[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No.6474 飯沼 ホームページ E-mail
(No Subject) 引用
☆「愛は時空を超えて」へのコメント、ありがとうございました。
コメントの催促をしたようで、すみませんでした。
でも、どのように読んでいただいているのかを伝えてもらえることはやはり嬉しいものです。

☆「天地悠々」はまゆみさんが今日印刷して、今はみゆきちゃんと一緒に折り作業をしてくれています。
3日間の滞在でお茶目ぶり全開のあまねちゃんは、眠っています。
と書いたらすぐに起き出して愛嬌を振りまいています。
可愛いんだなぁ。

☆昨夜の夢ですが、私は沖縄あたりの島に行っていたら、急に海面の一部が盛り上がり、激しい波しぶきが宿の二階にまで押し寄せてきて、ついには島全体が海水で溢れてしまい、乗ってきたやや大型の船は見ている目の前で沈み、島を脱出する術もない・・・。
盛り上がる海面や押し寄せてくる海水にかなりのリアリティがありました。
島には高い建物などほとんどなく、役場だけが四階建てでした。
「どうせ役場は人で一杯だろうし、入れないだろうから、あきらめてせめて美味しい魚でも食べて、お酒でも飲みながら最期を迎えよう」と、店主が逃げ出しかけている居酒屋の二階に上がったものの、魚はもちろん、お酒も出してももらえず、二階の窓からも波しぶきが打ち寄せ、頭からびしょ濡れ。
なぜか一緒に行っていたT氏はあわてて雨戸を閉めようとしているので、「そんなことをしても無駄に決まってるじゃないか」と言ったら、「だから飯沼さんはおかしいんですよ!」と逆切れされた。仕方がないから一応、役場に行ってみたら、役場の中にはほとんど人がいない。
「きっと四階か屋上に皆ひしめき合っているのだろう。自分が行ったら他の人のスペースを奪うことになる」と思いながら、エレベーターに乗ろうとしたら、中には3〜4人の人が不安そうに立ちすくんでいる。
すでにエレベーターは動かなくなっているのに、その人たちはどうしたらよいのかも分からずにいた。
階段で一緒に上まで行ったら、屋上にもほとんど人がいない。
「ああ、ここの人たちはこういう状況になってどうしたらよいのかすら分からない人たちばかりだったのか・・・」と、なんとも言えない気持ちになってしまいました。
そんな夢を見ました。

これは現実ですが、なぜか昨夜の夜中にトイレが詰まったらしく、修理屋さんに来てもらったりで、変な一日でした。

☆朝、天地悠々の後記雑記に、「地震などの備えを十分に」と書いて、お昼のニュースで沖縄の地震を知りました。
今日の夜、チリでも巨大地震があったようです。

皆さん、地上人類の霊性進化の流れに、どうか遅れないように、心してくださいね。

27/02/2010(土) 21:32:18



No.6463 飯沼 ホームページ E-mail
愛は時空を超えて 61  引用
      ☆☆ 愛は時空を超えて 61 ☆☆

         ――  霊界の克との対話  ――

飯沼)おーい、くぅ。

克)はーい、まーたん、こんにちは。

飯)最近というか、この仕事を始めてからの20年近くずっと思ってることなんだけど、世の中には本当にさまざまな境遇の中でさまざまな人生を生きている人がいる。
生まれる境遇も、もたらされる事柄もそれぞれなのは当然なんだろうけど、それらに対するその人の反応や対応がまたほんとにそれぞれなんだよね。
世間的に見ればかなり恵まれた境遇にいるのに不平不満を募らせ、自分に都合のよい理屈を捏ね繰りまわして、身勝手としか言いようのない自己主張を繰り返している人もいる。
その一方で、想像を絶する境遇のなかで、さらに長い年月にわたってありえないような辛い経験を強いられながら、それでも人を恨んだり憎んだりすることもなく、それどころか人に対して非常に愛情深く生きている人もいる。
あまりの仕打ちに、一旦は嫌悪や憎悪を向けたにしても、相手からの謝罪もないのにそれを赦し、目一杯の心で手を差し延べ、そうできるようになった自分を喜び、そうしてもらえることを喜ぶ相手のことを喜んでいける人もいる。

あるいは、霊的真理に触れたり、それに沿ったアドバイスによって、悩みながらも着実に成長していく人もいれば、霊的真理を自分を飾って見せるアクセサリーのように扱うだけで、内実はほとんど変わらない人や、むしろ後退しているとしか思えない人もいる。
ほんとに、あらゆる意味において人生はさまざまだ。
地上人生の意味についてはすでに分かっているはずなのに、さまざまな意味におけるあまりの「違い」の大きさに、「地上人生って何なのだろう」という気になってしまうこともある。

克)確かに地上人生という限られた範囲の中で見れば、そういう印象を抱いてしまうのも無理はありませんね。
今さらあなたにお伝えする必要はないのですが、「摂理は地上においても重層多重総合的に顕現され、完璧に作用する」のです。
地上人生においてもたらされる事柄に無意味なものは一切ありません。
全ては(霊的)法則、すなわち摂理に基づいてふさわしくもたらされているのです。
その中でひとりひとりの人間が自由意志をどう行使していくかが問われているのですし、それこそが人間が地上に生まれてきた意味の全てであると言えるのです。

いずれ地上を去り、本来の霊界に戻って霊としての意識で生き始めれば、地上でどんなことがあったとしても、地上で起きたことは全て泡沫(うたかた)の夢のように感じるものです。
地上人生でもたらされてきたことの意味を理解し、地上の思いから解放されてみれば、自分が学び取るべき霊としての課題に反して、いかに不釣合いに心をかげらせていたのかがしみじみと分かるものです。
そして地上では反目し合っていた人たちだけでなく、未熟な思いに囚われ続けて自分も人も傷つけてしまった、そんな自分自身もまた愛おしく思えるものなのです。

もちろんこれは地上を去った後、自分の過ちや至らなさや自分の人生に正面から向き合い、感謝や許しや謝罪の念につながった人の場合です。
実際には地上で逃げ続け、歪め続けてしまった人の場合は、死後さらに暗い世界に落ちていくことが少なくありません。
地上で、何でも人(相手)や境遇のせいにするクセをつけてしまっている人は、死後も自分の問題を見据えることができず、さらに暗い世界に逃げ込んでしまう場合がよくあります。
そこでは、誰も自分の非を認めることなく、皆が相手のせいにしあって責任をなすりつけあい、自分のことを棚にあげて相手を非難しあっています。
安らぎの欠片もなく、言い訳や身勝手な自己主張ばかりの喧騒の世界です。

最近私は、そういう状態にある人に対するあなたがたのヒーリングエネルギーを補強するためもあって、その境涯の近くにまで行ってきました。
そういう状態の者ばかりが集まると、その幼稚さとおぞましさに驚かされますが、ひとりひとりを見れば地上のどこにでもいるような者たちだとも言えます。
その意味では、地上でもずいぶんとお目にかかった光景でもありました。
私は仲間の霊たちとともに、その境涯にいる自分に嫌気が差し始めている者たちを何十名か救い出すお手伝いをさせていただきましたが、改めて地上のあなたがたの働きの大変さを思わずにはいられませんでした。
そういう言動を繰り返す者たちに愛を以って関わっている皆さんに限りない共感を込めて、ねぎらいのエネルギーを送りますね。

そして首尾よく本来の霊界に戻った者も、苦しく惨めな思いを経て暗い世界から這い出して改めて自分自身と向き合った後に霊界入りを果たした者も、地上でやり残したことがあれば、再び同じかさらに重い課題を背負って再生することになるのです。
全ての霊に共通の学びのテーマは、「摂理に沿って愛を以って調和を図る」というものです。
過去世にふさわしく設定された今回の地上人生で、自分本来の霊としての学びの段階にふさわしく「摂理に沿って愛を以って調和を図ること」が求められているのです。
それは決して強制されたものではなく、自分自身の魂の希求なのですから、そうしていくことでいかなる現状においても魂(心)の喜びが膨らむことは間違いありません。
人間がそうしようとしてこそ、霊界側からの援助や計らいも嬉しいものとして作用していくのです。
いずれにしても、その段階での主な課題を修了するまでは、地上のような物質次元に何度も再生して挑むことになります。

飯)はい、ありがとう。
個人的なことを書きたい気分なんだけど、今は控えることにするわ。

僕らは今、「ベーシックインカムええじゃないか」というグループを立ち上げ、その実現に向けて動き始めている。
そのことについて、何かアドバイスをしてもらえるかな?

克)分かりました。
ベーシックインカムの最終的な目的は、「地上に生きている間、(政府が)全ての人に無条件で最低限の生活費を保証する」ということでよろしいですね?

飯)うん、そういうことだと思う。
もちろん、今すぐに世界中の全ての国で実施することは無理だし、日本にしてもベーシックインカムだけで皆が生活していける額の支給はすぐには難しいだろう。
だけど、月額3〜5万円程度なら、現行制度を根底から全部作り変えなくても実施はできる。
それによって日本の貧困状況は大幅に解消されるはずだし、不況やデフレも克服できる。
「ベーシックインカムが実施されれば、働かずに暮らす人が増えて日本の経済が崩壊する」という批判も意味を持たなくなる。
月額3〜5万円程度の支給額なら、働ける人のほとんどは生活のために働くことになるからだ。
しかし、少ない収入にしかならない仕事でも、自分が意味を見出せればその仕事に就けるし、継続もしていける。
ベーシックインカムはあらゆる意味において画期的な制度だから、最初は貧困・窮乏の解消や社会・人心の活性化に有効で、しかし無理や抵抗感の少ない金額から始めていくのが無難なような気がしている。
でも最終的には、もちろん「地上に生きている間、全ての人に無条件で最低限の生活費を保証する」ということだ。

克)はい。
では、霊的な視点から見たベーシックインカムについてお伝えいたします。
皆さんもすでにご存知のように、霊界では労働によって衣食住を確保する必要はありません。
そもそも霊界では通常、食物を摂取することはありません。
生きるためのエネルギーは全て神からのもので、そのエネルギーはその次元にふさわしく変換され、満ちています。
衣服はその霊の霊格や傾向、つまり個性にふさわしいもので霊体を包んでいます。
住居についても、住居に意識が向く段階ではそれが必要だということですから、その霊の意識に見合った住居を意念によって作ることになります。
そして、学びの段階や傾向による差異はありますが、霊界では皆が貢献のために働き、それを自分の学びと喜びにしているのです。
それは神のご意思にかなった生き方であり、そうであるがゆえに皆が生きていくために必要なエネルギーをふんだんに与えられているともいえるでしょう。
そういう中で、霊界の住人たちはさらなる貢献の働きに意欲を高め、学びの喜びに満たされていくのです。

これらはもちろん本来の霊界においてのことであって、地上の感覚が色濃く残っている幽界や暗黒界の一部では、支配の道具として「食物」が扱われたり、仕事や住居や衣服が権力や自己顕示欲を表していることも少なくありません。

いつもお伝えしているように、地上界は霊性進化の時期を迎えています。
本来の光の霊界よりも暗い幽界や暗黒界に近い状態の今の地上界を、本来の霊界と完全に共鳴する状態に変えていく時期なのです。
それは霊界からの導きに基づき、地上人類自身の意志と行動によってなされなければなりません。
今回の地上界浄化のプログラムが完了するまで、霊界側からの働きかけが終わることはありませんし、それに呼応した人間たちもその活動を終息できないのです。
なぜならば、神から発せられる「地上界浄化・地上人類の霊性進化」の呼びかけは、霊的感受性の豊かな者たちの魂に響き渡り、彼らはその呼びかけに抗えないからです。
この時期に地上に生きている者たち共通の魂の希求であるからです。

神の呼びかけに反応して己が神性を一気に発揮する者もいるでしょうが、多くの人は徐々に変化を見せていくでしょう。
それでよろしいのです。
いつの世にも霊的直感に突き動かされる先駆者と、彼らにつながっていく者たちが道を切り開き、やがて全体が変化するのです。
行きつ戻りつしている人たちや、分かっているのになかなか動けない人たちは、ある意味でよい経験をしていると言えるかもしれません。
本来の霊界のエネルギーと幽界や暗黒界のエネルギーの狭間での一進一退や躊躇や膠着状態を含めて、いずれは地上人生のほろ苦い思い出となるからです。
本来の霊界に戻れば、地上での悩みや苦しみなどをたくさん抱えていた地上の自分が懐かしく、愛おしく感じるものです。
自分の不十分さや過ちに本当に気づくことによって、いつかは積極的に難関に挑み、貢献と学びの喜びを手にすることができるのです。

さて、そろそろ本題に入りましょうね。
「地上に生きている間、全ての人に無条件で最低限の生活費を保証する」ということは、霊界の暮らしに一歩も二歩も近づくことに他なりません。
選択の余地の乏しい「強制的な労働」からの解放でもあります。
金銭や物(商品)への(必要に迫られた)囚われからも解放される分、その人の霊性も発揮しやすくなるでしょう。

あなたが他のところで書いたように、金銭を電車の座席にたとえてお話しましょう。
人は誰もがせめて席に座って旅をしたいと思うものです。
でもその席が足りない、座れない人がかなりの割合になるのなら、ホームで電車を待っている間も席のことで頭が一杯になるでしょう。
まして人生という旅の座席は、早くから並んでいても確保できるとは限らず、ほとんどの人には指定券もありません。
運よく座席が確保できたとしても、いつその席を失うかもしれず、絶えず辺りを見回し、トイレに立つ余裕もなく、座席にしがみついてしまうでしょう。
中にはそれでも不安で、もうひとつもふたつも他の席を確保しようと必死になる人も出てくるのです。
うまく立ち回ってたくさんの座席を保有している人が人生の成功者になっています。

座れなかった人は、誰かが席を離れたスキに自分が座ってしまうか、余分の席を持っている人に取り入って座らせてもらうか、不満を言い合うか、座ることをあきらめるかということになります。
結局、電車のなかの空気は殺伐としたものになります。
停車する駅の周辺を自由に散策することもなく、さまざまに変化する風景や人間の営みに心を向ける余裕もなく、駅ごとに乗り降りする人とも自分の周囲の人のことも「座席」を軸にしてしか関われなくなっていくでしょう。
ほとんどの者が、より確かな安定のためと思い込んで、より多く自分に集めようとすることによって実は混乱を作り出し、あるいは、得たものを失うまいとしてひたすら保身に回り、霊的に極めて貧しい人生に陥ってしまっている。
それが地上界の現状です。
そこでの努力自体はおおいに認められるものではありますが、当然のことながら地上人生の旅は、座席の確保が目的ではないのです。

もちろん、座席のことが重大問題であっても、それをめぐる事柄の全てにたくさんの学びの要素はあります。
体の弱い人やずっと立っている人に座席を譲る人がいれば、そういう行為が広がるかどうかは別にして、奪い合いの電車の中にそれとは違う空気が漂うでしょう。
そういう光景を見て自分がどうしていくのか、あるいは協力し合うことによって、皆がそれなりに座って、座席の確保を気にしないで旅をできるようにしていくことが、今の地上界の段階です。

地上人類は物質の生産においてはずいぶん進歩を遂げてきました。
残念ながらそれはどちらかと言えば「より集めるため」ではありましたが、それを進化させて「分かちあうこと」の要素を加味すれば、皆に十分に行き渡るのです。
より多くを分かちあうことは、多くの物を得ている者たちにとっても幸いなことです。
一概には言えませんが、地上に財産を蓄えたままそれを残して来た者は、本来の霊界に入る前にそのことを反省することになります。
「自分の得たものは、今それを必要としている人たちのために役立てるべきだった」ということに心からの納得をしてから、本来の霊界の住人となれるのです。
なぜならば、本来の霊界とはそういう価値観の世界だからです。
霊界では、自らの修養・努力によって強く大きいエネルギーを得た者が、より多くを与えていくのは当然のことです。

凝集・凝縮というエネルギーの地球という星を、もう一段階精妙な次元に上昇させるために、大いなる神のご意思によって地上界は形成されました。
今はその過程であり、「違いを越えて、個々がお互いを尊重しあう中でおおらかに自分らしさを表現し、全体の調和を形成していく段階」です。
地上界の浄化・地上人類の霊性進化とは、地上を本来の霊界の写し世としていくことです。
ベーシックインカムという制度は、そのテーマに沿っていると言えるでしょう。

ベーシックインカム制度が実現すれば、その国の人々を縛りつけている金銭への囚われからの一定の解放にはなるでしょうが、その時点ではそれ以上のものではありません。
その国だけでなく、世界中にその制度が広がっていかねば意味は半減するのですし、金銭はあくまでも生活に必要な物資を購入するための道具であり、金銭に本質的な意味があるのでもありません。
しかし地上の人々、あるいはこの国の人々の心が金銭の呪縛から解き放たれれば、今の段階では想像できないほどの変化があらゆるところで起き始める可能性は十分にあります。
逆に言えば、それほどまでに今の人間の金銭に対する囚われが大きいということです。

金銭への不安や生活への不安から解放されたならば、多くの人たちはもっともっと本来の自分らしい生き方を求めていくことでしょう。
それは決して働きもせずに勝手気ままに生きるということではなく、自分を誰かの役に立てることを働き・仕事としていきたくなるということです。
利益を得るための仕事ではなく、必要とされているものを提供するための仕事です。
そういう人たちが増えることによってその国の経済も社会もさらに霊界との共鳴度を高め、本当の意味で活性化していくことになるでしょう。
そのエネルギーが一定以上になり、そういうエネルギー場が形成された時に、どのような奇跡的な現象が起き、それが当たり前のこととして一般化していくのか、今の人間には想像できません。
でも、あなたかたにはある程度のイメージが湧くはずですから、そこを見据えながら、やっていかねばなりません。
それでこそ悠々塾につながる人たちが担っている、新しい時代へのけん引役としての、困難と霊的名誉に満ちた役割は果たされるのです。

飯)ありがとう。
僕個人に対してのアドバイスもあればよろしく。

克)はい。
先ほどお伝えしたことと重なりますが、ベーシックインカムが全てではありません。
そして、今の段階で悠々塾につながっている人の全てがベーシックインカムの実現に意欲を燃やせるわけでもありません。
それぞれが生きてきた境遇や置かれている現状があるのです。
ベーシックインカム実現のために動いていくことはとても重要なことですが、同時に悠々塾としてのスピリチュアルヒーリングの活動にもさらに力を注がねばなりません。
あなたやさきさんのヒーリング能力をさらに高め、悠々塾につながる人たちを良質なヒーラーとして育てあげるのです。

あなたの魂の出自である次元の霊界とのつながりをしっかりと意識し、新しい地上界のありようを具体的にイメージしていくことです。
運動不足の解消という意味などではなく、農作業にも意欲的に取り組んでください。
作物や(土壌中の)微生物に対して、実体のある感謝と喜びのエネルギーを送ることによって、健やかな成長を促すのです。
これはあなた自身の健やかさを増進するだけでなく、ヒーラーとしての技量を高めることにもつながることは分かるはずです。
さらに、心や言動がかげりや闇に取り込まれてしまっている人に対しては、どうしようもない状態であるからこそ限りない慈しみのエネルギーで包み込み、「抱き参らせる」のです。
「自分があと3年しか地上に生きられない」ぐらいに思って、あらゆる意味で地上人生に悔いを残さないように、思いを新たにして働きに邁進してくださいね。
もちろん十分な休息をとり、自分としての楽しみを制限しないことも大切です。

飯)はいよ、分かった。
いっぱいアドバイスしてもらったけど、それに沿っていけるように頑張るよ。
ありがとうね。

克)はーい、いよいよあなたがたも本領発揮していくべき時期を迎えています。
「自分がやらずして誰がやるのだ」ぐらいの、前に出る意欲を高めてくださいね。
私も精一杯の応援をしますからね。
それじゃあ、まーたん、またね。

24/02/2010(水) 12:03:44


No.6464  飯沼 ホームページ E-mail
Re: 愛は時空を超えて 61  引用

「愛は時空を超えて 61」、長い受信になりましたが、大切なことを伝えられていると思います。
どうぞお読みくださいね。
感想とかも聞かせていただければ、受信した労力が報われる気がします。

24/02/2010(水) 15:38:02

No.6466  さき ホームページ
Re: 愛は時空を超えて 61  引用
ぬまさん「愛は時空を超えて61」読みました。
悠々塾を導く霊団の方々に(なんて普段は言わないし、恥ずかしながらあんまり意識してないのに)出会って、お話を聞いているような感じがして、内容もなるほどと思いながら読みましたし、心というか、、魂が揺さぶられる、鼓舞された感じです。
ありがとうございます、、と、思わず頭を下げて言いたくなる自分が可笑しかった。(克子さん、霊団の皆様すみません。)

ベーシックインカムについての電車のたとえはわかりやすかったし、
>地上を本来の霊界の写し世としていくことです
という言葉がリアルに伝わってきて、、
ベーシックインカムをわざわざ霊的に語らなくてもいいのに、というような気持ちもあったのですが、理屈抜きにやられました。
抗えませんね。(魂は知ってるんでしょうね)

>それでこそ悠々塾につながる人たちが担っている、
>新しい時代へのけん引役としての、
>困難と霊的名誉に満ちた役割は果たされるのです。

そういうことなのだと、思いました。
無駄な抵抗はやめてやるべきことにまい進します。
ぬまさん、どうぞよろしく。

24/02/2010(水) 23:33:44

No.6467  飯沼 ホームページ E-mail
ちょっと場違いですが 引用
★「BIええじゃないか」のサイトに
『私もベーシックインカムの導入を求めます』というページを設置します。
全国各地の様々な方々が、ここに名前を連ねることで、ベーシックインカムの導入を求める声を形にし、アピールしていきたいと考えています。
このページにお名前を連ねて下さることをお願いします。

山田太郎(大阪)、という形を基本としますが、
「鳩山(北海道)」「直人(東京・自営業)」「花子・Y(兵庫・学生)」などでも結構です。
連名いただける方は、「ベーシックインカム賛同」と書いて下記メールまでご連絡下さい。

ベーシックインカムを導入し、みんなが安心して暮らせる社会をつくろう!
「BIええじゃないか」のサイトは、この投稿欄の右上の家のマークから行けます。
Eメール  bi2010minna@yahoo.co.jp
。。。。。。。。。。。。。。。

「BIええじゃないか」のパンフレットの署名もよろしくお願いいたします。

 

24/02/2010(水) 23:41:02

No.6468  あきら&ひとみ
Re: 愛は時空を超えて 61  引用
本当に長く重要な受信お疲れ様です。
そろそろ時空がアップされる頃だと思い、携帯から開いたらアップされていたので、帰ってからじっくり読もうと楽しみにしていました。
「ベールの彼方」で読んだような活動を克子さんが行っていて不思議な感じもしましたが、さすが克子さんだなと思いましたよ。
「摂理に沿って愛を以って調和を図ること」この言葉と意味がすべてに繋がるのだと思います。
BIについて克子さんからアドバイスが出ることに、貴重な思いがします。
金銭への一定の囚われからの解放に共感すると共に、人間の金銭への囚われが大きいということもそうなんだよなと思います。
この囚われから分かち合いへの移行がBIへのひとつの大きなハードルですよね。
BI実現のために声を上げて行きたいと思います。

あ、それから>「自分があと3年しか地上に生きられない」
こんな書きかたされるとドキッとしてしまう。

24/02/2010(水) 23:46:16

No.6469  オレンジ
Re: 愛は時空を超えて 61  引用
いつも愛は時空を越えてを楽しみに読んでいます。
ありがとうございます。

そしていつもそのメッセージに果たして自分は沿えているだろうかと反省しながら何度も読み返しています。

電車の席の喩えに関してですが、私もきっと自分の席を確保する事に何度となく執着するだろうと思うと自分を丸裸にされている気がして恥ずかしくなりました。
霊界からはきっといつも丸裸なんでしょうけど日々の生活に追われてそのことを忘れてしまうし、丸裸がもっと自覚できれば自分の行動も違ったものになるのだと思います。

このままでいいと思うか、自分自身への囚われをもっと薄くしようとメッセージに沿って頑張るか。
「貢献の為に働き、それを自分の学びと喜び」に向けて今の位置から少しでも前に進めたらと思います。

25/02/2010(木) 09:53:38

No.6470  アホ仙人
Re: 引用
いつもながら納得させられます。
「抱き参らせる」人間になりたいのです。
なかなかです。
「愛は時空を超えて61」鳩山さん他に送っておきます。

25/02/2010(木) 10:47:02

No.6471  ひがし
Re: 愛は時空を超えて 61  引用
ぬまさん、「愛は時空を超えて61」受信お疲れさまでした。
霊的進化の摂理に沿って生きることの大切さを心のどこかに止めて日々を生きようと改めて思います。
克子さんのメッセージは、私たちの親のことや、昨日ベーシックインカムの事を話しに行った楽器を作っている知人の事に思いが行きます(その知人は長年勤めた仕事を退職して自分の本職を得たようです。)。克子さん、ありがとうございます。

25/02/2010(木) 22:42:56

No.6472  エーチャン
Re: 愛は時空を超えて 61  引用
飯沼様

受信ありがとうございます。ともすると、受信のための飯沼さんの労力のことを忘れてしまいます。お詫びするとともに繰り返しメッセージを読んでその意味をしっかり理解したいと思います。それにしてもこのように貴重なメッセージが毎月届けられ、それを無料で読むことが出来る、本当に恵まれていると実感します。

今回のメッセージも本当に重要なことが書かれていて圧倒される思いで、またいろいろなことを考えさせられるのですが、今回は一つのことに焦点を絞って感想を書きたいと思います。

今回の克子さんのメッセージで一番印象に残ったもののひとつが以下の箇所です。


「金銭への不安や生活への不安から解放されたならば、多くの人たちはもっともっと本来の自分らしい生き方を求めていくことでしょう。
それは決して働きもせずに勝手気ままに生きるということではなく、自分を誰かの役に立てることを働き・仕事としていきたくなるということです。
利益を得るための仕事ではなく、必要とされているものを提供するための仕事です。
そういう人たちが増えることによってその国の経済も社会もさらに霊界との共鳴度を高め、本当の意味で活性化していくことになるでしょう。
そのエネルギーが一定以上になり、そういうエネルギー場が形成された時に、どのような奇跡的な現象が起き、それが当たり前のこととして一般化していくのか、今の人間には想像できません。
でも、あなたかたにはある程度のイメージが湧くはずですから、そこを見据えながら、やっていかねばなりません。
それでこそ悠々塾につながる人たちが担っている、新しい時代へのけん引役としての、困難と霊的名誉に満ちた役割は果たされるのです。」

この特に後半の部分は、以前の克子さんのメッセージ「庶民の心を開いて、つないでいく地道な努力と、人びとの目を覚ますような、奇跡のような現象の一般化がいるのです。」と明らかに重なると思います。地上界の浄化、そのために必要な価値観の転換の道筋と悠々塾が果たす大きな使命がここではっきり示されていると思います。

これは私の思いですが、この奇跡のような現象の一般化による価値観の転換が実現すれば、ベーシックインカムもまさに理念を体現する制度として簡単に実現するのではないのでしょうか。

最後にさっと書かれていた「作物や(土壌中の)微生物に対して、実体のある感謝と喜びのエネルギーを送ることによって、健やかな成長を促すのです。」というメッセージも奇跡につながるヒントではないのか、そのように思います。そして、私自身を振り返って、私を支える周囲の存在に対する感謝の思いというのが、私の場合如何に希薄であるか、あらためて思わされました。

26/02/2010(金) 06:16:34

No.6473  春が来る
Re: 愛は時空を超えて 61  引用
ぬまさん、受信、ありがとうございます。

「愛は時空を超えて」は、毎回、心洗われる思いで読ませていただいています。

不安を煽るつもりはないのですが、「ドル亡き後の世界」副島隆彦著など、2010年末からアメリカは恐慌に突入し、2012年「大底」に向かう、という様な説を唱える本が何冊も出ています。

政経に疎い私ですが、この様な事は起こりうるのではないか、と、書かれている内容にある程度の説得力を感じています。

その様な折、2月17日に、鳩山民主党政権が米国政府と武器技術の共同開発に合意し、ルース駐日米大使と岡田外相の間で、日米共同研究に関する書簡の交換が行われたという事を知りました。

武器や武器技術を輸出することは武器輸出三原則で禁じられているのではなかったでしょうか?

愕然とする内容でしたが、この事は、ほとんど報じられていないように思います。

その武器技術の開発とは、偵察用無人機の「目」に相当する装置だそうです。

米国の偵察無人機は、21世紀に入って攻撃任務も付加され、偵察・攻撃の両方が行えるようになったそうです。

現在、偵察無人機により、「テロ掃討作戦」という名の元に、アフガンやパキスタンで無差別殺戮が行われ、誤爆による民間人の犠牲者も出ているそうです。

「標的」を逃がさず捕らえてCENSORED、その残虐な「目」を日本の技術が請け負う事を思うと、言いようのない重い気分になります。

そして、「恐慌」と「武器」の言葉を重ね合わせる時、昭和恐慌から太平洋戦争へと至った殺伐とした道のりが頭に浮かび、暗く重い気分になります。

この様な思いは、視野の狭い私の、一笑に付されるような思い過ごしであればいいのですが・・・

朝、武器技術の共同開発を知り、一日、重い気分でいたその日の夜、「愛は時空を超えて」を読み、

『そのエネルギーが一定以上になり、そういうエネルギー場が形成された時に、どのような奇跡的な現象が起き、それが当たり前のこととして一般化していくのか、今の人間には想像できません。』

この言葉に希望を抱くことが出来るような気がして、心が軽くなるのを感じました。

ベーシックインカムを通じて、「安心」と共に「優しさ」が拡がることによって、過去に辿ったような危険な道を再び辿らずにすむのではないか、等と思い、その様な希望を持てる気がしたのです。


 








 

26/02/2010(金) 22:29:25


No.6452 Glass Age ホームページ 
「貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシックインカムか」 引用
あきどんさんの「北欧の福祉政策ではいけないの」という素朴な疑問がとても刺激になって、もっと勉強しないと、という気持ちになりました。

上のタイトルは、「ベーシック・インカム入門」の著者の山森亮さんと、格差や貧困の議論をリードしてきた経済学者、橘木俊詔さんの対談本です。

ベーシック・インカムと北欧型福祉は必ずしも対立するものではなく、また、お二人の価値観も近いようなので、論争本というより、なごやかな対談本です。僕にとってはとても面白く、またためになりそうです(まだ読んでる途中です)。

橘木さんが、お二人の立場の違いを、あとがきでとてもコンパクトにまとめておられます。

「山森氏は社会保障制度を完璧に機能させようとすれば、大変な手間と費用がかかるので、それを避ける意味でもベーシック・インカムの方が単純明快だし、費用も少なくてすむし、しかも生活権の保障ができると考える。しかし、橘木はかなりその主旨には賛同しているが、そのような制度には副次的なマイナス効果、かつ実行の困難性があるし、国民の広範囲の支持はこれからと判断している」

なるほど・・・。

18/02/2010(木) 23:51:44


No.6453  飯沼 ホームページ E-mail
Re: 「貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシックインカムか」 引用
☆Glass Ageさん

こんにちは。

「貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシックインカムか」は、ベーシックインカムに絡むところだけ斜め読みしました。
橘木さんはBIに消極的な理由を挙げておられましたが、逆に私は「BIの弱点がその程度のものならば十分に実現可能だな」と心を強くしました。

先日は韓国でもBIの国際会議が開催され、力強い「ソウル宣言」が採択されたそうです。
ttp://blog.livedoor.jp/a_tocci/archives/2668165.html

BIの認知度が高まれば、必ず広範な国民の支持を得られるでしょうし、そのために頑張ろうと思っています。

19/02/2010(金) 16:44:18

No.6454  Glass Age ホームページ
Re: 「貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシックインカムか」 引用
飯沼さん、レスありがとうございます。
すでにいろんな本を読まれているのですね。

僕は、橘木先生がベーシックインカム支持派になるのは時間の問題だと思いました(笑)。

20/02/2010(土) 09:56:29

No.6455  さき ホームページ
Re: 「貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシックインカムか」 引用
☆Glass Ageさん
ちょっと補足です。昨年の同志社大学であったシンポジウムで、
橘木さんはBI反対派として発言されていましたが、「こどもとお年寄りのベーシックインカムは賛成」という趣旨のことを言われていましたー。
色んなところでやりとりしなが、BIをどうやって伝えていったらいいのかなーと思ってます。

この機会をお借りして、
ドネーションシップわかちあいより、
この場の皆様にも<講演会のお知らせ>です。

************************************************
―不安と貧困のない社会へ―
ベーシックインカム(無条件給付の基本所得)を考える
◆◇◆ 山森亮さん講演会 ◆◇◆

日時:4月18日(日)1時半より(1時〜開場) 
会場:京都教育文化センター 
(京阪電車 丸太町駅?D番出口より徒歩3分)
参加費:500円
主催:NPO法人ドネーションシップわかちあい
**************************************************

今、ベーシックインカムという仕組みが注目されています。
ベーシックインカムは、全ての人に無条件の基本所得を支給する制度です。
例えば毎月5万円とか、8万円が、あなたに支給されます。
ベーシックインカムは全ての人に保障される安心のセーフティーネットです。
そんなことができるのでしょうか??
「ベーシックインカム入門」著者の山森亮さんを講師にお招きして、
なぜ今、ベーシックインカムが注目されているのか、
その考え方、その仕組みについて、お話を聞きます。
皆様お誘いあわせのうえ、ぜひご参加下さい。

◆講師プロフィール
山森亮(やまもりとおる)さん
1970年、神奈川生まれ。現在同志社大学経済学部教員。
著書に「ベーシック・インカム入門」(光文社新書・840円)


※詳しくは、右上の家マークをクリック!ブログをご覧ください

20/02/2010(土) 10:58:54

No.6456  さき ホームページ
Re: 「貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシックインカムか」 引用
<あわせて紹介> 夜なかですが。。
ニコニコ動画・生放送
○ttp://www.nicovideo.jp/watch/nl9761747
見るには登録が必要ですが、登録は無料です。

ベーシック・インカムって何?
2月20日(土)24:30より、 批評家の東浩紀氏が司会進行を務め、
『ベーシック・インカム』をテーマとした討論番組のニコニコ生放送を「朝まで」行います。
番組では、東浩紀氏の進行のもと、講師には、「ベーシック・インカム入門」の著者、山森亮氏(同志社大学教員)を迎え、堀江貴文氏、雨宮処凜氏、城繁幸氏、鈴木健氏、白田秀彰氏、濱野智史氏、小飼弾氏らのパネラー陣で『ベーシック・インカム』をテーマに討論を行います。

番組の講師である山森亮(『ベーシック・インカム入門』著者、同志社大学経済学部教員)氏、による「ベーシック・インカム」解説の冒頭部分をご覧ください。

↑↑
山森さんの予習部分はすでに見られますので、関心のある方は登録してみて下さい。

◆補足です◆
紹介した責任があるので、ひとこと。
山森さんの解説部分はさておき、、討論は軽すぎで腹立った。
(批判的なコメントしたせい??退室させられました。)
生産力が上がったから遊んで暮らせるみたいな話があったけど、一体だれがこの社会を支えていると思ってるのか、と言いたかった。この社会で一生懸命生きて働いている人をバカにしてると思った。
ベーシックインカムは、そんな庶民の暮らしを支える仕組みです。

20/02/2010(土) 11:09:07

No.6457  春が来る
Re: 「貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシックインカムか」 引用
Glass Ageさん、こんにちは

まだまだ勉強中の、現時点での私の個人的意見ですが・・・

「社会福祉国家」デンマークと日本とは、歴史、人口、国の規模も違います。

デンマークもアンデルセンが「マッチ売りの少女」を書き上げた頃は、貧しい家庭がたくさんあったそうです。

そして、1929年、世界大恐慌がおこり、その時、政治家たちはこんな苦しみを二度と国民に味わわせたくないと、社会福祉法の充実に取り組み始めたそうです。

1940年代に入ると、デンマークはナチス、ヒトラーの軍隊に国土を占領されてしまいますが、戦後は、復興のため、たくさんの労働力を必要とし、女性の社会進出が進み、1960年代にはデンマークは、国民すべての生活を保障する初期の「社会福祉国家」を築きあげたのだそうです。

それから、今に至るまで、デンマークでは幼児期から「分かち合い」の教育がなされ、それが意識としてしみ込んでいるように思います。

私が、デンマークと今の日本との大きな違いを感じるのは、一般的な人々の「意識」の違いです。

例えば、一枚のピザを「平等」に分ける場合、Aさん、Bさん、Cさんの3人で同じサイズに切り分けて、3人とも等しく分配するというのが、日本の一般的な「平等」に対する考え方です。

しかし、デンマークでは、Aさん、Bさん、Cさんのピザの大きさは同じではないそうです。
Aさん、Bさん、Cさんの3人のうち誰が一番お腹が空いているか(誰が一番支援を必要としているか)を話し合い、その結果、Cさんのお腹が一番空いていれば、Cさんには、他の二人よりも大きなピザが分け与えられるそうです。
あまりお腹が空いていないAさんやBさんは、ピザが小さくても満足なのです。
ただし、ピザを多く食べたからといって、Cさんの支払額が多くなるわけではありません。

これがデンマークにおける「平等」の理解だそうです。
こういう事が、日常の中で自然に行われ、この様な「平等」の意識が染みついているそうです。
この違いがデンマークと日本の「平等」という言葉への理解の違いなのだと思います。

デンマークでは、教育費や医療費は無料です。
では、無料なら全員が大学へ進学するかというと、そうではないようです。
また、医療費が無料だからといって、必要以上に病院にかかる人もいないそうです。

デンマークでは、無料だからという事で、全員同じ処遇を受けることを「平等」とは言わないのです。
「平等」というのは、その人、その人に会ったものが与えられる、あるいは分け合う、という事であって、それが「公平」ということだ、というのがデンマークの人々の考え方だそうです。

きめ細やかな社会保障制度は、デンマークのように「公平」という意識に裏打ちされた社会の連帯があってこそ成り立つものだと思います。

残念ながら、今の日本では、救急車をタクシー代わりに使う人がいる為、本当に必要な人に救急車が間に合わない、といった事も起こっています。

デンマークも1980年代前半、これまで築き上げてきた社会福祉政策のために、膨大な累積赤字に苦慮した時期があったそうです。その後、社会福祉の質を落とさないで、お金をかけずによりよい
福祉を実施する努力がなされてきたようですが、人々の「連帯」がなければ、福祉にかかるお金は膨大なものとなります。

その様な事からも、現在の日本にデンマークの社会保障制度を持ってきてもスムーズに機能しないのではないか、また、長い間かかって、きめ細やかに築きあげてこられた制度を、社会システムの違う日本に導入するのは困難なのではないか、と思うのです。

社会保障制度や人々の意識の持ち方など、デンマークには多くの学ぶべき点があると思いますが、今の日本の現状を考えますとシンプルなベーシックインカムの方が取り入れやすいのではないか、と思います。

いったん基本的な生活が保障された後、より良いように、いろいろな改善がなされていけばいいのではないか、と思うのです。

20/02/2010(土) 19:48:03

No.6465  Glass Age ホームページ
Re: 「貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシックインカムか」 引用
さきさん、補足ありがとうございます。

春が来るさん、デンマークのお話、とてもよくわかりました。
北欧の具体的な話を実はあまり知らないので勉強になります。


> 社会保障制度や人々の意識の持ち方など、デンマークには多くの学ぶべき点があると思いますが、今の日本の現状を考えますとシンプルなベーシックインカムの方が取り入れやすいのではないか、と思います。
>
> いったん基本的な生活が保障された後、より良いように、いろいろな改善がなされていけばいいのではないか、と思うのです。


全く同感です。
福祉を充実するためには高負担は避けられません。
それを考えたときに、透明性が断然に高い(自分たちの税金が何にどう使われるのかがシンプルにわかりやすく見える)ベーシックインカムの方が実現可能性が高いように思います。

24/02/2010(水) 22:16:46


No.6458 あきら&ひとみ  
お知らせさせて頂きます。 引用
関東の懇親会の件ですが、当初2月27日(土)に予定していましたが、都合により3月6日(土)に変更させていただきます。
これまでに参加希望されていた方たちには、その旨お伝えさせていただきました。3月6日なら参加したいと思われる方、お気軽にご連絡ください。
お店は築地にある飲み屋さんです。
築地と言うことで、早めに集まり築地散策をしようと予定しています。
僕は実は築地に行くのは初めてなので、とても楽しみにしています。
楽しい懇親会になりそうです。
お気軽にご参加くださいね。

20/02/2010(土) 23:18:10


No.6459  飯沼 ホームページ E-mail
Re: お知らせさせて頂きます。 引用
あきらさん、お久しぶりです。
今回は参加できませんので、よろしくお願いします。

私たちは、3月10日に東京に行くことになりました。
「BIええじゃないか」のパンフなどを(主にさきさんが・笑)背負っていきます。
終わってから「いちい」にも行きたいと思っています。
10日の昼間と翌日は東京で少し動くつもりです。

◆湯浅誠さんからのお知らせメールより

反貧困ネットワーク・NPO法人ライフリンク共催
〜貧困とCENSOREDを考えるシンポジウム〜
CENSOREDと貧困から見えてくる日本」

【日時】2010年3月10日(水)17:30開場 18:00〜20:40頃
【場所】日本教育会館(一ツ橋会館)3階ホール ttp://www.jec.or.jp/
(千代田区一ツ橋2-6-2:電話03-3230-2831)
地下鉄都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1出口)下車徒歩3分
。。。。。。。。。。。。。。。

昨夜は12時半からニコニコ動画で「ベーシックインカムについての朝まで討論会」を中継するとのことで3時ごろまで観ていましたが、あまりの庶民感覚のなさに呆れてしまいました。
あれじゃ駄目ですね。
山森亮さんはビデオ出演でしたが、とても誠実そうな人で、さきさんから聞いている印象そのままの人でした。
ストレスからか、かなりお疲れの様子でしたが・・・。

4月18日(土)、ドネーションシップわかちあいの主催で京都での、山森さんの講演会が楽しみです。

あきらさんのところ、女の子さんだとのことですね。
メロメロ父ちゃんのあきらさんって、イメージできないけど、間違いなくめろめろになるんだろうね。
サクラみたいにヨダレたらしたりして(笑)

21/02/2010(日) 12:24:28

No.6460  あきら&ひとみ
Re: お知らせさせて頂きます。 引用
僕も3月10日のシンポジウムに参加する予定でいます。
平日なのでいちいには一緒に行けないけど、女の子が生まれてくるので大丈夫です←なんのこっちゃ(笑)
昨日は健診に行って来て、女の子と分かった日でした。
僕の予想は男の子でしたが、どんな名前をつけようか考えても女の子の名前しか浮かんできませんでした。
どちらでも元気ならいいと思っていましたが、女の子と聞いて実は相当嬉しい(笑)
では10日に会いましょう。

21/02/2010(日) 23:22:33

No.6461  ひろこ
Re: お知らせさせて頂きます。 引用
懇親会私も行けないけど賑やかになればいいですね。
4月18日の講演会は行きたいと思っています。

飯沼さん、さきさん、お疲れ様です。よろしくお願いします。

めろめろのとうさん あきらさん・ひとみさん
嬉しいですね。身体に気をつけてね。
大阪では6月は男の子で賑やかです。
(とは言っても息子の周り6人ぐらい)

悠々塾は女の子が多いですね(^0^)

22/02/2010(月) 16:42:52

No.6462  あきら&ひとみ
Re: お知らせさせて頂きます。 引用
ひろこさんこんばんは。

関東定例会に突然現れた時にはびっくりさせてもらいました。
そして、とても嬉しかったです。

ひろこさん、これからもいろいろ宜しくお願いしま〜す。

23/02/2010(火) 22:45:41


No.6451 飯沼 ホームページ E-mail
直接ヒーリングのお知らせ 引用

   ☆☆ 2010年3月の直接ヒーリングのお知らせ ☆☆

☆京都
3月6日(土)  午後1時〜2時半   3時〜4時半
3月7日(日)  午後1時〜2時半   3時〜4時半
3月8日(月)  午後1時〜2時半   3時〜4時半
3月9日(火)  午後1時〜2時半   3時〜4時半
3月10日(水)  午後1時〜2時半   3時〜4時半

☆篠山での日程は未定です。
篠山での直接ヒーリングをご希望の方はお問い合わせ下さい。
☆遠隔ヒーリングは随時お申し込みください。
☆詳しくは当サイト表紙上部の「ヒーリングお申し込み」をご覧ください。
☆なお、2月の直接ヒーリングのご予約受付は終了しました。
☆予約日以外での直接ヒーリングをご希望の方は、別途ご連絡ください。
(急を要する方に限らせていただきます)

16/02/2010(火) 20:30:36



No.6447 飯沼 ホームページ E-mail
近況など 引用

・なかなか掲示板にまとまった書き込みができずにいます。
ご投稿いただいた方への返信のタイミングを逃してしまったりで、すみませんでした。
個人的にいただいたメールの返信も皆さんにはできていませんが、もちろんちゃんと読ませていただいています。

・ベーシックインカムのことは、皆さん遠慮なくどんどん疑問点などを出してくださいね。
近いうちにベーシックインカムについてだけの冊子を作りたいと思っていて、皆さんからの疑問やご意見はとても参考になるので、是非よろしくお願いいたします。

・「日々をスピリチュアルに」の原稿の募集をしているのですが、今回は一向に集まりません。
私としては今年も発行したいと思っているのですが、皆さんいかがでしょうか。
近日中に改めてお知らせ・お願いを掲載します。

・毎月第1土曜日からの京都での直接ヒーリングでは、私自身がいろいろなことに気づかせていただいています。
今月もまさにそうで、大きな気づきの連続でした。
魂の発現回路がシフトするというのか、今まで十分には使えていなかった回路の堰が開くというのか、ヒーリングエネルギーを通している時に実際に頭のなかがググッと動いて意識を失いそうなこともありました。

・先月のドネ会でさいこさんのエネルギーを受けて、心身ともに嬉しい変化があったのですが、1ヶ月かけてそのエネルギーをようやく自分も使えるようになってきた実感があります。
そのエネルギーの回路をもっともっと大きくして、これまで私が使い慣れてきたエネルギーと完全に融合させ、ひとつのものとして使いこなしていきたいものです。

・「しかしそれにしても、自分のエネルギー(意識)に新しい要素が加わり、変化するということで、こんなにも物事の受け止め方や見える(心の)世界が変わるものなのか」と、自分の未熟さをしみじみ思い知らされながらも、変化が嬉しい最近の私です。
いろいろ思い返して、その時その時の自分が間違っていたとも思わないけれど、それでもその時の自分と今の自分とは違っているような気がして、変化した自分が嬉しいのです。
まあ今のところは、もしかしたら自分にしか分からない内面の些細な変化に過ぎないのかもしれませんが。

13/02/2010(土) 01:25:00


No.6448  ひろこ
Re: 近況など 引用
飯沼さん・さきさん
ドネ会の最後しか間に合いませんでしたけれど、久しぶりに出席
出来、みなさんとお話できてゆっくりさせて
頂いて有難うございました。

さきさん、いつもお世話して下さってありがとうございます〜〜
時間を忘れておしゃべりしすぎてしまい、
申し訳ありませんでした。すごく楽しかったです。
ぬまさんが「頂きます〜」と言われる前にさきさんが
焼いてくれたパンを先にかじっていた私が恥ずかしくて
帰りに自分で笑ってしまいました(^0^)

ドネ会の懇親会の遅くにで始めて来られた方達の奥深い思いを
引き出されたぬまさんに感動しました。ほんとにすごかった☆彡

>>もしかしたら自分にしか分からない内面の些細な変化に過ぎな  いのかもしれませんが<<

いえいえ、内面だけではないです。
その人達への思いでひらりさんとおばさん2人は
涙してしまいました。

東さん、のぶよさん
ぬまさん、さきさんへのお礼のサプライズの
お世話をありがとうございました。

「日々をスピリチュアルに」を少しずつ、書き留めてはいるんですが、自分の中に越えられない物がありました。
今年に入ってから、色々な出来事の中で気付きつつあった事が
ドネ会の後のおしゃべりで、これでいいんだという
確信になりました。おかげさまです。
それをまとめてみたいと思います。文章が下手な私ですが
出来上がり次第送らせて頂きます。

16/02/2010(火) 12:24:16

No.6449  飯沼 ホームページ E-mail
Re: 近況など 引用
☆ひろこさん

先日は久しぶりにゆっくり話せて嬉しかったです。
彼らは若いけれど、二人ともとっても嬉しい輝きを放っていますね。
これからが楽しみなご夫婦です。

翌日の直接ヒーリングではじめて会ったMさんもすごい人でした。
びっくりするような辛く悲しく厳しい経験を山ほどしてきているのに、人を恨むことも憎むことも知らないかのようにずっと頑張ってこられた人でした。
さきさんにハグされながら、何十年ぶりかでいっぱい涙を流しておられました。
さきさんも私も涙を流しながらのヒーリングになりました。
その人からは、帰りの電車の中でも涙が止まらなかったとメールをいただきました。
世の中には本当にすごい人がいて、頑張っているのだと思います。
そういう人たちに心から共感し、幸せになっていただきたいと願わずにはいられません。

そういえば、ドネ会の懇親会でひらりさんがとっても嬉しそうに話し続けておられましたね。
マシンガントークを子守唄のように聞きながら、幼い頃から苦労を重ねてきたひらりさんの今の幸せが私も嬉しかったです。
Mさんとひらりさんが重なって、Mさんもひらりさんのように幸せになって欲しいと心から思いました。

「日々をスピリチュアルに」の原稿、どうぞよろしくお願いしますね。

16/02/2010(火) 17:09:33

No.6450  ひらり
Re: 近況など 引用
飯沼さん、この間の爆裂トーク子守唄になってたんですね。(*^^*)

此処に繋がりまだ2、3年ですが、本当に色んな事がありました。折々に助言を頂き、(時には厳しい指摘もありましたよ〜)励まして頂きながら今という時間を持てた事に感謝してます。

今、悠々塾に繋がったことを心から良かったと思ってます。
ドネ会では嬉しい方向に心が循環している自分自身を嬉しく思いました。東さん、のぶよさんお世話様でした。さきさん、ひろこさんもありがとう。

>Mさんとひらりさんが重なって、Mさんもひらりさんのように幸せになって欲しいと心から思いました。

Mさんの幸せを私も祈ります。

原稿書いてみますね。

16/02/2010(火) 20:22:26


No.6422 飯沼 ホームページ E-mail
ベーシックインカムへの質問について 引用
>北欧などの福祉政策をまねるのではいけないのだろうかとか思ったりもしています。

★無職comに書いた私の投稿から一部引用しますね。

ワーキングプアと言われる人たちが1000万人以上いる日本では、社会保障制度の枠から漏れてしまう人たちが非常に多くなる。
時給・日給で働く人は収入が一定していないし、収入を補助する制度がもしもできたとしても、非常に煩雑になり、申請者も大変だし、行政の手間も大きく、経費がかかりすぎる。

そして、生活保護を充実させるだけではデフレからは脱却できず、注ぎ込んだ社会保障費は回収できないから、財政が破綻する。
低所得者層はもちろんだけど、年収300〜350万円で4人家族あたりの購買力が伸びなければ全体の経済効果は薄く、その人たちの生活の苦しさをフォローする制度はない。
ベーシックインカムなら、たとえ月額5万円支給でも、経済効果は絶対にある。

ベーシックインカムは、実社会(金融や投機じゃないという意味)に流通するおカネの量を(デフレギャップの範囲内で)補充するにすぎず、補充したお金は何らかの税という形で国庫に回収され、再びBIとして全ての人に支給される。
     ・ ・ ・
月額8万円の場合、現行の社会保障制度を廃止を含めて抜本的にやり変えなければならないし、負担も大きいから、革命的な大改革になると思う。
月額5万円なら、現行の社会保障制度も修正程度で存続させられるから、混乱が少なく、導入しやすい。
社会保障にかかる人件費などの経費節減にはならないけど、とりあえずは無難かなとも思う。
。。。。。。。。。。。。

もうひとつ、ベーシックインカムの魅力は、「無条件で、全ての人に基本所得を保証する」という発想です。
北欧の社会保障は、かなり緻密に制度化されているようです。
もちろん緻密に制度化されていなければ、制度から漏れてしまう人が多くなるのですが、管理されている息苦しさを感じてしまいます。
北欧並みの社会保障費の割合にするのなら、「全ての人に無条件で、生まれた直後から地上を去るまで、最低限暮らしていけるだけの基本所得が保証される社会」の方が、私には魅力的に感じます。
もちろん保証されるのは最低限の生活費ですから、ほとんどの人は収入を得るために働くでしょう。
それが基本形になると思います。
その一方で、「最低限の生活さえできれば、あるいは、あと少しだけ何かで収入を得ながら、お金にならないくても、どうしても自分のしたいことをして生きていく」という人たちも現れてくると思うのです。
そういう人たちは水を得た魚のように生き始め、お金やお金で買える物よりも大事なものがあることを人々に示し、お金中心の世の中を次の段階に誘導していく原動力になるような気がします。
これは全く私個人の思いですが、社会保障制度は今の社会の弱点の補完物であるのに対して、ベーシックインカムは新しい社会や人間関係の始まりになるような気がして魅力的なのです。

時間がないので、ここまでにしますが、納得できないとことは何でも聞いてくださいね。
私なりの意見しか言えませんが。

06/02/2010(土) 01:01:20


No.6423  オレンジ
Re: ベーシックインカムへの質問について 引用
最低限の生活さえ保障されれば、パート勤めの人も時間を短縮して心の余裕ができるだろうし、勉強をしたい人や、今までしたくてもなかなか生活に追われた為にできなかった人も勉強に専念できるだろうし、働く事で日々がせわしなく過ぎていく生活より自分のほんとにしたい事が見つかるかもしれないし、したいことをしてもいいんだという喜びがあるかもわからないし、誰かの面倒をみないといけない状況にある人にとってはありがたいことだし、人々の心がもっと自由になれるような気がします。

私の父親は現在80歳で軽度の障害者ですが、ベーシックインカムの話をしたところ、難しい計算はわからんが考え方がすごくいいと思うと言いました。
父は長年障害者の方の相談にのったり、お世話をしたりで行事にも積極的に参加してきました。最も引き継ぐ人が出てこなかった為ですが。
このことを広めていく事に賛成しています。障害者の方にもベーシックインカムをもっと知ってもらうことができるし、お世話されている方が少しでも楽になればいいですね。ベーシックインカムは唯今勉強中ですが。

06/02/2010(土) 15:25:56

No.6424  春が来る
Re: ベーシックインカムへの質問について 引用
あきどんさんが疑問を抱かれるように、北欧の社会福祉制度とベーシックインカムの違いは分かり難いかもしれない、と思います。

「やさしいベーシック・インカム」新田ヒカル・星飛雄馬著にも、「ベーシック・インカムそのものではありませんが、それと
ほぼ同じような社会保障を実現している国が、ヨーロッパにすでにあります。それが、福祉先進国のデンマークです。」とあります。

私も、まだまだ勉強中ですが、少しデンマークの事をご紹介出来れば、と思います。

「世界一幸福な国 デンマークの暮らし方」千葉忠夫著より
(千葉氏は、1967年に福祉国家の実態の勉強を志して渡欧。デンマークで社会福祉の実践を学び、現地で社会福祉現場活動に従事してこられました。)

印象に残った事を簡潔に箇条書きにします。

【デンマークは、国家予算の約75%は教育、文化、医療保険、福祉などに使われている。

地方自治体の予算配分は約60%が福祉予算であり、福祉予算の約60%が高齢者福祉に使われている。

生まれた時から亡くなるまでの医療費、教育費が無料である。

全国民に年金が支払われ、障がい者には早期年金といった、生活保障費が支払われる。

デンマークにもCENSOREDをする人はいる。しかし、貧困によるCENSOREDはほとんどない。

デンマークの高齢者は、その多くは年金をもらいながら、自分の持ち家か賃貸高齢者住宅に住み、住宅費や食費、光熱費など、その月にかかるものを全て払ったとしても、手もとに日本円にして2〜3万円が残る。

デンマークでは、税金は直接税と消費税があり、国民は収入の約50%を直接税として納め、消費税は25%で世界一である。
その為、他国から「高福祉高負担」だといわれているが、デンマーク人は「負担」だとは思っていない。
つまり、「高福祉高負担」ではなく、「高福祉高税」であり、85%のデンマークの国民は、いまの税率、いまの福祉サービスで満足している。

デンマークは、政治における腐敗が世界一少ない国としても有名である。
その政治運営は非常に透明であり、何が行われているのか、政治のなかが見えるように、国民は常に留意してきた。

デンマークの農業は自給率が300%である。食べ物があるというのは、非常に安心で、経済も安定する。】

そして、筆者は、以下のようにも書いておられます。

【日本では、国や県、あるいは市町村が何もしてくれないという嘆きの声をよく耳にします。しかし、そうした考え方は誤りです。
主権在民をしっかりと認識している国民は、自分たちの生活を保障してくれるしかるべき議員を、自分たちの代表として選びます。

デンマークの政治家の政治生命は、国民の生活保障にあるといっても過言ではありません。

デンマークの投票率は高く、国会議員の場合は約90%近く、地方議員や、知事、市長の選挙においても75%を切ることはありません。
民主主義はその名のとおり「民」が「主」なのです。

・・・日本は高福祉高税の国にはなりえないかもしれません。
また、見えないもの(ゴール)を見えるといって、実現しそうもないことを求めすぎると、はだかの王様のようにつけこまれてしまいがちです。
まずは、このくらいなら・・・というものを目指したいです。

デンマークなみの高福祉高税が無理であれば、中福祉中税を目標としてみるのがいいでしょう。
もし、あなたが国を信用できないのであれば、消費税を福祉のためにだけ使う社会事業所を国民自身で設立したらどうでしょう。
誰もが納得できるシンプルで透明な組織において、消費税を徴収して使い道を決め、配分できるようにすればいいのです。
貧困者、障がい者、高齢者といった社会的に弱者といわれる人が、安心して生活していける国になってほしいものです。】


デンマークでは、学歴偏重の価値観ではない為、教育費は無料ですが、高校への進学率は約45%、職業別専門学校へ進学する生徒は約50%だそうです。
専門学校では、実習が多い為、社会に出た時、即戦力になり、若者は、のびのびと進路を選択して学習しているそうです。

格差社会、偏差値社会、学歴社会・・・というような「差」が当然のように認められている社会ではなく、「人間は平等」という価値観が社会に根付いているように思います。

デンマークでは、職場を離れたら「目線」は同じ。相手を尊敬しつつも、誰に対しても初対面の時からファーストネームで呼びかけるそうです。

そして、デンマークでは、幼少期からの教育で、お互いに助け合う、という精神が根付いているようです。

一方、アメリカでは、オバマ大統領が、大統領選で公約に掲げていた国民皆健康保険も、改革に賛成している人が49%、反対している人は国民の46%です。(ギャロップ社最新調査)
つまり、アメリカ人の約半数は「国民皆保険はいらない」と思っているということで、今のところ、実施は困難の様子です。

デンマークの社会福祉制度は、以下の、人々の意識、価値観によってささえられている、ということなのだと思います。

幸せな国=住みよい国=生活大国=ゆりかごから墓場まで保障している国=民主主義の国(=主権在民)=自由+平等+連帯+共生

デンマークは、デンマーク領であるグリーンランド、フェロー諸島を除いての総面積は、九州とほぼ同じ大きさで、人口は551万人(2009年度 デンマーク統計局)の小さな国です。
日本とは、国の規模、人口、歴史的背景、その他、様々な事情が異なります。
しかし、学ぶべき多くのことがある様に思います。

日本が、「幸せな国」になる為に、いろいろな意見を出し合って、それを目指していくことが出来れば、と思います。

06/02/2010(土) 21:06:21

No.6427  あきどん
Re: ベーシックインカムへの質問について 引用
お返事ありがとうございます。
さき程、掲示板を読ませていただきました。

悠々塾やドネの皆さんが、すごくお薦めする、ベーシックインカムを、
理解したいと思っての、疑問の書き込みでした。

疑問を、ひとこと書くのも、なんだか勇気がいりました〜〜〜
気軽に質問できる、質問コーナーがどこかにあるといいなと思いました。

私は、今のところベーシックインカムのことは、深くは理解してないけど、なんだか良さそうだわ〜とは思っています。もし自分に、日本の政治のすごい権限があるなら、お試しで1年限定でとかやってみたい。とにかくやってみようと思う。(ドラえもんの、もしもボックスがあれば、是非、どうなっているか試してみたいです。夢物語ですが^^)

でも、実際、国民は、なんとなく良さそうでは、行動に移さないのじゃないかなと思うので(前例のないことは特に)、ベーシックインカムの制度を、できるだけ〜「どんな人にも」わかりやすく、すごーくわかりやすく、理解しやすく説明してもらえると嬉しいです。
実際おこなわれている北欧の福祉との違いも、わかりやすく。
社会問題の話は、頭がフリーズしてしまう人も多いと思うので(私も含めて)。

また、自分はこれから、ベーシックインカムの本や、春が来るさんのご紹介の本などを読み勉強したいと思います。


(そして、以下は、何も勉強してない段階での質問です。
シンプルに書かれています飯沼さんの文を読んでいて、
いちいち、知らなすぎの自分に苦笑しつつも、あえて、この段階で質問を書きますね。。。)

************************

>ワーキングプアと言われる人たちが1000万人以上いる日本では、社会保障制度の枠から漏れてしまう人たちが>非常に多くなる。

現行の社会保障制度の?
現行の社会保障制度はどうなっているのですか?
現行の社会保障制度では、どういう人達が、保障を受けられるのですか?

>時給・日給で働く人は収入が一定していないし、収入を補助する制度がもしもできたとしても、非常に煩雑になり、>申請者も大変だし、行政の手間も大きく、経費がかかりすぎる。

北欧の保障制度では、収入を補助する制度はありますか?
もし、あるなら、やはり経費がかかっているのでしょうか?

>そして、生活保護を充実させるだけではデフレからは脱却できず、注ぎ込んだ社会保障費は回収できないから、財>政が破綻する。

生活保護を充実させるだけでは、なぜデフレからは脱却できないのですか?
注ぎ込んだ社会保障費はなぜ回収できないのですか?

>もうひとつ、ベーシックインカムの魅力は、「無条件で、全ての人に基本所得を保証する」という発想です。

私も、これはすごく魅力的だなと思います。

>北欧の社会保障は、かなり緻密に制度化されているようです。
>もちろん緻密に制度化されていなければ、制度から漏れてしまう人が多くなるのですが、管理されている息苦しさ>を感じてしまいます。
>北欧並みの社会保障費の割合にするのなら、「全ての人に無条件で、生まれた直後から地上を去るまで、最低限暮
>らしていけるだけの基本所得が保証される社会」の方が、私には魅力的に感じます。
>もちろん保証されるのは最低限の生活費ですから、ほとんどの人は収入を得るために働くでしょう。
>それが基本形になると思います。


北欧の社会制度では、管理されている息苦しさの点が、デメリットということでしょうか。

08/02/2010(月) 11:42:44

No.6439  春が来る
Re: ベーシックインカムへの質問について 引用
でしゃばることになるかも、と思いながら、ためらいつつ・・・

あきどんさん、私なりにではありますが、出来る範囲で答えさせていただきますね。

>実際おこなわれている北欧の福祉との違いも、わかりやすく。

○ベーシックインカム

   ・すべての国民に給付される
   ・無条件に給付される
   ・生涯にわたって給付される

   仮に毎月1日にすべての成人の銀行口座に5万円振り込まれ   るとします。
   夫婦と子ども2人の合計4人の世帯であれば、月20万円振   り込まれることになります。

○デンマークの社会保障制度

   国民年金が支給されるのは、日本と同様に65歳からです。
   それまでお金が支給されることはありません。
   ただし、教育費、医療費は無料です。
   
>現行の社会保障制度の?
>現行の社会保障制度はどうなっているのですか?
>現行の社会保障制度では、どういう人達が、保障を受けられるのですか?

○日本の社会保障制度の内容

社会保険
医療保険
雇用(失業)保険
労働災害保険
年金保険
介護保険
公的扶助・・・生活保護
社会福祉・・・児童福祉法・身体障害者福祉法・老人福祉法などを       中心に保障
公衆衛生・・・結核・エイズ予防など       

この中で生活保護についていいますと、この法律は、国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するという目的で設けられています。

生活保護を受ける為には、いくつかの「受給要件」を満たさないといけません。
その要件を満たしているかどうかは役所が審査します。

「受給要件」・受給開始時の預貯金額は1カ月の最低生活費の2分       の1まで
      ・持家は売却が必要
      ・保険などはすべて解約

また、生活保護の問題点として、以下のようなものがあります。

「問題点」 ・申請者の能力(生活保護の受給申請については、申       請者自身が、生活保護の制度を理解し、自分が受給       要件を満たしているということを審査する人に説明       したり、書類に記入することが求められますが、こ       こがハードルになって最初から申請・受給をあきら       めてしまう人がいます。)
      
      ・不正受給(所得隠し、財産隠し、偽装離婚などによ       り、本当は受給資格がないのに、受け取るケースが       あります。)
      
      ・審査コスト(生活保護受給者には、所有する財産に       制限があるので、規定以外の財産を所有していない       か、調査員による定期訪問が実施されます。この        為、人件費、調査費がかかります。)
       
      ・労働意欲(たとえば、収入がない人が月々10万円       の生活保護を受けているとして、この人が働き始め       て、月3万円の収入を得たなら、給付額は7万円に       なります。ここに、労働意欲をもちにくい仕組みが       あります。)

      ・プライバシー(受給要件のひとつに、親族による        「扶養放棄」があり、必須です。親族がいる場合、       その親族に「扶養をしない」と意思表示してもらわ       ないといけないのです。)

>北欧の保障制度では、収入を補助する制度はありますか?
>もし、あるなら、やはり経費がかかっているのでしょうか?

心身の不調などにより若年期から年金を受給しなければならない人の為には、早期年金、障がい年金が完備されています。
経費はかかると思いますが、デンマークでは家庭医と同様に、国民1人ひとりにケースワーカーがつきます。
ケースワーカーが、障がいのほか、子育て、貧困の相談に乗ります。

>北欧の社会制度では、管理されている息苦しさの点が、デメリットということでしょうか。

この事に関しては、私は管理されている息苦しさは感じません。
例えば、デンマークにはワーキングプアは存在しません。
デンマークには、フレキシキュリティ・モデルという、労働者が安心して失業・転職できる雇用システムがあります。
失業しても、雇用保険により、失業直前の12週間の平均賃金の90%が最長4年間、給付されます。
いったん、就きたいと思った職業が、自分に合っているとはかぎりません。
例えば、いったん大工さんになった青年が、銀行員になりたい、という場合、いつでも大工さんを辞めて、職業別専門学校で学びなおすことができます。もちろん、教育費は無料です。
この様なことから、私は、人生をのびやかに過ごせるイメージを抱いています。






   

09/02/2010(火) 22:10:24

No.6440  春が来る
Re: ベーシックインカムへの質問について 引用
すみません。
メモ帳に書いて、張りつける前に、メッセージ欄で「行」の出だしを揃えたのですが、送信されたのを見ると、とても見にくくなっています。
お許しください。

09/02/2010(火) 22:20:03

No.6441  飯沼 ホームページ E-mail
Re: ベーシックインカムへの質問について 引用
このところ書き込む時間が取れなくて、すみません。
春が来るさん、ありがとうございます。

日本の相対的貧困率は15.7%もあり、北欧は5%前後です。
日本は先進国でもトップクラスの格差社会になっています。
対象を限定した社会保障は、ワーキングプア層の救済にはなりません。
長引く不況・デフレによって、企業の7割は赤字です。
特に中小企業や小売業は厳しく、従業員の賃金改善は難しい状況です。
全ての人に無条件に基本所得を支給するベーシックインカムが必要なのだと思います。

10/02/2010(水) 12:31:10

No.6445  あきどん
Re: ベーシックインカムへの質問について 引用
春が来るさん

でしゃばるなんて、とんでもありません。
本当にありがとうございます。
今、外出先からです。
また、ゆっくり読ませていただきます。
取り急ぎありがとうございま〜す!

11/02/2010(木) 16:21:17

No.6446  あきどん
Re: ベーシックインカムへの質問について 引用
春が来るさんの情報で、
日本の生活保護の問題点、よくわかりました。
だから、日本の生活保護では、
飯沼さんのおっしゃるように、ワーキングプア層の救済にはならないということですね。

また、デンマークでは、ワーキングプアは存在しないんですね。
転職しやすいシステムになっているので、
働けど働けど、生活できないような仕事は、辞めることができるからなんですね。
よくわかりました。

ということは・・・・デンマークのような北欧の、システムで、ワーキングプア層の救済になるのでは?。。。
北欧のシステムより、ベーシックインカムがいいという点は、この点では違いはわかりません。


ベーシックインカムは、北欧のシステム以上の、メリットとして経済効果がある点がいいということでしょうか。
それと、煩雑な事務を省けるという点。

だんだん、イメージできてたきたように思います。
Glass,Ageさんや、しのしのさんの、コメントを読んでも参考になりました。

12/02/2010(金) 14:24:21


No.6442 しのしの  
ベーシックインカムについて。 引用
ベーシックインカムについて、よくわかっていない私が、このように書き込むのはどうかと思いつつ・・。

日頃、他人に収入や税金を見ている私にとっては、このままいくと、ますます税収が下がってくるというのが、実感です。
今までの行政の公共サービスを維持していこうとするならば、税率はいずれ、アップするでしょう。
今、一番生き生きと働いているのは、年金をもらいながら、働いている方々ではないか、と冗談で言っていますが、実際ベーシックインカム制度というのは、このような感じなんですよね?
病気になってしまうと、職を失ってしまうかもしれないだとか、いろいろと気持ちを抑えながら働くより、心にゆとりを持って働けたら、いいですね。

10/02/2010(水) 13:00:15


No.6444  Glass Age ホームページ
Re: ベーシックインカムについて。 引用
みなさま、ごぶさたしております。

ベーシックインカムと北欧型福祉の比較というのはテーマが大きすぎて、具体的な知識のない僕には手に余りますが、僕なりに考えたことを書きます。あくまでも一つの視点です。

僕が青春時代(?)を過ごした80年代は、いわゆる「福祉国家」が批判の的になっていました。行き過ぎた福祉は自立・自助を阻害する、行政による福祉サービスは非効率、いや、腐敗の温床だ、財政赤字の元凶だ、などといった議論です。北欧はそんな行き過ぎた福祉国家の最たるもので、活力のないどんよりとした老人のような国だという言われ方もしていました。

そこには不当な批判もあったでしょうが、それなりの説得力もありました。100%間違いとは言えないと思います。しかし、そうした考え方で進めてきた「小さな政府」路線もうまくいかなかったのは紛れもない事実だと思います。

ただ、保守的な経済思想の中にも「負の所得税」という面白い構想がありました。貧しい人たちには、税を取るのではなく、逆に一定の計算式で給付すればよいという考え方です。その代わり、政府は福祉サービスを提供せず、すべてはその給付したお金で市場(民間)から調達するというのです。そうすれば官僚による非効率も不正も生じないと・・・。

実はベーシックインカムは、この「負の所得税」構想と相通ずるものがあると思います。

行政による善意に基づく政策や制度であっても、それが複雑怪奇になって不正や非効率を生む可能性は大いにあります。そして、それを是正しようとして、また膨大なエネルギーを使います。例えば「消えた年金」は大問題になって、大々的に作業をしていますが、いまだに解決できません。

北欧の福祉は長年にわたる積み重ねがあり、政府に対する国民の信頼度も高く、だからこそ高負担も受け入れているのだと聞きます。小国であることが、そうした信頼関係を可能にしているという意見もあります。日本において、北欧並みの福祉社会を築いていくのは、膨大なエネルギーと時間がかかるかもしれません。しかも、北欧型福祉には、僕が青春時代に聞いた批判が、今なお根強くあります。

これに対して、ベーシックインカムは、保守的な立場の人たちからも一定の支持を受ける可能性があります。実際、ベンチャー起業家のような人たちが支持を表明していますよね。

僕としては、ベーシックインカムを福祉の基礎的な部分とし、それで終わるのではなく、よりきめ細かな福祉施策を加えていくことで、結果的には北欧的な福祉社会に近づいていくのがいいのではないかと思います。

まだ、勉強不足のため抽象的な話に終始しましたが、参考になれば幸いです。

10/02/2010(水) 23:14:18


No.6443 カピバット  
ありがとうございました! 引用
こんばんは。

年末から原因不明の膀胱炎、左側の睾丸の痛み、歯痛などに悩まされ、先月の22日に飯沼さんに遠隔ヒーリングを依頼しました。

ヒーリングを依頼して以降、だんだんと痛みが治まり、今はほとんど痛みや違和感は無くなりました。今までに経験したこと無い痛みなどで不安もあり、なかなか睡眠もとれませんでしたが、ようやく安心して日々を過ごせています。

ヒーリングにより、心身ともに安定してきました。これからも無理し過ぎない程度に前を向いて進んでいきたいと思っています。今回もお世話になり、ありがとうございました。

10/02/2010(水) 17:22:08



No.6428 ひらり  
お願いします。 引用
孫のうーちゃんが今日学校で骨折しました。
お昼休みに転けたらしく、誰にも云わずに痛みを我慢して5時間目の授業を受けてたみたいです。

迎えに行った娘が様子がおかしいので聞くと、初めて痛いと云い慌てて病院へ行きました。

前腕部の骨折です。手術は必要ないようですが痛みが激しくなってきてます。

皆さん、うーちゃんにエネルギーを送って下さい。
どうか宜しくお願いします。

08/02/2010(月) 19:08:04


No.6429  まゆみ
Re: お願いします。 引用
うーちゃんの痛みが治まりますように。
エネルギーを送ります。

08/02/2010(月) 21:46:15

No.6430  さいこ
Re: お願いします。 引用
私もエネルギー送ります。
痛みが治まりますように!

08/02/2010(月) 22:07:41

No.6431  ひらり
Re: お願いします。 引用
まゆみさん、さいこさん、ありがとうございます。

うーちゃんはインフルエンザの時も、今回も大丈夫と云うんです。でもお医者様の話によるとよく我慢したなぁと云われました。

怪我をした自分が悪い、叱られると思ったらしいんです。
痛いのなら我慢せずに云ってくれるといいんですが。

今は休んでます。腫れてきてギブスがきつくなってきてる様子です。
明日も病院へ行って診察です。

早く良くなって元気に走り回って欲しいです。

08/02/2010(月) 22:57:07

No.6432  しのしの
Re: お願いします。 引用
私もエネルギーを送ります。
うーちゃんが、早く良くなりますように。
私も小学校3年生のころに、骨折をしたことがあるので、その痛みがよくわかります。あの痛みで授業を受けてたなんて、よく我慢してたなぁって思います。

08/02/2010(月) 23:45:43

No.6433  あきら&ひとみ
Re: お願いします。 引用
うーちゃんの痛みがひくように、僕らもエネルギー送ります。
腫れも早く引きます様に。

09/02/2010(火) 00:06:22

No.6434  祐造
Re: お願いします。 引用
うーちゃんの痛みがおさまりますように。
私もエネルギーを送ります。

私も小学生のとき、手首の骨折しました。
翌日あまりに痛さに、悲しくもないのに涙がでたのを覚えています。
どうかよくなりますように。。。

09/02/2010(火) 01:32:09

No.6436  tomoako
Re: お願いします。 引用
うーちゃん 痛かったでしょう・・・・

どうか 痛みや腫れが 早く 治まりますように。

09/02/2010(火) 05:24:16

No.6438  ひらり
Re: お願いします。 引用
しのしのさん、あきら&ひとみさん、祐造さん、tomoakoさん、
うーちゃんにエネルギーを送って頂きありがとうございます。

昨夜はぐっすり眠れたようです。今日もそんなに痛み無く過ごしてます。
皆さんのお陰です。

本当にありがとうございました。

09/02/2010(火) 11:11:04

全3961件 [ ページ : << 1 ... 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 ... 397 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS