のどこを探しても、あなた方にしかできないことです。
あなた方以外にもそういうグループがないとは言いませんが、あなた方ほどの多様で豊かな癒しのエネルギーを共鳴させられるところはないのです。

一人一人は未ださまざまな課題も抱えてはいるのですが、それぞれが本気になってエネルギーを高めて共鳴させれば、あなた方は本当に奇跡の治癒や喜びを現実化できるのです。<

なので、上の投稿に書いたことはもう少し考えてみます。

14/03/2019(木) 21:57:27

No.20059  春が来る
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
のり〇さん

>不安の増幅にならない様にですね!!不安になっていました(汗)創意工夫ですね!<

私が、今、レポートを書くに当たり参考にしている本のひとつ、「遺伝子組み換え食品の真実」の著者アンディ・リーズは、本の内容が理解されて、人々に共有されるためには前提条件があるとして、以下の三つを挙げています。

「多少の問題はあっても、本質的に政権の担当者たちは、少数の特権的なエリートのためではなく、市民の利益のために働いているはず」といった居心地のよい錯覚から、私たちは目覚めなければならない。

米国の著名な劇作家アーサー・ミラーは、次のように語っている。
「”この社会は、何らかの形で正義が貫かれているはずだ”という思いこみを、私たちは捨てきれずにいる。”すでに政府は良心を失っており、多くの無実の人々を苦しめている”とは思いたくないのだ。だから、たとえその証拠を目にしても、心の中では認めようとしないのである」

「市民と企業との闘いは、21世紀における最も決定的な闘争になるだろう。もし企業が勝利すれば、自由と民主主義は終わりを告げることになる」ジョージ・モンピオ(作家、環境保護運動家、イースト・ロンドン大学・環境科学客員教授)

企業って、ここでは多国籍企業を指すのだと思いますが、今は、こういう時代なのだと思います。
そして、こういう社会のあり方にぬまさんは風穴を開けようとされているんだと思います。
大変な時代ですが、不安に陥らず、「絶対大丈夫!」で一緒に進んで行きましょう!


祐造さん、コメントありがとう!

>摂取を避けることが難しいなら、とにかくみんなが腸内細菌叢を健やかにって思います。<

これですね。
今や、特にこの国では、農薬や遺伝子組み換え食品を避けて食する事は難しくなってきています。

また、放射能汚染もあります。
私は、ホウイトフードに無料登録しています。(京都大学元助教の小出裕章先生監修)
毎週日曜日、放射能速報メールが届きます。
放射能汚染地図も見る事が出来ます。
(商品を購入したことはないのですが・・・)

産地の人達の事を思うと、ここにも見たくない、信じたくない現実があります。
でも、先ず、現実を知ることから始まるって思っています。
神経質になる必要はないけど、無関心ではいたくないな〜って。
その上で、みんなが腸内細菌叢を健やかに整える事が出来たらすばらしいですね!

14/03/2019(木) 22:22:00

No.20060  飯沼正晴 E-mail
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
春さん、ありがとう!

祐造さんも春さんも書いているように、
私たちはすでに化学物質や遺伝子組み換え食品やそれを主な餌にした畜産物などを完全に避けて生活することは不可能ですね。

細心の注意を払っても不可能でしょうし、そこまですれば制限や排除のエネルギーが潜在意識に刷り込まれて、むしろ腸内細菌叢のバランスを乱すでしょうし、制限や排除のエネルギーは心身の状態を崩してしまうでしょう。

だから、それらの相乗作用で花粉症の人が人口の50%近くにまで増え、ガンなどの難病も戦後に激増し、認知症なども驚異的に増え続けているのだと思います。

私は40歳ぐらいまでは、秋になればひどい花粉症でしたが、この働きを始めてからは全く症状が出なくなりました。
これはたぶん心のエネルギーが変わったからだと思います。

とはいえ、多くの人たちの心のエネルギーが変わるのはまだ先のことのように思います。

そこで思い出したいのが、私たちの腸の中には化学物質を分解する腸内細菌もいる、ということです。

もちろんそれも程度問題でしょうが、実際にも同じような食生活をしていても病や花粉症になる人もいれば、ならない人もいるわけです。

いわゆる先進国の人の腸内細菌は、数も種類も著しく少なくなっているそうです。

腸内細菌叢を豊かにするには、ひたすら食物繊維を摂取することだと思います。
日本人の推奨摂取量は毎日20グラム以上ぐらいですが、それは戦前の、しかも都会の人の摂取量を基準にしているのではないかと思います。(コメには食物繊維が少ないのですし)

さまざまな化学物質や毒素を摂取している今の私たちは、その2〜3倍以上摂取しなければ、腸内細菌の活動が活性化しないんじゃないかという気がします。

話が逸れますが、テレビなどで盛んに宣伝されているさまざまなサプリメントはかなり高価なものが多いのですが、私が読んでいるサプリ製造販売のマニュアル本などによれば、サプリの購入に1人あたり年間30万円ぐらい出費できる層の人たちがターゲットのようです。

預貯金がゼロの2人以上世帯が3割ぐらいの今の日本です。

そういうことを思えば、やはり私は食物繊維+αに特化して、できるだけ安価に提供できるネットショップを立ち上げたいという思いがますます強くなります。(安価にしすぎればむしろ弊害の方が多くなるような気がするので、そこはよく考えますが)

できるだけ安価に、そしてできるだけ手軽に、もちろんできるだけ自然で安全な素材で、日に5〜10グラム、その気になれば10〜20グラムぐらいの食物繊維を摂取できるようなサプリを提供します。

安価にするためにも、粉末が中心になると思いますが、数種類の材料を混合した錠剤サプリも考えています。

実は最近、いろんな種類の材料を試しているので、食物繊維の摂取量が格段に増えています。
この数日は腸内細菌叢が変動している感じがありましたが、それも一段落したようで、今まで以上に快調です。
どう言えばいいのか、腸内細菌叢が変化している実感というか感覚があるのです。

商品の種類は極めて少なくても、私が本当にお勧めできるものだけを地道に提供していくつもりです。

14/03/2019(木) 23:17:42

No.20061  のり○
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
春が来るさんのレポート読ませ頂いてました!

えー!そーなん!とビックリしていました(汗)

絶対大丈夫!で一緒に進んでいきましょうと言って頂いて嬉しいです!

14/03/2019(木) 23:28:42

No.20062  のものも
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
私個人の気持ちとしては、悠々塾、そこまで広げるのか、ヒーリングじゃないのかと思います。
全体的な着地点を考えれば、それは良いかもと思っています。

(正直、私は進めましたが、食物繊維、それほど周りには反響は良くありません。
人それぞれ効く、効かないがあり、進めた周りは、あまり効かなかったからです。そこで挫折と言うか、やめてしまったようです。この辺は、もう少し考えた方が良い、難解であると思います。)

大変、変な話にはなりますが、もし飯沼さんが居なくなったら、悠々塾どうなるんだろうと、どこかで思っていました。
特に私のように遠くに住んでいると、離れていくわけではありませんが。
このように、粉などあれば、連絡は取れなくても、どこに住んでるかはわかるし、良いかなと思います。

ごちゃごちゃ本音を書いてしまいました。
もちろん、応援したく思います。

15/03/2019(金) 06:23:30

No.20063  のものも
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
春が来るさん
緩めのグルテンフリーですが
気持ちの一枚が取れた感覚があります。
決定的な何かが欲しいと前に書いたけど
これかなと思います。

気持ち良さを知る、
感覚でわかるのが一番ですね!
ちょっと頑張りまーす。緩めだけどー

15/03/2019(金) 07:03:57

No.20064  飯沼正晴 E-mail
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
はーい、のものもさん、

お言葉ですが、ヒーリング(聖なる全体への回帰)だと思うから始めるのです。
聖なるというのはヘンな意味じゃなくて、全体の健やかさに融合していくことが聖なることだという意味です。

ただ、仲間の中に違和感がある中で、私の一存でこの先も掲示板に書いていくことがどうなのかというところで考えています。

それと、冊子にも書きましたが、食物繊維をたくさん摂取して、冊子に書いていることを実行しても、それが形になるのは時間差があると思っています。

しかし、腸内細菌の状態がその人のほとんどすべてを作っているのであれば、たとえ時間がかかっても腸内細菌叢のバランスを取り戻していくしかないのです。

そして、腸内細菌叢の健やかさ・共生度を高めるのは食物繊維だけではなく、自分の想念(心のエネルギー)も大きく作用します。

私は本来はその心のエネルギーを重視する人間ですが、今までの経験から、自他を癒し・治す心のエネルギー(ヒーリングエネルギー)を駆使して、奇跡のような治癒をもたらせる人は多くはないことを思い知りました。

病や不調和の中にいる人も、この数十年の化学物質の蔓延やストレスの増大、我よし社会という環境のエネルギーなどによって、昔よりも治りにくくなってきているように感じます。

それで、心のエネルギーのみでなく、最も小さき生命たちの状態を癒す物質(食物繊維)に着目しなおしたのです。
物心両面作戦に切り替えるしかなかったのです。

ただ、腸内細菌叢というのは数百兆個以上もの、無数の生命たちが織り成す生態系ですから、食物繊維をたくさん摂取したからといってすぐに切り替わるものではありません。

畑の土1グラムには1億個ぐらいの土壌細菌が生息しているそうですが、人間の大便1グラムには300〜500億個ぐらいの細菌が生息しています。

化学肥料や農薬で疲弊した畑の土は、有機質をたくさん投入しても、本当に土の状態が切り替わる(作物が健やかに生育する)まで5年ぐらいはかかると言われています。

そういうものなのです。

もちろん畑にしても人体の腸内細菌叢にしても、そこに愛(自分の利益・都合などを優先する我よしではなく、相手や全体の健やかさ・喜びを願い、それを喜ぶ心)を注いでいけば、その場(畑や人間)はもっと早く健やかさを回復できるでしょう。

だからそれができる良質なヒーラーをもっともっとたくさん養成したいと思っています。
はい、私が地上にいる間に!(笑)

逆から言えば、腸内細菌たちを自分の願い(たとえば病が治ること)などの実現に利用しようという気持ちが強ければ、それは共生のエネルギーではないので、当然ですが共生の喜びは実現しにくいのです。
とはいえ、今の人間のほとんどはそういう意識でしょうから、その偏りを埋めるためにも、食物繊維を思いっきりたくさん摂取する必要があるように思います。
(一気にではなく、徐々に。畑でも一気に大量の有機質資材を投入したら、土壌微生物が分解できなくて、チッソ飢餓という状態になって、作物の生育が著しく阻害されるのです)

長々と書きましたが、数か月やそこら食物繊維の摂取量を増やしても効果がなかったからといってやめてしまう人も大勢いるでしょうが、そういう人はそれで構わないけれど、そういう人の意見や評価に影響される必要は全くないのです。

今の最新の医学で分かりかけてきたことを本当に知れば、腸内細菌たちとの共生が全てであることは明らかであって、個々の人間がどう思おうと、すでに解明されつつあるその真実は揺るがないのです。
この先もっと驚異的なことが分かっていくでしょう。
「自由な喜びであらゆる生命同士がつながりあうことこそが、個にも全体にも健やかさをもたらす」ことが分かってくるはずです。

自分というものを作っている腸内細菌たちに物心ともに愛を注ぐことで、自分という生命場も健やかになっていくのです。
そして、腸内細菌たちが喜ぶ餌を豊富に与えることは、彼らと共生している宿主として最低限の愛の表現だと思います。

のものもさんの書き込みに触発されて、改めて皆さんに読んでもらいたくて書きました。

15/03/2019(金) 08:59:57

No.20065  のものも
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
飯沼さん
上記の件、ごもっともです!
長い生きしてください(笑)
良い日を〜

15/03/2019(金) 09:08:48

No.20066  あきどん
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
飯沼さんが、食物繊維のサプリを作られるというのを読んで、私は、
なんだかちょっと、ワクワクした一人です。
母のことが気になり、11月からずっと実家から離れられないでいましたが、気持ちもだいぶ疲れてきている状態でしたが、
ようやくこないだ夫の転勤先に出てきました。
そして、昨日、夫と沼島に足を伸ばしたんですよ〜。前日すごい風だったので、フェリー大丈夫かなと思いましたが、昨日はそよ風みたいになってて助かりました。
飯沼さんやさきさんのマネして物質と心の融合の新しい世の中をオーダーしてきました。上立神岩も、サキさんのマネして近くの岩まで、近寄ってきました。
ところで、こちらで小麦のものをつい色々ひさしぶりにたくさん食べてしまいましたが、そのせいかわからないですが、淡路島の露店風呂で冷えたせいもあろうでしょうが、淡路島ではお腹を下してしまいました。改めて腸内細菌さんのことを考えてきをつけようと思った次第です。

15/03/2019(金) 10:57:58

No.20067  エーチャン
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
ヌマさん、愛は時空を超えての受信、投稿ありがとうございます。

みなさん同様、会社の立ち上げというのが、あまりに急展開に思われてついていけなかったのですが、でもわたしも賛同します。「ヒーリング(聖なる全体への回帰)だと思うから始めるのです。」とのことばに、完全に同意します。

ここ数日、「ピュアで熱い思い」ということばが頭の中を巡り続けています。去年の秋以降、奇跡の連鎖のような感じがします。私も乗り遅れず、ついて行きますよ!

「極端な言い方をすれば、摂理は進化ということを軸にして機械的・数式的に適用されるもので、中途半端な情状酌量などはないのです。」との克子さんのことば、分かる気がします。冷たいように響きますが、これこそ、ホンモノの愛だと思います。


春が来るさん、レポートありがとうございます。投稿を読みながら、金儲けのために生命系をずたずたに寸断する人々に唖然としました。密かに戦争を仕組む人にもあてはまることでしょうが、我が身にどれほどの負債を抱えることになるのか、分かっているのだろうか、、、同じ神の子でありながら、どうしてここまで歪んでしまうのだろうか、、、分かりません。

15/03/2019(金) 12:35:51

No.20068  飯沼正晴 E-mail
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
あきどんさん、エーちゃん、書き込みありがとう!

意外にたくさんの仲間に賛同してもらっているようで、嬉しいです!(何人もの仲間からメールもいただいています)

あきどんさん、沼島に行ったんですね!
そろそろ桜鯛のシーズンですからね。(これは関係ないですね・笑)

エーちゃんの書き込みも嬉しかったです!
全く反応がなかったので、どう受け止められているのかと思っていましたから。

私、事務手続きというのがほんとに苦手で、あれもしなきゃ、これもしなきゃと思うと気が重くなりそうですが、その一方では楽しみがどんどん膨らんでいます。

立ち上げ寄付に有無にかかわらず、賛同しますとかワクワクしますとか(ゾクゾクしますは不可・笑)という書き込みかメールをもらえたら、いずれ発信するメルマガを送らせていただきますね〜。

今日から、ねね(克の娘・妹)が来ていて、とりあえずベトナムに出稼ぎ出張に行っている連れ合いさんが帰国する月末ぐらいまでいるそうです。
出産予定日が5月29日で、お腹もずいぶん大きくなっているようですが、ねねの場合はあまり目立ちませんね(笑)
しかし、いろいろ話を聞いていると、相変わらず現実化のエネルギーが強いようです。
在宅でもできるアルバイトを見つけて(引き寄せて)、パソコン持参です。

明日は次男坊一家も来て、篠山勢も集まるので、お孫さんが7,5人で賑やかそうです(笑)
もしかしたら、しぃ(克の娘・姉)も顔を出すかもしれません。

畑の方はジャガイモの発芽はまだですが、ホウレン草や小松菜は発芽して、200株のイチゴのマルチ掛けも完了しました。
なんだかんだで畑に出ることが少ないのに、作業は順調に進んでいます。

イチゴやタマネギ(700本)は秋の定植前に、しばらくの間、畝の上に黒い透水性の防草シートを張っていました。
こうしておけば、発芽した雑草が成長しないで枯れてしまいます。
雑草が枯れた頃に防草シートを剥がして、苗を定植すれば、そのあとはもうあんまり雑草は生えてこないので、除草の手間が省けます。

夏蒔きニンジンもこの方法で、除草作業の手間がかなり省けました。
ニンジンは発芽までにかなりの日数を要するので、ニンジンよりも先に雑草が発芽して、初期の除草が大変なのですが。
ニンジンがかなり生育したころから、うちの畑ではハコベがはびこりましたが、ハコベは作物にあまり害を及ぼさないので良作になりました。
この方法はけっこう名案じゃないかと思っています。

畝の間にライ麦を撒いていて、それがある程度大きくなったら刈って畝の上に敷いていきます。
ライ麦は踏みつけても何の問題もないですし。
ライ麦の根は地中深く張るので、株を刈り取った後は根も枯れて分解され、たぶん畑の水はけが良くなると思います。
今でもうちの畑は水はけが良いのですが(土壌微生物のお陰です)、不耕起栽培だとやはり畝が低くなってくるので、ライ麦を畝間に撒くことで、ある程度は湿害を防いでくれると思います。(まあ、それでも1〜2年に1度ぐらいは耕運機で畝上げだけはしなければいけないでしょうが)

今年はこのやり方で、主に不耕起栽培でやっていこうと思っています。

15/03/2019(金) 21:18:57

No.20069  春が来る
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
ぬまさん

>そこで思い出したいのが、私たちの腸の中には化学物質を分解する腸内細菌もいる、ということです。<

これって大きな希望ですね!


のもちゃん

>気持ちの一枚が取れた感覚があります。<

よかったです!
それに、AKBの事で嫌われていないみたいでよかった!(笑)

バラエティーを見て思いっきり笑い、スポーツを見て感動し、ドラマを見て時には涙を流し、歌番組で癒され、本当は、こんな重い事を考えないで一日の疲れを流せたらいいな〜って思います。

でも、先月の朝のNHKニュースで「堂本光一が40歳になりました」(誕生日でもないのに)と報道していたのを見て、公共放送もついにここまできたかって思って・・・


エーチャンさん、読んでくださりありがとうございます!

克子さんが数年前に伝えてきてくださった「支配の構図が完成に近づいている」という事。
ここへ来て、急激にそれを実感しています。
これまでは、用意周到に、しかし水面下でひたひたと進んできた事が、ここへ来て、まるで開き直ったかのように、恥を知る事もなく、牙をむいて襲ってきているかのように感じます。

ナポレオン(だったと思います。固有名詞は違うかもしれません)の遠征で、ピレネー山脈(?)を超える時、寒さと疲労で動けなくなった捕虜に自分の墓穴を掘らせたという話を読んだ記憶があります。捕虜は、恐怖で自分の墓穴を掘り続けたそうです。

私は、決して不安を煽るつもりはないのですが、事態は、もうそこまで来ているように感じています。
時には挫折を味わい、時には落ち込み、時には自身の無力さを噛みしめながらでも、「支配」されて、自分の墓穴を掘り続けるような人生は送りたくないと思っています。
ですから、果敢に挑戦し続けようとされているぬまさんについて行かせて頂きたいと思っています。

今や、放射能に汚染された土は日本中にばらまかれ、農薬や遺伝子組み換え作物が溢れ、種子や水道や森林、漁業権など、多くの先人が汗と涙、時には血をも流して守り続けてきてくださった、この国の貴重な「財産」がいとも簡単にほんの一握りの「支配者」の手に渡ろうとしているという状況だと思います。

「ターミネーター技術」というのがあるそうです。
これは、遺伝子を導入することで植物に種子を作らせないようにする技術だそうです。
ニューヨーク・タイムズ紙は、以下の様に批判しています。

「モンサント社などの企業は、ターミネーター技術を導入することで、自然が人間に与えた最も偉大で共通の財産を私物化することになる。1万年前から始まった、農業を通して改良してきた作物の遺伝子を、企業が独占するのだ」

ぬまさん、どうか『荒れ野に一輪の花を咲かせて種を採り、その種を思うがままに撒いて』くださいね!

15/03/2019(金) 22:16:34

No.20070  のものも
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
来るさん(略してみた(笑)
嫌いになんてなりませんよぅー
いつもいつもありがとうぅーー

飯沼さん
改めて。
ヒーリングエネルギーだけで解決出来ないこと、悔しく思います。
でも私たちにしか出来ない事って、
エネルギー、共鳴です。
きっと食物繊維、私たちのエネルギーがこもるようにしたいです。

あきどんさん
沼島へ!いいなぁー

16/03/2019(土) 08:54:26

No.20071  飯沼正晴 E-mail
Re:  ☆☆ 愛は時空を超えて 170☆☆ 引用
春さん、のものもさん、書き込みありがとう!

>克子さんが数年前に伝えてきてくださった「支配の構図が完成に近づいている」という事。
ここへ来て、急激にそれを実感しています。
これまでは、用意周到に、しかし水面下でひたひたと進んできた事が、ここへ来て、まるで開き直ったかのように、恥を知る事もなく、牙をむいて襲ってきているかのように感じます。<

そういう状況なのでしょうね。

多くの人が自分という枠の中で飼いならされて、思考力も感性もひどく鈍化させられているように感じます。

伝染病でもない病や症状がこの数十年、特にこの10〜20年で激増しているのに、その異常さにあまり心が反応しない。
それらの病や症状を引き起こす原因が腸内細菌叢のバランスの乱れにあり、それは化学物質や食物繊維の不足が原因になっていることが分かっても、やはりあまり心が動かず、行動にもつながりにくい。
そのくせ、自分や家族がそういう病や症状になれば、それをなかなか受け入れられなくて嘆きを深める。

一念発起して食物繊維の摂取量を格段に増やそうともせず、一時的には増やしてもすぐに効果が現れなければまた今まで通りの(食)生活に戻ってしまう。
そういう自分の想念や価値観、生き方を根底から切り替えようとはしない。
そういう自分を作っているのも腸内細菌たちの状態であることが、最新の医学研究で明らかになってきているというのに、それを知っても腸内細菌叢を健やかにバランシングしようとはしない。

そういう人が多いのでしょう。
はい、末期的状況だと思っています。

「こんな自分が嫌だ」なんて言いながら、よほど今の自分が好きなのだと思います。
「自分に自信が持てない」なんて言いながら、よほど今の自分に自信があるのでしょう。

なぜこうなっているのか分からないから、何をどうしたらいいのか分からないのであれば、それは無理もありません。
しかし、「腸脳相関」や潜在意識が現実を創るということが、すでに科学や医学の研究からも分かってきているのに、それを知らされているのに、それでもほとん腸内細菌たちと健やかに共生していくためにほとんどない。
自分の潜在意識を切り替えるためにほとんど何もしないというのは、今まで通りの自分が好きで、今まで通りの自分でいたいからだということになるのだと思います。

それはそれで構わないけど、だったらせめてもっと機嫌よく暮らしたらいいのに。
せめてどっちかにしろよ、なーんて思うこともあります(笑)

というわけで、ちょっと吐き出させてもらって、次に進みま〜す。

16/03/2019(土) 10:28:36

全3961件 [ ページ : << 1 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 ... 397 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS