[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No.15563 飯沼正晴  E-mail
昨日の定例会 引用

昨日の定例会に参加してくださった皆さん、参加できなくても心を向けてくださった皆さん、ありがとうございました!

「演劇の基礎を学ぶことによって、表現のパワーを高めるワークッショップ」という悠々塾初の企画でしたが、大成功だったと思います。

何かにつけて普段は引き気味の皆さんが、講師のBさんの魔術にでもかかったかのように大きな声で発声している様子に心強く感じました。

参加者の意欲が、冒頭のBさんの一人芝居の素晴らしさにさらに刺激されたのでしょう。
Bさんの一人芝居はもちろんのこと、参加者への指導もまさに圧巻でした!

後半は選抜メンバーが演じる「地球の上の病室で」の演技(台詞)指導をしていただきました。
「言葉に、臨場感や感情をしっかり込めるように」という指導が繰り返され、出演しなかった私たちもたくさんのことを教わりました。

私たちの日常生活も地上人生という舞台そのものであり、言葉は心や意識を表現する手段であり道具です。
面白くもないセリフの棒読みの舞台ではなく、本来の自分の心をありのままに豊かに表現してこそ、地上人生という舞台は魅力あるものになるのだと思います。

それにしても、たたき台として登場してくれた皆さん、初めから普段の何倍もの声が出ていましたね。
そしてBさんの指導によって、さらに見違えるように変化していく様子にびっくりしました。

3月は今回もやった「子供の心に戻って子供の詩を大声で読む」ことのあと、いよいよミニ発表会になります。

Bさんの指導を思い出しながら台本を読み込むことで、普段の自分の表現力を豊かにし、表現のエネルギーを大きくアップしていきましょう!

2部の懇親会もいつものように賑やかに和やかな時間を共有できました。
Bさんもけっきょく最終電車の時間まで、一緒にお酒を飲んでおしゃべりしてくれました。(尼崎駅で乗り換えるはずが大阪駅まで乗り越してしまったそうです)

高校生の頃からの憧れの先輩が私の孫(共生くん)を抱っこしてくれている様子は、まるで別次元のドラマがひとつになったような不思議な光景でした。

ウンザリさせられることも少なくない地上人生・悠々塾の活動ですが、そんなものをはるかに超える喜びの舞台であると思えることが幸せです。

Bさん、皆さん、ありがとうございました!

29/01/2017(日) 17:14:28


No.15564  masako
Re: 昨日の定例会 引用
定例会お世話になりました。新しいこころみで、とても楽しかったです。講師のBさん、素敵な方でした。「こうしたほうがよいです」的なアドバイスがすごく優しい、あたたかな言い方でされていて、雰囲気がよかったです。人の気持ちをほぐして自分らしさが出せるように支援してくださる方だと思いました。事情で5時に出なければならず、途中退席してしまい、すみませんでした。講師の方に申し訳なかったです。Bさんとはもう少しお話しもしたかったので残念でした。3月にもお会いできるの、楽しみにしています。飯沼さんの台本。すっごく面白かったです。

29/01/2017(日) 23:06:10

No.15565  さき
Re: 昨日の定例会 引用
定例会お疲れ様でした。
今回久しぶりに参加して下さった方もあって嬉しかったです。
ぬまさん、まゆみさん、お疲れ様でした。
皆さんありがとうございました。

そしてBさん、ありがとうございました!!
一人芝居は短い時間だったのですがグッと引きこまれ心を掴まれてしまいました。
すごいパワーでした。
後で思うとやっぱりそのエネルギーに触発されたのかな。
今の自分に留まるんじゃなくて、自分ももっと表現したいという思いが共鳴していた気がします。
最初からBさんのペースで躊躇する間もなくやってる感じでした。
腹式呼吸で大きな声を出して表現するのは普段全然していないことで照れも緊張もありつつながら、やってしまえば解放感がありました。
朗読はそれぞれの方の個性が表現されていて聞いててめちゃ面白かったです。

後半のぬまさんの脚本ウケてましたね。
私も出演者に当たってたのですが、同じ台詞をBさんが読むと全然違ってて、架空の台詞や登場人物がリアルな存在になる。
その違いを実感しました。面白い体験でした。
出演の皆さんがどんどん変化していくのも感じました。
どうすればBさんみたいにできるのか。
学びたいです、マネしたいです。
3月にむけて台本読みます。

Bさんとぬまささんのコラボがあってこその今回の企画。
協力して下さったBさんに感謝します。
次回定例会楽しみにしています。
みんなで変わっていきましょうね!

29/01/2017(日) 23:33:42

No.15566  まゆみ
Re: 昨日の定例会 引用
みなさん定例会お疲れ様でした。
楽しかったです。
Bさん、ありがとうございました!
すごいパワーをもらった気がします。
(今ある自分がそのままの自分でそれが自然でいいのではないか)
と思ってる部分もあったのですが、
今ある自分は(本来あるべき自分)を隠そうとしている自分なんだと
お腹の中から思いっきり声を出してて思いました。
もっとできるはず
もっと声は出る
もっと本来の自分を出したらいいんだ
やさしく包み込むように指導してくださって、すばらしい体験をしました。
今と違う自分を表現してみたい!
次回楽しみです。

30/01/2017(月) 09:02:57

No.15567  のものも
Re: 昨日の定例会 引用
最初にBさんを見て、
「感じも良いし、顔もすっぴん綺麗で最高やんけー‼」と、言う感じでした。

その後、1人芝居を観させていただき、嗚咽が出る程の涙が出てしまいました。
(あとに、そのような方が沢山いて、私だけでなくて安心しました。設定も父と娘の話でしたから、つい気持ちが入り)

演技指導では、言葉一つ一つに気持ちがある。一つ一つに心があるから、流さないで。と言う事。
途中から、演技指導でなく、人間の心の話を聞いてるようで、Bさんは人の気持ちがわかる人だと思いました。

2部で、お話をさせていただき、抱えてるものが大きいのに、与える明るさ!!
私も見習わないと!と思いました。

あと、「飾らない声」を出すようにとの事。
(演技が上手いのに、飾った声の人は、一杯いるかも。。個人的な感想)
無理に出す声や、ええかっこしーは、バレるのかな??

練習しま〜す!

30/01/2017(月) 09:30:09

No.15568  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
masakoさん、さきさん、まゆみさん、のものもさん、書き込みありがとうございます。

せっかくの解放の機会ですから、他の皆さんも書き込みしませんか?
言葉の一つ一つに心を乗せて、流さずに。(と言っても難しく考えて言葉を選びすぎるのではなく)

今晩か明日には「愛は時空を超えて」を受信してアップします。(「天地悠々」の発送は少し遅れてしまいます)

今回の「愛は時空を超えて」は衝撃的な内容を含むことになるので、それをアップする前に定例会のことについての書き込みをしてもらえるとありがたいです。

30/01/2017(月) 14:19:23

No.15569  あきどん
Re: 昨日の定例会 引用
定例会、懇親会に1年ぶりに参加させていただき、
懐かしく、でもこないだのようでもあり、嬉しく楽しかったです。
前回お会いしたときと印象が変わっておられる方々
(輝かれていて)にも気づかされてびっくり嬉しい気持ちになりました。

劇の練習で演じられた皆さんは、初めから上手と思ったのですが、その後、
指導されるBさんが同じセリフを感情を込めて言うとイキイキと魂が込められる感じになるというかすごくて、こんなに違うんだとびっくりしました。
でも、指導を受け皆さんの言い方もどんどん良く変わっていき感心しました。
演じるということの深さの一端にも初めて気がついたような感じです。

参加者全員が一人一人短い詩や言葉を言うときは、自分の声は、詰まった感じであるのがよくわかりました。内面(自分が作った殻)が外に現れるのだなと思いました。でも、
その逆もしかりで、外面(言動、演じること)で、内面も変わっていくのかもしれない、そう、思いました。
上手く言えませんが、
誰しもどのようにも素晴らしくなっていけるんだ、誰しもすごい可能性を秘めているというか、
希望や期待やそんな気持ちになった今回の感想です。
ありがとうございました。

30/01/2017(月) 18:15:35

No.15570  さいこ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会、お疲れさまでした。
ぬまさん、Bさん、まゆみさんありがとうございました。
Bさんの一人芝居は短い時間でしたが、引き込まれてしまいました。
目の前にお話の情景がはっきりと分かるくらい臨場感溢れていて、自然と涙がこぼれ落ちていました。

発生練習の時は高校生の時に戻ったようで懐かしかったです。
演劇部の部員が校庭で毎日発生練習をしていました。「あえいうえおあお…」と聞くと、高校生の時の部活の時間が思い出されます。
3月は演じる側になるのですごく恥ずかしいですが、こんな機会は滅多にないので、楽しみたいと思います。
ぬまさんの脚本、おやじギャグがはいってて良かったですよ〜初めて書いたとは思えませ〜ん。
今回の定例会、ほんと楽しかったです。
少しは自分を解放出来たように思います
Bさん、ありがとうございました。
3月も宜しくお願いします。
皆さん、ありがとうございました!

30/01/2017(月) 18:18:11

No.15571  なみ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。
そして、Bさん、本当にありがとうございました。

飯沼さんからBさんのお話は聞いていて、お会いしてみたいなと思っていたので、今回お会いすることができて嬉しかったです。
とっても明るくて、本当に素敵で、魅力的な方でした。

家に帰ってから、なぜかBさんの満面の笑みのお顔が浮かんできて、すごく温かい気持ちになります。
何か大丈夫って思えます。不思議です。

最初にあったBさんの一人芝居には圧倒されて、あっという間に引き込まれてしまいました。
その後の発生練習では、ふだん出さない大きな声を出したり、体を動かしながら歌ったり、とても楽しかったです。
後半のBさんの演技指導は、とても真剣で、そして優しさ、温かさが溢れていて、とても勉強になりました。

それから、今回演じられた方、初めてなの?と思うぐらい、みんな上手でびっくりしました。
そして、Bさんの指導で、さらにどんどん変わっていく様子にも驚きました。

もっと大きな声を出せたらいいな、もっと自分を出せたら、表現できたらいいなと思います。
表現することが大の苦手な私ですが、Bさんの指導を思い出しながら頑張って台本読みます。

3月もよろしくお願いします。

30/01/2017(月) 20:47:41

No.15572  エーチャン
Re: 昨日の定例会 引用
ヌマさん、Bさん、まゆみさん、定例会ではお世話になり、本当にありがとうございました。

まず、Bさんのひとり芝居に圧倒されました。Bさんの心からわき出る思いと、そして表現力が融合、一体化して、魂が揺さぶられました。地上で形にするというのはこういうことなんだと思いました。大げさではなく、こういう体験は生まれて初めてです。参加して本当に良かったです。ありがとうございました。

私は、「地球の上の病室で」のメンバーに選ばれていました。正直に言いますと、ちょっとは練習してきたので、この程度で許してもらえるのではと思っていたのですが、甘かったです。Bさんが私のセリフを話すのを聞いて、やっぱり全然違うというのがよく分かりました。私の話し方がいかに荒いものであるかが実感できました。

また、3月の定例会もすごく楽しみです。またよろしくお願いします。

一言追加です。ヌマさんの脚本もすごく良かったのですが、オヤジギャグの部分、練習中からアドリブを入れたい衝動に駆られて、それを抑えるのに苦労しました(笑)

30/01/2017(月) 20:54:41

No.15573  きんもくせい
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。
Bさん、ありがとうございました。
差し入れまでしていただき、ご馳走さまでした。

最初のBさんのひとり芝居は本当に引き込まれました。
情景、人の気持ちがリアルに感じられ、思わず涙が出てきました。
その後のBさんのご指導も、キッパリと厳しいようで温かく優しく何て素敵な人なんだろうと思いました。
一人ずつ発表する時は緊張しましたが、ここで躊躇している場合でないと私なりに頑張ってみたのですが、思うように声が出ない自分、開放仕切れていない自分を感じました。
でも、発声練習から始まり大きな声を出してるうちに、身体が熱くなってきました。
人の気持ちや情景をイメージしてとのBさんのご指導。
お芝居ではいい人も悪い人もいろんなキャラクターがいて、その役になったら、その人の気持ちになって演じる。
でも、Bさんのご指導は、どんな役でも、そこに分け隔てない人への愛があるように感じました。
Bさんはきっと日常もそうしていらっしゃる方だからこそ、
劇団に来た方たちや日頃接する方たちに力を与えておられるのだと思いました。

ふと、Bさんの劇団にお稽古に行きたいとよぎりました。ほんと。

飯沼さんの脚本はクスッとしましたが、それを演じた皆さんそれぞれ、初めてなのにすごいと思いました。
そしてBさんの指導で変わっていく様子にも感動しました。

この限られた地上人生、自分を縮めず大らかに自分らしく自分も皆も幸せになる表現をしていきたいと思いました。

三月の定例会も楽しみです。

30/01/2017(月) 22:08:59

No.15574  あきえ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。
Bさん、ありがとうございました。

Bさんの一人芝居、本当に感動しました。
お芝居の中に出てきた一人一人の姿とその周りの情景までが映像で見ているように目に浮かびました。
私もその場にいるような気がして、ハッとしました。
すっかり引き込まれていました。
今思い出しても、自分が描いた映像とともにBさんの声までが聞こえてくるような気がします。

思いを表現するということ、気持ちを表現するということ、心を表現するということ、心を込めて表現するということは、人の心を動かすこともできるし、感動を与えることもできるのですね。
表現することの大事さもわかってきたような気がします。

私も心から表現することができるようになりたいと思います。
3月もよろしくお願いいたします。

30/01/2017(月) 22:24:54

No.15575  春が来る
Re: 昨日の定例会 引用
定例会に参加させていただき、ありがとうございました。

娘の紘子も、当日の朝、「緊張して4時頃まで眠れなかった〜。」
と言いながら起きてきましたが、定例会から帰る車の中で「参加して良かった。悠々塾の人はみんな優しく感じる。」と話していました。
何人もの人にお声をかけていただき、嬉しかったようです。
ありがとうございました。

Bさんの一人芝居を拝見して、涙が出ました。
10分程の短い時間で感動させてくださる、人の心に響く表現力はすごいな〜と思いました。
その後の詩の朗読や演劇の指導をされる時のお手本では、紙に書かれた文字に命が吹き込まれ、あたかも躍動しはじめるような感じがしました。

Bさん、飯沼さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

そして、まゆみさん、ご準備が大変だと思いますが、いつも美味しいお料理をありがとうございます。

3月の定例会もよろしくお願いいたします。

31/01/2017(火) 00:13:51

No.15576  祐造
Re: 昨日の定例会 引用
定例会、お疲れさまでした。
講師のBさん、飯沼さん、さきさん、まゆみさん、ありがとうございました。

Bさんの一人芝居では、一気に引き込まれて涙がボロボロこぼれました。
まるで自分が芝居のストーリーの実際の場面に居合わせているかのような感覚で、そこで繰り広げられる愛情や優しさ・思いやり・いたわり…、それらが圧倒的な力で胸に迫り、響き渡るのです。
こんな感動体験は初めてでした。
Bさんの強烈なエネルギーのせいでしょうか、一気に体温が上がったようで汗だくになりました。
2部の懇親会のときに、実はBさんは今日は喉の調子が良くなくなかったうえに、設備も照明もなかったので、本番の迫力の半分くらいだった―――と飯沼さんから聞かされて、二度ビックリです。

どうしてこんなにリアルに、ひょっとしたら本物以上にリアルに表現し伝えることができるのか…。
台本にあるセリフに込められた気持ち、こころの叫び、悲しみ、喜び…、それらをどうしてここまで自分のものとして表現できるのか…。
単に練習やセンスだけではなく、Bさんご自身が歩んでこられた人生の深みや繊細さがあるからなのか…。
そんなことを考えさせられました。

僕は腹式呼吸を習うのは初めてだったのですが、発声練習で「あーー」と何度も発声していると最後には「えっ、これって自分の声ですか?」って思うほど響きのよい「あーー」になっていました。 これもビックリです。

「地球の上の病室で」を演じられたみなさん、おつかれさまでした。
Bさんの厳しい〜ぃアドバイスを受けて、みなさんどんどん上手くなられていましたね。
ひとり一人味わいがあって、とても初めてとは思えませんでした。
飯沼さんの台本も、人のこころを軸にシリアスな中にも遊び心があってよかったです。
言葉の一つ一つに心を乗せて、僕も本来の自分として、喜びをおおらかに表現したいです。

Bさん、ありがとうございました。
3月もよろしくお願いいたします。

31/01/2017(火) 01:25:14

No.15577  和也&久美
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ではありがとうございました。

今回の演技のご指導をいただいたことは、本当に貴重な経験になりました。
あんなに大きな声を出す機会は、日常生活では決してありませんが、自分を制限して表現している事がごまかしが一切利かずに分かってしまうので、普段無意識でいる「表現」ということに対して、リアルに向き合うことができました。
自分を表現する、制限を外すということに対して、自分自身が前進する大切な機会をいただいたような気がします。
本当にありがとうございました。

                   和也

定例会ありがとうございました。

Bさんの演技を見させていただいて、「人の心はこれほどまでに表現できるものなんだ。」とびっくりしたのと同時に、心の奥深くまでBさんが演じる人の気持ちが響いて来て、涙が止まりませんでした。
こんなに心に響く演技を見させてもらったのは、生まれて初めてです。
本当にありがとうございました。

Bさんの演技の指導は、「あなたの心をそのまま表現しても良いんだよ。」「どんな気持ちも在るでしょう?」と言ってくれているように感じました。
私は自分の気持ちを上手く表現できなかったり、逆に「こんな気持ちはあっては(表現しては)いけないんじゃないか?」と思ったりすることも多く、Bさんが表現してくれたものはとても大切でありがたいメッセージのように感じました。
もっともっと自分を解放していけたら良いなぁと思いました。
本当に本当にありがとうございました。

                   久美

31/01/2017(火) 01:48:08

No.15578  みゆるん
Re: 昨日の定例会 引用
定例会お疲れさまでした。
ありがとうございました!
Bさんといつかお会いしてみたい!とずっと思っていて
それが、こんなにも早く実現することがすごくうれしくて、
最初、緊張していました。
でも、Bさんの一人芝居をみせていただき、
もう緊張なんかどこかへいって忘れてしまって、涙、なみだでした。
発声練習ははじめての経験で、お腹から声を出す、とよく聞きますが、すごく難しくて、まだできていないように思いますが、
発声練習や詩の朗読で大きな声を出せたこと、
とても気持ちよくて、すっきりしました。
普段、人と話をする時、声をだす手前で何かふたがあるような、つまったような感覚があっていつもしんどいのですが、
ふたをしないで声を出すってこんなにすっきりして気持ちのよいことなのだと実感しました。
発声練習のあと、お芝居の指導をしていただきました。
いつもは、定例会でみなさんの前で話しする時など、すごく緊張するのですが、この時は緊張はほとんどしていませんでした。
なんでやろうか。。。
でも、ほんとに緊張なく、
台本をいただいた時に、思いっきりやります宣言していたとおり、
思いっきりすることができました!
わたしが演じさせていただいた役は、自分にかぶるところがあったので、そういうのもあってしやすかったと思います。
そして何より、Bさんの、その人その人に希望を与える、あたたかい指導、雰囲気、人柄のおかげやと思います。
Bさん、ありがとうございます!
そして、あたたかく見守ってくださったみなさん、ありがとうございます!
「劇はうそのことやけど、ほんとが詰まっている」という、
Bさんの言葉がとても印象に残っています。
Bさんがセリフをいうと、魔法がかかったみたいに、脚本の登場人物になるんやもの!!
すごいです!
ほんとがほんまに詰まってます!
それと、「劇の中にどこか、一筋でもいいから希望のあるものを演じていきたい」とおっしゃっていて、
あぁ、いいなぁ、よかったぁ、最高やなぁ、嬉しい!、と思いました。
詩の朗読で「雨ニモマケズ」を紹介してくださってありがとうございました。
初めて読んだわけではないのに、すごい衝撃で、めっちゃ感動というか、涙が出てきて、わたしもこんなふうになりたいと、強く思いました。
そして、人に希望や元気を与えられる、そういうふうになりたいとも思いました。
”食いしん坊、みゆるん”も続けながらですが!!
貴重な体験をさせていただき、みなさんにほんとうに感謝です。
ありがとうございます!
いいたいことがいっぱいいっぱいで、だらだらと申し訳ありませんでした。
まだかききれてない、書き忘れなどあると思いますが、このへんで失礼します。
3月の定例会、とても楽しみにしています!
よろしくお願いします!

31/01/2017(火) 04:27:41

No.15579  ゆうき
Re: 昨日の定例会 引用
定例会おつかれさまでした!
「表現のパワーを高めるワークショップ」大成功でしたね。
Bさんの一人芝居、飲み込まれました。
目が離さない、離すことが出来ない圧倒的なパワーにガツンと頭を叩かれたようでした。
ギビシー指導とニコニコ笑顔と軽やかな突っ込みに、あっというまにBさんのファンになってしまいました。
「地上の上の病室で」も演じさせてもらいましたが、演劇ってパワーを使いますね。。。
体力つけて次回もがんばりたいと思います。

さて、話は変わりますが、
以前ここでもお伝えいたしました経過観察中の「胸部の影」ですが
先日、半年後にCT検査を受けてきました。
右左に1cm弱の影があったのですが、左は影が薄くなっていて(小さくなっていて)、右は変わらず、とのことでした。
大きくなっていないことから、古い炎症の跡だろう、とのお話でした。
こういう時はまた一年後に検査するのが通例のようですが、以前サルコイドーシスの疑いがあることから、
半年後にまた検査を受けることになりました。

おかげさまで、問題のない検査結果でした。
気にかけてくださったみなさま、ありがとうございました。
ここに報告させていただきます。

31/01/2017(火) 07:15:48

No.15580  オレンジ
Re: 昨日の定例会 引用
Bさん、ありがとうございました。

みんなの前で大声を出す、こんな経験はなかったような気がします。
複式呼吸は難しいですがとても楽しかったです。

Bさんの一人芝居はうるうるしました。心臓の部分に隠されたうじうじした感情、もやもやのようなものが取り除かれたような爽快感が今でも残っています。
まだまだ人の目が気になりますが、役者さんは幾重もの殻を一枚一枚自分の力で剥いでいき、まずは人の目や、恥ずかしさや、どう見られるかなど自分を縮める部分を失くすことからがスタートなのかなと思いました。

人を感動させるということは生半可な意識ではできず、全身全霊という言葉がぴったりでした。
場面による、細かい部分までの表現の細やかさ。人それぞれが行間の読み取り方が違うと思いますが、それも演じる側の難しさかなあと思いました。

一人を感動させるのも100人の観客を感動させるのも同じことだとは思いますが、全身全霊で自分自身の持っているものを発揮させよ
うとするパワーが人に与えるエネルギーが強くなっていくことに繋がるような気がしました。
特に仲間がするお芝居や指導を見ることは大変面白く、またBさんの一人芝居の時のエネルギーに当たりたいと心から思いました。

3月はきっとドキドキですがよろしくお願いします。

31/01/2017(火) 08:12:30

No.15581  藍子 ホームページ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会、ありがとうございました。

Bさん、お会いできてうれしかったです!!
一人芝居は本当に圧巻で、こういう迫力、一気に空気を自分のものにする力、もうなにもかも凄くって、感動と同時に私もその力ほしーい!!と本気で思いました。

表現する、ということは、作ることではないんだと、むしろそのままを飾らずに出すことなんだと、言っておられたのが印象に残っています。

参加されたみなさんも、大きな声が出ていてびっくりしました。劇をされた方々も、適当ではなく皆さんちゃんと準備されてたのが目に見え、ああ皆さんもっともっとエネルギーを解放して変わっていきたいんだな、という本気度が見えてそれも感動しました。

それは二部の自己紹介でも感じられて、いつもなら謙遜ばかりの方々が自分の良いところを素直にBさんに伝えていて、一部の余波というか、自分を表現することの喜びというか、いつもと違うなーと感じました。

私も変わりたいです。もっともっと、もっともっと、と意欲がむくむく湧いています。Bさん、ありがとうございます。3月もお会いできるのを楽しみにしています。

31/01/2017(火) 08:40:00

No.15582  さき
Re: 昨日の定例会 引用
皆さんのコメントが軽やかで生き生きしていて
表現したいからする!って感じで嬉しくなりました。
表現することは喜びなんですよね。
昨日悠々通信をつくっていて書いたことです。
↓↓
強い者勝ち、我よし、金銭物質優先の地上界で「表現すること」「表現のパワー」は多くの場合、そのための手段として使われています。悠々塾につながる人たちに引き気味の人が多いのはその反動のような気がします。
でもBさんの一人芝居を見せていただいて「表現すること」はそうじゃないんだと実感しました。教えられました。(理屈抜きに)表現することは喜びなのだと感じました。
この地上界で愛と摂理を顕現するためにこそ、「表現のパワー」は必要なのです!
Bさんのパワーに引き込まれて、自分もやってみたい、自分も本物を顕現したいという思いがわきあがって、緊張しつつも楽しいワークショップとなりました。
↑↑

表現のパワーで見えないものを形にする、顕現するということはエーテルエネルギーを使うということなのでしょうね。
動きにくい気持ちを動かす
ヒーリングエネルギーを作用させる
というのも同じエネルギーなんだと思います。
Bさんのエネルギーとパワーに触れてそう思いました。
難しく考えずに次回もこのコメント欄の軽やかな雰囲気でやりたいですね。
3月も楽しみにしています。

31/01/2017(火) 10:40:21

No.15583  やすこ
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。

Bさんのお芝居が始まると,どんどん
引き込まれていきました。
Bさんの声は耳からしか聞こえていない
ハズなのに、身体全部で聞いている
ような・・心が震えてフッと体温が
上がったような感覚になりました。
本当に感動しました!

Bさんの魔法で、恥ずかしいと
思っていた発声練習もとっても
楽しくて、無心で大きな声を
出す事だけを考えました。

あと、演技指導を受けどんどん
表現されている皆さんにも大きな
刺激を受けました。
私も、なりたい自分になったつもりで
それを言葉にしていこう!
行動していこう!
絶対にそうしなくちゃ!よしっ!
と思いました。

31/01/2017(火) 11:37:44

No.15584  みさお
Re: 昨日の定例会 引用
定例会ありがとうございました。
期待以上でした。Bさんにお会いできたのも嬉しかったです。

私は喋りすぎたらよく喉が痛くなったり、声が涸れたりします。

でも一部で大きな声をだしたのに、そうならず
お腹からおもいっきり声を出す、気持ち良さ大事さをBさんに教えて頂きました。

子供の頃姉妹で騒いでいる時に、静かにしなさいとよく母に注意されていたなぁ
それこそ詩にあったように、公園で夕陽に向かって友達と大きな声で叫んだり
そういう気持ち良さ、楽しさを思い出しました。
子供の気持ちで、大きな声を出す、癖になりそうです。
とても充実した一部でした。
私もBさんのところに習いにいきたいです。

飯沼さんの台本も、面白かったし又違うストーリーも読んでみたいです。あっ 面白いだけでなくそうやなぁとしみじみ思えました。
私はBさんのエネルギーか、2部ではすぐにお腹いっぱいで酔いも
早くまわってしまいました。

今日まで、何度か台本は声をだしてよみました。
隣の住人は、びっくりしてるかも

ゆうき君、報告ありがとう
安心しました。

飯沼さん Bさんみなさん3月も楽しみにしています。
ありがとうございました。

31/01/2017(火) 16:24:19

No.15585  しのしの
Re: 昨日の定例会 引用
みなさん、お疲れ様でした。
仕事が忙しかったし、あまりウロウロしたくないなぁと思いつつ、出席するって言ってしまったしなあ。なんて思いながら、出席してしまいましたが、でもやっぱり出席して、良かったです。
私も気づいていませんでしたが、お腹の底から、大声を出すというのは、子供の頃以来やっていなかったなと思いました。腹がたったり悔しい思いをした時など、大人になってから大声を出したことはありましたが。楽しいとか、嬉しいとかで大きな声を出していなかったなと思いました。
楽しかったので、Bさんの劇団を調べて見ると、なんとご近所さんでした。(実家から歩いて20分くらいはかかりますが。)ワークショップなんかあったら参加してみたいなと思いました。

後半のみなさんの演技。本当に上手でびっくりしました。
ちょっとした指導で、どんどん上手になっていくのを見て、本当にすごいなと思いました。
参加するまでは、台本送られてこなくて良かったと正直思っていました。でも、実際に見てみると、羨ましくなりました。
3月も参加する予定なので、よろしくお願いします。

01/02/2017(水) 00:59:29

No.15586  飯沼正晴 E-mail
Re: 昨日の定例会 引用
あきどんさん、さいこさん、なみさん、エーちゃん、きんもくせいさん、あきえさん、春が来るさん、祐造さん、和也&久美さん、みゆるんさん、ゆうきくん、オレンジさん、藍子さん、さきさん、やすこさん、みさおさん、しのしのさん、書き込みありがとうございます。

この場でBさんのファンクラブができそうですね。

皆さんの書き込み、普段よりも表現の喜びを感じますよ〜。

本来の自分の喜びをどんどん表現していきましょう。
まさに、表現することは喜びなんだと思います。

3月定例会も大きな声で子どもの詩を読むとかもするそうです。
1月は参加できなかった人もどうぞご参加くださいね。

皆さんの反応の良さと変化・解放の手応えが嬉しくて、毎年一度はBさんに来ていただいて、表現のエネルギーアップのワークショップを企画したいと思い始めています。

01/02/2017(水) 09:36:49

No.15596  あおやま
Re: 昨日の定例会 引用
定例会お疲れさまでした。
Bさんありがとうございました。
Bさんの空気感はキッパリとした静けさなのに、演技はパワフルで、指導は楽しく圧倒されました。
お腹から声を出すって難しい。

飯沼さん以外の全員が初対面だったにもかかわらず、前から知っていたかのように、そこに座っているのが当たり前のように馴染んでおられる不思議を感じていました。
昔々もこんな風に、皆で賑やかな酒宴を持っていたのかしらと思いを馳せるひと時でした。

3月は舞台本番、◯◯さんになりきって演じます。

01/02/2017(水) 22:27:02


No.15559 飯沼正晴  E-mail
☆2017年 1月定例会に向けてのメッセージ 引用

☆2017年 1月定例会に向けてのメッセージ

皆さん、こんにちは。
克子です。

今回の定例会は、神戸の歴史ある市民劇団「○○座」の女優であり主宰者であるBさんをお迎えして、「演劇の基礎を学ぶことによって、表現のパワーを高めるワークッショップ」を行います。

悠々塾はじめての企画であり、皆さんそれぞれに緊張もあるかと思います。
しかし、上手く演じることが目的ではありませんし、1度や2度のワークッショップで上手く演じられるようになるはずもありません。
皆さんがたが今までの自分の枠を打ち破ることが最大の目的です。
今まで通りの自分ではなく、別の人格になりきって声を発し、体を動かすことを経験していただきます。
と言っても今回はその準備が主になるでしょう。

Bさんの一人芝居を見せていただき、そのエネルギーに触れることにも大きな意味があるのです。
皆さんがたはそこに本物の表現者の輝きとパワーを感じることができるでしょう。
そこから大きく変化の道を歩み始める人もいるはずです。

自分という貧相な枠に籠って、どう見られるかばかりを意識して生きるのではなく、自らの輝きを喜びとしておおらかに惜しみなく表現してこそ、自分自身の地上人生という舞台の主役になれるのです。

この時期にBさんとこの人(飯沼)が再会し、悠々塾の定例会の講師を務めてくださることも決して偶然ではありません。
当然ですが、霊界側の綿密な計画と計らい、魂の強い約束があればこそのことなのです。
飯沼は言うまでもなく、皆さん一人ひとりにとっても、この悠々塾が担う役割の成就にとっても、重要な意味があるということです。

そのことを意識に入れた上で、今日は楽しく自分を解放してくださいね。
。。。。。。。。。

2部の懇親会では、一人ひとりが手短かに自己紹介します。

まず名前を言った後、自分を表す形の部分(年齢でも職業でも家族構成でも住んでいるところでも何でも構いません)を一つか二つ添えます。
そして、自分という人間を喜びにおいて最も表現していると思うことを短い言葉で、それにふさわしい表現で言ってください。

(喜びにおいてですから、「ひねくれ者です」とか「ネガティブ思考です」などはダメです。今はまだそうなれていなくても、すでにそうなっているつもりで、喜びの自分を短い言葉で表現・紹介してください)

27/01/2017(金) 00:59:33


No.15560  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年 1月定例会に向けてのメッセージ 引用

他の諸々のことに気を取られているうちに、もうすぐ定例会ですね。

今回と3月の定例会、私も苦手分野ですが、楽しみでもあります。
今回は全てBさんにお任せしているので私は気楽な一方で、なんだか緊張もしています。
さてさて、どうなることやら・・・。

今回は1年ぶりにあきどんさんが北海道から参加です。(それとももう鹿児島に戻ってるのかな?)

今回は春が来るさんの娘さん(紘子ちゃん)も参加します。

先日の大雪の翌々日あたりに畑を見に行ったら、完全に雪に埋もれていました。
今日、定例会で使う野菜を採りに行ったのですが、私が借りている畑は山陰で特に冬場は日が当たらないせいで、まだまだ雪の中でした。

凍って固まっている雪をかき分けながら、大根と白菜だけ採ってきました。

山も雪に埋もれて鳥たちの食べ物がないのでしょう、雪から出ているブロッコリーの葉っぱは全て鳥に食べられています。
白菜やキャベツの上の方も、雪から出ているところは鳥につつかれていました。

もちろん困るのですが、鳥たちはもっと困っているのでしょうから、まあ仕方がないと思うことにします。

27/01/2017(金) 01:24:57

No.15561  あきどん
Re: ☆2017年 1月定例会に向けてのメッセージ 引用
昨年から夫は神奈川に転勤になり、今私は鹿児島と神奈川を行ったり来たりしています。
明日は鹿児島から参ります! 宜しくお願いします。

27/01/2017(金) 16:23:38

No.15562  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年 1月定例会に向けてのメッセージ 引用
あ、あきどんさん、そうでしたね。
神奈川からでした!


明日は定例会メッセージのプリントに、3月のプチ発表会の組分け名簿を添えています。

組分け名簿には、1週間ほど前までに1月定例会への参加を知らせてくださった人の名前しかありません。

明日の受付のノートに、3月定例会への参加・不参加も書いてもらえたら、また調整します。
それでも3月になって参加できる人や不参加に変わる人もいるでしょうから、その時にまた調整することにします。

できれば3月に参加する人には全員に演じてもらいたいのですが、もしかしたらそうできないかもしれません。
その時はご了承をお願いします。

27/01/2017(金) 19:56:37


No.15557 飯沼正晴  E-mail
お知らせです 引用

☆☆ 2017年1月定例会 ☆☆ 
 
日時 1月28日(土曜日)

☆第1部 「表現のエネルギー解放のための演劇ワークショップ」
講師として、演劇歴40数年、市民劇団を主宰し、女優として舞台に上がっているBさんに来ていただきます。
会場は篠山市生涯学習センター2F 第2会議室。

午後2時から5時
参加費・1200円
        
☆第2部 「懇親会」 (イッシン ミニライブあり)

午後6時ごろからお時間の許す限り
参加費・1500円

☆☆☆最寄駅はJR福知山線篠山口駅です。
地図の必要な方はお知らせください。
(079−594−5094)
。。。。。。。。。。。。。

・今回は特に時間厳守、早めにお越しください。

1時30分に篠山口駅東出口に車数台で迎えに行きます。
(改札を出て、通路を右に行った階段の下。悠々塾に向かういつもの出口です)
それ以後に到着の方は、タクシーをお使いください(多分ワンメーターです)

・会場は篠山市生涯学習センター2F、第2会議室。
3棟ぐらい同じような建物があるうちの一番奥の建物です。

(車で来られる人で送迎に協力してもらえる方はお知らせください)

。。。。。。。。。。。。。

☆☆2017年2月の直接ヒーリングのお知らせ ☆☆

☆京都

2月12日(日)  午後1時〜2時半   3時〜4時半
2月14日(火)  午後1時〜2時半   3時〜4時半

☆篠山での日程は未定です。
篠山での直接ヒーリングをご希望の方はお問い合わせ下さい。
☆遠隔ヒーリングは随時お申し込みください。
☆詳しくは当サイト表紙上部の「ヒーリングお申し込み」をご覧ください。
☆なお、1月の直接ヒーリングのご予約受付は終了しました。
☆予約日以外での直接ヒーリングをご希望の方は、別途ご連絡ください。
(急を要する方に限らせていただきます)

23/01/2017(月) 10:49:26


No.15558  飯沼正晴 E-mail
Re: お知らせです 引用
定例会の日に車を出してもらえる方は、1時30分までに篠山口駅東口で待機をお願いします。(電車は1時27分着です)

もしも乗り切れない人がいたら、タクシーで来てください。
(タクシー代はお返しします)

1時30分に間に合わなかった人もタクシーでお越しください。
(その場合のタクシー代は自己負担でお願いします)

23/01/2017(月) 12:05:49


No.15543 飯沼正晴  E-mail
☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
☆☆ 2017年1月定例会 ☆☆ 
 
日時 1月28日(土曜日)

☆第1部 「表現のエネルギー解放のための演劇ワークショップ」
講師として、演劇歴40数年、市民劇団を主宰し、女優として舞台に上がっているBさんに来ていただきます。
会場は篠山市生涯学習センター2F 第2会議室。

午後2時から5時
参加費・1200円
        
☆第2部 「懇親会」 (イッシン ミニライブあり)

午後6時ごろからお時間の許す限り
参加費・1500円

☆☆☆最寄駅はJR福知山線篠山口駅です。
地図の必要な方はお知らせください。
(079−594−5094)
。。。。。。。。。。。。。

・今回は特に時間厳守、早めにお越しください。

1時30分に篠山口駅東出口に車数台で迎えに行きます。
(改札を出て、通路を右に行った階段の下。悠々塾に向かういつもの出口です)
それ以後に到着の方は、タクシーをお使いください(多分ワンメーターです)

・会場は篠山市生涯学習センター2F、第2会議室。
3棟ぐらい同じような建物があるうちの一番奥の建物です。

(車で来られる人で送迎に協力してもらえる方はお知らせください)


☆ワークショップの内容

*はじめに講師のBさんが演じる、10分間ぐらいの短い一人芝居を観せていただきます。(照明などがないので、Bさんには申し訳ないのですが)
「字のない葉書」(向田邦子原作・脚本は講師のBさんです)
これはやはり向田邦子の「サツマイモの天ぷら」をBさんが脚本化したものとセットにして、一人芝居にして演じている作品です。
今回は後半の「字のない葉書」を観せていただきます。

・その後、ゲームなどもはさんで楽しみながら、発声練習や子どもの詩の朗読などいろいろ。(Bさんにお任せしています)

・悠々塾向けの書き下ろしの脚本(題はまだついていません)によるお芝居を、定例会までに台本が読める人たち(1組)でやって、講師のBさんに指導していただきます。(3月に向けてのたたき台です。台本が郵送された人は当たりです・笑)

登場人物5〜6人で15分ぐらいの動作の少ないお芝居です。

台本は印刷して当日配布します。

・3月定例会は、参加者を数組に分けて、そのお芝居を演じます。
(同じ脚本のお芝居を数組が順番に演じることになります)
1月定例会で大よその組分け・配役をしておきます。

台詞を覚えきれないかもしれないので、台本を持って演じても構わないということになりました。(ただし、棒読みは厳禁です)

・脚本は大晦日にさきさんと相談して、お正月休みの2日間ほどで飯沼が書き、Bさんに手直ししていただきました。

・1月定例会と3月定例会の両方に参加していただくのがありがたいのですが、どちらかだけに参加でも段取りをつけます。気兼ねなくご参加ください。

・ド素人同士ですから気楽にやりましょう。
目的はうまく演じることではなく、「気持ちを込めて表現する、役になり切って演じる」ということです。この際、照れや恥ずかしさを吹き飛ばしてやってみましょう!(かく言う私めが、実は誰よりも・・・泣)

・講師のBさんは懇親会にも参加してくれます(多分長時間ではありません。Bさんへのプライベートな質問等は禁止です・笑)

12/01/2017(木) 22:04:47


No.15544  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
前のスレッド「新年のメッセージ」に今日も書き込みしました。

ちょっと面白い・参考になるかもしれないので、読んでくださいね。
新たな書き込みはこのスレッドにお願いしますね。
。。。。。。

上のお知らせにも書きましたが、私、生まれて初めて脚本というものを書きました。

もちろん自分が書きたかったわけではなく、講師のBさんに「3月定例会では、短い芝居のプチ発表会をしたい」と言ったら、
「それじゃ、悠々塾らしいお芝居の脚本を飯沼君が書きなさいよ」と言われて、出来心で「うん、書いてみる」と返事してしまったのです。

メインのテーマ(と言うほどのものじゃないですが)はすぐに浮かんだのですが、それだけでは面白くないので、どういうことと絡めようかと思っていました。
そしたら、大晦日の夕方に来たさきさんが、最近いろいろと相談に乗っている福島からの避難者さん母子の話をして、(その人たちのことでは全くないのですが)そういう問題もテーマにして絡めることになりました。

4日の日の夜に書き始めると意外と面白く、でもどうせ全面却下に違いないんだから全部書いても無駄になるだけだと思い、途中までのものをBさんに送りました。
これまた意外にOKが出たので、その翌々日ぐらいに一晩で書き上げてしまいました。

台本を持ってやってもいいということなので、(あえて?)長台詞を使ったのですが、これはあっという間にBさんの手直しを受けて、びっくりするぐらいにすっきりしました。(まだもう少し手直しするそうです)

まゆみさんやさきさんには読んでもらっていますが、なかなか好評のようです。(もちろんド素人が初めて書いたものにしてはという意味です)

私は思いもよらず脚本を書くことが面白くて楽しくて、まゆみさんには「老後の趣味にしたらどう?」とか言われています。

さきさんに言わせれば、「普段は思い通りにならない人が多い中でしんどい思いをしているのに、脚本を自分で書けばストーリーも人も全部思い通りだからね」ということです。
これは当たっているかもしれないと思いました!(笑)

12/01/2017(木) 23:19:04

No.15545  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用

さっき外に出てみたら、粉雪がしんしんと降っていました。
今のところ積雪は3センチぐらいですが、明朝にはかなり積もっていそうです。

現在の気温は氷点下1℃。
篠山もようやく冬らしくなってきました。

雪国にお住いの皆さん、お見舞い申し上げます。

14/01/2017(土) 22:26:31

No.15546  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
今朝は20センチぐらい積もっています。

まだ降り続いていますが、時々は薄日が差したりもしているので、ピークは過ぎたのかなという気もします。

15/01/2017(日) 10:02:47

No.15547  みゆるん
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
書き込み遅くなりました。

わたくしの今年の目標は、

自分にもたらされることすべて楽しむ!
今までしたことがないことをする
自分自身だけでなく、人にも安心してもらえるような行動や言葉を発信していく
人も自分も大好きになる!

以上です。

みなさま
本年もよろしくお願いします!

15/01/2017(日) 11:34:00

No.15548  ゆうき
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
おそくなりました。
あけましておめでとうございます。
新年のメッセージありがとうございます。

今年はヨメさんのご両親と妹さん家族を家に招いてのお正月でした。
(1日は実家のほうでお世話になりました。ごちそうさまでした〜)
はじめてのホストという立場だったので、いろいろと不手際や反省もあったのですが
それはそれとして、こうしてたくさんの人を招いて手料理を振舞い、わいわい言いながらお酒を飲むのは
とても嬉しく楽しいものでした。改めて引っ越しできた事とその縁に感謝しました。

今年はもっともっと具現化をすすめていきたいと思います。
歌の力も評価ももっともっと得ます。収入や金銭、物的なものだってもっともっと得ます。
たくさんの人ともっともっとつながり、今ある絆ももっともっと太く確かなものにしていきます。
自身の霊性をたかめ、もっともっと貢献していきます。

なんか年のはじめから強欲丸出しのようでお恥ずかしいのですが、
正直な気持ちです。

今年もよろしくお願いいたします。

次の定例会、ワークショップはワクワクドキドキですね。
僕のところには台本が届いていないようなので、とりあえずセーフ(笑)です。

>恵美子さん
恵太くん良かったですね。僕も嬉しいです!

15/01/2017(日) 11:34:35

No.15549  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
みゆるんさん、ゆうきくん、書き込みありがとう。

台本は今、最終の打ち合わせ中です。
当然、まだ印刷されていません。

登場人物は6人ほどですが、1月定例会での(3月に向けての)たたき台は、とりあえず台本を手渡しできる人を中心にお願いしようと思っています(笑)
子守などとの関係もあり、6人全部を手渡しできる人でやるのは無理なので、数人は台本を郵送してお願いすることになります。

楽しみに待っていてください!

15/01/2017(日) 13:37:32

No.15550  ゆうき
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
しまった。。。墓穴を掘ったかな??(笑
でもでも、どんなストーリーなのか楽しみです〜

15/01/2017(日) 21:01:18

No.15552  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
篠山は積雪40センチぐらいの大雪です。
今日は晴れているので道路の雪はもうかなり溶けていますが、家の周りはすごいことになっています。

通路を作るのも車を出すのも一苦労なのに、どこかはしゃいだ気分の64歳です。


台本、とりあえず10部印刷・製本してもらいました。

タイトルはなくても良かったのですが、一応「地球の上の病室で」にしました。(全然大した内容じゃないのですが)
Bさんにタイトルを言うと、「なんじゃそれ?」の一言でした。

16/01/2017(月) 16:30:48

No.15553  のものも
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
本屋で、そんな変てこなタイトル見つけたら、とりあえず手に取るかもですね。
「なんじゃそれ?」とは
作家冥利に尽きますね〜
たぶん(笑)
本日東京は晴れです。

17/01/2017(火) 09:32:17

No.15554  のものも
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
↑変てこではないです。
不思議なです!アワワ、、

17/01/2017(火) 10:07:23

No.15555  さいこ
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
書き込みが遅くなってすみません。
今年もどうぞよろしくお願いします。

雪、積もりましたね。
うちの近所は10センチくらい積もりました。
朝から膝の痛いのも忘れて、一面雪で覆われた公園で愛犬と大はしゃぎしてしまいました。
なんで、誰も遊んでないねん…ええ歳して朝からはしゃいでる私が可笑しいのかなぁ…と思いながらも、人目を気にせず遊べたので良かったです。
翌々日、しっかり筋肉痛が…ふくらはぎが痛いです。

目標、いろいろあれこれ思って整理が付かずでしたが、自分に自信を持つことです。
年明け早々に人と比べて翳りを抱くことがありました。
自分では1本筋の通った思いは持っているつもりなのですが、なかなかです。

いのちはひとつらなり みんな大好き ありがとう 何があっても(ぜったい)大丈夫
日に日にあらゆる面において 私はますます良くなっている

この言葉をしっかり心に根付かせて、喜びにつなげていきます。

17/01/2017(火) 10:52:48

No.15556  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年1月定例会のお知らせ 引用
さいこさん、書き込みありがとうございます。

霊界と違って地上人生という舞台は、すんなりと喜べないこともろいろあるものですが、それも含めて喜びとしていくことが地上人生の目的の一つでもあるようです。

中にはウンザリする共演者との関わりが続くこともありますが、それでも地上人生という舞台を降りた後には「お疲れさまでした」とねぎらい合うことになるわけです。

自分も相手役もそうできるように、今の舞台をどこかで楽しみながら、
「いのちはひとつらなり。みんな大好き。ありがとう。絶対大丈夫。絶対安心」と
「日に日に、あらゆる面において、私(たち)はますます良くなっている」という言葉を唱え続けていきましょう!
。。。。。。。。。

1月定例会に車の送迎を申し出てくれた皆さん、ありがとうございます。
近いうちに人数を計算して、改めて連絡させていただきます。

台本が届いた人から、「台詞は標準語で言うのか?」という質問がありました。
定例会は各地からの参加者がいるので、その人の地域の言葉で構いません。
(アナウンサー役の人は、できるだけ標準語で読んでもらいたいと思いますが)

21/01/2017(土) 15:49:35


No.15510 飯沼正晴  E-mail
☆2017年、新年のメッセージ 引用

☆2017年、新年のメッセージ


喜びの光り輝く霊界より、地上の新しい年の始まりを祝福いたします。

今年、私からお伝えする新年のメッセージはいたってシンプルです。

『今までお伝えしてきたメッセージをしっかりと自分に刷り込み、霊としての意識を言葉や行為・行動で表現する年にしてください。』
それだけです。


今までのメッセージを自分の心に根付かせて、言動として表現してきたのであれば、今の皆さんは自分でも驚くほどの変化(進化向上)を遂げているはずです。
自分自身はもちろんのこと、周囲の人たちにもさまざまに喜びを提供できる人間になっているはずなのです。

さて、実際の自分はどうでしょうか?

いくらかでもそうできているのであればそれを喜べばよろしいのですし、そうできていない自分を否定しても何も始まりません。
それよりも、お伝えしたメッセージをたった一つでも、言動として表現していくことの方が喜びへの道を拓くのです。

いつもお伝えしていることですが、皆さんがたは自分の魂の意志と霊界側の導きと計らいによって、この場につながっています。
定例会に参加しているとかしていないではなく、今これを読んでいることが即ちつながっているということです。

これもいつもお伝えしていることですが、悠々塾という場は地上人類の霊性進化・地上界浄化の雛形でもあります。
皆さんがたそれぞれが魂の輝き、全人的な輝きを発揮して、皆も自分も幸せになっていくことを目標としてつながっているのです。

しかし、それも皆さん方の意志次第ということになります。
潜在意識を書き換えるにしても、「いのちはひとつらなり。みんな大好き。ありがとう。絶対安心」や、「日に日に、あらゆる面において、私はますます良くなっている」という言葉を唱えるにしても、やはり意志があってこそなのです。(その意志がなければ唱えることすらできないのです)

地上人類の霊性進化・地上界浄化の雛形であるということは、現状においてさまざまな段階、さまざまな状態の人がつながっているということです。
すでに十分な霊性を発揮している人もいれば、どんどんそういう状態に向かっている人もいます。
もちろん、まだまだ幽界的な自分なりの感情や地上の歪んだ価値観に引きずられている人もいますし、ようやくそういう状態から脱却し始めている人もいます。
しかし、中には暗黒界の住人のような状態の人もいるのです。

日常的に豊かな霊性を発揮・表現する喜びに目覚めた人はますます進化向上していくでしょう。
なぜならば、豊かな霊性を発揮・表現していくこと以上の喜びなど無いからです。
進み具合にもその人の個性は反映されますが、地上人生において霊性を発揮していく喜びを知ったならば、進む方向においてはもう後戻りすることはないはずです。

しかし、まだまだ幽界的なところにつながっている人や暗黒界の住人のような状態の人がどの方向に向かっていくのか、その人たちとどう関わり、どう救い上げていくのかも雛形としての意義に含まれています。

こちらから手を離すべきではありませんが、そういう状態の相手がつながりを断ち切ってしまうことは致し方のないことです。
自らの意志として、孤独や陰りや闇の共鳴増幅の中に生きる方向を選んだ人が、本当の幸せを実感することはありません。(実際には「本当の幸せを実感することはありません」という程度のものではない事態が待ち受けているのですが。)
自らの痛みによって、地上界浄化の流れに逆行することなどできないことを思い知るのです。


今年は皆さんがたにさらに歩みを進めていただきたく思います。
決して難しいことではありません。
この掲示板で示されたことや霊としての自分を、今までよりもさらに実際に言動で表現していくことでよろしいのです。
今年はそうできてきた人となかなかそうできない人、それに逆行する人の差異が明らかになっていくでしょう。
今年こそ、「えい、やっ!」という思いで、霊性進化の喜びの流れに乗ってください。


全般的にはやはり地上界(地球)の変化を実感することが増えるでしょう。
地球もまた宇宙のつながりの中にあることを思う機会も増えるでしょう。
そして、もう今まで通りにはいかないことを悟るのです。

しかしこれも、その人の意識次第です。
自分のごく狭い身の回りにしか意識の向かない人は、自分自身がその変化に飲み込まれるまで気づかないのです。
そういう人は何が起きても「たまたまの出来事」というふうに解釈して、そのことの意味やつながりや流れというものを感じ取ろうとせず、結局は「今まで通り」に留まろうとしてしまいます。

地上界浄化の流れが激しくなるにつれてそういう人はだんだんに少なくなっていくのですが、皆さんがたはもっと心を働かせなければいけません。
魂の意識・霊としての意識を解き放てば、時間や距離などの地上の制約を超えて感知できることが増えるのですし、地上的な法則を超えて喜びや幸せを現実化できるようになるのです。

より多くの皆さんがその喜びの流れに乗ってくださることを霊界側は信じて願い、今年も導きと援助の手を差し伸べていきます。
皆さんがたの方から手を離さない限り、私どもが皆さんがたを拒絶するようなことは絶対にいたしません。
真摯な願いや真摯な祈りには必ず反応するのです。
それは、もうしばらく見守るという反応も含めてですが、放置するということは絶対にありません。
ふさわしい時期に、状況が変わるか皆さんがたの意識が変わるかによって、必ず喜びに転換されるのです。
霊界側は地上の誰一人見捨てることはないのです。

それを信じて、これから始まる地上の1年を「今まで通り」ではなく、皆さんがた一人ひとりが霊としての意識を優先にしてそれを地上でおおらかに表現する、確かな喜びの年にしてくださいますように。

01/01/2017(日) 00:12:10


No.15511  のものも
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
明けましておめでとうこざいます。
克子さん、飯沼さん、新年のメッセージありがどうございます。

私は今年も、喜びを選択し続けて、もっと悠々塾に共鳴して前に進みたいと思います。

時に踏み台が、踏み台に観えなくなり、沈み込んでしまったら、皆さんの優しい個々のエネルギーでもって、私を救ってくださいね〜〜
2強化が進むのであれば、一緒に喜びの方の世界の方へ進みましょうね〜!!

このような私でも、霊界が手を切らない事に改めて感謝致します。。

今年の初詣は、お願い事はしませんでした。
「日に日にあらゆる面において、ますます良くなっていく」のだから、お願い事はないと思いました。

おみくじは「大吉」でした。
あまり当てにしない方ですが、やっぱり嬉しいものですね〜(笑)

今年も、よろしくお願いしま〜す。

01/01/2017(日) 16:54:04

No.15512  のものも
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
↑2強化
2極化です。。すみません。。

01/01/2017(日) 17:21:08

No.15513  飯沼正晴
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
のものもさん、皆さん、明けましておめでとうございます。

皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか?

篠山は穏やかで暖かな新年です。

大晦日からねねとさきさんが来て、元旦は子どもたちやお孫さんたちも勢ぞろいしました。
大晦日から仕事だったねねのダンナさんもねねを迎えに来て、うちの家族への初顔見せになりました。

元旦は0歳から7歳までの7人のお孫さんが仲良く賑やかに、場を盛り上げてくれていました。
誰かがリポーターごっこを思いついたらしく、紙でマイクまで作って、大人たちにいろんなインタビューをして回っていました。
しぃやねねが幼い頃の悠々塾定例会の懇親会でも子供たちはいろんな遊びをしていたのを思い出しました。

子どもはほんとに遊びの天才ですね。

紙切れでも何でもおもちゃにして楽しく遊べる感性をさらに豊かに膨らませながら成長してほしいものです。

クラスで1番というお孫さんたちを相手に百人一首も少しだけしましたが、私の1位はまだ揺らぎそうもありませんでした。
とはいえ、来年のお正月はどうなるか分からない感じですが。

私は年末のごあいさつで少し書いたヒーリングエネルギーに意識が向いて、合間を見つけてはそのエネルギーで遠隔ヒーリングをしたりしています。

1月定例会のこともさきさんといろいろ話しています。
近日中に改めて、講師をしてくれる先輩と打ち合わせをしてきます。(女優という言い方に対して、「私は好きなお芝居をずっとやってきただけで、自分では女優という意識を持っていないんだけど」とのことです)

それにしても昨日は楽しかったのでしょう。
ここしばらくで溜まった澱を排出するかのように、昨夜は朝まで何と1時間おき起きて大量排尿が続きました。
やはりそれなりに心が疲れていたようです。

今日も明日も来客(?)があって賑やかな3が日になりそうです。
さきさんは3日に京都に帰って、4日から仕事が始まるそうです。
さきさんは年齢の1の桁が西暦と同じだそうで、「もう子供のふりはしていられない」とか言っていましたが、昨夜は寝る時間になっても「カルタとかはしないん?」と何度もせがんでいました。

今日は丹波市の仲間が来て泊まるので、きっと遅くまでカルタやゲームをすることになりそうです(笑)

ということで、皆さん、今年もよろしくお願いいたします。

02/01/2017(月) 12:55:17

No.15514  しのしの
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
今年もよろしくお願いします。

昨年は11月からの仕事の繁忙期に、父が交通事故で入院したりで、年末まで落ち着かない状態でした。掲示板は読んでいましたが、ゆっくり読む時間がなくようやくお正月になりゆっくり読む時間ができ、書き込みをすることができました。
昨年は、色々と気づきのある年でした。それによって、自分の事を改めて、見つめる事が出来ました。色々な人と接するにあたり、いかに自分が不平不満の中で生きていたかに気づかされました。自分が傷つかないようにバリアを張り、いかに傷つかない生き方をするのかを模索していた、と思います。今までは「自己憐憫」と聞くと、あの人そうよね。なんて他人のことばかり考えていましたが、私もそうであったと気付き、恥ずかしいばかりです。
でも、そういった気持ちをスパッと切り替えて、喜びの方に向かっていくことを誓います。

02/01/2017(月) 14:37:10

No.15515  まゆみ
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今までのメッセージをしっかりと自分に刷り込みます。
霊としての意識を言葉や行為・行動で表現する年にします。

霊としての意識は「喜び」ということなんだなと、しっかり思えるようになりました。
喜びをますます膨らませ広げていきます。
そうできない自分(人)を見て落ち込んだり否定したりしない。
(反省し、喜びに光輝く霊界を思い進む)

表現して行きます!
みなさんと一緒に共鳴して進みたいと思います。

03/01/2017(火) 08:25:26

No.15516  オレンジ
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

お正月は家族と一緒にゆっくり過ごし疲れも取れました。

あまり好きではない車の運転も「私は運転が好き、運転が好き」と唱えながらの運転は長時間でも楽しい運転になり、新年そうそう健やかに過ごしました。

悠々塾に繋がっていること、そして守られていると感じること感謝しています。

初詣には行ってませんが、去年の9月にひいたおみくじ「限りの無き命は心なり」→形(身)には限りがありますが、心には限りがありません。死を超えた生き通しの人生を目指しましょう」
この時心にずし〜んときました。
そのように生きたいと思いました。

自分の役割が日常の場面で唯の通行人や目立たない役割であっても、
廻りの人に喜びを与えられるエネルギーを発する人になりたいと思
います。

12月の天地悠々、悠々通信や掲示板のメッセージを読んでいて変わっていきたいと思いました。

今年もみなさんと共に歩んでいきます。
よろしくお願いします。

03/01/2017(火) 10:56:30

No.15517  ホープ E-mail
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
新年のメッセージ有難うございました。
穏やかなお正月でした。

昨年は自分の環境の変化を通して己の霊性というものを推し量る重要な一年だったような気がします。
そんな中でもニュースでは刻々と深刻な状況がもたらされています。激変するであろう世の中や身の回りの環境の中でしっかりと意識を働かせていこうと思っています。
この世の”一場の芝居”の中の残された持ち時間の中で、どれだけ”魂の意識”を発揮し本来の自分を演じきれるか、ワクワクするような気もします。
喜びも悲しみも痛みも苦しみもひっくるめた全てが永遠の霊的進化の喜びであるのですから。

今年もどうかよろしくお願いいたします。

03/01/2017(火) 12:18:40

No.15518  エーチャン
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
あけましておめでとうございます。

新年のメッセージありがとうございます。

昨日の二日の朝に見た夢は、拷問にあった人々が次から次へと下ろされてくる場面、ある人は背中が、ある人は顔が血まみれ、みんな意識を失っていて、生きているか死んでいるかも分からないような感じでした。結構リアルなので、今も思い出すとぞっとします。

どういう意味があるのか分からないのですが、今年は自分は自分、自分の能力を全開させる、その歩みを進めていきたいと思います。

今でも私は比較してしまう癖があると思うのですが、比較に入ってしむと、とたんにおかしくなってしまう、そうではなく、自分は自分、自分の能力を100%発揮しようとすること、それは誰にでもできること、そしてそれこそが一番大きなよろこびをもたらすのだと思います。

今年もよろしくお願いします。

03/01/2017(火) 13:09:08

No.15519  祐造
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
新年のメッセージをありがとうございます。
思えば今まで伝えてもらったメッセージに沿えていな部分もあり、ドキッとしています。
「霊として、自分はどう選択し実行するのか」を意識して、表現していきます。
みなさんと共に歩ませていただきたいと思います。

年末は繁忙期で大晦日まで仕事だったのですが、元日はお休み。
今年も大阪西成公園での野宿者ネットワークの餅つきに参加させていただきました。
いいお天気で暖かく、みなさんとともに新年を迎えました。
帰りに家の近くの八坂神社に初詣に行きましたが、寝不足でボーってしていて何を祈願するのか考えていなくって、とっさに「地上界浄化に向けて頑張ります」と誓っていました。

翌2日は仕事で京丹後市方面へ行ったのですが、荷物が少なく4時間ほど昼休憩がとれました。
そこで思い立って、近くにある天橋立の真名井神社へ初詣に。
本殿は工事中でしたが、横から直接磐座にお参りさせていただきました。
思いがけず、仕事の途中に参拝させてもらえて、お年玉をもらった気分です。
(「ちゃんと頑張りぃよ」ということでしょうかね)

今年もみなさんよろしくお願いいたします。

04/01/2017(水) 02:37:49

No.15520  藍子 ホームページ
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
あけましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いします。

今年は一年、
私は癒す治す、と意識して、どんどん実行していこうと思います。
音楽に癒しのパワーを求め過ぎていたので、
私自身が、癒すパワーをもっともっと高めていこうと思っています。


篠山の神社のおみくじに、
神様と一体になり、美しい光り、清い心波を放出するように、
と書いてありました。

地上でしっかりと表現していきたいと思います。
よろしくお願いします。

06/01/2017(金) 09:36:05

No.15521  恵美子
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
新年おめでとうございます。
久々にゆっくり掲示板読んでます。

新年のメッセージ、
ありがたくて、何度も読み返しました。
自分のなかでは確実に”喜び”を軸にし始めていると感じています。あとは動いていくだけです。


9月末に心臓に異変が起き、すべてのエネルギーが吸い取られてしまったような情況があったのに、、こころはなぜか”晴れ”??
なのです。おかしいですね(笑)
いのちはひとつらなり、なにがあっても大丈夫、
日に日にあらゆる面において、私はますます良くなっている。
なのです。

嬉しい報告です。
我が家の孫の恵太くんのことです。
一昨年、10月予防接種後にエンテロウイルスによる右腕麻痺が起き、昨年6月に大阪の病院で手術、わき腹の神経を移植しました。
移植した神経が新たな働きを認識するには半年くらいはかかるといわれていました。症例がほとんどないので、どうでるかは未知数だといわれていました。
恵太くんは1才7ヶ月なので、本来ならもう歩いているのですが、片腕がだらりとした状態なので、バランスがとれず、ふらふらしてしまいます。
先月半ば頃から、肘が90度くらいにゆっくり上がりだし、動きの幅が格段に増えました。と同時に歩き始めたのです。
本来とても陽気で明るい子なのですが、歩くときはなお一層の笑顔です。
今月末、経過診察のため、通院します。
まだ完治したわけではないのですが、それでも、大きな変化が嬉しくて、笑いっぱなしのお正月でした。

恵太くんのお姉ちゃん、心春さんも元気です。
ただいま、ママとバトル中(笑)たいしたもんです。

心春さん、恵太くんのことでは皆さんの応援に励まされました。
あらためて、感謝です。ありがとうございました。


すべてのこどもたちがわらってくらせるしゃかいのために、はたらいていこうとおもいます。

06/01/2017(金) 11:20:43

No.15522  きんもくせい
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
おめでとうございます。

克子さんの新年のメッセージ。

今年、私からお伝えする新年のメッセージはいたってシンプルです。
『今までお伝えしてきたメッセージをしっかりと自分に刷り込み、霊としての意識を言葉や行為・行動で表現する年にしてください。』
それだけです。

ずしーん。と来ました。
今まで、あらゆる場面でいただいてきたメッセージ。
その時はピンと来なかったり、何となく分かるから、そうしていかなければ。と思ったり。
そうして何だかんだと日々を送ると、まさにメッセージの意味がこれだったのか!と分かることがあります。

自分の成長の為に伝えて頂いてきたメッセージを素直に受け取らずして、
言動にしていかなくして、この地上界に何の為に生まれてきたのか?
ということだと思います。
もったいない程のメッセージを頂いているのだと思います。

それは個人に向けてだけでなく、この掲示板に書かれてきたこと全てが。

自分も皆も幸せになる為に、霊としての意識を優先し、表現できるよう頑張ろうと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

07/01/2017(土) 00:36:00

No.15523  のり〇ー
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
掲示板への書き込みしか出来ませんが、

今年もよろしくお願いします。

年末から甥や姪が来てくれてとても賑やかな日々が過ごせました。

心配事もあるのですが、家族が多いっていいなーって思いました。

だいぶ疲れましたけど(笑)

07/01/2017(土) 00:46:00

No.15524  ゆりか
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

いのちはひとつながり、みんな大好きありがとう!
日に日にあらゆる面で 私はますます よくなっている!

の意識を心身に染み込ませながら、霊としての意識を優先させて言動していきます。
掲示板でみなさんの投稿を読む度に、元気をもらってます。

いつもありがとうございます。

07/01/2017(土) 06:40:12

No.15525  みさお
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
新年のメッセージありがとうございます。
今年は去年より、ますます良くなっているようになろうと思います。

結局は「今まで通り」に留まろうとしてしまいます
いつも自分は、そうなんだ そうだったと思います…
今年は本気で、えい、やっ!
霊的進化の流れに乗り、霊としての幸せを感じます。

飯沼さん みなさん今年もよろしくお願いします。
みなさんにお会いするのが楽しみです。

07/01/2017(土) 09:48:48

No.15526  和也&久美
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
年が明けて1週間経ちましたが、今年もよろしくお願いします。

新年のメッセージの中で、「やはり意志があってこそなのです」の部分が胸に強く響きました。
同じことをしていても、そこにある意志の強さによって、もたらされる結果も、自分の進化向上の度合いも、全然違うものになってくるんだと思います。
目標をしっかりとイメージすることで、意志をより強く持つことができるんだと思います。
昨年とは違う一年にしたいと思います。

                    和也

あけましておめでとうございます。
新年のメッセージありがとうございます。

昨年は色んなことがありましたが、もがきながらも喜びも感じさせてもらったような気がします。

>いくらかでもそうできているのであればそれを喜べばよろしいのですし、そうできていない自分を否定しても何も始まりません。
>それよりも、お伝えしたメッセージをたった一つでも、言動として表現していくことの方が喜びへの道を拓くのです。

どうしても自分の翳りに囚われてしまう時は、伝えられたメッセージを何度も読んで、「えい、やっ!」と霊としての意識に切り替えていきたいです。
そして、それを言動として表現していきたいです。
ひとつでも出来たら、それを大きく喜んでいきたいです。

今年もよろしくお願いいたします。

                    久美

07/01/2017(土) 19:44:53

No.15527  なみ
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
明けましておめでとうございます。

この年末年始は排出の年越しでした……。
体調の悪さに引きずられ、心のほうも何となく沈みがちになっていました。
早く切り替えていこうと思っているところです。

今年は「いのちはひとつらなり、みんな大好き、ありがとう」、「日に日に、あらゆる面において、私はますます良くなっている」を潜在意識に刷り込みながら、克子さんの新年のメッセージに書かれているように、実際に霊としての意識を行為・行動で表現していきたいと思います。
今までどおりにとどまらないように、少しずつでも前に進んで、喜びの流れに乗りたいです。
今年もよろしくお願いいたします。

心春さん、恵太くんの報告、とても嬉しいです!
皆さんの笑顔が目に浮かびます。

08/01/2017(日) 10:33:36

No.15528  あきえ
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年は、克子さんのメッセージにあるように、霊としての意識を言葉や行為・行動で表現していけるように心がけていきたいと思います。

恵美子さん、恵太君、本当に良かったですね。
恵太君の喜びいっぱいの笑顔・心春ちゃんのママとのバトルを想像して、私も笑みがこぼれます。本当に嬉しいです。

08/01/2017(日) 10:45:06

No.15529  さき
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
ぬまさん、まゆみさん、年末年始はお世話になりありがとうございました。
年末に風邪で寝込んだのがこたえてドネの通信編集が遅れて慌てていましたが目処がたちました。
あらためまして、本年もよろしくお願いします。

新年のメッセージ、最初読んだ時にシンプルで具体的でわかりやすいなーと思ったのですが、繰り返して読むたびに体のなかに入ってくるようです。

日々あらゆる面において、私はますますよくなっている。
進化の喜び、喜びの進化。
この場につながる皆さんとそのエネルギーの共鳴のなかで自分も進化していきたいです。
地上の重たいエネルギーを巻き込むような、そんな喜びのエネルギーの渦の発信源となっていきたいです。

恵美子さん、恵太くんよかったです!
嬉しい報告ありがとうございました。
心春ちゃんの元気パワーはまさに喜びの渦ですね。
私も頑張るぞ〜
焦らず落ち着いて自分らしく、です!

年始にぬまさんの机に
「あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた」
という本があったので読んでいました。
これまで悠々塾で私たちが考えてきたこと学んできたことが、こんな風に本になって広がっているんだと感じました。
腸内フローラについての情報も流行ってますものね。
人体についての認識や常識はどんどん変わっている。

自分の身体は自分だけのものでなく
微生物細菌とのいのちの共生、共棲の共同体です。
まさにいのちはひとつらなり。

みんな大好き。ありがとう。
大丈夫、です。
誰一人そこから切り離されることはない。
切り離れて、存在することはできないのです。

霊界側は地上の誰一人見捨てることはないのです。
という言葉を重く深く感じています。

10/01/2017(火) 10:55:31

No.15530  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
しのしのさん、まゆみさん、オレンジさん、ホープさん、エーちゃん、祐造さん、藍子さん、恵美子さん、きんもくせいさん、のり○ーさん、ゆりかさん、みさおさん、和也&久美さん、なみさん、あきえさん、さきさん、新年の書き込みありがとうございます。

今年の新年のメッセージはとても分かりやすく、しかも重要なことが示されていると思います。

どうぞ、繰り返しお読みください。

お正月休みも終わり、すでに今まで通りの日常に戻っている人も少なくないかと思います。

>これから始まる地上の1年を「今まで通り」ではなく、皆さんがた一人ひとりが霊としての意識を優先にしてそれを地上でおおらかに表現する、確かな喜びの年にしてくださいますように。 <

というメッセージにポジティブに反応した人も、ただ読み流した人も、それぞれの日常が始まっているのでしょう。
そうであればこそ、もう一度新年のメッセージを読み直して、改めて今年の自分が目指すことなどを書いてみませんか?

あの言葉を唱え続けることと、それとは別の回路で、あれこれ思わずにシンプルに意志すること・それを表現することが喜びを現実化するコツでもあります。


私はこのお正月に、自分の引き寄せのエネルギーが格段に強くなっていることを実感することがありました。

単なる数字合わせのゲーム(笑)なのですが、技能が介在しない単純なゲームを3人で何十回も繰り返して遊びました。
おもちゃのコインを賭けて(?)本気度を高めて2時間以上3人で遊んだのですが、私はほとんど負けることがなく、結果は総取りでした。
(「今のこいつらには負けるわけにはいかない」という思いが私の本気度を高めたのでしょう・笑)

それを単なるツキや偶然と捉えるかどうかですが。

もうひとつ面白いことがあって、私以外の2人が共同で≪役≫を狙った時にはその実現の確立が驚異的に高まるのでした。
もちろん1度や2度なら、そんな偶然もあるだろうということになるのですが、それが何度も、時には連続で起きたのでびっくりしました。
それでも結果は私の総取りだったのですが(笑)

その他にも新年早々いろんなことがあり、今年は今まで以上に面白い1年になりそうです。
。。。。。。。

さきさん、
あの本はざっと見ただけでまだ読んでいないのですが、読みますね。

最近は、ようやく「微生物との共生」が真実として、科学や医学の分野でも大きな流れになってきています。

私が、「人間の腸は作物にとっての土壌と同じ」ということで、腸内微生物相の改善のために「発酵食プチ断食」を提案したのは1992年でした。
昨今の腸内フローラのブームは好ましいことですが、私にしてみたら「やっとそこに気づいたか」という感じです。

これは自慢話ではなく、他のことについても今の時代がまだ認識できていない気づきや認識を私たちは持っているのだから、それを早く確実に今の時代に現実化していきたいという思いです。

昨年末にも書きましたが、地上的結果に囚われない絶対安心のエネルギーこそが、結果的に地上的にも健やかな喜びの現実(奇跡的治癒を含めて)をもたらすのだと気づき、それが私の中で実態を持ち始めています。

そのエネルギーにナチュラルに融合したいという思いが強くなっています。
また数日間、どこかに籠りに行くかもしれません。
。。。。。。。

1月の定例会、普段参加の人で今回は不参加の人や、普段は参加していないが今回は参加の予定という人はお知らせくださいとお願いしてきました。
該当する人でまだ連絡をもらっていない人は、早急にお願いしますね。

10/01/2017(火) 11:15:43

No.15531  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
ちょっと唐突ですが、物質的なところで言えば、サラダ油の摂取はなるべく少なくした方がいいと思いますよ。
サラダ油は神経毒を生成するそうですから、脳や精神にも影響を与えてしまいます。

お茶の粉末はお勧めです。
キトサンもお勧めですが、カニやエビの殻に含まれていて、食品からは摂取しにくいので、これはサプリを使ってもいいかなと思います。(私は飲んでいませんが)

お茶に含まれているカテキンはおそらくですが、体内微生物とのポジティブな共鳴度を高め、キトサンは腸内フローラを健やかに調和する働きがあるような気がします。
(カニ殻粉末やカニ殻から抽出したキトサン液は肥料としても販売されています。キトサンは土壌微生物・特に放線菌の大好物のエサになるそうで、ある程度の量を土に混ぜれば、微生物が増殖して土がホカホカになります。もちろん作物の生育も良くなります)

抗生剤や化学薬品はなるべく摂取しないことです。
それらは対処的効果はあっても、体内微生物相のバランスを破壊して、免疫力を落とします。
体内微生物相のバランスが崩れると、脳や精神にも影響が表れるのです。

免疫の働きを阻害しなければ、末期ガンも数日で消えてしまうという事実を思い出してください。

これから今の医療では対応できないさまざまな病気が広がると思うので、今のうちに自分や家族の身体を調和的に整備しておくことも考えてくださいね。

10/01/2017(火) 12:18:38

No.15532  のものも
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
本屋に居たので、「あなたの体は9割が細菌」をチラ見してきました。

かれこれ学生の頃、私は顔から血が出る程の肌荒れで、お化粧も出来なくなり、それから私は石鹸しか使えなくなり、今でも髪の毛も体もほとんどお湯で済ませてたりします。。

お茶の粉末を、生まれて初めて買ってみたので、飲んでみま〜す!
父の家の分も買ったので、これから、サラダ油があるか見て来ないと。
たぶん使っていると思うので、なんとか撤去せねば、、。

10/01/2017(火) 14:20:56

No.15533  のものも
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
私事ですが、父に文句を言われましたが、意外と簡単にサラダ油を撤去は出来ました。。

最近私は、心が軽く変わってきたのか、心は過去、現在、未来と無尽蔵に気持ちは存在していると思いました。
過去があって今があるのだから、全て良かったと思います。
と思ってきたら、現実も変わってきたように思います。

メビウスの形のように、ちゃんと接点を付けて、いろいろな事が喜びになれるよう回転し続けたいと思います。

10/01/2017(火) 22:47:43

No.15534  ぽんた
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
↑わあ、のものもさん、すごいですねー。

12月からずっと、年末年始もなく、長らく迷走していました。
やっと少し落ち着いて目が覚めてきました。
新年のメッセージをよく読んで、胸に刻んで、前に進む一年にしたいです。
一歩一歩、ひとつひとつ。でもちょっと遠くも見据えて。
真剣に、でもなるたけ楽しく。おおらかに。
すべて絶対大丈夫。
今年もよろしくお願いいたします。

体や心によくて、おすすめの美味しいオイルを色々教えてください〜

11/01/2017(水) 00:22:51

No.15535  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
のものもさん、ぽんたさん、書きこみありがとうございます。

さきさんの投稿を読んで、ほとんど思いつきで書いたのですが、さっそく行動に移したのですね。

お勧めのオイルとかは私には全く分かりません。
うちでは安物のオリーブオイルを使っているようですが、私自身は食べ物とかについては特に気にしていないので。


>自分の身体は自分だけのものでなく
微生物細菌とのいのちの共生、共棲の共同体です。
まさにいのちはひとつらなり。

みんな大好き。ありがとう。
大丈夫、です。
誰一人そこから切り離されることはない。
切り離れて、存在することはできないのです。<

これが分かれば、全てが変わります。
分かるといっても頭脳だけでは分かったことにならないのですが。

物的身体だけではなく、機能としての共生だけでもなく、意識・心も自分だけのものでないことも実感として分かるのです。

これは実にありがたいことで、ちっぽけな自分の気持ち・感情に拘泥する気にもならないので、牢獄から解放されたように楽に、自由になります。

人のことを自分の気持ちや自分の基準で見ることも判断することもなくなるので、これもまた大きな解放感を味わえます。
誰かも人も世界も、自分の意識・認識のままに在る(見える)わけですから、自分の意識が変われば人に対する見え方も変わります。
世界の全てが今までとは違ってくるのです。

もちろん、地上に生きる生身の人間ですから、全てが完全にそうなるはずもなく、やはりいろいろと違和感や引っ掛かりを感じることはあるものです。
でもそれも地上人生という舞台の一場面として、(自分的には面白くなくても)楽しんでしまえるようになってきます。
「たかが地上人生」という思いが、諦めや開き直りではなく、進化向上の絶対安心を伴って湧いてくるものです。

自分も誰かも必ず進化向上する絶対的な流れの中に存在しているのですから、今の自分や誰かのどうしようもなさに捉われるのではなく、今よりも一歩進化した自分を「えい、やっ!」と演じていけば、いつの間にかそれが今の自分になっていくのです。

というわけで、今の自分から1歩も2歩も進化向上した自分として書いてみました(笑)

11/01/2017(水) 13:43:38

No.15536  ゆりか
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
ヌマさんの投稿を読んでいると、私も、地上的な自分の感情や地上的な価値観への執着を、手放せそうな気がしてきました。どうもありがとうございました。
安心のエネルギーをいただいたのかもしれませんね〜〜
私の理想の自分は、執着心を脱ぎ棄てた軽やかな心の自分ですから、道程道程は長いですが、全てとつながっている自分の意識を日常でも目覚めさせながら、地上での時間を大切に過ごしていきたいと思います。

11/01/2017(水) 16:40:05

No.15537  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
ゆりかさん、書き込みありがとう。

そんなふうに思ってもらえれば嬉しいです。

ちょっとしたコツを覚えたら、誰でも簡単に解放されると思いますよ。

コツというのは、また追々に書いていきます。
まあ、今までも書いてきているのですが。

11/01/2017(水) 17:16:19

No.15538  恵美子
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
さきさん、ぬまさんの言葉に、、、
まさにそこのところ、なのです。

体の上半身は抜け出せているのに、下半身がなにかに引っかかって
抜け出せない、、、そんなもどかしさがありました。

ゆりかさん同様、
執着心を薄くし、軽やかに、喜びの道のりを歩んでいきたい。

ちょっとしたコツ、楽しみにしてます。
いつもありがとうございます。

12/01/2017(木) 09:58:40

No.15539  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
恵美子さん、書き込みありがとうございます。

恵太くんの様子、心春ちゃんの様子、嬉しく読ませてもらいました!


コツコツとやっていくのがコツでしょうね。
なーんて、ウソですね〜(あ、ウソじゃないけど)

自分の意識の軸足をどちらに置くのか、置いたつもりになるのか、ということもコツだと思います。

たとえば執着ということで言えば、
執着が残っている自分に軸足を置いて、そこから解放されていこうとするのか?
すでに執着から解放された自分としてやっていくのか?

本来の意識は誰もが自由に解放されたものです。
それが当たり前なのです。
摂理に沿うことと自由・解放は何ら矛盾せず、それが誰にとっても本来の喜びです。

囚われの心は自分自身が作り出しているものであり、囚われの現実も自分が作り出しているわけです。
つまり自分が作った牢獄に自分が囚われているのです。

そこに軸足を置いたままで、「早くここから出たい。解放されたい」と思うことは次への一歩にはつながりますが、それだけではなかなか解放の現実にはなりません。

牢獄に囚われている人が、「この壁は分厚いから破れそうにない」とか、「鉄格子も頑丈で、鍵がしっかりかかっている・・・」と思うことと同じです。
そこから出られない自分をいくら思っても、出ることにはつながらないのです。

そこに軸足を置くのではなく、すでに解放された自分として心を使い(思い・考え)、それを言葉や行為行動にして表現していけば、牢獄は自分の意識が作っているのですから、いつの間にか牢獄は消滅しているのです。

それは実際の軸足を牢獄に置きながら、自分はもうそこを出たというフリをすることとは本質的に違っています。

実際にはその違いはちょっと分かりにくく、微妙な部分もありますが、
「いのちはひとつらなり。みんな大好き。ありがとう。絶対安心、絶対大丈夫」と
「日に日に、あらゆる面において、私(たち)はますます良くなっている」という言葉を唱え続けて、
自分の潜在意識の書き換えと並行していけば、確実に解放されて、もたらされる現実も変わっていくのです。


閉ざされて風通しの悪い牢獄にはさまざまな澱が溜まり、病やトラブルを引き起こすものです。
それらはすべて過去世のカルマとつながっているので、喜びへの解放の道筋は皆が一様ではないでしょう。
カルマや今生での役割に見合っているわけですから、解放の喜びが現実化するまでの期間や時期もそれぞれのはずです。
(それもまた意識のどの次元を優位にするかで、地上的な制約・条件を超えるはずですが)

そして何よりも肝心なことは、
「この薬の組み合わせ(方法)は必ず特効薬として効くのだ」と信じきることでしょう。
製薬会社の効能書きは信用できませんが、摂理・霊的法則は絶対的に信用できるのです。
しかも、地上での特効薬に留まらず、死後の喜びも保証してくれるのです!

それが本当に分かれば、誰だってその薬を効くまで飲むでしょう。
「効果が地上的に現実化する時期は一定ではないが必ず効く」と分かっていたら、必ず飲み続けるはずなのです。

だって、「一枚200円の宝くじを毎日買えば、いつかは必ず6億円が当たる。(でもいつ当たるかは分からない)」という保証と条件なら、誰だって必ず毎日買うでしょう?

そして、6億円が当たったつもりになって、いろいろと使い道を考えたり思いをめぐらせるでしょう。

しばらく買って、当たらないからといって買うのをやめてしまう人には絶対に当たらないのです。

それと同じなんですが、なかなか信じられない人も多いのでしょうね。
だけど、宝くじは当たるまでは毎日200円損をするという考え方にもなるかもしれませんが、私が勧めていることは当たるまでの間も全く損にはならず、それそのものが自分の進化向上の喜びになっていくのですが・・・。
毎日200円もらいながら、いずれは6億円を当てるということです。

まあ、中には歪で狭い牢獄を自分の棲みかだと思い込んでいる人もいるのでしょうし、「ここは牢獄なんかじゃない」と思い込んでしまっている人もいるでしょう。
そこから出ることが怖い人もいるのでしょう。
あるいは、「こんな状態は嫌だ」と言い続けることが好きな人もいそうです。
分かってはいても、「200円を毎日もらいに行くのが面倒だし、そんなことをしてまで6億円を当てたいとは思わない」という、武士は食わねど高楊枝タイプの人もいますね。

そういう人にこそ、新年のメッセージをしっかり読んでほしいと思います。

12/01/2017(木) 12:03:17

No.15540  エーチャン
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
ヌマさん、ありがとうございます。

ヌマさんの書き込み、大変参考になります。そして、今までも同じことを何度も書かれてきたような気がします。

> 囚われの心は自分自身が作り出しているものであり、囚われの現実も自分が作り出しているわけです。
> つまり自分が作った牢獄に自分が囚われているのです。


この部分、よく分かります。私の場合牢獄を力尽くで脱出、あるいは牢獄を破壊しようとしていたと思います。これではいつまで経っても脱出できないというのは、ようやくわかり始めたと思っています、自分の心が牢獄を作っているのだから、自分の心が本来の心、意識に立ち戻れば、牢獄は消える、それを信じて、潜在意識の書き換えをこつこつ続けていけば、必ず実際に牢獄は消えてしまうのだと確信します。私の悪い癖ですが、ちょっとやってうまくいかないと、色々と頭で考えてしまうのですが、それではだめで、シンプルに信じ切ること、それが出来れば、潜在意識の書き換えも粘り強く続けられると思っています。

難しく考えることはないのだと、思います。地上を離れてからは基本的に誰でも心は解放される、それを地上でいる間にするということなのだと思います。

地上に生きる人間すべてがこのように解放のよろこびを味わうようになれば、どれほどすばらしい世の中になるのか、そういうことに思いを巡らせるのも励みになると思います。



話は変わって、おもしろい出来事を書きます。

数日前のこと、机の上にある皿に手をかざすと、皿の左右の縁が前後に動く、[ええ、何これ? ひょっとしてこちらにくるのでは」と思って、手かざしを続けると、皿が浮き上がり、手の方へゆっくり動いてくる。「ええ、夢ではないのか?」ともう一度トライするとやはり皿が空中を移動してくる。「おお、現実なんだ!」とヌマさん宅を訪問し、お茶の入った湯呑み茶碗で実験、お茶がこぼれないよう、慎重にコントロールしながら茶碗を手元に引き寄せることができた。ヌマさんは、驚く風でもなく、「出来るようになったんやねえ」とひとこと。私は「これは夢ではない、現実なんだ」とよろこびで有頂天になった・・・というところで、目が覚めました。(笑

[夢ではない、現実なんだ」と独り言を何度も繰り返していた夢の中の自分がとても哀しい。

すごくリアルな夢で、今も未練がましく机の上の小品に手をかざしたりしますが、全く動きません。

12/01/2017(木) 14:03:36

No.15541  飯沼正晴 E-mail
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
エーちゃん、さっそくのコメントありがとうございます。

危うく一杯食わされそうになりました。
というより、しっかり食わされてしまいましたよ(笑)

どうでもいい理屈なんですが、実はエネルギー的なことと関わっていると思うので、皿回し、じゃなくて皿の引き寄せができなかったことについて一くさり聞いてください。

夢から覚めた後、エーちゃんがどうして皿を引き寄せようとしたか、ですね。

おそらくは、「本当にできるのか確かめたい・動かしてみたかった」ということだったと思います。
そして、だとしたら、だから皿は回らなかった、いや、動かなかったのでしょう。

つまり、動くのが当たり前だと思っていたら、必要もないのに動かしてみようとはしないんじゃないかと思うのです。
どこかに疑念(不安)や確認する必要を感じていたから、やってみたわけです。

「意識が物質や重力に作用する」ということが微塵の疑いもなく当たり前のこととして潜在意識にインプットされていたら、それが現実化して皿でも山でも動くのです。

「蛇口をひねれば必ず水が出る」ということが当たり前になっていれば、必要もないのに蛇口をひねる人はいないのと同じです。

ですから、エーちゃんがやってみた時点で皿は動かないことになったのだと思いますよ。
やってみるということは潜在意識ではなく、顕在意識の領域でのことになります。

12/01/2017(木) 16:25:47

No.15542  エーチャン
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
ヌマさん、一杯召し上がって頂いてありがとうございます(笑)

おっしゃること、まさにその通りで、反論のしようもありません。

>「意識が物質や重力に作用する」ということが微塵の疑いもなく当たり前のこととして潜在意識にインプットされていたら、それが現実化して皿でも山でも動くのです。

潜在意識が現実を作る、と言うことですよね。

何かとても重要なことに気付いていない、というか気づきかけているというか、またすっきりしたら投稿します。

12/01/2017(木) 16:59:51

No.15551  みんと
Re: ☆2017年、新年のメッセージ 引用
あけましておめでとうございます。

ぽんこつパソコン、やっと買い換えました。 
と同時に掲示板を覗いてコリャえらいこっちゃ
置いていかれるって ほんとに焦ってます。

いろんな意味で、今まさに試されているというか
自分との戦いの最中にいます。

いつも霊主体従、霊主体従と自分に言い聞かせ
どうにか自分を見失わないように?と生活しております。

何だか抽象的で判りずづらく申し訳ありません。
まだまだこういう段階の私ですがマイペースで
一歩ずつ進んでいくつもりです。

飯沼さん、皆さん、こんな感じで
ついて行くのがやっとですが
今年も宜しくお願いいたします。 

 ※一つだけ実行してること
早朝目覚めた時に悠々通信、シルバーバーチに目を通してます。

16/01/2017(月) 16:12:32


No.15502 飯沼正晴  E-mail
2016年、大晦日 引用

2016年も間もなく終わろうとしています。

今年は私にとって、さまざまに嬉しいことの多い年になりました。
4月には6人目、9月には7人目の孫が産まれ、昔テレビ番組であった「7人の孫」のおじいちゃんになりました。
3人の子供たち夫婦も仲良さそうで、孫たちも含めて皆が仲良くしていることが嬉しいです。
まゆみさんもますます回復して、歩く速さも以前に戻ってきています。

それと、掲示板でも時々書いていますが、高校生の頃の憧れの先輩と再会したことには、人生の不思議というのか、当事者にすら分からないシナリオがあることを感じさせられます。

そんなこんなでおじいちゃんを満喫する一方で、高校生の頃の初々しい気持ちを思い出したり、なんだか贅沢な気持ちにさせてもらったありがたい1年でした。

200坪の数家族用菜園は、相変わらずの片手間仕事の割にはまずますの出来だったかなと思います。
イチゴとタマネギはダメでしたが、来年は大丈夫です。
お孫さんが大好きなスイカは30個以上、プチトマトは11月末まで収穫できました。

この秋は雨や曇天が多かった影響で、山陰になる畑に植えた白菜やキャベツやブロッコリーの生育が遅れていますが、まあ何とか収穫できています。(ブロッコリーはまだですが)
日照不足で作物にここまでの影響が出るというのを初めて経験しました。
火山やカルデラの大噴火で日照不足になった時の被害の大きさを想像してしまいます。


働きについては一言では書ききれませんが、もう少しで大きな展望が開け、仲間たちと共に奇跡のヒーリングを形にしていけるところまでこぎつけたと思っています。

この1年もたくさんの情報を掲示板などで発信してきました。
そこで提示してきたことに沿って心を動かし、それを言動で表現すれば、必ず幸せを実感できるはずです。
病にもならないし、ほとんどの病も治るでしょう。
しかし実際には、分かっていてもそうはできないという人や、分かろうとしない人や分かりたくない人も多いことを改めて知ることになりました。
そういう人たちの潜在意識にアプローチして書き換えていくことは十分に可能ですが、そこは来年の課題ということになるのでしょう。

その潜在意識の手強さは知っていますが、だからこそ焦ることなく、大きな安心の心とエネルギーで進んでいきたいと思います。
潜在意識は手強いからこそ、それを味方につけたら千人力です。(仙人力ですらあるでしょう)
自動操縦で健やかな喜びを現実化できるのです。

オーラ(意識)の全てに行き渡る安心のエネルギーがいかに重要か、再認識するこの頃です。
(遠隔)ヒーリングの成果・実績を振り返る中で、はたと気づき直した次第です。

言葉ではうまく表現できませんが、現状(病状)に反応して「治そう=直そう」とするよりも、現状をありのままに受け止めたままで、より大きなスケールでの調和というか、より高次の調和のエネルギーを注ぐ(というよりも、その人のオーラ・肉体の全てをその調和のエネルギーで包み込む)方が結果的に奇跡的な治癒や改善ということになりやすいのです。

それは今の地上で言う「愛」よりも、やはり「絶対安心=全的調和」という言葉の方が近い気がします。

不安や緊張がいかに健やかな調和の妨げになるのか、絶対安心の意識・エネルギーがいかに健やかな調和(癒し)をもたらすのか、改めて実感しています。

ヒーリングという言葉の語源は「全体(whole)」だそうですが、まさに全部・全体への回帰、全部・全体への融合的解放こそが究極・最強のヒーリングエネルギーなのでしょう。

それはある種の悟りに近いものではありますが、それもまた潜在意識にアプローチすることで「伝授」することができるはずです。
それも含めて来年が楽しみです。

私はすでに60歳を過ぎ、来年の7月には65歳になります。
それでも体力はまだまだ大丈夫そうですし、この歳になって実にさまざまな気づきがもたらされています。(体力に関しては冬場は畑作業もなく運動不足になるので、ボクシングのパンチボールを取り寄せて(3000円弱でした)、床にかかとをつけずにフットワークを使いながら遊んでいます。かなりハードで、3分間2ラウンドもやればこちらがノックアウトされてしまいます・笑)


いささか傲慢な言い方をすれば、私は地上界という三次元の枠を超えた宇宙の普遍の意識をリアルに実感しつつあります。
実際には垣間見る程度のことですが、そのエネルギーは圧倒的で、私の全人的な意識(情報)をどんどん書き換えていくのです。
それでも私はかなりわがままで未熟でちっぽけな地上の人間ですが、そういう自分をも自分を超えた自分の意識が慈しんでくれる気がします。
「それでもいいと星は言う」かのような心境です。

そういう者から見れば、地上界というところは実に幼稚で偏狭な価値観・常識に縛られた状態です。
宇宙から見れば、いや、地球霊界という極めて小さな範囲においても、この地上界は特殊な境涯です。
喩えて言えば、本土との通信不良状態にある離れ小島・トレーニングアイランドのようなものです。
一般社会の中での幼稚園のような段階・状態です。
しかも本来のリーダ役の人たちは隅っこに押しやられ、悪知恵ばかり働くこまっしゃくれた悪ガキどもが、皆を巧妙に分断して仕切っています。
本来のリーダー役の人たちの多くは自分に埋没し、くそ面白くもない閉塞された自分の世界に生きています。

それも含めてのトレーニングアイランドなのでしょうが、あまりにも宇宙普遍の道から外れすぎてしまいました。

そういう状態ですから、地上界の浄化の荒波は必ず押し寄せてきます。
そしてその兆候はもう表れ始めていると思います。
地上界はさまざまに澱を排出しながら、ますます良くなっているのです。
来年もますます楽しみな1年になるでしょう。

今年1年間もいろいろありましたが、こうして喜びの中で働きを進めることができたのは、共に歩んでくださる皆さん方のお陰に他なりません。
今年1年間の感謝と共に、来年もまた共に歩んでくださることをお願いいたします。
そして最後に、2016年の全てに感謝です!

31/12/2016(土) 14:58:30


No.15509  あきどん
Re: 2016年、大晦日 引用
大晦日の夜でちょっと酔っ払っていますが(すみません)、今年もありがとうございました。ふと気がつくと?いつも悠々塾から提示されることを指針にしている私がいます。演じることもそうだな、そうかもしれないなと自分の人生と照らし合わせてもそう思いました。いつもありがとうございます。来年もどうぞ宜しくお願い致します。

31/12/2016(土) 21:36:24


No.15477 飯沼正晴  E-mail
新しいスレッドで 引用
長くなったのでスレッドを更新します。

ゆりかさん、のものもさん、まゆみさん、エーちゃん、さいこさん、書き込みありがとうございます。

私のあの投稿を読んで、何か感じることがあった人は引き続き書き込みをお願いします。

今まで通りの自分のままで何年・何十年を生きたところで、頑なで歪な今まで通りの自分のままです。

そんな自分の状況を喜びに切り替え、周囲の人にも喜びをもたらしていきたいのであれば、まずは心を言葉や行為で形として表現していくことから始めるしかないのです。
そして時間やお金の使い方も含めて、今の自分に染みついた優先順位を変えていくことです。

心の動かし方も今まで通り、言葉や行動も今まで通りなら、おそらくは何も変わりはしないでしょう。
地上界の状況は大きく変わり始めているのですが、その中でも自分が今まで通りでいることを選ぶのであれば、それはそれで構いません。
しかし今まで通りの自分に留まるのなら、何かが自分に起きた時に「こんなことになるとは思っていなかった」などと言ってうろたえずに、全てを自分で背負い、人や時代のせいにしないぐらいの気概は持ってほしいなと思います。


さて、私はここしばらくはかなり重苦しい気持ちを払拭することができずにいました。
人にはエラそうなことを言う割に、情けない自分のありさまです。

この数年間、ずっと疑念を払拭できず、むしろ疑念が強まる一方のことがあって、しかも最近になってそれが悠々塾の仲間を巻き込む事態になってしまっていることを知ったのです。

言うまでもなく悠々塾の財産(根幹)は、ここに集う人たちの心のつながり、心の共鳴のエネルギーです。
私を含めて皆それぞれに未熟さや弱点や過ちをも抱えながら、そこから本当の意味での健やかな喜びに向かって成長し、自分も皆も幸せになっていこうという願いの共鳴です。

そういう場の主宰者としての私は不十分ではあるにせよ、苦しいことも少なくない中でも、私自身は十分に喜びの中で働きを続けることができてきました。

この20数年間の働きの中でいろんなことがありましたが、ほとんどのことは気持ちの行き違いが元になっていたと思います。
それは地上に生きる人間である限り完全になくなるものではないのでしょうし、それぐらいのことは織り込み済みです。
その中で私自身もいろいろ反省もし、それなりに成長してきました。

しかし、今回のことはそういう類ではなく、しかも仲間を巻き込んでいるということで、自分に対する攻撃には打たれ強い私も、「自分はいったい何をしてきたのだろう…?」と重苦しくなっていました。

しかも、虚偽の堀に囲まれた守銭奴の居城を取り囲むことはできても、なかなか崩すことができない状態が続いていたのです。
私はもう手詰まりで何も手立てがなく、昨夜も重苦しい気分で、珍しく寝酒を飲んで眠りました。

ところが、昨夜に見た不思議な夢のお陰か、今朝になってひょんなところから、全てのからくりが解けてしまったのです。
これで守銭奴の城も落城間違いなしです。

「あとは、その城の主とその家族をどう救い出すのか?」ということを思いながらちょっと片づけをしていると、「そうじゃない!」という思いが強烈に響きわたってきました。

「守銭奴の城の主は守銭奴であり、今はその城の主のように見えている人もその城に囚われているだけなのだ!」という思いが、私の心に響き渡ったのです。

分かりにくいかもしれませんが、守銭奴の城の主を守銭奴としてそこから連れ出して改心させるのではなく、その城から救い出せば、その人を囲っている守銭奴の城を崩してしまえば、その城の主は元の心の人に戻れるのだ、ということです。

悠々塾が一貫して掲げてきた、「信じるべきは人の心」という原点に立ち返った気がしたのです。
嘘ばかりを言い立てる守銭奴の言動もその人の心に違いありませんが、私はやはりその人の本来の心、その人の魂の意識を揺るぎなく信じていこうと思います。

そしてそれはその人に対してだけではなく、他の誰に対してもそうしていこうと改めて思いました。

今さらながらで恥ずかしいのですが、「信じるべきは人の心」ということをもう一度自分の意識に刻み直したいと思った次第です。

だから私がおとなしくなるかといえば、おそらくはそうではありません。
必要があれば、今まで以上に自信を持って手荒なこともしていくだろうと思います。

27/12/2016(火) 14:35:10


No.15478  和也&久美
Re: 新しいスレッドで 引用
問題やトラブルに直面すると、目の前のことに気後れしたり、気持ちに流されて正しい判断ができなったりします。
また、どうするのが正解とも言い切れないような判断に迷う場面も少なくないです。

でも、気弱になったり正解・不正解に囚われ過ぎて動けなくなるよりも、皆の幸せを願う気持ちを根底にしっかり持って言動することが大事なので、「恐さ」を越えて腹を据えて、役を演じ切れるようになりたいです。

                  和也

No.15470を繰り返し読ませてもらいました。

私の実家で色々なことが次々と起こる中、落ち込んでいる場合ではないのに、どうしても沈み込んでしまう自分がいました。

自分の魂が設定した境遇なんですよね。
「こうでありたい」と本来の自分として喜びに向かっている自分を「えい!」と演じて行きたいです。

                  久美

27/12/2016(火) 21:35:40

No.15479  のものも
Re: 新しいスレッドで 引用
No15477ですが、わかりにくい所もあるのですが、飯沼さんの、とてつもなく大きな愛情を感じました。
まさに、みんな大好きを実践していくような力強い感じでした。

人は、信じられないような人や出来事の中でも、結果などは気にせず、人を信じていくしか道はないのだと思います。

あと、お金と時間の使い方の優先順位に、思い巡らせたいと思います。
自分優先な時もあるので、そこは変えたいと思います。

27/12/2016(火) 22:39:39

No.15480  やすこ
Re: 新しいスレッドで 引用
初めての投稿です。
私の人生は何の意味もなく、孤独で寂しくて・・
疲れ切っていた頃にガンが見つかり、手術、抗がん治療と
なりました。そんな時、友人がこの事をイメージしてと教えて
くれました。

人生は舞台。私は主人公で舞台上では突然の不幸に打ちのめされます。
そして第2幕。そのまま、ステージで何もせず動かないのか?
物語が動かない舞台なんてなんの魅力もないから幕を降ろしてしまう。
客はあっと驚く事を期待している。私はステージで
大立ち回り、どんでん返しがあり拍手喝采。
私は満面の笑み・・第三幕へ

シナリオは自分で作ったらいい
強く思えばシナリオどうりにお話は進む
願わないと叶うものも叶わない

えー!そんな夢のような話・・・
とその時は思いましたが、今はそれが真実と知り自分主役の人生を
やっと歩み始めました。
先日ヒーリングを受け、数十年忘れていた本来の自分を思い出す事が
出来ました。どうして忘れていたのでしょう?
弱いものイジメが嫌いで正義感が強く、損ばかりしていたけど
いつも気分爽快で喜びに溢れていた事。
久しぶりに昔の自分に再会して、私の人生の舞台が賑やかになります。

偶然にこの掲示板にたどり着いた方が私のこの書き込みを
見て下さっていたらお伝えしたい事があります。
実は私も、毎回おっかなびっくりで掲示板を覗いています。
わからない言葉も多く、かなりついて行けていません。
この投稿も何時間も悩み、やめようか・・いや!やっぱり!
と、かなりの勇気を振りしぼりました。
でも、なんの能力もなく知識のない人間でも、理解し実践出来る
事もあります。特別なものでも怖いものでもなかったです。
なんかこう、あったかいものです。

すみません
私の思いつく事を書いてみました。

読み返しして、なにを書いてるんだろう私は・・
と思いましたが、そのまま訂正せず投稿させて下さい。

28/12/2016(水) 00:05:22

No.15481  祐造
Re: 新しいスレッドで 引用
「演じる」ということのイメージがつかみにくかったのですが、何度も読んで、また皆さんの書き込みを読んで、分かってきました。
とにかく形で表現してこその地上界。
不十分でも先ずは演じて形にしていきたいです。

>今ある苦しみや悲しみを喜びに変えるために、あるいはもたらされている状況の中にも喜びを見出し、さらに喜びを広げていこうとすることが進化なわけです。<

思えば「喜びを見出し、さらに喜びを広げていこうとすること」は、僕は苦手分野かもしれません。
しんどいときでも不平・不満に埋もれずに、「喜び」をキーに心を使っていきたいです。

28/12/2016(水) 01:51:02

No.15482  飯沼正晴 E-mail
Re: 新しいスレッドで 引用
のものもさん、和也&久美さん、やすこさん、祐造さん、書き込みありがとうございます。

現状が、それを踏み台として喜びに心をつなげるためのものであれば、現状への不満や不安に埋没していたら、結果的に現状が継続されることになります。
(もちろんシナリオというものはそんな一面的なものではないので、必ずそうなるというわけではないのですが。)

現状をいくら嘆いても、現状を喜びに変えていくことはできません。
分かってはいても人間にはそういう時期もあるものですから、そういう自分も受け入れていくしかありませんね。
現状への不平や不満や不安に多大なエネルギーを使い、さらにまたそういう自分を否定することにもエネルギーを使っていれば、そういう状況が長引くのです。

それも分かってはいても、そういう状態を「えい、やっ!」と切り替えようとしない人は、実はそういう状態の自分が好きというのか、可愛いのかもしれませんね。

「こういう自分が嫌いなんですが・・・」と口癖のように言う人もいますが、そういう人に限ってなかなか切り替わらないものです。
そういう人は、「こういう自分が嫌いなんですが・・・」と言っている自分が好きで可愛いのかもしれません。
本人がそれで良ければ、それでも構わないわけです。

現状という踏み台をバネにして本来の喜びにジャンプする自分が好きか、踏み台に埋没してグジグジしている自分が好きか、「グジグジしている自分が嫌だ」と言いながらグジグジしている自分が好きか?

現状に喜びを見い出していくと言っても、不当な現状に甘んじ、迎合することではありません。
まあ、それが喜びの人もいるのでしょうが、ちょっと寂しい人生ですね。
変えるべき(さらなる喜びに進化させるべき)現状を変えていく(喜びに進化させていく)ことこそが喜びであり、それは現状に対する否定や不満や不安ばかりにエネルギーを使っていたら変えることが難しいのです。

「ありのままでいい」というのは、現状に対する否定や不安を払拭して意識を解放すれば、おのずと進化の喜びという絶対的環境に同調できて、結果的に現状にも「喜びに向かう進化の喜び」が顕現されるということのはずです。

何だかごちゃごちゃ書いてしまいました。

28/12/2016(水) 11:35:22

No.15483  みさお
Re: 新しいスレッドで 引用
現状への不満や不安に埋没していたら、結果的に現状が継続されることになります。

本当に、そうだと思います。
喜びに進化させていく。
最近の私を えい、やっ!切り替えます。

飯沼さん投稿ありがとうございます。
やすこさん、投稿できて良かったです。

28/12/2016(水) 14:58:11

No.15484  ちづこ
Re: 新しいスレッドで 引用
勝手に不安を増幅したり、ちょっとしたことに心をかげらせてしまったりしてしまいます。手強い潜在意識、地上的な感情や地上的な価値観とか、そんなのに引き込まれる時もありますが、やっぱりみんなで幸せになりたいし、そんな世の中にしたいです。「えい、やっ!」って切り替えて、喜びに向かっていきます。

今は少しずつでも、今まで通りではなく、心を言葉や行為で形として表現していこうと思います。そのうちそれが普通にできるようになって、もっともっと喜びを膨らませ、それをどんどん表現して、周りのみんなにもどんどん喜びが広がったらいいなと思います。

自分の現状がどうであれ、それは喜びに向かっていくための「踏み台」。励まされるし、ステキな言葉だなぁって思いました。いろいろあっても、どんな時も喜び向かって進みたいと思いました。

ぬまさんや皆さんの書き込み、さらに繰り返し読んで、心に据えたいと思います。

28/12/2016(水) 16:00:56

No.15485  きんもくせい
Re: 新しいスレッドで 引用
何があっても、それが自分のシナリオ。
地上界に産まれて来る前に、自分で決めてきたシナリオ。
自分の魂を進化させるためのシナリオ。
もちろん過去生からのカルマやら超えるべき課題やら、いろんなことが螺旋状。
その中で、目的地はただ一つ。
どんな人生でもどんな自分でも、
途中途中でつまづいたり翳ったりしながらも、全てを喜びにするため。
自分も皆も幸せになるため。

と、悠々塾に繋がって学びました。
都度、そうだそうだと思ってきました。

それでも、その時々の自分の気持ちに引きずられ行きつ戻りつで情けない限りですが、
やっぱり自分も皆も幸せでありたい。

そうあれるように、自分の人生を演じていきたいと思います。
飯沼さんがおっしゃるように

本来の自分として喜びに向かっている自分を
えいっ!と演じたい。
と思います。

28/12/2016(水) 19:12:08

No.15486  なみ
Re: 新しいスレッドで 引用
地上人生は芝居の舞台のようなもの……本当にそうだなあと思います。
飯沼さんの投稿、わかりやすかったです。
「演じる」という言葉にちょっと抵抗がありましたが、「自分が『こうありたい』と思う自分を演じているうちに、いつの間にか自分の全部がそういう自分に変化、進化向上していく……」という部分を読んで、飯沼さんが言われている「演じる」ことの本当の意味がわかったような気がしました。

この間、「幸せそうに振る舞う人が幸せになる」という言葉を聞いたのを思い出しました。
ちょっと違うかもしれませんが、でも通じるところもあるなと思ったりしました。

表現するということがとっても苦手な私なので、1月の定例会はちょっと憂鬱と思う自分と、でも表現していきたいと思い始めている自分がいます。
思っていても、言動に移さなければ何も伝わらないし、何も変わらないですよね。
自由に表現することができるようになったら、真っすぐに相手に自分の気持ちを伝えたり、あれこれ考えずに行動することができるような気がします。
そういうふうになりたいなと思います。
そういう意味で、今度の定例会も、とても重要な意味を持つものなんだろうなと思います。

すぐに自分の気持ちに囚われて今の現状にとどまってしまいがちですが、そこにエネルギーを使うのではなく、本来の自分として喜びへ向かっていきたいと思いました。

28/12/2016(水) 19:47:25

No.15487  ゆうき
Re: 新しいスレッドで 引用
少しずれているかもしれませんが。。書き込みします。

たぶんの話なのですが、今から何年か経って自分の過去を振り返った時、
「自分にとってのターニングポイントは2016年だった」と思えると思います。
それくらい今年は自分をターンさせた年だったと思います。
その原動力となったのが「日に日にあらゆる面において、私はますます良くなっている」という言葉でした。
この言葉だけはほんとに毎日20回以上唱えています。
そして、この言葉を毎日唱えていたら気づくと思います。

昨日の自分よりも今日の自分のほうが良くなっていることを。
今日の自分よりも明日の自分のほうが良くなっていることを。

へんな話、今日の自分は昨日の自分よりも良くなると宿命づけられているので、
その点では昨日より良い自分を「演じる」こともあります。
昨日できなかった事、自分の反省点、弱さや怠け癖、苦手意識。。。等々。
昨日より良くなるのだからと、、やはり意識して(あるいは無意識で)自分を作ります。
そうして作った自分が理想の自分なのか、といえばまだまだ理想には程遠く、
理想に近づくにはまだたくさんの壁や山をいくつも乗り越えなきゃいけないのだろうけど、
着実に理想へと近づいているのはわかります。

この言葉を唱えているだけで、いくつかの壁を乗り越えてきた手ごたえがあるのです。

僕の場合ですが、まずは自己否定をしなくなりました。
この言葉を毎日唱えていれば、自分を否定する意味がなくなりました。
なぜなら否定する要素は日に日に改善され、ますます良くなっているのですから。

そりゃあミスや失敗や人に迷惑をかけることもありますが、そこで落ち込んでグジグジと下ばかりむくのではなく、
今ある壁はますますよくなる自分への気づきなのだと受け止め、常に前を、上を向けるようになりました。

正直「えい!」という気合を込めて変わったわけではありませんが、この4ヶ月で大きく自分は変わったな、と自分で感じています。


しかしまぁ、この言葉(日に日にあらゆる面において、わたしはますます良くなっている)にはなにか仕掛けがあるように思います。

「あらゆる面において」という文言に素晴らしいカラクリが仕込まれているように思います。
毎日唱えるときに漠然と「あらゆる面」と言うのではなく、僕は「あらゆる面」のなかに、
たとえば「健康」、職場の「人間関係」、もちろん「イッシン」、自分の「言動」、自分への「評価」、
もっと細かいところでは「腰」の事とか、「金銭」の事、「腸内フローラ」の事とか、「今の幸せ」、
「演奏、歌い方」とか、ほんとに自分の弱点や克服すべきこと、今悩んでいることや、今ある嬉しいこと、もっと良くなりたいことなどをイメージしています。

もちろん、全部をいっぺんに意識は出来ないので、日によってイメージするものは変わりますが
僕にとっての「あらゆる面」というのはそういうもの含まれるとイメージしています。
もちろん意識したものだけが良くなるというイメージではなく、言葉通り「あらゆる面」が日に日にますます良くなっているのだから
そこは安心していま意識下にあることをイメージしています。

あと、恥ずかしい話ですが、僕はもうひとつ違う言葉を唱えています。
これは自分の弱点を克服するために3ヶ月ほど前から唱え始めて、今ではある程度成果が出てきてるんじゃないか?と思っています。
その言葉は「自分は人前に出て目立つのが好きだ」というものです。
元来、人前に出るのが苦手で、あがり症で引っ込み思案な僕ですが、この言葉を唱えていると「人前に出て目立つのが好き」になってきました。
面白いものです。あれほど苦手だった人前で喋るのも苦にならなくなりました(話が上手いかどうかは別として。。。)

最初はまったく心にもない言葉を口に出すのはものすごい抵抗がありました。
だって「人前に出て目立つのは嫌だ」と思っていたのですから。。。
嫌いなものを無理やり好きだと言い続けるのは、脳みそが拒否反応を起こしてぶっ倒れるんじゃないかと思ったりもしました。
でも自分を変える(それも貢献のため、自分を大きく役立たせるため)に気合を入れて、それこそ「えい!」という感じで唱え続けました。

たしかに成果は出ていると思います。
まぁしかし、人前に出るのが仕事なのにそれが苦手だったというのは、なかなかのハンデを背負っていたなぁ、と
自分を振り返り今となっては思います(笑

僕の人生のシナリオ。
自分という役者、表現者。
大きな大きな舞台が待っています。
しっかりと自分の理想像を、魂の意識としての自分をイメージして毎日を演じたいと思います。
そして、1月のワークショップ、楽しみにしています!

29/12/2016(木) 11:16:43

No.15488  あきえ
Re: 新しいスレッドで 引用
自分が「こうありたい、こうなりたい」と心の中で思いながら、言動は伴わず、頑なに心を陰らせた自分のままで長い間きてしまいました。

表現することの苦手な私ですが、ありがたいことに飯沼さんの先輩さんで「演じる」ことの本物の女優さんのご指導をいただけるので、しっかり学ばせていただき、今までの自分とは違う、喜びに向かっている自分を演じていけるようになりたいです。
そして、自分に嘘をつくのでもなく、装うのでもなく素直に自分を表現していけれるようになりたいです。
自分の状況を喜びに切り替え、周囲の人にも喜びをもたらしていける人になりたいと思います。

喜びに向かって進化していきたいと思っています。

この一年も本当にありがとうございました。

29/12/2016(木) 11:41:27

No.15489  みゆるん
Re: 新しいスレッドで 引用
ぬまさんの書き込み、わかりやすいです。
ありがとうございます。
さっそくプリントアウトしました。

>演じるのも・・・自分で意識して努力してそうしていく場合もある

 努力、してへんな。

>舞台に上がった役者が、「自分はこんな役は嫌なんだけど・・・と思いながら演じていたら、中途半端で詰まらない表現者になってしまうでしょう。

 あぁ、自分のことやな。

 残りの人生、自分が主役で、おもしろくて楽しい舞台にしたいです。
 次回の定例会のワークショップ、とても楽しみにしています。

29/12/2016(木) 12:38:54

No.15490  オレンジ
Re: 新しいスレッドで 引用
自分も皆も幸せにと願うはずが、いざ現実では。

最近あったことですが、相手が悪くないのにちょっとしたことを指摘すると、たちまち4〜5倍になって自分のミスや面倒な仕事が増えました。たちまち続いてだからわかるのです。

せっかくここまで頑張って喜びへと向かってきたのだから、後戻りをするなと言われているようにも感じられてあわてて自分を立て直したりすることもあります。これは反対に考えると大きな事が何もないということはいつも守られているようにも思うこともあります。
喜びに共鳴している時はいくら仕事をしても不思議と疲れないけど、嫌だなあとか面倒だなあと思うとたちまち頭がぽーっとする
こともあります。

最近気が付いたことですが、誰かに向けて「いのちはひとつらなり。みんな大好きありがとう。日に日にあらゆる面において私達は良くなっている」のエネルギーを送るとやたら眠い時があり、何か
が作用しているのだろうくらいに思います。

それと意志というのは必要なものだと思います。なるようになるとか、ただ天に身を任せたままより、意志を持つとそれに見合うだけの結果がでるものだと思います。
「演じる」ことにもつながるかなと思います。

「やる気ない。嫌だ」と思うと得たいものもやって来ないのです。

今より階段を5つ上がりたいと思ったら、上がりたいから〜をするという意志を持たないと5つ上がった結果はついて来ないなあと思っています。

11月定例会の続きとして自分を褒める、些細なことでもいいからいいところを見つけて自分を認める、肯定するという作業をしたことがありますが、エネルギーが違ったような気がしました。何か不安なことが発生した時はたいてい、自分を縮めていて自信のない自分ががわかります。

自分を認める、肯定する、自分に自信を持つというのは多くの人に共通する必要なものだと思います。

進化の喜びに共鳴したいです。私もその共鳴についていきたいと思います。

29/12/2016(木) 20:03:56

No.15491  エーチャン
Re: 新しいスレッドで 引用
ちょっとスレ違いになるかもしれませんが、今日改めて気付いたことを書かせてください。

不安、心配、おそれといったものが生じるのは、自分という囲いを作って、つながりを遮断してしまうから、いのちはひとつらなりと唱え続けていくことで、はじめは分厚い鋼鉄のような囲いがどんどん薄くなっていき、最終的に消えてしまう、霊(いのち)のつながりが当たり前の常識となり、不安、心配、恐れから完全に解放される、そういうことです。

当たり前といわれればその通りかもしれませんが、私には大きな気づきでした。

もちろん囲いが消えてしまったわけではありませんが、薄くなってきているという実感は間違いなくあります。守らなくても大丈夫、何があっても大丈夫、という意識が心の中で広がってきているような感じです。

29/12/2016(木) 23:08:48

No.15492  ぽんた
Re: 新しいスレッドで 引用
演じるということについて悶々と考えてました。

道の選択に迫られた時、どちらに行くのが正しいのか、どの道がより自分らしいのか、わからなくてモヤモヤすることがあります。
自分らしい自分の選択がよくわからないというか。
自分らしいってなんなんだろとか。

だから、自分ひとりでいる時と、大勢でいる時と、あるいは相手によって、軸がブレて微妙に違う自分になっている、違う自分を演じているかもしれないと気づくと、船酔いみたいに気持ち悪くなって疲れます。

「こうありたい」という自分演じることはそれとは全く違うことですが、私の場合は、自分が考えるめちゃくちゃ狭い範囲の「これがなりたい自分、こうありたい自分」を演じるより、いっそのことそれからかけ離れた突拍子もない役をえいやっと演じてみた方がいい気がしてきました。
もっと遠くから「こうありたい自分」が見えるようになるといいというか、もっと自由な中で「本当になりたい自分」がわかるかもしれないと考えました。
その上でその「こうありたい自分」を演じられたら。

そう考えるのは、想定できる自分が小さく狭すぎるからで、きっとこれからみなさんがしようとしていることの前段階ですね。
まず、もっと自由で大きな自分のありかたを見つけたいなあと、そんなことを思っているところです。

というところまで書いて、うーんそうかな、やっぱり全然違うかもしれないと、現在もまだモヤモヤ中です。まずはモヤモヤしない自分を演じるべきでしょうかね。

残念ですが定例会に参加できません。
とっても残念です。

30/12/2016(金) 00:03:50

No.15493  春が来る
Re: 新しいスレッドで 引用
>越えるべき障壁として設定された自分の境遇に甘んじるのではなく、自分への言い訳にするのではなく、その中で喜びに向けてどれだけ自分の心を鍛えてきたか。

>越えるべき障壁として設定された自分の境遇に甘んじるのではなく、自分への言い訳にするのではなく、どれだけ喜びを見出し、喜びをもたらそうとしてきたか。

26日に義母が亡くなりました。

24日、病院から帰ってきて掲示板を読み、ここの箇所が、特に胸に響きました。

25日、この言葉を胸に病院に行きました。娘と病院に着いた時、血中酸素濃度が30台後半でした。(健康な人は、98位と聞きました)
娘と足裏のツボをずっと押し続けると、70位まで上がってきました。
その後、義弟夫婦や主人も加わり、皆で手を握ったり足を揉み続けると91まで上がりましたが、不思議な感じがしました。

翌朝、息を引き取りましたが、長い間、手が温かかったと思います。

12日に入院し「ありがとう」の言葉を最後に、眠るように亡くなりました。

今となっては、義母とのことは懐かしい思い出です。

お義母さん、「ありがとう」です。

この掲示板に投稿出来ることをありがたく思っています。

悠々塾のみなさんに深く感謝しています。

ありがとうございます。

30/12/2016(金) 00:42:09

No.15494  のものも
Re: 新しいスレッドで 引用
昨日夜中、夫と私の好きな番組、NHKの「ドキュメント72」を明け方5時まで観ました。

何故か私は「霊界」前に行く「サマーランド」の事を思い出しました。
テレビを観ながら「ここがサマーランドだな!」って思いました。

日常のなんてことないヒトカケラの時間ですが、個人的には幸せでは満たされました。

テレビを観ながら、また涙が出てきました。
夫には泣いてる事を気づかれないように。
意味不明の涙も出てきました。
全く関係ない話ですね、、。

「日に日に、あらゆる面において、私はますます良くなっている」

来年は日常を「サマーランド」にしたいと思います。


皆さん、良いお年を!
私の来月のカレンダーには、定例会の文字は入っております(笑)

30/12/2016(金) 09:49:38

No.15495  あおやま
Re: 新しいスレッドで 引用
今まで通りに固執してきた自分自身。
超えるべき障壁として設定された自分の境遇に甘んじてきたからこそ今の現状があります。
決められたシナリオだから変わらないと思い込んでいた自分の役に幕を降ろして、こうありたいと目指す主役として、自分自身を表現していく。
そういう事でしょうか。

プログラムの設定を変えて、新しい舞台、新しい場面を展開させます。

30/12/2016(金) 13:00:45

No.15496  エーチャン
Re: 新しいスレッドで 引用
またまたスレ違いの投稿をさせてください。

何が何でも与えるよろこびというものを広めていきたい、今の常識的考え方では、与えるだけではすべてを失うということになる。しかしこれは根本的間違いで、実は与えれば与えるほど自分が豊かになるのだ、きわめて単純なこと、しかし最も重要なこと、これを来年は是非伝えていきたい、まずは身内からそして関わる人々すべてに伝えていきたい、心からの念願です。

30/12/2016(金) 21:30:56

No.15497  あきら&ひとみ
Re: 新しいスレッドで 引用
ヌマさんの書き込み、納得するところ沢山ありました。

自分を変えたいっていいながら、振り返るとなかなか前に進んでないような・・。

>変えるべき(さらなる喜びに進化させるべき)現状を変えていく(喜びに進化させていく)ことこそが喜びであり、それは現状に対する否定や不満や不安ばかりにエネルギーを使っていたら変えることが難しいのです。

耳がいたいです・・。
でも、喜びでないことってほんとに知らず知らずにエネルギーを使っていますよね。
そういうエネルギーってとっても疲れますよね。
何かもったいないなぁ〜って思いました。
起きた出来事だけしか目に入ってこなくて、不安や不満が膨らみ、そうなると全てが悪循環になる。それがこれからの喜びのためだから!って事は言われて気づきます・・。

来年こそは、いろんな事バタバタしないでゆったり行動していきます。
それから、自分の気持ちを言葉で表現していきます。(これはずっと言ってるような・・)
やっぱり思ってるだけじゃ相手に伝わらないですもんね。
うるさいおばちゃんになってやる〜。

何を言っているのか自分でもよくわかりません。
みなさんの書き込みとずれているような気もしますが、また来年もよろしくお願いします(笑)

ひとみ

31/12/2016(土) 00:21:49

No.15498  さき
Re: 新しいスレッドで 引用
なんやかんやで今頃になりました。
ぬまさんの書き込みよかったです。
ひとつひとつに納得、頷きながら読みました。

特に自分はこんな役嫌だと思って演じてたら中途半端なことしかできないということと、心の地力という言葉が印象に残っています。

地上人生を生きるということは心の地力を鍛えるっていうことなのでしょうね。
自分の人生のシナリオは自分で決める、自分で書くものだと思っていました。それでこそ生きるということだし、躓いても失敗しても納得できると。
若かったですが、その決意と歩みがあったら今の自分があると思います。

こんなはずじゃなかったのにという想定外の出来事や展開に翻弄され自分の無力さ情けなさを思い知らされて痛い経験をして、、心の地力を鍛えてきた。
そうした転機の度に新たなシナリオが見えてきた。
え〜!そんなん!話が違うやん!みたいな。
最初見てたシナリオとは全然違うんだけど、それまでの全てがもっと大きな物語のなかに包摂されていくみたいな感じです。
そう、過去は変わる。”今”も変わる。その意味を変える。

今の舞台を目一杯演じることが心の地力を鍛えるんだろうし、その結果また、え〜!ってなることがあるんだろうと思っています。
人間にはわからない導きに動かされていることを感じています。
そうして大きな大きな喜びを広げていく物語を紡いでいる。
この喜びをもっともっと広げていきたいです。

そのために1月の定例会のワークショップがあるのだと思ってます。
小さい自分を守ること、染みつけてきた自分の殻を壊すのは怖いけど、一方でそれを楽しみにしている自分もいます。
ご存知のように緊張しいの私は今からそこに意識を向けると固まっていますが、皆さん温かく見守ってやって下さい。よろしくねー。
この場をお借りして、皆さま来年もよろしくお願いします。

31/12/2016(土) 00:58:42

No.15499  にぃ&ちぃ
Re: 新しいスレッドで 引用
来年もよろしくお願いします。
にぃ


書き込み、遅くなりました。
ヌマさんの書き込み、分かりやすかったです。

>「グジグジしている自分が嫌だ」と言いながらグジグジしている自分が好きか?

ドキーッ。
「やっぱり私はダメだ」と思うたび、動揺しつつもどこかでダメな自分に安心している私がいて、
変わりたいと思うのに、そうすると不安が湧き起ってグジグジしては、
「やっぱり私はダメだ」になるの繰り返しをしています。

>本当はそれを超えるために自分の魂が設定した境遇であることを私たちは知っているのですから、ではこの人生の日々を自分としてどう表現していくのか、ということです。

はい。
えいっ!と切り替え、喜びをひろげていけるよう言動行動していきます。

今年もお世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
ちぃ

31/12/2016(土) 09:32:46

No.15500  藍子
Re: 新しいスレッドで 引用
今年も一年ありがとうございました。

いのちはひとつらなり、、と唱えながら一年が過ぎたように思います。この言葉に何度気持ちをほぐしてもらったでしょうか。

日に日に良くなっている、、という言葉も加わって、その言葉は、赤ちゃんを育てながら唱えていたので、それはまさにそうだろうと実感しながら唱えていました。

赤ちゃんは生まれて、日に日に大きくなって、日に日にあらゆる面において良くなっていきます。
私は大人で、身体はどこかから成長は止まって下り坂になっているとしても、心はいつまでも成長段階、日に日にますます良くなっていっているんだと、これは赤ちゃんと同じなんだと思います。

今、穏やかな時間が過ぎています。周りを見ても、うちの母も兄も、変わったなあと本当に思います。本当に、変われるんだと思います。自分はこういう人間だから、、と決めつけることなく、どんな自分にもなれるんだと周りの人たちが身をもって教えてくれています。私も、自分の限界や性格を決めつけることなく、そのときそのときの求める自分を演じて、上塗りしていきたいと思います。

来年もよろしくお願いします。

31/12/2016(土) 11:26:04

No.15501  飯沼正晴 E-mail
Re: 新しいスレッドで 引用
みさおさん、ちづこさん、きんもくせいさん、なみさん、ゆうきくん、あきえさん、みゆるんさん、オレンジさん、エーちゃん、ぽんたさん、春が来るさん、のものもさん、あおやまさん、ひとみさん、さきさん、ちぃさん(ついでににぃクンも)、藍子さん、書き込みありがとうございます。

来年はもっともっと皆さん、表現していきましょうね!

31/12/2016(土) 14:55:41

No.15503  キン
Re: 新しいスレッドで 引用
飯沼さんの書き込みに共感します。
なるほど、そうかっ!ポンと思いました。
かつて霊性を発揮した時のこともやっと思い出して、重ねてみるとそうであったなぁと納得しました。

年が明ける前にちゃんと読めて良かったです。ありがとうございます。

飯沼さんをはじめ、悠々塾に繋がる皆さん今年もあとわすがですが、感謝の気持ちを送らせていただきます。

ありがとうございました!

来年からもまたよろしくお願いいたします。

きっと、更に皆さんが皆さんらしく霊性を発揮する年になりますね!
私も頑張りますよ!えいっ!

31/12/2016(土) 15:27:58

No.15504  飯沼正晴 E-mail
Re: 新しいスレッドで 引用
きんちゃん、書き込みありがとう。

お母さんになっても相変わらずカワユイなぁ。

31/12/2016(土) 15:58:34

No.15506  猫都
Re: 新しいスレッドで 引用
現状が変わるはずない、変えられないと思ってきました。
何をやってもすぐ諦めてきました。
うまくいくことが怖いこともありました。

今はもしかして変えられるかもと、少し思います。
変えるために、この世に生まれてきたのだから。

私はいっぱいいっぱいになると、周りへの関わりがうまくできなくなります。
来年は、いっぱいいっぱいになるまで自分を追い込まず、心の平安を一番にして、日々を大切に生きていきます。
今年一年、ありがとうございました。

31/12/2016(土) 20:02:48

No.15507  飯沼正晴 E-mail
Re: 新しいスレッドで 引用
猫都さん、書き込みありがとうございます。

押し詰まっての書き込み、猫都さんらしいというか・・・。

良い新年を!

31/12/2016(土) 20:09:42


No.15467 飯沼正晴  E-mail
お知らせです 引用
☆☆2017年1月の直接ヒーリングのお知らせ ☆☆

☆京都
1月7日(土)   午後1時〜2時半   3時〜4時半
1月8日(日)   午後1時〜2時半   3時〜4時半
1月10日(火)  午後1時〜2時半   3時〜4時半

☆篠山での日程は未定です。
篠山での直接ヒーリングをご希望の方はお問い合わせ下さい。
☆遠隔ヒーリングは随時お申し込みください。
☆詳しくは当サイト表紙上部の「ヒーリングお申し込み」をご覧ください。
☆なお、12月の直接ヒーリングのご予約受付は終了しました。
☆予約日以外での直接ヒーリングをご希望の方は、別途ご連絡ください。
(急を要する方に限らせていただきます)
。。。。。。。。。。。。。

☆☆ 2017年1月定例会 ☆☆ 
 
日時 1月28日(土曜日)
第1部 「演劇の初歩を体験することによる、表現のパワーを高めるためのワークショップ」

・会場は後日お知らせします。
(悠々塾から車で3分程度の公共施設会議室です。篠山口駅からは遠くなるので、車で送迎します。遅れた人は駅からタクシーで来てください。多分、ワンメーターです)

午後2時から5時(必ず時間厳守。早めにお越しください。駅に迎えに行く時間も後日お知らせします)

参加費・1200円
        
第2部 「懇親会」 (ISSINミニライブあり)

午後6時ごろからお時間の許す限り
講師の方も参加してくださる予定です。(酒飲みです・笑)
参加費・1500円

☆☆☆最寄駅はJR福知山線篠山口駅です。
地図の必要な方はお知らせください。
(079−594−5094)
。。。。。。。

講師に来てくださる女優さん(普段はすっぴんなのに私よりずっと若く見えますが、先輩です)と先日、簡単に打ち合わせしてきました。

「悠々塾の仲間たちの表現のエネルギーをもっともっと高めたい」という目的で、その劇団が子どもたちや初心者向けにやっている演劇基礎講座のようなものになると思います。
趣旨だけ伝えて、私は演劇のことは分からないので、あとはお任せです。
講師の人も「エネルギーのことは私には分かりませ〜ん」と言っています(笑)

役者でもミュージシャンでも、仕事として表現がずば抜けて上手い人や力のある人や役になり切ってしまう人や憑依型の役者さんはたくさんいますが、その人の存在そのものがほとんど全て舞台での表現に(自己主張という暑苦しさやノイズではなく)、ありのままのエネルギーとして込められる表現者は、実は少ないように思います。
(まあ、それが分かる人も少ないのでしょうが)

今回、講師をしてくれる女優さんは、数少ない(私の感覚で言えば)本物の表現者だと感じてきました。(プロダクションに所属せずに小さな市民劇団でのみ活動してきたので、世間的には無名ですが)
そのエネルギーに触れて共鳴することの意義は、今の悠々塾にとってとても大きいことだと思います。

とはいえ、今回の講座は内気なド素人相手ですから、楽しく分かりやすいものになると思います。
安心してご参加ください。
普段は参加していない人の参加も大歓迎です。
自分の殻を楽しく打ち破る機会になると思いますよ。

1月の定例会は60?uの会議室しか空いていなかったのですが、3月は100?uの部屋を押さえたいと思います。
3月にプチ発表会ができると面白いのですが、どうでしょうね。
(台本の原案、書こうかな・・・?)

23/12/2016(金) 12:01:28


No.15468  のものも
Re: お知らせです 引用
役者でもミュージシャンでも、仕事として表現がずば抜けて上手い人や力のある人や役になり切ってしまう人や憑依型の役者さんはたくさんいますが、その人の存在そのものがほとんど全て舞台での表現に(自己主張という暑苦しさやノイズではなく)、ありのままのエネルギーとして込められる表現者は、実は少ないように思います。(まあ、それが分かる人も少ないのでしょうが)

私もエネルギーの事はわからないのですが、有名で世間的評価を受けている役者で、演技もとても上手いし人気もあるのに、自己主張が強いとか薄っぺらいとか表面的メッキなような感じのする役者さんは沢山います。
あくまで私の主観ですが(笑)

ありのままのエネルギーとして込められ自己主張が全面に出て暑苦しい表現者ですぐ思いつくのは、雑誌に出てくるような、有名な女性のモデルさんが多いような気がします。
これも私の主観ですが(笑)

素直に綺麗で良いと思える人が、すぐに思い浮かばないです。
一般の方のがそんな人が多いような気もします。
先輩さんの演技、表現を見て観たいで〜す。


「いのちはひとつらなり。みんな大好き。ありがとう。絶対大丈夫」「日に日に、あらゆる面において、私はますます良くなっている」を毎日唱えていきましょう。

すでにいろいろな嬉しい変化が現れ始めている人たちもいるようです。

「潜在意識、恐るべし」ですが、だからこそその潜在意識を味方につければ、必ず現実も喜びベースに切り替わるのです。

私の方は、これと言って何もないのですが、潜在意識の呪縛「普通」が溶けてきたのか、直接ヒーリング以来毎日気持ちも体も、とても軽いから楽しいです。
よっぽど重たかっのでしょうねーーー
恐るべしです!

24/12/2016(土) 09:41:17

No.15469  のものも
Re: お知らせです 引用
例えば、芸能界で干されてたとして、恨まず、自分のやりたいことを、大きな規模、小さな規模関係なく、評価も関係なく、純粋な気持ちでやってて。
例えば、苦難を乗り越えていろいろあった事があったからこそを、特別意識なんてなく、日常でも綺麗に上手く表現出来れば、素敵で輝いている人になれると思います。

24/12/2016(土) 10:02:58

No.15470  飯沼正晴 E-mail
Re: お知らせです 引用
のものもさん、書き込みありがとうございます。


地上人生というものは、ほんとに芝居の舞台のようなものです。
皆に共通のテーマは、「喜びの進化。進化の喜び」です。

それぞれの人の役割や過去世にふさわしい境遇がもたらされています。
そういう境遇を背負って、その中で「喜びの進化。進化の喜び」をテーマとして生きることを魂は意志しているわけです。

ですからそこでは、誰もが(多少の)無理をして、自分を喜び、人に喜びをもたらそうとすることになります。
無理をしてという言い方は少し違っていますが、境遇に心を陰らせたままではなかなか喜びにはつながりません。

今ある苦しみや悲しみを喜びに変えるために、あるいはもたらされている状況の中にも喜びを見出し、さらに喜びを広げていこうとすることが進化なわけです。

自分に嘘をつくという意味ではなく、自分を装うということでもなく、もっともっと本当の意味で「演じる」ことも必要になってきます。
本来の自分として喜びに向かっている自分を「演じる」のです。

だって、人間の感情として耐え難い、押しつぶされそうな状況のなかで喜びを見出し、喜びを広げていくなんてことは、自分の気持ちは気持ちとしながらも、どこか「えい!」という思いで演じなければ、そうはなれないものだと思います。

そして繰り返しますが、それは自分に嘘をついているのでもなく、自分を装っていることでもないのです。

自分が「こうありたい」と思う自分を演じているうちに、いつの間にか自分の全部がそういう自分に変化、進化向上していくのでしょう。
それこそが本来の自分、自分の魂の意志なのです。

演じるのも、その人の魂の意志によってほとんど無意識のうちにそうしている場合と、自分で意識して努力してそうしていく場合もあると思います。

いずれにしても、生身の自分としてより進化した自分を演じてきた人は、それにふさわしい心のエネルギーを自分の地力として心に湛えることになります。

無意識にであれ、意識してであれ、そういう生き方をしてきた人が、(演劇や音楽などで)表現者として自分のエネルギーを全開にすれば、まさに本物の表現者となるのでしょう。

そしてそれは、役者やミュージシャンに限らず、どんな人にも言えることだと思うのです。

越えるべき障壁として設定された自分の境遇に甘んじるのではなく、自分への言い訳にするのではなく、その中で喜びに向けてどれだけ自分の心を鍛えてきたか。

越えるべき障壁として設定された自分の境遇に甘んじるのではなく、自分への言い訳にするのではなく、どれだけ喜びを見出し、喜びをもたらそうとしてきたか。

どれだけ向上進化してきたか。

それがその人の心の地力となっている、なっていくのだと思います。

つまりそれぞれの境遇の中で、どのように自分を表現していくのか、ということです。

舞台に上がった役者が、「自分はこんな役は嫌なんだけど・・・」と思いながら演じていたら、中途半端で詰まらない表現者で終わってしまうでしょう。
「自分はこんなに頑張って演じているのだ」という自己主張がプンプンしていたら、暑苦しく子供じみた表現者になってしまうでしょう。

本当はそれを超えるために自分の魂が設定した境遇であることを私たちは知っているのですから、ではこの人生の日々を自分としてどう表現していくのか、ということです。

どうせなら、(それが唯一の幸せへの道なのですから)本来のシナリオに沿って、豊かに表現して生きていきたいものだと思うのです。

自分の現状がどうであれ、それは喜びに向かっていくための「踏み台」に過ぎないのです。

ならば、自分の現状に留まり続けたり、そこに沈み込んでいくことがどういうことであるのか、分かるはずですね。

24/12/2016(土) 12:03:40

No.15471  飯沼正晴 E-mail
Re: お知らせです 引用
上の書き込み、さきさんからは「分かりやすい」と言ってもらっています。

昨日の昼前に一気に書いたのですが、自分でも大事なことを書いたつもりです。

今年も残すところわずかになってきました。

昨夜はねね(克の娘・妹)の新婚のダンナさんも一緒に、さきさんやさいこさん夫妻、まゆみさんと三田で食事をしました。

彼は緊張していたようですが、自分の考えを自分の言葉で話すことのできる人でした。
しかも自分の安定よりも、今の世の中からはみ出しそうになっている子供たちや自分自身が自分らしくやっていけるようにということを優先している、それを優先せずにはいられないタイプの男のようでした。

そのぶん、お金を稼ぐことは得意じゃないようですが、私は彼をとっても気に入りました。
いろいろと分かりにくいところのあるねねをしっかりと見てくれているし、ほんとに良かったと思いました。

彼の緊張を緩めようと、Kちゃんと私は掛け合い漫才のようなことばかり言い合っていましたが、なんだかとっても楽しく嬉しい場でした。
Kちゃんとは何度か一緒にお酒を飲んだことがあるのですが、そのうち2回は延々と本気で怒鳴りあっています(笑)

Kちゃんが実はさいこさんのことをとても大事に思っていることも改めてよく分かって、それも嬉しかった。
さいこさん夫妻、初々しさもあり、年季が入った夫婦の感じもありで、ほんと、いい夫婦ですね〜。
ほんとの心で思い合っていることがそのまま伝わってきて、場の幸せモードが高まりました。

というところで本題に戻ります。
上の投稿(15470)を読んで、何か思った人はぜひ書き込みしてほしいのです。
それぞれに忙しいでしょうが、今年の終わりにもう一度、ああいうところにしっかりと意識を向けて、自分の全部に定着させ、日々の言動に反映させていく機会にしてもらえると嬉しいです。

「読むには読んだが何も思うことはなかった」という人は無理に書いてもらう必要はありません。
でも、読んで少しでも心に何か感じた人は、どんなことでもかまわないのでそれを言葉で表現してほしいと思います。

25/12/2016(日) 13:50:37

No.15472  ゆりか
Re: お知らせです 引用
愛されてない‼
という心の不安を消す為に、独り善がりという自己中心的な心の癖を身にまとい、様々な人に不愉快な思いをさせ、エネルギーを浪費させながら生きてきた自分を恥ずかしく思います。エネルギーを注いで下さった人達には、申し訳なさと共に感謝の念で一杯です。

私は、相手の人に心の底から笑顔になって貰うような言動とエネルギーを注げる人に成りたいので、

いのちはひとつながり〜〜!
日に日にあらゆる面で私はますます良くなっている!

を唱えています。

沢山迷惑を掛けてきた人達に、エネルギーでも言動でも、本来の自分に戻ってからが、心底、報恩感謝できるのだ‼
って感じで、かなり本気です。

私は、ゆうゆう塾に繋がっていらっしゃる人達はもちろんの事、自分も含めて人が大好きです。
この気持ちを軸に、霊としての喜びをノイズの無い言動に表現している未来の自分の顕現を、心待ちにしています。

こんなこと書いていいんかなぁ〜
って感じながら、少々戸惑いながら、投稿させて頂きます。

25/12/2016(日) 21:13:30

No.15473  のものも
Re: お知らせです 引用
猫「次の脚本、シナリオは、こんな感じです」
私「う〜ん、前の脚本より、難しくなってるけどー(ワガママ大女優風で)
私って役に入りこむ方だから、この役から、喜びに進化出来るか心配」
猫「心配は要らないわ。確実に喜びを選択すれば幸せになれるんだから。喜びの選択が演技だとしても嘘の世界じゃないの。本当のあなた、高次元の貴方よ。」
私「でも、この役から、喜びに進化させるって難しいよ」
猫「言い訳してたり、現状に留まると、どんな演劇になると思う?」
私「本来のシナリオじゃないから、台本を勝手に書き換えてる事と一緒だから、変な話になっちゃう。幸せになれない。逃げてるようで、逃げられない。たまには止まっちゃうから「えいっ!」ってやらないと、やってられないいけど。気づいたら、演技してたの忘れちゃうくらい、いつの間にか自分の物になってた事はあるよ。いつでも手は差し伸べたい。」
猫「だから、未来はもちろん、過去も変えられるって事」
私「地力を発揮したら、ようやく本来の自分としてスタート出来るね!」
猫「どの役だって、喜びに進化する事は全員共通」
私「悲しみを喜びに。喜びは、更に拡げて喜びに!」
猫「あと、表現して相手に伝わるようにね」
私「表現って、また新しい世界の話??」
猫「何言ってんだか。表現力に欠けてると、せっかくの良い舞台が台無しじゃない」
私「やっぱり演劇って難しいよ〜」


猫と私のメルヘンな台本。。
ふざけてませんよぅ〜。
メリークリスマスぅー。

25/12/2016(日) 23:25:37

No.15474  まゆみ
Re: お知らせです 引用
ヌマさんの書かれていることよく分かります。
猫ちゃんが言ってるように
>猫「あと、表現して相手に伝わるようにね」
ですね。
難しいですが、日々ますます良くなってるように進みます!

26/12/2016(月) 06:50:00

No.15475  エーチャン
Re: お知らせです 引用
> のものもさん、書き込みありがとうございます。
>
> だって、人間の感情として耐え難い、押しつぶされそうな状況のなかで喜びを見出し、喜びを広げていくなんてことは、自分の気持ちは気持ちとしながらも、どこか「えい!」という思いで演じなければ、そうはなれないものだと思います。
>
> そして繰り返しますが、それは自分に嘘をついているのでもなく、自分を装っていることでもないのです。
>
> 自分が「こうありたい」と思う自分を演じているうちに、いつの間にか自分の全部がそういう自分に変化、進化向上していくのでしょう。
> それこそが本来の自分、自分の魂の意志なのです。


この部分はよく分かる気がします。私の場合、何かにつけ人に合わせようとし、「こうありたい」と思う自分を抑えつけてきたのでは、と思っています。

自分は自分、といって本来の自分というのは決して独りよがりではないと思います。その本来の自分、そしてそこから湧き上がる思いを、人に合わせるというのでなく、でも人に伝わるように表現していく、それこそが大切なのだと思います。


> 「自分はこんなに頑張って演じているのだ」という自己主張がプンプンしていたら、暑苦しく子供じみた表現者になってしまうでしょう。

そしてこういう部分は私にあったと思います(今もあるのでしょうか???)。とても恥ずかしくなります(笑)

26/12/2016(月) 12:29:22

No.15476  さいこ
Re: お知らせです 引用
ぬまさんが書かれていること、とてもわかり易かったです。
ありがとうございます。
私は演じるという事に少し抵抗がありました。
自分の気持ちに嘘をつく、装うという意味に捉えてしまっていたからです。
それと、自分がちゃんと演じ切れるのか?その自信もなくて、いろいろと言い訳を考えて、現状に甘んじています。

>自分が「こうありたい」と思う自分を演じているうちに、いつの間にか自分の全部がそういう自分に変化、進化向上していくのでしょう。
それこそが本来の自分、自分の魂の意志なのです。

変わりたい、今までの自分と違った景色をみてみたい、そう思います。
世界中で大きな災害や事故などが起きたりしていて、躊躇している時間はあまりないようにも感じます。
1月、3月の定例会、自分の殻を破れるかは、???ですが、少しは今までの自分と違う表現が出来たらいいなぁ…と思います。

26/12/2016(月) 14:23:10


No.15431 飯沼正晴  E-mail
皆さんにお願いです 引用
ゆみっぺさん、ちづこさん、書き込みありがとうございます。

「自由な自立的グループホーム」のことを書くのは少し躊躇もあったのですが、書いて良かったと思いました。

高齢化社会と国家(経済)の困窮・破綻によって、一般の高齢者はこれからますます切り捨てられていくでしょう。
高齢者のケアにかけるお金(予算)を削減するために「死もまた喜び」というようなことが喧伝されて、内実は「用済みのお荷物」として切り捨てられていくのかもしれません。

お金の論理ではなく、人と人のつながり、心のつながりを軸にした場をいたるところに作っていきたいものです。

こういうことこそ、「実現出来たら良いなぁではなく、実現出来た!」ですね。

別に温泉地にこだわるわけじゃないのですが、温泉地であれば入所者の家族や友人なども訪ねてくる楽しみも増えるように思います。

たとえば私が知っている範囲でも、兵庫県の湯村温泉や鳥取県の吉岡温泉、関金温泉などであれば、廃業した旅館はいくつもあります。
1億円以下で購入できるところは意外にたくさんあるような気がします。(家などの資産を処分して参加する人が数名いれば、それでもう実現してしまいますね)

「人生の親戚」という言葉は大江健三郎の20年ぐらい前の小説のタイトルですが、私はこの言葉が好きです。


前の投稿で、
>改めて「どんな境遇であっても、すべては喜びである」と意識し直しました。<

>それぞれの境遇というものは、今生の課題にふさわしくその人の魂が自らの意志で選んできたものです。
そこで、時には心を陰らせたり過ちを犯しながらも、困難を超えて心の(魂の)輝きを発揮して、健やかな喜びを表現していくことを目標にしているのです。<

>もしも今の段階ではそうできていなくて、むしろ陰りに埋没しているとしても、それもまた進化向上の一場面であり、必ずいつかは霊性を発揮して生きていけるのです。
進化向上というものこそが絶対の摂理・真理であるのですから、どんな現状であっても(時間の制約を超えて考えれば)すべてが喜びの一表現形なのだと思います。<

こう書いたのですが、
昨日は、あまりにもおぞましい状態の人の長時間に及ぶ(無料)ヒーリング・カウンセリングになって、私もさきさんも心の芯から疲れ果ててしまいました。

長年にわたって「収入が少ないからお金が無く、生活が非常に厳しい」と吹聴してきた人の話が、実はとんでもないウソだったと判明したのです。
そのウソを真に受けていた周囲の人たちは有形無形に支援して、なかには100万円以上もの支援をした人もいるそうです。(親族とかではない人が)

「この1〜2年間は『収入が少なくて生活が非常に厳しい。お金が足りないから借金もしながらやりくりしている』と言っていた頃よりもさらに100万円以上年収が減っているのに、どうやって生活してきたのですか?」という質問をしたところから全ての話の辻褄が合わなくなりました。

今(この1〜2年間)の暮らしが成り立っているのなら、「それまでの「お金が足りない」という話はどういうことだったのか?」 ということであり、
それまでの「お金が足りない」という話が本当ならば、「この1〜2年間はどこから不足分のお金を補填してきたのか?」ということになるのです。

けっきょくのところ、「1〜2年前までは、ずっと年間100万円以上のお金を無駄遣いしてきた。(だから貯金が全くない)」という説明でしたが、無駄遣いの話も貯金が全くないという話も本当かどうか分かりません。
(その人はお金に関しては極端な出し渋りが強く、無駄遣いをしてきた形跡も全くありません。高級品を買うこともないそうですし、お酒も飲みません)

いずれにしても、「収入が少ないからお金が無く、生活が非常に厳しい」というウソを吹聴してきたことや、そのウソによって周囲の人から金銭の援助を引き出してきたことに対する申し訳なさが感じられないことに、私もさきさんも打ちのめされてしまいました。
(重大な隠し事を守ることに全ての意識が向いているので、それ以外のことには意識が向いていないという感じです)

終わってから、私は動けなくなるぐらいに疲れが噴き出し、「この先グジグジ思わないために、今日はグジグジ言おう」ということで、グジグジ言いながらお酒を飲んでいたのですが、それでも気分が重くなる一方だったので、雨の中をカラオケに行って、二人で2時間、モノも言わずに歌い続けてきました(笑)

帰ってから少し気分が晴れた状態で、さきさんと一緒にその人の潜在意識を書き換えて、それを現状(地上的現実)に表現させるようなエネルギーを送りました。

そういう状態の人のオーラの表面に共感を持って同調することは、私にはなかなか難しいことでありますが、そういう状態の人であるからこそ「正すのではなく救う」という意識で、これからも勝手に遠隔ヒーリングを続けていこうと思います。
これは私自身の弱点を克服するためのトレーニングにもなるはずです。

もちろんその人がそうなってしまうには幼い頃から潜在意識に刷り込み続けた≪情報≫が圧倒的に選択実行されているからです。
そしてその人自身が自分をも無意識にマインドコントロールにかけているようで、顕在意識では自分でも分からなくなっている(自分のしていることを分からなくしてしまっている)ようでもありました。

その人の場合は、「(親は子供を守るべきなのに、)父親も母親も兄弟も自分を守ってくれなかった。それどころか自分の味方ではなく、自分に惨めな思いをさせ続け、苦しめる存在だった」という深い悲しみがあり、
結婚して子供を授かり、その子がまだ幼い時に、ある出来事によって「夫も自分や子どもを守ろうとはしてくれない。夫は当てにできない。頼りにならない。自分が何としてもこの子を守る」と思い、それを潜在意識に刷り込み続けてきたのでした。(実際には夫は身を削るようにしてその人を守ろうとしているのですが、その人にはそうは思えていないのです)

誰もが潜在意識が現実化しているのですが、そこまで一点に特化して強烈に刷り込み続ければ、はっきりと現実化していくのです。

であれば、これから先の展開は、
「夫が当てにできない状態・頼りにできない状態になり、(すでに成人して家庭も持っている)子どもはいつまでたっても自立できずに、母親が守り続けてやらねばならない状態になる」
という現実がもたらされるのだと思います。
そういう兆候がすでに見え始めています。

そこで皆さんにお願いがあります。
この人が誰であるのかや知り合いなのかどうかはこの際、全くどうでもいいことです。

私の書き込みを読んでのこの人に対する違和感を払拭(できる限り薄く)して、むしろどういう形であれ共感を持って、
「私が(私も)精一杯の心であなたを守っていきます。だから安心して本来のあなたに立ち返ってくださいね」というエネルギーを、その人の潜在意識にも現状(オーラの表面)にも惜しみなく注いであげていただきたいのです。
毎日とは言いませんが、できるだけ頻繁にそういうエネルギーを注いであげてほしいのです。

こういう情報を掲示板に上げることの不適切さは私も十分に分かっていますが、今はそれよりも皆さんからの援助のエネルギーをお願いすることの方が優先だと思いました。
それと、「隠していることだからこそ、本人が特定されない形で明らかにすることで、隠さねばならないということ(隠すために使っているエネルギーを)を無意味化してしまおう」と思いました。

この書き込みはさきさんにも相談していません。(きっとさきさんは読んでびっくりすると思います)
こういう情報を公開したことの責任は私一人にあり、その責めは私が負います。
なので、私への批判や非難とは別のところで、どうかその人に心からの安心のエネルギーを送ってあげていただきたいのです。

14/12/2016(水) 17:15:17


No.15432  ゆみっぺ
Re: 皆さんにお願いです 引用
こんばんは。

21時の共鳴もなかなか出来ない私ですが、可能な限り頑張ってみます。
通勤電車の中とか、やろうと思えば出来ますもんね。

読んでいて、とても悲しい気持ちになりました。
一人じゃなく、誰かがいてくれるのだとわかれば、必要以上に自分を守る必要はなくなりますよね?

頑張ってみます。

14/12/2016(水) 18:28:37

No.15433  さき
Re: 皆さんにお願いです 引用
ぬまさんお疲れ様でした。
仕事から帰って来て掲示板を読みました。
びっくりしましたが私もエネルギーを送ります。

その人のために。その人の大切な家族のために。
子どもの頃誰も自分を守ってくれなかった、その人の深い悲しみを思います
その人の潜在意識の強烈な刷り込みが溶けるように
エネルギーを送ります。

>「私が(私も)精一杯の心であなたを守っていきます。
>だから安心して本来のあなたに立ち返ってくださいね」

14/12/2016(水) 19:15:48

No.15434  飯沼正晴 E-mail
Re: 皆さんにお願いです 引用
ゆみっぺさん、さきさん、書き込みありがとうございます。

さきさん、一緒にしている働き(仕事)なのに、重要なことを全くの独断で公開してごめんなさいです。

さきさんがメールで書いてきたように、私のこの投稿は過激だと思います。
でも、いろんなことを考え合わせれば、これが一番いいと思いました。
考えたというよりも、閃いてしまいました。

地上的な常識も、時には地上的な良識をも超えて、愛を表現・顕現していくのが悠々塾だと思っています。
(愛という言葉は手垢がつきすぎていてあまり使いたくないのですが)

14/12/2016(水) 19:29:41

No.15435  のものも
Re: 皆さんにお願いです 引用
私も送ります。。

怒りを通り越して、その人が切ないと言うか、寂しいと言うか、可愛いそうな人に思いますね。。

14/12/2016(水) 21:14:58

No.15436  のものも
Re: 皆さんにお願いです 引用
私は誰だか知らないので、クモの巣に繋がったイメージで送ってみます。。知らない人でも、潜在意識ではクモの巣で繋がってるようなイメージで送ってみます。。

14/12/2016(水) 21:30:02

No.15437  ゆりか
Re: 皆さんにお願いです 引用
私もエネレギーを送らせて頂きました。

幼い頃、似たような思いを抱いた感情の記憶があります。
過去の自分にも送るつもりで、「私たちがあなたを守っているから〜〜大丈夫だよ!!

って感じで、できるだけ頻繁に継続して送らせて頂きます。

共に、幸せになりましょう!って、心の底から思っています。

14/12/2016(水) 21:42:40

No.15438  きんもくせい
Re: 皆さんにお願いです 引用
ゆりかさんが仰るように、共に幸せになりたいと思います!

その人の輝きが健やかに発揮されるように。

私たちはひとつらなりなのだから。
必ず守っていきます。

だって本当に輝きはとても素敵なのだから。

14/12/2016(水) 22:25:34

No.15439  さいこ
Re: 皆さんにお願いです 引用
私もこころからの安心のエネルギーを送ります。

14/12/2016(水) 22:32:31

No.15440  エーチャン
Re: 皆さんにお願いです 引用
>(実際には夫は身を削るようにしてその人を守ろうとしているのですが、その人にはそうは思えていないのです)

ここまで人を信用できなくなるのでしょうか、すごく悲しいです。


言葉がまとまらないのですが、ともかく安心のエネルギーを送ります。

14/12/2016(水) 23:38:26

No.15441  まゆみ
Re: 皆さんにお願いです 引用
エネルギーを送ります。
安心のエネルギーを送ります。

15/12/2016(木) 06:13:02

No.15442  あきどん
Re: 皆さんにお願いです 引用
はい。安心のエネルギー送ります。

15/12/2016(木) 08:58:25

No.15443  キン
Re: 皆さんにお願いです 引用
私も
心からの安心のエネルギー送ります。

15/12/2016(木) 09:50:41

No.15444  なみ・あきえ
Re: 皆さんにお願いです 引用
私たちも安心のエネルギーを送ります。

改めて潜在意識の刷り込みが与える影響のすごさというものを感じています。

15/12/2016(木) 10:02:14

No.15445  ちづこ
Re: 皆さんにお願いです 引用
わたしも心からの安心のエネルギー送ります。

15/12/2016(木) 16:19:23

No.15446  飯沼正晴 E-mail
Re: 皆さんにお願いです 引用
のものもさん、ゆりかさん、きんもくせいさん、さいこさん、エーちゃん、まゆみさん、あきどんさん、なみ・あきえさん、ちづこさん、書き込みありがとうございます。

応援ヒーリング、どうぞよろしくお願いします。

潜在意識への刷り込みは実に強力ですが、皆さんがその人のことを思って送る安心のエネルギーによって必ず健やかに書き換えられると思っています。。

「こんなことを公開の掲示板に書いて、何が安心のエネルギーだ」と思っている人もいるかもしれません。
でも、激しく意識を揺さぶらねば目が覚めない場合もあるのです。


直接ヒーリング・カウンセリングの時にも、その人の潜在意識に刷り込まれていることの話をしました。
かなり響いたのは間違いなく、さきさんに抱きかかえられながら、その人は号泣していました。

掲示板を読んだその人から連絡があって、「お金が無いというアピールをして、善意の人たちの気持ちを利用したことを謝りたい」ということです。

まだ自己マインドコントロール・自己催眠は解けてはいないようですが、近いうちに解けるか、向き合わざるを得ない状況に立ち至ると思います。

その人が善意の人たちの気持ちを利用するという重大な過ちを重ねないようにという(警告の)意味もあって、掲示板にある程度のことを書くという手段をとったのです。
それで良かったと思っています。

もちろんそれはメインの理由ではありませんし、そういう重大な過ちを重ねる可能性は高くはないと思っていました。
しかし、「自分はお金が無いというアピールをそれほどしたつもりはない」ということだったので、もしも本当に認識できていないのなら危険な状態だと思いました。

15/12/2016(木) 17:21:45

No.15447  のものも
Re: 皆さんにお願いです 引用
悠々塾に共感出来るような、素直なその人でしょうから、表面的な殻は、マインドコントロールされてても、殻を破れば中身はキラッキラッな姿が思い浮かべます。
安心のエネルギー送りますねー!

15/12/2016(木) 17:58:45

No.15448  飯沼正晴 E-mail
Re: 皆さんにお願いです 引用
のものもさん、

私は何度かその人に会ったことがあるのですが、のものもさんのおっしゃる通りの人です。

しかもその人の場合は悪意ではなく、「潜在意識による完全な自動操縦状態」です。

「潜在意識による自動操縦」というのは、実は誰もがそうなのですが、ここまで一点に特化して強烈に刷り込み続ければ、はっきりと現実化していくのです。

もちろん顕在意識が全く働いていないわけではありません。
しかし、潜在意識は顕在意識よりも圧倒的に強力なのです。

そして、ここで思い出していただきたいのですが、
「潜在意識は善悪を判断しない」のです!

(それは潜在意識と顕在意識の力関係に限らず、人間同士でも意識のエネルギーの強い人に取り込まれてしまって、「なんだかおかしいんじゃないか?」という意識があっても、自分本来の意識が優位にならずに相手に無意識に支配されてしまうことがあるのと同じです。)


垣間見えるその人の魂の輝きからすれば、あまりに痛ましい現状です。
皆さんと一緒に無条件の愛念・安心のエネルギーを惜しみなく注ぎ続けることによって、何としても現状から救い上げたいのです。

どうぞ、よろしくお願いします!

15/12/2016(木) 21:23:30

No.15449  みゆるん
Re: 皆さんにお願いです 引用
エネルギー送ります!

15/12/2016(木) 23:10:37

No.15450  にぃ&ちぃ
Re: 皆さんにお願いです 引用
私たちも心からの安心のエネルギーを送ります!

15/12/2016(木) 23:28:22

No.15451  春が来る
Re: 皆さんにお願いです 引用
>その人の場合は、「(親は子供を守るべきなのに、)父親も母親も兄弟も自分を守ってくれなかった。それどころか自分の味方ではなく、自分に惨めな思いをさせ続け、苦しめる存在だった」という深い悲しみがあり、・・・

痛々しく思います。
淋しかったのだろうな〜って・・・
その人が、安心で満たされますように。
エネルギーを送ります。

15/12/2016(木) 23:55:17

No.15452  祐造
Re: 皆さんにお願いです 引用
飯沼さん・さきさん
とっても重たいヒーリング・カウンセリング、おつかれさまです。

お金で幸せなんて得られないのだけれど、その方は唯々安心したかっただけなのかも知れませんね。
大変痛ましくてなりません。
僕もエネルギーを送らせていただきます。

「私が(私も)精一杯の心であなたを守っていきます。だから安心して本来のあなたに立ち返ってくださいね」

16/12/2016(金) 00:11:50

No.15453  和也&久美
Re: 皆さんにお願いです 引用
子供の頃の悲しみがどれほど深かったのだろうと思います。

その人の心が安心で満たされるように私たちもエネルギーを送ります。

16/12/2016(金) 04:28:31

No.15454  みやっち&藍子
Re: 皆さんにお願いです 引用

私たちも、無条件の愛念、安心のエネルギー送ります。

その方の、魂の輝きがそのまま表現されていきますように。

安心してください。大丈夫です。

16/12/2016(金) 08:30:48

No.15455  あきら&ひとみ
Re: 皆さんにお願いです 引用
僕らも送ります。

16/12/2016(金) 11:58:35

No.15456  オレンジ
Re: 皆さんにお願いです 引用
エネルギー送っています

16/12/2016(金) 20:07:58

No.15457  kanda
Re: 皆さんにお願いです 引用
私もエネルギー送ります。
>安心して本来のあなたに立ち返ってくださいね。

16/12/2016(金) 20:57:38

No.15458  あおやま
Re: 皆さんにお願いです 引用

「あい」は今は「愛」と書くけれど、本来は「天」の「意」のことだと今日習いました。

安心のエネルギー送ります。

16/12/2016(金) 21:18:20

No.15459  ぽんた
Re: 皆さんにお願いです 引用
安心のエネルギーを送ります。

16/12/2016(金) 23:51:36

No.15460  飯沼正晴 E-mail
Re: 皆さんにお願いです 引用
みゆるんさん、にぃ&ちぃさん、春が来るさん、祐造さん、和也&久美さん、みやっち&藍子さん、あきら&ひとみさん、オレンジさん、KANDAさん、あおやまさん、ぽんたさん、応援エネルギー、ありがとうございます。

その人の潜在意識に向けて、
「いのちはひとつらなり、みんな大好き、ありがとう。絶対大丈夫」のエネルギーも、
「日に日に、あらゆる面において、あなたはますます良くなっている」のエネルギーもお願いしますね。

なお、この件についてのお問い合わせには一切お答えできませんので、ご了承ください。


全く関係のない話ですが、昨日、篠山からも遠くない某高校の演劇鑑賞会で1月定例会の講師をしてくれる女優さんの劇団が公演するので、私も「劇団の関係者」ということにして行ってきました。

いい舞台でした!

1月定例会の会場の都合や講師の人との打ち合わせの都合があるので、ある程度の人数を把握しておきたいと思います。
なので、普段参加しているが1月は参加しないと決めている人や、普段は参加していないが1月は参加するかもしれない人はお知らせいただけるとありがたいです。

またまた話は変わりますが、インフルエンザ等が流行しているようです。
風邪もインフルエンザもノロウイルスによる胃腸炎も、(かげりの)排出に伴う症状です。
かげりとは、「悪いもの・良くないもの」ではなく、「喜びではない意識」です。

ですから、かげりは誰にもあるのですが、その人に「凝集・閉塞・収縮」という傾向が強ければ、普段からゆるやかに排出しにくくなって、溜めこんだかげりが一気に排出され、症状も重くなります。

喜びに心を開いていくと同時に、諸々のかげりを溜めこまないように、自分の心を開いていきましょう。

鳥インフルエンザも広がっていますし、ウイルスの変異によって人間にも重大な影響を及ぼすインフルエンザもいずれ大流行すると言われています。

心のエネルギーとは違いますが、私は最近、緑茶のカテキンに興味を持っています。
詳しいことはまた改めて書きます。
カテキンは、口内細菌や腸内細菌のいわゆる悪玉さんを減らし、いわゆる善玉さんを増やす働きがあるそうです。

消毒薬や抗生物質は無差別に口内細菌・腸内細菌を攻撃するのに、カテキンは肉体の健やかさというキーによって、作用する対象を見分けるようです。
これはとっても不思議なことだと思います。

ということで私は最近、お茶の葉の粉末を購入して、水やお湯に溶かして飲み始めました。
特にこの季節、お勧めかもしれませんよ。

17/12/2016(土) 11:54:11

No.15461  ゆうき
Re: 皆さんにお願いです 引用
書き込みがおそくなりました。
僕も安心のエネルギー送ります。(送っています)
「いのちはひとつらなり、みんな大好き、ありがとう。絶対大丈夫」と
「日に日に、あらゆる面において、あなたはますます良くなっている」も送ります。

17/12/2016(土) 13:50:16

No.15462  ホープ E-mail
Re: 皆さんにお願いです 引用
エネルギーを送ります。
どんな人も間違いを犯します。この事は私達についても大切なものを問われていると思います。自分としてどう捉え、どう意識するのか。
地上に生きる霊としてどうあるべきかをベースに向き合いたいと思います。

18/12/2016(日) 09:43:07

No.15463  猫都
Re: 皆さんにお願いです 引用
>「私が(私も)精一杯の心であなたを守っていきます。
だから安心して本来のあなたに立ち返ってくださいね」

安心のエネルギーを送ります。
その人の心が休まるように。
無になって、そこから本来の心のエネルギーが輝き出すように。

18/12/2016(日) 10:25:38

No.15464  飯沼正晴 E-mail
Re: 皆さんにお願いです 引用
ゆうきクン、ホープさん、猫都さん、書き込みありがとうございます。

皆さんも引き続き、応援エネルギーをよろしくお願いします。

いろいろ書いたのですが、とりあえず投稿するのは見合わせます

20/12/2016(火) 21:09:14

No.15465  みんと
Re: 皆さんにお願いです 引用
パソコンの不調と日常の雑事に追われ
久々掲示板見ました。すみませんでした。

遅ればせながらですが
私もエネルギー送らせていただきます。

21/12/2016(水) 11:47:36

No.15466  飯沼正晴 E-mail
Re: 皆さんにお願いです 引用
みんとさん、応援の書き込み、ありがとうございます。

皆さんも引き続きよろしくお願いします。

そして私たち自身も、
「いのちはひとつらなり。みんな大好き。ありがとう。絶対大丈夫」
「日に日に、あらゆる面において、私はますます良くなっている」を毎日唱えていきましょう。

すでにいろいろな嬉しい変化が現れ始めている人たちもいるようです。

「潜在意識、恐るべし」ですが、だからこそその潜在意識を味方につければ、必ず現実も喜びベースに切り替わるのです。

23/12/2016(金) 11:20:20


No.15418 飯沼正晴  E-mail
こんな場を作ろう! その?@ 引用

私は明日から数日間、掲示板への書き込みができなくなると思うので、新しい投稿をしておきます。

この投稿へのコメントや、「自分が(最も)霊性を発揮したと思うこと」や「愛は時空を超えて」を読んでの書き込み、引き続きお待ちします。


以下のメモは、前回のドネ会の時に私が話したことを踏まえて書き加えたものに、さきさんが補足して作り、ドネの事務局ブログ「困った時にはお互いさま」に掲載しました。(こういうメモを作って拡散することはドネ会議で賛同を得ています。)
。。。。。。。。。。

きたい者はみな来るがいい。
ぼくの国ではだれでも パンと家にありつける。
そこは未来の国 一日先の国なのだからね。
さあ 明日国(あしたのくに)へ!
ぼくが案内しよう。          
(ミヒャエル・エンデ「サーカス物語」より) 
。。。。。。。。。。

▼「ドネーションシップわかちあい」は2007年に発足したNPO法人です。

誰も飢えることのない「明日のくに」をめざしています。「手をつなごう!困った時はお互いさま」を合言葉に庶民どうしが互いに助け合うための寄付の仕組みを運営、中間支援をしています。賛同頂いた方の会費や寄付を「庶民の善意」として国内外の貧困、紛争、災害等の現場に届けています。

発足から9年で寄付の総額は1,9622,203円になりました。(国内外の33の団体、活動に寄付を実施)2015年には子どもの貧困が問題になるなかで、子ども食堂等に取り組む5団体に合計200万円の寄付を実施しました。詳細はサイト○ttp:// donationship.org/ のドネーションシッププロジェクトをご覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪子ども食堂+α≫
    
※最近の会議(2016/10)で、以下のようなことが話し合われました。

▼子ども食堂の枠を超えた、その地域の庶民の拠点になるような場ができないものだろうか?

▼もしもそういう場を作ろうというグループがあれば、ドネとしても積極的に応援させていただきたい。

▼「(子ども)食堂は常設かそれに近い頻度で開設(営業?)する。

▼広く呼びかけて、野菜やレトルト食品・缶詰などの食料品だけでなく、不要になった衣料品や手作り品などを送ってもらう。

▼送ってもらった子供服は無料で提供し、大人の服は安く販売する。

▼家庭菜園の余剰野菜や野菜農家の規格外品などは食堂でも使い、地域の人にも安く販売する。(常時販売できる量を確保できるように呼びかける)

▼家庭菜園の野菜を作りすぎたり、収穫ピークの時期には食べきれないという話はよく聞く。規模にもよるが、数十人の家庭菜園農家(?)の協力があれば、ちょっとした八百屋並みの種類も量も集まるんじゃないか?

▼フードバンクなどに協力をお願いして、すぐに個人消費できそうなものを送ってもらって食堂でも使い、余った食品は店に来た人たちに無料で持ち帰ってもらう。

▼野菜や衣料品などの売り上げは店の維持運営費や専従者の人件費に充てて、自立経営を目指す。(その一方で、金銭的支援をする維持会員を募る)

▼家庭菜園や農家から提供される野菜の送料、衣料品などの送料は着払いにするなどして、協力者の負担を軽減する。(着払いの送料は当面はドネや支援者からの寄付を充てる。行政や運送会社と交渉して、将来的には無料か格安で送れるようにする)

▼子ども限定ではなく、親や地域のお年寄りも集える場ができればいいと思う。

▼そこには今の社会で消えかかっている子どもと地域の大人のつながり、人と人のつながりがよみがえり、お金や商品の束縛を薄くした「明日のくに」の原型になるのではないか?

▼その経営・運営がうまくいけば、同じような場が全国に広がり、格差貧困社会の隙間を縫って、庶民の分かちあい・支えあい・補いあいの経済&ライフシステムが形成されていくのではないだろうか?

▼子ども食堂はどんどん増えているが、常設型の子ども食堂はほとんどないそうだ。食事や衣料品や生活用品などを提供し、いつでも子どもたちや親やお年寄りが集える常設型の場がたくさんできて、地域に定着していけばいいと思う。

▼働く人の4割近くが非正規雇用。競争社会に馴染めず鬱になる人、ブラック企業のいじめ、過労死。 子どもの貧困だけではなく、お年寄り、障がい者、原発事故被災者、、、社会的な弱者がさらに追い詰められる社会になっている。後追いではなく、自分たちとして出来ることはないのか?

▼そういう場ができるのなら、立ち上げ資金や当初の維持運営費などを「ドネーションシップわかちあい」で協力することも考えてはどうか。(もちろん金額にもよりますし、会員、理事会の賛同が得られるなら) というような話です。

▼手を携えてやっていけるグループや個人がいらっしゃれば、どうぞお知らせください。

。。。。。。。。。。。。
NPO法人ドネーションシップわかちあい
Eメール yume@donationship.org
○ttp:// donationship.org/
(事務局ブログ →「困った時はお互いさま」で検索して下さい)

09/12/2016(金) 17:11:25


No.15419  飯沼正晴 E-mail
Re: こんな場を作ろう! その?A 引用

もう一つ、上のこととは全く別に、さきさんと個人的に話して盛り上がったことも紹介して、皆さんと共有しておきたいと思います。
(ドネとは全く別の話です。)

もちろん将来的な話ですし、資金がなければ全くできないことなのですし、まあ今の段階では夢物語かもしれませんが、まずはお読みください。

誰もが歳をとり、高齢化に向かいます。
今は夫婦・家族と一緒に暮らしている人でも、いずれは一人になって長い老後を生きることになるかもしれません。
そういうことを踏まえての話です。

共同出資で、どこかの田園都市(?)にエレベーター付きのアパート・マンションか社宅か廃業したホテル(温泉旅館?)を購入する。
ホールというか、共同リビングのようなスペースがあった方がいいので、ホテルか旅館が最適。(アパートやマンションや社宅でも改築することはできる。)

そこに高齢者を中心とした希望者が入居して生活するというごく簡単な話です。

自由で活気のある、開かれた自立的グループホームという感じでしょうか?

お迎えを待つように孤独の中で淡々と老いを生きるのではなく、血縁を超えた大家族・人生の親戚のような関わりの中で共に生き、地上を離れる仲間を見送り、おそらくは時には揉め事も抱えながら、心を交わし合ってごちゃごちゃと賑やかに暮らしていく場を作れないものかということです。

もちろん、介助が必要になった入居者にはヘルパーさんをお願いすることになるでしょう。
でもお互いにちょっとした手助けをしあうことで、スムーズに生活できることも多いと思います。

元気な人は畑で野菜を作り、できれば果物なども栽培して、皆で食べていきます。
果樹園で鶏を放し飼いにして産卵箱を設置すれば、新鮮な卵を毎日食べられるでしょう。

食事(炊事)は元気な人が交代でして一緒に食べてもいいし、一人で作りたい人・食べたい人はそれもできます。
それもヘルパーさんやパートさんにお願いすることもできるでしょう。

何部屋かのゲストルームを常時確保しておきます。

入居者の家族や友人が遊びに来てくれたら、子や孫のいない仲間も和むのではないでしょうか?
ゲストルームは血縁者や友人だけでなく、さまざまな事情を抱える(若い)人たちも一定期間滞在できるようにします。


入居者は入居費・運営費として、その場の維持運営(出資金の返済も?)に必要な金額を、それぞれの事情に応じて、できる範囲で拠出します。

可能であれば、そこで何かを作って販売するような経済活動も取り入れます。

「誰でもそこに行けば心を開ける人がいてくれて、自分の居場所がある」というような場所を作りたいのです。

「老いていく自分にもできることがあって、必要とされ、喜ばれ、何もできなくなっても温かく見守られ、世話をしてもらえ、心からのねぎらいと共感に包まれて見送ってもらえる」という場です。

そしてさきさんが一番盛り上がっていたのは、
「そこに行けばどんな病気も治る」という場を作ってしまおう!
ということでした。


こんな話をしてから1カ月以上がたちますが、誰にも言いませんでした。
忘れていたわけではないのですが、資金もないのにあまりに荒唐無稽すぎて話す気にならなかったのです。

でも今回の「愛は時空を超えて」で克から伝えられたことを読んで、「子ども食堂+α」のメモとセットでこの掲示板にアップしておこうと思いました。

皆さんの感想や意見を投稿してもらえると嬉しいです。

09/12/2016(金) 17:31:33

No.15420  ゆりか
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
とても嬉しい情報、ありがとう!
10月に皆さんがイメージされた内容に、すっごく嬉しいです。

香川県や高知県だけで無く、岡山県にも、農業で生きていこうとしている仲間は多いので、具体的に話が出来る人たちが目に浮かび、多様な仲間とみんなで一緒に現実を創造した時の事を思うと、「わおー、嬉しい!」って感じになり、少々、テンション上がりすぎやない?って、自制しながら、投稿せずにはいれなかったゆりかさんでしたわ。

自立的グループホーム、大賛成です。
そこに入居して喜びを感じれる人達は、沢山いらっしゃると思います!是非とも、実現したいと思います!
ので、実現化の資金になるよう、お金貯めますよ‼

09/12/2016(金) 18:53:19

No.15421  さき
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
明日ドネ会なので準備中です
煮込みハンバーグつくって、
あと豚汁か粕汁をします。

明日のドネ会は地域で30年にわたって子どもたちと野外活動や文化活動をしてきたグループの方にゲストに来ていただきます。
7〜8年前から地域の子どもたちが抱える様々な問題に向き合うなかで「子どもの貧困対策」を活動の柱のひとつに据えてこられました。
ドネでこうした現場の方々と出会い、信頼関係を築いてこれたこと、今回しーちゃん、ねねちゃんが「子どもの貧困」というテーマに関心を持って参加してくれることがすごく嬉しいです。

「今はケガに絆創膏を貼っている状態だけど、
 ケガをしない社会を作っていくのが大切」
明日来てくれるゲストの方が前に言っておられた言葉です。
ケガをしない社会を一緒に作っていきたいと思っています。

こんな場をつくろう!
いいですね。

皆で夢を広げていきたいです。
ちょっと前の定例会で自分の願いや夢を語りましたよね。
自分の言ったこと忘れていません。

喜びのエネルギーを広げていきます。
「そこに行けば病気が治る」っていう場もつくりたい!!!

09/12/2016(金) 21:10:13

No.15422  エーチャン
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
> 共同出資で、どこかの田園都市(?)にエレベーター付きのアパート・マンションか社宅か廃業したホテル(温泉旅館?)を購入する。
> ホールというか、共同リビングのようなスペースがあった方がいいので、ホテルか旅館が最適。(アパートやマンションや社宅でも改築することはできる。)
>
> そこに高齢者を中心とした希望者が入居して生活するというごく簡単な話です。
>


いいですねえ。

1年以上前になりますが、高校の同級生と40年ぶりくらいに再会、親の介護の話になり、我々が高齢化したときには経済的に施設への入居など絶対に無理、どういう老後になるのだろう、という話になりました。

ヌマさんの投稿を読みながら、心の向きをちょっと変えるだけで視界がぱっと開ける、そんな感じになりました。

単なる夢物語でなく、実際に実現できるのだと思います、100%そう思います。

09/12/2016(金) 23:20:30

No.15423  飯沼正晴 E-mail
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用

ゆりかさん、さきさん、エーちゃん、コメントありがとう。

?@は、「社会の歪みはいつも弱者がもろに被るのだから、後追いの手当てでは追いつかないし、補完物にされてしまう。
ならばいっそのこと、社会のほころびを逆手にとって、そこから新しい社会の原型に近いものを作ってしまいたい」という、若い頃からの私の発想がありました。

モノを動かすことで利益を生み出す市場の仕組み・都合ではなく、作り手と使い手(生産者と消費者)が直接つながっていくことで、モノは商品から生活の糧に変容して、お金の占める意味合いを薄くしていくことができるんじゃないかと思っています。


?Aについては、まあ思いつきのようなものです。
でも、ほんとはこれも昔から思っていたことでもありました。

バブルの頃、篠山市と氷上郡の境にある鐘が坂トンネルのすぐ近くにホテルがあって、それなりに高級なレストランもありました。
バブルがはじけて、そのホテルも当然のように倒産して放置されていて、いつかそこを買い取って皆で暮らせないものかと思ったこともありました。
そのホテルは今は廃墟になっています。

3・11の原発事故の直後、それなりの人数が避難して生活できる住居はないものかと思って、三田市あたりを車で走ったことがありました。
確かその時だったような気がするのですが、三田市の外れに廃業している温泉旅館を見つけました。
その時に?Aのようなことも思ったのですが、あれこれと忙しくなってそのまま意識から消えていました。

地上人生にはそれぞれのシナリオがあって、それぞれの境遇の中で生きるわけですが、お金の有無や子がいるかどうかや血縁者との関係性で老後の人生が決定されるのではなく、「人生の親戚」のようなつながりの中で暮らし、地上を去る時には「いろいろあったが、いい人生だった。みんな、ありがとう」と皆が思えるような場を作りたいですね。

「そこに行けば病気も治る!」という場を作りたいものです。

09/12/2016(金) 23:32:53

No.15424  あきら&ひとみ
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
ヌマさん、受信お疲れ様でした。
一年の締めくくりにふさわしい克子さんからの言葉。沢山反省点はあるけれど、霊界に戻ったらよしよしと言われるように、頑張らねばと思いました。

書き込みが遅くなってしまったんですが、霊性を発揮したことについてですが・・。
悠々塾に繋がり、死ということについて学ばせてもらってから、亡くなられた方に感謝の気持ちを向けられるようになったと思います。
学ぶ前は、死=怖いっという気持ちが強かったのですが、お別れの式に参加する時は、亡くなられた方やご親族の方にもあったかい気持ちを送っています。
少しお話させてもらうと、今年の1月に父のお兄さんがなくなりました。小さい頃はその家によく泊まりに行ったりしていたんですが、祖父母が亡くなってから、金銭面やいろんな事で私の両親を困らせていたおじさんやその奥さんが好きではなく、だんだんと話もしなくなっていきました。
でも、父親の会社の隣にそのおじさんの家があるので、たまにばったり会ったりはしていました。5年ぐらいに前に奥さんが病気になり、おじさんが家のことやるようになって。
今まで自由にしてきた、おじさんおばさんの埋め合わせなんかなぁって思うようになり、昔の嫌な気持ちも薄れていきました。 その後おばさんは入退院を繰り返していましたが、お家に戻っていた時に他界されました。そして数年後におじさんも病気になりました。それでも度々会社にきていろんな話をしていきました。ご飯がなかなか食べられなかったり、でも今日はお味噌汁飲んだとか・・。そしていつもおじさんは「ありがとう、どうもね〜」って言って帰っていく。何かその姿を見ていたら、もう幼い頃思っていた嫌だという感情はなく、病気が治れのエネルギーを注ぎ続けていたと思います。
そして今年1月におじさんは亡くなりました。亡くなってから聞いたんですが、亡くなる前に病院でメモをしたんでしょう。おじさんはお別れの式にきてほしい人に私と妹の名前を書いてくれていたそうです。すごく嬉しかったし、泣けました。きっと今頃は奥さんにあって喜んでいるだろうなって。
死もまた喜びと心から思えるのは、まだ難しいところもありますが、その事を知り、その気持ちを注ぐことを知れたことは、本当にありがたいことだと思います。

みなさんの書き込みも読ませてもらって、悠々塾の仲間は素敵な人達ばかりだなぁって思いました。
困っている人を助けたり、癒しの気持ちを相手に向けたり、そういう事が自然にできる人達ばかりですよね。
こんな仲間たちと一緒にヌマが書いてくれた、子供食堂や、病気が治るグループホーム?できたら、凄いことだと思いました。
想像が膨らみますし、何だか笑顔になります。わくわくしてきますね。

ひとみ

10/12/2016(土) 10:46:24

No.15425  恵美子
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
「愛は時空を超えて」ありがとうございました。
いつにも増して克子さんが身近に感じられたメッセージでした。
不十分さはありながらも霊性を発揮した生き方を選択してきたのだとあらためて思ったことでした。
今は喜んで動いていくことです。

☆こんな場を作ろう
いつ頃からだろうか〜
ぬまさんが書かれたような”場つくり”を漠然と思い描いてました。あ〜それそれそれだよね〜嬉しかったあ〜
私が暮らしている地域に休校になっている小学校と保育所があって、そこを眺めては妄想してました。
あと10年もすれば、ここも限界集落と言われる状態、
成り行きに任せていては何も始まらない。

この国の人々は、もともと支えあいの生き方を当たり前のようにして生活してきたはずだから、、みんなどこかで知っているはず。
お金のある人はお金を〜
からだが空いてる人はからだを〜
歌が歌える人は歌を〜
そんなふうに思うのです。
夢ではなく、、です。


しぃちゃんのこと、嬉しいです。おめでとうです。

11/12/2016(日) 10:25:23

No.15426  のものも
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
スレ違いですが、カウンセリングありがとうございました。
「普通」に憧れてた私で、いまだに「普通」を追い求めてた私は、どうやら「今の私である事」を、喜んでいなかったようです。
これからは「今である私」「今」を喜びたいと思います。
帰りの電車では、キャンディーズの「普通の女の子になります」のフレーズが頭をよぎりました。。

父の事も、どうやら性格が悪くなかったようですし、、。?!?!
なんのこっちゃー

まだまだ好きと言う感情はわき上がって来ないのですが、霊界の母が喜んでいて、私が「自慢の娘」である事が、妙に、かなり嬉しいです。
えへへ

皆さんが幸せでありますように。
次の定例会が楽しみです。

12/12/2016(月) 09:47:22

No.15427  のものも
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
付け足しを。
贅沢なくらい、いろいろ手にしてるのに、「普通」にこだわってたと思います。
私自身は幸せを実感出来たので、私は幸せ者だと思います。
本当にありがとうございました!

12/12/2016(月) 11:14:18

No.15428  飯沼正晴
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
★さきさんのパソコンを借りて投稿します。

ひとみさん、恵美子さん、のものもさん、書き込みありがとうございます。


自由な自立的グループホームの実現は、夢物語ではあっても、本気で夢見ていきます。

やはり私は、
>地上人生にはそれぞれのシナリオがあって、それぞれの境遇の中で生きるわけですが、お金の有無や子がいるかどうかや血縁者との関係性で老後の人生が決定されるのではなく、「人生の親戚」のようなつながりの中で暮らし、地上を去る時には「いろいろあったが、いい人生だった。みんな、ありがとう」と皆が思えるような場を作りたいですね。<

と思っているのですから。

『そこに行けば病気も認知症も治る』という場をつくりたいと思います。

土曜日はドネ会で、克の娘たちも夜遅くまで残って、ねねは泊まっていきました。
夜も翌日も、時には涙を流しながらいろんな話が続きました。

私は気持ちの底にずっと沈み込めたままにしていた思いを出す(表現する)ことができて、ボーっとなった後は急に体が軽くなり、ちょっと信じられないような軽い足取りというよりも、実際に走り出したいぐらいに足が軽くなりました。
気持ちのところではたくさんの負目を持っていたようです。

のものもさん、昨日は遠方からお疲れ様でした。
のものもさんもさきさんも号泣でしたね。

実は前日も克の娘たちが「子どもの頃は普通の家庭がいいと思った時もよくあった』というような話をしていました。
でも、普通ではない境遇のなかで、普通の平々凡々とした境遇では身につかなかったであろう心と輝きを獲得して生きている彼女たちと見て、大きく許されたような気持ちになりました。

改めて「どんな境遇であっても、すべては喜びである」と意識し直しました。

それぞれの境遇というものは、今生の課題にふさわしくその人の魂が自らの意志で選んできたものです。
そこで、時には心を陰らせたり過ちを犯しながらも、困難を超えて心の(魂の)輝きを発揮して、健やかな喜びを表現していくことを目標にしているのです。

もしも今の段階ではそうできていなくて、むしろ陰りに埋没しているとしても、それもまた進化向上の一場面であり、必ずいつかは霊性を発揮して生きていけるのです。
進化向上というものこそが絶対の摂理・真理であるのですから、どんな現状であっても(時間の制約を超えて考えれば】すべてが喜びの一表現形なのだと思います。

そう思えれば、諸々の悩みや困難も一気に解消に向かうのでしょう。

のものもさんは筆舌に尽くしがたいほどの困難のなかで、立派に霊性を発揮して生きてきたのですよ!
「普通になりたい」という願いはもう超えて、普通ではない輝きを発揮して生きてきた自分をありのままに喜んでいきましょうね。

12/12/2016(月) 12:06:15

No.15429  ゆみっぺ
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
素敵だと思います。実現出来たら良いなぁではなく、実現出来た!ですね。

どんな人でも、一人ポツンとしていて、楽しい人なんて居ないと思います。誰かに気にかけてもらって、言葉をかけてもらったり、気持ちを向けてもらって、嬉しくない人はいません。まぁ、正直に表現しない人はいると思いますけど。人が集まるとゴタゴタして疲れることも多いと思いますが、縁あって集まった人生の親戚なら、それもまた勉強であり、人生ですね。


12/12/2016(月) 21:39:03

No.15430  ちづこ
Re: こんな場を作ろう! その?@ 引用
具体的なイメージをもらって、楽しい想像が膨らみます。子どもからお年寄りまでみんなが心からのびのびできて、共に生きる。そんな世の中の先駆けになっていくのだと思いました。

〉「誰でもそこに行けば心を開ける人がいてくれて、自分の居場所がある」というような場所を作りたいのです。

〉「老いていく自分にもできることがあって、必要とされ、喜ばれ、何もできなくなっても温かく見守られ、世話をしてもらえ、心からのねぎらいと共感に包まれて見送ってもらえる」という場です。

本当にステキな場ですね。誰かのことを喜び、自分自身も喜ばれ、喜びがどんどん広がって、ワイワイガヤガヤ、いいですね。ほんとワクワクして嬉しいです。

14/12/2016(水) 14:18:44

全3961件 [ ページ : << 1 ... 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 ... 397 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS