[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No.11772 飯沼  E-mail
新年会のことです 引用

いろいろ思案していたのですが、やっぱり新年会をやりたいと思います。

新年会というよりも、まあお正月のうだうだ会という感じです。
来てもらえそうな方はお知らせください。
もちろん、予告なしの当日参加も歓迎です。

1月4日(土曜日) 午後1時から お時間の許す限り
参加費 1000円

一品、持ち寄っていただければありがたいです。

29/12/2013(日) 21:18:24


No.11773  さき ホームページ
Re: 新年会のことです 引用
ぬまさん、参加します。
よろしく〜。
一品持ち寄りスタイルがいいですね!!

30/12/2013(月) 17:33:45

No.11774  しのしの
Re: 新年会のことです 引用
場所は、篠山ですよね?

30/12/2013(月) 20:34:31

No.11775  飯沼 E-mail
Re: 新年会のことです 引用
はい、篠山です。

30/12/2013(月) 21:08:43


No.11770 飯沼  E-mail
12月25日、川内村仮設住宅の映像 引用
ttp://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1710

短い番組ですが、「NPO法人昭和横丁」の志田さんのお話もありますよ。

28/12/2013(土) 09:35:05


No.11771  飯沼 E-mail
昨夜報告した件で 引用
といっても、それ以降は特に何もありませんが。

しかし、意中の人からお返事をいただくまでも落ち着きませんでしたが、それなりのお返事をいただいたら、また別の意味で落ち着かないものです。

イメージがどんどん湧いてきて、まるで源泉掛け流しの温泉のようです。
まだ何も決まってはいないのに、気の早いことですわ(笑)

うだうだ会というのか忘年会は日にち的に無理になってしまったけど、東京に行く前に新年会をやりたい気持ちも強くなってきています。
仲間というものはありがたいもので、情報をお知らせして共有してもらっただけで、エネルギーが変わるんですよね。
これは私の気のせいなんかじゃなくて、実際にエネルギーが変わるのです。
実に心強いというか、ありがたいことです。

お正月は皆さんいろいろと予定があると思うので、来れる人だけでも来てもらえたらという感じで新年会をしたいのですが、まだ決められないでいます。
するとすれば1月3日か4日ということになるのでしょうが、やっぱり皆さんお忙しいでしょうか?
うちも5人目のお孫さんの予定日が11日なんですよ〜。
早く産まれるかもという雰囲気もあるし。
いろいろ相談して、近日中にまた書きますね。

28/12/2013(土) 11:16:18


No.11767 飯沼  E-mail
定例会やドネ会でも少しお話していた件の報告です。 引用
先ほど、ご本人から直筆のファックスが入りました。
残念ながら、回答は「NO」でした。
起死回生、一発大逆転の名案だと思ったのですが、実に残念です。

「NO」の理由はいかにも苦しく、回答が遅れたこととも整合性がありません。
ご本人がそれなりに心を動かして考えてくださっていたことが窺えます。
私たちの活動に対しても力強く賛同・激励してくださっています。
とは言えNOはNOですから、受け入れるしかありません。

どうしていくかはさきさんと相談していきます。

今まではマネージャーさんから2度電話をいただき、かなり長いやり取りをしてきましたが、今回はご本人への直通ファックス番号も知らされました。
熟慮の上の回答が覆ることはないでしょうが、もしかしたらこの件について相談に乗っていただけるかもしれません。

。。。。。。。。。。

ということで、1月の直接ヒーリングは11日(土曜日)からの数日間です。

27/12/2013(金) 13:16:40


No.11768  飯沼 E-mail
Re: 定例会やドネ会でも少しお話していた件の報告です。 引用

彼への手紙をファックスで送りました。
この掲示板での公開は控えますが、ドネ会員SNSの私の日記にコピーを載せています。
よろしければ、お読みください。

27/12/2013(金) 19:41:09

No.11769  飯沼 E-mail
Re: 定例会やドネ会でも少しお話していた件の報告です。 引用

びっくり情報です!!

今、ご本人から電話をいただきました!
「電話では話しにくいことがあるので、会って話しましょうか?」とのことです。
1月の某日、東京でお会いすることになりました!

もちろん内容は分かりませんが、ゼロ回答ではなさそうです!

なお、この件に関するコメントは掲示板ではなく、メールかドネ日記の方にお願いします!

27/12/2013(金) 21:13:31


No.11765 飯沼  E-mail
1月の直接ヒーリング・カウンセリングについて 引用

1月の直接ヒーリング。カウンセリングは、今のところ11日(土曜日)からの数日間のつもりでいます。
ですが、まだ確定ではありません。

定例会やドネ会でも少しお話した件で、まだ先方からの返答がいただけず、予定が立てられないのです。
断られるのであればとっくに連絡が来ていると思います。
10日ほど前に先方から電話をいただき、こちらが送った資料を読んでから連絡をもらえるということになっています。
確認のメールも送ったのですが、それに対しても今のところ回答がなく、もうしばらく信じて待つことにしました。

電話ではインタビューの真意についても話さざるを得なくなってしまい、こちらの意図に関してはおおよそ伝わっていると思います。
もしかしたら状況分析をしているか、思案の最中かもしれませんが、全く分かりません・・・。
今までのやり取りからして、どう考えても無視や黙殺はないと思うのです。

とにかくこういう状態で、私たちも気持ち的に落ち着かない感じです。
仲間の皆さんとうだうだ話す忘年会もやりたいし、岡山にも行きたいのですが、年内は無理っぽい感じです。
あ〜〜、ほんと、残念です〜〜!

年内には連絡いただけるのではないかと思うので、それを待って1月の予定をお知らせします。

1月定例会は、いつも通り第4土曜日の25日の予定です。

25/12/2013(水) 17:07:44


No.11766  さき ホームページ
Re: 1月の直接ヒーリング・カウンセリングについて 引用
ぬまさん、私も落ち着かなかったのですが、
信じて待ちます!

川内村仮設の緊急支援、今日の報告をアップしました↓
ttp://blog.goo.ne.jp/donationship/e/28e8485bac045af7d1433dc77cdbb409
嬉しい報告が次々届いています。

25/12/2013(水) 19:32:04


No.11764 飯沼  E-mail
「天地悠々」194号 後記・雑記 引用

◆「天地悠々」一九四号、お届け致します。

◆今年もあと数日を残すばかりになりました。クリスマスイブの日にこれを書いています。都会ではクリスマスのイルミネーションがあふれかえっているのでしょう。私の暮らす篠山市は人口5万人程度の小都市ですが、いくつかのスーパーマーケットでもパートのおばさんたちが赤い帽子をかぶらされてクリスマスの雰囲気を盛り上げています(笑)。
そんな罪のないクリスマス商法にケチをつけるつもりはないのですし、子供たちがサンタさんからのプレゼントを期待する様子も実に可愛いものです。しかし、ふと思うのですが、どれぐらいの子供たちがクリスマスの意味を教えてもらっているのでしょうか?

◆「シルバーバーチの霊訓」などによれば、スピリチュアリズムを指導しているのは霊界のイエスだと伝えられています。地上のイエスの訓えや活動を伝えた「新約聖書」がのちの権力者によって改ざんされていることは周知の事実ですが、それでも聖書に残されたイエスの訓えとスピリチュアリズムは重なり合っています。何よりもイエスが伝えた「最後の審判」は、スピリチュアリズムでは「地上界の大浄化」として地上人類に待ち受ける大患難と行く先を示しているのです。イエスが冬至の頃に生まれたかどうかは別にして、せっかくのクリスマスなのですから、イエス・キリストについて子供たちに伝える機会にしてこそのクリスマスのように思います。(というわけで、今年の年長の孫たちへのプレゼントは、世界の傑作絵本シリーズから「クリスマスの物語」を取り寄せています(笑)

◆話は変わって、掲示板でも報告したように、十二月にも福島を訪ねました。やはり健康被害が発症し始めているようです。「チェルノブイリ事故がソ連を滅ぼした」とゴルバチョフ元書記長は語っています。食物によるセシウム内部被曝はチェルノブイリよりも桁違いに少ないものの、呼吸による内部被曝は甚大なものになっているはずです。大気中核実験の後、現在にいたるまで増え続けている難病・奇病をはじめ一般的な疾病の増加の原因は、もしかしたら放射能によるものであるかもしれないのです。

◆福島原発崩壊事故において、政府(国家)が何をして何をしなかったのかをごく普通に見れば、国家の本質も明らかになります。国家というものは成立の起源からして、富や利権を拡大して支配者に集中するために民衆を支配する暴力的システムでした。民主的という仮面をかぶった近代国家・先進国であっても、一皮むけばその強欲と残忍性をあらわにするのです。今はさまざまに行き詰る状況の中で、またその姿、本性が浮きあがってきているのでしょう。

いつまでも幻想を信じ込まされたままで、国家に依存していてはまたしても庶民はひどい目にあわされてしまうでしょう。どんな環境にも適応し、潰されても殺されても湧いてくる虫のようにしたたかに生き抜いてきたのが庶民の歴史です。今のこの時期この時代の流れを見据えて、自らの幸せに向かう方向性を意識して、庶民同士のつながりを活性化した分かちあいと創意工夫によって地に足のついた生き方・生活様式に移行していかねばなりません。自分たちにとって何が一番大事なのかを見極め、大事なものを自分たちで守り育んでいくにはどうすればよいのかを考えて実行に移していく。まさにそういう時代です。今はまだ分らなくても、近い将来必ず実感する時が来るでしょう。

◆本当は決して難しいことではないのです。自分にはできないと思っていても、そうしていかねば生きていけない時代が迫っているのですし・・・。金銭(商品)への執着・縛りを薄くして、できれば解き放ち、心を含めたいのちの健やかさを最優先に、それを喜びとして実際の生活・人生に組み込んでいくことです。人としてなすべきことをしていくことで、無限のエネルギーを擁した霊界側からの支援の下、自分も皆も幸せになれるのです。

◆最後になりましたが、今年も実にさまざまにお世話になりました。心より感謝申し上げます。鬼に笑われそうですが、私は「来年こそは」と密かに心に思っていることがあります。それはまだ言わぬにしても、来年もまたさまざまに働いていくことになるのでしょう。年賀状すら書かないズボラな私ですが、引き続きご支援、ご同行をお願いいたします。ありがとうございました。

。。。。。。。。。。

今月は、明日・明後日に印刷・発送いたします。
読者の皆さんに届くのが年末かもしかしたら年が明けてからになるかもしれないので、一足早く掲示板に掲載させていただきます。

活字にすることはネットとはまた違った意味があると思います。
「愛は時空を超えて」を毎月受信できるのも、「天地悠々」に掲載するという目的があるからでしょう。
でなければ、本来はインスピレーション型の霊媒(?)である私の場合、あのような形式の受信にはかなりのエネルギーを費やするので、とっくに途絶えてしまっていると思います。

改めて購読者の皆さんに感謝申し上げます。
皆さん方のおかげで、「天地悠々」は来年には200号を迎える予定です!
来年もどうぞよろしく、お願いいたします。

25/12/2013(水) 11:48:40



No.11762 さき  
クリスマスイブに 引用
皆さん、メリークリスマス♪

今日恵美子さんとメールした時に
こはるちゃんの写真を送ってもらいました。
ピンクのほっぺたに満面の笑顔。
一目見てメロメロ。
あまりにも可愛くて見てるだけで顔がほころびます。

生まれてすぐの大手術に耐えたこはるちゃん。
もう9ヶ月で、元気、元気だそうです。
よかったー!
めちゃ嬉しくてこの場にも報告させてもらいます。
(恵美子さん勝手にごめんなさい)

旅立ちの春。
私たちに大きな勇気、踏み出す勇気をくれたこはるちゃん。
これからもあなたらしくすくすくと成長してね。
あなたのために、子どもたちのために、
少しでもいい世界をあげたいです。

24/12/2013(火) 21:21:39


No.11763  飯沼 E-mail
Re: クリスマスイブに 引用
こはるちゃんの写真、転送してもらいました。

むちゃくちゃ可愛い笑顔でしたよ!!

24/12/2013(火) 22:54:47


No.11750 あきら&ひとみ  
今日は! 引用
みなさん、こんにちは!
ご存知の方もいると思いますし、直接メールを送ってる方もいると思いますが、今日は!私達の大好きなさきさんのお誕生日です。
いつも、自分の事は後回しで、周りの事を第一に考えてくれるさきさん!
私もそしてみなさんも今年一年沢山お世話になったと思います。
こうしてさきさんが居てくれることが嬉しいです!
ありがとう〜、そしてお誕生日おめでとうございます!
今年もあとすこしです。
また来年も私達と一緒に泣いたり、笑ったり、喜びを広げてくださいね〜。

23/12/2013(月) 17:26:22


No.11751  恵美子
Re: 今日は! 引用
> いつも、自分の事は後回しで、周りの事を第一に考えてくれるさきさん!
> 私もそしてみなさんも今年一年沢山お世話になったと思います。
> こうしてさきさんが居てくれることが嬉しいです!


ほんと、あなたがいてくれて嬉しいし、いつも勇気をもらっているし、支えてもらった一年でした。

誕生日を知らずに、今日さきさんに荷物を届けました。
孫たちへのプレゼントを買いに言ったとき、ふっと、、あ、さきさんにも、、って思ったのでした。
お母さんとおしゃべりしながら食べてね、とコメント入れて、、、

ドネ日で誕生日って知ってビックリ!!!嬉しいなあ。
これからもずっとよろしく!!

23/12/2013(月) 19:16:54

No.11752  きん
Re: 今日は! 引用
大好きなさきさんの誕生日!ですね☆
さきさんに沢山の愛と感謝を送ります!!
さきさん、ありがとう!いてくれてありがとう!
さきさんLOVE!!!

23/12/2013(月) 20:26:13

No.11753  さき
Re: 今日は! 引用
あきらさん、ひとみさん
照れるじゃないですかー。
でも嬉しいです。ありがとうございます。
ドネやこの場につながる皆さんがいてくれるから今の自分がある、自分でいられると思います。
そして私の方が物心両面で皆さんに支えてもらっています。
この場をお借りしてあらためて感謝です。
ありがとうございます。

来年も皆さんと泣いたり笑ったり、、するのでしょうね。
一緒に笑えることがたくさんあるといいなーと思います。
夜の11時45分に生まれたのでもうすぐ〇〇歳です。
地上人生やることやったわー、って気持ちで終えたいと、
そんなことも思うようになりました。
皆さん来年もよろしく!

恵美子さん
はーい、誕生日です。
以心伝心、、じゃないか。
母が耳元でささやいてくれたのかな。
去年の今頃は、母が他界したら一人になるんやーって気持ちが強かったです。どうせ私は一人みたいな孤独感とかもあって。
それがこの1年ですっかり薄くなりました。
準備できたし母も安心して他界したんでしょうね。
皆さんに思ってもらって幸せ者です。
ありがとうございます!

きんちゃん
ありがとうー。
初めて定例会に来た時のことよく覚えています。
ずっと親戚のおばさんのような気分です。
出会えて嬉しいです!

23/12/2013(月) 20:33:21

No.11754  さいこ
Re: 今日は! 引用
さきさん、お誕生日おめでとう!

いつも本当にありがとうございます!!
さきさんの行動力、思いやりにはいつも頭が下がる思いです。
ドネや掲示板、悠々通信で書いている文章なども、優しさと力強さが感じられますが、でも力んだ所がなく、自然に心にすとん!と入いります。

さきさん、大好きです!!
これからもどうぞ宜しくお願いします。

23/12/2013(月) 20:40:01

No.11755  まゆみ
Re: 今日は! 引用
さきさ〜ん!お誕生日おめでとうございます!!

本当にホントにお世話になりっぱなしで・・・・
いつも助けてもらってありがとうございます。

同じく
さきさん、大好きです!!
これからもどうぞ宜しくお願いします。

23/12/2013(月) 20:47:06

No.11756  飯沼 E-mail
Re: 今日は! 引用
さきさん、誕生日おめでとうさんです!

さきさんと初めて出会ったのは、湾岸戦争(1991年)が終わった頃、共通の知人のT氏が呼びかけた鬼の里で有名な(?)京都府大江山の宿泊施設での合宿でした。
大江山の鬼というのはおそらくは縄文の末裔たちのことであり、大江山は西日本における縄文の末裔たちの最後の拠点だったのかもしれませんね。
元伊勢神宮も近くにある地域です。
その地でさきさんと出会ったことにも意味があるのだと思います。

その時に感じたさきさんの感性の輝きは強烈でなんとも嬉しいものでした。

今までもいろいろなことがありましたが、これからの数年間はさらにシビアな正念場がもたらされるのだと思います。
高い意識と豊かな感性と人懐っこい人柄のさきさんのような人が時代に必要とされ、活躍していかねばならないのです。

僕も精いっぱい頑張りますので、これからもよろしくお願いします!

23/12/2013(月) 21:08:32

No.11757  にぃ&ちぃ
Re: 今日は! 引用
お誕生日おめでとうございます!
by*にぃ

さきさん、お誕生日おめでとうございます☆
いつも本当にありがとうございます!
たくさんたくさんちからをいただいています。
太陽みたいなひまわりみたいなさきさんが大好きです!
これからもよろしくお願いします♪
by*ちぃ

23/12/2013(月) 22:43:02

No.11758  祐造
Re: 今日は! 引用
は〜い、お誕生日、おめでとうございます!
夜の11時45分を回ってしまったぁ。
これからもさきさんは、みんなのアイドルであり、この先みんなのお母さんみたいな存在になっていくのでしょうね。

さきさんがいてくれるからドネがあり、みんなが気持を合わせていけるのです。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
おめでとうございます。

24/12/2013(火) 00:46:06

No.11759  あきこ
Re: 今日は! 引用
さきさん、少し遅れましたがお誕生日おめでとうございます!!
いつもたくさんの愛情と安心と勇気をもらっています。
いつもありがとうございます。
私もさきさんの事が大好きです。
これからもよろしくお願いします。

24/12/2013(火) 01:22:12

No.11760  さき
Re: 今日は! 引用
さいこさん、まゆみさん、ぬまさん
にぃさん、ちぃさん、祐造さん、あきこさん
ありがとうございます。

実は一昨日から珍しくお腹を下して、、
梅肉エキスと梅干しにお湯を注いで飲んでました。
もう大丈夫ですが、ひどい目にあいました。
残り物を食べたせいかと、情けなーい自業自得感に襲われていたのですが、昨日電話で話しててぬまさんのエネルギーに影響されたのかもしれないと思いました。
こんなんですが、こうしていられるのはこの場のみなさんのおかげです。
ほんまにありがとうございます。
どうも穴だらけでカッコよくいきませんが、
庶民だからこその気持ち、庶民だからからやれちゃうこと。
そんな庶民ならではのパワーをオンにできるつなぎ目になれたらと思っています。
これからもどうぞよろしく!

24/12/2013(火) 10:07:52

No.11761  あきどん
Re: 今日は! 引用
さきさん、遅くなりましたが、
お誕生日おめでとうございます!
皆さんと同じくさきさんが大好きです。いつも感謝しています。
地球に生まれてきてくれてありがとう!
お腹をくだされて大変でしたね。
浄化でしょうか。パワーアップですね。

24/12/2013(火) 21:11:57


No.11748 飯沼  E-mail
川内村仮設 緊急支援 引用
この数日間、大勢の皆さんからの「お米送りました!」というメールが続々と届いています。
そこにこもった皆さん方の思いにただただ感激し、涙が流れます。

光の軍団、ここにあり!
そういう確信を深めました。

本当にありがとうございます!

今日さきさんが電話したところ、「えらいことになっていますよ!」ということのようです。

もちろん仮設入居者の皆さん方の状況は様々ですから、川内村の仮設の皆さん方全てが困窮しているというわけではなく、今日明日の食物に困っているというわけでもないと思います。

しかし、2年間にわたってお世話しているNPOの人が、福島大学の先生とも相談したうえで、緊急支援の要請を発信したのです。

それに応えて、続々と支援が届けられている感動的な状況は、必ずや次の喜びに向けて、道を切り開いていくと思います。

NHKの取材も入ることになったという話も聞きました。

もうしばらくしたら、さきさんからも報告があると思いますが、とりあえず私の方から簡単に報告させていただきました。

なお、メールをいただいた皆さんにお礼の返信をしようと思っているうちに、携帯やパソコンにどんどんメールが入り、個人的に返信ができなくなってしまいました。

皆さん、本当にありがとうございます!

22/12/2013(日) 20:48:24


No.11749  さき
Re: 川内村仮設 緊急支援 引用
※前のスレッドのコメントをこちらにも貼り付けます。

仮設の方とお話しました。
毎日お米が届いて、、えらいことになってますよ〜!
という声が弾んでいました。
大きな反響があって、25日に取材したいというマスコミからの問い合わせも複数きているそうです。

地元は復興復興で、復興イベントが盛んに行われているようですが、そこから取り残されている人たちがいること、仮設に閉じこもっている人たち、困窮している人たちがいることを伝えていきたいとおっしゃっていました。
困窮し取り残されている人たちがさらに大変なことになる前に、悲惨なことになる前に、未然に防ぎたいのだと。そのために行政が動けないなら先に自分たちでやろうと支援を要請した、ということです。
それは政府の避難区域の外側の20キロから30キロ圏の人たち4万6千人(その八割がまだ帰っていません)が今置かれている状況や窮状を伝えることでもあります。
20キロから30キロ圏の人たちのために(その代弁者としても)頑張って下さいとお伝えしました。

皆さんがお米を送って下さったことが閉塞していた現実を動かしています。ありがとうございます!
お米の呼びかけは続けます。

23/12/2013(月) 00:23:39


No.11747 ホープ  E-mail
(No Subject) 引用
川内村米支援の活動は、まさに飯沼さんの言う通りだと思います。この小さな土俵で、誰をも傷付けず笑顔の戦いに勝利する事の意味は大変重要でありこの戦いの本質であると思います。僕も呼びかけに協力して下さった皆さんからのお米現物やカンパ資金で農家から購入したお米を昨日発送しました。
既に相当数のお米が集まっているとの事で、これが行政に与えるインパクトは大きいと思います。自治体行政も今までの国や県追随のラインだけではどうにもならなくなってくる事を感じ認識し始める筈です。

22/12/2013(日) 19:13:31



No.11738 さき  
菅谷昭・松本市長の訴え 引用
川内村への緊急支援、皆さんありがとうございます。
全国各地のたくさんの方から次々とお米が届いたら。。
全戸に配布してもまた続々と届いたら。。
国も行政も動かなくても
庶民どうしの助け合いがあるんだって実感してほしいです。
生きる希望になってほしいです。

ドネも会議で検討、川内村仮設への緊急支援を決めました!

あわせてこちら↓
「まつもと子ども留学基金」への支援も決定しました。
松本市長の訴えをぜひ聞いて下さい。

▼ぜひご覧ください
松本市の菅谷市長の記者会見映像
ttp://www.city.matsumoto.nagano.jp/shisei/sityo/kaiken/2013/20131217.html

◯福島県の子どもたちの留学、松本市が来年春から受け入れへ
ttp://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20131217&id=0222603&action=details
福島第一原子力発電所の事故を受け、松本市はNPO法人と連携して、来年4月から、福島県の子どもたちの留学を受け入れる計画です。
福島県の子どもたちの留学を受け入れる取り組みは、松本市と、NPO法人の「まつもと子ども留学基金」が進めているものです。

市によりますと留学は、来年4月にスタートする計画で、松本市北部の四賀地区で空き家など留学生の寮として使用できる物件を探しています。
留学は、希望する世帯の小中学生が対象で、親元を離れて寮生活をしながら今年春、4つの小学校が統合してスタートした四賀小学校と会田中学校で学ぶことになります。

きょうの記者会見で菅谷市長は、チェルノブイリ原発事故の医療支援にあたった経験を踏まえ、「子どもたちの低線量被ばくを防がなければならない、市としてできることをしていきたい」と述べました。
福島県の子どもたちを留学の形で受け入れる取り組みは、全国で初めてということで、市では「これをきっかけに全国に広がってくれれば支援につながるのでは」としています。

NPO法人まつもと子ども留学基金
ttp://www.kodomoryugaku-matsumoto.net/

松本市長の会見の文字起こし↓
ttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3471.html

18/12/2013(水) 16:22:01


No.11740  飯沼 E-mail
Re: 菅谷昭・松本市長の訴え 引用
>川内村への緊急支援、皆さんありがとうございます。
全国各地のたくさんの方から次々とお米が届いたら。。
全戸に配布してもまた続々と届いたら。。
国も行政も動かなくても
庶民どうしの助け合いがあるんだって実感してほしいです。
生きる希望になってほしいです。<


皆さん、どうぞご協力をよろしくお願いします!
「昭和横丁」の人が「『お米が一番助かります』とちょっと発信したら、お米が山のように届けられて、嬉しい悲鳴が上がる」ほどにしたいのです。

庶民どうし、しっかりつながっていることを、仮設のお年寄りにも福島の人たちにも、重くかさばるお米の量で示したいのです。


ちょっと変な話ですが、この掲示板でこういう呼びかけをした時にどれぐらいの人たちが呼応して行動に移してくれるのかを、ある程度把握しておきたいので、支援してくださった皆さん、よろしければ「お米〇キロ送ったよ」とメールで知らせていただけませんか?
毎回こんな調査をするつもりはないのですが、今後の目安のためによろしくお願いいたします。

18/12/2013(水) 16:32:53

No.11742  飯沼 E-mail
Re: 菅谷昭・松本市長の訴え 引用
続々と報告メールが届いて、感動しています!

今回、少なからず不愉快なチェックや調査のようなマネをすることの真意を、改めて書いておこうと思います。


以前、子ども福島の代表だった佐藤幸子さんが言っていましたが、福島はまさに戦場です。
生命・健康が危険にさらされていて、生命・健康を守るためにシビアな判断・決断をしなければならないという意味においてもまさに戦場です。

そういうことだけでなく、金銭・利権を最優先する側の人たちと、いのちの健やかさを最優先しようとする人たちの戦場でもあるように思います。

原発そのものが、いのちの健やかさよりも金銭・利権を優先にするシステム・プラントです。
それが破綻した後も、まさにいのちの健やかさをないがしろにして、金銭・利権のパワーがフクシマ全体を支配してるのです。

県知事そのものが利権構造に組み込まれ、政府や東電の代弁者のような状態です。
来年11月の県知事選挙を、「誰が勝っても利権側」などということにしてはなりません。

いかに経済復興の掛け声に抑え込まれているとはいえ、福島の多くの人たちがまるでマインドコントロールにかけられているかのようであっても、知事選のような大きなスケールでの戦いを挑まなければ、状況を変えることはできません。

それとは別に、やはりいのちの健やかさを優先にする側の声は小さく、力も弱いのは事実です。

しかし、川内村の仮設の人たちの困窮は、規模からしても私たちが積極的に動き、呼びかけることで、不足分を埋めて余りある状態を作り出すことができるのです。

「お米が一番助かります」という言葉に呼応して、私たちのつながりで余り返るほどのお米が届けられたらどうでしょう。

縦割りの枠に縛られて動きが鈍い行政も、「県外からこんなに支援物資が届けられるのに、自分たちは何をしているのだろう・・・?」と、住民サービスについて目を覚ます人が出てくるかもしれません。
きっと出てくると私は信じます。

あまりにも大量に届けられたら、もしかしたら(彼らが好きな美談として)新聞社も取り上げるかもしれません。
そうならなくても、福島は人のつながりが濃いのですから、口伝えで広がっていくでしょう。

そうなれば、福島の社会的弱者の皆さんが、「自分たちは見棄てられたわけじゃない。政府や東電や県当局が冷たくても、同じ庶民どうし、『困った時はお互いさま』のつながりで支援してくれる人が全国に大勢いる」と思えるでしょう。

それが知れ渡れば、福島の人たちはなかなか声を上げないのですが、他の仮設や他の事情で困っている事情を語り、支援を求めて発信しやすくなると思うのです。

つまり、現状では福島県全域という広い戦場では大きな力の差があるにしても、こちら側が意図的に小さな戦場(土俵)を設定して、そこでいのちの側が圧倒的成果を上げることによって、さまざまに次の広がりにつながっていくという意味があるのです。

今、さきさんから連絡が入って、今日現在ですでに600キロの米が届いているそうです。
凄いことになりそうです!(笑)

お世話役の人にはご苦労をおかけしますが、まだまだ手を緩めず、この際、置き場がなくなるぐらいのお米を届けてしまいましょう。
置き場がなくなれば、行政や地域の人が置き場づくりに協力するでしょうから、そこにもまた意味があるのです。
寒い季節、米は長持ちしますし、食べきれなければ同じ状況に置かれている人たちに配分することになるでしょう。

先方からストップがかかるまで、「困った時はお互いさま」といういのちのネットワークの広がりを意識に入れながらも、一点集中でもっともっとお米を送り続けましょう!

言いにくいことではありますが、原発事故の規模や現状からして、福島が元の福島に戻ることはできないでしょう。
それがいかに理不尽で不当なことであっても、いくら願ったとしても、実際には元の福島には戻れません。

元に戻すことばかり考えていては、事故前のゼロに戻すことばかり考えていては、結局のところいつまでたってもゼロには戻らず、マイナスのままの状態の苦しさが募るばかりです。

ならば元のゼロに戻そうとするのではなく、新しい喜びの要素をたくさん付け加えて、総合的に総体として喜びプラスの状況・現実を作り上げることだと思うのです。

いのちにとって、人間にとって何よりの喜びは、喜びでつながりあうことであり、それが心や肉体の健やかさの元のエネルギーになるのです。


繰り返しますが、
これはいのち(心を含めた)の健やかさを最優先にする者たちからの記念すべき反撃開始の合図です。
私たちの戦いは誰をも傷つけません。
誰をも踏みにじりません。
ひたすら、(心を含めた)いのちの喜びを具現しながら、分け隔てのない笑顔の進撃を続けるのです。

どうか皆さん、庶民の一人として福島・川内村につながり、光の戦士としてこの戦いに参画してくださいますように!

18/12/2013(水) 21:52:39

No.11743  にぃ&ちぃ
Re: 菅谷昭・松本市長の訴え 引用
>私たちの戦いは誰をも傷つけません。
>誰をも踏みにじりません。
>ひたすら、(心を含めた)いのちの喜びを具現しながら、分け隔てのない笑顔の進撃を続けるのです。


まさに光の戦士ですね!
心にドーンと響きました。

>どうか皆さん、庶民の一人として福島・川内村につながり、光の戦士としてこの戦いに参画してくださいますように!

はい!喜んで!!
お役に立てることが嬉しいし、お米を通して川内村の方々とつながれて嬉しいです。
困った時はお互いさまといういのちの輪が広がっていきますように。つながっていきますように。
追加でお米を発送させていただきます。

18/12/2013(水) 22:59:03

No.11744  祐造
Re: 菅谷昭・松本市長の訴え 引用
★さきさん
「松本市の菅谷市長の記者会見映像」見ました。
こんな市長さんがいるんだ! って感動です。
「子ども留学基金」の立ち上げに協力出来て嬉しいです。
応援したいです。


★飯沼さん

>一点集中でもっともっとお米を送り続けましょう!<

思えば僕はまだお米を送っていませんでしたぁ。(汗;)
現金書留は野菜に化けたようなので、改めて昨日ネット通販からお米を送りました。
「記念すべき反撃開始」に遅れ馳せながら参加させてもらえて、嬉しいです。

昨日、5団体にメールを送り、「川内村仮設 緊急支援」への協力と、情報の拡散をお願いしました。
こころある庶民のネットワークが拡大し、健やかさを最優先にする者たちがつながりあって、この国のありようが変わりますように。

みなさんと力を合わせて働けることが、嬉しいです!

21/12/2013(土) 01:01:54

No.11745  さき
Re: 菅谷昭・松本市長の訴え 引用
お米(等)を送って下さったみなさんありがとうございます。
川内村仮設の方が送ってくれた皆さんに受け取りとお礼の電話をして下さっています。
ネット通販で送ってもらった方で連絡先のわからない方にはお礼の電話ができないと心配しておられました。
その旨こちらのつながりのある方にはネットで伝えるので心配ありませんとお伝えしました。
仮設の皆さんに役立つことがいちばんですと。
現在届いたお米を小分けして袋に入れる作業中で、
仮設で配る準備をしているそうです。
25日に送っていただいた皆さんのお米が仮設の皆さんに配られます。
歳末助け合いの季節ですが、
直接ダイレクトに庶民どうしの助け合いになりました。
この関係を大事にしていきたいです。
また今後も連絡取り合いながら仮設の現状をお伝えします。

引き続きお米の送付、情報拡散をお願いします。
庶民どうしの助け合いの輪を広げましょう。

21/12/2013(土) 11:23:16

No.11746  さき
Re: 菅谷昭・松本市長の訴え 引用
仮設の方とお話しました。
毎日お米が届いて、、えらいことになってますよ〜!
という声が弾んでいました。
大きな反響があって、25日に取材したいというマスコミからの問い合わせも複数きているそうです。

地元は復興復興で、復興イベントが盛んに行われているようですが、そこから取り残されている人たちがいること、仮設に閉じこもっている人たち、困窮している人たちがいることを伝えていきたいとおっしゃっていました。
困窮し取り残されている人たちがさらに大変なことになる前に、悲惨なことになる前に、未然に防ぎたいのだと。そのために行政が動けないなら先に自分たちでやろうと支援を要請した、ということです。
それは政府の避難区域の外側の20キロから30キロ圏の人たち4万6千人(その八割がまだ帰っていません)が今置かれている状況や窮状を伝えることでもあります。
20キロから30キロ圏の人たちのために(その代弁者としても)頑張って下さいとお伝えしました。

皆さんがお米を送って下さったことが閉塞していた現実を動かしています。ありがとうございます!
お米の呼びかけは続けます。

22/12/2013(日) 15:00:23

全3961件 [ ページ : << 1 ... 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 ... 397 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS