>私は人の話を聴きながら、「この人はこう言っているが、実際はどうなんだろう?」というラインを保持することが多いと思います。 別に話している人を疑うということではありませんが、たいていの人は「自分の側」からの話になるので、「実際はどうなんだろう?」という検証(あくまでも通常をベースにした想像ですが)と併行して、その人の話を聴くことが多いようです。
ちょっと面白い話?です。 あの人が自分の事を嫌っていると よく相談される話があるんですが、 その人があの人を嫌っているからだと思います。 あの人が嫌っていることは事実な事もあるが その人があの人を嫌うことしないことをしない限り 受け入れようとしない限り 平行線だと思います。
全ては、自分の視線だと思います。 面白いぐらい自分の視線が 正直な世界を作っているなぁと感じています。 だから、おべっか使ったって相手は変わらんのですね(笑) |
12/06/2025(木) 09:01:56
|