☆昨日のさきさんの書き込みから抜粋して、スレッドを新しくします。 。。。。
人間の感情をコントロールする神経伝達物質、セロトニンは腸でつくられる。代謝系、神経系、免疫系、あっちもこっちも文字通り、腸内細菌が関与しているというか、腸内細菌さんたちがいてくれてこその人体なんですよねー それが人間。 「自分の」感情って、何なのかなと思います。
人体をコントロールしている、コントロールすることのできる「脳」も共棲・共生の喜びを膨らませていくためにこそ備わっているのでしょう。 「脳」という立派な器官を使って、知識や顕在意識を使えるというのは素晴らしい能力です。 人間に与えられた能力を何のために使うのか、ですね。
自由で多様で豊かな腸内細菌相を育てながら、みんな大好きの喜びを広げていきたいものです。 。。。。。
セロトニンは「幸せホルモン」とも言われ、最近は特に注目されているようです。
セロトニンはホルモンではありませんが、ドパーミンなどのホルモン分泌の調整もしているそうです。 (ドパーミンが過剰に分泌されると、イライラして攻撃的になったりするそうです)
以下は「幸福感を高めるセロトニン!医学博士がわかりやすく解説(基本編)」からのコピーです。(無断転載ですが。どうぞお許しを)ttps://www.life-rhythm.net/happy-hormone-serotonin1/
◆セロトニンの5つの働き
──では、セロトニンが「幸せホルモン」といわれる理由は?
それは、人の心の状態を左右する、次の5つの働きがあるからです。
1つ目は、大脳皮質に作用して、脳を最適な覚醒状態にしてくれること。 セロトニン神経は、寝ているときは活動せず、起きると活動が始まります。ですから、セロトニン神経がしっかり働いてセロトニンが分泌されると、一日中、頭がスッキリと冴えた状態でいられるのです。
2つ目は、心の領域に影響を与えて、心のバランスを整えてくれること。 つまり、心がいつもポジティブで安定した状態になり、キレる、落ち込む、あるいは集中できない、といったことがなくなります。
3つ目は、自律神経のバランスを整えてくれること。 自律神経のバランスが整うと、交感神経と副交感神経の切り替わりがスムーズに行われるようになります。その結果、朝はシャキッと目覚められるようになり、夜も、体が興奮状態であったとしても、きちんと副交感神経が優位になって眠りが訪れるようになります。
4つ目は、姿勢筋の働きを良くしてくれること。 姿勢筋は、抗重力筋ともいい、重力に逆らってさまざまな部位を引き上げてくれる筋肉です。眠くなると、まぶたが落ちてきたり、口が弛緩してよだれが垂れたりしますよね。これは、夜になるとセロトニンの分泌が止まり、姿勢筋の働きが落ちるため。でも、セロトニン神経がきちんと活動していれば、起きている間はセロトニンが分泌され、背筋がシャキッと伸びて、目もパッチリ開くなど、見た目が美しくなるのです。
5つ目は、痛みの調節をしてくれること。 セロトニンは、自前の鎮痛剤だといわれています。現代人は、不定愁訴という、原因のない痛みに悩まされている人が多くいます。セロトニンは、こういった痛みも抑えてくれるんですよ。
──こう聞くと、セロトニンの分泌が、いかに私たちにとって重要か、分かりますね。でも、現代人は知らず知らずのうちに、セロトニン欠乏脳になっているとか……。
◆ネガティブ、不眠症など、さまざまな不調が……
──セロトニンが分泌されなくなると、どうなってしまうのですか?
セロトニンによる5つの働きが弱まりますから、次のような症状が起こります。
まず、セロトニンによる最適な覚醒状態が得られなくなりますから、低体温、低血圧など、一日中シャキッとしない状態が続くようになりますね。
続いて心のバランスも取れなくなり、キレやすくなったり、いつも落ち込みぎみのネガティブな状態になったりします。
さらに、自律神経のバランスが悪くなり、交感神経と副交感神経の切り替わりがうまくいかなくなります。その結果、目覚めが悪くなるだけでなく、寝付きも悪くなって、不眠症に陥ってしまう人も多いんですよ。
また、姿勢筋の働きが弱まって、猫背になったり、トロンとたるんだ顔つきになるなど、見た目にも変化が出てきます。
そして、セロトニンが痛みの調節をしてくれなくなるので、「あそこが痛い」「ここが痛い」というような、原因のない不定愁訴的な痛みに悩まされるようにもなるのです。
◆セロトニン不足の原因は、太陽の光と運動不足!?
──セロトニン不足は、典型的なうつ症状を引き起こすということですね。セロトニンが出なくなる原因は、いったい何なのですか?
セロトニン神経が弱まると、セロトニンはうまく分泌されなくなります。その原因の一つが、ストレス。ストレスに長期間さらされると、誰でもセロトニン神経が弱くなってしまうのです。
──やはり、ストレスは大敵ですね。
ところが、セロトニン不足の一番の原因は、ストレスではないんですよ。
実は、セロトニンの分泌に最も重要なのが、太陽の光を浴びることと、リズム運動なのです。でも、現代人は一日中、部屋の中で体を動かさず、パソコン作業をすることが増えている。知らない間に、セロトニンの出ない時間が長くなっているのです。
(コピー、ここまで) 。。。。。。
セロトニンの大部分が腸(腸内細菌)で作られるそうです。 腸内微生物が創ったセロトニンはそのまま脳に運ばれるわけではなさそうですが、脳に影響していないはずがありません。
食物繊維をたくさん摂取して、分け隔てのない無条件の祝福と感謝、「みんな大好き。ありがとう」を続けていきましょう!
「みんな大好き。ありがとう」と言う気にならない時にも、自分の自我意識に言い聞かせるように言い続ければいいと思いますよ。
今はそういう気にならない状態の人も、やっていけば自ずと喜びベースに切り替わっていくのです。
今がすでに喜びベースの人はもっともっと健やかな喜びが現実化していくでしょう。
効果にこだわらない方が、結果的には効果が出やすいと思います。
効果を期待しても構いませんし、むしろそれも当然のことではありますが、「まだ効果が出ない。なかなか効果が出ない」という気持ちにならないで、腸内微生物たちを豊かに自由に養っていくことを喜び・楽しみにしていくことがコツだと思います。
共生とはそういうものです。(利用ではないわけですから) |
02/03/2018(金) 22:49:51
No.17934 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
「セロトニン」知らなかったです!
な、なんとストレスでなく、太陽の光と、一定のリズム生活運動が必要なのですね。 なんだか猫ちゃんみたいですね〜。
てっきり、ストレスが全ての原因だと思っていました。 (タバコを辞めたストレスで癌になる話を聞いた事があります。)
顔つきと言えば、うちの父ですが、会社を辞めてから、本当に酷くなりました。 今でも動物みたいで、気持ち悪いです。 会社でもストレスはあったはずなのに。辞めたとたん酷くなっていきました。
セロトニン、セロトニン〜〜っと。 また、周りにこの話を広めていきます(笑)
うちは、もち麦ご飯になりましたよ〜。 旦那さん、白いご飯でなくても、気にせずバクバク食べてます(笑) きびなどと違って、もち麦は溶け込みやすいので、ぜひまだの方も、お試しくださ〜い。 良い1日を〜〜 |
03/03/2018(土) 09:03:31
|
No.17935 飯沼正晴 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
のものもさん、書き込みありがとう。(やっと本名に戻れた・笑)
>な、なんとストレスでなく、太陽の光と、一定のリズム生活運動が必要なのですね。<
(無断転載なのであまり言いたくないのですが)、そこに関しては、そのサイトでセロトニンの解説してくれているドクターがそう言っているということです。
私もその説を否定はしません。 日光を浴びながら畑で単純作業をしたら、ほんとに気持ちが良くなりますし。
地球は全体として太陽の影響下に生きて(存在して)います。 ですから地球の一部である人間が全く日光に当たらないで、パソコンやスマホの電磁波を浴び続けていることの弊害は小さくないでしょう。
でも、そのドクターは脳が生成するセロトニンについて話しているわけです。 日光に当たり、単調なリズム運動をすることで、脳によるセロトニンの生成量が増えるということだと思います。
しかし、腸(腸内微生物)は脳の何倍ものセロトニンを生成しています。 腸で生成されたセロトニンは脳には直接運ばれないというのは今までの説のようですが、最近の研究では、腸内微生物の働きは迷走神経などを通じて脳や全身に強く作用していることが分かってきたそうです。
それに、このドクターが勧めているような、日に30分ぐらい日光を浴びながら散歩する人や自転車に乗る人はものすごく大勢います。 実際に、そういう人とそうじゃない人の違いがそれほどはっきりしているとも思えないのです。 毎朝30分ぐらい、日光を浴びてウォーキングする習慣の人がみんな、幸せホルモンに満たされたように日々を生きているかといえば、そんなことはないと思います。
しかし、食物繊維をたくさん摂取して腸内微生物を豊かに自由に養い、分け隔てのない無条件の祝福と感謝、「みんな大好き。ありがとう」の想念エネルギーを高めて生きている人は、この地球上でも今は悠々塾につながる人たちだけでしょう。(だけではないかもしれませんが)
腸内微生物と宿主の人間の共生の喜びが高まれば、健やかな喜びの場が形成され、今までの常識をひっくり返す健やかな喜びが当たり前に現実化していくのです。
そしてそれは自分という閉じた領域の場に限定された現象ではなく、何らかの喜びでつながっている人たちを含めた“場”に健やかな喜びを現実化していくのです。
今の段階では、「ウソだと思ったらやってみな」としか言えませんが。
そして繰り返しておきますが、
効果にこだわらない方が、結果的には効果が出やすいと思います。
効果を期待しても構いませんし、むしろそれも当然のことではありますが、「まだ効果が出ない。なかなか効果が出ない」という気持ちにならないで、腸内微生物たちを豊かに自由に養っていくことを喜び・楽しみにしていくことがコツだと思います。
共生とはそういうものです。(利用ではないわけですから)
まるこちゃん、じぃの言うことが分かるかい? 。。。。。。
厳密に言えば、腸内細菌がセロトニンを生成するのではないそうですが、腸内細菌がセロトニンの生成に強く介在しているので、意味的には同じでしょう。
こんなサイトも参考になるかもしれません。
ttp://www.yakult.co.jp/healthist/242/img/pdf/p02_07.pdf#search=%27%E8%85%B8%E5%86%85%E7%B4%B0%E8%8F%8C+%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%27 |
03/03/2018(土) 11:07:56
|
No.17936 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
じぃ、難しい事は、わからないのですが、ストレスとは外部からの菌、地球の例えで言えば「お天気」の事ですよね。 晴れの日もあれば、雨の日もありで。
あとで、じっくり読んでみま〜す。 |
03/03/2018(土) 15:28:45
|
No.17937 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
あと、共生、共に生きる事についても、頭を巡らせたいと思います。 人間関係だけでなく、事情、出来事の内容にも。
嫌いであろうと、馬鹿であろうと、相手を思い合う、大事にする事、 基本ですよね。 |
03/03/2018(土) 16:03:22
|
No.17938 飯沼正晴 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
「愛は時空を超えて 157」からの引用です。
。。。。。。。 克)はい。
ただ、あなたや悠々塾という場のエネルギーがさらに進化することによって、それぞれの人の課題(陰り)や症状が一時的に浮き上がってくる時期でもあります。 そこは「好転反応」として、意識に織り込んでおいた方が良いでしょう。
つながりという全体の健やかな共生の喜びが進化(レベルアップ)するのですから、当然そうなるわけです。 「今まで通りが通用しなくなる」というのはそういう意味でもあるのです。
それは今の時期に突然そうなるわけではなく、進化を続ける悠々塾のエネルギーに同調していくにつれて、その人の課題(陰り)が徐々に浮き上がってきている人もいます。
喩えて言えば、部屋の片づけが進むにつれてまだ片付いていない・まだ片付けきれていない部分が目立ってくるようなことです。 さらに言い換えれば、共生の喜びという調和状態が進んでいく中でも、最も調和状態にしにくい部分(つまり課題です)が最後に残ってしまうということです。
エネルギー的にクローズアップされた想念の陰り(課題)が、肉体の状態に反映する場合も少なくありません。
そういう状態になれば、心身ともに逆戻りしたかのように思うかもしれませんが、決してそういうわけではないのです。 しかし、そこでさらに陰りを増幅していってしまえば、本当に逆戻りになるわけですが。
飯)「ひふみ神示」に、「獣のように地を這う者と、空を飛ぶような者にはっきりと分かれてくる」というのはそういうことなのかもしれないと思う。
今の時期、浮き上がる澱に心を囚われることなく、さらなる健やかさに進んでほしいと願うばかりだ。
克)はい。 私は断言しますが、食物繊維を日々たくさん摂取して、多様なる共在微生物たちを豊かに養い、分け隔てのない無条件の祝福と感謝の想念で共生の喜び状態を高めていけば、いかに根深い課題(陰り)であっても、必ず健やかな喜びに切り替えることができるのです。 もちろん病や症状の劇的治癒・改善にもつながります。
そしてあなたも繰り返し伝えているように、それらのことを自分のため(地上的自我を満たすため)にしていくという偏りを超えて、自分を含む皆の喜びに向けて・全体の喜びに向けてしていくのが当たり前かそれに近くなれば、結果的に共生の喜び(健やかな喜び)は一気に形になっていくでしょう。
しかしながら地上的自我の本音というものはなかなか手強いのも事実ですから、意志を高めながら継続して繰り返し続けていくことが大事なのです。 しばらく試してみて効果がないからやめてしまうというのでは、まさに本音がどこにあるのか自白しているようなものです。 。。。。。。。。
どうやら今の時期、好転反応というのか根深い陰りが増幅している人が少なくないようです。(私はほとんど直に見聞きしているわけではないのですが、それでもいろんな話が伝わってきています)
私自身はますます喜びベースになってきていて、何事につけても楽観的にしか思えないのですが、まさに今が正念場なのかもしれません。
陰りに囚われている状態の人に何を言っても、どうにもならないことは嫌というほど経験してきましたし、直接相談されていない人に関わる余裕もありません。(私のことが絡んでいるわけでもありませんし)
とにかく、食物繊維をたくさん摂取して、分け隔てのない無条件の祝福と感謝、「みんな大好き。ありがとう」を続けていきましょう!
「みんな大好き。ありがとう」と言う気にならない時にも、自分の自我意識に言い聞かせるように言い続ければいいと思いますよ。
今はそういう気にならない状態の人も、やっていけば自ずと喜びベースに切り替わっていくのです。
今がすでに喜びベースの人はもっともっと健やかな喜びが現実化していくでしょう。
効果にこだわらない方が、結果的には効果が出やすいと思います。
効果を期待しても構いませんし、むしろそれも当然のことではありますが、「まだ効果が出ない。なかなか効果が出ない」という気持ちにならないで、腸内微生物たちを豊かに自由に養っていくことを喜び・楽しみにしていくことがコツだと思います。 。。。。。
何度も繰り返し呼び掛けていますが、実際のところどうなんでしょう? みなさん、やってくれているのでしょうかね? |
03/03/2018(土) 21:57:58
|
No.17939 さいこ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
食物繊維、意識して取っています! 「みんな大好き!ありがとう!」も唱えています。
食物繊維はサプリメントに頼りがちですが、食物繊維多い食材やお惣菜を選んで食べています。 朝はワカメが入ったお味噌汁にスープ用の糸寒天を入れて食べて、野菜ジュースや青汁にはセルロース等のサプリメントを混ぜて飲んでいます。 缶詰やレトルトになっているミックスビーンズに野菜を足してサラダにしたり、納豆、もずく(カップで味付けがしてある)は毎日食べています。 コンビニで食物繊維が多く取れるジュースを選んで飲んだりしています。 菊イモ(見た目は生姜みたいです)という野菜があるのですが、イヌリンという食物繊維を多く含んでいて、炒めたり、生でスライスにしてカップのもずくやサラダにに入れて食べたりしています。 菊イモはスーパーとかではあまり見かけないのですが、篠山に買い物に行った時にじいちゃん、ばあちゃんたちが自分たちで作った野菜を売ってお店で買っています。 まだ、少しですが色々試しています。 私も課題が浮き彫りになって、体に症状が出てしまっています。 ぬまさんの遠隔ヒーリングのお陰で楽にはなってきています。 食物繊維を取って早く治りたいと結果を求めて過ぎていました。 喜びをベースとする事が苦手なのですが、いつまでもそんな事を言っている事からは卒業して、喜びをベースにしてゆったりした気持ちでやっていきます。 「みんな大好き!ありがとう!」です! |
03/03/2018(土) 23:02:07
|
No.17940 やすこ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
幸せホルモン「セロトニン」
いい名前です。ネットの情報を見て〜難しいですが「やっぱり腸の微生物って凄いなぁ!もの凄いな!!」(こんな感想ですみません)って思いました。
腸内微生物のこと。この間みたいにテレビで特集をしたり、ニュースや新聞でもっと取り上げてほしいです。
詳しくわからなくても、どの人も皆食物繊維を摂って心も微生物も身体も喜んでほしい〜って思います。
腸内の微生物に私たちは影響されてる!そんな意識が当たり前の世の中になってほしいです。
私食物繊維を摂る事には、いい予感と期待が一杯でワクワクなのです!書ききれないくらいありますよぉ〜
それだけは無理、と思った人を癒すエネルギーも〜
嬉しく楽しく〜色々思いながら みんな大好きありがとう!
糸寒天はぐつぐつ煮すぎたら駄目ですね〜 お味噌汁ゼリーになっちゃいました |
04/03/2018(日) 00:58:28
|
No.17942 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
糸寒天は、お椀に入れてから、お味噌汁をかけて食べました〜、あのやすこさんでも初歩的な失敗もするんですね〜(笑)
共生について考えています。 人を排除しない、それは勿論のこと 自分の生い立ちとの共生 今ある生活との共生 嬉しい事との共生 幸せな気持ちの共生 悲しい事との共生 逃げたい事との共生 考えると沢山ありますが、嬉しい事は広げ、辛い事は、繋げていきたいです。
関係ないのですが、作家の養老先生を見たら、性格良さそうでした。 戦争が終わった日に、教科書に黒い墨を塗った。 世の中が180度変わったから、今ある常識なんて信じてない、猫のがよっぽど信用出来る、猫は理屈でない、猫はやりたい事をやってるけど大切なポイントは押さえてるなどと、答えていました。 世の中が180度変わる 作りたいと思ってしまいました。
関係ないけど、トイレにお風呂用の低めのタイプの椅子を置いてます。 うんちをする時、足を乗っけると確度が変わって良いで〜す。 また変な情報(笑)
みんな大好き、ありがとう。 集中していきま〜す。 |
04/03/2018(日) 07:11:39
|
No.17943 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
あっ。 ちなみに、養老先生の飼われてる猫の名前ですが 「まるちゃん」です(笑)
あと、納豆は好きですが、小粒タイプの方が食べやすいです。 苦手な人も、小粒なら食べれるかもです。 では良い1日を〜 |
04/03/2018(日) 08:28:07
|
No.17944 やすこ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
のもちゃん
前からツッコミたかったんだけどぉ〜笑
私に”料理上手”のイメージを持ってくれてるんだね!(なぜ?)
私、どちらかというとお料理は下手です。早くは作れるけどね。友人の集まりでも、私は子どもとペットの世話係り(ふふ)
うん、でも良いイメージ大事!嬉っ!笑 だからそのままでいいよ〜(クックックッ←野口さん風に読んでね)
納豆は嫌いじゃないけど、1パックはしんどいので 3分の1パックを食べて〜お腹で菌を増えろ。増えろ〜と増やす作戦にしてます。
ヨーグルトも、同じものを毎日食べるより色んな菌を摂りたくて違うものを食べたり〜
ほんとは、ヨーグルトなにが良いのかわからないだけ・・でもあります。 |
04/03/2018(日) 09:17:01
|
No.17945 飯沼正晴 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
さいこさん、ちぃさん、のもまるこちゃん、やすこさん、書き込みありがとう!
実は昨夜、ある人の状態について別の人から連絡があって、その他にもいろいろな話も入っていたので、あんな書き込みをしてしまいましした。
自分の気持ちにはまり込んで、いくら堂々巡りをしても、喜びは現実化しないものです。 喜びではない言葉をいくら吐いても、喜びは現実化しないものです。
克も伝えているように、自分の気持ちに囚われている時こそ、(今の自分にできる範囲で)自分を役立てながら、食物繊維をたくさん摂って、「みんな大好き。ありがとう」です!
「誰かに〜〜された・言われた」ということで、自分を被害者として思っている人の中には、自分が誰かにしていることや普通にすべきことをしていないことに意識を向けられなくなっていることもあるものです。
傍から見ていればまるで意趣返しに見えるのですが、本人は自分が被害者だと思っているから、自分がいかにひどいことをしているか、当然すべきことをしていないかということが見えなくなっている場合もあります。
そして、自分がされたことや言われたことよりも、もっとひどいことを相手にしてしまっているのに、相変わらず自分では自分が被害者だと思っているわけです。
そういう自分を意識のどこかでは分かっているから、さらに被害者意識を強めて、自分を正当化してアピールしていくのでしょう。
これでは誰の喜びにもなりませんし、何よりも本人が幸せになれません。(そういう状態の人を支える周囲の人も大変ですが)
自分の気持ちの陰りというものは厄介なものではありますが、「相手が自分の思い通りにしてくれなければ自分の気持ちが治まらない」、「相手が自分の気持ちに沿わないことを言ったりしたりすれば自分の気持ちが治まらない」という段階は卒業していきたいものです。
それらのことは自分が今回の地上人生で超える・何らかの喜びに切り替えるために、自分の魂が引き寄せている練習問題なのです。 つまり、そんなふうにつまずく状態の自分だから、繰り返し練習問題が与えられるのです。
「意識が現実を創っている」とはそういうことです。
しかし、そういう状態の自分を否定しても、何の喜びにもなりませんし、むしろ実際には駄々をこねていることにしかなっていない場合が多いのだと思います。
自分の気持ちに囚われている時こそ、(今の自分にできる範囲で)自分を役立てながら、食物繊維をたくさん摂って、「みんな大好き。ありがとう」です! 。。。。。。
私たちは今、本当に面白いことをやろうとしています。
腸内細菌が人間の心身の状態に強い影響を及ぼしていることは、ようやく医学・科学の世界でも発見されてきました。 しかし、数万種・数百兆個の腸内細菌の相互作用については、いくら分離分析しても解明できないでしょう。
なぜならば彼らは絶えずつながり方を変えながら、あるいは宿主の人間の意識や食物にも影響されながら、人間に作用しているのです。 幾重にもつながり重なりあった生命(体)の相互作用というものが、絶えず変化しながら現実を創っているのです。(人間同士も同じです)
物質的にも心・意識のところからも、喜びの共生を進めていくことで、人間・自分を含む全ての生命(体)がさらなる健やかな喜びの現実の中で生きることができるのです。
これを物理的・物質的に解明するのは不可能でしょうし、できるとしてもはるか先のことになり、その前に今の地上界は破綻してしまっているでしょう。
しかし、私たちは今、その解答と実現のカギを手にしています。
焦る必要も無理をする必要もありませんが、本気になって、どんどんやっていきたいと思います。 。。。。。。。
最新の医学・医療でようやく言われ出しているのは、「親と子供たちがつながっていることが分かってきました。子供たちの状態は親の心身の健やかさに極めて強く影響しています。ですから、親孝行な子供を育てるために(その子の力で親に都合の悪い子を押さえつけさせるために)、十分な食物(物質)を与えることが大事です」というレベルなのですよね(笑)
しかし、そんなバカ親のレベルでも画期的な効果が出ているわけです。
ならばそこに、分け隔てのない無条件の祝福と感謝、「みんな大好き。ありがとう」の想念を注げば、自他ともにものすごい喜びが現実化するに違いないのです。 (それが現実化して広がっていけば、地上界のありようは根底から変わります)
しかも、自分の子供だけにじゃなくて、あらゆる微生物(つまりあらゆる生命)に対して絶対的な愛念を送り、全ての生命を絶対的な愛で包み込むわけですから。 |
04/03/2018(日) 11:47:18
|
No.17946 まゆみ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
暖かくなってきましたね。 気分もウキウキしてきます。 食物繊維もだいたい体が慣れてきたのか生活にリズム?が生まれました。 食材を通して微生物たちに想いを向けたり、微生物たちからいろんな妄想が広がり楽しくなってきました。 「みんな大好き。ありがとう」は、微生物たちに限らず、この地上に生活することの楽しさや感謝を、つねに思い続けられる(どんな時もその気持ちを忘れない)、マスターキーとして心(すぐ囚われそうになる)を解放していきます!(文章変ですが・・・)
食物繊維生活は我が家では定着してきたように思います。 まず、作り置きしているものを紹介。(全種類常備しているわけではなく、あると便利かなと思い並べてみました。)
黒豆酢(生の黒豆を炒って、黒酢に漬けてビンに保存) 金時豆(砂糖は少量にし、はちみつも入れて煮る) 根昆布や茎ワカメなど(醤油で薄く味付けし煮る) 糸寒天とキクラゲの酢の物 ヒジキと干しシイタケ(甘辛く煮る) ひよこ豆(柔らかく煮てタッパーに保存)←スープに入れたり、カレーに入れたり、炒め物に入れたり・・・ こんにゃく(甘辛く煮る) れんこん(オリーブ油焼きで味付けなし)←そのままでおいしい。付け合せやラーメンのトッピングにもいい。
で、メインの料理も食物繊維の多い食材を使って作ります。 それをどうおいしく料理するか、という、作る楽しみがうまれました。 使う食材が乾物のものが多いのもうれしいです。買い置きしてるものでできるので。 今まで試してみたもの
春巻き(緑豆はるさめ、キクラゲ、しいたけ、筍入り) ハンバーグ(大豆ミンチ入り) コロッケ(ひよこ豆入り) れんこん団子の蕎麦の実入りあんかけ、 大豆ミンチ入りミートソース 大豆加工の唐揚げ(大根おろしポン酢で) たっぷりキノコとたっぷり白菜の蒸し煮(サバの水煮缶入り、麺つゆ少量入れるだけ。水や出汁はいれない) 大豆ミンチ麻婆豆腐 たっぷりキノコとじゃがいものチーズ焼き などなど
今まであまり使わなかった食材がいろいろ登場してきて発見があります。 常備している食材
納豆、、キノコ類、海藻類、かんてん類、こんにゃく 大豆の肉(ミンチタイプ・ブロックタイプ)、 全粒粉パスタ、全粒粉マカロニ、ライ麦粉、もち麦、蕎麦むき実 大豆、ひよこ豆、金時豆、黒豆 野菜(れんこん、ごぼう、ブロッコリー、かぼちゃなど) ココア、きなこ、ナッツ類などなど・・・
私は一日でだいたい食物繊維30g〜40gくらい摂取してるかなーな感じです。 この数字は食事とおやつ(甘栗、いもけんぴ、ナッツ類など)で、目一杯がんばった数字。 食事は人それぞれ、食べる量とか、食生活の違いなどで、食物繊維の量は人それぞれ、自分の体にあった量で調整するのがいいのかなと思います。
*セルロースやデキストリンなどは調理するときに煮物や炒め物などに適当に入れてます。
<参考に> ある日の昼食のだいたいの食物繊維 (大き目のお弁当箱に詰められるくらいの量です。)
おから(卯の花) 4g ごぼうサラダ 3g こんにゃくとキクラゲの煮物 3g ニラ入り卵焼き 1g れんこんのオリーブオイル焼き2g 黒豆 3g 大根キムチ 1g もち麦入りご飯 2,5g 梅干し(大きい) 0,7g リンゴ1/4 1g
合計 21,2g
食物繊維の食事は私にはピタッときていい感じに進められてます。 無理せず、微生物たちと楽しみながら。
みなさんの書き込み情報も参考になります。 いろいろ教えてくださいね〜 |
04/03/2018(日) 15:41:09
|
No.17947 祐造 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
食物繊維生活、楽しんでやってます。 腸内微生物のみなさんにも語りかけています。 無条件の感謝と祝福。。。
今日はスーパーで、初めて糸寒天と乾燥きくらげを買ってみました。 食物繊維が多いと聞いていたので買ってみたものの、どう料理するのか分からないままでした。 そしたら、まゆみさんの書き込み↑に、 「糸寒天とキクラゲの酢の物」があって、びっくり! 今度の休みに作ってみます。 まゆみさんのレシピとか、参考にしています〜。 感謝! 今日はこのへんで失礼いたします。 |
05/03/2018(月) 00:45:31
|
No.17948 なみ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
私も食物繊維生活、楽しんでいます。
のものもさんが紹介してくれた本を参考に、食物繊維の多いものを選んで食べています。 食物繊維の多い食材でメニューをいろいろ考えるのも楽しいですし、食物繊維生活を始めてから、変な表現ですが、お料理が生き生きとしているように感じて、ご飯がとても美味しいです。
もち麦、おいしいですね。はまっています。 糸かんてんや刻み昆布、きくらげ、豆類は常に常備して、よく使うようになりました。
あと、セルロースやデキストリンも上手に使っています。 入れられそうなお料理には入れて、飲み物にも必ず入れて飲んでます。 ヨーグルトは入れても全然気にならないので、たっぷりと入れて、あとチアシード、これは食感が大好きで、食物繊維もあるので、のせて毎日食べています。
娘も学校に粉末緑茶(たっぷりセルロース・デキストリン入り)が気に入って持って行ってくれるようになり、1本じゃ足りないと言って、今日から2本持っていくようになりました。 。おなかの調子がいいようです。
私は10日ぐらい前から排出、喉が腫れたり、発熱、そしてまた排出と毎日休みなく、しんどい日が続いていたのですが、昨日ぐらいからよくなってきました。 すると、1年前にエネルギーを送っていたら、右手が痛くなって、それ以来ずっと手のひらの半分が真っ赤になって治らず、ひどいときはステロイドを塗りながら家事をしていたのですが、それがすっかり肌色に治って、赤ちゃんの手のようにやわらかく、ぷにぷにした手のひらになりました。気がつくと、足の裏もやわらかくなっています。
心のほうも、落ち込んだりすることもありますが、ワクワク感というか、楽しいなと思うことが多くなりました。 飯沼さんの微生物を子どもに喩えた話、本当にそうだなと思いました。 「みんな大好き、ありがとう」の想念を微生物に注ぎながら、食物繊維生活、続けていきます。
皆さんの書き込みから、たくさん情報やアイデアをもらっています。 まゆみさんのレシピ、すごく参考になります。 ありがとうございます。 |
05/03/2018(月) 09:08:35
|
No.17949 やすこ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
まゆみさん ある日の食事シリーズ〜ありがとうございます!
れんこん団子の蕎麦の実入りあんかけ〜料亭のメニューみたいですね!!
それは無理だけど根昆布、茎わかめの作り置き〜やってみます。あと、大豆のお肉はホントに色んな使い方があるんですね〜 メニューがまんねりになってきてたので〜また色々挑戦します!
チアシード!! 前から気になっていました、食物繊維も多いんですね! 真似しま〜す!
腸内微生物を思いながら食物繊維を摂っていると、いのちはひとつらなり〜の言葉の意味を(自分の中の)深められた気になります。
自分も人もなく、みんな繋がってるから〜 自分も人も大切だから 私は今日も食物繊維をとります
CMみたい。 |
05/03/2018(月) 09:46:52
|
No.17950 飯沼正晴 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
まゆみさん、祐造さん、なみさん、やすこさん、書き込みありがとう!
ちぃさんもそうですが、すでに嬉しいビックリが起き始めている人もいるようですね〜!
これから皆さんに、嬉しいビックリがどんどん起きていきますよ。
もちろん腸内フローラの状態も、抱えてきた不調和の根深さもそれぞれなので、嬉しいビックリが形になるのも人それぞれということになります。
でも、やっていくうちに「みんな大好き。ありがとう」の想念エネルギーも段々にリアリティを高めて、パワーアップしていきます。 反復継続することで、潜在意識が書き換えられていくのです。
分け隔てのない無条件の祝福と感謝の意識とは、一元絶対の喜びの意識でもありますから、二元相対の今の地上の制約を超えて喜びを現実化していくのです。
しかも、自分の体が数万種・数百兆個という腸内微生物たちとの喜びの共生の場になるのですから、喜びが現実化しないはずがないのです。
微生物というのは地上における最小の生命体であり、生命とは意識そのものです。 自分の体が腸内微生物たちとの喜びの共生の場になれば、自分の意識も喜びの共生が揺るがぬベースになるのです。
心身ともに今とは別人のような喜びに満たされ、そういう自分が発する波動は周囲の人たちにも健やかな喜びをもたらしていきます。
まあ、焦らないで、効果を求めすぎないで、とにかく食物繊維をたくさん摂取して、分け隔てのない無条件の祝福と感謝、「みんな大好き。ありがとう」を続けていきましょう!
「みんな大好き。ありがとう」と言う気にならない時にも、自分の自我意識に言い聞かせるように言い続ければいいと思いますよ。
今はそういう気にならない状態の人も、やっていけば自ずと喜びベースに切り替わっていくのです。
やるかどうか? やり続けるかどうか?
それだけです。 |
05/03/2018(月) 10:18:27
|
No.17951 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
デキストリン持ち歩いてますが、自分では使ってなく、周りの欲しい人のコップに入れてます。自ら(笑) お礼にお菓子をくれます(笑)
嬉しいモード、喜びモード まだ私はなってないなぁーーっ。 羨ましい、おめでとうですっ。 まぁ、ぼちぼちと。 養老先生も、みんなが同じに咲いても、ソメイヨシノは面白くないと言ってますしね〜。
悪口は体温を下げるようですよぅー。 医学的な話です。 きっと本能で違うのだと知ってるのだと思います。
みんな大好き、ありがとう。 体温上げま〜す。 やり続けましょう。 |
05/03/2018(月) 18:33:14
|
No.17952 飯沼正晴 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
体温はミトコンドリアの活性度とも大きく関わっています。
ミトコンドリアは心の喜びによって活性化すると私は考えています。
悪口が体温を下げるのもそういうことでしょうね。 |
05/03/2018(月) 19:47:55
|
No.17953 のり〇ー |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
セロトニンって大事ーと思いましたし、私きっとあんまり分泌されてないと思いました。(泣)日に当たるって大事なんですね!
私は、セルロースやデキストリンも取っていますが、沢山摂取したと思っても20〜30グラムです。朝のシリアルが食べれないとグーンと減ります。(泣)シリアルや野菜ジュース、カフェオレにセルロースを入れていますが、シリアルが全く違和感がありませんでした。量にもよると思いますが。。。
菊芋っちっぷすというのを買いましたが、食べれましたが、とても美味しいというもではありませんでした。私は。。。そして、量の割に高かった(^-^;祖母に菊芋の話をしましたが知らなかったのであんまりない野菜なんだなーと思っていました。
大豆のお肉が家にあるらしいので近々食べてみます。 |
06/03/2018(火) 01:09:36
|
No.17954 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
ミトコンドリアが心の喜びによって活性化するのなら、私の心とミトコンドリアの心は違うって事ですかね? あれ、違う?? 不思議です。
あと、私もチアシード食べてみま〜す。 なみさんとチアシード、なんだかオシャレな感じ〜 イメージ大切です(笑)
粉だけで言えば、1日セルロース10gぐらい、デキストリン30gぐらい使ってます。粉だけで既に40g(笑) (不溶性2 水溶性1の比率とは逆になります。) |
06/03/2018(火) 08:57:34
|
No.17955 のり〇ー |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
20〜30グラムというのは、食物繊維の量です。説明不足ですみません(^-^; |
06/03/2018(火) 09:49:01
|
No.17956 飯沼正晴 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
スマホからなので書き方がわからない記号や文字があります。
なので、ごく簡単に。
楽しく工夫して、食物繊維、たくさん摂取してくださいね。
量的にたくさん摂取できない場合は、みんな大好き。ありがとう。の想念と言葉をたくさんたくさん発してカバーすればいいのです。
物質や物理的な量にこだわり過ぎないで、生命どうしの喜びの心を豊かに交わし合うことです。 |
06/03/2018(火) 09:54:00
|
No.17957 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
そうですね。 楽しく取っていきましょう! 皆さん良い1日を〜〜 |
06/03/2018(火) 10:12:29
|
No.17958 のり〇ー |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
気になっていたのですが、菊芋ちっぷすとても美味しいものではなかったと言ってしまったので気を悪くされていたらスミマセン‼ |
06/03/2018(火) 10:24:54
|
No.17959 さいこ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
のり○ーさん、菊芋チップスおいしくなかったですか…。 好き嫌いはあるかもしれませんね。 私も芋のイメージがあったのですが、ちょっと違いました。 菊芋の味はごぼうの香りがするシャキシャキした食感です。 美味しくないと、なかなか食べる気にはならないし、自分にあった美味しい食物繊維を取る方がお腹も心も喜びますよね!! 菊芋は食物繊維のイヌリンを多く含んだ野菜で、血糖値を下げる効果があるということで注目されているそうです。
篠山のお野菜を売っている、じいちゃん、ばあちゃんのお店にはスパーとかにはあまり置いてないお野菜もあって、使ったことのないけど興味がある野菜は「どうやって使うんですか〜」と聞いて、試しに買ってみます。 先日も、ひの菜を買って、教えてもらったとおり昆布を使って千枚漬け風にして食べたら、美味しかったです。 ひの菜の薄いピンク色がとてもきれいでしたー!! まゆみさんの献立は参考になりまーす。 こんど大豆のお肉を使って、調理したいと思います!! |
06/03/2018(火) 10:29:33
|
No.17960 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
味噌の種類によって セルロースに合う味噌 デキストリンに合う味噌があると判明しました〜。
米味噌タイプは、セルロース 赤味噌は、デキストリン と相性が良いです。
簡単に言うと、赤味噌のような水っぽい味噌にはセルロースは合いません。マズイです。
賛否両論の違いは、同じ物でも 種類によっての違いもあるかと思います。
きな粉や、ココアのような粉っぽいものはセルロースを入れても気にしなく、コーヒーは水っぽいので、デキストリンであれば、沢山入れても良いかと思います。
ご注意まで〜〜(笑) |
07/03/2018(水) 07:55:20
|
No.17961 やすこ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
ビタミンEやらAやら。。。「栄養素」は偏りながらも気にして調理していました。
でも今は乳酸菌・食物繊維(しか)考えていないメニューです!
だけど使う食材が増え、そして選んだ食材には他の栄養素も多く含まれているモノが多く・・
以前より(知らない間に)他の栄養素がしっかり摂れているようで嬉しいです。
きのう、食物繊維は乳酸菌の餌!! と、テレビでやってましたね〜 |
07/03/2018(水) 09:38:36
|
No.17962 飯沼正晴 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
さいこさん、のものもさん、やすこさん、書き込みありがとう!
菊芋、なかなか面白そうですね。
『キクイモの約10〜12%はイヌリンという多糖類です。 その他に食物繊維やタンパク質が含まれていますが、サツマイモやジャガイモと異なり、ブドウ糖から成るデンプンは含まれていません。 2.イヌリンとはイヌリンはキクイモ、チコリ、ゴボウなどのキク科やニンニク、ニラ、タマネギなどのユリ科の根に多いといわれている、果糖を中心とした多糖類です。 イヌリンは人の消化酵素では消化されませんが、おなかの中の腸内細菌によりオリゴ糖に分解され、善玉菌であるビフィズス菌をはじめとする乳酸菌の増殖を促します。』
芋というよりも、ユリ根のような食感みたいです。 栽培は簡単そうですが、保存しにくくて、土の中に埋めておくのが最良の保存法のようです。
種イモも入手できるので、一度作ってみようかな?
私はますます快調で、歩くのが嬉しくて、速度も早くなりました。
食物繊維には関係ありませんが、朝鮮半島の情勢にも希望的な流れが出てきています。 おそらくは韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が水面下で周到緻密に準備してきたことが、この時期にようやく形になってきたのでしょう。
米韓と北朝鮮が本格的に戦争を始めれば、南北朝鮮と日本で1000万人の死者が出る可能性があると、ニューヨークタイムスでも指摘されているのです。
北朝鮮の独裁政治体制は異様ですが、日本の政治体制も相当に異様ですよ。 中国もアメリカもロシアも異様であり、国家というものはそれぞれに違いはあっても、生命にとっての異様な機構なのでしょう。
しかし、相当に異様なトランプ大統領も、南北朝鮮の対話を好意的に見守るコメントを出しています。 アメリカが在韓米軍を撤退させて、北朝鮮への核の脅威を解除し、金政権も核兵器開発を凍結して、朝鮮半島が平和・融和の方向に進むのかどうか? 文在寅大統領の驚異的な手腕が発揮されることを願わずにはいられません。
朝鮮戦争(1950〜53)は現在は休戦中であり、つまり今も戦争状態であるわけです。 当時は今の中国ではなく台湾が国連参加国で、国連軍が参戦する議決をした国連の常任理事会にはなぜかスターリンのソ連は棄権(欠席だったかな?)しています。
そういう謎の経緯で結成された国連軍の後方司令部は、当時も今も東京の横田基地に置かれています。
朝鮮戦争時に主にアメリカの爆撃によって破壊されつくした(もちろんきわめて多数の死者も出ています)北朝鮮にしてみれば、恨み千万の横田基地であるのです。 (北朝鮮の肩を持つわけではなく、北としてはそういう思いだということです。もちろん、朝鮮が日本の植民地にされていた頃のさまざまな思いもあるでしょう)
もしも、米韓と北朝鮮で戦争になれば、日本は極めて積極的に米軍の支援をするわけですから、北朝鮮からすれば完全に敵国になり、しかも後方司令部が日本の首都圏にあるのです。
そうなれば、核ミサイルかどうかは分からないにしても、東京の横田基地を攻撃してくるのはむしろ当然でしょう。
戦争になってもアメリカはまず本国をまともに攻撃される恐れはないのです。 しかし真っ先に戦乱状態に陥る韓国の文在寅大統領は、戦争にならないように知恵を絞って動いています。
それに引き換え、日本の首相や外相はどうでしょう? アメリカの子分よろしく、自国民の安全すら考えないで、勇ましげに吠えているだけの恥ずかしいアホ政治家ばかりです。 しかも米韓からもカヤの外に置かれて水面下の動きは知らされず、トランプ大統領からも梯子を外された形になっています。
日本のマスコミもニューヨークタイムスで報道されたような被害予測を国民に知らせようとはしていません。
この国もかなり異様な状態なのですよ。
森友学園問題での公文書書き換えが表に出されたことで、安倍政権も完全に詰みました。 なんせ公文書の書き換えですから、これはもう逃げきれないでしょうし、もしも逃がすようではほんとに国が滅びます。 というよりもすでに滅んでいるということです。
いろんな変化の時期なのでしょうね。 |
07/03/2018(水) 11:35:26
|
No.17963 さき |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
【森友・公文書改ざん】今日出てくる「決裁文書」に騙されるな ttp://tanakaryusaku.jp/2018/03/00017682 2018年3月7日 20:18 田中龍作ジャーナル
変化大歓迎です 変化したらいいんよ
南北対話、朝鮮半島の緊張緩和と平和に向けた動き 注視しています
ムンジェイン大統領の背後には 大体ですが北の2千万人、南の5千万人 7千万人の庶民の願いがあります。 南北の庶民のいのちと人生がかかっている。
大国に翻弄されない 7千万の人たちの平和と統一が実現することが 休戦と分断という朝鮮半島の戦争状態、緊張状態を終わらせることになります。 日本はそれをじゃましちゃいけないです。 |
08/03/2018(木) 09:10:33
|
No.17964 飯沼正晴 |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
今の日本は意識のところでもアメリカナイズ(洗脳ですが)されている人が多いので・・・。
しかし、物事というものは両方の立場や気持ちから見なければ、全体の実態も分からず、着地点が偏ってしまうものです。
私は国家という機構を信用していませんし、今の政治(特に国際政治)は要するに強い者勝ちの促進・正当化でしかないと思っています。(独裁や政治家・支配者の世襲なども含めて)
その前提での話ですが、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の側からすれば、やはりアメリカは脅威だと思います。
日本の敗戦によって朝鮮が独立した時、朝鮮半島の社会主義化を阻むために、アメリカはかなり理不尽な介入をして韓国(大韓民国)を作らせました。 当時の韓国も独裁制に近く、多数の国民が虐殺さてきました。 厳しい弾圧の中での国民・市民の活動や支配層の内紛などがあって、ようやく今の韓国があるわけです。
ですから、初めから北朝鮮が独裁国家で、韓国が民主国家ということではなかったのです。 (北朝鮮の金日成主席は、まさにソ連のスターリンと同じ手法で、同志を次々に粛清して独裁者の地位を固めたようです)
朝鮮戦争の5年前には、アメリカは日本に原爆を投下しているのですし、朝鮮戦争の時の司令官だったマッカーサー元帥は北朝鮮に原爆を投下することを強く主張しました。 その主張はトルーマン大統領に却下されて、マッカーサーは解任されましたが、その後もアメリカは当時のソ連の主要都市に原爆を投下して先制攻撃をすることを検討していたのです。
北朝鮮にしてみれば、アメリカの核兵器は現実的な脅威そのものであり続けたはずです。
そして、朝鮮戦争のあともアメリカは自分の意に沿わない国に対して暴虐の限りを尽くしてきました。
第二次大戦後にフランスから独立したベトナムでは、選挙によって社会主義政権が成立することを恐れて軍事介入し、アメリカの艦船が北ベトナムによって魚雷攻撃を受けたという自作自演の口実を作って、北ベトナムへの猛烈な爆撃を何年間も続けました。
ボール爆弾という、中にたくさんの鉄球を入れた爆弾で、ベトナムの市民国民を殺傷し続けもしました。 ボール爆弾は、今のクラスター爆弾の元になっています。
イランで、米欧の意向に沿ったパーレビ王朝が打倒され、イスラム国家が成立すれば、隣国イラクでイランに対立するフセイン政権を作り、長期間(10年間だったか?)のイラン・イラク戦争をさせています。
そのフセインがアメリカの思い通りにならなくなれば、フセインのクエート進攻を容認するかのような素振りを示して罠にはめて、湾岸戦争を起こしました。 さらに、フセインが大量破壊兵器を隠し持っているという全くのデタラメな理由をでっちあげてイラク戦争を起こし、フセインを処刑しました。 (イギリスやドイツの首脳などはイラクの大量破壊兵器所持がでっち上げだと知っていたのに、アメリカに逆らえなかったのです。日本の小泉首相は真っ先にイラク戦争を支持するコメントを出しました)
もちろん湾岸戦争でもイラク戦争でも、数さえ分からないほどのイラク人が殺戮されたのです。
南米のチリでも、民主的な自由選挙で選ばれた社会主義政権に対してCIAの画策で軍事クーデターを起こさせ、アジェンデ大統領は降伏を拒否して大統領府で撃ち殺されました。 クーデターの首謀者だったピノチェット将軍は、アジェンデ支持者の市民国民を大量虐CENSOREDいます。
一介の日本人である私でさえ、それらの衝撃は今も鮮明に残っています。(朝鮮戦争のことは実際には覚えていませんが)
朝鮮戦争で実際にアメリカと戦争し、その後も停戦状態のままだったわけですから、北朝鮮がアメリカの核や軍事力に対抗するために独裁制を強化し、国力の大部分を軍事部門に費やせざるを得なかったことは、良い悪いは別にしてある意味においては当然だったとも言えるでしょう。
「我が国は敵対国以外を攻撃することはない。アメリカが核兵器を放棄するならば我が国も核兵器を放棄する。我が国に核兵器の放棄を言うのであれば、アメリカも核兵器を放棄するべきである」という北朝鮮の主張は、その意味では筋が通っているのです。
これを読んで違和感を持つ人もいるかもしれませんが、私が書いたことが偏っているのではなく、今の世界や日本の政治や報道や意識が偏っているのですよ。
これからまだまだ何が起きるか分かりませんが、とにかく戦争にならないように。 そして朝鮮半島とそこに暮らす全ての人々の融和・平和を願い、オーダーします。 。。。。。
朝鮮戦争での犠牲者数は諸説ありますが、ブリタニカ国際百科事典によれば、 「この戦争で,およそ 130万人の韓国人 (その多くは民間人) が死亡し,中国人の死者は 100万人,北朝鮮人は 50万人,アメリカ人は約5万 4000人が死亡したほか,連合軍側ではイギリス人,オーストラリア人,トルコ人の犠牲者も少数ながら出ている。数百万人の南北朝鮮国民が一時的に難民となり,韓国の工業施設の大半が被害を受け,北朝鮮はアメリカの空爆作戦により徹底的に破壊された。 」ということです。
韓国政府側によって、共産主義者とみなされた韓国の民間人が数十万人虐殺されたという事実もあります。 北朝鮮側も侵攻した38度線以南において、多数の住民を粛正・虐殺したようです。
当時の韓国の李承晩政権はアメリカによって作られ、北朝鮮の金日成政権はスターリンのソ連によって作られたものです。 (日本の敗走によって、戦勝国のソ連が38度線以北を占領統治し、それ以南はアメリカが信託統治していました。日本も米ソに分割統治されて、米ソの冷戦に巻き込まれる可能性もあったのです。) |
08/03/2018(木) 11:49:02
|
No.17965 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
忘れもしない3月11日の数日後、雨が振りましたが、私は本屋に行きました。 ある1冊の本に目がとまりました。 その本は、私の知らない事が沢山書かれてました。 私が医療も警察もテレビも鵜呑みにしないと言うか、きちんと自分で判断しなければいけないと思いました。 ある程度有名人になると、広告や発言に利用されてる事も感じます。 ニュースでも、悪者に見せかけて報道している事もあると思います。
今日は、こしあんを買い、お湯にこしあん&セルロースで、お汁粉風で飲みました。お餅無しでもいけます(笑) これも、おすすめですよ〜〜 ちなみに、持ってる食物繊維の本を見たら、粒餡より、こしあんのが食物繊維は少し多いですね。
すみません。 とにかく戦争にしてはいけないし、ならないようにオーダーしましょう! |
08/03/2018(木) 21:05:16
|
No.17966 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
オーダーでは、ならないようにでなくて、平和を願いますね〜 ではでは |
08/03/2018(木) 21:10:29
|
No.17967 やすこ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
生まれてきた幸せと、生きる喜びが戦争なんかで奪われる事がないよう。
私も、平和をオーダーします。 |
09/03/2018(金) 00:32:07
|
No.17968 さいこ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
トランプ大統領がキム委員長と会談する意向 韓国特使が発表 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180309/k10011357181000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001
安倍首相 4月にも訪米 北朝鮮問題めぐり首脳会談へ ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180309/k10011357261000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
>これからまだまだ何が起きるか分かりませんが、とにかく戦争にならないように。 そして朝鮮半島とそこに暮らす全ての人々の融和・平和を願い、オーダーします。
義父母は戦争体験者で、時々戦争の話を聞きます。 二人ともあんな思いは二度としたくないと言っています。
私も融和と平和を願いオーダーします。 |
09/03/2018(金) 10:38:34
|
No.17969 まゆみ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
私も、朝鮮半島とそこに暮らす全ての人々の融和・平和を願い、オーダーします。
。。。。。
今ころですが、チアシードのことが気になり調べてみました。 全然知らなかったのでびっくりしました。 すごい食品ですね。
チアシード **転載**
おもにメキシコなど南米で栽培されている果実の種のことを言います。 チアはマヤの言葉で強さ、力(ちから)を意味し、シードは種ですから 「チアシード=強さの種」という意味になり、 「人の生命維持にはチアシードと水があれば足りる」 と言われるほど栄養価に富んだ超スーパーフードです。 見た目は直径2ミリ程の黒ごまみたいな種です。 無味無臭で、食物繊維やαリノレン酸、アミノ酸を豊富に含んでいます。
**転載終り**
そうかーーーって何だか妙に納得しました。 この小さな種で生きるには十分だったんだ。 マヤの人々に想いを馳せて・・・感慨深し・・・
チアシードって水に漬けると・・・
**また転載**
そしてチアシードを水に膨らませるとふくらんでジェル状になりますが、このジェル状の成分はこんにゃくにも含まれるグルコマンナンという水溶性食物繊維です。 少量で満腹感が得られ栄養価が高いことからダイエットや美容に良いと注目されています。 ただチアシードは水溶性と不溶性の食物繊維の割合が1:4.5と偏っているので取り過ぎには注意が必要です。
**転載終り**
興味深々・・・ |
09/03/2018(金) 15:54:55
|
No.17970 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
きゃあー
無調整豆乳&チアシード めちゃくちゃ美味しいっす!
大さじ1杯で、食物繊維3.8gと手頃ですから、もしかして 今までで1番取りやすいんじゃないですか?
凄い凄い!
豆乳にチアシードを入れて、15分くらいで、胡麻が膨らみます。 水に入れて食べないと便秘になるので(お腹で水分が吸収して) 胡麻のように使わず、必ず膨らませて食べた方が良さそうですね。
まゆみさんの、チアシードと水さえあれば生命維持とは、興味深いです。 |
09/03/2018(金) 20:23:52
|
No.17971 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
忘れたわぁー 自分なりに、安く買えるチアシードを調べないと、チアシードは値段が高い所は高いので注意です。
明日はチアシード膨らませて、納豆に混ぜてみま〜す! |
09/03/2018(金) 20:43:33
|
No.17972 のものも |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
朝、納豆にめかぶでチアシード入れてみましたが、やっぱり美味しいですね〜〜
作り方は、醤油にチアシードを入れて膨らませます。 水でなくても、膨らむので、いろいろ工夫して膨らませると良いですね。
試したら、まゆみさんのチアシードのレシピも拝見したいです。 ではでは良い1日を〜 |
10/03/2018(土) 07:44:32
|
No.17973 みゆき |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
おはようございます。
わたしも、朝鮮半島とそこに暮らす全ての人々の融和・平和を願い、オーダーします。
粉茶やミルク入りのコーヒーにデキストリンを入れて飲むようにしてから、お通じがよくなりました。 子どもたちと走り回って遊んだ次の日もよいので、 水分と運動もお通じにいいのかなと思います。 |
10/03/2018(土) 08:00:38
|
No.17974 さき |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
メモです
安倍政権の文書捏造問題は野党の追及でも次々に新事実が判明! 国会議員に提出した文書に「捏造」の形跡が ttp://lite-ra.com/2018/03/post-3845.html
森友公文書偽造で毎日新聞が“改ざん”を裏付ける決裁文書を公開! 改ざんは他の文書でも組織的に行われていた ttp://lite-ra.com/2018/03/post-3852.html
森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00000008-asahi-soci
【森友・公文書改ざん】書き換え役の近財職員がCENSORED 「原本」と遺書見つかる ttp://tanakaryusaku.jp/2018/03/00017711
【森友・財務省職員CENSORED】安倍内閣総辞職で新首相選出の可能性…麻生大臣辞任も ttp://biz-journal.jp/2018/03/post_22614.html |
10/03/2018(土) 08:46:30
|
No.17975 なみ・あきえ |
|
Re: 幸せホルモン「セロトニン」も腸内微生物が作っている! |
引用 |
|
私たちも、朝鮮半島とそこに暮らす全ての人々の融和・平和を願い、オーダーします。
自分の知らないこともあり、いろんなことがわかりました。ありがとうございます。 やっぱり一部分だけを見ると偏った見方をしてしまうし、全体を見ること、とても大事だなと思いました。 |
10/03/2018(土) 10:42:23
|
|