[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No.9826 さき ホームページ 
大飯でトラブル 引用
昨夜再稼働に向け準備中の大飯原発で発電機の冷却水の水位が下がる警報がなったけど、関電はその事実をすぐに公表しなかったとのニュース。大事にならないことならよかったけれど、変わらぬトラブル隠しの体質をあばきだしました。
Hさんのメールを思いだしました。
大飯原発に休んでいただきましょう。
私も意識してエネルギーを送ります。

◆今日、東電の事故報告書発表にともなう副社長会見があった。
一部分だけだけど動画で見た。
読売新聞の三井記者が、大手記者クラブの一員とは思えないスタンスで事実はどうだったのかを追求し、東電の責任を追求していた。制止されても執拗に食い下がって質問を続けていた。
びっくりした。左遷、処分、クビ覚悟に思えた。
何かがはじまっていると感じました。

20/06/2012(水) 22:12:40


No.9827  あきどん
Re: 大飯でトラブル 引用
そのようなトラブルがあったんですか。記者のことも。

私もエネルギーを送ります。

21/06/2012(木) 10:35:36

No.9829  ツインズ
Re: 大飯でトラブル 引用
ずっと福島原発にエネルギーを送っていましたが、これからは私も福島と大飯のどちらにもエネルギーを送ります。

21/06/2012(木) 22:18:46


No.9828 さき ホームページ 
福島が好き、第1号 引用
この場でも紹介させてもらった
「福島が好き」第1号の発行、配布が決まりました。
簡単ですがこの場をお借りして、
ご支援いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。

こちらから↓第一号のPDFファイルを見ることができます。
ttp://blog.goo.ne.jp/fukushimagasuki
(福島が好きブログ)

21/06/2012(木) 19:18:31



No.9825 飯沼  E-mail
お知らせです 引用
☆☆ 2012年7月の直接ヒーリングのお知らせ ☆☆

☆京都
7月7日(土)   午後1時〜2時半   3時〜4時半
7月8日(日)   午後1時〜2時半   3時〜4時半
7月9日(月)   午後1時〜2時半   3時〜4時半
7月10日(火)  午後1時〜2時半   3時〜4時半
7月11日(水)  午後1時〜2時半   3時〜4時半

☆篠山での日程は未定です。
篠山での直接ヒーリングをご希望の方はお問い合わせ下さい

☆遠隔ヒーリングは随時お申し込みください。

☆詳しくは当サイト表紙上部の「ヒーリングお申し込み」をご覧ください。
☆なお、6月の直接ヒーリングのご予約受付は終了しました

☆予約日以外での直接ヒーリングをご希望の方は、別途ご連絡ください。
(急を要する方に限らせていただきます)
。。。。。。。。。。。。

■7月定例会 
 
日時 7月28日(土曜日)

第1部 「癒しの講座」 お話とヒーリングの実習
       
午後2時から5時
参加費・1200円
        
第2部 「懇親会」 
午後5時半ごろからお時間の許す限り    
参加費・1500円
    
☆☆☆最寄駅はJR福知山線篠山口駅です。
地図の必要な方はお知らせください。
(079−594−5094)

19/06/2012(火) 15:58:57



No.9817 さき ホームページ 
大飯原発再稼働に反対します 引用
昨夜決めました。
ちょうど集まってて話しているなかでやっぱり抗議に行こう!
ということになりました。
福井でおこなわれる集会に行ってきます。
にぃさん、ちぃさん、ぬまさん、そしてみやっちさん、藍子さんも駆けつけます。
夜中にのぼりを作りました。
緑色の旗です。

脱原発・いのち・共生
ベーシックインカムええじゃないか!

と書きました。
国は国民のことなんか考えてない。
国の言うなりになってたら、ひどい目にあう。
だまってたら、いいようにされるだけ。
もうだまってるわけにはいかない。
私も声をあげる!

おとなしかった日本の人々が動き出しているのを感じています。
いのちと生存を守るために。
こどもたちの未来をもうこれ以上傷つけないために。
はじまりです。
いのち、生命系の社会へ。そのスタートにしたいです。
今から行ってきます。

17/06/2012(日) 09:52:54


No.9818  さいこ
Re: 大飯原発再稼働に反対します 引用
大飯原発の再稼働が決まって、「ほんまこのままでいいんか?」て思っていました。
でもどこか諦めの気持ちもがあったり、このまま流されてしまうのはとても危険だと思いながら、何も出来ない自分に情けない気持ちでいました。
今日、集会には行けませんが、気持ちだけでも共有させて下さい。

私も大飯原発の再稼働に絶対反対です!!
よろしくお願いします!

17/06/2012(日) 12:25:32

No.9819  ひろこ
Re: 大飯原発再稼働に反対します 引用
ぬまさん、さきさん、にぃさん、ちぃさん、みやっちさん、藍子さん
お疲れ様です。
ありがとうございます。

国・県・町の中で、奇跡が起こって、再稼動中止という報道が
出るんじゃないかと祈っていましたが夢のような最悪の報道でした。

もっともっと反対の人達の報道をしてほしいです。

17/06/2012(日) 23:34:41

No.9820  さき ホームページ
Re: 大飯原発再稼働に反対します 引用
さいこさん、ひろりんさん、みなさん、ありがとうございます。
たくさんの人たちが同じ思いだと思います。
みんなの思いも一緒に歩いてきました。
鉄ママ、ちづちゃんも一緒に歩きました!

◆集会の時にもらったメールです↓↓
今掲示板を見ました。
福井の集会に参加は出来ませんでしたが、心は一つ、繋がってます。
私は諦めてません。
政治家が動かそうとするのなら、心のエネルギーで原発のスイッチに感謝のエネルギーを送り休んで頂く、昨夜から送っています。
世の中には電化製品がすぐに壊れる、多分共鳴するのだと思うのですが、そんなひとが沢山います。では、可能だ!と感じました。オカルトでも何でも、動かさない!人の心を持たない政治家には伝わらなくても、必ず伝わると信じて、送り続けます。
悠々塾に繋がって、皆さんと繋がった事を誇りに思います。体に気を付けて下さい。

Hさん、ありがとう!!
その場に行けても行けなくても心はひとつだと嬉しくなりました。
おかしくないですよ。心をあわせていきましょう。
ドネの事務局ブログにも報告と思うことを載せました。
ttp://blog.goo.ne.jp/donationship/e/c4505122fe96dadf9dd5444b658f8be7

18/06/2012(月) 12:24:15

No.9821  飯沼 E-mail
Re: 大飯原発再稼働に反対します 引用
日曜日の福井行動に駆けつけてくれた皆さん、お疲れさまでした。

8人もの仲間たちと一緒に、「脱原発・再稼働反対」を訴えながら福井県庁の周囲を歩いていることに感動を覚えました。

終わってから入った喫茶店でも、美味しい越前蕎麦屋さんでも、普段通りの和やかさで話は尽きず、悠々塾のつながりってほんとに素晴らしいと思いました。

前夜に大急ぎで作った、「脱原発・いのち・共生 ベーシックインカムええじゃないか!」ののぼり旗は、実はデモが大嫌いというにぃ君が持って歩きました。

私とさきさんは、行きも帰りもにぃ&ちぃさんの車に乗せてもらって大助かりでした。

応援の投稿やメールも嬉しく思いました!

Hさんのメールには、人類の進化の予兆を感じます。
まさに悠々塾は地上人類の霊性進化の雛形であるようです。

日本にも世界にも大変な状況がもたらされるのでしょうが、これからが楽しみです。

18/06/2012(月) 23:41:57

No.9822  ゆみっぺ
Re: 大飯原発再稼働に反対します 引用
福井県に行って頂いた皆さん、ありがとうございました。

昨夜、Hさんのメールを読んでいて、
そっかぁと何だか感動しました。

どんなに反対しても、再稼働決定になっているし、
愛媛?のほうでも、知事が再稼働の事を話していたし、もう駄目なんじゃないか?と気分が暗くなっていたのですが、メールを読んで勇気をもらいました。

Hさん、ありがとうございます。

私も挫けずに
頑張ってみたいと思います。

19/06/2012(火) 07:49:49

No.9823  sono
Re: 大飯原発再稼働に反対します 引用
ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/index.php?f=hp&ci=10685&i=11049

こんな村もまだ日本に現存してるなんて!
頑張って欲しいです。

引用↓

既に55年以上も前から、日本国憲法の前文に
明確に謳われています。


「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する
崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の
公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意
した。

われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から
永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」

そして、憲法前文は、次のような言葉で締めくくられています。


「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な
理想と目的を達成することを誓う。」

19/06/2012(火) 15:21:03

No.9824  飯沼 E-mail
Re: 大飯原発再稼働に反対します 引用

☆sonoさん

先日の「さきさんをねぎらうカラオケ会」、楽しかったです。
sonoさんの、乗り乗り系の艶っぽくて実はおぼこい歌に聴き惚れていました。
さきさんもすっかり元気を回復しました!

長野県の中川村長の曽我さんは、ベーシックインカムにも前向きでユニークな人です。

今年中にはホープさんと一緒に福島を訪問することにしているので、その時に中川村の曽我村長さんや松本市の菅谷市長さんにも面会できればと思っています。

19/06/2012(火) 15:49:21


No.9816 飯沼  E-mail
原発再稼働・消費税増税 引用

大飯原発3・4号機の再稼働が決定された。
国民の生命・健康をないがしろにした、原発利権集団の存続のための暴挙であり、人類史上に残る愚挙である。

昨夜は首相官邸前に1万人の市民が集まって、「再稼働反対」を訴えた。
しかし、テレビなどでの報道は一切なし。
この国はすでに民主国家などではない。
表向きの装いはどうであれ、利権集団による独裁国家そのものなのだ。
選挙制度はあっても、与党と野党が利権で結託するのだから何の意味もない。

消費税の増税も決まってしまいそうな状況。
日本のGDPは1980年ごろに比べて2倍に「成長」している。
しかし、国税は消費税分を除いてほとんど増えていない。
つまり高額所得者は、大幅な減税の恩恵を受け続けてきたのだ。

かくして貧富の格差が広がり、日本の子供の貧困率は先進35か国の中でワースト9に位置している。

国や社会の根幹システムはもちろんのこと、価値観や理念をも変えていかねば、この国は本当に滅んでしまう。
。。。。。。

◆子どもの貧困率、日本ワースト9位 先進35カ国中で

 日本の子ども(18歳未満)の貧困率は14.9%で、先進35カ国のうち悪い方から9番目の27位――。国連児童基金(ユニセフ)がこんな報告書をまとめた。今年発表の国際比較でも悪化傾向に歯止めがかからず、深刻な状況が改めて示された。

 日本のデータは、2009年の所得を基にしている。これまでユニセフが同様の分析をした報告書によると、日本の子どもの貧困率は00年12.2%、05年と07年がいずれも14.3%。今回は15%に迫り、年を追うごとに上昇している。順位も23カ国中12位(00年)、26カ国中17位(05年)、24カ国中16位(07年)と、低迷が続いている。

 今回、子どもの貧困率が最も高かったのはルーマニア(25.5%)で、米国(23.1%)が続く。金融不安に揺れるギリシャ(16.0%)はワースト6位、イタリア(15.9%)は同7位で、15.4%のリトアニアをはさんで日本が続く。貧困率が低いのはアイスランド(4.7%)、フィンランド(5.3%)など北欧諸国が目立つ。
ttp://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201206090128.html

16/06/2012(土) 15:07:21



No.9811 飯沼  E-mail
信濃毎日新聞の記事 引用

◆原発再稼働 これが法治国家なのか
6月15日(金)


 関西電力大飯原発の再稼働が秒読みに入った。このままだと安全性をめぐる抜本対策は先送りしたままの暫定的な運転となる。

 野田佳彦首相は「国民の生活を守るため」と強調するが、福島第1原発事故をどこまで深く受け止めているのだろうか。

 野田政権に欠けているのは、ものごとの手順だ。事故の総括を行い、それを踏まえて論議を深め、新たな安全基準をつくる。こうした過程を欠いた再稼働では国民の信頼は得られない。

   <福島の被害を原点に>

 昨年の原発事故は、チェルノブイリと同じ最悪の「レベル7」だった。人類史に記録されるべき大事故は、日本社会を根底から揺さぶりつづけている。

 野田政権が新しいエネルギー政策を打ち立てるに当たっては、事故がもたらした衝撃にまず目を向けなければならない。

 第一は、福島県が受けた傷の深さである。

 原発に近い自治体など11市町村が避難指示区域とされ、基本的に人が住めない状況にある。区域内の人口は8万6千人に上る。

 天災であれば直ちに復興に取り組むことができるが、原発事故は除染を徹底しなければならない。元通りの暮らしに戻るまで何年かかるか分からない地域もある。広範囲に及ぶ故郷喪失の影響は計り知れず、産業だけでなく人々の心にも暗い影を落としている。

 被災自治体の首長らが大飯原発の再稼働に疑問を呈するのは当然だろう。野田政権は、県民が被った傷の深さに思いをはせ、将来のエネルギー政策を検討しなければならないはずだ。

   <根拠を欠いた手続き>

 首相は8日、大飯原発再稼働を決断した理由を国民に語りかけた。被災者の気持ちは「よく、よく理解できる」としながらも、「国政を預かる者として人々の暮らしを守るという責務を放棄するわけにはいかない」と述べている。

 人々の暮らしを台無しにしたのは、政府と東京電力である。それなのに「暮らしを守る責務」を強調するのはふに落ちない。

 福島の被害はひとまず置き、大飯原発を動かして関西圏の暮らしを守る―。首相は、こう言っているに等しい。これが「責務」なのか、首をかしげざるを得ない。

 事故の第二の衝撃は、政府の原子力行政と危機管理能力に対する信頼が根もとから崩れさったことである。

 首相が原発を再稼働させるというのであれば、信頼の土台を再構築しなければならない。

 なぜ事故が起きたのか、政府はなぜ住民を十分に守ることができなかったのか、丁寧に検証する。それを踏まえ、再発防止に向けた抜本対策を講じ、新たなエネルギー政策を国民参加のもとでつくっていくことである。

 現実はどうか。事故の検証は、民間、東電、国会、政府による事故調査委員会が、それぞれ取り組んできた。民間と東電の事故調は報告をまとめているが、残りはこれからである。

 一方で政府は、(1)大飯原発再稼働(2)原子力の安全規制をめぐる新たな仕組みづくり(3)中長期のエネルギー政策の策定―の作業に取り組んでいる。

 このうち最も急いだのが、(1)大飯原発再稼働である。ストレステストの1次評価や政府が急きょ示した安全基準をクリアし、関西圏の理解や立地自治体の合意も得た―と政府は説明するだろう。

 だが、地震のときに必要な免震重要棟やフィルター付きベント装置の設置などは済んでいない。政府は関西電力に工程表を提出させ、その審査でよしとしている。

 そもそも、(2)の新たな安全規制の仕組みづくりは、民主、自民、公明の3党が基本合意した段階である。再稼働までの政府の手続きが、事故を踏まえた新たな法的根拠を欠いていることは明らかだ。

   <国民的議論とは何か>

 首相は「政府の安全判断の基準は暫定的なものであり、新たな体制が発足した時点で安全規制を見直していく」と述べている。首相自身が、とりあえずの見切り発車であることを認めたといえる。

 大事故が起きたというのに、政府の判断で原発を動かすというのは信じ難い。これで法治国家といえるのだろうか。

 (3)の中長期のエネルギー政策の決め方にも注意が要る。

 首相は「国民的な議論を行いながら、8月をめどに国民が安心できるエネルギーの構成、ベストミックスというものを打ち出していきたい」と述べている。

 首相の言う「国民的議論」は欠かせないプロセスだが、どんな形で国民の声を聞くつもりなのだろうか。(2)の安全規制のように、3党協議で進めるようなことになれば、国民的議論どころか国会軽視と言わざるを得ない。

 「脱原発」とか「脱原発依存」といった言葉が先行している。中身を煮つめるには、国民参加の場が必要だ。首相には有権者に信を問う覚悟で臨んでもらいたい。
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20120615/KT120614ETI090003000.html

15/06/2012(金) 14:32:20


No.9812  さき ホームページ
Re: 信濃毎日新聞の記事 引用
ドネでつながっている被災地NGO協働センターからのメールです。
再稼働に反対するリレーハンストをしています。


以下のように2012年6月14日午前9時より関西電力大飯原発再稼働に反対して、
24時間リレーハンストを開始しました。

「3.11」がもたらした数々の悲劇を見る以上、いかなることがあっても原発を再稼働させて
はならない。第二の「フクシマ」を繰り返す事は絶対に許されない。こうした声を上げるこ
とで、大飯原発立地地域の人たちには経済苦をはじめ、引き裂かれるような思いをさせ
てしまうことになるのは心苦しいが、敢えて「関西電力大飯原発」の再稼働を止めるべく
行動に踏み切ることを決意した。

 当然、原発立地地域の人たちの暮らしは、今後も補償されなければならない。電力
会社と政府の責任は言うまでもないが、私たち一人ひとりもその責任を果していかなけ
ればならない。日本にあるすべての原発が止まった時点で、私たちは原発に依存しな
い社会へむけて、「まずはこの夏を原発ゼロで乗り切ろう!」と決意した人たちもいる。
 被災地NGO恊働センターは、1995年1月17日の阪神淡路大震災を機に立ち上がっ
たNGOである。私たちは17年前に「かけがえのない いのちの尊さ」を学んだ。だからこ
そ、人としての尊厳を取り戻すために「関西電力大飯原発」再稼働に反対し、福島の人
たちの痛みとおおいで暮らす人たちの苦悩を共有する為にも24時間ハンガーストライキ
のリレーに入る。

これは、「関西電力大飯原発」再稼働の反対のみならず、原発のない社会への未来に
向けた私たちの願いである。そして、東日本大震災を忘れないことも改めてここに誓う。
 アメリカ先住民のイロコイ族は「大事なことは、7世代先の子どもたちにとって有益であ
るかどうかで決める」という。
今一度考えよう、子どもたちの子どもたちの子どもたちのために・・・・

呼びかけ人:阪神淡路大震災・被災地NGO恊働センター
*24時間リレーの方法:
 この主旨に賛同いただける人たちで、「24時間ハンスト」をリレーします。24時間のハ
ンスト(水のみを摂取)を一人ずつ行い、次の一人にバトンタッチしていきます。それぞ
れが、それぞれの暮らしの中でやれる範囲でハンストを行ってください。

*参加者募集!!
 私も24時間のリレーに参加したいという方を募集しています。ハンストを通じて原発や
身の回りの暮らしに向き合って頂けたら幸いです。参加者でローテーションを組んで途
切れる事なく行っていきます。一人また一人と思いの輪をつないで行きましょう!「今日
はどこの誰がハンストしている。」などの情報も今後、HPやブログなどで発信していきま
す。

*賛同者募集!!
 ハンストまでは出来ないけど、主旨に賛同するという方も募集しています。個人、団体
は問いません。賛同者として名前をあげさせていただきます。匿名でも構いません。

*メッセージ募集!!
 原発再稼働やハンスト、震災などについてメッセージを募集しています。福島の県外
避難者の声なども紹介していきます。

******************************
トピックス
6月7日 大飯原発再稼働に反対して首相官邸前でダイイン。そして内閣府に要望書提
出。福島の女性たちが涙ながらに訴えています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zYQNd2ybiDg&feature=youtu.be

6月8日 首相官邸前で約4000人が抗議行動。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qbph_hLE9bw

ご参加、ご賛同、メッセージなどは下記まで
******************************
連絡先:阪神淡路大震災・被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2−1−10
    TEL : 078‐574‐0701
    FAX : 078‐574‐0702
    MAIL : ngo@pure.ne.jp
WEB : ttp://www.pure.ne.jp/~ngo/

15/06/2012(金) 18:19:36

No.9813  さき ホームページ
Re: 信濃毎日新聞の記事 引用
首相官邸前で再稼働反対の抗議行動が続いています。
ttp://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5
本日、7000人!です。
1人3分のスピーチが続いています。
みんなひとりの個人として自分の言葉で再稼働反対のアピールをしています。

10000人越えたそうです。

15/06/2012(金) 19:40:19


No.9808 飯沼  E-mail
原発利権集団の犯罪 引用

<福島原発>県が内部被ばく検査中止要請…弘前大に昨年4月

毎日新聞 6月14日(木)2時32分配信



 東京電力福島第1原発事故後、福島県浪江町などで住民の内部被ばくを検査していた弘前大の調査班に、県が検査中止を求めていたことが分かった。県の担当者は事実確認できないとしつつ「当時、各方面から調査が入り『不安をあおる』との苦情もあった。各研究機関に『(調査は)慎重に』と要請しており、弘前大もその一つだと思う」と説明。調査班は「きちんと検査していれば事故の影響を正しく評価でき、住民も安心できたはずだ」と当時の県の対応を疑問視している。

 弘前大被ばく医療総合研究所の床次眞司(とこなみ・しんじ)教授らは昨年4月12〜16日、放射線量が高く、後に計画的避難区域に指定された浪江町津島地区に残っていた17人と、南相馬市から福島市に避難していた45人の計62人について、住民や自治体の了解を得ながら甲状腺内の放射性ヨウ素131を測定した。このうち3人は2度測定。検査の信頼性を高めるためには3桁の被験者が必要とされ、その後も継続検査の計画を立てていた。ところが県地域医療課から「環境の数値を測るのはいいが、人を測るのは不安をかき立てるからやめてほしい」と要請されたという。

 ヨウ素131は甲状腺にたまりやすく、がんのリスクを高めるとされる一方、半減期は8日と短く、早期検査しなければ原発事故の影響を把握できない。床次教授は「放射線への不安が長引いているのは当時の情報がないからだ」と指摘する。

 県地域医療課の担当者は「やりとりの詳細は記憶にない。弘前大以外にも県の災害対策本部として『住民の心情を察してほしい』とお願いしてきた」と説明する。だが、こうした要請の結果、事故初期段階でのヨウ素131の内部被ばく実測データはほとんど残されなかった。

 62人の検査データは既に公表され、事故翌日の昨年3月12日にヨウ素を吸引したと仮定して内部被ばくの積算線量を推計したところ、5人が国際原子力機関の定めた甲状腺がんを防ぐヨウ素剤服用基準の50ミリシーベルトを超えていた。ただし現在は3月15日にヨウ素を吸引したとの見方が有力になっており、再解析が進められている。

 甲状腺の内部被ばく検査を巡っては、国の原子力災害対策本部も3月下旬、飯舘村などの0〜15歳の計1080人に実施したが、これはヨウ素を直接測ることができない簡易式の検出器だった。【町田結子】

14/06/2012(木) 10:32:30


No.9809  飯沼 E-mail
Re: 原発利権集団の犯罪 引用


◆東電、大津波対策で最大80億円 福島原発で社内試算

2012年6月13日 21時25分



 東日本大震災の5年前、福島第1原発5号機で大津波への対策を実施した場合、最大で80億円が必要などとする報告書を、東京電力が作成していたことが13日分かった。だが、大津波の想定に科学的根拠がないとして対策は取られなかった。

 東電によると、報告書をまとめたのは2006年3月。04年のスマトラ沖地震の津波で、インドの原発のポンプ室が浸水したことから、第1原発の津波の高さについて、想定を大幅に上回る13・5メートル、20メートルなどと仮定し、安全上重要な機器類への影響を分析した。

 その結果、海抜13メートルにある5号機では、建屋内への浸水などを防ぐ工事で20億円、防潮壁で囲った場合は80億円が必要と試算された。

(共同)

14/06/2012(木) 10:33:45

No.9810  飯沼 E-mail
Re: 原発利権集団の犯罪 引用

◆「原発事故の責任問い復興を」 告訴の福島県民が会見



東京電力福島第1原発事故で、東電幹部ら33人について業務上過失致傷などの容疑で告訴状を提出した「福島原発告訴団」が11日、福島市で記者会見し、武藤類子団長(58)は「責任を問わないと、福島の本当の復興はない。告訴は将来の世代に対する私たちの責任を果たすことだ」と述べた。

 告訴団によると、福島地検は告訴状の預かり書を渡し「今後精査し、受理、不受理の判断は後ほどする」と回答したという。

 河合弘之弁護士は「これでわれわれの告訴を握りつぶすことは、絶対にできなくなった。業務上過失致傷で起訴できるかは被ばくが傷害に当たると地検が判断するかどうかだ」と話した。


2012/06/11 16:45 【共同通信】

14/06/2012(木) 10:39:08


No.9806 飯沼  E-mail
何が何でも再稼働するつもりのようです 引用

◆安全対策「できている」=大飯原発視察で確認−福井知事−県議会、14日に判断


 福井県の西川一誠知事は12日午後、関西電力大飯原発3、4号機(同県おおい町)の再稼働をめぐって同原発を視察し、地震や津波などに対する安全対策の状況を確認した。西川知事は視察後、「県の原子力安全専門委員会の報告書に沿った対応はできていると思う」と記者団に語り、一定の安全性は確保されているとの認識を表明した。
 福井県議会は14日に全員協議会を開き、再稼働を判断する。おおい町の時岡忍町長も、早ければ同日に西川知事へ同意する意向を伝える。政府は、双方の意見を踏まえた知事の同意を得て、週内に再稼働を最終決定する見通し。
 西川知事は、原発事故発生時の対策拠点となる免震事務棟の設置など、現時点で実施されていない対策についても「(代替設備で)必要な対応はできると思う」と認めた上で、できるだけ早く完了するよう関電に求めた。事故の際に政府や地元自治体と十分な連絡体制を構築するよう、同社に要望する考えも明らかにした。(2012/06/

13/06/2012(水) 11:38:08


No.9807  飯沼 E-mail
「電力不足」の嘘に騙されてはなりません 引用
「国民の生活を守るために再稼働」などではなく、原発利権を存続させるのための再稼働です!

ttp://www.wa-dan.com/hirose03/ust_denryoku03.pdf
から抜粋します。

新日本製鉄、東京ガス、大阪ガス(ガス&パワー)、荏原製作所、昭和電工、トーメンパワー、日立造船、新日本石油精製と新日本石油(現・JX日鉱日石エネルギー)、日立製作所、神鋼神戸発電(神戸製鋼所)、出光興産、日本製紙、川崎製鉄(現・JFEスチール)、コスモ石油、宇部興産、住友金属工業、土佐発電(太平洋セメント)、住友大阪セメント、糸魚川発電(日本セメント)、大平洋金属(現・大平洋エネルギーセンター)、住友大阪セメント、
ポリプラスチックス、明海発電、九州石油、双日佐和田火力(双日)、ジェネックス(東亜石油)、三菱レイヨン、三菱電機、さらに住友商事や丸紅の子会社などなど。

これら大企業の独立系発電事業者(IIPP)が、合計すれば大量の電気を発電して、売電する能力を持っている。

特に関電管内の神戸製鋼所は、阪神大震災で被災後、神戸製鉄所
で2002年以来運転を開始、フル稼働140万kWの卸電力をスタートして、国内最大級の独立系発電事業者(IPP)となっている。


そこでFRIIDAY 5月4日号(4月末発売)が、神戸製鋼所に取材したところ、「昨年はわが社の神戸発電所から関電に140万kWの電力を販売した。
さらに神戸製鉄所12万kWと加古川製鉄所45万kW、合計57万kWの能力がある。
関電から依頼があれば供給を検討するが、現時点ではまだ依頼がない」という。

関電は、このような購入できる独立系発電事業者(IIPP)の電力を計算しないで、電力不足を煽っていることが明らかになった。

13/06/2012(水) 12:01:20


No.9790 飯沼  E-mail
微生物による除染! 引用
以下のような案内を見つけました。
関東地方の人で、興味のある方、行っていただける方がおられましたらお願いいたします。
。。。。。。。。。。。

―山林放射能除染見学会のお知らせ―

茨城県高萩市の山林の放射能汚染の除染浄化について、緊急朗報として放射線量が「0」になったことをご連絡・ブログ掲載したところ、その反響が大きく、また見学の希望が多数寄せられております。皆様のご支援ありがとうございます。

そこで、山林内現地で線量0という状況を皆様にも独自に測定していただき是非ご覧いただきたく、事実の確認のための見学会を開催いたします。
高嶋博士の科学技術は、近代社会と近代科学の迷盲に光を当てる、人類地球及び生物を救済する術です。
放射線量0という事実を直視し、博士の科学を実感できるまたとない機会です。

なお、昨年10月から12月にかけて行った福島県川俣町山木屋の5000坪の牧草地の除染の事実が公表されました。
経産省・産総研に正式書類として公式に受理されたドラフト・予備調査と最終報告書の説明も行います。

多くの方々に見学と事実の確認による講習を受けていただきたいと思います。(人数が大勢になった場合は、講演会場を用意し高嶋博士が直接講演する予定です)

○日時:平成24年6月10日(日)午後1時
○場所:茨城県高萩市下君田柳沢
第1集合場所 常磐線高萩駅 6月10日(日)午前11時
第2集合場所 常磐道高萩インター出てすぐのファミリーマート
6月10日(日) 正午

現地が分かりにくいので上記にお集まりいただければご案内します。午後1時より見学会、1時半より説明会を開催します。GMサーベイメーターを持参しますが、皆様もお手持ちの測定器をご持参ください。

○参加申込、問合せ先:高嶋開発工学総合研究所 swtidt@yahoo.co.jp
担当:渡邉TEL: 研究所:055-967-0010 080-1669-6550

○申込期限 6月9日(土)よる7時までに問合せ先までお申込み下さい。

08/06/2012(金) 00:41:33


No.9791  さき ホームページ
Re: 微生物による除染! 引用
6月7日のたねまきジャーナルから

○続いてはこんなニュースが伝わってきておりまして、日本に居るブラジル人の方向けの新聞やインターネットにポルトガル語の求人広告が出されて、福島第一原発の瓦礫撤去の作業員として7月から20人のブラジル人の方が働くという記事が載っていたと伝えられています。既に数百人の募集があるそうでして、作業内容は廃棄物の除去、原発から20?q圏内の場合には1日2時間の作業で、住むところと1日三食の食事つきで日当3万円という条件なんですが、募集のための記事には医療保障などについては何も書かれていないようなんですが、小出さんはこれを聞いてどう感じられますか?

(小出氏)気が重いです。
 要するに『労働』というものは、自分の能力を売るのが普通『労働』というのだと思うのですが、今の『福島の労働』というのは、能力を売るのではなくて、『被曝の能力』を売るんですね。はい。
 ですから、事故を収束させるために一人100ミリシーベルト以上浴びてはいけないというわけですから、とにかくそれになるまでそこで働くと。その被曝の限度を売るのですね。
 そういうやり方というのは、私は・・・労働というものからすると、随分嫌なやり方だなと思います。

(千葉氏)福島原発事故の後始末には、こういったような作業をする方が今後も途切れなく何十年も募集され続けなければならないんですよね。

(小出氏)そうです。チェルノブイリ原子力発電所の事故の場合には、6万人から8万人と言われる軍人、退役軍人、そして労働者が駆り集められたわけですが、日本でもこれから何万人もの作業者を集めなければいけません。
 そうなると、日本人だけでは背負いきれなくなるということになるかもしれませんし、今回のような問題がどんどんとこれから出てくることになると思います。

08/06/2012(金) 01:15:07

No.9792  つばきとつまき
Re: 微生物による除染! 引用
紹介ありがとうございます。

つばきとつまき行ってきます。

08/06/2012(金) 09:08:02

No.9793  まゆみ
新しい喜びの地上界へ 引用
新しい喜びの地上界へ

8日です。

今現在、日本の原発は一基も稼働していません。どうかこのまま原発を動かさずに、暮らしていけますように。
福島の人達の苦悩を思います。
福島原発の収束に向けて、被ばくしながらも作業されている方たちを思います。
二度と誰もこんな思いはしてほしくないです。したくないです。
この地球上に原発があるかぎり、この恐怖はなくなりません。

子供たち 孫たちに伝えたいのは、
原発の恐ろしさではなく、
自然と共に暮らす、工夫と知恵です。


これからも「新しい喜びの地上界へ」向けて、みなさんとエネルギーを共鳴させたいと思います。
みなさんよろしくお願いいたします。


福島原発、土、海、地球上の全ての生命に「無条件の感謝と祝福のエネルギー」と謝罪のエネルギーを。



今病気の中で苦しんでおられる方に、健やかな回復を願ってエネルギーを送りつづけたいと思います。

みなさんよろしくお願いいたします。

    * * *

共鳴させるエネルギー
「不調和から調和へ」

・この人の病が治りますように(全ての人の病が治りますように)
・この人の魂の意志が精神・肉体にまで行き渡りますように
・自らのかげりや闇を光に変えていこう
・自らの魂の意志が、精神・言動にまで行き渡りますように
・全ての人が魂の意志に従って生きられますように


      * * *

『 私たちひとりひとりは、この地上界を変えていこうと意志します。

それは自分の心の闇に光を通すことです。

目の前の人に手を差しのべることです。

遠く離れた人に祈りの心を向けることです。


この地上にある一切の「偏り・不調和」が一掃されることを願います。

そのために、ひとりひとりが今、自分にできることをしていきます。

人として正しく、人として優しく生きます。

自分も人も、皆が幸せになるように、

私たちひとりひとりが霊力の通路となります。 』



『 神の前に進み出で

 深く頭(こうべ)を垂れ 聖なる杯を受けなさい

 いついかなる時も 神の懐深く抱かれていることを
 
堅く堅く信じなさい

 それが不動の柱(霊力の通路)となる 』

      *




08/06/2012(金) 10:05:55

No.9794  飯沼 E-mail
Re: 微生物による除染! 引用

◆大飯再稼働、首相が会見で説明へ

読売新聞 6月8日(金)8時45分配信

 野田首相は7日、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向け、日本のエネルギー政策に原子力発電が必要であることを国民に説明するため、記者会見を行う方向で最終調整に入った。

 福井県の西川一誠知事が再稼働に同意する条件として、原発の必要性に関する国民への説明を要求しているため、首相は応じることにした。

 西川知事は、記者会見での首相の説明ぶりに納得できれば、県として再稼働に同意する手続きを行うとしている。首相は同意を得た後に速やかに関係閣僚との会合を開き、再稼働を最終判断する方針だ。

 政府内では「首相がこれまでの記者会見などで必要性を説明している」として記者会見に否定的な意見が強かったが、首相は7日に首相官邸で枝野経済産業相らと協議した結果、知事の求めに応じなければ再稼働時期が遅れると判断した。
.
最終更新:6月8日(金)8時45分






08/06/2012(金) 10:08:18

No.9795  さき ホームページ
Re: 微生物による除染! 引用
20120607 モーニングバード
そもそも再稼動して本当に安全なのだろうか?
ttp://www.dailymotion.com/video/xrd5h3_20120607-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
(動画約18分)

08/06/2012(金) 10:18:33

No.9796  sono
Re: 微生物による除染! 引用
この叫びを聞いて何も響かなかったら、
人間じゃないと思います。

政府だって人間で構成されてるはずなのに。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ODNhDhw_-VY&feature=youtu.be

08/06/2012(金) 12:22:41

No.9804  つばきとつまき
Re: 微生物による除染! 引用
高嶋開発工業研究所の山林放射能除染の実験場は、茨城県高萩市の山林のなかにあり、
青々と樹々の茂る車同士がすれ違うことができないほどの川沿いの道を車で30分ほど、
ずんずんと入って行ったところにありました。

そこには、茶色い液体の入った風呂桶ほどの大きさのポリタンクが10数個並んでいました。

高嶋開発工業研究所の渡邉さんの話によると、
この茶色い液体が除染に使われる複合微生物(複合発酵)を含んだ液体だそうで、
実験対象の5000坪の土地に対して3トンの散布で十分な除染効果があるとのことでした。

実験対象の土地は、山林の下草や伐採された枝など障害になるものを取り除いた上で、
見学会の10日程前の5月30日に微生物の散布が行われたとのことでした。


ぼくは、実験の内容を勘違いしていて、
その場で散布して、散布前後の放射線の計測ができると思っていたので、
あれ?という感じで拍子抜けした感じがしました。

せっかくこのような実験するならば、同条件の土地を二つ用意して、
下草や伐採された枝などを除去するなら、それも同じ条件で整えて、
一方には「微生物を投与する」、もう一方には「なにも投与せず自然の状態にする」
というように肝の部分だけに差異を付けて比較するのでないと、
まともな実験にならないのではないかという考えからも、あれっ?という感じでした。


渡邉さんは、実験場の土壌の放射線量を図るためにGMサーベイメーターを
ひとつの木の根元においてメーターが0を指しているということを強調し、
「ゼロになってるでしょ?どうぞ写真を撮ってください。」と参加者に促していました。

除染したからって放射線量が0になるのは不自然だなと漠然とぼくは思って、
「これは何線を計っているのですか?」と聞くと、渡邉さんは「ガンマ線です。」と答えて、
先ほどの得意げな顔から一変して、なんだか苛立っているような印象を受けました。

全員に向けて説明している渡邉さん話によると、散布した複合発酵の微生物は、
もともとの土地の微生物の働きを最大限に引き出すことを助けるためのもので、
微生物は土地に必要のない毒素を除去する働きがあるのだ、ということでした。


見学会の参加者は、それぞれに自分の計測器で放射線量を測っていましたが、
実験対象の土地では確かに放射線量が低くなっているのは確かでした。

現場に一緒にいた放射線計測などでも有名なTAさんの高性能のシンチレータで計ったところ、
実験対象の土地の空間線量は約3,000CPMで、周辺の土地では約5,000CPMでした。

どのようなメカニズムかは分かりませんが、微生物がなんらかの形で作用して、
放射性物質が別の物質になる現象は起こっていそうです。

関連するいろいろな情報から考えて、微生物の作用としての可能性として、
ぼくは、以下の可能性があるのではないかと思っています。

1. 微生物自体、もしくは、微生物の集めた物質によって放射線が遮蔽されている
  たとえば、放射線が当たるように鉛を集めて、自分のまわりの温度を保つ微生物が存在します。

2. 微生物の働きによって、いわゆる常温核融合(Cold Fusion)が起きている
  たとえば、原子番号30以下の物質に関しては、異なる物質に転移するいくつか事例が認められています。


2. の常温核融合などは、別の言葉で言えば「半減期が変化する現象」であって、
「半減期は変化しない」としている現代科学のドグマのひとつに反する事象であるので、
権威を持っている科学者たちは認めたくないという事情があったり、
除染事業はゼネコンやそこから献金を得ているような政治家たちにとっては、
微生物を散布するだけで除染ができるとなったら利権が消滅してしまうので、
いろいろな妨害を受けるということも、ちらほら聞いています。


TAさんは、12年くらい前から、高嶋博士との付き合いがあり、
複合発酵の微生物を自家菜園に使ったり、廃水処理用の複合浄化槽に使っているとのことでした。
浄化槽を通った水は透き通っていて、排泄物だったものから、飲める水が得られるとのことでした。
その水で、家庭菜園の野菜を育てていて、ネギなどは自分の背の高さになるほど元気に育つのだそうです。

12年の付き合いのTAさんは、「あの(渡邉さんの)計測器は壊れているよ。」と言った後、
「(高嶋開発工業研究所は)つぶれそうだから、除染で早く認められて助成金が欲しいんだよな。。。」
と、ふと漏らしていましたが、ぼくはせっかく微生物の除染への応用の可能性があるのだから、
もっと誰もが認める正確な実験をした方がいいのになと少し残念になりました。


除染ができるかできないかは別としても、
微生物の可能性は計り知れないなぁというワクワクした気持ちになっています。

関連した論文を読んだりしているので、またなにか情報があれば共有します。

12/06/2012(火) 22:07:37

No.9805  飯沼 E-mail
Re: 微生物による除染! 引用
つばきとつまきさん、日曜日はお疲れさまでした。

高嶋博士の今回の実験もいろいろと問題がありそうですが、「微生物によってある程度は線量が低くなる」とは言えそうですね。
今のところはそれが分かっただけで十分です。

なぜならば、「微生物を使って」という「利用(使役)」の発想では、微生物たちとの共生環境は作れないと思うからです。

思いっきり極端な例えですが、微生物を利用(使役)して結果を得ようとするのは、(生活環境の改善のために)子供たちを労役につかせることであり、子供の数を増やせばそれでもある程度の成果は得られるのでしょうが、もともとの視点が違っているのです。

子供たちの存在を無条件で祝福し、子供たちがそこにいてくれることを喜んでいくことで、結果的に生活環境は改善されていくでしょう。
生活環境の改善とは、幸せの実感が高まるということだからです。


TAさんとつないでくれて、ありがとう。
彼は、「生命系」ということについて、確かなイメージを膨らませることのできる人のような気がしています。

13/06/2012(水) 09:59:01


No.9802 祐造  
福井へのはたらきかけを! 引用
先日の野田総理の会見、あまりにも酷かったので僕は気持ちが荒れ狂ってしまいました。
大事な部分のほとんどが「嘘」でしたし、「そこまで国民を脅すか!?」と同じ人間として悔しいです。
「嘘」と知りながら、無批判に会見を垂れ流す記者クラブ・マスコミにも言葉がありません。

一方、各地で再稼動反対を叫ぶ人たちの姿に感動します。
再稼動の行方は、あとは福井の判断次第ですね。

【福井県原子力安全専門委員会 連絡先(FAX・メール・郵送)一覧】というページがありました。

ttp://2011shinsai.info/node/2223

推進派の委員長のもと、慎重派や中立派の委員がおられるようです。

急いでメールやFAXではたらきかけをしていきましょう。

原子力ムラの悪質さとあつかましさに、もう嫌気がさしてきますが、子どもたちのことを思うと、申し訳なくって黙ってはおられません!

09/06/2012(土) 23:01:08


No.9803  祐造
Re: 福井へのはたらきかけを! 引用
こんな呼びかけもありました。

★【緊急アクション】STOP! 再稼働:地元選出の議員に呼びかけて!

ttp://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/stop-3f4e.html

09/06/2012(土) 23:17:32

全3961件 [ ページ : << 1 ... 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 ... 397 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS