2284656

悠々塾 掲示板


「スピリチュアリズムに学び、スピリチュアルな生き方を目指す交流の場」



悠々塾のホームページはこちらから≫
旧掲示板の過去ログはこちらから≫


No.33760 ゆみっぺ  
7月23日 土曜日 引用
おはようございます。
父のところへ昨日行った帰りです。

藍子さん、ぽんたさん
ありがとうございます。
山が動いたかどうか、わからない
ですが、定例会メッセージを
何度も読んで、点検します。

Sちゃん、一般病棟に移ったんですね。
どんどん良くなります!
Uさんも、みゆきさんのご両親も、
全ての人が良くなります!

定例会、よろしくお願いします。

23/07/2022(土) 07:52:48


No.33761  飯沼正晴
Re: 7月23日 土曜日 引用

2022年7月定例会に向けてのメッセージ

皆さん、こんにちは。
克子です。

今回の定例会で集うことができれば、「タッピング」という方法で潜在意識の切り替え・上書きをしていただきたかったのですが、それは次回以降にまわしましょう。(Bさん、レクチャーの準備をよろしくお願いしますね)

ということで、今回はこちらからお伝えするテーマに沿って、掲示板に書き込みしていただきます。

地上の人間の多くは「自分の気持ち・感情」を軸にして、それを日々の言動で表現・形にしています。
地上人類の進化のテーマが「感情を軸に生きることからの卒業」であることは、すでにお伝えしている通りです。

地球という星の進化のプログラムは地球が誕生した時から定められているものであり、地上の人間の状態がどうであれ、その時期がくれば地球という星の次元はアップして霊界と共鳴状態になるのです。

それなりに長い人類の歩みの中で、地上に生きる者たちのほとんどは「人として何が正しく、何が優しいことなのか」、つまり「人としての良心とは本来どういうものであるのか」を知っています。
多くの人々やさまざまな生命たちの犠牲を膨大に重ねながら、長い期間をかけてようやくそれが地上の人間の共通認識になってきたのです。

そして地上人類は今、その仕上げの時期を迎えています。

これも幾度もお伝えしてきましたが、「感情を軸に生きることからの卒業」といっても、それは無味乾燥の冷たい人間になることではありません。
陰りの感情に囚われることから卒業し、感情のレベルも含めて心の全部で「人として優しく、人として正しく」あろうとし、心の全てで「皆も自分も幸せに」と願い、それを揺るぎない軸として、本来の自分としての豊かな心で日々を生きていくことです。

その意識・エネルギー・言動が共鳴すれば、地球は「凝縮・凝集」のエネルギーを普遍へと解放・反転させて、霊界と同じ喜びの中で、その段階の自分たちにふさわしい喜びを当たり前のように現実化しながら、さらなる向上進化の学びの喜びに生きていくことになります。

地球という星が大きな「進級・進学」の時期を迎えているのですから、そこに生きる人間たちもそれに合わせるしかないのです。
現状から見れば、なかなかそうはできない者も多く、浄化の波は想像を絶する艱難として顕れることになってしまいます。
陰りや偏り(凝集・凝縮)は一掃され、それらを手放せない個々人も人類も非常に苦しいことになっていくのです。

生命の永遠を知っている霊界側も、それを望んでいるわけではないので、ある時期から地上の人々への働きかけを強めてきたのです。

しかし、陰りの感情に囚われることから卒業し、感情のレベルも含めて心の全部で「人として優しく、人として正しく」あろうとし、心の全てで「皆も自分も幸せに」と願い、それを揺るぎない軸として日々を生きていくかどうかは皆さん方次第です。

一足飛びにそうなれないとしても、倦まず弛まず自己点検と努力を重ねていくことが何よりも重要です。
それぞれの現状がどうであっても、その方向性において同調・共鳴する場が確立できればエネルギー的風穴が開き、霊界と地上界をストレートにつなぐエネルギー的通路(御柱)が打ち立てられるのです。

今回は、未だ残っている自分の陰りの感情を自己点検して、それを喜びに切り替える決意表明を書いていただきます。(今回はにぃさんも必ず書いてくださいね。悠々塾という場につながっている人は一人残らず書いてください)

「自分にはできないんじゃないか」などという陰りを差し挟まずに、きっぱりと意志表明してください。
自分の陰り(喜びではない)感情を、どのように喜びとして思い変えていくのかも書いてください。
そしてそれを日々、実行してくださいますように。

。。。。。。。

掲示板定例会、午後2時から始めます。

冒頭と最後にエネルギーの共鳴をします。

・みんな大好き、ありがとう
・みんな健やかに、幸せになった
・みんな、なおった
・ぜんぶ、なおった

皆さん、よろしくお願いいたします!

23/07/2022(土) 08:40:56

No.33762  みんと
Re: 7月23日 土曜日 引用
おはようございます。

>それぞれの現状がどうであっても、その方向性において同調・共鳴する場が確立できればエネルギー的風穴が開き、霊界と地上界をストレートにつなぐエネルギー的通路(御柱)が打ち立てられるのです。<

このことを肝に銘じます。
霊界との通路が少しでも大きく強くなりますように!

今日の定例会は参加できそうにありませんが(最初の共鳴は参加)皆さんと心を共にしてますのでよろしくお願いいたします。

ゆみっぺさん、すごく頑張っておられることに勇気をもらってます。私も奮闘中なので一緒に頑張りましょうね!

藍子さん、Sちゃんの報告ありがとうございます。
そしていつもお疲れ様です。ありがとう。

Sちゃん、ほんとに強いですね!

ますますの回復力を信じてエネルギー送ります!

23/07/2022(土) 09:05:46

No.33763  さき
Re: 7月23日 土曜日 引用
よろしくお願いします!

23/07/2022(土) 09:06:49

No.33764  エーチャン
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会のメッセージありがとうございます。

参加しますので、よろしくお願いします。

「多くの人々やさまざまな生命たちの犠牲を膨大に重ねながら」という部分、もうまさに今頑張らねばと改めて思います。

23/07/2022(土) 09:59:09

No.33765  飯沼正晴
Re: 7月23日 土曜日 引用
あと10分ほどで2時になります。

2時からは各自、エネルギーの共鳴をお願いします。
共鳴が終わった人から、テーマに沿って書き込んでくださいね。

23/07/2022(土) 13:52:10

No.33766  祐造
Re: 7月23日 土曜日 引用
今日もよろしくお願いします。
最初のエネルギーの共鳴、とっても気持ちよかったです。
今からテーマのこと、書いていきます。

23/07/2022(土) 14:10:59

No.33767  のものも
Re: 7月23日 土曜日 引用
まず自己点検は
私目線を軸に、私は生きてきましたが 
皆目線を軸にし、私を表現することを
心がけたいと思います。

そして、自分の陰り、喜びではない感情は
私の執着であるから、
喜びに捉え、生きて行こうと思います。

父のことは、私はベストをやったと思うので
もう何も期待はしていません。

世界で起きる出来事にも
何も期待していません
私のベストを尽くしていくことなんだと
思っています。

23/07/2022(土) 14:25:07

No.33768  あきどん
Re: 7月23日 土曜日 引用
共鳴参加させていただきました。心地よい時間でした。
今回は最後までじっくり参加できるかわかりませんが、よろしくお願いします。


私は、何か不都合なことがあると、恐れや不安の感情にとらわれていっぱいになってしまうことがある。
過去には自分や家族の病気とか。母のことでは近くにいる子供が自分だけということもあり、責任感も感じていることもあるのか長く不安や恐れの気持ちを持ち心配してきたが、以前よりは薄くなってきてると思う。でも、その他の面でも何かあった時の不安や恐れをまだまだ払拭できてるわけではないので、薄くしていきたい。そして、現在ある喜びの面へ目を向けて、喜んでいきます。そして周りに喜びを広げていきます。

23/07/2022(土) 14:30:31

No.33769  あきえ
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会よろしくお願いします。

感情を軸にして言動することは少なくなりましたが、まだまだ「私なんかが…」と思うことがあって、それは私の陰りの部分だと思うし、自信のなさだと思います。
いまだにいろいろな問題が起きてきますが、今までのようにではなく、その都度、その都度、人としてどうなのか、正しく、優しくできているか、皆も自分も幸せになる選択をしているかどうか意識して、その選択をし、そうできたことを喜びとし、その喜びを重ねていきたいと思います。

何事にも心を込めていきたいと思います。

23/07/2022(土) 14:31:49

No.33770  エーチャン
Re: 7月23日 土曜日 引用
ちょっと前にも書いたことですが、「どうせ自分は幸せになれない」という思い。「今までの人生を振り返っても本当に自分が幸せだと思えたことはほとんどなかったし、これからも同じだろう。ともかくも、周りの人を、そして意識の及ぶ範囲の世界中の人を幸せにするために頑張ればいい、自分のことはどうでもいい、どうせ自分は幸せになれないのだから。」こういう、一種の拗ねたような思い方が極めて不健全なのは十分にわかっているつもりなのですが、また折に触れて湧いてくることがあるというのも事実です。

やはり意識が内に向かってしまっているということなのだと思います。そういうときこそ、外に目を向ける、世界中で今、夢を持てない、希望を持てない、生きるよろこびを持てない、そういう人たちがどれくらいいるのだろう、そういう人たちに(私の場合、どうしても難民ということになります)間違いなくできることがある、それをしていこう、そうしていくことで必ず私自身もよろこびに満たされるのだ、そして仲間の皆さんとともに共鳴を大きくしていくことで、間違いなく世界も変わる、少々の混乱は或いは避けられないのかもしれないが、大きな混乱には至らずに変わっていく、そしてそういう世界の実現に役立てたよろこびに満たされる、そう心から確信して、歩んでいきます。

それといつも霊界の守護霊や指導霊の方々が、はるかに高い視点から、私たちのカルマも、また今回の人生での過ち等もすべて勘案して、導いてくださっている、この事を思い出す、そして感謝の思いを送る、そういうことも大事なのだと思います。

そうしていくと、「なんでこんなことになるのか」などという思いに囚われることはなくなっていくと思います。

23/07/2022(土) 14:34:34

No.33771  オレンジ
Re: 7月23日 土曜日 引用
今日はなぜか眠くて仕方ありません。
頭が付いていけるかどうか。でも喜びの気持ちを膨らませます。
〜〜〜

どんな時、場所でも人の翳りに反応して自分の心が即座に翳ります。自分の気持ちが喜びでいっぱいの時は案外左右されないけど、気持ちが沈んでいる時は影響を受けやすくなります。
全く翳らないことは皆無にしても、自分の気持ちが後追いになったりぐらぐらしないようにします。人の出方を見て自分が言動、行動することはよくあるので喜びの気持ちを幅広くして安定させます。

知り合いや健やかな状態ではない人にエネルギーをいくら頑張って送っていても、力不足と思ったり、効果が出なくてやっぱり無理かなと思ったりすることがたびたびあります。諦めてしばらく休憩することもあります。直ぐに目に見える形で効果が出なくてもエネルギーは必ず届いていると信じて不安にならず、諦めずにエネルギーを送ります。

先日本の整理をしていたらピアノの仕事は10年目に入っていることに自分でびっくりでした。人間関係と経験不足で初めは苦労の連続でしたが、年数もたつと面と向かって指摘されることもなくなり、随分楽になった分今度の仕事はあの人とあの人と一緒にするの嫌だなあと思うことがあります。演奏以前のことで気持ちが翳っています。
あからさまに報酬だけが目的だったり、惰性で不満たらたらだったり、評価だけを期待されたり、仕事に対する姿勢が全く真逆の人と同じ仕事をするのは苦痛ですが、私は喜びの仕事をさせてもらっていることに自信をもち、自分を大いに喜んで仕事に励みます。

何十回と同じ曲を弾いているのに未だに緊張して冷や汗や手からじわ〜っと汗が出たり、ドキドキしたりの連続です。平然とした顔をしているみたいに見えるようですがど緊張しょっちゅうです。
自信のなさからくる緊張ですが、この緊張から早く解放されたいと心から思います。自分をもっともっと喜びこれでいいのだと思います。

全体を意識して全体を見ないといけない時でも、自分の都合を優先していることよくあります。この部分も直して全体のことを考えます。

23/07/2022(土) 14:36:44

No.33772  藍子
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会よろしくおねがいいたします。

☆今だ残っている自分の陰りの感情。

私は「自分を否定されたくない」という怯えや自己防衛の感情が残ってるなあと思っています。

否定されるのが嫌なので、言うべきことを言わなかったり、やるべきことを後回しにしたり、否定されないように立ち振る舞ったりすることがあると思います。

とにかく他人からの評価を気にしてしまう、ふつうだと思われたい、そういう感情は年を重ねるごとにだいぶ薄まってきたなと思いますが、まだ「否定されたくない!」という部分では子どもの感情のように在る気がします。


☆それを喜びに切り替える決意表明。

否定されたくない、というのは判断の基準を他人軸においているんだと思います。
自分として、人として正しいのか人として優しいのか。「人として」というのを軸の真ん中において、他人がどう思うか、どう思われるか、は判断や自己基準から外します。

もし否定されても、自分としてそれは正しいと思うことをしているのなら胸を張る。否定されることをおびえない。自分の価値は自分で決める。否定されることも喜びだと思う。

という意気込みで生きていきます。


☆自分の陰りの感情を、どのように喜びとして思い変えていくのか。

否定されたくない、という感情は、ひとから好かれたいという気持ちの日陰の部分だと思います。そう思うと、愛しい感情のようにも思います。それだけ好かれたかったんだな、それくらい自分に自信がなくて不安なんだなと思って自分に大丈夫だと言ってあげたくなります。

否定されたくない、というふうに自分を守るのではなく、人として正しく優しくありたい、と喜びの面に自分を触れ合わせながら、ポジティブな感情に切り替えていきたいです。

そして、好かれたいというのも他人軸の判断基準なので、好かれようが嫌われようが、私は私。自分を信じて自分を思い切り広げて生きていきたいと思います。

23/07/2022(土) 14:37:33

No.33773  ぽんた
Re: 7月23日 土曜日 引用
共鳴で、穏やかで強い感謝の気持ちが湧き起こりました。
みんな大好き、ありがとう。。


自分の心を陰らせるものとして根深くあるものに体調不備があります。
気持ちを切り替えて、よしっと自分を動かそうとした時でも、
思い通りに体が動かず、ついには落ち込み陰ってしまいます。
自分に対する情けなさや自信のなさは、克服し難いそれが大元にあるなぁと。

もうちょっと動かしやすい体を持って生まれてきたら、
きっとああもできたこうもできたとグチグチ思ったりする反面、
でもふと長年のそうした繰り返しを振り返ると、
それでも結構やりたいことをやる時はちゃんとやれてきたのだとも気付きます。
なんだ、大丈夫だったなと。
グチグチ思いさえしなければ、もうちょっとやれたかもしれないし。
変な思いグセを積み重ねてしまいました。

何より、自分に一番近い家族として、
夫はそんな私を見守って許してくれてきました。
肝心な時に弱音を吐いてできない時でも私を決して責めたりしなかったし、
落ち込んでクサクサしている時はいつも明るく励ましてくれてました。

陰った気持ちにはさよならをして、
よいしょよいしょと自分を支えてきてくれた自分の体にも、夫にも、
感謝しながら喜びの気持ちで生きていきます。

23/07/2022(土) 14:39:15

No.33774  まゆみ
Re: 7月23日 土曜日 引用
まだ残っている陰り
人の言動に影響され、落ち込んだり、自分の気持ちに囚われてしまったりということはありますが、切り替えられるようになってきている。と思います。
恐れに対する気持ちが強い。絶対安心の中にいると分かってるのに何かビクビクしてる。
でもましになってきてると思います。

決意表明
自分の意識が現実を創るのだから、常にみんなの喜びを意識し、愛のフィールドと共鳴しながら、風穴を開けます!
絶対安心の中にいることをエネルギーで伝えます!

陰りをどのようにして切り替えていくか
最近している方法、
「みんな健やかに幸せになった」「絶対安心」と声に出して何回も言う。
愛のフィールドというものを意識に入れる。エネルギーで感じようとする。

23/07/2022(土) 14:39:35

No.33775  ゆみっぺ
Re: 7月23日 土曜日 引用
未だに残っている自分の陰りの感情
☆自分が思っているような反応をしてくれ
 ないと、腹が立つ点
 全ては、ここに繋がっているのかなぁ?と
 思います。
 相手の反応が自分が考えていたものと
 違ったとしても、素直に気持ちを
 伝えられるようになります。

☆結構意地悪なところがあるんだなと
 最近感じました。
 知っているのに教えないとか、無視する
 とか、そんなことはしないです。
 気持ち的に排除してしまうというか、
 そんな感じです。
 まずは、自分から話しかけるとか
 挨拶するとか、気をつけたいと思います。

☆どのように、喜びとして
 思い変えていくのか?
 これは、なかなか難しいというか
 思いつかないというか。
 ただ、相手にも相手なりの気持ちが
 あるのだと、まずは思い、怒りの感情を
 膨らまさない。
 無理矢理にでも、何か探す。
 例えば、仕事では
 大変だが、自分の勉強にもなっていて、
 わからなかった事が少しわかってきた 
 とか。

 ひとまず、投稿します。

23/07/2022(土) 14:40:18

No.33776  やすこ
Re: 7月23日 土曜日 引用
○姉の様にはなりたくない、人に心配や面倒をかけず、私はちゃんとしたい。という喜びじゃない気持ちがあります。
感情を爆発させる姉に困る親や周りを見て、あんな風になりたくないと私は感情を抑えるようになりました。他にも、出来るだけ姉と違う事をしよう、と意識して言動してきたように思います。

でも、ここ数年の姉の変化のおかげで、その気持ちはずいぶん薄れたように思います。姉とのエネルギー場が喜びになり、その喜びによって私は解放されたのかなと思います。
でもまだ少しその感情が残っています。

姉とは良い関係になったから、このままでいいかと思う時もあるけど、姉とはもっと良い関係になりたいし、なにより私自身がもっと変わっていきたいと思います!姉がどうこうでなく、もっと自分らしくありたいです。

なので今に留まらず、今よりもっと姉の気持ちになってみよう、姉にもっと気持ちを表現して、姉とのエネルギー場をもっと喜びにしていこう!と思っています。


○父と暮らし初めて私の生活は一変したけど、同居は私の願いだったので父との暮らしは楽しいです。

ただ、自分が自由に使える時間が減ってしまいました。
仕事も良い仲間に恵まれてやりがいがあったし、活動にあてる時間も今の何倍もありました。もっと色んなことがしてみたいし、時間を気にせず過ごしてみたい。

たまに、「今はそれが出来ないのだな…」と思って少し自分を不自由に思ってしまいます。

でも、私はそれも全部喜びに変えます。

父と過ごす時間がどれだけ大切で貴重な時間なのかわかっているし、自分の時間は減ったけど、その分増えた父との時間から色んなものを得ているよな!と。

意外でしたが、何人かの方に父と暮らし初めてからエネルギッシュになったね、と言われました事があります。


父は年々弱って出来る事が減ってきてるけど、毎日を安心しきった笑顔で居てくれて、今の自分が好きと言う父の存在は私のパワーの源になってるんだと思います。

父との大事な暮らし、感謝して存分に楽しみます。


○普段の生活でイライラしたり、人間関係で落ち込んだり、不安になったりしますが、たまに、喜びよりそれを膨らませてしまう時があります。
そうなると、いつもの心の動きが出来なくて、喜べなくなり全部がぎこちなくなってとっても不安になります。

そんな時は、
なりたい自分を思う事にしています。
こんな時本来の自分ならどう思って、どう言動するか、想像してみます。

陰ったとしても、それを選んでそう出来た時は「前より一歩進んだ!」と出来事を含めて喜びに変わります。そう生きていきたいです。

23/07/2022(土) 14:41:30

No.33777  みさお
Re: 7月23日 土曜日 引用
自分の陰り

最近叔母との事で、自分の陰りが浮き出ました。
仕事に行き、朝夕叔母宅に行っている。
なのに、妹は叔母の事を手伝ってくれない。

自分の陰りは、自分は(妹から)軽んじられている
と思っていた事です。
叔母に接する際も疲れからか、笑顔もなく
Bさんが以前書かれてた、ニコッができなく‥

でも、毎日叔母に会えるのはとても有り難い、いてくれる事は嬉しい事だとも思っています。
この気持ちを、自分の本当の気持ちを大きくしていきます。

甘い物しか食べれてない、ご飯を食べないから
玉子豆腐やお好み焼き等、食べる種類も増えてきた。
お風呂に入れてない等、できない部分を大きく見るより
、嬉しい事を喜んでいこう。

人に対しても(職場で)できない部分より
その人の持ってる良さを見ていこうと思います、。

23/07/2022(土) 14:50:21

No.33778  みやっち
Re: 7月23日 土曜日 引用
以前も掲示板に書いた事と重なるのですが僕にとってのこのままではいけない・変わっていきたいと思うようになったきっかけは間違いなく次女の腎臓の病気からです。
意識が現実をつくるということが僕にはとてもよくわかる状況がもたらされました。
そこでみなさんからあたたかい言葉だったり、エネルギーをいただいて次女の腎臓の病気も落ち着き、とてもありがたく嬉しかったです。
そこから掲示板への投稿が増えていき、次第に優先順位もあがりました。
掲示板に投稿することは僕にとってはすごく時間がかかるし大変な作業なのですが、しっかりと読み込むことによって意識に刷り込まれたり心にきちんと刻まれたり、必ず力になっているように思います。
みなさんと繋がれている感じが嬉しかったり、先日のゆみっぺさんや他のみなさんも頑張ってさまざまな事を乗り越えようとしていることを聞かせていただくことは励みにもなって、たくさん力をいただいています。
社会の情報もニュースや新聞等の情報ではわからない本当の情報を知り、やはりこのままではいけないとさらに強く思うようになりました。
今の世の中は本当に閉塞感に溢れています。
一部の強者だけが一方的に得をする。
弱者の事は何とも思わない。
社会を思い通りにしようとするための間違った情報の垂れ流し。
その為に世の中の大半を占めている庶民をどうでもいいかのように扱われるのは絶対に嫌だし、絶対に許せません!
絶対に何とかしなければなりません!

皆が健やかなる喜びの中で生きていける。
みんなに寄り添いながらねぎらいながら「喜びベース」で生きて、自分や相手や誰かの喜びもすべてを喜ぶ!
奇跡のような喜びを当たり前に現実化する!
みんなの病気も自分の病気も治ってほしい欲求。
みんな幸せになってほしい、自分も幸せになりたい欲求。
自分が本気になって欲求・現実化のエネルギーをもっともっともっと強くして、意識を高めていきます!

Uさんの食道ガンが消失し、ホープさんの知り合いの方の肺ガンと肝臓がんが立て続けに消失したこと、奇跡のような現実を目の当たりにしています。
それまでにもみんなでエネルギーを送って病気が治ることがありました。
喜びベースで生きて、自分の意識・言動を変えると周りも変わり・現実が変わるということを実例とともに何度も提示していただいています。
悠々塾のみなさんはみんなそれぞれ違っていますがそれぞれに役割があって、壮大なプロジェクトのメンバーであり、誰も欠くことが出来ない存在です。
そんなみなさんが集まってそれぞれの課題を乗り越えて、最大限のエネルギーが発揮されてこそ風穴をあけるようなものすごいエネルギーとなるのだと思います。
みなさんの存在はとても心強く、雛形成就に向けて絶対に誰も欠くことが出来ない必要不可欠な仲間です!
奇跡のような喜びを当たり前に現実化する風穴を開けましょう!

本気になってやれば絶対に出来る!

23/07/2022(土) 14:52:50

No.33779  みゆき
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会よろしくお願いします。
ずっと残っている陰りの感情
どうせ
あきらめ
自分のせい
自分にはできない
否定されることへの恐怖
自分が間違うことへの恐怖
孤独への不安

自分の陰りの感情をどのように喜びとして変えていくのか。
いつも笑顔でいる
人を尊重する
今を生きる
すべてのことは嬉しいこと。楽しむ。喜ぶ。
そのままの自分、変えられないもの、変えられないことを受け入れる
自分がこうしたら気持ちが落ち着く、嬉しいと思うことを言葉にする、行動する。
自分にもできる、を刷り込む
人が自分の思い通りの反応ではなくても受け入れる
自分の気持ちを落ち着いて伝える
間違ったら笑顔で謝ってやりなおす。
やってみたいと思ったことはやってみる。

やっていきます。

23/07/2022(土) 14:53:06

No.33780  ちづこ
Re: 7月23日 土曜日 引用
エネルギーの共鳴、最初は気持ちよくて、そのあと、涙が出ました。
定例会よろしくお願いします。


・人として、正しく優しく生きてこなかった自分を後悔します、自分の心の醜さを知っているから、自分が嫌いだし、自分にはできない、ダメだと思ってしまいます。

・本当は自分なんかいない方がいいんじゃないか、と思ってしまいます。

そんな自分を卒業します!!


心の全部で、皆も自分も幸せにと、願うようにします。意識を広げていきます。

なりたい自分が本当の自分なんだと意識して、今のなりたい自分をイメージして、その都度その都度、思い方、言動を選択していきます。

自分に与えてもらっていることを、感謝して喜んでいく。それを表現する。今の自分を喜んでいきます。

23/07/2022(土) 14:54:23

No.33781  久美
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会よろしくお願いします。

○私は人との比較や人への恐怖心などの陰りがありますが、少しずつ薄くなってきていると思います。(どうしても怖くなってしまう時もありますが)

比較は自分をもっともっと喜ぶことで、恐怖心はなかなか難しいですが、その人がそうなってしまう状況やその人の陰りの元の「願い(喜び)」を思うことで、喜びに思い変えていきます。

○理不尽な言動をされると腹が立ってしまいますが、その人の側に立って見ると、そうなってしまう気持ちもなんとなく分かったり、相手の言動の元になっている「願い(喜び)」を見て行くことで、喜びに思い変えていきます。
また、理不尽な言動は自分も同じような言動をしていないか?の点検になり、もし同じようなところがあれば、改めさせてもらう喜びに思い変えていきます。

○自分の言動が人を傷つけたり、嫌な思いをさせていないか?とどこまでも気になって落ち込んでしまったり、小さなことを気にしすぎて不安が膨らんで、ものすごく緊張したりします。
自分に自信がないんだと思います。

どんな些細なことでも、皆も自分も幸せにと自分を役立てることができたら、上手く出来たか出来ないに関わらず、そうしようとした自分を思いっきり喜んで行き、本来の自分に近づけたなら思いっきり喜んで、自分を信じていくという喜びに思い変えていきます。
小さな喜びを、目一杯膨らませたいです。

23/07/2022(土) 14:54:36

No.33782  きんもくせい
Re: 7月23日 土曜日 引用
自分で言うのも何ですが、悠々塾に繋がってきたおかげで陰ることが少なくなってきている気がしています。
とは言え自分で気づいていない陰りもあると思いますし、今後何かで陰ることもあるかもしれません。

とりあえず今、一番陰るな。と思うことは、母に対してです。
母の言動に対して、認知症ゆえとやり過ごせることもあるのですが、これは元々だ。
と思うこともあります。
実は、私もついに、母の所で寝泊まりするようになりました。
一緒にいる時間が長くなると逃げ場がなく、私の身体も気持ちももたなくなったら元も子もないと思い、この状況を喜びにするには、前に書きましたが、母のサポートができる自分を喜んでいこうと思いました。
そうは言っても、しんどくなることもあります。

それで最近やっていることがあります。
それは、母にイラッとしかけた時や
あーあと思ってしまう時
心の中でthis is MY MOTHERーー!!
と、つぶやくんです。
私にはこのフレーズが自分の陰りをしずめてくれるようで、なんだか笑ってしまうのです。自分の気持ちも薄くなる。
自分の心に余裕ができるので母にも優しくなれるんです。
母の笑顔も増える。
それは私も嬉しい。
何かあっても笑い飛ばし、お互い笑うことが増えました。
まあまあいろいろ思うこともあった母ですが、私を苦労しながら育ててくれた。
母もただ幸せになりたかったんだろうしこれからもなりたいのだと。
母の陰りの元には幸せになりたいって気持ちがあるから。
私も同じ。
そして、やっぱり母の人生終盤に直接関われることを喜びとして、お互いにとって楽しい嬉しい時間にしたいと思います。

これが、今の私が陰りを喜びに思い替える方法ですが、
あまりの時は、それおかしいよ。とか一応言うかもしれませんが
伝わらなかったしても、それでもいいと思っています。
魂のどこかに伝わったらいいな。って。


そして、これは他の人に陰りの気持ちを抱いてしまった時も使えそうな気がしています。
自分の陰りをなるべく引きずらず喜びを見出せるようになりたいです。
また陰ってる人がいたら大丈夫だよ。
と心で寄り添いたいです。

23/07/2022(土) 14:56:06

No.33783  なみ
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会よろしくお願いします。

いまだ残っている自分の陰りの感情は、不安です。
昔に比べると大分ましになったように思いますが、今でも不安に思うことにつながると、全てを悲観的に捉えて、不安から抜け出せなくなるときがあります。
そして、不安に思う現実をつくっていく…。
自分も苦しいだけだし、周りの人を幸せにすることもできないです。

定例会のメッセージにあったように、もう不安という感情の囚われから卒業して、
「人として優しく、人として正しく」
「皆も自分も幸せに」
揺るぎない軸として、本来の自分としての豊かな心で日々を生きていきたいです。

不安の反対は「今を喜ぶこと」と飯沼さんに教えていただきました。
今自分ができていること、できたこと、感謝の気持ち、小さなことでも喜びを見いだして、今を喜ぶことを日々積み重ねていきます。
そして、喜びを表現する。これが苦手なので、意識して表現していきます。

起きた出来事や相手のどこをどう見るか、どう捉えるかで、現実は全然違うものになってきますね。
不安ではなく、喜びのほうに向かっていきたいです。

23/07/2022(土) 14:58:56

No.33784  飯沼正晴
Re: 7月23日 土曜日 引用
久しぶりの皆さんとの共鳴、心地よかったです!
何だか、しみじみ力強い感じがしました。
やっぱ、たまには会いたいですね!
。。。。。

なかなか払拭できない「陰り」は、自分自身の人生の課題・解消すべきカルマとも重なっているのだと思う。

私の今回の人生での課題の一つに、「人の陰りに自分の心を陰らせない」ということがある。
25年以上前に、地上の克を通じてこの課題を伝えられたときは大いに納得した。
それまでの私はこういう傾向が非常に強い人間だったから。
その後はこの課題を意識において、自分なりには切り替える努力もしてきた。
昔と比べれば、別人のようにまでとはいかなくても、ずいぶん変わってきたと思う。

誰かの陰りに関わる時も、「陰りの先にある喜び」に焦点を合わせ、「叶えられなかった願い(喜び)が変質してかげりになった」という見方もするようになった。
そこはベースとして揺るがず、そうできるようになってきたと思う。

でも、その人の陰りの現状に視点をおいて、「陰りを観測する」傾向は未だに残っていると思う。
いちいち「観測」しなくても、対象者の「陰りの現状」は分かっているのだから、自分自身が喜びの中で、さっさと「陰りの先にある喜び」に向かうエネルギーを注ぎ、そういうエネルギー場を造れば(共有すれば)いいのだ。

特に対象者(相手)が政治家や社会的地位のある人の場合は、憤りをもって「陰り」を観測する(あげつらう)傾向が強く残っている。
私憤というものはずいぶん薄くなっているが、義憤はまだまだ旺盛だ。
それが私の自分らしさの一面ではあるが、「対立」の意識構図はさらに大きな喜びと調和に昇華していきたい。
(もちろん、みっともない物分かりの良さで迎合することとは全く違う。)


何事につけ、相手が誰であっても、陰りの現状の先にある健やかなる喜びに焦点を当てて観測し、その喜びが現実化するようにエネルギー場を造っていきます。

23/07/2022(土) 15:01:01

No.33785  ぽんた
Re: 7月23日 土曜日 引用
私の人生において重大な陰りのひとつだった兄の件でご報告です。

ちょっと色々面白いことが起きてきています。
何を考えているのか何をしようとしているのかよく分からない部分はあるのですが、
どうも自分が崩壊させた家族との関係を自ら修復しようと決意したような‥‥?
ただどうも不器用にかすったり失敗してるようなので、
お兄ちゃん頑張れ、大好きだよ、って思いながらエールを送っています。

先日兄はコロナに感染し感染経験者の私がサポート隊となりました。
と言っても軽症だったしメールでだけでしたけど。
今はもう無事に制限解除となりました。
思えばずいぶんあれこれやり取りも増えて、兄のことで陰ることも本当に少なくなりました。
エネルギー場が変わったのを感じています。
でもまだふとしたことで陰らなくていい場面でまず陰ってしまう気持ちも残っています。
だからもっと変えていきます。
「人として優しく、人として正しく、皆んなも自分も幸せに」
兄も含め、みんなで幸せになっていくことをオーダーして実行します。

みさおさん、叔母さんはいかがされてるかしらと思っていました。
食べられるものが増えてきたのですね、良かったです、
みさおさん、大丈夫です!

23/07/2022(土) 15:03:10

No.33786  祐造
Re: 7月23日 土曜日 引用
最近「自分の陰りの感情」に、自分でもイヤになっています。
思い通りにならないと、イライラしてしまって、かげりを増幅してしまいます。
「これはいかん」と思い、なるべく早く切り替えようとするのですが、湧き上がるような怒りの感情はやっかいです。
収めるのに時間がかかることもあります。
「よかれと思ってやっているのに!」
「この忙しときに、時間をとられる!」
でも、これらは自分基準・自分中心であって、「皆も自分も幸せに」ではないのです。
理性では分かっているのですが…。

それを喜びに切り替える「決意表明」ですね。
そんなイヤな自分を卒業するためにも、いつまでも「今まで通り」でいないためにも、切り替えていきます!
たとえつまずいても、その方向性を見失わず進みます。

湧き上がるかげりの感情を喜びとして思いかえるには、どうしたらいいのか…。
先ずはその問題につまずいてしまう自分に気づかせてもらうきっかけを頂いた、
気が付いたからこそ変わっていけるのだという、気づきの喜びとして思いかえます。

あと、内向きな「自分基準・自分中心」を越えて、外に開いたおおらかさをもって「喜びを観測」することで、
お互いに嬉しい方向へ、「皆も自分も幸せに」に向かっていきます。
みんな大好き、ありがとう! です。

23/07/2022(土) 15:03:33

No.33787  ミスター
Re: 7月23日 土曜日 引用
お久しぶりです。ミスターです。
掲示板にはつながっていましたが、共鳴まではできていなかったかもしれません。
「あと1年」となった仕事にかまけていました。

定例会の課題ですが、個人的には「思い通りにならない」といったストレスを感じることが自分の陰りだったと思います。
今は思い通りにならなかったときに「みんなが(この人が)それでいいなら仕方ないな」と思うようになったのかもしれない。無味乾燥な冷たい人になってるのかな。

驚愕の事件が起きました。無論銃撃事件を肯定することはできませんが、その後知らなかったことがどんどん明るみに出て、政治やマスコミの歪みと闇に触れ、とてつもない怒りがこみ上げ、孫子が生きてゆくこの国に絶望しています。
この時代、正義のジャーナリストたちの記事を普通に読めるネット社会であることは救いです(飯沼さん、金竜さんも的確な情報をありがとうございます)。
国民の生活を目に入れることなく、保身第一の心理を利用した勢力拡大、悪を知らぬ間に善に変えてしまう凝集の権化。そしてあがらえない親派とマスコミ、司法までも。
「私たちの一票が国を変える」などというキャッチコピーも虚しいばかりです。
このような事態を知らずに見過ごしてきた自分もいい大人として情けないと思ってます。

「人として優しく正しく」「自分も皆も幸せに」。
国を、政治を方向転換させ、全ての国民が安心して健やかに暮らせる幸せな社会を。
皆さまとの共鳴を今後一層意識して、風穴をあける一員になりたいです。

23/07/2022(土) 15:05:31

No.33788  あおやま
Re: 7月23日 土曜日 引用
自分の中の「陰り」。
「同じ」でないと感じた時の違和感や、下に見られていると感じた時の屈辱や傲慢さに対する腹立たしさ。
自分は自分で良いのだ、
同じである必要はないとわかっていながら、「どうせ自分なんか」という自分の中にもある、同じでないことに対する劣等感。

違いを認め尊重しあうことができない世間一般に同調してしまっている自分。

そんな自分でも、喜んでくれる人がいてくれること、ささやかでも誰かの役に立っていることを「喜び」として、日々の暮らしを穏やかに過ごしたい。

あなたがそこにいてくれること、それこそが喜びなのだと、相手を思う気持ちが全体に広がって、優しい社会となることを望んでいます。

23/07/2022(土) 15:07:11

No.33789  みさお
Re: 7月23日 土曜日 引用
少し前、落ち込むというか
喜びから遠ざかっていた。

疲れたと毎日思っていた。
でも悠々塾の人達は、そんな風に思わないだろう。
こんな風に思うのは私だけなのだろう。

掲示版は、見ているが書けない。
みんなが眩しくて、自分は違う。

陰りは人との比較だと思います。
どう切り替えるか
まだわからないけど、自分として疲れたのは仕方がないとまず思い、それなら頼る事なのかなと今思った。
頼れない。
昔から頼れない性格だけど、以前妹に頼んだ時に
何度もスルーされたのがトラウマになっている。

書いている内にそうなのかなと思ってきました。
大切なのは信じる事なのだと思いました。
そこから始めないと。

23/07/2022(土) 15:07:27

No.33790  和也
Re: 7月23日 土曜日 引用
私自身、喜びの感情が薄いように思います。
喜びだけじゃなく、あらゆる感情がそうなのかもしれませんが。
特別に嬉しい事が起こることを期待しているわけではなく、日常の些細なことも決して喜んでいないわけでもなく、ささやかに嬉しい気持ちになったりします。
それに、その逆の怒りや悲しみや不満などが特にあるわけではないのです。
自分のなにかこれというものを否定しているわけではないのですが、漠然と自分の存在自体を喜べていない感じでしょうか。
心のベースがそうなので、日常で起こることも喜んではいても、心の底からは喜べていない感覚があります。
表現が難しいのですが、心が干からびているというか。
他の人に比べて感情の起伏が少ないように感じています。
昔からそうだったように思いますが、それでも中学生の頃くらいまではもっと喜びがあったような記憶もあります。

どうしたらもっと自分を喜べるのかすぐに思いつかないのですが、身の回りのちょっとしたことも意識的に喜ぶような習慣を心掛けること、今自分がこうしていられる状況を恵まれたこととして喜ぶように心掛けることで、なんとか少しずつ切り替えていけないかなと。
やっていこうと思います。

23/07/2022(土) 15:10:39

No.33791  ゆうき
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会よろしくお願いいたします。

自分の陰り
今までの自分から比べるとある程度は解消していると思うのですが、
やはりまだ「向き合わない」「そらしてしまう」等あると思います。
「何に」向き合わなくて、「何から」そらしてしまうのか、、、そこらへんを再度しっかりと見極めて
自分を役立てるようにしていきたい。
家族の関係性(夫婦間)だって今は良いとは言い切れない。これから良くしていくためにもちろん自分も変わっていかないといけない。
やり取りに疲れ、投げやりになっていなかったか、相手のことを想い行動していたか(自分に求めるばかりではなかったか)
不機嫌な態度、言動をしてこなかったか、、思い当たる事は少なからずある。
気持ちを入れ替えて子どもたちのためにも「家庭」という「場」を喜びあるものにしていきます。

自分がすべきこと、自分の役割をしっかりと見据え、着実に行動していきます。
さらにもっとたくさんの人に響く歌を作りたい。今までの自分はいい意味でも悪い意味でも「自分なり」だったのだと思います。
自分の中にあるものを探求し、それを表現してきたように思います。それが悪いわけではないが、
より大きな喜びを実現するために、より多くの人の感情に自分を沿わせ、みんなの願い、希望、心の形を歌にしていきたい。
そして本当の癒しの音楽を実現させます。

23/07/2022(土) 15:16:21

No.33792  春が来る
Re: 7月23日 土曜日 引用
昨年、乳がんと分かり、見つめるべき事から意識をそらしてきた自分の闇が浮かび上がった時、この様な私がどうして生まれて来たのかと打ちひしがれました。

その様な時、膝の上に来ていた孫に「おばあちゃん、いたほうがいい?」と聞くと、プィと怒ったように立って、向こうに歩いて行きながら「あたりまえやろ!あほか!」と背中越しに言ったのが聞こえました。
その言葉は、私が前向きに生きていく為のきっかけとなり印象に残ったもののひとつです。

これまでの事を思うと、妻として、母親として申し訳なさでいっぱいになりますが、それでも必要としてくれている家族の為に自分に出来る事をしていこうと思っています。

そして、悠々塾との繋がりは、たとえ、それがどの様な形の繋がり方であっても、私が生きていくうえで、切り離せないものです。
これまでの事を思うと、合わせる顔がなく、掲示板への投稿もはばかられますが、その時々を一歩ずつでも前に進んでいければと思っています。

自分の生まれて来た意味を見出せずにいましたが、ここからでも人の幸せの為に自分に出来る事、お役に立てる事があればしていこうと思います。
まだまだ自分を喜べていませんが、そうしていく事で、少しずつでも喜びを膨らまし、喜びベースにしていきたいと思っています。

【巧妙な情報操作の中でさらに飼い馴らされて隷従を隷従とも思わず、「支配=隷従」のシステムに組み込まれていこうとしています。】

と “愛は時空を越えて” で伝えられましたが、戦争などの力による支配よりも、支配される側が意識しないうちに支配される側に組み込まれていく巧妙な支配のシステムは、より「たちが悪く」恐ろしく思えます。
支配しようとする側の人達にとって、支配される側の人達が「知らない」事は都合のいい事だと思います。
皆の幸せを願いながら、今、何が起こっているのか注視していきたいと思います。

先日、孫たちと一緒に川に入っておたまじゃくしや魚、川エビなどをつかまえました。(最後に全て逃がしましたが)
久しぶりに自然と触れ合って、残されている貴重な自然も先人の方たちが守ってきてくださったからこそ、と感謝の気持ちがわいてきます。
人とさまざまな生命との健やかな共生を願います。
そして、手術をした去年の事を思うと、今、川遊びが出来るほど元気でいられる事をとてもありがたく思います。
昨年は、いろいろな事が重なり、心労で体調を崩し、一時は体重が13キロ位減った夫が元気に過ごしてくれている事も喜びです。

少しずつでも喜びを膨らませながら、皆も自分も幸せになれるよう願うと共に、人として優しく正しくあることを目指して日々を過ごしていこうと思います。

23/07/2022(土) 15:18:16

No.33793  仁木
Re: 7月23日 土曜日 引用
昨年はじめには、悠々塾掲示板を乱してしまい、申し訳ありませんでした。
改めて謝罪致します。
また、その時、適切なアドバイスをいただき感謝申し上げます。
今回の定例会、悠々塾という場につながっている人は、一人残らず書いてください。
ということで、下記投稿させていただきます。

私には、現在大きな二つの心配ごとがあります。
自分の力では、どうしようもないことです。
24時間、頭の片隅にあり、日々の小さな喜びも心の底から喜べていません。
昨年は、最悪の事態も想定し、その時どうすべきかを考えていました。
今は、「思考が現実を創る」という観点から、うまくいきかけている些細なことに喜びを見いだそうと努めています。
与えられた、限られた情報から、「皆も自分も幸せに」なる妙案はないか日々考え、厳しい現実を超える喜びを実現していきます。

23/07/2022(土) 15:20:17

No.33794  春が来る
Re: 7月23日 土曜日 引用
すみません。

夫が送信に慣れていないので私が送信しました。

「仁木」ではなく「仁」です。

申し訳ありません。

23/07/2022(土) 15:23:20

No.33795  めぐみ
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会、今実家でいてすることがあって、
参加出來ません。
作業しながら、心寄せます。

また、後で書き込みします。

23/07/2022(土) 15:28:23

No.33796  恵美子
Re: 7月23日 土曜日 引用
皆さんのお顔を思い浮かべながら共鳴したら、とても心地よくて、
言葉も湧き上がってきて、よかったです。

大筋では「感情を軸にして生きる」ことは随分薄くなったと思っていますが、、
思いがけず湧き上がる感情に自分でもギョッとすることがあります。
年を重ねて、あちこちに不調が見えた時や、嬉しくない現実に、
思わず誰かのせいにしてしまいたくなる自分がいます、
誰かって? もう30年以上も前に別れた元夫ですう笑
未だ腹の底には怨みつらみがあるんやなあって、、半分はわらっちゃうけど、、、
全部、、私が選択して、今の私があるんです、はい、、、

それも含めて、、
喜びにくい現状ならば尚のこと、、
意識を大きく切り替えて、喜びに着地する視点を観測し、見つけていきます。
このことを毎日自分になじませていくようにしています。
一日一日を、この健やかな喜びのエネルギーを「皆も自分も幸せに」役立てて生きていくことです。

これまで、ずっと、、
感情が軸となって、苦しい時、、
ぬまさんはじめ、仲間のみんなの姿にエネルギーをもらい、修正しては前へと進んできたように思います。
ありがとうなんですよ!!

現状がどうあっても、、
自分のかげりがあっても、、

それに勝る喜びを見ていきましょう、みんなで。

23/07/2022(土) 15:29:32

No.33797  さき
Re: 7月23日 土曜日 引用
>自分の陰りの感情(喜びではない感情)
>自分の思い通りにならない時の不快感

皆も自分も幸せに、と願い、意志し、日々の言動を選択する
霊団から伝えられていることはシンプルだし一貫してますね

この場につながって23年です。思ったような順風満帆の歩みとは真逆の想定外の展開の連続でした。その過程で気持ちも言動の選択もアップダウンして随分鍛えられました。褒められるような歩みじゃないけど、そちらに向かう、向かおうとする方向性、その軸を自分のなかに根付かせてこれたと思います。
それが地上人類の歩みにとって、如何に大切なのかということの意味もよくわかります。

結構頑張ってきたと思う。
そう思えることを喜び、その喜びを自信と力にして広げていきたいです。
私は愛を観測したい
みんな大好きの世界、みんな健やかに幸せになった
そんな世界を現実化したいです
そこに意識を合わせたら、かげりの感情を抱いた時も切り替えのスイッチにできます

とはいえ、まだまだ自分が反応するところ
自分の思い通りにならない時の不快感、かげりを抱くところ
↓↓

〇担っている仕事が溜まってくると
忙しい、時間がない、しんどい、、と思ってしまう
貢献の喜びでなく、やらなくちゃ、という思い方になる

〇祐造さんにはわかってほしい、意識を共有したい、一緒に働きたい、もっと働きたい、という気持ちが強く、イラっとして否定的な感情をぶつけてしまう

〇潜在意識の深いところに「どうせ私なんか、」という卑屈な思い込みが巣食ってる感じで、日常の様々な選択の場面で不安やなげやりな感覚になる。不安やなげやりモードが混ざったまま自分の言動を選択してしまう。

********
感情を軸にしてかげりに影響されるんじゃくて、
こんな風に意識できるようになった自分を喜びます
この場のエネルギー、この場の皆さんと共鳴しながら
自分のかげりを切り替えます!
喜びで上書きしていきます!

23/07/2022(土) 15:29:39

No.33798  みさお
Re: 7月23日 土曜日 引用
ぽんたさん
ありがとうございます。

少し前に、高校生の甥が叔母に巻寿司を持ってきて勧めたら
2つ食べたのです。
これなんだろなぁ。
喜びって!と思いました。

一緒懸命、こうしないと!と力みお互い疲れ

何も力む必要なく、そのままの気持ちで接し
て和み

まるで北風と太陽のお話のような。
私も力み過ぎる事なく温かい人になりたいです。

23/07/2022(土) 15:35:22

No.33799  みやっち
Re: 7月23日 土曜日 引用
母子家庭で家に親はいない時間が長くて自分の事は自分でなるべくやってきたし、あまり文句も言わず、なるべく手間をかけさせないようにいい子でやってきて自分はよく頑張ってきたと思う。
だからか周りに対して厳しい目になりがちになる。
自分では出来ない事に対して「すごい!」となりがちだし、判断基準がどうしても自分になってしまう。
もっと心を柔軟にして、発想を豊かにして、自由に物事を楽しみ、周囲にもそれをもたらす人になります!

23/07/2022(土) 15:38:14

No.33800  ちぃ
Re: 7月23日 土曜日 引用
なかなか書き込みできずすみません。
Bさん、他にもご連絡下さいました皆さま、ご心配をおかけしてすみません!
バタバタしていますが、元気元気にしています。
定例会、よろしくお願いします!

未だ残っている自分の陰り。
自分の思い通りにならないと気が済まない。
これはがっつり残っていて、自分の思い通りになれば嬉しいし、ならなければかげりを抱き、私なんかというかげりを深める。
特に家族が思い通りにしてくれないと、存在を否定されたかのように思ってしまいかげりを深めてしまう。
相手に対する私の思いが強くなるほど、思い通りを求めていると思います。

相手を喜び、自分を喜び、みんな大好きありがとうで、私らしく自分を役立てていきたいです。
みんなの喜びをしっかり観測し、言動行動していきます。

23/07/2022(土) 15:50:15

No.33801  みゆき
Re: 7月23日 土曜日 引用
いつも父母にエネルギーを送っていただき
ありがとうございます。
父は、先日の外来診察で、肝臓の数値が高かったため
明後日月曜日から、肝臓と膵臓の検査入院を1〜2週間することになっています。
母は、肩甲骨に痛みがあり、転移からくる痛みなのかどうかわからないので、湿布をして2週間ほど様子をみて、
また、ひどい痛みが出てきたらレントゲンという、経過観察中です。

みさおさんの書き込みを読み、わたしも同じことを思っていました。
みなさんがまぶしいし、自分が思っているようなこと、
悠々塾の人たちは思わへんやろうなって。
自分が変わってエネルギー場を変えていかなくてはいけない、
猶予がないこともわかっています。

書き込みをさせてもらい、
みなさんの書き込みを読ませていただく中で、
自分がその場を作っていくんだ、という
自分が〇〇する、っていう気持ちがめちゃくちゃ弱いなと思いました。

いつも笑顔でやっていこう
と思います。

23/07/2022(土) 15:53:24

No.33802  Bさん
Re: 7月23日 土曜日 引用
人それぞれ。
人それぞれに意見が違って当たり前。
人それぞれに感覚が違って当たり前。

でも、人は自分の感覚で生き、自分の意見を信じ、自分を通したがる。
「人」なんて、書いているけど、何のことない己のことだ。

集団で一つの芝居を創る仕事に携わる私は、演技一つをっても、自分が目標達成に必要と感じ正しいと思う方向に引っ張っていこうとする。
自分が許せるある水準にまでに何とかしたいと願う。
そうなると、人それぞれの感覚を尊重ばかりしていられないジレンマが生じる。
相手も求められて応えられる力量があるとは限らない。
そのことも理解しつつ加減しつつ、理想と現実の違いに疲れてしまう。
また、自分に自信が持てない時に限って、自分の感覚に固執し凝縮してしまい、結果、相手に押し付けてしまう傾向が強い。
けだし、相手だって同様にジレンマを感じているだろう。

この両者の隙間をお互いの努力でどれだけ詰めていけるか。
芝居で言えば、やはり稽古だ。
両者ともに凝縮することなく励み、主張もし合い、折り合いも見つけ、高みに向かってうまずたゆまず、稽古を繰り返す。

私はなかなか他者が許せなかったのだと、いま思えます。
芝居でも私生活でも。
それは自分の弱さからだったように思います。
恐がりで素直に他人を信じ切れない自分の弱さ。
同じように感じて欲しいし、同じように思って欲しい。
そうでないのが信じられない!と思うくらい、そうあってほしいという欲求が強いのかもです。

昔、太極拳に少し触れたとき、自己流で体幹を回していました。
「思考が物質に変わる時」を読み返し始めたころ、ふとそれを思い出して、体幹を回し始めました。
過日のバトルで残っていた恥ずかしさやわだかまりが、少しずつ薄れていったように思います。
それと、作者ドーソン・チャーチさんが懸命に薦めていた「タッピング」も、えー、どうなの?!と半信半疑に思いつつ試してみました。
「こんなこと(具体的なストレスや悩み)があって嫌(否定的な感情)なんだけど、それを受け入れて、私を愛します」と言いながら、体の数か所を軽くタッピングするだけです。
やり方はネットでいろいろ掲載されているので、みなさんもぜひ試してみてください。
バカバカしいと思わずにぜひ!

単純動作と言葉の組み合わせたタッピングは、短時間で「無」になれるような気がしています。
たぶん、この単純作業?をすることで、潜在意識を書き換えているのだと思います。
ネットで見てやり始めたばかりですが、エネルギーを送る前にタッピングをすると、宇宙フィールドに繋がりやすいような、そんな気がしています。
これでストレスフリーになり、「人に優しく、人に正しく」宇宙フィールドに繋がる生き方で、生きとし生けるもののお役に立ちたいと、うまずたゆまず、次の瞬間もその次も、次の日も次の週も次の月も、何度もその選択を繰り返し、目の前の現実を創っていきたいと思います。

ああ、書いてる間に、皆さんの投稿がいっぱい!
読ませていただきますね〜。

23/07/2022(土) 16:03:13

No.33803  ゆみっぺ
Re: 7月23日 土曜日 引用
みさおさん、
〉少し前、落ち込むというか
喜びから遠ざかっていた。

〉疲れたと毎日思っていた。
でも悠々塾の人達は、そんな風に思わないだろう。
こんな風に思うのは私だけなのだろう。

私も同じですよ。
同じ人見っけ!と思いました。

何で自分ばかりが
こんなに大変な思いをするのか?
仕事でね。
おかしいでしょう?
暇そうにしている人もいて、この分担
おかしくない?と
マジムカつくわ!と毎日思ってます。
メインの仕事は最初に決まっているので、
交替は何かがなければ、無理なのです。

それを観測するから、そうなるのだ
違う違うと思って、方向転換しようと
しますが、なかなか。

あなた、あれもやらなきゃ、これもあるし
と嫌味を言っているつもりじゃない
のでしょうが、ハァーとなり
心臓がバクバクしてきて、
座っているのに目眩がしてきて、
冷たいお茶を飲んで、
落ち着けー自分と言い聞かせてます。

絶対こうに決まってるじゃない!を
強硬に貫こうとする人もいます。
それは違うのでは?というと
不貞腐れて、私知りませんから〜みたいに
なる。だから、あなたはと思ったり。

まだまだです。

23/07/2022(土) 16:03:35

No.33804  恵美子
Re: 7月23日 土曜日 引用
Bさあん、、
私もタッピングやってみてますよ〜
あ〜癒される〜です、
あと体感回しもね、ニコッ

23/07/2022(土) 16:33:34

No.33805  飯沼正晴
Re: 7月23日 土曜日 引用
書いた人の「心の地力」を感じる、読み応えのある投稿ばかりで、あとでまたじゆっくり読みなおさせてもらいますね。

定例会の時間内に書けなかった人は、数日中に書き込んでくださいね。

書き込みが苦手な人がいることは分かります。
いつも寡黙な人もいるし、普段はよくしゃべるのに人前では無口になる人もいます。

でも、そんな人も口には出さなくても、その人なりに心は動いているはずですね。
心が動かなくなることは、また別の重大事態です。

今日の書き込みで「内向き」という言葉が出ていました。
書き込みが苦手という人は、(感情が)内向きに作用しているのかもしれませんね。
言い換えれば、自信のない自分への囚われが強いということでしょうか?

そこは超えてほしいと思います。


それとは別に、今回の定例会のテーマに沿って、「文句たれ」の自分も卒業して、喜びに解放してほしいと思います。
今日までの人生における自分の過ちや至らなさ・不十分さを直視すれば、人の落ち度ばかりに気持ちを向けられるものかどうか?

中身や種類は違っていても、人は皆が過ちを犯し、至らないところが多々ある存在です。
そこでは自分も誰かも同じです。
自分のことを棚に上げて、他者の落ち度や至らなさへの不平不満に気持ちの多くを向けること自体が、自分の過ちであり至らなさであるのだと思います。
それでも、「私はあの人のような過ちや至らなさはない」と思っているのであれば、それは「目糞、鼻糞を嗤う」の世界です。

23/07/2022(土) 16:37:24

No.33806  ゆみっぺ
Re: 7月23日 土曜日 引用
Bさん、
タッピング
早速ネットで探して、
やってみました。

画面をみながらだったので、
印刷して、タッピングの場所とか
順番とか確認します。

難しくないです。

23/07/2022(土) 16:38:10

No.33807  ゆみっぺ
Re: 7月23日 土曜日 引用
文句たれ、卒業出来るようにします。

23/07/2022(土) 16:41:49

No.33808  飯沼正晴
Re: 7月23日 土曜日 引用
皆さん、書き込みありがとうございます!
穏やかでしたが、とても意義深い掲示板定例会になりました。

あと10分ほどで5時です。
最後にまたエネルギーの共鳴をお願いしますね。

23/07/2022(土) 16:42:48

No.33809  あきどん
Re: 7月23日 土曜日 引用
今日はなんだかぼーっとして頭が働きにくいんですが、
じっくり振り返れば、未だ残っている自分の陰りの感情たくさんあると思います。
今回のテーマを機会に、定例会が終わってからも、自分を振り返って点検して陰りを光に変えていく作業をしていきます。

皆さんの投稿を読ませていただいて、自分の中にも同様な面があるて、振り返させていただけるように思います。そして、一緒に頑張ろう!て、一緒に振り返ることができる嬉しい!て思えてきます。

Bさん、タッピングの本、持ってて、以前試したことあります。
お腹か頭痛かなにかの痛みに効いたような気がします。
それ以来あまりしてなかったですが、また、やってみます。

23/07/2022(土) 16:43:57

No.33810  飯沼正晴
Re: 7月23日 土曜日 引用
>文句たれ、卒業出来るようにします。

はい。
何事につけ、自分の想念や言動が誰かの喜びになるのかどうか?
そこが何よりも大事なことだと思います。

23/07/2022(土) 16:46:32

No.33811  Bさん
Re: 7月23日 土曜日 引用
恵美子さん、
やっぱり!
そんな気がしていました〜。
タッピング、癒されますよね〜。

ゆみっぺさんも試してくれたんだ!
うっれし!
ね、簡単でしょう?

私のレクチャーなんてなくても、全然大丈夫。
皆さまも、お試しあれ〜。

みさおさん、大変だったみたいね。
大好きですよ〜!

のもちゃん、私は期待は大きく持ちたいです。
期待に反して裏切られるのが怖いのかな?
たぶんそう。
恐がりの私はよくわかる。
けど、それも越えて、期待は持たなくちゃいけないような気がするな〜。
期待というか、願いかな?

23/07/2022(土) 16:51:38

No.33812  やすこ
Re: 7月23日 土曜日 引用
Bさーん、恵美子さーん
私もタッピング(っぽい)やつをやってみてますよぉ〜すごい適当なのでネットで調べてみますね!

○姉との関係のおかげで、私にはどうしても苦手と思うタイプが出来てしまって、相手にそういう面を感じてしまうと、心も閉じてすぐ苦手フィルターをかけてしまってました。

自分を守ってるつもりだったけど、意識や見方を狭くして損をしていたと思います。

今はもうそんなことをしないのは、違和感を持ってしまう言動には理由がある事を悠々塾で学べたからだと思います。
フィルターをかける自分にも違和感でしたから。

みやっちさんの真似をさせてもらいます…

もっと心を柔軟にして、発想を豊かにして、自由に物事を楽しみ、周囲にもそれをもたらす人になりたいです!

23/07/2022(土) 16:52:52

No.33813  Bさん
Re: 7月23日 土曜日 引用
でしょう!
あきどんさんも経験済みなのね?

やすこちゃんも?
うっれし!

はーい、では、ぜひ、皆さんも〜


皆さんとエネルギーの共鳴しますね〜

23/07/2022(土) 16:57:13

No.33814  ぽんた
Re: 7月23日 土曜日 引用
タッピング、ちょっとやってみました。
なんだかすっごく気持ちいい??   びっくり。

あ、共鳴します。

23/07/2022(土) 16:59:51

No.33815  飯沼正晴
Re: 7月23日 土曜日 引用
今回はいつになく私語・雑談の少ない掲示板定例会だなと思ってたら、最後にボロが出ましたね。
エネルギーの共鳴しろや(笑)

ということで、7月定例会はこれでお開きにします。
皆さん、お疲れさま&ありがとうございました!

よければ、引き続き自由に書き込んでくださいね。

都合で参加できなかった皆さん、遅れての書き込みもよろしくお願いします。

克からのメッセージで「にぃクンも書き込みしてください」とありましたが、私は関知していません。
書き込みするかどうかは本人の自由だと思っています。
あえて克からそう伝えられたことに、何らかの意味はあるのでしょうが。

次回の定例会、集えるのであれば、タッピングや体幹回し・ヘソ回しなど、Bさんにレクチャーしてもらいます。
何がなんでも潜在意識を喜びベースに転換して、皆に健やかなる喜びを現実化するエネルギー的風穴を開けましょう!

23/07/2022(土) 17:15:36

No.33816  みさお
Re: 7月23日 土曜日 引用
定例会ありがとうございました。
今日は!始まる前から頭がクラクラしていました。

最後の共鳴からスッキリしてきました。
陰りを書けて良かったです。

でも文句たれは卒業します!
文句たれ
それ私やんてすぐ思いました。

ゆみっぺさんのひたむきさ(とユーモア)
みゆきちゃんの優しさと心の強さは、私すごいと
思ってますよ。
一緒に頑張らせて下さい。

Bさん、私もタッピング検索しま〜す。

23/07/2022(土) 17:17:34

No.33817  ぽんた
Re: 7月23日 土曜日 引用
飯沼さん、すみませ〜ん。ありがとうございました。

23/07/2022(土) 17:25:36

No.33818  飯沼正晴
Re: 7月23日 土曜日 引用
はーい、最後の私語・雑談、いつもの和やかさが出てましたね。

みさおさん、自分のことを棚上げにして文句を垂れるって、誰にもあることだと思うよ。
この際、皆で自分を点検して、何事につけ、自分の想念や言動が誰かの喜びになるように切り替えていこう!

タッピングってやったことある人多いんですね。
みんなで賑やかな定例会になりそうですね。

体幹回しは恵美子さんもご指導よろしく。
ヘソ回しは春さんにお願いしようかな?(笑)

23/07/2022(土) 17:41:39

No.33819  ぽんた
Re: 7月23日 土曜日 引用
春さんのおへそ!
やーん、色っぽそうですね〜。
春さ〜〜〜ん!

23/07/2022(土) 19:31:06

No.33820  ホープ E-mail
Re: 7月23日 土曜日 引用
2時からの共鳴と終わりの共鳴は職場で出来ました。

「感情を軸に生きることからの卒業」これは本当に長年のテーマ課題です。
地上に生きる者としてはなかなか越せない難題であり、意識しながらの日々とはいえ高いハードルです。
だからこそ霊界からの繰り返し繰り返しのメッセージを与えられているのだと思います。
今迄は与えられたメッセージを基に自己点検しながらの歩みですが、
いざ生活に直結する深刻な問題が発生すると、刷り込まれた潜在意識が反応し陰りの気持ちが優勢となってしまって・・しかしその後に思い直しのリカバリー調整をする習慣を付けようとしています。

「陰りを差し挟まずに、きっぱりと意志表明してください。」

ネガティブな陰りが発生しても伝えられている喜びの大きな意識に
包括して事に当たろう!
結局最後はここに帰着するのだから
そして一番最初に教えられた原点「人として優しく、人として正しく!」を心の芯にして生きよう、と意思表明致します!

上手く言葉になりませんが・・。

23/07/2022(土) 19:42:45

No.33821  Bさん
Re: 7月23日 土曜日 引用
おへそ回しがお似合いなのは、飯沼氏でしょ!
何をやいわんや!やね。ハハッ!
いいダイエットになるかもよ〜。

23/07/2022(土) 20:02:50

No.33822  のものも
Re: 7月23日 土曜日 引用
Bさん、コメントくれてたんだね〜

Bさんが言ってた通りだと思い、
下の部分は、ちょっと訂正します。

父のことは、私はベストをやったと思うので
期待はしてるけど、一喜一憂はしません。

世界で起きる出来事にも
私のベストを尽くしていくことなんだと
思っています。

おやすみなさい〜♡

23/07/2022(土) 21:04:48

No.33823  Bさん
Re: 7月23日 土曜日 引用
はーい、のもちゃ〜ん、ありがとう!
大好きだよ〜!
いい夢みてね!
おやすみなさい〜。

みさおさん、タッピング検索してみてね〜。

ぽんちゃん、おしゃべりが過ぎちゃったね。
ごめんね!

23/07/2022(土) 21:45:09

No.33824  春が来る
Re: 7月23日 土曜日 引用
>ヘソ回しは春さんにお願いしようかな?(笑)<

もしかして、何年か前の定例会で泊まらせてもらった次の日、みなさんの前で「くねくね体操」を披露した時の刺激が強すぎたのかな〜?(汗)
今、調べ直したらNHKの「ためしてガッテン」でした〜(動画もあります。よろしければ)
その放送を見た後だったので、身体に良さそうだと思って、「みなさ〜ん、これ身体に良さそうですよ〜」的な気持ちでしたことがありました〜(笑)
今でもふとした時、誰にも見られていない時にする事、ありま〜す。何だか、腸内細菌さんたちも喜んでいるような気がして(笑)

ぽんちゃ〜ん

>春さんのおへそ!
やーん、色っぽそうですね〜。<

ありがと〜(笑)
色っぽいとか言われた覚えがないもんで(笑)
娘に「過去世、男やったんやない?」と言われた覚えはあるけど・・・(苦笑)

はい。
「タッピング」「体幹回し」していきます。

Bさん、前に「体感回し」教えてくださったことがありましたね。
ありがとうございました。思い出しながらしていきます。

23/07/2022(土) 22:20:52

No.33825  みやっち
Re: 7月23日 土曜日 引用
僕の場合だけで言えば毎日日々の日常生活に疲れていないわけない。
誰もがそうだと思うけど不満がまったくないわけ無い。
例えば朝の通勤で一日というか朝のほんの数分で三回もうそじゃろと思った事がありました。
まず最初に僕は電車内で座っていて寝ていて横に座った人がどかっと座ってきて目が覚めてそれだけでイラっとした事。
大阪に着いて歩いているといきなりなんと言われたかわからないけど「こら、何しとんな。」だったか文句らしき言葉をいきなり投げかけられて無茶苦茶腹立ってイライラした事。
最後にはその後歩いていて僕は真っ直ぐ歩いていてその人は斜めに歩いていて明らかにぶつかりに来て直前に避けてぶつからなかったけど「何しょんな。」みたいなことを言われ、こちらもあまりに腹が立って「ふざけんな、こら。。」と結構強めに言い返した事。
イライラしたり腹が立ったり、自分の思うようにならない事は誰にでもあると思う。人間って、人ってそんなもんじゃないですか。特に今の社会では。
偉そうに言ってても僕は実際は何が出来ているのかと言われたら何も出来ていません、何もやれていません。
ただこのままではいけない。
絶対に何とかしたいという思い、意志、それだけなんです。

24/07/2022(日) 00:51:40


No.33746 ゆみっぺ  
7月22日 金曜日 引用
おはようございます。

きんもくせいさん、
やすこさん、
ちづこさん、
ありがとうございます。

今、電車の中です。
勤務時間より、かなり早く出勤してます。
読んでいて、胸が一杯になり
涙を堪えるのが大変です。

表現するのが苦手かもですが、
このままじゃ同じと思って、
食気洗ってくれてありがとうねとか
言ってみました。
今までも言った事はあります。
昨日は、ん?みたいな顔して、
あーうんってな感じでした。

私は職場では、かなり抑えているのですが、
元々、口調がいつも怒っているみたいと
言われます。
ここは直さないとなと思いつつ、
今まできてしまいました。

やすこさんの旦那さんの気持ちは
主人も同じように思っているかもなぁと
感じました。

切り替えられるように
頑張ります。
やれば、出来る!と思って。
どっかのお笑い芸人さんが言ってましたね。

22/07/2022(金) 06:54:29


No.33747  飯沼正晴
Re: 7月22日 金曜日 引用
ゆみっぺさん、

不器用ではあれ(スミマセン・笑)、真摯・正直に自分に向き合い、何とか喜びベースに切り替えようとしていること、心からの敬意を表します。

ありがとう。
この地上界の全てを健やかなる喜びベースに切り替える端緒としてのエネルギー的風穴、必ず開けることができますね!

私も頑張ります!

22/07/2022(金) 10:28:25

No.33748  やすこ
Re: 7月22日 金曜日 引用
私もゆみっぺさん、とてもかっこいいと思います!ウルウルした。力もらいました、ありがとう!


「そして次の瞬間もその次も、次の日も次の週も次の月も、何度もその選択を繰り返すことで、それは選択ではなく事実になってくる。人生はただ流れるものではなく、選択していくものである。

〜さあ、この無限の可能性を秘めたフィールドで、ともに何を創造しようか?やってみよう!」

ゆみっぺさん
私も一緒ですよ、
誰もがその真っ只中にいて、一生現役で色んなことを選んでいくんやろね。

きのうの夜、ゆみっぺさんのおかげで色んな事を思い返す事が出来ました。自分の事みたいに思った。

元にある喜びの欲求の方にしっかり気持ちを向けたら、選択することは苦痛というよりだんだんと喜びになっていって、小さな選択でも元にある喜びへ向かう事はめちゃくちゃ大きな喜びだよなぁ、

間違いに気づいたら、もっかい選び直せばいいんだし、「もう選びようがない…」行き止まりと思っても「いや、そんなことない」と思う事からまたスタートして選び直せるっ、とか…

人が乗り越えようとする、変わろうとする、そんな力ってやっぱり一番強いな、って^_^

明日定例会ですね。
皆さんよろしくお願いします。

22/07/2022(金) 10:49:49

No.33749  飯沼正晴
Re: 7月22日 金曜日 引用
>明日定例会ですね。

はーい!
皆さん、よろしくお願いします。
定例会メッセージは深夜か明日の朝にアップしますね。

22/07/2022(金) 11:04:19

No.33750  飯沼正晴
Re: 7月22日 金曜日 引用
明日の定例会のテーマは伝えられているのですが、まだ受信できていません。

今回は短くて(シンプル)で良いようなので、できるだけ今日中にアップします。

22/07/2022(金) 11:08:39

No.33751  のり○
Re: 7月22日 金曜日 引用
こんにちは☆

明日、休みをとったと思っていましたが、一週、間違っていました、、
休憩中にスマホ、チェックします

22/07/2022(金) 11:21:37

No.33752  Bさん
Re: 7月22日 金曜日 引用
みなさん、Uさんへの応援、ありがとうございます!
Uさんは一昨日、喉の手術をしたようです。
調子はどうかと尋ねたら、まだ試してないって。
きっと大丈夫!
ゆっくりでいいから、少しずつしっかり食べれるようになります!!

ゆみっぺさ〜ん、おっはよ! もうお昼だけど…。

>>食気洗ってくれてありがとうねとか
言ってみました。
今までも言った事はあります。
昨日は、ん?みたいな顔して、
あーうんってな感じでした。<<

まるでドラマだ〜!
画が浮かぶ。

ゆみっぺさん、ステキだよ〜。
これからはもうチッ!はないぜ。
展開が楽しみなドラマは見逃せない!

ありがとう! なんだかホッとする。
とってもうれしいです。

なんたって、ゆみっぺさんへの皆さんの応援、最高だもん。
ね、やすこちゃん、ウフフッたね。

さきさんのお年寄りとの交流、これもドラマ!
さきさんが接する皆さんの笑顔が浮かびます。
またまた感染拡大で大変だし、日々困ったこともたくさんあるだろうなあ。
さきさん、頑張って〜! ニッ!

のもちゃ〜ん、ありがとうね〜!
のものこと、Bも大好きだよ〜! ニンニンのニッ!
さあ、私がどれほど心拓けたかはわかりませんけどね。
頑ななヤツなんで、自分でもてこずること多々で、まだまだです。

キラキラ久美さん、ますます輝いてる。
うれしいな! もち、大好き!

みゆきちゃ〜ん、元気か〜い?
お家のこと、お仕事、ご両親のこと、毎日たいへんだね。
どうぞ、ニッ!って笑顔で乗り越えてくださいよ〜!
感謝と喜びを込めてニンニンのニッ!ってね。
幸せは向こうからはやってこない。自ら作り出さなきゃね。
みゆきちゃ〜ん、大好きだよ〜!!

そういや、ちぃさ〜ん、元気かな?
ちっともお店に行けなくて、ごめんね!
にぃく〜ん、にぃくんにも、ごめん!
明日の定例会で会えるね。楽しみ〜!

みんとさ〜ん、きんもくせいさ〜ん、あきどんさんにぽんちゃんにエーチャン、あ、ちづちゃんにのり〇ちゃんも!
みんなみんな、大好きです!

明日の定例会、よろしくお願いいたします!

そうそう、最近、朝と夜に体幹を回しています。
おへそを前へ、右へ、後ろへ、左へ、また前へ、ゆっくりゆったりね。
またその反対もね。
雑念がどっかへ行っちゃって、なにも考えない。
これってなぜだかちょいと幸せ気分。
よろしければ、お試しあれ〜。

22/07/2022(金) 12:22:54

No.33753  ゆみっぺ
Re: 7月22日 金曜日 引用
お疲れ様です。

飯沼さん、
確かに不器用です。
手先だけでなく、生き方も。
応援ありがとうございます。

やすこさん、Bさんも
ありがとうございます。

体幹かぁ、
やってみようかな?
膝がイマイチだから、
スクワットは、余りやってないし。

22/07/2022(金) 12:35:34

No.33754  飯沼正晴
Re: 7月22日 金曜日 引用

2022年7月定例会に向けてのメッセージ

皆さん、こんにちは。
克子です。

今回の定例会で集うことができれば、「タッピング」という方法で潜在意識の切り替え・上書きをしていただきたかったのですが、それは次回以降にまわしましょう。(Bさん、レクチャーの準備をよろしくお願いしますね)

ということで、今回はこちらからお伝えするテーマに沿って、掲示板に書き込みしていただきます。

地上の人間の多くは「自分の気持ち・感情」を軸にして、それを日々の言動で表現・形にしています。
地上人類の進化のテーマが「感情を軸に生きることからの卒業」であることは、すでにお伝えしている通りです。

地球という星の進化のプログラムは地球が誕生した時から定められているものであり、地上の人間の状態がどうであれ、その時期がくれば地球という星の次元はアップして霊界と共鳴状態になるのです。

それなりに長い人類の歩みの中で、地上に生きる者たちのほとんどは「人として何が正しく、何が優しいことなのか」、つまり「人としての良心とは本来どういうものであるのか」を知っています。
多くの人々やさまざまな生命たちの犠牲を膨大に重ねながら、長い期間をかけてようやくそれが地上の人間の共通認識になってきたのです。

そして地上人類は今、その仕上げの時期を迎えています。

これも幾度もお伝えしてきましたが、「感情を軸に生きることからの卒業」といっても、それは無味乾燥の冷たい人間になることではありません。
陰りの感情に囚われることから卒業し、感情のレベルも含めて心の全部で「人として優しく、人として正しく」あろうとし、心の全てで「皆も自分も幸せに」と願い、それを揺るぎない軸として、本来の自分としての豊かな心で日々を生きていくことです。

その意識・エネルギー・言動が共鳴すれば、地球は「凝縮・凝集」のエネルギーを普遍へと解放・反転させて、霊界と同じ喜びの中で、その段階の自分たちにふさわしい喜びを当たり前のように現実化しながら、さらなる向上進化の学びの喜びに生きていくことになります。

地球という星が大きな「進級・進学」の時期を迎えているのですから、そこに生きる人間たちもそれに合わせるしかないのです。
現状から見れば、なかなかそうはできない者も多く、浄化の波は想像を絶する艱難として顕れることになってしまいます。
陰りや偏り(凝集・凝縮)は一掃され、それらを手放せない個々人も人類も非常に苦しいことになっていくのです。

生命の永遠を知っている霊界側も、それを望んでいるわけではないので、ある時期から地上の人々への働きかけを強めてきたのです。

しかし、陰りの感情に囚われることから卒業し、感情のレベルも含めて心の全部で「人として優しく、人として正しく」あろうとし、心の全てで「皆も自分も幸せに」と願い、それを揺るぎない軸として日々を生きていくかどうかは皆さん方次第です。

一足飛びにそうなれないとしても、倦まず弛まず自己点検と努力を重ねていくことが何よりも重要です。
それぞれの現状がどうであっても、その方向性において同調・共鳴する場が確立できればエネルギー的風穴が開き、霊界と地上界をストレートにつなぐエネルギー的通路(御柱)が打ち立てられるのです。

今回は、未だ残っている自分の陰りの感情を自己点検して、それを喜びに切り替える決意表明を書いていただきます。(今回はにぃさんも必ず書いてくださいね。悠々塾という場につながっている人は一人残らず書いてください)

「自分にはできないんじゃないか」などという陰りを差し挟まずに、きっぱりと意志表明してください。
自分の陰り(喜びではない)感情を、どのように喜びとして思い変えていくのかも書いてください。
そしてそれを日々、実行してくださいますように。

22/07/2022(金) 14:18:32

No.33755  のものも
Re: 7月22日 金曜日 引用
あ〜Bさん!良かったわ〜笑笑

ゆみっぺさん大好きだよ〜!

明日、定例会でしたか!!
掲示板も公共の電波ぐらい気を使わなくては(笑)

22/07/2022(金) 14:25:24

No.33756  飯沼正晴
Re: 7月22日 金曜日 引用
◆AIが分析「コロナにかからない人が食べているもの」発症リスクの高い食品もチェック

7/22(金) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4756674a3215d9f891f8e01b2cfd924e4494b5
。。。。。。。。


水溶性食物繊維をたくさん摂取している人は、新型コロナにも感染しにくいようです。

あらゆる心身の状態は腸内細菌叢の状態によって決まると言われているのですから、当然といえば当然ですが、水溶性食物繊維を多種類・たくさん摂取していきましょう。

そして自分の心も体も共生の喜びの場にして、自分以外の人や生命たちとも共生の喜びでつながっていきましょう。

22/07/2022(金) 15:42:13

No.33757  ゆみっぺ
Re: 7月22日 金曜日 引用
のものもさん、
ありがとうございます。
私も大好きよ〜

明日の定例会、
頑張ります。

22/07/2022(金) 17:11:41

No.33758  藍子
Re: 7月22日 金曜日 引用
明日定例会ですね。
メッセージしっかり読みます。

ゆみっぺさんの書き込み、読んでいてこちらもニコニコしました。
ちょっとしたことだけど、大きな変化ですよね!方向性が真逆のエネルギーですもんね。相手の気持ちを思っての言葉がけ。ほんと素敵です。
 
Uさんも手術おつかれさまでした。しっかり食べられるようになりますように!

Sちゃんの手術の日には皆さん心を向けてくださって本当にありがとうございました。
その後のSちゃん、まだまだゆっくり回復中という感じだそうです。
でももう一般病棟にうつったそうなので、大きなトラブルなどはないのだとおもいます。
まだ術後数日なので詳しく分からないですが、Sちゃんの身体の持つパワーはすごいよねってお母さんとやりとりしていました。


明日の定例会、どうぞよろしくお願いします!!

22/07/2022(金) 18:39:52

No.33759  ぽんた
Re: 7月22日 金曜日 引用
ゆみっぺさん
大きな山が動いた感じですか、
というか、思いの外ものすごい勇気をいただいて思わずぞくっと震えました。
私も不器用なのでその意味わかります、
見た目は小さい一歩でも、偉大なる喜びへの一歩ですね、
私も負けずに頑張ります、ありがとう!

Sちゃん、よかったですね、ゆっくりゆっくり回復しましょう。
Uさんにもエネルギーを送っています。

明日の定例会、飯沼さん、克子さん、皆さんよろしくお願いします。
自分の陰りの感情について自己点検します。

22/07/2022(金) 19:57:26


No.33734 のものも  
7月21日 木曜日 引用
おはようございます
ぽんちゃん、ありがとう、嬉しいよ。

この異常気象、地球は、いつか死んでしまうなぁと思います。
このまま、ずっと続く筈がない、
それが、私たちの生きてる時代なのか、生きてない時代なのかわからないけれど
地球は、無くなるのだと思う

大昔も、地球は無くなった時代はあって
地球も同じことを繰り返している、
そんなふうに思います。

私もカルマがあって、また同じことを繰り返そうとしていることに気づき!
私も変わっていきます

みんな大好き ありがとう

21/07/2022(木) 07:16:16


No.33735  さき
Re: 7月21日 木曜日 引用
のもちゃん、皆さん、おはようございます

職場の建物でコロナのクラスターが発生して同僚2名も濃厚接触者になりこの1週間臨時体制で対処していました。デイサービスがライフラインになっている利用者さんもあり、エッセンシャルワークを担っていることを痛感してます
陽性の方が元気になられるように!
コロナでしんどい思いをしてる方が健やかな喜びのエネルギーにつながるように!
みんななおった、ぜんぶなおった!
オーダーします

定例会皆さんに会えるのを楽しみにしていたのですが、掲示板開催仕方ないですね
残念、さみしいですけど、皆さんの顔を思い浮かべながら参加しますねー
ぬまさん、自家製小麦のパン、サイコーですね
いつか試食させてくださいね

33711のぬまさんの投稿
>ストレス=自分の思い通りにならない時の不快感を、どう喜びに切り替えていくか?
それが全てですね。<

そやなー、と思います
どうしたらそこを動かせるのか、と。
自分自身を振り返ってもわかっててもなかなか切り替えられずに呻吟してた、湧きあがる感情、不快感、なんとか喜びでない気持ちを膨らませないようにするだけでいっぱいだった時があります。
この場につながって、頑張ってなんとかそんな感じで、、

知人と関わりながら、どうしたらその人のスイッチを変えられるんだろうと思ってます

ゆみっぺさん
チコッとに夫さんへの気持ちを感じました
その気持ちがこの場のエネルギーとつながって共鳴して届きますように!
ぜんぶなおった!みんななおった!
みんな健やかに、幸せになった!

今日も元気に行ってきます

21/07/2022(木) 07:30:29

No.33736  飯沼正晴
Re: 7月21日 木曜日 引用
定例会で皆さんと会えないのは残念ですが、仕方ないですね。
丹波保健所は丹波市と丹波篠山市の管轄で、人口は10万人余りなのに、昨日の感染確認者数は150人以上になっていました。
この地域でも感染爆発になるのかもしれません。

>知人と関わりながら、どうしたらその人のスイッチを変えられるんだろうと思ってます

はーい。
その方法をずっとお伝えしてきました。

・この場につながる人たち一人一人が、自分自身の陰り・喜びではない感情に執着する段階を卒業して、喜びベースの意識・想念・言葉・態度・行為行動に切り替えていく。

・そのエネルギーを共鳴させて、この場のエネルギーを喜びベースに確立する。

・その共鳴したエネルギーを、それぞれが関わる対象者に注ぎ込む。(エネルギー的に、この場とつなぐ)

分かってはいてもなかなかすぐには切り替えられないものですが、だからこそ、切り替えの途中であればこそ、この掲示板に積極的に参加してほしいのです。
掲示板に書くことは、「今まで通り」の自分に向き合い、切り替えていく意志や意欲を高めることになるはずですから。

決して焦るわけではありませんが、いつまでも「昨日と同じ今日=今まで通り」に埋没している猶予はないと思います。
「今まで通り」の現実が崩壊してからでも構わないともいえますが、それはやはり辛いことだと思うのです。

21/07/2022(木) 11:57:11

No.33737  久美
Re: 7月21日 木曜日 引用
のものもさん、さきさん、飯沼さん、おはようございます。
というか、こんにちは。ですね(笑)

ぽんたさん
そんな風に言っていただき、嬉しいです。
私もぽんたさんの投稿に癒やされます。
人の心にそっと寄り添う感じがして、心がうるうるしてあったかくなります。
色んな気付きももらってます。
私の方こそ、ありがとうございます!

やすこさん
>色んな出来事が用意されているのは、「喜びの本来の自分」へ戻るためなんだなぁ、と思います。

ほんとにそうだな〜って思います。
何かある度になかなか気付けなかったりするんですが、(周りに変わって欲しいと思ったりもしてました・汗)それでもよ〜く見ると色んな気付きがあって、大変だけど本来の自分になっていくために必要な出来事だったんだな〜って。
前の話だけれど、ちづこさんとやっている「喜び膨らませ隊」、いいな〜って思いました。
どんな小さなことも、喜びの方へ喜びの方へと選んで膨らませたいです。

飯沼さん
練習問題が次から次へと続いて、なかなか変わっていかない現実に「私に超えられるのかな?喜びにできるのかな?」と不安になったりしますが、どんな時も自分を信じて、喜びを見いだしていくことですね。
いつもというか昔からですが、向かうべき方向性を教えてくださり、ありがとうございます!

21/07/2022(木) 12:14:29

No.33738  やすこ
Re: 7月21日 木曜日 引用
飯沼さんの小麦で作ったパン、とっても美味しそうですねー

久美さん
久美さんいつも喜び膨らませ隊の隊員やんかぁ〜笑。

なりたい自分は本来の自分の姿。
あんな意識、こんな言動が出来るなりたい自分。
それを目指して皆んなで一緒になっていこーね!戻っていこーね!

今日も刷り込みタイム、

今の自分を喜び小さな喜びも膨らませて、私が私を私が皆んなを幸せにする。
そんな自分になります!

悠々塾は、みんなでみんなを癒し隊!やね。


冷やし中華はじめました。
じゃないけど…最近の夜回りスープ、冷製スープはじめました。
聞かれてないけど報告、笑

21/07/2022(木) 16:27:15

No.33739  みんと
Re: 7月21日 木曜日 引用
やすこちゃん、おっちゃんたち嬉しいでしょうね〜
さぞかし美味しいでしょうね!
この酷暑の中、お疲れ様です!

喜び膨らませ隊、隊員募集しなきゃですね^^

久美さん、私も一緒ですよ
今も練習問題の最中です。
今度こそクリアするつもりで頑張っているんですよ。
一緒に頑張りましょう
そして必ず風穴を開けましょうね!

Sちゃん、エネルギーおくってます。
Uさん、みゆきさんのご両親にも。

みんな健やかに幸せになった
みんな大好きありがとう!

21/07/2022(木) 17:33:37

No.33740  久美
Re: 7月21日 木曜日 引用
やすこさん
私も喜び膨らませ隊の隊員〜喜!笑
ほんとに悠々塾のみなさんはみんなでみんなを癒やしていますね。
みんな癒やし隊ですね!

冷やし中華、美味しそうですね〜
やすこさんの料理、みなさん嬉しいでしょうね。
何だか胸がいっぱいになります。

投稿しようと思ったら、みんとさんの投稿がありました^^
みんとさんも頑張ってる最中なんですね。
一緒に頑張れて、嬉しいです!
風穴、必ず開けたいですね。

21/07/2022(木) 17:56:18

No.33741  ゆみっぺ
Re: 7月21日 木曜日 引用
こんばんは。

さきさん、ありがとうございます。

やすこさんの冷やし中華
美味しいでしょうね。
冷やし中華って、手間がかなり
かかると思います。

最近、また色々思うことがありました。
年々、ここ3年くらい?
健康診断で腎臓の値が
引っかかってます。
病の通信?で腎臓のところを
読みました。
どうせわかってもらえないという気持ち
みたいに書いてありました。
何かわかるなぁと。

結婚してすぐくらいに
膀胱炎に2度罹りました。
腎臓のついでに読んでみましたが、
アーって感じでした。  

残業で疲れて帰宅しても、
何も言わない。
お帰りもない。
誰も大変だねーとか言ってくれないなぁと
言ったら、
下の子は、
そんな話されてもわかんないし。
主人は、みな大変なんだよと
スマホを見ながら、一言。

あーやっぱりね
言うんじゃなかったな
余計に腹が立つだけなんだから。
こう思うのは、
今だけではなく、
ずっと前からだと思います。

でも、じゃー私は分かろうとしていたのか?
声をかけたか?
仕事内容を聞いても、どうせわかんないでしょ
と言って話さなかったので、
じゃ、聞かない!
どうせ言わないんだから!と
随分、昔に思いました。
それ以来、一度も聞いてないと思います。
聞いても、どうせ言わないんだから、
聞くだけ無駄だとだと思って聞いてきません
でした。

自分を振り返ってみれば、
自分にも落ち度はたくさんあるわけで。
チコっとだけ反省しました。

まぁ、なかなかうまく切り替えられて
いないのですが。
職場も含めて。

21/07/2022(木) 19:40:34

No.33742  きんもくせい
Re: 7月21日 木曜日 引用
ゆみっぺさん
書き込み読んで、何だかね、切なくなりました。

私は、どうせ言っても分かってもらえない。ってどこかでずっと思っていました。
思い切って言ったとしても、自分が思ってた反応と違ったら、さらに傷つくしね。
そんな気持ちから、自分の気持ちを表現するのでなく、相手に合わせることや
気にしない癖みたいなのを身につけてたような気がしています。

でも、それなりに、いろいろ起こる中で
私は、自分の気持ちを思い切って出したこともあります。
今、思い返すと
自分の悲しかった気持ちも言ったけど
分かってもらえなくて逆に傷つくこともあったかな。
でも、相手にされたことうんぬんがあったとしても
やっぱり実は好きだから
わかり合いたいから
共に喜びの中でいたいからこそ
の気持ちが強く出てた時に何か言ったんだと思うんだけど、よく覚えてないけど
相手は、ふと私を否定することなく黙りました。
相手って両親や兄妹やだったりなんですけどね。

ゆみっぺさん、恐れずに幸せになりたい!って思えばいいんじゃない?
ゆみっぺさんが誰かと一緒に幸せになりたい気持ちを、真っ直ぐ思ってね。

なーんて偉そうにごめんなさい。
私目線、私寄りの見解ですけど、とりあえず書き込みしちゃいます。


やすこちゃん、冷製スープ、この暑い時におっちゃん達喜ばれるでしょうね!
やすこちゃんも夏バテしないようにね。

久美さん、喜び膨らませ隊!一緒に歩めるの嬉しい!

21/07/2022(木) 21:16:42

No.33743  やすこ
Re: 7月21日 木曜日 引用
みんとさん
素敵でかっこいいです。
そのパワーに巻き込まれたい!
私も日に何度もする色んな選択、一つ一つが練習問題やなと思う事多いです。でもこれが生きてる実感、生きる事なんですね、自分に嘘はつけない、流されず、もう自分を誤魔化さず…なんて思います。私も頑張ります!

久美さん、ゆみっぺさん

私がはじめたのは、冷製スープなんよ笑〜(色々試したけど、冷やして美味しいのはやっぱり味噌スープ。)そう、お味噌汁の冷たいやつ…笑。

冷やし中華いいね!


ゆみっぺさん
私も夫に同じような事を思っていたよ。
なんとかしようと頑張っても傷つきたくないからもう何もしない。
夫の気持ちが全く分からなく、周りが羨ましいし、寂しくて仕方ないけど、もうどうしようもないと、思ってました。

私は病気がきっかけで本当の自分の気持ち、「大好きで大切に思ってる事」を夫に話す事が出来たんだけど、

その時にね、夫の気持ちを初めて知りました。

実は夫も、自分に全く自信がなく、自分なんていなくてもいいと思われていると思い、私がいつも不機嫌なのも自分のせい。自分にはどうする事も出来ない。自分の言葉は届かない。夫もどうすればいいのか分からず、私の気持ちがわからず、不安だった事を知りました。

色んな事があったから、夫だって「あーそうか」とはすぐならなかったけど、私は自分の心からの気持ちを一生懸命伝えたと思う。
私の、陰りの奥の本当の気持ち、「大好きだから」の喜びの気持ちを表現したし、夫も心の奥に同じ気持ちを持ってくれていたから、
夫も陰りの奥に喜びがあったから、陰りの元の喜びの気持ち。
夫が変わるのに時間はかからなかったと思う。

なんかちゃんと書けなかったけど、きんもくせいさんと同じ気持ち。
ゆみっぺさんの心の奥にある気持ち、表現してみたらどうかな。

本当の気持ちは必ず届くよ。
なんか、ごちゃごちゃの文でごめんね。

21/07/2022(木) 22:06:05

No.33745  ちづこ
Re: 7月21日 木曜日 引用
ちょっとしたことでも、自分の思いぐせに引っかかると、重くなってしまい、なかなか切り替えられなくなります。
留まることに,エネルギー使ってる場合じゃないのに。

やすこちゃんの書き込みを読んで、わたしも、自分のこと、できないとか、ダメだとか、思えば思うほど、自分を追い込んで、心を縛りつけているなと、思いました。

いろんなことが、意識しないと、今までどおりに流れていってると思います。

「ささやかな事でも、思い方、言動、意識して選択したいです。」
意識していこうと思います。

久美さん、喜び膨らませ隊、わたしは全然まだまだなんですが、諦めずにやっていきたいです。

ゆみっぺさん、わたしもなかなか切り替えれませんが、一緒に頑張っていきたいです。


Sちゃん、手術無事に終わってよかったです。
これからもエネルギー送ります。

Uさん、Bさんに話せてよかったです。心が楽になったと思います。

みゆきちゃんのお父さんお母さんも、ますます良くなっていきますように。


そして、たくさんの情報、転載ありがとうございます。 
エーチャンさんの、政治のところの転載を読んで、そうだなと思いました。
この国の政治、政治家が、人々の健やかなる幸せな実現のために働いていくこと、わたしもオーダーします。

21/07/2022(木) 23:52:29


No.33723 久美  
7月20日 水曜日 引用
こんばんは。というか、おはようございます。というか(笑)スレット、更新させてもらいます。

Sちゃん、手術が無事に終わって良かったです!
こんなにも長時間の手術、Sちゃんほんとによく頑張りましたね。
お母さんも本当にお疲れさまでした。
Sちゃん、どんどん良くなって行かれますように。

Uさん、スタスタ歩いてこられて、たくさんお話されて・・・Uさんは、Bさんがいてくれることが心強くて嬉しいんじゃないかって思いました。
Uさん、良かったな〜って、私も胸がいっぱいになって、うるうるしました。
Bさんの心からの関わりが、Uさんの心を喜びへと動かしたんですね。
これからも、Uさん、どんどん良くなって食事も摂れて、喜びたくさんになっていきますように。

みゆきさんもいつも頑張っておられて、応援しています!
ご両親やみゆきさんご家族みんなが喜びへと心が向かっていきますように。

「統一教会のような宗教の仮面をかぶった詐欺団体とつながっている政治家が一掃されて、この国の政治・政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働いていくことをオーダーします。
高次の意識も欲求も総動員して、その喜びを現実化します。」

私もオーダーします!
みんなみんな、幸せになっていきますように。

私もみなさんの情報や抜粋をまだよく読めていないので、時間の取れるときに読んでいきたいです。
みなさん、ありがとうございます。

飯沼さんの
>「どうせ自分はこういう人間だ」というのは、自分自身の魂に対する否定・冒涜です。
「どんな人でも、どんな自分でも、本気になれば必ず切り替えることができる」と信じて、本気になって切り替えていくことで、今までのグジグジした自分と決別して、喜びの中で喜びを現実化していけるのです。

できないと思い込まずに、「本気になれば必ず切り替えることができる」と心にしっかり留めたいです。
そして、誰か人のせいにしないこと・・・ですね。
ありがとうございます!

みんな大好き。ありがとう。
みんな健やかに、幸せになった。
みんななおった。ぜんぶなおった。
何があっても絶対大丈夫。

20/07/2022(水) 01:41:08


No.33724  のものも
Re: 7月20日 水曜日 引用
久美さん、おはよう〜
今私は寝起き、、おはようございます

Sちゃん、長かったね頑張りましたね
お母さん、ご家族の方も本当に頑張りました
無事に終わって良かったです
藍子ちゃんもお疲れさまです


昨日、書くのを躊躇して迷ったけど
これが誰かの為になるなら大丈夫かなと
思い、書きますね


Uさんが心開いたのは、Bさんが心を開いたからかなって…

やっぱ、相手にして欲しいこと
相手に望んでいることを自分が出来たことは大きいと思うし
それでこそエネルギー場って変わると思うんですよね
だから
Bさんのことが、一番私は嬉しいかったです
勝手な私の思い込みかもしれないけど。。


みんな大好き ありがとう

20/07/2022(水) 05:42:07

No.33725  のものも
Re: 7月20日 水曜日 引用
あ〜〜心なんて、お構い無しに誰にでも
開くものでもありませんし、
開けるものでもありませんよ

私だって、信頼してる人しか
心は開かないんだから(笑)

今日も行ってきまーす

20/07/2022(水) 06:49:02

No.33726  ぽんた
Re: 7月20日 水曜日 引用
Sちゃん
こんなに長い手術だったとは。無事に終わってほっとしました、
Sちゃん頑張ったんですね。よかった。ご両親もお疲れさまでした。
昨日はどこにいても意識を向けていました。
これからもずっと意識を向けています。
藍子さんもお疲れさま、ありがとうございます。

Bさん
Uさんのご様子の報告をありがとうございます。
今までの嫌なことを毎日のように夢見てしまう、わかる気がして胸をゴシゴシしてしまいました。
そんなお気持ちをBさんにシェアできてよかった。
Bさんの心からの寄り添いの力ですね。
このご報告のおかげでUさんと繋がりがよりできたのか、
エネルギーを送りやすくなった気がします。

高い次元につながった最高に明るく元気な自分で、
皆さんに、みゆきさんのご両親にも、私史上最高のエネルギーを送ります!
ゆみっぺさんのご主人にも、チコっと(笑)送りますね!

金竜さん、情報とコメントをありがとうございます。
どちらのどなたかなのかとても気になっています笑

オウム事件の時にすごく嫌な経験をしたので普段の自分以上の怒りを感じています。
この怒りが普段以上の欲求の力を動かしてくれている気がします。
エーチャンさん、タイムリーな掲載をありがとうございました。
「全体の幸せ」を求めていく心の共鳴をめざします。
そしてこの国の政治・政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働いてくれること、
心からオーダーします!

飯沼さん、桐村里沙さんの本、ポチしました。

みんな健やかに幸せになった、
みんななおった、
ぜんぶなおった!
絶対安心、大丈夫!

久美さんの癒しの力の投稿に私はうるうるです。
ありがとうございます泣

のもちゃん、行ってらっしゃい、絶対安心大丈夫よ〜。

20/07/2022(水) 09:37:06

No.33727  飯沼正晴
Re: 7月20日 水曜日 引用
◆【後編】“統一教会2世”が明かす「自民党とのずぶずぶの関係」と「選挙動員」

7/20(水) 6:00配信 AERA dot.

安倍晋三元首相を銃撃して逮捕された山上徹也容疑者(41)。母親が入信する「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」に「人生をめちゃくちゃにされた」と激しい恨みを募らせ、同団体と安倍氏の関係を知って逆恨みしたことが動機の一端とみられる。AERAdot.では両親が統一教会の信者という家庭で育った「2世」に取材。「前編」では教団の高額献金システムや2世がいかに精神的に追い詰められていくのかを聞いた。「後編」では、教団がどのように自民党との関わりを持ち、信者たちがいかに巻き込まれているのかを取材した。

(続きはリンク先でお読みください。https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa8d7379c09d902f8de9a7de49c96a7fff69a09?page=1
。。。。。。。

先日のモーニングショーの後、「政治の圧力」という言葉がトレンド入りしたそうです。
かつて警察による統一教会の摘発準備が、「政治の圧力」によって中止させられていなければ、今回の銃撃事件は起きていなかったでしょう。
やはり、自業自得とか因果応報という言葉が浮かんできます。

統一教会のような宗教の仮面をかぶった詐欺団体とつながっている政治家が一掃されて、この国の政治・政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働いていくことをオーダーします。
高次の意識も欲求も総動員して、その喜びを現実化します。

20/07/2022(水) 09:37:19

No.33728  飯沼正晴
Re: 7月20日 水曜日 引用
『腸と森の「土」を育てる〜〜微生物が健康にする人と環境』の著者、桐村里紗さんの動画がありました。

本の内容はもっと多岐にわたって、本質的で重要なことが分かりやすく書かれています。
ぜひお読みくださいね!

https://www.taisho-kenko.com/movie/90/01/

20/07/2022(水) 10:24:02

No.33729  やすこ
Re: 7月20日 水曜日 引用
Sちゃん、長時間ほんとにほんとによく頑張ったね。

お母さんもお疲れさまでした。
藍ちゃんもありがとう!

完治に向けて今日からもエネルギー送らせてくださいね!



>「どうせ自分はこういう人間だ」というのは、自分自身の魂に対する否定・冒涜です。

色んな出来事が用意されているのは、「喜びの本来の自分」へ戻るためなんだなぁ、と思います。

どうせ自分は….、と決めつけ思い込むことは、自分をさらに追い込んで心を縛り付けていたな、本来の自分から遠くなっていたな

人生は選択の連続で自分で選び取っていくものだから、こんなことと思う小さな事でも喜びの方を選んで行ったら、先のなりたい自分へ必ず繋がってるし、その時はなりたい自分が作る現実になってると思っています。

今も毎日色んな選択をしているけど、立ち止まった時は、なりたい自分は本来の自分の姿、自分がこれからなっていく姿、と思って

ささやかな事でも、思い方、言動、意識して選択したいです。

小さな事でも喜びを選択する生き方をしていきたい



飯沼さんおすすめの本、読んでみますね!

20/07/2022(水) 10:46:11

No.33730  金竜
Re: 7月20日 水曜日 引用
https://twitter.com/arita_office/status/1549355684688691201
あるテレビ局の人から「有田さん、『政治の力』は言わないでくださいね」。そのほか複数の局から「世界日報」「特定の政治家の名前」は言わないでほしいと伝えられた。「有田さん、昔のテレビとはちがうんだ」。

どうやらモーニングショーも政治の力に屈したようです


>やはり、自業自得とか因果応報という言葉が浮かんできます<

「蒔いた種は刈り取らねばならぬ」
本当にその通りだと思います

20/07/2022(水) 11:25:31

No.33731  飯沼正晴
Re: 7月20日 水曜日 引用
◆“統一教会”と政治家の関係… 自民党の現職議員が証言 参院選で「票を割り振り」も? 
7/20(水) 1:37配信 日テレNEWS

https://news.yahoo.co.jp/articles/4dfa8e4d31e9b5a441c836a65dbea0aade037329

この動画(7分間)、必見です。
。。。。。。。

やすこさん、

>人生は選択の連続で自分で選び取っていくものだから、こんなことと思う小さな事でも喜びの方を選んで行ったら、先のなりたい自分へ必ず繋がってるし、その時はなりたい自分が作る現実になってると思っています。

今も毎日色んな選択をしているけど、立ち止まった時は、なりたい自分は本来の自分の姿、自分がこれからなっていく姿、と思って

ささやかな事でも、思い方、言動、意識して選択したいです。

小さな事でも喜びを選択する生き方をしていきたい<

まさにまさに、その通りですね!

自分の魂の意識は宇宙の意識・エネルギーに同調していて、それは一言で表現すれば「さらなる喜びに向かう向上進化の喜び」です。

「どうせ自分はこういう人間だ」というのは、「さらなる喜びに向かう向上進化の喜び」に沿えていない自分を正当化してそこに留まろうとする意識・エネルギーですから、自分自身の魂に対する否定・冒涜です。

大きな流れ(正流)に抗えば、当然ノイズが発生し、さまざまな試練・練習問題を現実化していくことになるのです。
もちろん今回の地上人生における学びのテーマは人それぞれですから、高度な練習問題に向き合わねばならない場合もあるでしょう。
過去世のカルマも人それぞれですから。
中には地上にいる間に「喜び」という答えに到達できそうにない人もいるかもしれません。

でも、そうであっても、陰り・喜びではない気持ちを超えて、「さらなる喜びに向かう向上進化の喜び」に生きていくことで、今の苦しみも必ず喜びに変わるのです。

カルマの「埋め合わせ」の段階は苦しい練習問題が提示されるにしても、それでもそこに喜びを見いだしていくことでカルマは「解消」され、今までは想像もできなかったような喜び・幸せが現実化していくのです。

不平や不満や面白くなさやしんどさを観測・選択・表現している間は、現実もなかなか切り替わらないのです。
原理・法則は実にシンプルです。

20/07/2022(水) 11:44:03

No.33732  飯沼正晴
Re: 7月20日 水曜日 引用
ちょっと雰囲気を変えましょうかね。

初めて栽培した南部小麦、脱穀・唐箕かけ・乾燥も終わり、今日は藍子さんとまゆみさんが一部を製粉してくれました。
精米機で7分搗きぐらいにしてから、製粉機に掛けました。
思ったよりも白い小麦粉になりました。

種を蒔いて育てた私は、できた小麦粉を前にして感慨無量です。
近日中にその小麦粉でパンを焼くそうです。

小麦の収量は30キロ前後のようで、家族で分けても使いきれそうにありません。
追々に製粉して、援農に来てくれた人にお土産で持って帰ってもらいますね。


『腸と森の「土」を育てる〜〜微生物が健康にする人と環境』、読み進めるにつれて益々「我が意を得たり」という感が強くなります。
私が「スサの邑」でやりたいことを書いてくれているので、何冊か追加注文して、読んでもらいたい人に渡していきます。

私がやろうとしているのは、著者が提唱する「協生農法」とは少し違っていますが、基本的なところは完全に一致しています。
改めて気合を入れなおして、農作業をやっていきます。
援農の労力も組み込んでやっていきたいので、来てもらえる皆さん、よろしくお願いしますね。

20/07/2022(水) 14:32:48

No.33733  ゆみっぺ
Re: 7月20日 水曜日 引用
ぽんたさん
ありがとうございます。
自分が変わっていかないとならないのだ
と、周囲で色々起きるたびに感じて
います。

20/07/2022(水) 20:13:52


No.33702 のものも  
7月19日 火曜日 引用
Sちゃん、今日が手術ですね
今日は1日中会社ですが
ずっと思っています

Uさんの変化、Bさんのおかげでもあり
悠々塾の場が上がっているおかげでもあるのだと私は思います

だから、Sちゃんは絶対大丈夫です

金竜さんの素のような書き込みも
良いですね(笑)

みんな大好きありがとう

みんな 健やかに幸せになった
みんな なおった

19/07/2022(火) 06:20:21


No.33703  藍子
Re: 7月19日 火曜日 引用
のもちゃんありがとう。
そうです、今日Sちゃんの再手術の日です。
Sちゃんにエネルギーを送ります。
すべての病気の子どもたちへも送ります。
大人たちへも送ります。

みんな治った、健やかになった。

Sちゃんのことは、
この場で学んできたことを現実化するための機会だと捉えています。
おもいきりエネルギー送って今日を生きます。


Bさん、Uさんが心を開いて話をしてくれたことこちらも嬉しくなります。
心は体より優位です。心が変われば体はいくらでも変われるのだとおもいます。
エネルギー送りますね。
Bさんもいつもおつかれさまです!
定例会ないから会えなくて淋しいです。

みゆきちゃん、一緒にエネルギー場を変えていきましょうね!

19/07/2022(火) 07:41:52

No.33704  やすこ
Re: 7月19日 火曜日 引用
Sちゃんの手術の日ですね。

Sちゃんみんなついてるからね、大丈夫だよ!!

Sちゃんもお母さんもご家族もほんとに毎日頑張っておられますね。今日も、これからも絶対安心大丈夫。

今日も自分の一番大きいエネルギーを送ります!


Bさん
Uさんの報告ありがとうございます。ウルウルしました。
藍ちゃん書いておられるように、心の変化は身体の変化〜ですもんね。
Bさんの心からの関わりで、Uさんの心が少しずつ変化して喜びの方へ向かっておられるように感じました。

Uさん応援してます!これからもエネルギー送ります。

みゆきちゃん、みゆきちゃんご両親へも毎日送ってます。

みなさんの情報や記事、抜粋をまだ全部読めてないので、今日読ませて頂きますね。
ありがとうございます。

19/07/2022(火) 09:23:23

No.33705  ぽんた
Re: 7月19日 火曜日 引用
Sちゃんに一日エネルギーを送り続けます。
取り急ぎ。

19/07/2022(火) 09:31:22

No.33706  あきどん
Re: 7月19日 火曜日 引用
飯沼さん、金竜さん、情報ありがとうございます。
農業の動画もまたゆっくり見させていただきます。

エーチャンさん、「地上界は本来どうあるべきなのか」からの引用ありがとうございます。そんな政治になったらほんとうにいいなあと思いました。
みんなの幸せのための政治が行われますように。そんな風になった地上界をイメージして私もオーダーします。

>あなた方自身が「人の心の力」を信頼し、「心を合わせていくこと」に希望を持つことが必要なのです。
>いつの時代にも、世の仕組みを変えたのは「幸せを求める人々のエネルギーの共鳴」でした。


こんな世の中にどうせダメだと思わせられがちでしたが、そんな共鳴はやめて、
心の力を信じて幸せを求めていく共鳴をしていきます。

Sちゃんの手術ですね。絶対大丈夫、エネルギー送ります。すっかり良くなりますように。

Bさん、Uさんの報告ありがとうございます。
Uさんの心と体がすっかり癒されますようにエネルギー引き続き送ります。

みゆきさんのご両親にも、仲良くすっかり良くなりますように。

19/07/2022(火) 09:36:45

No.33707  みゆき
Re: 7月19日 火曜日 引用
おはようございます。
Sちゃん
エネルギー送ります。
いつも思っています!
Uさん
Bさんに話できてよかったです。
ますます良くなられますように!
いつも思っています。
いつも両親にエネルギーありがとうございます。
よい報告ができるよう、
エネルギー場を変えていきたいです。
応援ありがとうございます!

19/07/2022(火) 09:41:57

No.33708  みさお
Re: 7月19日 火曜日 引用
Sちゃん、ご家族
みんな、ついてるよ。
思ってます!

19/07/2022(火) 10:06:02

No.33709  きんもくせい
Re: 7月19日 火曜日 引用
Sちゃん、絶対安心大丈夫!
エネルギー送ります!

Uさん、Bさんに心開けてよかったです。
もっともっと解放されて、心も身体も楽になりますように!
Bさんの存在は何より心の支えになっていることでしょう。
Bさんもお疲れさまです。
これからもエネルギー送らせていただきます!

みゆきちゃんのご両親もみゆきちゃんも
幸せになった!

沢山の情報もありがとうございます。
このままではマズイとひしひし感じます。
皆が健やかで幸せな世の中になった!

19/07/2022(火) 10:23:34

No.33710  祐造
Re: 7月19日 火曜日 引用
Sちゃんにエネルギー送ってます。
ぜんぶなおった!
みんななおった!

19/07/2022(火) 11:07:27

No.33711  飯沼正晴
Re: 7月19日 火曜日 引用
Sちゃんも、Uさんも、みゆきちゃんのご両親も、

ぜんぶ、なおった!
みんな、なおった!
みんな健やかに、幸せになった!
。。。。。

『腸と森の「土」を育てる〜〜微生物が健康にする人と環境』(桐村里紗・光文社新書)、まだあまり読み進めていないのですが、でもとても面白いです。
何よりも「全体と個」が有機的に重なり合っていることを分かってらっしゃる。
ぜひぜひ読むことをお勧めします。

腸内細菌叢に最も影響を与えるのは、ストレスだそうです。

ストレス=自分の思い通りにならない時の不快感を、どう喜びに切り替えていくか?
それが全てですね。

自分の思い通りにならないことが起きた時には誰もが喜べないものですが、それをいかに速やかに何らかの喜びに切り替えるか、切り替えようとするか?

自分の思い通りにならないことはその「練習問題」としてもたらされているのです。
逆からいえば、自分の思い通りにならない時に自分が抱く想念を速やかに喜びに切り替えようとしないのであれば、その練習問題は形を変えてもたらされ続けるのです。

そして、うまく切り替えられずに、今まで通りの言動をとってしまった時に、それを自分がどう喜びに切り替えるのか?

そういうことをしない、できないと思い込むことで、さらに重い練習問題を現実化していくのです。
あるいは、誰か人のせいにすることで、さらに重い練習問題を現実化していくのです。

「喜びベースの思考や言動、日々の生き方を身につけたい」と思う一方で、「自分はそんな人間になれるのだろうか?」とか、「そうなれるとは思えない」とか、初めから自己規定してしまう人も少なくないようです。

そういう自己規定の意識が現実化して、いつまでたっても「今まで通り」の自分が「練習問題」を造り続けることになってしまうのです。

「どうせ自分はこういう人間だ」というのは、自分自身の魂に対する否定・冒涜です。
「どんな人でも、どんな自分でも、本気になれば必ず切り替えることができる」と信じて、本気になって切り替えていくことで、今までのグジグジした自分と決別して、喜びの中で喜びを現実化していけるのです。

原理・法則は極めてシンプルです。

私自身、自分の人生を振り返って、思い当たることがたくさんあります。

地上を離れてからでも、いつかは必ずすべてを喜びとして捉えなおすのですから、地上に生きている今、そうすることの方が幸せな地上人生を現実化していけるのです。

自分の意識・心全体からすれば、自分の気持ちなんてなんぼのものでもない、後生大事に拘り続けるほどのものでもないのです。
しかし、気持ち・感情というものは極めて地上的な意識・エネルギーです。
だからこそ、喜びではない気持ち・感情が、喜びではない地上の現実を造っているのです。

なぜ何度も何度も同じことを繰り返し書かねばならないか?
それは何度も書いてでも、今こそ切り替えてほしい人たちがいるからです。

大事なことを書き洩らしていました。
それは、なかなか喜びベースに切り替えられない自分を否定するのではなく、「必ずできる」と信じて何度でも挑み続けることです。

19/07/2022(火) 12:09:53

No.33712  飯沼正晴
Re: 7月19日 火曜日 引用
◆大西洋のプランクトンが「90%減少した」ことが英国の大規模調査で判明。そこから思い出す、地球の二酸化炭素の循環を支配しているものこそプランクトンだということ…

投稿日:2022年7月18日

https://indeep.jp/complete-extinction-of-plankton-in-the-sea/
。。。。。

久しぶりにin deepさんのブログにリンクを貼っておきます。
プランクトンが90%も減少していることは、漁業云々のレベルを超えて、地球レベルの生態系の破壊という意味で末期的状態のように思います。

直ちに、細菌たちから人間同士に至るまで、「共生」の喜びに切り替えても間に合うかどうかの段階のように感じます。

『腸と森の「土」を育てる〜〜微生物が健康にする人と環境』(桐村里紗・光文社新書)は、まさに「共生」がテーマになっています。
昨年の8月末が初版で、今年の1月末に3刷とかなり読まれているようです。

「思考が物質に変わる時」と重ねて、私たちの意識と言動・日々の生き方を切り替えていきたいと切に願います。
ぜひ、お読みくださいね!

19/07/2022(火) 14:26:42

No.33713  飯沼正晴
Re: 7月19日 火曜日 引用
33711の投稿、書き加えました。

19/07/2022(火) 14:54:59

No.33714  ゆみっぺ
Re: 7月19日 火曜日 引用
こんばんは。
手術、成功したよね。 
大成功だ!と思いつつ、
エネルギーを送ってました。

Uさんも、Bさんに話すことが
出来て良かったです。
話すって、それだけ信頼していると
いう事だと思います。

みゆきさんのご両親にも送っています。

主人が、今日の結果によっては
心臓のカテーテル検査を行い、
場合によっては、手術になるかも?でした。
Sちゃんとかに送るついでといったら
何ですが、チコっと送ったりしてました。
もっと真剣にやれ!という声が聞こえて
きそうですが。

とりあえず、薬を飲んで
経過観察が継続します。
来月、別の検査をしてみて
カテーテル検査に進むか
判断になりました。

チコっとエネルギーが効いたかな?

飯沼さんの何度でも挑み続けない!
肝に銘じます。

19/07/2022(火) 18:23:52

No.33715  藍子
Re: 7月19日 火曜日 引用
皆さんSちゃんにエネルギーありがとうございます。

まだ手術中なのだそうです。
9時から11時30分まで点滴用のカテーテルを入れる手術して、それから腫瘍摘出してて、、、終了予定19時だったそうですが、まだ長引いてるみたいです。
お母さんは、それだけ慎重にしてもらえてると感じてるみたいで、とても落ち着いてます。

前回の手術も13時間とかかかっていたらしく、癒着を剥がしたり時間がかかるようです。
今回は手術室までSちゃん歩いていけるくらい体力も回復してるそうで、お母さんからも余裕を感じられました。

Sちゃんにエネルギーを送ります。ぜったい大丈夫だと信じて、絶対安心のエネルギー送ります。

19/07/2022(火) 19:32:32

No.33716  やすこ
Re: 7月19日 火曜日 引用
長時間ですね。

Sちゃんよく頑張ってるね
大丈夫やからね

絶対安心大丈夫!エネルギー送ります

19/07/2022(火) 20:17:09

No.33717  ゆみっぺ
Re: 7月19日 火曜日 引用
長時間ですね。
でも、絶対大丈夫です!

19/07/2022(火) 21:28:56

No.33718  みやっち
Re: 7月19日 火曜日 引用
「統一教会のような宗教の仮面をかぶった詐欺団体とつながっている政治家が一掃されて、この国の政治・政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働いていくことをオーダーします。
高次の意識も欲求も総動員して、その喜びを現実化します。」

僕もオーダーし現実化します!
みんなの思い・気持ち・実現力で「政治・政界の浄化」を実現させましょう!
このままでいいはずがありません!
いままで通りの殻を破りましょう!
「人として正しく、人としてやさしく。みんなも自分も幸せに。」
そんな世の中になってほしいと心から願います!

>>いつの時代にも、世の仕組みを変えたのは「幸せを求める人々のエネルギーの共鳴」でした。その力はとどめられることも、押さえられることもなく、それまでの仕組みを押し流してきたのです。
そして今回は一部の者たちの幸せでなく、誰もがという「全体の幸せ」を求めていく心の共鳴をめざしているのです。それができれば、いかなるものをも動かしていくことができるのです。求めるものと目指すもの、希望と喜びが全て重なるからなのです。」>>

エーちゃんさん、地上界は本来どうあるべきなのか」の「政治」の項の転載ありがとうございます。
特に最後の箇所、すごいと思いました。あらためてやれば(あきらめなければ)自分達次第で絶対に出来ると思わせていただきました。
とても大きな力をいただきました!

Sちゃん、気持ち向けていました。
こんなに長時間の手術だとは・・・。
みんな健やかに、幸せになった。
みんな治った、全部治った。
何があっても絶対大丈夫!
Bさん、Uさんの報告ありがとうございます。引き続きエネルギー送ります。
みゆきちゃん、みゆきちゃんのご両親、他にも気になっている人にも引き続きエネルギー送ります。
みんな喜びモードに切替えられた!
ISSINの「スイッチ」を聴いて心を軽くして一気に切替えてしまいましょう!

19/07/2022(火) 22:20:45

No.33719  藍子
Re: 7月19日 火曜日 引用
皆さんエネルギーありがとうございます。

Sちゃんのお母さんから今手術が終わった、と連絡もらいました。

とりあえず取れるところは取って、触わるだけでもあかん神経のとこは残してるって感じだそうです。
他の神経も確認するために触ってるから、何かしら症状が出るかも、と言われているようです。

全摘出には至らなかったようですが、Sちゃんも長時間の手術よく頑張ってくれました。
今日はゆっくり休んで、また明日から治していこうとお母さんには伝えました。

どうぞこれからも引き続きエネルギーよろしくお願いします。
今日一日心を向けていただき、ありがとうございました。

19/07/2022(火) 22:29:24

No.33720  飯沼正晴
Re: 7月19日 火曜日 引用
はい。
とりあえず、手術が無事に終わって良かったです。
Sちゃんも、お母さんもお疲れさまでした。

Sちゃんの完治に向けて、私たち一人一人が自分への囚われ・自分の気持ちへの拘泥を卒業して、自分自身ののエネルギーを高め、この場の共鳴を高めていきましょう。

Sちゃんの完治に向けても、自分自身の幸せに向けても、皆の健やかなる幸せに向けても、この地上界に風穴を開けるにも、もうそれしかないのです。
是非とも本気になってくださいますように!

19/07/2022(火) 22:50:37

No.33721  さき
Re: 7月19日 火曜日 引用
長かったですね、長かったでしょうね
Sちゃんもお母さんもご家族もお疲れさまでした
無事に終わってよかったです
とれるところは全部とったということですね
Sちゃん、頑張ったね!えらかったね!
続けてエネルギー送ります

Bさん、Uさんの報告ありがとうございました
ずっと誰かに聞いて欲しかった気持ち、、
Bさんの思いがUさんの心を動かしたんですね
私もうるうるしました
一緒に喜びを形にしたい、します!
ぜんぶなおった!

みんな健やかに、幸せになった!
みゆきちゃん、応援してます!

20/07/2022(水) 00:03:07

No.33722  Bさん
Re: 7月19日 火曜日 引用
藍子ちゃん、Sちゃんの報告ありがとう!

長かったねえ。
ようがんばったねえ。
えらかったよ。

1日でも早く快復するよう、エネルギーいっぱい送るよ〜!
いっぱい受け取って、いっぱい元気を取り戻しくださいね〜!

20/07/2022(水) 00:28:29


No.33687 ゆりか  
7月18日((月) 引用
おはようございます♪♪

スレッド、更新します。。

(過去の事になるけど)真由美さんが指摘下さったので、曜日変更をしました。
ありがとうございます♪♪

いろんな事がうちの周りで起きていて、悠々塾の仲間への対処が時間軸の中では後回しになっているなあ〜
でも、それは、みんなに対しての信頼ベースやし、こうやって指摘・訂正してくれる仲間があってこそやなあ〜

なんて、自分本位な事を書いとる今朝のうちどすわ〜笑笑

仲間の投稿に、元気をもらいながら、今から農作業を始めますよ〜

みんな、ありがとうございます♪♪笑笑笑🤗

18/07/2022(月) 07:20:40


No.33688  ぽんた
Re: 7月18日((月) 引用
おはようございます。
ゆりかさん、スレッドの更新ありがとうございます。

飯沼さん、金竜さん、情報をありがとうございます。
テレビでも少しずつ報道されてきていますね。

日を追うごとに日本を取り巻く巨大な闇の所業であることがわかってきました。
二世の口から語られることを待たなければ、
表に出ないままだったことも沢山あるのかもしれません。
これは始まりなんですね。
ここまでの積年の業、すべて出し切った真実が明るみになりますように。
この国の政治・政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働いていく国になることを、
最高の自分で最高のネルギーでオーダーします。

明日のSちゃんの手術がすべての快復の道のりでありますよう、
最高のエメルギーを送ります。
Sちゃん、大丈夫!
Uさんにもみゆきさんのご両親にもエネルギーを送ります。
みんな健やかに幸せになった!

18/07/2022(月) 08:03:04

No.33689  エーチャン
Re: 7月18日((月) 引用
どうせ僕みたいな人間は幸せになれない、どうもそういう意識が心の奥底にあるような気がしています。でも、とことん素直になれば、やはり幸せになりたいのです。人を幸せにするために、もう自分は犠牲になるしかない、そんな馬鹿な考えは捨て去ります。皆も自分も幸せに、素直にそれを追い求めたいと思います。

それを気づかせてくれたことば、以下に記します。「地上界は本来どうあるべきなのか」の「政治」の項からです。長いですが、全文を掲載します。


「いかに人々の心が結び合い、響き合っているとしても、全体を動かしていくシステムは必要です。よりスムーズに、より迅速に全体が動いていくための仕組みこそ、政治だと言えるのです。
その意味では、そこには“主義・主張”の違いは見られないはずです。なぜなら、同じものを目指すからです。それは、「人々が当たり前の心で生きられる世にしていく」ということであり、そのためには何をどう動かしていくのが適切か、どこに誰を配するのが望ましいかも共通の認識のなかから生まれます。誰か特定の者の利益のために国や社会を動かそうとすることなどあり得ません。ひとところに力や金銭、情報を集中させるのではなく、ひたすら偏りなく、とどこおりなく、循環を目指す仕組みであるべきです。
それぞれの人の、国の、持てる力をいかにいかすか。力があるほど多くを得るような仕組みではなく、力を持つ者、持つ国こそが多くそれらを役立てるような仕組みを作っていくのです。
必要としているところに必要なものが、必要な分いきわたるような、物の、金銭の、エネルギーの流れを作るのが、“仕組み”であるべきです。
それが浸透していくにつれて、人と人との区別というもの、国と国との区別というものは薄くなっていくはずです。それぞれの“違い”を前提とした、相互扶助が成り立っていきます。それは全てのものの垣根をはずしていくことになるでしょう。“政治”という、全体を動かし、また、まとめていく働きにふさわしい能力の持ち主こそが、そのメンバーとして力を発揮すべきです。全体の、人々の、あるべき姿を理想として揚げ、そのために全力を尽くしてくれる者こそ、この仕組みのリーダーとなっていくのです。しかしそれはあくまでも“働き”であって、“権力”や“権力の集中”ではなく、まして“全体主義”でもありません。
あなた方が皆知っている、「人と人とは助け合うべき」「人は人に優しくするべき」「困った人には親切に」「いつも感謝の心で」ということがごく当たり前になされる世に、今の世を移行させ(そこでは大きな抵抗もあるでしょう)、それが当たり前の「人々の生き方」となるように動かしていくこと、誰もが喜びを味わい、感じ、共有しながら生きられる社会としていくこと、そのためのシステムが“政治”となるべきです。
特別な“感覚”、普通の人々とかけ離れてしまった“感覚”によっては、それは実現できません。何より、そのシステムのなかに自分の働きを見出そうとする人そのものが、人のあるべき姿、全体のあるべき姿をしっかりと心に描くことができていなければならないのです。
ありのままの心で生きようとする人が、ありのままの心で皆が生きられる世を目指すことで、それを“形にしていくうえでの”システムができていくのです。力や力の集中・偏り、制限・規制、というところに喜びを見てしまう今の仕組みは、エネルギーの循環、相互扶助、自由と解放というところに喜びを見出せる仕組みへと変わっていくのです。

今の世の仕組みは、あなた方が長い(あなた方にとって)年月をかけて作り出し、定着させてきたものです。歩み続けた結果が今の“かたち”なのであり、それはそうたやすく変わるものではないと思っているでしょう。・・・それは、その仕組み、その社会が「人々に幸せをもたらすものであれば」です。そこに生きる人々が幸せだとは思えないからこそ、それまでの仕組み・社会を変える動きをあなた方は繰り返してきました。そして今の世が作られたのです。けれども、今のこの地上界を「人々が幸せだと感じながら生きられる場」だと思える人が、一体どのくらいいるのでしょうか。
多くの人が「幸せ」とは思えない現実のなかにいます。しかしそこでは「どうせ変えることはできない」「どうせ変わらない」というあきらめしか持たず、そのエネルギーは強く共鳴しているのです。本当はそうでないことを知り、変わってくれたらと思いながらも、「どうせ」の思いの方が強いのが現状です。だからこそ、心が悲鳴をあげるのです。
「このままでいいはずがない」「だけどどうしようもないじゃないか」という共鳴をはずし、「やはり、皆が幸せでいられる方がいいに決まっている」「本当の心で生きていきたい」「そういう世界にしたい」「そうなったらいい」という心の共鳴に変えていくには、あなた方自身が「人の心の力」を信頼し、「心を合わせていくこと」に希望を持つことが必要なのです。
動かないと思っていた全体を動かし、あるいは変えていくのには大きなエネルギーが必要です。そのエネルギーとは人々が希望を・喜びを求める、目指すというエネルギーなのです。苦しさをなくすためでなく、嬉しいことを獲得していくためであるならば、人の心はひとつになりやすいのです。同じ喜びを思い、同じ希望に向かうから、より大きなエネルギーのうねりとなるのです。
いつの時代にも、世の仕組みを変えたのは「幸せを求める人々のエネルギーの共鳴」でした。その力はとどめられることも、押さえられることもなく、それまでの仕組みを押し流してきたのです。
そして今回は一部の者たちの幸せでなく、誰もがという「全体の幸せ」を求めていく心の共鳴をめざしているのです。それができれば、いかなるものをも動かしていくことができるのです。求めるものと目指すもの、希望と喜びが全て重なるからなのです。」


以上の中でも特に、「動かないと思っていた全体を動かし、あるいは変えていくのには大きなエネルギーが必要です。そのエネルギーとは人々が希望を・喜びを求める、目指すというエネルギーなのです。苦しさをなくすためでなく、嬉しいことを獲得していくためであるならば、人の心はひとつになりやすいのです。同じ喜びを思い、同じ希望に向かうから、より大きなエネルギーのうねりとなるのです。」という部分、自分自身があまりにひ弱であるということに今更ながら気づきました。素直にみんなの、自分の周りの、そして自分自身の希望・喜びを求めていったらいいのだと思います。

そして、私も、

「統一教会のような宗教の仮面をかぶった詐欺団体とつながっている政治家が一掃されて、この国の政治・政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働いていくことをオーダーします。
高次の意識も欲求も総動員して、その喜びを現実化します。」

何か振幅がいよいよ大きくなって生きているようで、風穴が開くのももうすぐなのではとも思ったりしています。

Sちゃん、明日が手術とのこと、無事に終わり、完全に治りますよう、エネルギーを送ります。

18/07/2022(月) 08:48:28

No.33690  みんと
Re: 7月18日((月) 引用
おはようございます。

皆さん、色々な情報や抜粋ありがとうございます。
とても参考になるし有難いです。

>そして今回は一部の者たちの幸せでなく、誰もがという「全体の幸せ」を求めていく心の共鳴をめざしているのです。それができれば、いかなるものをも動かしていくことができるのです。求めるものと目指すもの、希望と喜びが全て重なるからなのです。」<

エーちゃんが抜粋してくださった最後の部分、まさに今だと思いました。ここで気を引き締めてエネルギーを共鳴させねばですね。

Sちゃんの手術、明日ですね。
目いっぱいのエネルギーを送ります!

ぽんたさん、自業自得の本来の意味そうなんだって思いました。
私も自業自得で悠々塾に繋がった です^^

18/07/2022(月) 09:55:25

No.33691  まゆみ
Re: 7月18日((月) 引用

この国の政治・政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働いていくことを
私もオーダーします。


>日本の政治・政界がこのままでいいはずがありません。
戦後日本の闇に光を当てて、膿を出し切り、皆が健やかなる喜びに向かう政治をオーダーせずにはいられません。<

私もオーダーします。
一人ひとりの意識の高まりで、変えることができるのです。
エネルギーを高めたいです。


頑張ってるSちゃん、絶対安心のエネルギーを送ります。
Uさん、みゆきちゃんのご両親にも。

みんな、なおった!
ぜんぶ、なおった!

みんな健やかに、幸せになった!

18/07/2022(月) 11:11:58

No.33692  飯沼正晴
Re: 7月18日((月) 引用
今朝のテレビの「モーニングショウ(?)」、少し観ただけですが、統一教会と政治家のつながりと取り上げていました。
先日の選挙で落選したジャーナリストの有田芳生さんがゲスト解説員でした。

有田さんは長年にわたって統一教会のことを調べてきています。
オウム真理教が地下鉄サリン事件などで解散命令を受けた後、有田さんは警察幹部からの依頼で統一教会の反社会事例などのレクチャーをしたそうです。
2〜30名ほどの眼光鋭い人たちにレクチャーしたそうですが、それがどういう人なのかは訊かないことが条件だったそうです。

警察幹部は「オウムの次は統一教会を摘発する」と言っていたそうです。
ところがその後10年経っても統一教会の摘発はなく、有田さんがその警察幹部に訊いたところ、「政治の力で抑えられた」と言ったそうです。
さすがにコメンテーターたちも絶句していました。

統一教会は過去に京都の嵐山に旅館を買い取り、全国から女性信者を呼び寄せて、政治家の(私設)秘書にする教育をしていたそうです。

まさに政治の闇です。

その後、安倍政権になってからは統一教会とつながりのある政治家が国家公安委員長に任命されることが増えたようですから、有田さんの話は事実だと思います。

18/07/2022(月) 15:08:10

No.33693  金竜
Re: 7月18日((月) 引用
安倍晋三が幹事長だか官房長官時代に統一教会に対する捜査を妨害した、という話もあるようです。(あくまでもネットで出回ってる噂話でして確たる証拠はありません)

まあそういうことがあったとしても不思議ではないんでしょう。

18/07/2022(月) 16:37:47

No.33694  飯沼正晴
Re: 7月18日((月) 引用
数日前にちょっと紹介した本、『腸と森の「土」を育てる〜〜微生物が健康にする人と環境』(桐村里紗・光文社新書)、まだあまり読み進めていないのですが、でもとても面白いです。
何よりも「全体と個」が有機的に重なり合っていることを分かってらっしゃる。
読むことをお勧めします。

著者の桐村さんは医師ですが、現在は鳥取県の米子に移住して「協生農法」もしているようです。
協生農法とは土壌微生物や植物同士の共生をベースにした、不耕起の無農薬・無肥料栽培、いわゆる混植自然農法のようです。
私がチャレンジしている農法ともかなり重なっているようです。
私の場合は当面は有機質肥料を施肥して、それなりの生産性を確保しながら、徐々に無肥料か極めて少肥料栽培に移行していきたいと思っているので、そこは少し違っていますが。
最大の違い、根本の違いは、作物や土壌微生物たちと心を通わせあう=祝福と感謝の心でつながるというところでしょう。

動画をリンクしておきます。(ちょっとかったるい動画です・笑)


人類が他の生物たちと共に生存を存続させていけるかどうかは、食べ物も農業も「微生物との共生」に切り替えることができるかどうかに懸かっていると思います。

桐村さんにお会いしてみたくなりました。
もう一人、尼崎在住のTさんにもお会いしたいのですが、なんせいざとなれば出不精で人見知りなもので、いけませんね。

今年の夏は畑作業が思うようにいかなかったのですが、秋冬作に向けて祝福と感謝の気持ちでやっていきます。
思うようにいかなかったと言っても、ナスやトマトなどの夏野菜は美味しく育ってくれています。

18/07/2022(月) 16:53:31

No.33696  のものも
Re: 7月18日((月) 引用
ふぅ。お昼下がりテレビに有田さん出てたけど
「なーに言ってんだ」のストレートな口調で
統一教会にブチ切れてたけど〜

統一教会のことばかりに
番組進行されてると感じました。
放送規制がかかっているのだと思います。

明日のSちゃん、大丈夫だと思ってます
私も最高のエネルギー送ります

18/07/2022(月) 17:45:10

No.33697  金竜
Re: 7月18日((月) 引用
教団はひどい教団であることは認めつつも
政治との関わりに関しては触れない感じですね
テレ朝のモーニングショーくらいでしょうか、ここに突っ込むのは

ミヤネ屋の高岡というコメンテーターなどは
「なぜ教団関係者を狙わずに自分の母親を狙わないんだ!」
とか言っていました。もうメチャクチャですよ
悪いのはカルトにはまった肉親だろうと言わんばかりです

流石にこれに同調する視聴者はいないと信じたい・・・

18/07/2022(月) 18:24:32

No.33698  Bさん
Re: 7月18日((月) 引用
人を騙し、騙し得た金力で人々を支配し権力を振り回す者がのさばる情けない社会はもうごめんだ!

私も強くオーダーします!
全ての闇が明るみに晒され、気付きとともに人々の心が大きくうねり、社会全体が光に向かって進んでいった!

思考が現実を創り出します!
私たちは、人のあるべき姿を、互いに思い合える社会のあるべき姿を思い描くことができます。
私たち一人ひとりには、現実を創りだす力が備わっています。

「それぞれが自分の思考の持つ潜在的な力に気づき、その素晴らしい力を用いて人に優しい現実の世界を作っていこう。」

皆さんとともに、愛と喜びに溢れた世界を共に作り上げます!


藍子ちゃん、Sちゃんの報告をありがとうございます。
ずっとずっと応援しています。
Sちゃん、明日も大丈夫!!

みゆきちゃんのご両親の幸せを祈っています。
そして、ゆうきくん、みゆきちゃん、子どもたちの幸せを祈っています!

*********

先週の月曜日、盲腸の手術を終えUさんが退院しました。

先週は公演があり、忙しくしていました。
遅くなりましたが、Uさんの報告です。

いつもは遠慮がちなUさんですが、なぜか今回は事前に車で病院に迎えに来て欲しいと連絡がありました。直接会うのは去年の12月以来です。
病院一階の受付で待っていると、Uさんが身軽な格好でスタスタと歩いてくるではありませんか。
入院で荷物もあるだろうし、度重なるダメージで相当弱っているだろうと思っていたのに。
ずいぶん痩せていましたが、スタスタ歩く姿にビックリ!
荷物がなかったのは、救急車で緊急入院したからとのことでした。

車で自宅に向かう道中、今、受けている治療法は、2018年ノーベル生理学・医学賞を受賞した本庶佑京都大学特別教授によるオプジーボだと話してくれました。
副作用が少ない治療法で、「ほら、髪の毛あるやろ」と見せてくれた頭髪はかなり白っぽかったですが、なるほどって感じでした。
オプジーボは最先端のがん治療でかなり成果をあげているようですが、まだまだ研究は進行中の治療法です。
それはそれでよかったとは思いますが、Uさんの場合、特に手術に関しては、私はやはり疑問に思っています。

手術後、退院してからも毎週病院での検査が続いているそうです。
いまだに口からは摂取できず、腸への栄養剤の注入が続き、声もかすれて話し辛そうでした。
喉も狭くなっているそうで、今度また手術をしなければならないそうです。

自宅近くのファミレスで、「ちょっと聞いて欲しいことがある」と切り出したUさんは、幼かった頃のこと、不仲だった両親のことを話し出しました。それから今に至る自身のこと、今、気にかかっている腹違いの弟さんのことを話してくれました。
術後の耐え続けなければならない苦しい状況の中で、気持ちの浮き沈みがあることも、なかなか前向きになれなかったことも話してくれました。
そして、ええ加減な生き方をしてきたと、今までの人生を悔いているということも。
今、辛いのは、今までの嫌なことを毎日のように夢で見てしまうことだそうです。

自宅アパートまで送ったのですが、最後に「部屋見ていく?」って。
駅前には小さな店が並ぶ暮らしやすそうな庶民的な街の古びた二階建てのアパート。
Uさんの部屋は、二階の一番奥でした。入口から覗くと3畳ほどの部屋はきちんと整頓されていて、Uさんらしいなって感じでした。
窓にクーラーが付いていたのでちょっとホッとしました。

遠慮がちなUさんが、今回、ご自分から迎えに来て欲しいと言ってくれたこと、他の人にはなかなか言えないことを話してくれたこと、部屋まで見てもらいたがったこと、
これって、Uさんはありのままの自分を誰かに知ってもらいたい、わかってもらいたかったんだなって思うと、ちょっと堪らなくウルウルしてしまいました。

Uさん、Uさんはいろんな思いに耐えて、いままですっと頑張ってきたんだよ。
大丈夫! 大丈夫だよ!
少しでも背負ってきたものや嫌な夢からも解放され、ご自分を大切に、これからの人生を前向きに進んでもらえたらと思いました。
きっと、そうしてもらえると思います。

食事がちゃんと摂れるようになると、もっと元気が出てくると思いますし、今回のことで、気持ちを新たに病気に立ち向かってくれると思います。

いつも、Uさんにたくさんのエネルギーを送ってくださり、ありがとうございます。
どうぞ、変わらずたくさんの応援をお願いいたします!

18/07/2022(月) 19:48:44

No.33699  のり○
Re: 7月18日((月) 引用
こんばんは!
Sちゃん、Uさん、みゆきさんのご両親にエネルギー送ります

18/07/2022(月) 20:32:43

No.33700  みんと
Re: 7月18日((月) 引用
Bさん、Uさんのこと気になってました。

食事も摂れずにお一人で頑張っておられ、きっと心細い思いをされてるだろうなって。

Bさんに色んなお話をされたのですね。
何かうるっとしてしまいました。
良かった〜 Bさん、ありがとうございます。

はい、これからもUさんにエネルギー送らせてもらいます。
Uさん、いつも応援してますからね!

みゆきさんのご両親にもエネルギーを送ります。

Sちゃん、いよいよ明日なんですね。
絶対大丈夫です!エネルギーを送ります。


飯沼さん、動画拝見しました。
まるで見学させてもらった二号地の畑みたいで
飯沼さんの農作物に対する愛情が手に取るようにわかりました。

生態系を壊した人間です。人の手で元の自然豊かな環境、土壌に戻さなくてはなりませんね。

自分に何ができるんだろう…って考えてます。

18/07/2022(月) 21:27:30

No.33701  飯沼正晴
Re: 7月18日((月) 引用
Bさん、Uさんの報告ありがとう。

Uさん、オプジーボの投与を受けていたんですね。
オプジーボは臓器の炎症などの副作用が出る場合もあるそうです。
虫垂炎ももしかしたら副作用だったのかもしれませんね。

そしてオプジーボは2割ぐらいのガン患者さんに顕著な効果があるようですが、食道がんの場合にはUさんのように極めて短期間にガンが消失するようなことはないようですね。

今回、UさんがBさんに心を開き、ある意味甘えられたことは大きな変化だと思います。
とてもフレンドリーな人ですが、心そのものは開かないタイプの人だったと思うので。
やはりエネルギー場が変わってきているのだと思います。

Bさん、お疲れさま!
皆さん、ありがとう!
。。。。。。

◆山上容疑者「冷笑系ネトウヨ」だったことが判明「安倍批判が凶行を招いた」論者に返ってくるブーメラン

7/18(月) 21:33配信 FLASH

https://news.yahoo.co.jp/articles/68d3927dbf2fe32c74e85847e0c2d4398968e7cc

18/07/2022(月) 22:17:10


No.33672 金竜  
(No Subject) 引用
さらに詳しく議員名が出回っているようですので
情報共有させていただきます
【】はひときわ関係が深いとされている議員

自民党(衆78人、参20人、計98人)
(衆)
【高木宏寿】、【中村裕之】、伊東良孝、藤原崇、土井亨、西村明宏、【御法川信英】、船田元、黄川田仁志、三ツ林裕巳
【下村博文】、小田原潔、【萩生田光一】、【井上信治】、菅義偉、【坂井学】、【田中和徳】、後藤祐一、【山際大志郎】
中谷真一、斎藤洋明、【田畑裕明】、稲田朋美、【高木毅】、【細野豪志】、城内実、【工藤彰三】、【神田憲次】
【丹羽秀樹】、江崎鉄磨、八木哲也、根本幸典、鈴木英敬、大岡敏孝、【上野賢一郎】、【武村展英】、小寺裕雄
【関芳弘】、【山口壮】、高市早苗、石破茂、細田博之、【逢沢一郎】、【山下貴司】、橋本岳、【加藤勝信】、小林史明
【岸信夫】、【安倍晋三】、【井原巧】、中谷元、麻生太郎、【武田良太】、【谷川弥一】、北村誠吾
木原稔、【衛藤征士郎】、中川郁子、田所嘉徳、牧原秀樹、中根一幸
【山本朋広】、三谷英弘、星野剛士、義家弘介、高木啓、【長島昭久】、【高鳥修一】、務台俊介
池田佳隆、石井拓、奥野信亮、柳本顕、【田中英之】、宗清皇一、【谷川とむ】、杉田水脈、平井卓也、【宮崎政久】
(参)
豊田俊郎、武見敬三、【島村大】、【堂故茂】、【吉川有美】、加田裕之、【北村経夫】、三宅伸吾、馬場成志、衛藤晟一、山田太郎
【加藤明良】、【上野通子】、猪口邦子、【野上浩太郎】、小鑓隆史、【江島潔】、磯崎仁彦、【井上義行】、山谷えり子

立憲民主党(衆6人、参0人、計6人)
(衆)松木謙公、後藤祐一、【下条みつ】、小宮山泰子、篠原孝、中川正春

日本維新の会(衆1人、参4人、計5人)
(衆)足立康史
(参)音喜多駿、室井邦彦、柴田巧、石井苗子

国民民主党(衆2人、参0人、計2人)
(衆)前原誠司、玉木雄一郎

参政党(衆0人、参1人、計1人)
(参)神谷宗幣

17/07/2022(日) 10:15:49


No.33673  飯沼正晴
Re: 7月17日(日曜日) 引用
金竜さん、情報ありがとうございます。
(スレッド更新の際は、日付を入れてくださいね)

統一教会は宗教の仮面をかぶった詐欺集団です。
洗脳して金銭を巻き上げることは、ジャブ漬けにして言うことを聞かせるのとどう違うというのか?
統一教会は完全に反社会的団体であり、私たちの世代の者は統一教会の悪辣さを誰もが知っています。

そういう詐欺団体と政治家がつながることなど、決してあってはならない。

後ほど続きを書きます。
。。。。。。。。

7月定例会は掲示板にて行います。

17/07/2022(日) 10:34:08

No.33674  のものも
Re: 引用
き、、金竜さん
おはようございます!

皆さん、良い日曜日を〜♡

17/07/2022(日) 10:35:00

No.33675  金竜
Re: 7月17日(日) 引用
>(スレッド更新の際は、日付を入れてくださいね)

あうっそうだったのですね。以後気を付けます。


私はあまりNHK見ないので自身で確認してませんが
いまだに統一教会の名前を報道で出していないとか(間違っていたらすみません)

また元信者の方が「NHKと教団は繋がりがある」旨の発言をされているようです(これも自身では未確認ですので間違っていたらすみません)

まあともかくNHKもちょっと注意が必要かもしれませんね

17/07/2022(日) 10:51:21

No.33676  藍子
Re: 7月17日(日曜日) 引用
定例会、掲示板ですね。承知しました。

いつもSちゃんへエネルギーありがとうございます。
Sちゃんの再手術、20日とお伝えしていましたが、19日だそうです。
お母さんから連絡いただきましたのでお知らせいたします。
明後日ですね。どうぞ引き続き応援よろしくお願いします。


貴重な情報ありがとうございます。
真実が明るみになることを願ってます。

17/07/2022(日) 13:50:31

No.33677  飯沼正晴
Re: 引用
すみませんがテストです。
使用できない言葉が含まれているとかで、投稿が却下されます。

どの言葉がそれに該当するのか分からないので、幾つか書いてテストさせてください。

「自さつ」や「ころす」を漢字にすると、投稿が受け付けられないようですね。

17/07/2022(日) 14:01:39

No.33678  飯沼正晴
Re: 7月17日(日) 引用
少し前にエーちゃんが抜粋転載してくれていた、2015年7月の「愛は時空を超えてからを再掲載します。

>「自分のことと他の国の人たちや同じ国に生きている他の人たちを分離・分断して、「自分とは関係がない」としてしまう意識をこの機会に少しでも切り替え、「大きなつながりの中で生きている者同士なのだ」と分っていただきたいのです。

自分の些細な痛みには激しく反応するのに、他の人の大きな苦しみには無関心であり過ぎるようではいけません。
それもまた大きな「偏り」です。
他人であっても同じ時期に地上に生きている同朋であり、つながっている存在なのです。

そして、今まで自分の意識に入らずに、苦しい状況に置き去りにしてしまっていた人たちのことも思いながら、本当の意味での平和、本当の意味での人生の豊かさ・幸せを願い求める声を上げていただきたいのです。(そういう皆の心をつなぐような歌があればよいのですが、それは言わないでおきましょう・笑)

そうすれば、その声ははじめは小さくても人々の心をつなぎ、光の霊界の各層にまで響き渡り、霊界の住人たちとも大きな共鳴を起こします。
そして、あなた方が想像もできないようなエネルギーとなって地上界そのものや地上の人々に大きく確かな喜びの現実をもたらすことができるでしょう。<

今回の事件はまるでシナリオがあったかのように「成功」しました。
「成功」というのはあくまでも犯人の側からの言葉であって、私はもちろん銃撃を支持するものではありません。

しかし犯人は幼いころから非常に優秀かつ善良であり、母親が統一教会に洗脳されたことで究極のネグレクト状態に置かれた中でも、善良さや優しさを失わなかったようです。
犯人は海上自衛官だった頃に自さつ未遂をしているのですが、その理由は「自分の生命保険金を兄や妹の生活費にしてもらうため」であったと、親族が語っています。
小児ガンの治療の後遺症でさまざまな障がいを背負った兄は、自死してしまったようです。

あり得ないような警護の隙をついて、他の誰をも巻き添えにせず、犯人が目的を果たしたことは奇跡であり、犯人の強い想念が現実を造った、あるいは何らかの見えないシナリオがあったとしか考えられないのです。

そして今回の事件によって、安倍一族と統一教会の強いつながり、政治家たちと統一教会との強いつながりが改めて浮き上がっています。
これはまさに戦後日本の闇であり、その闇のなかで多くの政治家たちが蠢き、統一教会の被害者を大勢生み出してきたのです。

時代劇で言えば、大老をはじめとする老中も宗教の仮面をかぶった詐欺団体に協力して「お墨付き」を与え、奉行や町方らも手出しができない状態が何十年も続いていたことになります。
そういう時代劇でよくあるように、老中クラスが詐欺集団から多額の闇献金を受け取り、それをネタにますます詐欺集団に取り込まれていくというようなことがあったのか、なかったのか?

今は地上界の浄化の時期だと思っています。
そして日本は、その雛型であるともいわれています。

今の地上界は暗黒界の影響下にあります。
他の国々もそうなのでしょうが、いわゆる先進国の場合は非常に巧妙に、暗黒界に同調する者たちによる支配がおこなわれているようです。
しかし今回の事件によって、「日本の政治・政界が暗黒界の影響を受けていること」が、とても分かりやすく明らかになりました。

これは安倍政治をどう評価するとか、自民党を支持するかどうかなどをはるかに超えた、絶対にあってはならないことだと思います。

与野党に関わらず、統一教会と何らかのつながりのあった政治家はその責任を取って、政治の世界から退場しなければなりません。
これは極めて当然のことであり、マスコミも国民も真っ当な声を上げて、政治家・政界の浄化の機運を高める時期であると思っています。

今も政治に守られた統一教会の洗脳や詐欺行為は続いているのですから、一刻も早く政界の浄化(すなわち日本という国の浄化です)に取り掛からねばならないと私は思います。
そのエネルギーをこの場でも高めたいと思うのです。

山上容疑者は善良で心優しく、「人に迷惑をかけるような人間ではなかった」と、親族は証言しています。
安倍元首相が統一教会に協力していなければ、安倍元首相は銃撃されることはなかったのです。
もし政治・行政が統一教会への対策をまともにやっていれば、彼はおそらくは誰も銃撃などしないで、もっと違った方法によって統一教会に対抗したのではないかと思います。

今回の事件を「自分とは関係のないこと」として傍観者的な意識で見るのか、「自分自身の環境でもある政治・社会の闇が露呈した」という意識で見るのか?

波動であれ、生態系であれ、政治や社会や家族であれ、私たち一人一人はその「全体」と重なって生きているのであり、個と全体は意識や言動で相互に影響を与えあっているのです。

今回の事件が見えないシナリオに基づいているのであれば、そのシナリオの次のページが「政治・政界の浄化」であることは明らかです。
皆が健やかに幸せに生きていける地上界を造るために、政治や政界にも風穴を開けるシナリオであると思うのです。

政治家と統一教会のつながりがまたしても隠蔽され、「今まで通り」が続くのであれば、そしてそれに対してマスコミも国民も声を上げないのであればこの国は本当に滅ぶと思いますし、それも仕方のないことかもしれないと思います。
人々の生活や人生をどん底にまで叩き落すカルト集団が、政治家・政治のお墨付きをもらって活動する国・社会が健全であるはずがなく、そういう国はそこに生きる者たちも一緒に滅んでも仕方ないのです。

私は、統一教会のような宗教の仮面をかぶった詐欺団体とつながっている政治家が一掃されて、この国の政治・政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働いていくことをオーダーします。
高次の意識も欲求も総動員して、その喜びを現実化します。

17/07/2022(日) 14:07:31

No.33679  恵美子
Re: 引用
私も同じくオーダーします。

>この国の政治、政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために働 いていくことをオーダーします。

 高次の意識も欲求も総動員して、その喜びを現実化します。

今回のことで、腑に落ちないことの一つが、
そのことがあまりにもたやすく、完結に実行されたことでした。
シナリオがあるとすれば、、この先を人々が何を選択して、何を良しとしていくのかを問われることになりますね。

今回のことが以前のように、大きな力によってかき消されることがないよう総動員で阻止しなくてはと思います。

どんな現実であってもあきらめることなく、
湧いてくる気持ちを否定することなく、

普遍の摂理の喜びを起点にして、
最高最大のエネルギーを送ります。

みんななおった、ぜんぶなおった

Sちゃん、大丈夫だよ!

Uさん、だいすきだよ!みんな一緒だよ!

みゆきちゃんのご両親もしあわせになった!

17/07/2022(日) 15:19:34

No.33680  飯沼正晴
Re: 7月17日(日) 引用
>今回のことで、腑に落ちないことの一つが、
そのことがあまりにもたやすく、完結に実行されたことでした。
シナリオがあるとすれば、、この先を人々が何を選択して、何を良しとしていくのかを問われることになりますね。<

はい。
警護の警察官たちの誰一人として、安倍元首相の後方を見張っていなかったこと、犯人は合計12発の弾丸を発射したようですが、誰も巻き添えを食わなかったこと。
いろいろとあり得ないことが重なりました。

統一教会の霊感商法は2009年に摘発されて、関係者の有罪が確定しました。
しかし、
>『旧統一教会の責任者は、違法行為について反省していません。彼らの機関誌の中でも、『政治家とのつながりが弱かったから警察の摘発を受けた』という趣旨の“反省”を述べていました」

 この判決がきっかけになったのか、12年の第2次安倍政権以降、若手の国会議員は、旧統一教会のさまざまなイベントに公然と参加するようになった。<
とのことです。

実際に警察のトップである二之湯国家公安委員長も統一教会に便宜を図っているそうですから、統一教会と政治家とのつながりは相当なものになっているのでしょう。
安倍元総理も、霊感商法対策弁護士会からの抗議文の受け取りを拒否したそうです。
その結果が今回の銃撃事件ということになります。

日本の政治・政界がこのままでいいはずがありません。
戦後日本の闇に光を当てて、膿を出し切り、皆が健やかなる喜びに向かう政治をオーダーせずにはいられません。

Sちゃんも、Uさんも、みゆきちゃんのご両親も、

みんな、なおった!
ぜんぶ、なおった!

みんな健やかに、幸せになった!

17/07/2022(日) 15:58:42

No.33681  恵美子
Re: 引用
阻止、、と書きましたが、阻止ではなく、
闇に光を!!です。

みんなで渡れば怖くない、、式ですでに感覚も麻痺していることでしょね、又、抗いようのない世界だったかもしれません。
それほどに大きな闇なのだと今更ながらです。

17/07/2022(日) 16:08:19

No.33682  ゆみっぺ
Re: 引用
私も同じくオーダーします。

>この国の政治、政治家が人々の健やかなる幸せの実現のために
働いていくことをオーダーします。

 高次の意識も欲求も総動員して、その喜びを現実化します。

突然、人生から強制退場させられたかの
ように感じていました。
何かしら絶対意味があるのだろうと思っていましたが。

Sちゃんの手術、19日なんですね。
絶対成功して、また家族仲良く暮らしています!

Uさんやみゆきさんのご両親にも
送っています。

17/07/2022(日) 17:49:28

No.33683  みさお
Re: 引用
飯沼さん、金竜さん
情報ありがとうございます。

今回の事件を「自分とは関係のないこと」として傍観者的な意識で見るのか、「自分自身の環境でもある政治・社会の闇が露呈した」という意識で見るのか?

自分自身の環境でもある政治・社会の闇が露呈した」という意識で見るのか?
という気持ちで最初からいます。

2000年の克子さんからのメッセージに
色んな事が明らかにされていくように書かれていたと思うのですが、これから真実が明らかにされ
本当皆が生きやすい、生きていて良かったという国、世界になる事を思います。

Sちゃん19日ですね。朝も昼もエネルギー送るね。
Uさん、みゆきちゃんのお父さん、お母さん
今病の方達

みんな治った。
全部治った。

定例会了解しました。

17/07/2022(日) 17:54:56

No.33684  オレンジ
Re: 引用
日々情報をありがとうございます。
事件の犯人は闇を世間に知らせる非常に重い役割を背負ってくれたんだろうか?と思っていました。

世の中の人も統一教会と政治家達との闇の繋がりを知ってびっくりしているところだと思います。

ここで金竜さんが登場されたことにも意味があるのだろうと思っていました。
今闇を出し切らないといけない時期なのですね。
私もその力になりたいです。
世の中を変えるエネルギーをもっと高めます。

Sちゃん、無事手術が終えられますように祈ってます。
Uさん、みゆきちゃんのご両親にもエネルギー送っています。

17/07/2022(日) 21:51:59

No.33685  飯沼正晴
Re: 7月17日 引用
今朝、33672で金竜さんが紹介してくれた国会議員名は、統一教会と政治家のつながりを取材しつづけてきたグループが昨日データベースを公開したもののようです。
そのグループはマスコミ各社にもデータベースを送ったそうです。

そのグループは「(つながりがあったという)証拠」に基づいて氏名を公表したそうですが、今の段階ではあくまでも「情報の一つ」としてお読みください。

17/07/2022(日) 22:32:57

No.33686  さき
Re: 引用
ぬまさん、色々情報ありがとうございます
金竜さんの情報もありがとうございます

先日の全国霊感商法対策弁護士会の記者会見(7/12)の動画を見ました。あらゆる人たちに見てほしい内容でした。テレビはちゃんと伝えてませんが、あそこから流れが変わったと思います。
国葬するらしいですが、真実を知ってしまった人たちは黙ってないし、その過程でますます事実真実が暴かれ露呈することになるとしか思えません。

>今回の事件が見えないシナリオに基づいているのであれば、そのシナリオの次のページが「政治・政界の浄化」であることは明らかです。
皆が健やかに幸せに生きていける地上界を造るために、政治や政界にも風穴を開けるシナリオであると思うのです。<

ぬまさん、納得です!

>日本の政治・政界がこのままでいいはずがありません。
戦後日本の闇に光を当てて、膿を出し切り、皆が健やかなる喜びに向かう政治をオーダーせずにはいられません。<

私もオーダーします
そのエネルギーを高めます!!
今こそ!です


Sちゃん、手術は19日ですね
お母様、ご家族の気持ちを思うと息がつまりそうになります
だいじょうぶ、だいじょうぶ、
健やかな喜びと絶対安心のエネルギーを送ります

みゆきちゃんとご両親に
病や不調和は、今まで通りじゃもうやっていけない、ということの苦しさの訴え、サインであると言われます
で、あるなら、今まで通り、これまでの延長に縛られる必要はない
自由になっていいんだと思う
潜在意識に刷り込んだあきらめのブレーキをはずして
みゆきちゃんの細やかで飾らない愛情深さをそのまま表現したら
新しい可能性のページが開くんだと思う
応援します!
一緒に喜びを観測しよう!
ご両親の健やかな幸せをオーダーします!

Uさんにも送ります!
みんな健やかに幸せになった
みんななおった、ぜんぶなおった

17/07/2022(日) 23:29:12


No.33666 ゆりか  
7月16日(土) 引用
おはようございます。。

先程、新しいスレッドを更新して投稿もしましたが、

どうやら、投稿できていないですね〜

今は投稿する余裕がないので、

また、合間を見つけて投稿します。

16/07/2022(土) 08:36:14


No.33667  のものも
Re: 7月16日(日) 引用
おはようございます。

生前は、どれだけの人を不幸に落とし入れたのでしょうか。
生後は、どれだけの人を幸せにすることで(毒を出すこと)
安倍さんの為にもなりますね。

安倍さんを含め、この国の皆さんが
安住出来きますように。

みんな健やかに幸せになった
みんな なおった

16/07/2022(土) 09:48:42

No.33669  まゆみ
Re: 7月16日(土曜日) 引用
おはようございます。
ゆりかさん、更新ありがとうございます。
今日は土曜日なので訂正できればお願いいたします。
そして、めぐみさんの投稿もありました。
下になってしまいすみません。


一貫した意識を培うことができれば、私たちの神経路は書き換えられて、体だけではなく、社会のエネルギーフィールドとも調和し、物理の法則を超えたレベルでの変化が起こると書いてあります。この作業をすることで風穴はきっと開くのだと思います。
今現在、この地上で起こっていることに意識を向けることの重要性を思います。
その為の情報を掲載してもらいありがとうございます。
すぐぼーっとしてしまう自分の意識に気合を入れたいと思い投稿します。

P242から
周りから押し付けられた現実ではなく、自分の思考にきちんと意識を向けて手に入る才能を使いこなそう。疑念や恐怖ではなく愛や目的でいっぱいになるよう意識できれば、たとえどんなに不利な状況に陥ってももっと大きな存在の自分を目指すことができる。

16/07/2022(土) 10:46:58

No.33670  金竜
Re: 7月16日(日) 引用
すみません。今日も情報をば。
リストはリンクから見られますです。


安倍元首相の暗殺事件でクローズアップされている旧統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)と自民党の関係。山上徹也容疑者(41)の供述によれば、昨年9月に安倍元首相が統一教会の関連団体「天宙平和連合(UPF)」のイベントにリモート出席した動画を見て殺害を決意したという。

 ◇  ◇  ◇

 実際、旧統一教会の政界への浸透は凄まじい。日刊ゲンダイは旧統一教会と関係のある国会議員112人のリストを入手。ジャーナリストの鈴木エイト氏が長年の調査によってリストアップしたものだ。

「統一教会との関わり方はさまざまですが、議員本人のイベント出席や秘書の代理出席、祝電など、教団側が時限的に発表していた画像や残っている公開資料で確認できたものをリスト化しています。公になっていないだけで、関わりのある議員は他にもいると考えられます」(鈴木氏)

 リストを見ると、やはり自民党議員が圧倒的に多い。衆院議員78人、参院議員20人が統一教会系の団体等との何らかの関わりが確認された。野党でも立憲民主党6人、日本維新の会5人、国民民主党2人が関わりを持っていた。そのうち閣僚、党幹部の経験者だけでも34人に上る(別表)。

 イベント参加や祝電のほか、米国で発行されている統一教会系の日刊紙「ワシントン・タイムズ」や機関紙「世界日報」にインタビューなどが掲載されたケースもあり、献金を受け取っていた議員もいる。

 そして、旧統一教会との関わりが認められる議員の多くが、第2次安倍政権以降、大臣や副大臣、政務官などに起用されてきた。2019年の第4次安倍第2次改造内閣では、閣僚20人のうち10人が旧統一教会関連だった。

「以前はこれほど関係を大っぴらにはしていなかったのですが、第2次安倍政権以降、教団も政治家も親密な関係を隠さなくなった。安倍元首相が統一教会から支援を受ける議員を政務三役などにどんどん登用したため、アピールするかのように国会議員が統一教会系のイベントに関わるようになりました。『頼まれてメッセージを送るくらいよくあること』と擁護する声もありますが、政治家の影響力を考えれば、これだけ問題のある団体に祝電を送ればお墨付きを与えることになる。それが新たな被害を生むかもしれないということは少なくとも考えるべきでしょう。『統一教会の関連団体とは知らなかった』では済まされません」(鈴木氏)

 大メディアは旧統一教会を糾弾するだけでなく、政治とのズブズブ関係もしっかり報じるべきだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3dd03283bae7f89d2a022c22d2dbe560bc258e6

16/07/2022(土) 15:44:01

No.33671  飯沼正晴
Re: 7月16日(土曜日) 引用
◆NHK「NW9」安倍元首相特集 旧統一教会の代理人だった自民・高村正彦氏の登場に疑問の声

2022/07/13 16:50 日刊ゲンダイ

12日、NHK「ニュースウオッチ9」に自民党の高村正彦前副総裁が登場し、視聴者がざわついている。

 番組では、地元が同じ山口県で、閣僚や党の幹部として安倍政権を支えてきた立場として出演。安倍晋三元首相の銃撃事件について、「ただただ悲しくて、怒りがわいてきてことばもない」などと語っていた。

 高村氏は、第一次安倍政権で防衛大臣、第二次安倍政権で自民党副総裁に起用。安倍元首相へは強い思い入れもあるのだろうが、視聴者は醒めた反応だ。

 SNSでは、《昨日の「ニュースウォッチ9」は高村氏がとうとうと喋るのが本当に聞いていられなかった》

《安倍元総理の件で無批判野放しで話させるべきではない》

《この人は元は統一協会の顧問弁護士でしょ? ほぼ内部の人間に聞いてどうするの?》

《安倍晋三について敢えて高村正彦に語らせるNHKニュースウォッチ9》

 といったNHKの人選に疑問の声が相次いでいる。

 それも仕方がない。高村氏は弁護士時代、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の訴訟代理人を務めていたからだ。また、「第143回国会 参議院 法務委員会」(平成10年9月22日)では、元参議院議員の中村敦夫氏が問い質している記録がある。

「高村外務大臣、この方はかつて統一協会の代理人だったわけですね。裁判の記録などにも載っているわけです。それから、一九八九年の資産公開では、統一協会の霊感商法の元締めであるハッピーワールドという会社、ここから時価三百八十万円のセドリックを提供されているというような、これは相当に深い関係だと思うんです。」

 安倍元首相と旧統一教会との関わりが問われるなか、NHKが高村氏を出演させたことで、より注目が集まってしまったようだ。
 

16/07/2022(土) 17:34:35


No.33668 めぐみ  
(No Subject) 引用
ご無沙汰です。
掲示板におくろうと思ったら、
「表示できない言葉が含まれていて送れません」とでるのですが、
このメールはおくれるのかな、、?

いろいろと事件のことで、私も考えてしまいます。
私は、犯行をしてしまった犯人の心情について、つい思いをはせてしまいます。

今回の事件が、闇を明るみにして、人々がより良い方向に
目覚めていきますように、、。

悲しい犯行が社会で少なくなりますように、、!

Sちゃん、Uさん、みゆきさんのご家族、気になる人々
少しずつですが、エネルギー送っています。

16/07/2022(土) 10:34:17



No.33661 のものも  
7月15日 金曜日 引用
おはようございます
あれから1週間がたとうとしています
天罰も、自業自得も、本来は好きじゃない言葉、嫌いな言葉です。
久しぶりに、相応しい言葉でもあったのかなぁと
思い、ご冥福をお祈りします。

朝から悠々塾のフィールドに繋がって
戦争がない、飢えがないことを今日も想像してます。

全体を考えながら書くって
む、難しいわ〜(笑)

15/07/2022(金) 07:41:54


No.33662  飯沼正晴
Re: 7月15日 金曜日 引用
新型コロナの感染拡大しているのでが、7月定例会は掲示板でおこないます。
残念ですが、致し方ありません。
。。。。。。。。

しつこく記事の転載をしますが、非常に重大な問題だと思うのでご容赦ください。
なお、片山さつき氏のツイッターのコピーは、リンク先でご確認ください。
。。。。。

◆ 片山さつきは警察に圧力!自民党が隠したい安倍元首相と統一教会の深い関係

2022.07.14 10:15 リテラ


 安倍晋三・元首相銃撃をきっかけに長く蓋をされていた統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の問題が大きくクローズアップされてきた。とくに、12日には全国霊感商法対策弁護士連絡会(以下、対策弁護士連絡会)が会見で、統一教会がいまも同様の違法性を抱えていること、安倍元首相ら国会議員が統一教会を支援してきたことが被害者に影響を与えている可能性を指摘したため、あらためて問題の重大性を理解した人たちも多いのではないだろうか。

 しかし、新聞やテレビは、統一教会の問題については報じても、安倍元首相、自民党をはじめとする議員との関係についての踏み込みが浅いうえ、この問題の追及を封じ込めようとする動きも露骨になってきている。

 三浦瑠麗氏、田崎史郎氏、橋下徹氏ら安倍応援団コメンテーターによるスリカエや恫喝については昨日の記事で、指摘したが、ここにきて自民党も直接的な圧力に乗り出した。安倍派入りして先の参院選で当選を果たした片山さつき参議院議員が、なんと警察に情報を出さないよう圧力をかけたことを自慢げに明かしたのだ。

 片山議員は13日午前9時半すぎ、極右経済評論家の・渡邉哲也氏の〈片山先生、安倍総理殺害に関して、奈良県警からメディアなどへの不確実な捜査中の情報漏洩が起きているように思われます。過去の国会答弁からも国家公務員法の守秘義務違反に該当すると考えられます。適切な対応をお願いできませんか?〉というツイートに、まず、〈長官は後輩、かつ知人なので、聞いておきます〉と返答。それから半日後の同日夕方には、こんなツイートを投稿したのだ。

〈警察庁長官に「奈良県警の情報の出し方等万般、警察庁本庁でしっかりチェックを」と慎重に要請致しました。これ以上の詳細は申せない点ご理解を。霞ヶ関を肌で理解する者同士の会話です。皆様の感じられた懸念は十分伝わっています。組織に完璧はありませんが、国益を損なう事はあってはなりません。〉

 警察庁長官の中村格といえば、官邸の意向を受けて、安倍応援団ジャーナリスト・山口敬之氏の逮捕を圧力をかけて止めたことで知られる人物。片山氏はその中村長官に「霞が関を肌で理解するもの同士」、意図は「十分伝わった」と自慢げに語ったのだ。


■祖父・岸信介元首相は教祖・文鮮明の晩餐会の名誉実行委員長、安倍元首相は教祖妻に「敬意を表します」とメッセージ

 そもそも、安倍首相と統一教会の関係は、安倍氏の祖父である岸信介・第56・57代総理大臣までさかのぼる。

 容疑者の供述として報じられた「岸信介が統一教会を日本に招き入れた」かどうかははっきりしないが、少なくとも、統一教会と政界をつなぐ役割を果たした極右フロント団体「国際勝共連合」の設立には深く関与していた。1970年代には統一教会本部や勝共連合本部で激励スピーチ、憲法改正や自主憲法制定を語ったこともある。また1974年には文鮮明が帝国ホテルで開いた晩餐会で名誉実行委員長を務めに、娘婿であり晋三の父・安倍晋太郎ら他の国会議員とともに出席している。

 さらに、その父の晋太郎も、教会員を他の議員に秘書として紹介したり、議員を教団のセミナーに勧誘したことを報じられたこともある。

 そして、安倍元首相。すでに2021年の天宙平和連合(UPF)の集会にビデオメッセージを贈ったことは、容疑者の供述もあり、様々なメディアで報じられたが、実は、統一教会系団体へのエールはこれがはじめてではない。

 官房長官時代の2006年には、UPFの合同結婚を兼ねた集会に祝電を送ったことが発覚。当時、対策弁護士連絡会は「統一教会の活動にお墨付 きを与える遺憾な行動だ」として安倍氏に公開質問状を出している。

 一方、このとき安倍氏はメディアの取材に対して「私人の立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を贈ったとの報告を受けている。誤解を招きかねない対応であるので、担当者によく注意した」などと理屈になってない理屈で釈明していた。

 ところが、2021年には前述したように、同じUPFのイベントに「第90・96〜98代内閣総理大臣」として、祝電どころか、自らスピーチをおこなったビデオメッセージを贈ったのである。

 ちなみに、統一教会側は11日におこなった会見でUPFについて「友好団体」などと称していたが、統一教会の元信者たちからの相談を受け、支援をおこなっている紀藤正樹弁護士によると「宗教団体としては一体の組織」。事実、UPFは2005年に統一教会の開祖である文鮮明(故人)と、その妻で現在の統一教会実質トップである韓鶴子が創設した団体であり、安倍氏は2021年のビデオメッセージのなかでも「韓鶴子総裁をはじめ、みなさまに敬意を表します」と語っていた。

 つまり、安倍氏は堂々と、司法の場でも違法性が指摘されている統一教会の実質トップの名前を自ら挙げ、敬意を表したのである。


■性的マイノリティ差別発言で炎上の安倍子飼い議員・井上義行は統一教会集会で「もうすでに信徒」と紹介され

 安倍氏と統一教会の密接な関係を疑わせる問題はまだまだある。

 そのひとつが、安倍氏の子飼い議員である北村経夫・参院議員が初当選した2013年参院選をめぐる内部文書だ。北村氏は元産経新聞政治部記者で、「踊る宗教」と呼ばれた天照皇大神宮教の教祖・北村サヨの孫にあたる。サヨは岸信介との関係が深かったとされ、「プレジデント」2015年5月4日号には「安倍首相は、以前から、踊る宗教のサヨに感心して“あの人はすごい人だ”と、よく話しています」との安倍氏周辺のコメントが掲載されている。

 そして、『徹底検証 日本の右傾化』(塚田穂高・編著/筑摩書房)におさめられた、統一教会について取材するジャーナリスト・鈴木エイト氏の寄稿によると、北村氏は比例で初出馬した2013年の参院選では、統一教会は全国の信者に北村氏への期日前投票を指示。内部文書では、こう記述されていたという。

〈首相からじきじきにこの方を後援してほしいとの依頼があり、当落は(略)当グループの組織票頼みですが、まだCランクで当選には程遠い状況です。参院選後に当グループを国会で追及する運動が起こるとの情報があり、守ってもらうためにも、今選挙で北村候補を当選させることができるかどうか、組織の「死活問題」です。〉

 首相、つまり安倍氏が直接、統一教会に北村氏の後援を依頼した──。しかも、鈴木氏のレポートによると〈北村の福岡選挙事務所には統一教会系政治団体・世界平和連合から女性事務員が派遣され、後援者名簿には全国各地の勝共連合と世界平和連合の幹部の名が記されていた〉といい、北村氏も選挙運動期間中に統一教会2カ所で礼拝に参加・講演。〈統一教会内部の情報筋によると、北村に対する統一教会票の上積みは約八万票で、その結果、北村は一四万二六一三票を得て当選〉したというのである。

 同様の出来事は、先日の参院選でも起こっていた。今回の参院選に自民党から比例代表で出馬し当選した井上義行氏をめぐっても、統一教会との関係が発覚したからだ。

 井上氏は第一次安倍政権で安倍首相の首相秘書官を務め、首相秘書官を退任したあとは学校法人加計学園の千葉科学大学で客員教授を務めるなど完全に安倍氏の子飼いで、今回の参院選公示前には安倍氏が支援者集会で応援演説に登壇するなどしていた。一方、井上氏は街頭演説で「僕、あえて言いますよ。同性愛とか、いろんなことで、どんどんかわいそうだと言って、じゃあ家族ができないで家庭ができないで、子どもたちは本当に日本に引き継いでいけるんですか?」などと主張。差別発言だとして批判が巻き起こった。

 だが、批判が起こっていた最中の7月6日、井上氏は埼玉県でおこなわれた統一教会の集会に参加し、統一教会の幹部からは井上氏への投票が呼びかけられた。ジャーナリスト・横田一氏のレポートによると、そこでも井上氏は「私は同性婚反対を、信念を持って言っていますから!」などと訴えたというのだが、驚くべきことにそのとき、統一教会の幹部は「井上先生はもうすでに信徒になりました」と紹介したというのだ。


■統一教会に近い政治家がどんどん出世、教団の名称変更がなぜか認められ…安倍政権と統一教会をめぐる疑惑の数々

 安倍氏と統一教会の疑惑は、こうした子飼い議員の支援やまる抱え問題にとどまらない。その最大の疑惑が、名称変更問題だ。

 統一教会が過去にあれだけ大きな社会問題になったにもかかわらず、いまも被害者があとをたたないのは、同団体の正式名称が2015年に「世界平和統一家庭連合」に名称が変更になったことが大きいと指摘されている。つまり、名称が変わったため、あの統一教会だとは知らずに入信してしまった被害者が多数いる可能性があるというわけだ。

 ところが、この名称変更について、安倍政権が行政を歪めた結果ではないかという疑惑が浮上している。

 じつは、統一教会は1980年代から霊感商法が社会問題となったことから、各国で名称変更を進め、日本においても1997年から名称変更の申請をおこなっていた(しんぶん赤旗2015年9月29日付)。

 だが、〈宗教法人を所管する文化庁宗務課は、これを頑として認証してこなかった〉。実際、前川喜平・元文科事務次官は〈1997年に僕が文化庁宗務課長だったとき、統一教会が名称変更を求めて来た。実体が変わらないのに、名称を変えることはできない、と言って断った〉(2020年12月1日)とツイートしていた。

 ところが、第二次安倍政権時の2015年になって、文化庁は突如、名称変更の申請を認証したのである。18年間にもわたって申請を突っぱねてきたというのに、認めたのは何故なのか。

 この不可解な申請認証に対して、宗教関係者の間では「来夏に控える参院選のため、安倍政権の対策ではないか」と話題になり(「週刊朝日」2015年10月23日号/朝日新聞出版)、さらに対策弁護士連絡会が開いた全国集会では「統一協会が、関係の深い政治家を使って圧力をかけたのではないか」という疑いの声が上がっていた(前述・しんぶん赤旗より)。

 申請を認証した2015年8月当時、文化庁を外局とする文科省の大臣を務めていたのは、安倍氏の盟友だった下村博文氏だからだ。下村氏は、2012年12月の文科大臣就任以降、統一教会系メディアである世界日報社の月刊誌「ビューポイント」に3回も登場。ちなみに2016年には世界日報社から6万円の献金を受けていたこともわかっている。

 安倍政権誕生を境に、政界における統一教会の扱いが変わったという事象は、これだけではない。12日に開かれた対策弁護士連絡会の会見で、山口広弁護士は、第二次安倍政権誕生後の“ある変化”について、会見でこう語った。

「これは本当に憂うべき事態だと思ったのは、安倍政権になってから、若手の政治家が統一教会のさまざまなイベントに平気で出席するようになりました。それまでは政治家が参加しても、名前は出さないとか、あるいは統一教会側のほうも名前を伏せて『政治家が参加しコメントした』というようなことを言っていたが、最近は、若手の政治家がそういうところに大手を振って参加して、コメントするようになってきたんです。

それはなぜかと言うと、そうやって統一教会と近いということを我々さえも知るようになった、その政治家が、安倍政権のなかでは大臣や副大臣、政務官に登用される傾向が顕著になってきたんです。『自分が大臣や政務官に登用されるためには、統一教会と仲良くしたら、協力関係にあったほうが、早く出世できるんだ』という、そういう認識がだんだんだんだん浸透しはじめたんですよ。

これは本当にまずいなということで、私共は2019年と2020年にすべての議員の先生方に『統一教会と協力関係になることはやめてください』という要望を出しましたし、昨年の(安倍氏の)ビデオメッセージには正式に抗議しました。それくらい、やはり安倍晋三さんが統一教会と仲良くすることについての開き直りといいますか、それは顕著なものがあって、私共としては非常に憂慮していました」


■霊感商法対策弁護士連絡会からの再三の要望・抗議を無視し、統一教会との関係を見直すことのなかった安倍元首相

 政治家とのパイプをより強固にすることで警察を抑え込みたい統一教会。かたや、統一教会とのパイプが出世の条件のようになっていた安倍政権。

 そして、こうした関係が、統一教会の違法な勧誘などに繋がった可能性も指摘されている。実際、2016年におこなわれた対策弁護士連絡会の全国集会では、渡辺博弁護士が「統一協会と近しい安倍政権のもとで名称変更が強行され、宗教団体であることも言わない正体隠しの勧誘が各地で行われている」と報告していた。

 繰り返すが、統一教会は霊感商法が大きな社会問題になったあとも、献金トラブルや違法勧誘の被害者があとを絶たず、裁判でも統一教会の違法性が指摘されてきた。しかも、前述したように、第二次安倍政権以降、政治家と統一教会の距離はさらに縮まったことを受けて、対策弁護士連絡会は「政治家が関係を持つことは違法活動にお墨付きを与え、反社会的活動の是正が困難になります」と警告。2019年には全国会議員に〈旧統一教会やその正体を隠した各種イベントに参加したり、賛同メッセージを送らないで下さい〉〈各種の公職選挙法で定める選挙に旧統一教会信者らの支援を受けないで下さい。結果として信者らの反社会的行動をあおることになります〉などとする要望書を発出した。

 だが、こうした要望を無視し、2021年に安倍氏はUPFのイベントにビデオメッセージを贈ったのだ。無論、このときも対策弁護士連絡会は安倍氏に直接、抗議文を送付。そこにはこう書かれていた。

〈安倍先生が、日本国内で多くの市民に深刻な被害をもたらし、家庭崩壊、人生破壊を生じさせてきた統一教会の現教祖である韓鶴子総裁(文鮮明前教祖の未亡人)を始めとしてUPFつまり統一教会の幹部・関係者に対し、「敬意を表します」と述べたことが、今後日本社会に深刻な悪影響をもたらすことを是非ご認識いただきたいと存じます。〉

 社会に深刻な悪影響をもたらすだけではなく、まさか自分の命が標的になるとは、安倍氏自身、想像もしなかっただろう。そう考えると、この抗議文が持つ意味は大きかった。しかし、対策弁護士連絡会の会見によると、議員会館に送付した抗議文は受け取りを拒否され、地元・山口の事務所に送付したものは受け取られたものの回答はなかった、という。

 当然だが、統一教会に対する恨みを晴らすために殺人を犯すなどということは、絶対に許されない行為だ。だが、安倍氏が「反社会的な団体にエールを送るような行為は止めてほしい」という再三の警告や抗議を無視し、統一教会との関係を見直すことがなかったことも事実だ。

 12日の対策弁護士連絡会の会見で、山口弁護士は「統一教会の被害者にとっては『政治家との繋がりがあるから警察がきちんとした捜査をしてくれない』という思いがずっとあると思う。私共にもある」と述べ、さらに、「統一教会の被害は、岸信介、安倍晋三の孫子がもしいなければ、ここまで被害は大きくなっていませんか?」という質問に対し、渡辺弁護士はこう答えた。

「そう思います。本当にそう思います」

 もちろん、ここにはメディア側の監視の問題もある。違法行為が指摘される統一教会に安倍氏がビデオメッセージを贈った際も、これを問題だとして取り上げたのはしんぶん赤旗と一部週刊誌だけで、大手メディアは報じようともしなかった。当然、安倍政権下で関係を深める安倍氏ら極右議員と統一教会の関係について、大手メディアが批判的に報じることはなかった。

 いまとなっては遅きに失したとしか言いようがないが、いまからでも、安倍氏を含めた政治家と統一教会の関係について徹底検証が必要だ。それは、安倍氏ひとりの問題ではなく、同じような事件を繰り返さないためにも、これ以上、統一教会による被害を出さないためにも不可欠だからだ。しかし、前編に書いたように、ワイドショーをはじめとするマスコミの報道は、容疑者の「思い込み」を強調し、政治と統一教会の接近の問題に踏み込もうとせず、挙げ句、「陰謀論」扱いにしたり、三浦瑠麗氏にいたっては検証や報道を封じ込めるような主張を繰り広げている始末だ。

 このまま歪な関係を温存させれば、被害もなくならず、再び事件は起こりかねない。そのようなことに、手を貸していいのか。マスコミ関係者はそのことをきちんと自らに問いかけて、自民党や安倍応援団からの卑劣な圧力をはねつけてほしい。

https://lite-ra.com/2022/07/post-6212.html

15/07/2022(金) 08:09:30

No.33663  飯沼正晴
Re: 7月15日 金曜日 引用
「冥福」とは、故人の死後の幸せという意味です。

公然たる事実でありながらあまり問題にされてこなかった、安倍氏・自民党と統一教会のつながりを明らかにして、膿を出し切ることは、安倍晋三氏の死後の幸せ=冥福に直結することだと思っています。

「戦後レジームからの脱却」にもなると思います。

15/07/2022(金) 08:25:49

No.33664  金竜
Re: 7月15日 金曜日 引用
https://news.yahoo.co.jp/articles/d61e8b02f3095d738ef04d589fac424533237b85

 岩手県の達増拓也知事は15日の記者会見で、安倍晋三元首相の銃撃事件に関連し、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)とその関連団体が自民党と結び付いていたことが明らかになった」と批判した。
 達増氏は「自民党や所属議員が団体から選挙で支援を受けている」と指摘。「政策が極端な特定の宗教団体と関連グループが法外な寄付金を集め、選挙結果や政府の政策に影響を与えている」とし、「そういう団体と深く結び付いている自民党を有権者は支持し続けてくれるのか」と同党の姿勢を疑問視した。



こういった声が出始めているのは良いことですね

15/07/2022(金) 16:00:54

No.33665  金竜
Re: 7月15日 金曜日 引用
こちらの記事も失礼します
本当に腐りきっています


7月14日、二之湯智(にのゆ・さとし)国家公安委員会委員長は、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件を受け、警察庁が設置した検証チームを奈良県警に派遣することを明らかにした。二之湯氏は会見で「本日の委員会でも活発な議論があった。国家公安委員会としては、警護警備の見直しにつながるよう、しっかりとした検証を行うよう警察庁に指示した」と語った。

「今回の事件で、警備に問題があったことは岸田文雄首相も指摘しています。中村格(いたる)警察庁長官、警察庁を管理する立場である国家公安委員長ともに、進退問題に発展することは間違いないでしょう」(政治部記者)

 国家公安委員長である二之湯氏は2021年、岸田内閣で初入閣。京都市議を経て、2004年の参院選で初当選し、3期務めたが、今回の参院選には出馬せず、引退する意向を示している。

 二之湯氏といえば思い起こされるのが、2022年2月に「文藝春秋」が報じた「マネーロンダリングによる現金配布」だ。自民党京都府議連が国政選前に候補者から集めた現金を地方議員に配っていた問題で、二之湯氏は「買収の意図はない」としながらも現金を配っていた事実を認めている。

 だが今回、さらに大きな問題になりそうな事案がクローズアップされている。それは、二之湯氏と「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との関係だ。

「2021年4月、国立京都国際会館で『新型コロナ終息を願う京都1万人祈りの集い』というイベントが開催される予定でした。実行委員長は旧統一教会の京都教区長で、『天の父母様聖会・世界平和統一家庭連合』や教団系列組織『京都府平和大使協議会』などが共催しており、実質的に旧統一教会の主導イベントであるのは明らかです。その『呼びかけ人』に名を連ねているのが二之湯氏なのです」

 そう説明するのは、旧統一教会の問題を追い続けているジャーナリストの鈴木エイト氏だ。

「イベントは結局、開催されませんでしたが、旧統一教会のイベントに国立の施設が使われるのは問題です。二之湯智議員は同会館の元職員であり、何らかの口利きをした、といわれてもおかしくありません。

 このイベントのチラシには、二之湯氏のほかにも世話人として、田中英之衆院議員、木村弥生衆院議員、繁本護衆院議員の、計4人の京都を選挙区とする国会議員が名を連ねています。4人の国会議員に旧統一教会との関係をきくため質問書を送ったのですが、どの議員からも回答はありませんでした」

 安倍元首相銃撃事件で注目を集めている旧統一教会。そこが関連するイベントで、警察組織を管理する立場の国家公安委員長が呼びかけ人を務めていたとは……。

 だが、政治家が旧統一教会と関わることで得られるメリットはあるのだろうか。

「政治家が教団に求めるのは『票集め』ではありません。選挙戦での運動員、事務所スタッフなどの『人的貢献』です。それは政治家が何よりほしがるもので、教団は無尽蔵に提供してくれるわけです。政治家と旧統一教会――その関係は、世間一般の人たちが思うよりも、ずっと深いものなのです」(鈴木氏)

 本誌はあらためて二之湯氏の事務所に、旧統一教会との関係について質問書を送ったが、期日までに返答はなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f95dd0e9eafbe01f742863a7c23d18cb0f1fe9

15/07/2022(金) 21:28:06


No.33648 祐造  
7月14日(木曜日) 引用
書いているうちに日付が変わってしまったので、スレッド更新しておっきます。


Bさん、「思考が物質に変わる時」のラストの部分の紹介、ありがとうございます。

この本がこの掲示板で紹介されたときに、僕は2割程度読んだのですが、あとはそのままになってしまってました。
あらためて読んでみたくなりました。

スピリチュアリズムに学ぶ、この場で教えられたこと。
人として正しく、人として優しく
自分もみんなも幸せに
みんな大好き ありがとう
すべてはすでにそこにある、あとは人間が何を選択するかだ
喜びベースで、喜びの中でさらなる喜びに進む

こうした大事なことが、この「思考が物質に変わる時」のラストの部分に散りばめられていて、その本を書いたのが、科学者(脳科学・量子物理学)というのが驚きです。
まさに先端科学に裏打ちされたことによって、私たちは風穴をあけようとしているのだ!
あらためてそう感じました。
愛を観測し、喜びベースを広げ、宇宙のフィールドと共鳴していきます。


飯沼さん、たくさんの情報紹介、ありがとうございます。
知れば知るほどに、胸が悪くなります。
ほんまに「必殺仕事人」の時代劇のようですね。

安倍氏銃撃事件のあと、TVなどで「安倍さんはいい人だった」といった街の人の声が紹介され続けて、なんとも言えない気持ちになります。
森友学園の事件では、安倍総理夫人らの名を隠蔽するために公文書を改ざんさせられた国家公務員の方が追い詰められて自死されています。
普段から「僕の雇用主は日本国民なんですよ」と言い、仕事にプライドをもっていた人だったそうですね。
やっぱりなんとも言えない気持ちになります。

14/07/2022(木) 00:30:50


No.33649  みさお
Re: 7月14日(木曜日) 引用
思考が物資に変わる時の抜粋ありがとうございます。

。今、その選択をして次の瞬間宇宙のフィールドと一致し、そして次の瞬間もその次も、次の日も次の週も次の月も、何度もその選択を繰り返すことで、それは選択ではなく事実になってくる。人生はただ流れるものではなく、選択していくものである。

最近自分の気持ちでいっぱいになっていました。
喜びから離れてしまっていた。
今からその選択をしていきます。

自分はダメだと思う事があっても
何度もその選択をしていきます。

人も自分も幸せに。

又書き込みします。

14/07/2022(木) 06:21:16

No.33650  のものも
Re: 7月14日(木曜日) 引用
おはようございます!

ゆうぞうさんの森友学園のことを読み
私も複雑な気持ちです。

金竜さんはじめまして。
凄い優れてる冷静な感覚だと思いながら読ませていただきました
これからも情報よろしくお願いします

あっ、飯沼さんおめでとうございます!!

14/07/2022(木) 07:15:34

No.33651  さき
Re: 7月14日(木曜日) 引用
おはようございます。
日々掲示板を読みながらこの場への共鳴を意識して過ごしています。昨日ドネ通信の編集がやっと出来たので書き込みします。やれやれです。
Bさんの転載下さった部分、皆さんが書いておられるようにワクワク心が躍りました。愛のフィールドにつながっていきたい、その世界を造っていきたいとあらためて思いました!
戦争、飢餓、貧困のない世界ー。
ずっと願い続けてきました
ドネが願い目指してきたのもそんな世界です
ささやかですが、皆さんと一緒にこの地上に小さな小さなわかちあいと支えあいの足場を築いてきました。
つながって下さってる皆様、心寄せて下さっている皆様に感謝します。みんな、ありがとう!です。これからも共に歩んでいただけると嬉しいです

ぬまさん、たくさん情報ありがとうございます
弁護士会の声明、まさにその通りです
事件動機で語られた恨みという言葉が身に迫りました
事件によって統一教会の問題を浮き上がらせることが出来ると考えた、、ということです。
権力の都合で隠されてきた真実があきらかになるように!

昨日浴室である利用者さんが、安倍がこれまで何をしてきたのか、森友とか桜を見る会とか、悪いことばかりしてきた。「自分は天罰だと思ってる」とおっしゃっていました。その方とこれまで政治社会のことをしゃべったことはなかったので、同じように思っている方は意外と多いのかもしれないと感じました。
庶民の声、庶民の思いが、皆の喜びと調和に向かうように!!
エネルギーを高めたいです

藍子さん、Sちゃんの様子ありがとうございます。20日が再手術ですね。気合いれてエネルギー送ります!
みゆきさんのご両親にも、Uさんにも!

14/07/2022(木) 09:10:03

No.33652  さき
Re: 7月14日(木曜日) 引用
昨日ある利用者さんが97歳のお誕生日を迎えられました
皆でハッピーバースディを歌い、おめでとうを伝えました。
ご本人は「あら、そうなんですかね〜?」ととぼけた口調でお返事されていましたが、普段と違うようなとっても笑顔でした。

別の90代の利用者さんは、お疲れで午後少しベッドで休まれて自席に戻ってから「自分はもう何も出来なくなってしまって、、」と申し訳なさそうに言われました。(昔老人ホームでボランティアもされていた方です)
そんなことないですよ!〇〇さんが来てくれるだけで私たちは嬉しいんですよ!!とお伝えしたら、「そんな風に言ってもらえたら嬉しいわ」と、ちょっとウルウルしておられました。

うちのデイでも認知症傾向の方が多いです(まだらなんですけどね)。送迎でのご家族の様子を見ていると、肉体的にも精神的にも色んなことが「出来なくなった」「(家族にとって)手のかかる迷惑なことをする」高齢者をどう受けとめていいのかわからない、というご家族も多いように感じます。
世の中全体が、出来る出来ないで人を評価する、ことの反映のように思います。
何かが出来る出来ないと、その人の存在、人間としての尊厳は別のことのはずです。それがごっちゃになってしまって、自分の存在を否定的されるようなネガティブなエネルギー、眼差しにさらされる。
悲しくなります。
無条件の存在への肯定、いてくれて嬉しい、いてくれてありがとう!
そのエネルギーをいっぱいに高めて発していきたいです

ぬまさん、お誕生日ですね
おめでとうございます
何が出来ても出来なくてもぬまさんが大好きなご家族や仲間たちに囲まれて、ずっと元気でいて下さいね

※追記
上に書いたこと、社会全体のエネルギーがそうなってるんじゃないかってことです。自分もその影響受けてるし、みんながそういう社会のまなざしの影響を受けてるんじゃないかってことです。
個別そのご家族がけしからん、とかいうことじゃないですしね〜

14/07/2022(木) 09:34:00

No.33653  恵美子
Re: 7月14日(木曜日) 引用
おはようございます。

衝撃的な事件に続き、間をおかず、この国の戦後の政治史がこんな形で露呈したことにもいささかの衝撃があります。

私達はこんな国に暮らしていたのかと思うと、情けなさや怒りが湧いてきます。

何もかもが明らかにされ、明治維新やあの大戦で大きな利権を手にした者達も、もはや今の世では通用しないのだということを自覚し、改めてほしいものです。

現実に目を背けることなく、
湧いてくる感情に蓋をすることなく、

それでもわたしたちは、あきらめることなく、
>この無限の可能性を秘めた愛のフィールドを今この瞬間も次の瞬間も作り続けていく、

そうすれば必ず、
次の世代を生きる子ども達に確かな世界を手渡すことができるはず、
そのことを揺るぎない柱に据えていく。
この身に落とし込んで以降と思う。

今日のこの健やかないのちを役立てていきます、

みんなだいすきありがとう
みんななおった
ぜんぶなおった
すこやかなるよろこびのエネルギーガこの地上にいきる生きとし生けるもの全てに行き渡り、みんなしあわせになった。


ぬまさん、おめでとさん、、
共に行くよー!!

14/07/2022(木) 10:00:23

No.33654  飯沼正晴
Re: 7月14日(木曜日) 引用
◆統一教会、34年間で被害総額1237億円…教祖のサイン入り「聖本」1冊3000万円の衝撃

7/13(水) 18:59配信 FLASH


 7月8日に発生した、安倍晋三元首相への銃撃事件。逮捕された山上徹也容疑者は、警察の調べに対し、「特定の宗教団体に恨みがあった」と供述している。 山上容疑者を知る男性は、本誌取材に対し、山上容疑者が「自分の家族が統一教会に関わっていて、霊感商法トラブルでバラバラになってしまった。統一教会がなければ、今も家族といたと思う。統一教会は、安倍と関わりが深い。だから、警察も捜査ができないんだ」と語っていたと証言している。

 7月12日には、全国霊感商法対策弁護士連絡会が記者会見を開いた。宗教法人「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)に関して、連絡会が同日公表した資料には、こう書かれている。 《統一教会は長年にわたり霊感商法を組織的に展開し、常に社会問題を引き起こしてきた。そのため、昭和62年(1987年)5月には全国の弁護士約300名が集まり全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)が結成され、現在に至るまで被害救済等の活動が続けられている。

 令和3年(2021年)12月までの34年間に全国弁連所属の弁護士や消費生活センターが受けた統一教会に関する相談は3万4537件、被害総額は約1237億円にも上る。金銭収奪型のカルトにおいて、これだけ長期間かつ大規模に問題となった教団は他に無いと言って良い》

 連絡会事務局長の川井康雄弁護士は、被害総額約1237億円も「あくまでも我々のほうで把握できている被害で、氷山の一角」と話す。
 また、渡辺博弁護士は「聖本」を手に取り、こう語った。 「すべての財産は、神様、いまでいえば韓鶴子さんのもの。すべて捧げなさいというのが統一教会の教えですから、その結果、家庭崩壊になってしまうということです。

 これは一冊の本ですが、3000万円です。常識はずれです。信者に1冊だけでなく、4冊も5冊も売りつける。こんな非常識なことがずっとおこなわれている。中身は文鮮明さんの『みことば』を印刷した本で、なんで3000万円もするかというと、文鮮明さんの署名があるからです」

 そして、教団側が「2009年以降はコンプライアンス強化でトラブルはない」と主張したことに対して、こう反論する。 「2009年に『新世』という会社が印鑑を売りつけたということで、2名が懲役判決を受けました。

 その後、統一教会の責任者が、自分たちの機関誌のなかで反省としてあげたのは『政治家との絆が弱かったから、警察の摘発を受けた。今後は政治家とつながっていかないといけない』と。

 私どもがずっと国会議員のかたがたに『統一教会の応援をするのをやめてください』と働きかけている理由もそこにあります」  2009年の「新世」をめぐる事件では、ことさら不安をあおって印鑑等を売りつけたことが特定商取引法違反にあたり、「新世」に罰金800万円、社長には懲役2年(執行猶予4年)罰金300万円、営業部長には懲役1年6カ月(執行猶予4年)罰金200万円の判決が下されている。

 連絡会の会見では、1998年、埼玉で開かれた集会の様子も流された。韓国経済が破綻した1997年の翌年におこなわれたこの集会では、教祖である文鮮明氏が大きな危機に直面しているとされ、信者1家族ごとにおよそ160万円の献金が求められたという。

 旧統一教会の関連企業と団体は多岐にわたる。だからこそ、34年で被害総額約1237億円という巨額の数字になったのだろう。この件について、世界平和統一家庭連合に問い合わせたが、「特に回答することはございません」と答えるだけだった。
。。。。。。。。

◆旧統一教会と国会議員の“ただならぬ関係”…霊感商法対策連絡会はずっと危惧していた  安倍元首相銃撃で見えた 統一教会の実態

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/308224
2022/07/13 日刊ゲンダイ

安倍元首相の銃撃事件を受け、「全国霊感商法対策弁護士連絡会」が12日記者会見して声明を発表。「家庭を崩壊させる統一教会の活動について行政も政権を担う党の政治家もこの30年何も手を打ってこなかった」と国の姿勢を批判した。連絡会は「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)による霊感商法被害の救済と根絶を目的に結成され、全国の弁護士約300人が活動している。

 会見で明かされたのは、旧統一教会と国会議員のただならぬ関係だ。

 殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(41)は警察の調べに対し、「動画を見て安倍氏と宗教団体につながりがあると思い、絶対に殺さなければいけないと確信した」と供述している。殺意を抱くきっかけになった動画とは、安倍元首相が統一教会の創設者・文鮮明らが設立した団体「天宙平和連合」(UPF)のオンライン集会に寄せたビデオメッセージとみられ、昨年9月12日にネット上に投稿された。動画は約5分に及び、安倍元首相は「総裁はじめ、皆さまに敬意を表します」と述べていた。

 この動画については連絡会も問題視し、投稿5日後には、議員会館と山口県の安倍事務所に<旧統一教会やその正体を隠した各種イベントに参加したり、賛同メッセージを送らないでください>と公開抗議文を送付している。議員会館宛ての文書は受け取りを拒否され、山口の事務所からは回答がなかったという。

 会見で、連絡会代表の山口広弁護士は、旧統一教会と安倍元首相の関係について問われると、まずこう話した。
「安倍元首相が尊敬してやまない(祖父の)岸信介さんが文鮮明と握手している写真がある。これは、いかに統一教会が世界に認知されているかを認めさせるため、写真集に大きく掲載されています」


・若手政治家がイベントに平気で出席「仲良くした方が早く出世できる」

 そして、2012年に第2次安倍政権が発足して以降、その関係性は“露骨”になったようだ。
「安倍政権になってから、若手の政治家が統一教会のさまざまなイベントに平気で出席するようになった。それまでは政治家が参加しても名前は出さないとか、統一教会側も名前を伏せて『衆議院議員が参加してコメントした』と言っていたが、最近は若手の政治家が大手を振って参加してコメントするようになった」(山口広弁護士)

 一体、なぜか。
「統一教会と近いと分かった政治家は、安倍政権で大臣や副大臣、政務官に登用される傾向が顕著になった。大臣や政務官に登用されるためには、統一教会と仲良くし、協力関係にあった方が、早く出世できるという認識が(政治家の中に)浸透し始めたのです。これはマズいということで、全国会議員に『統一教会と協力関係になるのはやめてください』と要望しました。それぐらい、安倍さんが統一教会と仲良くすることに開き直るというか、顕著なものがあり、憂慮していました」(山口広弁護士)

 旧統一教会は応援してくれる国会議員なら与野党問わず、無償で協力関係を築き上げるという。
「統一教会は、歴史的に国会議員と関係を持っている。以前、調べたところ、百何十人の信者が公設を含めて国会議員の秘書になっていました。秘書たちは自分が仕える国会議員の行動を統一教会に報告し、指示を仰ぐ。ある秘書は議員から給料をもらわず、統一教会の友好団体『勝共連合』から小遣いをもらっていた。統一教会内で『この議員に投票しましょう』という指示があったり、信者が聴衆として演説会に参加したりしています」(連絡会の渡辺博弁護士)

「反社会的団体である統一教会に、エールを送るような行為はやめていただきたい」ーー。これが連絡会から政治家への強い訴えだ。

(続きはリンク先でお読みください)



14/07/2022(木) 10:04:15

No.33655  あきえ
Re: 7月14日(木曜日) 引用
できないことが少しずつ増えてきて、したかったこと、なりたかったことも、もう無理!とあきらめて、皆さんの「私が治す!」という心強い欲求のエネルギーに心の中で拍手し、応援に回っていました。
みやっちさんの「あきらめたら終わりです」にハッとしました。
自分に制限をかけ、楽なほうを選んでいたのだと思います。

この抜粋を読んで、戦争、飢餓、貧困のない世界のビジョンを思い描くことはできるし、愛にあふれた幸せな世界を思考すること、願うことはできると思いました。
愛にあふれた人間が創り出す世界、その一員でありたいと思います。
宇宙フィールドと一致して生きたいと思いました。

「他人に敬意を払い、他人の利益になることを優先することが、新たな人間関係の基準となる」
今までの自分へのこだわりや頑なだった気持ち、囚われをなくそうと意識して言動していくことにちょっと慣れてきたようで、心が随分軽くなっていることに気がついたこと、相手の人の喜びになるように意識して言動していくことで、そういう習慣がつき始めたこと、少し嬉しく思います。
喜びを表現していこうと思います。

みゆきちゃんのお父さん、お母さんが仲良く穏やかに暮らしていかれますように、Sちゃん、Uさんが早くお元気になられますように、エネルギー送らせてもらっています。

飯沼さん、たくさんの情報、ありがとうございます。
どのような理由があるとしても、銃撃事件などあってはならないことです。
私も「必殺仕事人」、思い出しました。そのようだと思いました。

さきさんと同じく、「権力の都合で隠されていた真実が明らかになりますように!」と願います。

飯沼さん、お誕生日おめでとうございます。

14/07/2022(木) 12:12:08

No.33656  やすこ
Re: 7月14日(木曜日) 引用
情報を読んで、
恵美子さんが書かれてるように、こんな国に暮らしているのか…と情けなく怒りが湧きます。
全てが明らかになってほしい。権力、力のある人、それぞれが「みんなの喜び」の方を選択し直してほしい。そんなリーダーシップをみてみたいです。


喜びは伝播する。 
今日も本気で喜び見つけ隊、喜び膨らませ隊〜ちづちゃん繋がってるね〜!笑

イマイチな日もあるし、落ち込む日もあるし、泣いてしまう時もありますが、

でも、小さな喜び膨らませ、それをエネルギーにして私が私を、私がみんなを幸せにする!

心の力を信じきって、私もあきらめずいきます。


飯沼さんお誕生日おめでとうございます。
飯沼さんや皆さんと仲間でいることが、とっても嬉しいです。

これからも、一緒に担っていきたいです

14/07/2022(木) 12:22:20

No.33657  ぽんた
Re: 7月14日(木曜日) 引用
自業自得という言葉は、
悪い行いの結果で仕方ないという使われ方をしますが、
本来の仏教用語としては良いも悪いもない、
純然たる摂理としての言葉だったと思います。

今、自分として、自分は何者であるか、
何を思い、何を意志して何を行動に移すか、一つもおろそかにできませんね。
たとえ当面の間は逃れられたような気がしていても、
純然たる摂理の元ではごまかせない。

今回の天地悠々に載せられていた2004年の定例会のメッセージ、
まだ克子さんがおられて口頭でのお伝えだったのですね。
ちょうど体調も自分自身も最低の状況にあり、
それこそ、自分自身なんて変えられるものではないと思い込んでいた頃です。
あの時の自分に読ませてあげたいと胸が詰まりました。

どうやってここまで来れたのかな?
無意識に、必死に生きなおそうと思ってきた結果だと思います。
この悠々塾という場に導かれたことの私の自業自得にとっても感謝しています。

飯沼さん、情報やリンクをありがとうございます。
お誕生日おめでとうございます!
今日のハレの日、喜びがたくさんありますように。

さきさん、ドネ通信のお仕事お疲れ様です〜。
大好きな恵美子さんの投稿、嬉しいです!

14/07/2022(木) 12:27:17

No.33658  飯沼正晴
Re: 7月14日(木曜日) 引用
皆さんの書き込み、嬉しく読ませてもらっています。

私は今日で70歳になりました。
少し前から意欲がやや減退気味でしたが、今はすっかり回復しています。
意気軒高な70歳ですよ(笑)

スサの邑の会社の方はなかなか売り上げが伸びず、元より利益目的で設立した会社ではないにしても、いろいろと行き詰まり感もありました。
でも、当初からのBさんの提案に沿って、会社の経営内容を大きく組み替えることになりました。
これで売上高を気にすることなく、明日葉や食物繊維による腸内細菌たちとの共生、仲間たちを核にした自分・人体というエネルギー場を喜びの共生場にして、風穴を開ける働きに邁進できます。
その件については、いずれ仲間たちの掲示板でお知らせしますね。

畑の方はどうなるのかまだ決まっていません。
そういうことも影響したのかもしれませんが、中途半端な気持ちになってしまったようです。
食物繊維パウダーセットの原材料を自家生産しようと思っていろいろと作付けしたものの、作付け品目が多すぎて作業が後手後手になってしまいました。
冷静に考えると時間的に無理がありすぎるので、当面は「豊かな自給」を軸に、作物や土壌微生物さんたちと心を通わせあう余裕をもって作業していくことにしました。

畑の件がどうなるにしても、秋冬野菜の作付けに向けて、初心に返って準備していきます。

『腸と森の「つち」を育てるーー微生物が健康にする人と環境』
桐村里紗 光文社新書)

著者は岡山県出身のドクター。
まだ読みかけたばかりですが、この著者は「共生・調和」というものの本当の意味が分かっておられるようです。
とても面白い本だと思います。。
。。。。。

統一教会に詳しい弁護士さんの話では、外国ではすぐに摘発されてしまうので、統一教会がこんなにも酷いことができたのは日本だけだそうです。
けっきょく日本では政治に守られてきたということでしょう。

NHKのニュースでは、「その宗教団体に恨みを持つ山上容疑者が、安倍元首相がその宗教団体に近いと思い込んで…」と言っていました。
日本の公共放送を自認するNHKが、日本語の使い方をあえて違えて印象操作するところに闇の深さを感じます。
統一教会と安倍元首相・自民党の近さ・協力関係は、容疑者の思い込みなどではなく紛れもない事実であることは明らかです。
「安倍元総理と統一教会が近いと思い込んで」ではなく、安倍元総理と統一教会が近い(グルになっている)ということを知って、安倍氏を銃撃した。
動機は分かりやすく、はっきりしていると思います。

政治家もマスコミも、この際すべての膿を出し切って、健やかなる喜びに向かって再出発するしかないと思うのですが。
ここまでのことが明るみになっても「今まで通り」であれば、ほんとに国が滅びますよ。

それにしても、大勢の人たちが統一教会に大金を巻き上げられ、借金までさせられて破産に追い込まれ、洗脳で人格破壊・家庭破壊されていても、そんなことを歯牙にもかけずに協力関係にあった(ある)わけですから、生活苦にあえぐ国民がいくら増えてもお構いなしであり続けてきたことも、そういう政治家たちにすれば当然のことなのだろうと思いました。

「今まで通り」を打破して、みんな健やかに幸せな喜びの共生の国へ!

14/07/2022(木) 15:55:59

No.33659  飯沼正晴
Re: 7月14日(木曜日) 引用
◆安倍元首相側近の井上義行氏が大炎上!旧統一教会の「全面支援」で当選していた

7/14(木) 14:45配信 日刊ゲンダイ

 旧統一教会はどこまで政界に食い込んでいるのか。

 7.10参院選で当選した自民党の井上義行議員が、旧統一教会から全面支援を受けていたことが発覚し、ネット上で<これも衝撃!>と驚きの声が上がっている。井上氏は、第1次安倍政権の時、首相秘書官をつとめた安倍元首相の側近だ。

 選挙期間中の7月6日、さいたま市文化センターで開催された旧統一教会の集会「神日本第1地区 責任者出発式」は衝撃だ。

 旧統一教会の幹部が、「井上先生はもうすでに信徒となりました」と紹介し、「必ず勝たなければいけない。勝ちこそ善であり、負けは悪でございます」とゲキを飛ばしているのだ。つづいて井上氏も登壇して挨拶している。

 実際、井上氏は旧統一教会の「賛同会員」になっているようだ。旧統一教会は全国に10万票を持っているという。全国比例で出馬した井上氏は、16万5000票を獲得し当選している。

 現場で取材したジャーナリストの横田一氏がこう言う。

「会場は異様な熱気でした。幹部や井上議員が発言するたびに大きな拍手とワーッという歓声が上がる。熱狂的な信者が自民党議員の集票マシンになっている感じでした」

 はたして、どれだけの自民党議員が旧統一教会から支援を受けているのか。

14/07/2022(木) 16:02:24

No.33660  飯沼正晴
Re: 7月14日(木曜日) 引用
◆安倍新内閣はまるで“カルト内閣”…統一教会がらみ12人、日本会議系も12人

公開日:2019/09/17 14:50 更新日:2022/07/11 12:26 日刊ゲンダイ

11日発足の第4次安倍再改造内閣は、党4役を含めると日本会議国会議員懇談会の幹部が12人もいる極右内閣。ところが実は、霊感商法問題で知られる宗教団体「統一教会」(現・世界平和統一家庭連合)がらみの大臣と党4役も計12人いる。

 安倍晋三首相自身、官房長官時代に統一教会の大規模イベントに祝電を送り、首相就任後も教団幹部を官邸に招待するなどしてきた。菅義偉官房長官、麻生太郎財務相、高市早苗総務相、加藤勝信厚労相、下村博文選対委員長も、統一教会と関わりが深い。

さらに今回、初入閣13人の中にも6人もの“統一教会系大臣”がいる。統一教会問題に詳しいジャーナリストの鈴木エイト氏の解説。

「萩生田光一文科相は、2014年に都内での統一教会系イベントで来賓として挨拶に立っています。17年に統一教会系団体がワシントンで開いた日米韓の国会議員会議やニューヨークで教団が開催した大規模フェスティバルに参加していたのが武田良太国家公安委員長や竹本直一IT政策担当相、山本朋広防衛副大臣です」

衛藤晟一1億総活躍担当相も、14年に統一教会系団体で講演。議員会館使用の便宜もはかった。田中和徳復興相は16年に川崎駅構内での街頭演説の際、自身の名刺とともに統一教会の機関紙「世界日報」を配布した。菅原一秀経産相は自身が代表を務める自民党支部が17年に統一教会系の世界平和女性連合に会費を支払っている。

 統一教会は16年に世界平和国会議員連合(IAPP)を設立。世界各国で大会を開き、現地の国会議員を巻き込んでいる。

「同年の日本での大会には、統一教会幹部らや自民党を中心とした国会議員63人が出席。そこに竹本大臣や御法川信英国交副大臣もいます」(鈴木エイト氏)

 しかもIAPPの目的は「統一教会の日本の国教化」だという。

「教団は内部資料で、IAPPを“真の父母様(文鮮明夫妻)の主権によって国家を動かす”ための戦略としている。教団ではこれを“国家復帰”と呼び、日本を含め21カ国での実現を目指しています」(鈴木エイト氏)

 知ってか知らずか統一教会国教化計画に加担している議員が、内閣に加わったということだ。

「武田大臣と山本副大臣は17年2月、韓国で開かれたIAPPの総会で韓鶴子から直接、国家復帰指令を受けた。昨年10月、東京での国際勝共連合(統一教会の政治組織)50周年大会にも出席しています」(鈴木エイト氏)

 韓国との対立を深める安倍政権だが、韓国のカルト宗教とはズブズブ。まさに「カルト内閣」だ。

14/07/2022(木) 17:05:29


No.33635 飯沼正晴  
7月13日(水曜日) 引用

◆「政治家として配慮いただきたい、ということを繰り返しお願いしてきた」
安倍元総理の銃撃事件、旧統一教会の記者会見を受け、全国霊感商法対策弁護士連絡会が声明

7/12(火) 20:17配信  (ABEMA NEWS)

 安倍元総理が銃撃され死亡した事件で、山上容疑者が「特定の宗教団体に恨みがあった」と供述していることについて、全国霊感商法対策弁護士連絡会が会見を開いた。
 冒頭、連絡会としての「声明文」が読み上げられた。

■声明文

 1.山上被疑者が安倍晋三元首相を死に至らしめた今般の卑劣極まりない行為は、いかなる理由があろうとも決して許されないことです。当会は安倍元首相の冥福を心からお祈り申し上げます。

 2.山上被疑者の母親が統一教会に多額の献金をし、家庭を崩壊させられたことへの恨みが今回の事件の動機であるという報道が事実であるとすればですが、同被疑者の母親の常軌を逸した統一教会への献金をはじめとした忠実すぎる活動のために、どんなに苦しんできたことでしょうか。当会としては、かねてからこのような実情について心から憂いてきたことであり、その意味で山上被疑者の苦悩や教会に対する憤りも理解できるところではあります。
 家庭を崩壊させる統一教会の活動について、行政も、あるいは政権を担う当の政治家の方々も、この30年間以上、何も手を打ってきませんでした。今回の行為は決して許されることではありません。この点は重ねて強調したいと思いますが、ただ、こうした問題に対して、社会としてどう取り組むべきかが改めて今回問われているのだろうと考えます。

 3.安倍元首相が統一教会やそのダミー組織の一つであるUPF(天宙平和連合)などのイベントにメッセージを発信することを繰り返し、特に昨年9月12日に行われました『神統一韓国のためのTHINK TANK 2022 希望前進大会』でビデオメッセージを主催者に送り、その中で、文鮮明教祖の後継の教祖である韓鶴子氏に対して「敬意を評します」と述べたこと。これは統一教会のために人生や家庭を崩壊、あるいは崩壊の危機に追い込まれた人々にとって大変な衝撃を与えるものでしたし、当会としても厳重な抗議をしてきたところでございます。
 政治家の皆さんが政治的信念に基づいて意見を述べ、あるいは行動されることについて、当会としてはもちろん異議を挟むものではありません。しかし、その献金勧誘行為や信者獲得手法について繰り返し違法である旨の判決が下されている統一教会やそのダミー組織の活動について政治家の方々が支持するような行動は厳に慎んでいただきたいと、改めて切実にお願いしたいと思います。

4.統一教会の霊感商法の手口による金銭収奪行為や正体を隠してビデオセンターに誘い込んで信者にしていく行為が、信者となった者やその 家族の人生を狂わし、あるいは狂わしかねないものであることについて、今回をきっかけに少しでも皆さんに理解していただくようにお願いしたいと思います。

5.今回の事件の報道、SNSなどの投稿によって傷付き、苦しむ統一教会の現役信者、とくに2世の信者の方、あるいは3世の信者の方が存在することを念頭に置いていただきまして、取材、報道、投稿は非常にありがたいことではありますが、慎重にされることを望みたいと思います。


■山口広弁護士「政治家として配慮いただきたい、ということを繰り返しお願いしてきた」

 声明文について事務局長の山口広弁護士は「今日の会見を決めた理由は、この声明に掲げられている2と3と4に尽きる。安倍先生の殺害という行為、これは断じて許されないと思う。しかしご理解いただきたいのは、統一教会信者の親の理解を超えた献金行為や、統一教会の方針に従って合同結婚式に参加して、メシアが指名した、あるいは統一教会が選んだ異性との結婚、合同結婚式への参加を親から強いられて、拒否できずにしてしまった2世の人たちの苦しみがどんなに辛いものかということ」と指摘。

 「私どもとしては安倍晋三先生にも、他の政治家に対しても、何回も統一教会の社会悪を考えたら、反社会的団体である統一教会にエールを送るような、そういう行為は止めていただきたいと。どんなに被害者が悲しむのか、苦しむのか、絶望するのか。しかも、新しい被害者がそれによって生み出されかねないということについて、政治家として配慮いただきたい、ということを繰り返しお願いしてきた。
しかし、残念ながら反共ということに共感を持つ議員の方々、あるいは統一教会のお金が最初は目的だったかもしれない。今回の選挙でも、あるいはその前の選挙でも特定の自民党の候補者を組織推薦候補として応援をし、信者組織の動員をかけてやってきたことを私どもは事実として認識している。  

そういうことを考えると、昨日の田中統一教会会長のコメントはあまりにも事実に反すると言わざると言わざるを得ない。統一教会として反省していただいて、こういう家族の悲劇、苦痛について配慮していただきたい。私達が一番許せないのは、山上さんのお母さんが平成14年に奈良地裁で自己破産している。その自己破産は、明らかに過度な献金のためだ。それ以外、考えられない。それを昨日の記者会見では、あたかも他人事のように、その後の献金はないと。おそらく献金させている。借金させても献金させる。カードでの借金をしたために自己破産した信者はたくさんいる、それを白々しく、ああいう形で証言するのは、人前で述べるのは許されない。

 そういう意味で、今後政治家の皆さんも、ああいう反社会的団体とエールを交換することは本当に慎重に考えていいただきたい。しかしながら、繰り返しになるが、ああいう凶行は許されない。そこは強調しておきたい」と訴えた。(ABEMA NEWS)

13/07/2022(水) 00:36:57


No.33636  飯沼正晴
Re: 7月13日(水曜日) 引用
一昨日・昨日のテーマへの書き込み、引き続きお願いします。

13/07/2022(水) 00:39:34

No.33637  久美
Re: 7月13日(水曜日) 引用
Bさん、抜粋ありがとうございます。

自分の中に思考の偏りや歪みのようなものがあって、そこからなかなか抜け出せず、苦しくなってしまいます。
飯沼さんの言われるように、自分の気持ちにこだわり、執着しているんだと思います。
何らかの喜びを見いだして、その喜びを表現していこうと思います。
そういう時は、お互いの気持ちを話し合ったり、理解することで、喜びに切り替わりやすいように思います。

そして、きんもくせいさんの
>例え自分にとって苦しいこともカルマの解消や自分が学ぶべき必要なことなのだとしたら逃げるわけにはいかないし、
それは新たな幸せな人生にするため、自分が決めてきたこと。
だから、何があっても大丈夫!
絶対安心なのだと。
全ては喜びなのだと。

この言葉もすごく心に響きました。
そんな風に思って、全てを喜びにしていきたいと思いました。(行きつ戻りつかも知れませんが。笑)
きんもくせいさん、いつも学びをありがとう!!

そのように自分の気持ちを薄くしながら、宇宙のフィールドと一致して生きていきたいです。
戦争、飢餓、貧困のない世界になったら、どんなにいいだろうと思います。

みんな大好き。ありがとう。
みんな健やかに幸せになった。
みんななおった。全部なおった。
何があっても絶対大丈夫。

エネルギーを送る時、さきさんの言われるように「喜び、幸せを求める心」の無限のエネルギーの筒先となるように送ったら、今までよりもいい感じで送れるように思います。
さきさん、ありがとうございます!!

藍子さん、Sちゃんとお母さん、頑張ってるんですね!
私もSちゃんとお母さんにエネルギーを送らせてもらいます。
そして、Uさんとみゆきさんのご両親と気になる方へエネルギーを送らせてもらいます。

飯沼さん、たくさんの情報、ありがとうございます。
テレビでは知ることができない情報ばかりで、ありがたいです。
みやっちさんも言われているように、私も真実がすべて明るみになってほしいです。

13/07/2022(水) 03:07:27

No.33638  みゆき
Re: 7月13日(水曜日) 引用
おはようございます。

今からでも自分は変わることができる。
年齢は関係ない。
いまは宇宙からかけ離れている自分を宇宙とつなげなおしたいと思いました。
宇宙のフィールドに合わせて一致させて生きたいです。

13/07/2022(水) 05:36:46

No.33639  のものも
Re: 7月13日(水曜日) 引用
今回の出来事は
日本全体が沈んでおりますね…

ある日、誰かが突然亡くなる出来事は、
本当に悲しいので、戦争などもっての他、
今日も戦争が無くなることを思います

ゆみっぺさん
ありがとうございます♡

13/07/2022(水) 07:14:25

No.33640  ゆみっぺ
Re: 7月13日(水曜日) 引用
おはようございます。

飯沼さん、
質問に対して、回答ありがとうございました。
理屈や仕組みが仮にわかったとしても、
全てを自分の認識で理解することは、
無理ですね。

昔、スピリチュアルな番組が流行ったとき、
霊能者と言っていた人が、
自分の前世などわかって何になるのか?
そんなことを考えている時間が
あったら、今の自分をみなさい。
それが全てですと答えていました。
印象に残ってます。

子供の課題に必要だからと
20年前のビデオを観ました。
そこに映った自分を観て、
ちょっとあんた何?
酷くない?と感じました。
しかめっ面して、トゲトゲしてる。
今も変わってない事を再認識しました。
これを観たのも偶然ではないですね。 
仕事でも今まで通りではなく、
色々浮かび上がってきました。
そういう事かと昨晩は改めて感じました。

飢餓、貧困、争いもない世界
ありのままでいられる世界
強く思い描いていきたいと思います。
まだまだではありますが、
やっていかないとならないのだと
思いました。

13/07/2022(水) 07:24:40

No.33641  やすこ
Re: 7月13日(水曜日) 引用
今の気持ちに流されるように、なるようになる〜、気持ちを選択するより自分の気持ちをぼんやりさせる、その方が楽に思えてた時もあって、

なるようになった事だってあったから、何事もないように…とだけ思ってました。自分の気持ちは自分で決めれるのもではない、くらいに思ってたと思います。

どんどん息苦しく、全く生きてる気がしなくなりました。逃げ場がないと思ってたけど本当は逃げてばかりだったと思います。

生き直し、って選びなおしですね、

しんどくても今の自分の姿をちゃんと見ること、それに腐らず投げ出さずに自分から動く選択していく

思い方や意識を選ぶ瞬間って一生に一度じゃなくて日に何度もある、選択しながら生きている、選択するのが生きてる実感と思うようになりました。

小さくても喜びを選択するたびに扉を開けて、違う世界へ進んでると思ってます。

その意識を広げたらどんなだろう!!
自分もみんなも幸せに!
意識、言動、色んなかたちで自分を使い生きていきたいです。

今日も感謝して小さな喜び膨らませ隊!(書きまちがえじゃないよぉ〜)

13/07/2022(水) 10:49:43

No.33642  ちづこ
Re: 7月13日(水曜日) 引用
自分のことや、自分の身近なことに、意識がいってしまっています。
偏りを薄くしたい。
もっともっと意識を広げていきたいです。

「茨の藪を解消するには、今に何らかの喜びを見いだして、その喜びを喜びとして表現していくこと。
そうしようと思っていても今までのクセが出てしまうこともあるのですから、その時こそ素直に謝って、嫌な思いをさせたことを埋めて余りある喜びを表現することです。

そういう習慣が身に付けば、歪んだ地上的自我は自ずと薄くなって、自分と宇宙意識が同調していくのです。」


今に何らかの喜びを見出して、喜んでいきたい。表現していこうと思います。

人のことも、自分のことも、喜んでいきたいです。

やすこちゃん書かれてた、ちいさな喜び膨らませ隊、わたしもやっていきます。
(送信しようと思ったら、やすこちゃんの投稿があり、小さな喜び膨らませ隊のこと、繋がってると思って、嬉しくなりました。)

Sちゃんの様子、嬉しいです。
これからも、Sちゃん、Uさん、みゆきちゃんのご両親に送らせてもらいます。

久美さんも書かれてますが、わたしも、さきさんの書かれてた、喜び、幸せを求める心の、無限のエネルギーに繋がって〜、と送ってます。

13/07/2022(水) 11:03:08

No.33643  金竜
Re: 7月13日(水曜日) 引用
弁護士会の会見すごかったですね
日本の政治がここまでカルト教団とずぶずぶとは恐ろしい限りです

・統一教会の教祖は日本の自民党の岸信介首相(安倍晋三の祖父)と盟友であり、1950年代から日本の政界と協力していた

・1990年代の時点で、日本の国会議員のうち100人以上 (1人の議員に7人。その多くは自民党) の秘書は統一教会の信者であり、議員たちの活動は統一教会へ報告され、指示を受けていた

・安倍晋三政権になってから、国会議員が統一教会の行事へ公然と参加するようになった。さらに統一教会と関わる議員が出世しやすくなり、自民党議員たちは安倍の寵愛を受けるためにこぞって統一教会との関わりを深めていった

・岸信介、安倍晋三の2人が居なければ日本でここまで統一教会の被害は大きくなっていない

13/07/2022(水) 11:56:31

No.33644  金竜
Re: 7月13日(水曜日) 引用
ちなみに第1次安倍政権時に統一教会は公安の監視対象から外され
第2次安倍政権時に教団の改名を許可されています。

本来であれば銃撃事件などあってはならないわけではありますが
しかし国も警察もメディアも何もあてにならない中で
容疑者の中でどのような負の感情が育っていったのか
気の毒でなりません。

少なくとも私は安倍晋三氏を名宰相や英雄のようには扱いたくないですね。

13/07/2022(水) 12:05:45

No.33645  飯沼正晴
Re: 7月13日(水曜日) 引用
金竜さん、情報をありがとうございます。
はじめてのご投稿でしょうか?

>第2次安倍政権時に教団の改名を許可されています。<

洗脳や霊感商法で悪名が世間に知れ渡ったので、名称変更したのでしょうね。
名称変更については、管轄官庁である文化庁がなかなか認めなかったそうですが、安倍政権による圧力か安倍首相への忖度があった可能性もあり得ると思います。

統一教会は霊感商法や献金強要によってお金を巻き上げるだけでなく、洗脳によって人格破壊・家庭破壊もしてきました。
政治家がそういう団体とつながり、何らかの協力関係にあった(ある)などということが容認されていいはずがないと思います。

政府(首相)や政権与党に気兼ねして、行政も警察も適切な対処ができなかったことは十分にあり得ることでしょう。

悩みや苦しみに付け込まれて悲惨な目にあわされ続ける被害者たち(国民です!)を知りながら、そういう団体とつながって何らかの利益を受ける政治家たち。
まるで「必殺仕事人」の時代劇のようです。
それが戦後から現在のこの国の現実なのですから、このままでいいはずがありません。

13/07/2022(水) 15:48:46

No.33646  飯沼正晴
Re: 7月13日(水曜日) 引用
とても分かりやすい記事なので、転載しておきます。

◆「安倍氏は三代にわたって付き合いがあった」マスコミが書かない山上容疑者・統一教会・自民党をつなぐ点と線

7/13(水) 15:16配信  プレジデントオンライン


安倍晋三元首相の銃撃事件で、逮捕された山上徹也容疑者は「『統一教会』に恨みがあり、安倍元首相が近しい関係にあると思ってねらった」と供述していると報じられている。フリージャーナリストの鈴木エイトさんは、「統一教会は、その関連組織である勝共連合を通じて、長年にわたり日本の政界に幅広く浸透しており、特に第2次安倍政権以降、政界工作を活発化させていた」という――。


■山上容疑者が口にした「統一教会」とは

 「統一教会」(現在の正式名称は「世界平和統一家庭連合」、かつての「世界基督教統一神霊協会」)は、1954年に韓国で教祖・文鮮明(ムン・ソンミョン)が創設した団体である。

 58年に日本へ進出、翌59年には日本統一教会が設立され、64年には宗教法人の認証を受けている。

 その後、教団は、反共産主義を掲げる関連政治組織・国際勝共連合(1968〜)を通じて、自民党を中心とした保守系政治家に接近し、秘書や運動員を派遣するなど、活発な政界工作を行った。

 その一方で、日本社会との軋轢も表面化する。

 65年には教団系列の学生組織・原理研究会(CARP)への批判報道(「親泣かせの原理運動」朝日新聞)がなされる。80年代以降は、高額な壺や、印鑑などを購入させる「霊感商法」、正体と目的を隠した「偽装勧誘」、教祖が選んだ相手とマッチングされた日本人女性信者が、韓国へ嫁がされた「合同結婚式」などの問題が報じられた。

■原罪を解消する儀式「合同結婚式」

 統一教会は、文教祖と妻の韓鶴子総裁を絶対的な「真の父母様」として崇める教団である。

 その統一教会が最も重要視するのが、「合同結婚式」(国際合同祝福式・祝福)だ。

 教団の教えでは、人類の始祖であるアダムとエバが、蛇の姿をしたサタンと性交したことにより、全人類に原罪が生まれたとしている。

 その「原罪」を、神の下での祝福によって解消するための、教団の最高儀式が、「合同結婚式」である。

 1960年に第1回目の合同結婚式が韓国で行われる。

 それ以降、四十数回にわたり、韓国を中心に、世界各国で開催される。

 日本からも信者が多額の献金を持参し、韓国で「祝福」を受けてきた。

 1990年代には、芸能人や有名スポーツ選手の参加が報じられ、大きな騒動となった。

 現在は2世信者同士がお見合い形式でマッチングされるケースも増えたが、90年代までは教祖が信者の写真を見てマッチングしていた時期が長く、会場で初めて顔を合わせるカップルがほとんどだったという。

 教団内では「エバ国家である日本はアダム国家である韓国に尽くす義務がある」とされており、「従順な日本人女性と結婚できる」として、「にわか信者」となった韓国人男性とマッチングされた、というケースも多数報告されている。また、合同結婚式によって生まれた「祝福家庭」の2世信者には、自由な恋愛感情を抱くことすら禁じられるという。

■「勝共連合」を通じて日本の政界に接近

 その「統一教会」のいわば「別動隊」として、さまざまな政治活動を行っているのが、「国際勝共連合」である。

 国際勝共連合は、徹底した反共産主義を掲げる、右派・保守系の組織だ。

 その主張としては、中国共産党政権と日本共産党への批判が主で、韓国への批判は皆無という特徴がある。

 日本の保守層においては、近年、反韓・嫌韓感情が渦巻いているが、そうした空気感とは異なり、1990年代以前の日韓両国は「反共の同志」として良好な関係にあった。

 米CIAの後ろ盾の下、「北朝鮮の共産主義に打ち勝って統一/勝共統一」をスローガンに、反共活動組織を必要としていた韓国の朴正煕(パク・チョンヒ)政権(1961〜79)の庇護を受けるため、統一教会の文教祖は、反共産主義を掲げて朴大統領に取り入った。

 67年に文教祖は、山梨県の本栖湖畔で、戦後右翼の大物らと日韓反共首脳会談を開催。

 それを契機として、翌68年1月、韓国で国際勝共連合を創設。

 日本でも同年4月、安倍氏の祖父・岸信介元総理大臣の後ろ盾によって、国際勝共連合が創設されることになる。

 教団が政治に接近する狙いは、政権からの体制保護を得ることと、与党国会議員の教団イベント参加といった便宜供与にある。

 一方、政治家のほうでは、選挙における組織票や、事務所スタッフの人手を欲している。

 教団の「秘書養成所」で訓練された信者が、議員の元に送り込まれ、秘書や事務所スタッフ、選挙運動員となる。

 当時の日本は安保闘争の真っただ中にあり、献身的に反共運動に邁進する青年を抱える勝共連合は、日本の政財界へ浸透していく。

 70年9月には、勝共連合の主導により、日本武道館において「WCAL(世界反共連盟)世界大会」が開催される。74年5月、文鮮明教祖が帝国ホテルで開いた「希望の日」晩餐会には、岸氏の他、福田赳夫氏、安倍晋太郎氏ら、40人もの自民党国会議員と財界の要人が出席した。


■自民党と統一教会の蜜月関係

 1979年にも、勝共連合は、「スパイ防止法」の立法を目指す自民党を後押しする。

 教団は、フロント組織として、91年に世界平和連合、92年に世界平和女性連合を創設。

 また、地方議員の後援会を結成するなど、政治の裏側で暗躍し続けている。

 1990年代初頭には、衆参両院に、約200人もの「勝共推進議員」がいたとされる。

 しかし、教団が引き起こしたさまざまな社会問題の影響や、東西冷戦の終結により、共産主義との戦いの必要性が薄れたことなどの影響で、教団と近しい関係の政治家たちは、90年代以降、次第に統一教会・勝共連合と距離を置くようになった。

 2000年代後半には、日本全国の複数都市で、「霊感商法」を行う販社が摘発を受ける。

 日本本部への家宅捜索や、宗教法人の認可剝奪を危惧した教団本部は、政治家対策を強化する。

 近年では、自民党が法制化を進める「家庭教育支援法」や「青少年健全育成基本法」など、さまざまな法整備の背後で教団が協力していると言われている。

 また、自民党の悲願である憲法改正への動きについても、さまざまな工作で下支えするほか、憲法24条の「家庭条項」を改正するため策動しているとされる。

 教団の日本法人は、2015年、「世界基督教統一神霊協会」から「世界平和統一家庭連合」へ、法人名の変更を認可されている。その際、安倍元首相の側近閣僚からの「圧力」があったのではと、永田町では噂になった。

■安倍晋三氏と統一教会の「三代にわたる関係」

 こうした教団の政治進出が特に強まったのが、第2次安倍政権以降である。

 憲法改正を掲げ、左翼批判を強めていた安倍晋三氏は、選挙支援などで、統一教会への依存を強め、統一教会との共存共栄関係が築かれていった。

 政治家対策を担うUPFジャパンの梶栗正義会長は国際勝共連合会長就任前の17年8月、韓国での幹部集会で、韓鶴子総裁にこう報告している。

 「最近、日本は雰囲気が変わってきました。以前、勝共連合の活動が活性化していた時と同じような、その当時は200名を超える議員たちがご父母様に侍(はべ)っていたのですが、その時と同じような雰囲気が近づいています」

 安倍晋三氏の祖父である岸信介元首相は、首相公邸として使っていた建物を教団本部として使用させたほど、文教祖や教団と友好関係にあった。

 また、父親の安倍晋太郎元外相は、統一教会員を自民党国会議員に対して秘書としてあっせんし、各議員を教団のセミナーに勧誘していたという。

 しかし、安倍晋三氏は2006年の時点では、統一教会と一定の距離を置いていた形跡がある。

 安倍氏と統一教会との関係が最初に取り沙汰されたのは2006年5月。

 UPFが福岡で開催したイベント「祖国郷土還元日本大会」に、当時官房長官だった安倍氏が祝電を送ったことが報じられた。

 在野時代、保守系団体の会合や野外イベントで、安倍晋三氏は、妻の昭恵氏とともに、ある統一教会関連団体幹部と親しくなったという。

 その後の安倍氏は、急激に教団との距離を縮めていく。12年12月に、安倍氏が政権を奪取すると、自民党議員の一部には、選挙の際には「組織票」となり、また選挙支援スタッフを派遣してくれる教団に依存する動きもみられた。

■13年参院選の「裏取引」疑惑

 安倍氏と統一教会の間には「裏取引」疑惑もあった。

 2013年7月の参院選において、統一教会が全国の信者へ出した「通達」の中には、祖父・岸信介氏の恩人の孫で、安倍晋三氏肝いりの候補者への「後援」を「首相からじきじき」に「依頼」された旨の記述がある。

 実際、当該候補は、教団の支援を受け、13年の参院選において当選している。

 以降、教団やフロント団体のイベントに、安倍氏の側近を含む、多数の自民党国会議員の来賓が確認されている。

 2016年に、UPFが創設した「世界平和国会議員連合」の日本創設式典には、当時の閣僚5人を含む、100名以上の国会議員(代理出席の秘書含む)が出席している。

 また、統一教会と関係の深い議員が多数、閣僚や副大臣などに登用されている。

 また、教団2世信者組織による安倍政権支持を訴える街宣活動が全国で行われたほか、複数の教団幹部が秘密裏に首相官邸へ招待されていたことも明らかとなっている。

 全国弁連は2018年と翌19年に、全国会議員事務所に、統一教会と関係を持たないよう求める要望書を届けたが、以降も関係を続ける議員が続出した。

 2021年9月12日、韓国の教団施設で開催された大規模オンライン集会に、安倍氏がリモート登壇し、韓総裁を礼賛する映像が配信された。その翌月、梶栗正義・国際勝共連合兼UPFジャパン会長は、安倍氏との関係について、「温めてきた信頼関係がある」とし、文教祖や教団会長を歴任した父親(梶栗源太郎氏)時代から、岸信介氏、安倍晋太郎氏、安倍晋三氏との三代にわたる「付き合い」を誇った。

■統一教会の分派「サンクチュアリ教会」とは何か

 12年9月に文教祖が死去し、韓鶴子総裁が名実ともに最高権力者となる。

 その韓鶴子総裁は、教祖から後継者に指名されていた息子たちを追放し、自身の独裁体制を構築。日本の教団組織をその指揮系統下に置き、政界工作に従事させる。

 当初、文教祖の後継者と目されていたのは、三男・文顯進(ムン・ヒョンジン)である。

 その三男は、教祖存命中の10年に追放されている。

 教団の経済部門である「統一教財団」を受け継いだ四男・文國進(ムン・ヒョンジン/統一教維持財団理事長)と、宗教部門「世界宣教本部」を統括していた七男・文亨進(ムン・ヒョンジン/統一教会世界会長)も、文教祖の死後、相次いで要職を解かれた。

 三男・文顯進は、10年に、教団の資産管理団体UCIを手中に収め、17年にはFPA(世界家庭教会)を創設。

 文亨進は15年に米国で「サンクチュアリ教会」を設立。

 そのサンクチュアリ教会に対しては、文教祖より銃砲会社を受け継いだ四男・文國進が、経済的支援を行っている。

 韓鶴子派とこれら息子たちの分派の間では、資金送付先や不動産利権、教団ロゴマークの著作権などを巡って訴訟沙汰となった。

 山上容疑者自身は、同教団と対立するこれらの分派に所属しているという情報もある。

 特に銃弾で作られた王冠を巻き、銃を持って礼拝を行う「サンクチュアリ教会」との親和性が指摘されている。

 ただし、サンクチュアリ教会は否定しており、事実関係については慎重に検証していく必要がある。

13/07/2022(水) 18:23:39

No.33647  なみ
Re: 7月13日(水曜日) 引用
「人生はただ流れるものではなく、選択していくものである」
皆も自分も幸せにと一つ一つ選択できているだろうか…。
ちょっと周りを見れば、喜び、ありがたいと思うことがたくさんあるのに、起きた出来事に一喜一憂し、愛を観測することを意識しているつもりでも、気づかぬうちにいつもの否定的な考えや心配を頭にめぐらせ、ただ毎日が流れているような気がします。
宇宙のフィールドと一致した生き方、皆の幸せのための選択をしていきたいです。

きっとすぐそこに幸せはあるのに、自分の囚われ、自分の気持ちを膨らませ、壁をつくり、自分で幸せから遠ざけているのだなと思ったりしています。
囚われから自分を解放したいです。

最後に書かれている「愛に溢れた世界」、想像するだけで希望が湧いてきて、意識が広がってきます。
自分の気持ちに囚われているときは、愛の意識がいかに狭くなっているのかと思います。
偏りを薄くして、もっと意識を広げていきたいです。

「今に何らかの喜びを見いだして、その喜びを喜びとして表現していくこと」を積み重ねて、喜びベースにしていきます。

「意識、心が現実をつくる」と肝に銘じます。

そして、皆さんと一緒に愛のフィールドをつくっていきたいです。

Sちゃん、そしてお母さん、頑張られているんですね。引き続き、応援しています。
そして、Uさん、みゆきちゃんのご両親にも引き続きエネルギー送らせてもらいます。

飯沼さん、たくさんの情報をありがとうございます。
私も隠されている真実が明るみになってほしいです。

13/07/2022(水) 19:06:10


No.33621 飯沼正晴  
7月12日(火曜日) 引用
◆安倍元首相銃撃 容疑者が語っていた「統一教会との関係」を示す「祝電報道」2021年にはビデオメッセージも

7/11(月) 19:49配信  FLASH

安倍元首相からの祝電について報じる「世界日報」(写真・朝日新聞)

 7月8日に発生した、安倍晋三元首相の銃撃事件。現行犯逮捕された山上徹也容疑者は、警察の調べに対し、「特定の宗教団体に恨みがあった」と供述している。

 山上容疑者を知る男性は、山上容疑者が「自分の家族が統一教会に関わっていて、霊感商法トラブルでバラバラになってしまった。統一教会がなければ、今も家族といたと思う。統一教会は、安倍と関わりが深い。だから、警察も捜査ができないんだ」と語っていたと、本誌取材に証言している。

 たしかに、同教団の関連団体「天宙平和連合」(UPF)が開いた大規模集会に、安倍元首相が祝電やビデオメッセージを寄せてきたことは、これまでも本誌や「しんぶん赤旗」などが報じている。

 UPFは、統一協会の開祖である文鮮明(ムン・ソンミョン)氏(故人)と、その妻で現家庭連合総裁の韓鶴子(ハン・ハクチャ)氏が2005年にニューヨークで創設したNGOだ。

 2006年6月、本誌は、UPFが日本で開催した「祖国郷土還元日本大会」に、安倍氏が祝電を送っていた事実を報じている。

 2006年5月13日にマリンメッセ福岡で開かれた同大会には、統一教会教祖の文鮮明氏夫人・韓鶴子氏や四男が来日して基調講演をおこない、日韓の男女2500カップルによる「合同結婚式」もとりおこなわれた。

 大会では、司会者から祝電が多数、寄せられているとの報告があった。そのなかで、安倍氏の名前が読み上げられたのだ。

「岸信介元総理大臣のお孫さんであられる……」

 とわざわざ紹介されると、会場は拍手に包まれた。以前から自民党と統一教会の関係は深く、このときの大会には故・中曽根康弘元首相、中川秀直政調会長(当時)らが祝電を送っている。鹿児島選出の故・保岡興治代議士にいたっては、妻が講演会に出席、韓鶴子氏に記念品を渡す役まで務めた。

 統一協会直系の韓国紙「世界日報」(2006年5月14日付)には、福岡で開かれた大会に、安倍氏が祝電を送ったことが紹介されている。

 当時の安倍氏は小泉純一郎政権下で、内閣官房長官を務めていた。次期内閣総理大臣の最有力候補とされていた時期に、祝電を送っていたのである。

 カルト宗教に詳しい紀藤正樹弁護士は、当時、こう語っている。

「統一教会は通常の宗教団体と違い、違法集団なのです。民事裁判の最高裁判決で示されているように、彼らの伝道、勧誘活動、経済活動などすべてが違法という判決が下りている。その統一教会の活動そのものに内閣官房長官が祝電を打つなんて、あってはならないことです。違法集団を支援していると思われてもしかたがない」

 そもそも、安倍氏の祖父である故・岸信介元首相から、統一教会との関係は始まっている。統一教会の政治団体として国際勝共連合が1968年に設立された。

「設立には岸氏の協力があった。岸氏はその後も統一教会を訪れ信者を激励したり、教祖・文鮮明と会談するなどしている。安倍氏の父親の故・晋太郎氏も、1974年に帝国ホテルで開かれた文鮮明の晩餐会に出席、さらに勝共連合の機関紙『思想新聞』(1990年3月25日付)の勝共推進議員名簿にも名を連ねている」(統一教会ウオッチャー)

 統一教会との関係は、安倍晋三氏一代かぎりのものではなかったのである。

 当時から統一教会による霊感商法は社会問題化しており、全国霊感商法対策弁連が把握している被害相談額は、2005年12月までで総計2万6000件、940億円にのぼるという。

 当時、本誌は安倍氏の事務所に再三、取材を申し込んだが、回答を得ることができなかった。

 そして、安倍氏とUPFの関係性はその後も途絶えていなかった。

 2021年9月12日、天宙平和連合が韓国の会場とオンラインで開いた集会「シンクタンク2022 希望前進大会」に、安倍氏がビデオメッセージを送っていたことを、「しんぶん赤旗」が報じている。

「しんぶん赤旗」によると、同集会では、トランプ前米国大統領に続き、議員バッジをつけた安倍氏が会場の大型スクリーンに映し出され、約5分間の演説をしたという。

 安倍氏は「演説の機会をいただいたことを光栄に思います」と述べ、次のような発言をしたと報じられている。

 「今日に至るまでUPFとともに世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ、皆さまに敬意を表します」

 さらに、安倍氏は、「UPFの平和ビジョンにおいて、家庭の価値を強調する点を高く評価いたします」「偏った価値観を社会革命運動として展開する動きに警戒しましょう」と呼びかけた。

 集会の司会者は、「たいへん感動的な演説」と評価したという。「しんぶん赤旗」の取材に、UPFジャパン(東京都新宿区)は、米国のUPFインターナショナルと「ワシントン・タイムズ」(旧統一協会系メディア)が、安倍氏側にビデオメッセージを依頼したと説明している。

 旧統一協会系月刊誌『世界思想』には、安倍氏の写真が何度も表紙に使われている。

 2022年7月11日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が会見を開き、日本教会会長の田中富広氏が安倍元総理との関係について問われ、こう語った。

「私たちの友好団体が主催する行事に、安倍元首相がメッセージなどを送られたことはある。安倍元首相はハン・ハクチャ総裁が指導され、多くの世界の指導者が推進されている世界平和運動に賛意を表明してくださっていた」

 山上容疑者が統一教会に不満を持っていたとしても、安倍氏を銃撃していい理由にはまったくならない。しかし教団には、より詳細な説明をする責任があるのではないだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0436e899fe267db67b602c96dc77e4d6e972c8ec

12/07/2022(火) 00:24:21


No.33622  飯沼正晴
Re: 7月12日(火曜日) 引用
◆「クロ現」で安倍元首相の旧統一教会関連団体へのメッセージ動画

7/11(月) 21:48配信 デイリースポーツ


 NHK「クローズアップ現代」が11日放送され、安倍晋三元首相の銃撃事件について報道。安倍氏が、世界平和統一家庭連合(2015年に統一教会から名称変更)の関連団体「UPF(UNIVERSALPEACEFEDERATION)」が昨年開催したイベントにメッセージを送っていたことを伝えた。

(続きはリンク先で。https://news.yahoo.co.jp/articles/13d092432131e217775fdbe921b3931fe41b38e0

12/07/2022(火) 00:33:57

No.33623  飯沼正晴
Re: 7月12日(火曜日) 引用
「思考が物質に変わる時」のラストの部分、再々掲載しておきます。

「これを読んで、どう思い(考え)、どうしていくか?」、ぜひ書き込みしてほしいと思います。

********

 宇宙のフィールドと一致して生きるか、そうしないかと言う選択は、人生の中で最も大事なものである。今、その選択をして次の瞬間宇宙のフィールドと一致し、そして次の瞬間もその次も、次の日も次の週も次の月も、何度もその選択を繰り返すことで、それは選択ではなく事実になってくる。人生はただ流れるものではなく、選択していくものである。そして、あなたが意識の中で宇宙のフィールドと常に一致して生きることができれば、新しい神経路がつながり、それを目印に物質ができあがる。

 また高次元の意識は、あなたの脳や肉体の神経路に新たな状態を作り出して、やがて細胞となり、その細胞がDNAを生み出し、首尾一貫した思考、言葉、行動をも生み出す。このプロセスがやがては地球全体に影響を与えるほどの可能性を開き、物質界であなたとともに創造をなす。

 宇宙の意識とつながって創り出す物質界の現実は、宇宙から切り離されていた頃のあなたが創り出したものとは別物であり、宇宙の意識と一致したあなたの思考は現実化していく。
あなたの体内の物質も変化するし、物質的現実も変化する。
 さあ、この無限の可能性を秘めたフィールドで、ともに何を創造しようか?
 やってみよう!

 戦争、飢餓、貧困のない世界はどんな場所だろう? と、一人ひとりがビジョンを思い描くことが客観的な現実を物質的に作り出す種となる。これこそ、私がみんなと一緒に成し遂げようとしていることである。人類の明るい未来を目指すと決めた何百万人の人に加わって、流れに逆らえないほどの愛のフィールドを作ろう。愛のフィールドを生み出すことができれば、新たな現実が物質的にも生まれるのだ。
 物質という現実はある周波数のエネルギーから生じる。

 他人に敬意を払い、他人の利益になることを優先することが、新たな人間関係の基準となり、その基準の中で育った子供たちは、それを当たり前のこととして受け入れ、遊びながら、人と関わりながら、活気あふれたた創造主となり、彼らの人生はきっと愛に溢れたものになる。愛の世界で育った子供たちは、仕事でも家庭でも愛を作り出すだろう。

 世界が変わると、子供たちが経験するものも変化する。子や孫が何を作り出していくのか私には想像もつかないが、愛に溢れた人間が創り出す世界はきっと幸せなものだと確信している。そして、科学、技術、教育、芸術、音楽、哲学、宗教、建築、環境、文明、社会ではこれまでの世代では考えもつかなかった創造がなされるだろうと信じている。そんな世界こそ、私が毎朝目を覚ました瞬間から思考を巡らして創り上げようとしている世界である。
 そしてあなたはあなたの思考で瞬間、瞬間の創造を成し遂げていってほしい。

 私の探求の旅にお付き合いくださったことに感謝する。心が現実を創り出し、それぞれが自分の思考の持つ潜在的な力に気づき、その素晴らしい力を用いて人に優しい現実の世界を作っていこう。愛と喜びに溢れた世界を共に作り上げることを楽しみにしている。
。。。。。。

P239
私たちの心が場所と時間の制限を受けている現実にしがみつくのをやめて、宇宙という制限のない意識と同調する時、自分の意識が無限の意識と一致し、この首尾一貫した状態でこれまでの空間や時に制限された意識で創り出してきたものを眺めてみると、すべては実は何の制限もない単なる意識の投影だといえる。
それがわかれば、もはや古くなってしまった、あれこれ条件のついた思考に制限を受けることなどなくなり、これまでと同じような現実を創り上げることもなくなる。その代わりに、箱の外側に何があるかを考えてみれば、これまで囚われていた心では見えなかった可能性が開けてくる。
。。。。。

以下はエーちゃんの投稿からです。

(愛は時空を超えて、126、2015年7月にあります)、以下に引用します。

「自分のことと他の国の人たちや同じ国に生きている他の人たちを分離・分断して、「自分とは関係がない」としてしまう意識をこの機会に少しでも切り替え、「大きなつながりの中で生きている者同士なのだ」と分っていただきたいのです。

自分の些細な痛みには激しく反応するのに、他の人の大きな苦しみには無関心であり過ぎるようではいけません。
それもまた大きな「偏り」です。
他人であっても同じ時期に地上に生きている同朋であり、つながっている存在なのです。

そして、今まで自分の意識に入らずに、苦しい状況に置き去りにしてしまっていた人たちのことも思いながら、本当の意味での平和、本当の意味での人生の豊かさ・幸せを願い求める声を上げていただきたいのです。(そういう皆の心をつなぐような歌があればよいのですが、それは言わないでおきましょう・笑)

そうすれば、その声ははじめは小さくても人々の心をつなぎ、光の霊界の各層にまで響き渡り、霊界の住人たちとも大きな共鳴を起こします。
そして、あなた方が想像もできないようなエネルギーとなって地上界そのものや地上の人々に大きく確かな喜びの現実をもたらすことができるでしょう。」

12/07/2022(火) 00:46:03

No.33624  のものも
Re: 7月12日(火曜日) 引用
おはようございます
言葉に気をつけながら、書きますが
ジェンダーとか、きゅうに加速してきたのは
そのような方たちの願いが加速化してきて
このような現実化になったのだと思いました。
だとしたら、戦争がないこと、飢餓がない事も
実現可能だと思いました。
私もフィールドの一部として参加、共鳴して
叶えたいなぁと思います

これからは、私と言う表現だけではなく、
皆さんのことを思いながら、私と言う発信をして
このフィールドに願いを込めたいと思います。

Sちゃん、Uさん、気になる人へ
引き続きエネルギー送ります

12/07/2022(火) 07:58:49

No.33625  のものも
Re: 7月12日(火曜日) 引用
あ〜ゆみっぺさん
今まで私の書いたことは、私の独り言だと思ってくださいね
応援していることだけが事実でありますので!

それにしても、安倍さんって
国民にあんなに愛されてたんですね
今頃、愛念で霊界行けてるかもしれませんね
(もちろん、たくさん苦しんでいる人もいますが)

12/07/2022(火) 08:20:13

No.33626  ゆみっぺ
Re: 7月12日(火曜日) 引用
おはようございます。
色々と情報ありがとうございます。

私は若い人は余りTVを観ないと
言われているし、ネット等に
色々書かれている記事を読めば、
もしかしたら、ひっくりかえるかも?と
思いました。

周囲に、亡くなったから
同情票が入ったかも?
無党派層の。
でも、そう思うのは
普通だよねーという会話を
している人がいました。
それとこれとは別では?と
感じました。
自分たちの力がまだまだで
穴が開かないからか?とも
思いました。

本の最後の部分は、
霊界そのものだと感じました。
温かくて、柔らかい光に満ちて
穏やかな微笑みが絶えない。
それでいて、理路整然としている。

自分の指が切れて血が出たら騒ぐけど、
遠い誰かがそうなっても
ふーんとなる。
私、凄くそういう部分があると思います。
繋がっているんだよって事が、
本を読んだり、皆さんの転載を読むと
感じます。同時にちょっと怖いなぁとも
思いました。
自分が何気なく思った事が
すぐに現実化しなくても影響を
与えてるのか?と。

気持ちの持ち方というか、
なかなか切り替えられてないですが、
もう少し、かなりもう少し
頑張らねばと思いました。

12/07/2022(火) 08:33:42

No.33627  ゆみっぺ
Re: 7月12日(火曜日) 引用
のものもさん、
おはようございます。

ご意見ありがとうございます。
何も言わずにすいません。
怒っているとか全くないですよ、

霊界は無限ですから、
満員になるわけないじゃんと
思います。

自分で質問したことですが、
なかなか自分もどう考えたものかと
思ってます。

毎度、目の前の仕事に振り回されて
疲れてしまうので、
コメントせずに
ごめんなさい。

一緒に頑張りましょう♪

私も、元首相は
そんなに人気があったんだと
感じました。

12/07/2022(火) 08:38:37

No.33628  飯沼正晴
Re: 7月12日(火曜日) 引用
ゆみっぺさん、先日の件ですが、
私は地球を造ったのが「霊界」であるのかどうかも知りませんし、人類を誕生したことの意味も分かりません
もちろん私としての見解は持っているのですが、それが絶対に正しいかどうかは確かめようがありません。

ゆみっぺさんのお知り合いの方の意見・見解も、「その人がそう思っている」ということだと思います。
しかも、「納得できない」にしても、霊界(神?)の意向を変える力などあろうはずもなく、無意味で無駄な文句にしか聞こえませんね。

その人がそういう意見を持ち、それを言うことで、自分を含めた誰かが幸せになるのかどうか?

どういう考えや意見を持っているにしても、自分を含めた誰かや皆の喜び・幸せに向かって、人として自分自身が日々をどう生きていくのか(どういう言動をしていくのか?)、それに尽きると思います。

12/07/2022(火) 10:48:33

No.33629  のり○
Re: 7月12日(火曜日) 引用
おはよーございますm(_ _)m

>愛に溢れた人間が創り出す世界はきっと幸せなものだと確信している。

>私が毎朝目を覚ました瞬間から思考を巡らして創り上げようとしている世界である。
 そしてあなたはあなたの思考で瞬間、瞬間の創造を成し遂げていってほしい。


そんな世界が絶対良いと思いました、、

私は、朝に職場やそれ以外でも嫌だなと思う事を思い浮かべなが起きる事が多いです。(今日も思い浮かんでました)
それに引き込まれる事もあるので気をつけようと思いました。

12/07/2022(火) 10:49:16

No.33630  飯沼正晴
Re: 7月12日(火曜日) 引用
安倍元首相銃撃事件の情報掲載が続き、申し訳ありません。

いかなる理由があろうとも、銃撃事件などあってはならないことです。
しかしそれとは別に、この事件は非常に大きな闇を明るみに引き出した面があると思います。

>カルト宗教に詳しい紀藤正樹弁護士は、当時、こう語っている。

「統一教会は通常の宗教団体と違い、違法集団なのです。民事裁判の最高裁判決で示されているように、彼らの伝道、勧誘活動、経済活動などすべてが違法という判決が下りている。その統一教会の活動そのものに内閣官房長官が祝電を打つなんて、あってはならないことです。違法集団を支援していると思われてもしかたがない」

 そもそも、安倍氏の祖父である故・岸信介元首相から、統一教会との関係は始まっている。統一教会の政治団体として国際勝共連合が1968年に設立された。

「設立には岸氏の協力があった。岸氏はその後も統一教会を訪れ信者を激励したり、教祖・文鮮明と会談するなどしている。安倍氏の父親の故・晋太郎氏も、1974年に帝国ホテルで開かれた文鮮明の晩餐会に出席、さらに勝共連合の機関紙『思想新聞』(1990年3月25日付)の勝共推進議員名簿にも名を連ねている」(統一教会ウオッチャー)

 統一教会との関係は、安倍晋三氏一代かぎりのものではなかったのである。

 当時から統一教会による霊感商法は社会問題化しており、全国霊感商法対策弁連が把握している被害相談額は、2005年12月までで総計2万6000件、940億円にのぼるという。

 当時、本誌は安倍氏の事務所に再三、取材を申し込んだが、回答を得ることができなかった。

 そして、安倍氏とUPFの関係性はその後も途絶えていなかった。<

これは極めて重大なことだと思います。
被害相談件数は2005年末までで2万5000件、940億円にのぼるそうですが、これは氷山の一角に過ぎないのでしょう。
洗脳から抜け出せた元信者や信者の家族は弁護士等に相談しても、信者本人は相談しないはずだからです。

>カルト宗教に詳しい紀藤正樹弁護士は、当時、こう語っている。

「統一教会は通常の宗教団体と違い、違法集団なのです。民事裁判の最高裁判決で示されているように、彼らの伝道、勧誘活動、経済活動などすべてが違法という判決が下りている。その統一教会の活動そのものに内閣官房長官が祝電を打つなんて、あってはならないことです。違法集団を支援していると思われてもしかたがない」<

そしてまさに今回、山上容疑者・犯人は「安倍元首相が違法集団を支援している」と思って、凶行に及んだということです。

銃撃が許されるものではないのは当然ですが、政治家が違法カルト集団と協力関係にあることも許されることではないと思います。
その団体がどういうことをしているのか、知らないはずがないのだから、それでも協力関係を続けてきたのは、今回の犯人と同じく「確信犯」であると思うのです。
。。。。。。

◆【独自】実家や会社の土地も続々…山上徹也の母親が統一教会に寄付していた「5000万円資産」の中身《会見で明かされなかったこと》
元信者が語った

現代ビジネス編集部

・統一教会会長は「諸事情は把握していない」

「統一教会のおかげで家庭が壊された。インターネットで調べて安倍元首相が統一教会と近いとわかり、狙っていた」

こう動機を語っているのは、安倍晋三元首相を密造した銃で射殺した山上徹也容疑者だ。7月10日、参議院選挙の投開票日に送検された。

「すごい数のマスコミがきて写真を撮っていたが、山上容疑者は終始平然として、特別な反応もなかった。取り調べにも淡々と応じている」(捜査関係者)

山上容疑者は、安倍元首相をターゲットにする前には、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の最高幹部の殺害も計画していたという。「現代ビジネス」が複数回にわたって報じてきたように、山上容疑者の母親は統一教会の信者であり、多額の寄付をして破産に至っていることが、客観的な証拠からも明らかになってきた。

7月11日、統一教会は都内のホテルで田中富広会長、澤田拓也総務局長らが記者会見を行った。山上容疑者の母親が信者であることも認めたものの、多額の献金については「破綻された諸事情は私どもも把握していません。献金問題については捜査中のため言及を避けます」と答えるにとどめた。

・安倍元首相の「文鮮明の妻に敬意」

また2021年9月12日に「天宙平和連合」が開催したオンライン集会「THINK TANK 2022希望の前進大会」で、安倍元首相はアメリカのトランプ前大統領らと並んで演説している。山上容疑者はこの演説をYouTubeで目にしたことも、銃撃のきっかけだったと供述している模様だ。

実際、ここでの安倍氏の発言内容を見れば、たしかに統一教会との関係は密接だと誤解されても仕方がない部分がある。以下の発言を読んで欲しい。

《日本国・前内閣総理大臣の安倍晋三です。UPF主催のもと、よりよい世界の対話と諸問題の平和的解決のために、およそ150ヵ国の国会首脳、国会議員、宗教指導者が集う希望前進大会で世界平和をともにけん引してきた、盟友のトランプ大統領とともに演説する機会を頂いたことを、光栄に思います。》

《今日に至るまでUPFと共に世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁ら、皆様に敬意を表します。》

ここで言及されている韓鶴子総裁とは、言わずと知れた文鮮明の妻で、統一教会の代表者である。

《さて、いまだ収束のみえないコロナ禍でありますが特別な歴史的意味を持つことになった東京オリンピック・パラリンピックを多くの感動ともに無事、閉幕することができました。ご支援いただいた世界中の人々に感謝したいと思います。

イデオロギー、宗教、民族、人種の違いを超えて東京オリンピック・パラリンピックで感動を共有できた。世界中の人々が人間としての絆を再認識できたと信じます。》

集会でオンライン演説する安倍氏集会でオンライン演説する安倍氏
《人と人の絆は自由と民主主義の原則によって支えられなければならないと信じます。一部の国が全体主義、覇権主義、国家が力による現状変更を行おうとする活動を阻止しなければならない。私は自由で開かれたインド太平洋の実現を継続的に訴えてきた。いまや米国の戦略となり、欧州を含めた世界の戦略となりました。》

《UPFの平和ビジョンにおいても、家庭の価値を強調する点を高く評価いたします》

安倍氏が統一教会をこのように礼賛する発言は、今もYouTube上に残っている。


なぜ、山上容疑者はそこまで統一教会を恨んだのか?

山上容疑者は、自作の銃や爆弾の製造、安倍元首相の参議院選挙の遊説予定などをインターネットで調べたと話している。また、安倍元首相と統一教会の関係については、「ネット上の動画を見て安倍晋三と統一教会がつながっていると思い、殺さねばならないと考えた」と供述している。実は、安倍元首相とこの団体が「親密」だったことくらい、ネットで検索すればある程度は把握できる。

安倍元首相は、官房長官時代の2006年、統一教会のダミー組織とされる「天宙平和連合」(UPF)に祝電を送付している。

・銃の製造も安倍氏の発言もYouTube

統一教会に詳しく、霊感商法被害の相談を数多く受けてきた弁護士は、匿名でこう語る。

「安倍元首相がオンライン出席したこの集会の主催者・UPFのトップは、統一教会の創始者、文鮮明氏の妻・韓鶴子氏です。そこから考えても、UPFと統一教会は事実上一体化したものです。

日本では霊感商法や合同結婚式が社会問題となり、かつて国会でも何度も問題になってきました。総理退任間もなかった安倍氏がUPFや韓鶴子氏をスピーチで絶賛するのは、統一教会に日本としてお墨付きを与えたと思われても仕方がない」

また、安倍派の下村博文元文科相が統一教会系企業から政治資金の提供を受けたり、安倍氏の元首相秘書官であった井上義行参議院議員が統一協会関係者から選挙支援を受けたりしている事実は、かつてメディアでも報じられ、今もネット上ではたびたび言及されている。いずれも安倍氏に非常に関係の近い議員であることは見逃せない。

山上容疑者がYouTubeで見ていたのは、安倍氏の発言や、こうした周辺政治家と統一教会の関係ばかりではない。自作の銃や爆発物を密造方法も、ネット動画で学んだという。

「山上容疑者は比較的短期間で銃や爆発物を自らの手で作っていた。YouTubeを参考にしていたので、そう時間がかからなかったそうだ」(捜査関係者)

中学時代の山上容疑者中学時代の山上容疑者
同様に、安倍元首相の統一教会を褒め称える動画も、犯行の引き金になった可能性が残るのだ。

「自作の銃ができるたびに、奈良県や京都府の山中で試し撃ちをして性能を確認していたとも供述しています。山上容疑者は奈良でも有数の進学校・郡山高校を卒業しており、頭脳明晰な印象を受ける。自宅からノートが押収され、そこには安倍元首相や統一教会への恨みのような言葉も残っていた。事件は1年以上前から計画していたとみられる記述もあるのです」(捜査関係者)

さて、山上容疑者が統一教会を憎むようになった経緯は、母親が信仰にのめりこんだ結果「家族をめちゃくちゃにされた」と山上容疑者自身が供述している。

現代ビジネスは、2002年8月21日に山上容疑者の母親が破産宣告を受けていることをすでに報じている。

ところが今回、さらに新しい事実がわかった。

・実家を「相続から半年で売却」のワケ

山上容疑者の母親の実家は、かつて奈良市内で建設会社を経営していた。母親の両親が死亡後、1998年に自宅と会社の不動産を相続している。

この自宅は国宝、唐招提寺から徒歩10分ほどの閑静な住宅街に位置し、70坪あまり。土地の評価額で、2000万円ほどという。

また、建設会社は幹線道路に面し、高速道路の出入り口に近い便利のいい場所に70坪ほど所有。こちらは、土地の評価額で2500万円程度とみられる。

この母親は、両親の死後に建設会社の社長にも就任していた。建物の価値を加えれば、5千万円を下らない資産を有していたことが不動産登記などから明らかだ。

ところが、母親は1998年10月3日の相続後、たった半年で自宅、会社の不動産をともに売却している。 その3年後に母親は家賃7万円ほどの賃貸マンションで破産宣告を受け、建設会社も清算した。山上容疑者も似た時期に大学を中退したと見られる。

これまでの山上容疑者の供述と総合すれば、この売却で得た現金が統一教会に寄付された可能性は極めて高い。それを裏付けるように、母親のことを記憶している統一教会の元信者が語る。

「何が入信の原因かわかりませんが、お母さんはとても熱心に統一教会を信仰され、活動にも加わっていたのを私も横で見ていました。

近所の人にも『心が汚れるといけないので綺麗にしましょう』などと勧誘もしていた。問題になった、数珠や多宝塔などではなくて、訪問販売メンバーに入って食品などを売って寄付に充てていたこともありました。当然、そのぶん家族はほったらかしです。

確かに、ご実家は建設会社でかなり裕福だったはず。不動産を処分して、それまで一戸建ての大きなおうちにいらしたのに、急にマンションに引っ越した。統一教会に寄付を余儀なくされてしまったのかもしれない。とにかくおカネが大好きな教団ですからね」

この証言は、不動産登記の移動と明らかに符帳が一致する。この元信者はこうも続ける。

「山上容疑者が安倍元首相を銃撃したのは、近鉄西大寺駅前です。実は、統一教会の関連施設はそこから徒歩数分で、駅からも見わたせる距離にあります。事件後の土曜日、日曜日は安倍元首相の死を悼み、献花に訪れる人が500m以上の行列をなしていましたが、その行列が統一教会の施設のすぐ近くまできているの見て、すごく驚きました。これも因縁なのでしょうか」

7月11日の統一教会の会見では、田中富広会長が「破綻された方の家庭が破綻された諸事情は、私どもも把握しておりません。現場に問い合わせても、当時のことをわかってる方もおらず、把握しきれてないのが現状です」と答えるに留めた。だが、この一家の破綻に統一教会の存在が関係していることだけは、疑いようのない事実なのである。

12/07/2022(火) 12:02:50

No.33631  飯沼正晴
Re: 7月12日(火曜日) 引用
今日はにわか雨が降るので畑には行かず、さっき倉庫で秋採りキャベツやサヤインゲンや小豆などの種をポットに蒔いていました。
小豆は直播きでいいのですが、畑の準備ができていないので、育苗して定植します。

種を蒔きながらふと思ったのですが、人間って何が幸いになるか禍になるか分からないものですね。
安倍元首相も、森友学園問題や加計学園や桜を見る会問題で検察が立件していれば、議員辞職に追い込まれていたでしょう。
議員に留まって、政界に裏から影響力を行使しても、国民にはブラックな政治家として認定されて、選挙の応援演説などに呼ばれることはなくなっていたはずです。

さまざまに権力を行使し、あるいはさまざまに特別扱いされて、立件されなかったことは、その時は安倍元首相にとって幸いしたわけです。
しかし、その幸いがやがて最大の禍の元になるなどと、誰一人として思わなかったでしょう。

ふとそんなことを思いました。
。。。。

新型コロナの第7波が始まっているようで、7月定例会は微妙です。
もう少し様子を見て決めますね。

12/07/2022(火) 17:43:00

No.33632  春が来る
Re: 7月12日(火曜日) 引用
Bさん、ぬまさん「思考が物質に変わる時」からの抜粋及び再掲載、ありがとうございます。

「意識の中で宇宙のフィールドと常に一致して生きることの大切さ」について書かれている箇所は、まさに、5月の定例会の実習で学ばせて頂いた、自分の喜びと全体、みんなの喜びを重ねて願い欲求する事と重なっていると思いました。

そして「宇宙のフィールド」と、愛は時空を越えての中で伝えられている【地球という大きな生命体は本来、共生の喜びに向かって向上進化しています。】という事とも重なっていると。

4月、縁あって、一日だけでしたが、学生の食糧支援に行きました。朝から夕方まで500人ほどの学生がお米などの食糧の配布を受ける為にマスクをして並びました。大学に行けるのは恵まれた環境だと思いますが、コロナ禍でアルバイト先がなくなり生活が苦しくなったり、韓国や中国、東南アジアからの留学生が祖国に帰れない実態を目の当たりにしました。

また、孫たちは、マスクをして密を避け、遊ばなくてはなりません。より慎重であるべき子供へのコロナワクチン接種が3月から5〜11歳児においても始まりました。今の環境が小さな子たちの心身に与える影響ははかり知れないと思っています。

『他人に敬意を払い、他人の利益になることを優先することが、新たな人間関係の基準となり、その基準の中で育った子供たちは、それを当たり前のこととして受け入れ、遊びながら、人と関わりながら、活気あふれた創造主となり、彼らの人生はきっと愛に溢れたものになる。愛の世界で育った子供たちは、仕事でも家庭でも愛を作り出すだろう。
世界が変わると、子供たちが経験するものも変化する。子や孫が何を作り出していくのか私には想像もつかないが、愛に溢れた人間が創り出す世界はきっと幸せなものだと確信している。』

子や孫たちの世代のみんなが健やかに育っていける希望に満ちた社会。戦争、飢餓、貧困のない愛の溢れる共生社会を想像し、その様な社会になる事を欲求していきます。
宇宙のフィールドと一致して生きる事を日々、意識し、目指しながら。

『宇宙の意識とつながって創り出す物質界の現実は、宇宙から切り離されていた頃のあなたが創り出したものとは別物であり、宇宙の意識と一致したあなたの思考は現実化していく。
あなたの体内の物質も変化するし、物質的現実も変化する。
さあ、この無限の可能性を秘めたフィールドで、ともに何を創造しようか?
やってみよう!』

無限の可能性を秘めたフィールド!
この箇所を読むと、希望を抱き、意欲を持つ事が出来ます。

・・・・・・・・・・・・・

藍子ちゃん、Sちゃんの体力がついてきてよかったです。
20日の手術は大丈夫だと信じています。
Sちゃんが元気に遊ぶ姿を想像します。

UさんとBさんが舞台で一段と深い絆を感じながら演じておられる姿を想像します。

みゆきちゃんのお父さんとお母さんがお元気になられ、仲睦まじく過ごされている様子を想像しています。

12/07/2022(火) 18:13:25

No.33633  ゆうき
Re: 7月12日(火曜日) 引用
系列の事業所(県外の入所施設)でコロナクラスターがあり、そこへ出張応援に行ったり(僕が応援に行ったのはグリーンゾーンなので感染の危険性はなし)、昨日からギックリ腰になってしまったりしていました。みなさまの書き込み読ませていただいています。

安倍元首相襲撃事件。ヌマさんが書かれているように何が「幸い」となり何が「禍い」となるのかほんとわからないものですね。幾重もの偶然的な事象が重なり、今回のような重大な結果になってしまったのは驚くほかありませんが、こういう事が起きるのか、と目を覚まされたような気持ちになりました。
犯行動機も理不尽な逆恨みに思えてしまい、納得いかない気持ちもありますが、犯人にとっては明確な殺意があった事に間違いないようなので、情報を受け入れるしかないようです。
またこの事件について教えてください。

Bさん抜粋ありがとうございます。
宇宙フィールド、宇宙の流れの基本は愛なのだと思います。宇宙フィールドに沿って、自分たちの場(愛のフィールド)を作っていきたいと思います。家庭内ではなかなか自分の枠や相手に敬意を払う行為など出来てない事もあります。その様子を子どもたちが見て育つのですから、子どもたちの未来にも影響していくのですね。

「思考が物質に変わる時」まだ読んでなかったです。読みたいと思います。

エーちゃんさんの抜粋

>そして、今まで自分の意識に入らずに、苦しい状況に置き去りにしてしまっていた人たちのことも思いながら、本当の意味での平和、本当の意味での人生の豊かさ・幸せを願い求める声を上げていただきたいのです。(そういう皆の心をつなぐような歌があればよいのですが、それは言わないでおきましょう・笑)<

人々の気持ちに寄り添い、人生の豊かさ・幸せを願い求める歌を作っていきます。

抜粋ありがとうございます!

12/07/2022(火) 20:28:02

No.33634  みやっち
Re: 7月12日(火曜日) 引用
「思考が物質に変わる時」のラストの部分を読んで。
今まで学んで来たことと合わせると、日々の生活が忙しすぎたり・大変過ぎてただ何となく生きる、流れのままに・なるようになるわと生きる、気がつくと不満ばかり口からでてしまう、人と比べてしまう、羨ましい、妬み等喜びとはかけ離れている現実。
そこから意識を切り替えて「喜びベースで生きる」。社会問題などについても自分でしっかりと意識して真剣に具体的に思い続ける・現実的に考え続ける。
もしなかなか切替出来なければやりたい・なりたい自分を何度でも口に出していってみる、時間をとって真剣に考え掲示板に書き込む(何度か出ている宿題に真剣に取り組む)ことが意識を切り替えるには大事なのかなと思います。
不安や恐れを無くしましょう!
何があっても絶対に大丈夫!
それが自分の意識に根付いて、思いや感情や知識が広がり、言動が変わっていくのかなと思います。
意識して言動を表現していき、みんなと共有してこそ自分の思いや感情がエネルギー的に広がっていくのではないかと思います。
(だから掲示板に投稿することがとても大事なのだと思います。)
正しい情報をきちんと見極め、どういう社会を目指していくのかなるべく具体的にイメージして、広範囲に自分の思いや感情のエネルギーを広げることによってどんどんその場のエネルギーが大きくなっていき、戦争、飢餓、貧困のない世界をつくっていけるほどのエネルギーになるのだと思います。創造をなす。
政治や社会がほんの一部の強者しか相手にしておらず完全ないいなりで、平気で自分達に有利なように情報が統制されている。
このままではいけないと誰もが思っているはずです。
あきらめたら終わりです。
無関心は強者の思うつぼです!
強者はとても手ごわいですが僕ら庶民は圧倒的に数では勝っているのですからなんとしても意識を高めて、喜びを広げて戦争、飢餓、貧困のない世界、誰もが平和に共生出来る社会を現実化していきましょう!
「意識が現実を造る」のですから何の疑いもなくたくさんの奇跡のような喜びを当たり前に現実化させましょう!
愛の世界で育った子供たちは、仕事でも家庭でも愛を作り出す。
愛に溢れた人間が創り出す世界!
間違いなくすばらしい世界ですね!
とても楽しみです!

安倍元首相銃撃事件についての情報ありがとうございます。
いかなる理由があろうとも、銃撃事件などあってはならないです。
でも大きな闇・意図的に隠されている真実はすべて明るみになってほしいです。

Sちゃん、Uさん、みゆきちゃんのご両親、みゆきちゃん、他にも気になる方にエネルギー送ります。
みんなすこやかになった!みんなしあわせになった!
みんななおった!ぜんぶなおった!
みんないてくれてありがとう!
何があっても絶対に大丈夫!

12/07/2022(火) 22:44:12


No.33603 飯沼正晴  
7月11日(月曜日) 引用
昨夜、Bさんが「思考が物質に変わる時」のラストの部分を抜粋してくれたので、再掲載しておきます。

「これを読んで、どう思い(考え)、どうしていくか?」、ぜひ書き込みしてほしいと思います。

********

 宇宙のフィールドと一致して生きるか、そうしないかと言う選択は、人生の中で最も大事なものである。今、その選択をして次の瞬間宇宙のフィールドと一致し、そして次の瞬間もその次も、次の日も次の週も次の月も、何度もその選択を繰り返すことで、それは選択ではなく事実になってくる。人生はただ流れるものではなく、選択していくものである。そして、あなたが意識の中で宇宙のフィールドと常に一致して生きることができれば、新しい神経路がつながり、それを目印に物質ができあがる。

 また高次元の意識は、あなたの脳や肉体の神経路に新たな状態を作り出して、やがて細胞となり、その細胞がDNAを生み出し、首尾一貫した思考、言葉、行動をも生み出す。このプロセスがやがては地球全体に影響を与えるほどの可能性を開き、物質界であなたとともに創造をなす。

 宇宙の意識とつながって創り出す物質界の現実は、宇宙から切り離されていた頃のあなたが創り出したものとは別物であり、宇宙の意識と一致したあなたの思考は現実化していく。
あなたの体内の物質も変化するし、物質的現実も変化する。
 さあ、この無限の可能性を秘めたフィールドで、ともに何を創造しようか?
 やってみよう!

 戦争、飢餓、貧困のない世界はどんな場所だろう? と、一人ひとりがビジョンを思い描くことが客観的な現実を物質的に作り出す種となる。これこそ、私がみんなと一緒に成し遂げようとしていることである。人類の明るい未来を目指すと決めた何百万人の人に加わって、流れに逆らえないほどの愛のフィールドを作ろう。愛のフィールドを生み出すことができれば、新たな現実が物質的にも生まれるのだ。
 物質という現実はある周波数のエネルギーから生じる。

 他人に敬意を払い、他人の利益になることを優先することが、新たな人間関係の基準となり、その基準の中で育った子供たちは、それを当たり前のこととして受け入れ、遊びながら、人と関わりながら、活気あふれたた創造主となり、彼らの人生はきっと愛に溢れたものになる。愛の世界で育った子供たちは、仕事でも家庭でも愛を作り出すだろう。

 世界が変わると、子供たちが経験するものも変化する。子や孫が何を作り出していくのか私には想像もつかないが、愛に溢れた人間が創り出す世界はきっと幸せなものだと確信している。そして、科学、技術、教育、芸術、音楽、哲学、宗教、建築、環境、文明、社会ではこれまでの世代では考えもつかなかった創造がなされるだろうと信じている。そんな世界こそ、私が毎朝目を覚ました瞬間から思考を巡らして創り上げようとしている世界である。
 そしてあなたはあなたの思考で瞬間、瞬間の創造を成し遂げていってほしい。

 私の探求の旅にお付き合いくださったことに感謝する。心が現実を創り出し、それぞれが自分の思考の持つ潜在的な力に気づき、その素晴らしい力を用いて人に優しい現実の世界を作っていこう。愛と喜びに溢れた世界を共に作り上げることを楽しみにしている。

11/07/2022(月) 00:15:23


No.33604  のものも
Re: 7月11日(月曜日) 引用
おはようございます!
飯沼さん、昨日はありがとうございます
もう狭い言い方は、変えていきますね。
それでもやっぱり、自分と言うものは残ると思いますが、それは心に置いときます(笑)

戦争、飢餓、貧困のない世界ビジョンを
朝から思い浮かべてます。
私も気持ち良いです。
Bさん、ありがとうございます。

11/07/2022(月) 05:36:34

No.33605  ぽんた
Re: 7月11日(月曜日) 引用
おはようございます!
Bさんの抜粋を読んで希望と喜びが生まれました。
まだその素晴らしい世界のビジョンは果てしなくて追いつかないけど、
今から一つ一つ創っていって毎瞬間に選択して成し遂げて行くことをします。

その最初の選択として今喜びの書き込みします。
Bさんありがとうございます、
流れに逆らえないほどの愛のフィールドを作ります!

のもちゃん、一緒にがんばろうね。
私も今この瞬間の自分を検証中です。

11/07/2022(月) 08:57:36

No.33606  ぽんた
Re: 7月11日(月曜日) 引用
飯沼さん
飯沼さんもたくさんの情報をありがとうございます。
ひとつひとつ自分にも照らし合わせて理解検証しています。
選挙の結果も出ましたが、ぶれることなく愛のフィールドを目指します。

以前は世の中の事情にグラグラさせられていましたが、
動揺も迷いもなく気持ちよくそうはっきり言えるところ、
半歩くらいは進んだってことかもしれません。

11/07/2022(月) 09:17:19

No.33607  エーチャン
Re: 7月11日(月曜日) 引用
久しぶりの投稿になります。

なんというか、まとわりつかれていたような感もあって、長く書き込みができませんでした。

またまた心機一転です。

「宇宙の意識とつながって創り出す物質界の現実」とありますが、与える方向、解放の方向に心を動かしていけばよい、けっきょくそれだけなのだと思います。

誰もが本来の自分になれば、そのように心を動かしていくことで、深い喜びに満たされるのだと思います。まず自分自身がその喜びにつながる選択を積み重ねていきたいと思います。

11/07/2022(月) 09:21:33

No.33608  みんと
Re: 7月11日(月曜日) 引用
>他人に敬意を払い、他人の利益になることを優先することが、新たな人間関係の基準となり、その基準の中で育った子供たちは、それを当たり前のこととして受け入れ、遊びながら、人と関わりながら、活気あふれたた創造主となり、彼らの人生はきっと愛に溢れたものになる。愛の世界で育った子供たちは、仕事でも家庭でも愛を作り出すだろう。<

これからの地上界がこんな風になることを夢見ていました。
一人ひとりの、というか自分が常にこの意識で生きていくこと。
そして同じ気持ち、意識の方たちとの共鳴で成しとげられることだと強く思うし願います。じゃなくやっていきます。

そのために悠々塾に繋がったのだと。

>そしてあなたはあなたの思考で瞬間、瞬間の創造を成し遂げていってほしい。<

はい、そう意志していきます!

11/07/2022(月) 11:35:07

No.33609  みんと
Re: 7月11日(月曜日) 引用
戦争、飢餓、貧困のない世界

このことを強く願い、意志します!

11/07/2022(月) 11:58:18

No.33610  あきどん
Re: 7月11日(月曜日) 引用
Bさん大事なところの引用ありがとうございます。
飯沼さん、改めてピックアップしていただきありがとうございます。

読ませていただき元気が出てきました。
待ってました!という感じ

>人生はただ流れるものではなく、選択していくものである<

宇宙のフィールドと一致して生きていきたい。
毎日その選択をしていきます。

>愛のフィールドを生み出すことができれば、新たな現実が物質的にも生まれるのだ。物質という現実はある周波数のエネルギーから生じる。<

場というのはこのことなんですかね。

エネルギーを送るときに、まず、みんななおった、ぜんぶなおった、みんな健やかに幸せになったと、地球全体のイメージしていますが、
更に、転載のような幸せな世界のビジョンもイメージしていきたいです。
(以前も定例会でそういう回があったような気がします)

悠々塾のみんなでそんな地球全体に及ぶ愛のフィールド絶対作れると思っています。

11/07/2022(月) 12:03:08

No.33611  飯沼正晴
Re: 7月11日(月曜日) 引用
宇宙の意識とは、「個も全体も喜びの中でさらなる喜びに進んでいく(方向性のエネルギー)」であり、それは「愛」と同じ意味です。

さらなる喜びに自分を解放していくことで、宇宙意識と同調できるのです。

宇宙意識とは遠く離れた彼方の世界ではなく、私たち一人一人のオーラ(意識)につながっているというか、誰もが宇宙意識に包まれて、宇宙フィールドの一部として存在しています。
人体と、それを構成している1個の細胞のような関係です。
(人体という全体の健やかさと同調できずに(絶縁して)、自分のみの喜びを得ようとして増殖するのがガン細胞です)

自分への囚われ、自分の気持ちへの執着・こだわりを手放せないから、茨の道・有刺鉄線のジャングルを形成して自分も傷つき、周囲の人たちをも傷つけてしまうのです。
宇宙フィールドの波長に同調しないことでノイズが発生し、自分の領域・エネルギー場がささくれ立ってしまうのです。
自分の痛みをアピールして、茨の鎧を着こんだままで周囲の人に体当たりするのは攻撃そのものですし、ハグを求めてもお互いに傷つくことになるわけです。

茨の藪を解消するには、今に何らかの喜びを見いだして、その喜びを喜びとして表現していくこと。
そうしようと思っていても今までのクセが出てしまうこともあるのですから、その時こそ素直に謝って、嫌な思いをさせたことを埋めて余りある喜びを表現することです。

そういう習慣が身に付けば、歪んだ地上的自我は自ずと薄くなって、自分と宇宙意識が同調していくのです。
自我と宇宙意識(普遍意識)が同調・融合していけば、「喜びの中でさらなる喜びに進む」というエネルギー場に生きることになるので、半ば自動的に健やかなる喜びが現実化していくのです。

歪んだ地上的自我とは自分の損得や都合や気持ちを軸にして、そこにエネルギーを凝集・凝縮させること。
つまり、自分の損得や都合や気持ちにこだわり、執着することです。

であれば、何か自分の思い通りにならないことが起きた時に、自分がどういう思いを抱き、どう言動していくのか?
それが今までの自分や今の自分、そしてこれからの自分の人生の現実を造っていくのです。

そして全てはつながっているのですから、自分が変われば、自他を傷つけ続けている茨の藪も有刺鉄線のジャングルも、嬉しく豊かな花や実をつける豊穣の大地に変貌するのです。

原理・法則はそれだけのことです。
あとは自分が本気になって切り替えていこうとするかどうかですね。
思い通りにならない時に「今まで通り」の思い方や言動しかしていないのであれば、「今まで通り」の茨の藪が増殖していくのは当然のことです。
自分がせっせと茨の藪を強固に大きく育てているのに、痛いのが嫌だとか面白くないとか苦しいとか思っても、どうにもなるはずがないのです。

そういう人がいれば、今こそ本気になって切り替えてしまいましょう。
そのためにもたらされているありがたい試練なのですから。

11/07/2022(月) 12:13:14

No.33612  やすこ
Re: 7月11日(月曜日) 引用
Bさん、抜粋ありがとうございます。

人生はただ流れるものではなく、選択していくものである。何度もその選択を繰り返すことで、それは選択でなく事実になってくる。

選択していく事で新しい自分になれる。なりたい自分になったつもりで選択し言動していたら、いつの間にかなりたい自分になってる。新しい自分になっている!

そうだと、わたし完全に信じきっています。これからもやっていきます!

そしてこれから。宇宙のフィールドと一致して生きる事を選択して「みんな健やかに幸せになった」そんな世界を創る種になった自分をなりたい自分と決めて、

そんな自分になり、選択して選択して、言動していけばいいのだ、と思いました。

Bさん
とてつもなく大きな事も、小さな変化からどんどんどんどん〜広げていくんですもんね。ありがとうございます!

今日も小さな喜び膨らませ隊です!

11/07/2022(月) 13:10:21

No.33613  飯沼正晴
Re: 7月11日(月曜日) 引用
上の私の書き込み、「思考が物質に変わる時」の抜粋にふさわしくない雰囲気の投稿になりました。

自分の思い通りにならないことで、喜びモードから離れてしまっている人が何人かいるようなので、あえて繰り替えしておきました。

11/07/2022(月) 13:33:44

No.33614  飯沼正晴
Re: 7月11日(月曜日) 引用
「日刊ゲンダイ」からの抜粋です。
全文はリンク先でお読みください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c40f969aac7e85c891ad1f0376b7560f6d21861


◆山上徹也容疑者は母親の「統一教会」入信→破産で逆恨みか…安倍元首相は教会イベントにビデオメッセージ

7/11(月) 11:20配信 日刊ゲンダイ

 安倍元首相と統一教会を結びつけるものとは一体、何だったのか。昨年9月、「しんぶん赤旗」は<旧統一協会(世界平和統一家庭連合に改称)に関連する団体が開いた大規模集会に安倍晋三前首相がビデオメッセージを贈り、「総裁はじめ、皆さまに敬意を表します」と演説していた>と報じている。同教会系の月刊誌「世界思想」の表紙には、安倍元首相の写真が何度も使われていた。

 また全国の弁護士約300人で構成する「全国霊感商法対策弁護士連合会」は、昨年9月、安倍元首相のこのメッセージについて「公開抗議文」を送付。<統一教会の幹部・関係者に対し、「敬意を表します」と述べたことが、今後、日本社会に深刻な悪影響をもたらすことを是非ご認識いただきたいと存じます><統一教会やそのフロント組織と連携し、このようなイベントに協力、賛助することは決して得策ではありません>という内容だ。

11/07/2022(月) 13:58:43

No.33615  まゆみ
Re: 7月11日(月曜日) 引用
Bさん抜粋ありがとうございます。

Bさんが抜粋して下さった
>あなたが意識の中で宇宙のフィールドと常に一致して生きることができれば、新しい神経路がつながり、それを目印に物質ができあがる。

宇宙のフィールドと常に一致して生きるということ、難しいような感じがしますが、
私たちがいつも送ってるエネルギー
みんな大好き、ありがとう
みんな健やかに幸せになった
絶対安心、何があっても大丈夫
そういう意識でいることなんではないかなと思います。

何かあったとき、誰でも一喜一憂し、自分のことしか見えなくなってしまったり、落ち込んだり、いろいろあると思います。
どんなことがあったとしても、意識を向ける方向はちゃんと確立できてれば、と思います。
自分の意識が現実を創る。自分の言動が現実を創る。

愛のフィールドをみんなで創り上げましょう。



今朝、打ち込んでたものです。
Bさんの抜粋があったのでいいかなと思いましたが、掲載します。(すでに抜粋してくださってたらすみません)
時間の制限も自分の意識が作ってるんだなと思います。
余裕のある時間を持つというのも、現状が変わらなくても、自分の意識でできることなんだと、最近思えるようになりました。


P239
私たちの心が場所と時間の制限を受けている現実にしがみつくのをやめて、宇宙という制限のない意識と同調する時、自分の意識が無限の意識と一致し、この首尾一貫した状態でこれまでの空間や時に制限された意識で創り出してきたものを眺めてみると、すべては実は何の制限もない単なる意識の投影だといえる。
それがわかれば、もはや古くなってしまった、あれこれ条件のついた思考に制限を受けることなどなくなり、これまでと同じような現実を創り上げることもなくなる。その代わりに、箱の外側に何があるかを考えてみれば、これまで囚われていた心では見えなかった可能性が開けてくる。

11/07/2022(月) 16:09:01

No.33616  藍子
Re: 7月11日(月曜日) 引用
抜粋ありがとうございます。
選挙前の事件や選挙の結果など、なんだかもう暗澹たる思いになっていましたが、切り替えることができました。
繋がろうと意識を向けることで半分は切り替えられてる気がします。どの瞬間も繋がろう切り替えようと選択していきます。

他人に敬意を払い、他人の利益になることを優先する。シンプルに書かれてあるけど、そうだよねーってなんだかスーッと心に響きました。そういう生き方を子どもたちにも見せていきたいです。

Sちゃんのこと。いつもエネルギーを送ってくださりありがとうございます。
Sちゃんの手術は20日です。今は体力筋力を回復させようと、歩いたりリハビリを頑張っているそうです。先週よりもずっとずっと体力も筋力も回復しているようです!!嬉しいです。
お母さんもずっと付き添って二人で頑張っているようです。お母さんも本当によく頑張っています。いつも元気な連絡をくれます。退院したら思いっきり労ってあげたいです。

現実を作るのは私。必ず喜びの現実を引き寄せます。皆さんのエネルギーもどうぞ引き続きよろしくお願いします。
Sちゃんだけでなく、気になる方々にもエネルギー送ります。

11/07/2022(月) 19:04:09

No.33617  きんもくせい
Re: 7月11日(月曜日) 引用
Bさん、私もまだまだ途上であって
恥ずかしいですが、ありがとうございます。
抜粋もありがとうございます。

誰もが幸せになりたくて、幸せになるために産まれてきている。
例え自分にとって苦しいこともカルマの解消や自分が学ぶべき必要なことなのだとしたら逃げるわけにはいかないし、
それは新たな幸せな人生にするため、自分が決めてきたこと。
だから、何があっても大丈夫!
絶対安心なのだと。
全ては喜びなのだと。
ここで学びながら、そういうことだと理解しています。
何か自分にとって嬉しくないことが起きた時は、自分が学ぶためのチャンス。
幸せになるためのチャンスと思えばいい。

とは言え、生身の自分の気持ちは本当にやっかいで
分かっていても何度も行きつ戻りつする。
それでも、向くべき方向は分かっています。

皆も自分も幸せに。
みんな大好きありがとう。
みんな健やかに幸せになった。
みんななおった。全部なおった。

常に宇宙のフィールド、愛のフィールドを選択していきます。
今もこれからの世界も、戦争、飢餓、貧困のない愛と喜びの世界となるように
宇宙のフィールドと一致して
私の意識も、もっともっと広げていきたいです。
そして、この場の皆さんと出会い繋がっていることも喜んで感謝して
この繋がりの中で自分の意識だけでは及ばないエネルギーが、どんどん広がっていくこともイメージしています。


藍子さん
Sちゃん、頑張ってるんですね!
お母さんも、とっても頑張っておられるんですね。
お疲れが出ませんように、お母さんにもエネルギー送らせていただきます。
20日の手術、絶対安心大丈夫のエネルギー送ります!

11/07/2022(月) 20:01:01

No.33618  ホープ E-mail
Re: 7月11日(月曜日) 引用
「思考が物質に変わる時」のラストの部分の抜粋、飯沼さん、Bさん有難うございました。
新たな大きな刺激となりました。
書かれている事、宇宙のフィールドに同調することの素晴らしさは正に霊界の普遍のエネルギーそのものなのだと思います。
心が明るく元気付けられワクワクしてくるような、そんな気持ちです。
そして「アアそうなんだ!」と共感するところから一歩進めて、それを実際に実行するところに来ているのだと思いました。
いままでボヤっとしたものであっても、日々の繰り返しによる潜在意識への刷り込みを思っておりましたし、それも確かに宇宙フィールドへの同調の一つのラインではありましょうが、文を読んでより鮮明に弾力を以て受け入れられ、改めて能動的実行へ、と思っています。
NO33611の
>原理・法則はそれだけのことです。
あとは自分が本気になって切り替えていこうとするかどうかですね

に尽きると思っています。
如何に内容を理解しようとも、書かれている事に共感しようと、実行する事によってわが物として行かなければ、「意識巡らし」のレベルで止まってしまうと思います。
NO33613
>自分の思い通りにならないことで、喜びモードから離れてしまっている人が何人かいるようなので、あえて繰り替えしておきました。
有難うございます。今の私がそうです。
普遍のエネルギーへの融合
原理はこれほどシンプルなのに、なんと難しい事でしょう。
その不足分が現在の自分ということだと思っています。
いえこれは自己否定ではありません。
「宇宙のフィールド」の喜びを少しでも実感すべくやっていこうと
思っています。

11/07/2022(月) 20:54:43

No.33619  エーチャン
Re: 7月11日(月曜日) 引用
藍子さん

Sちゃん、お母さんとともに頑張っているんですね、わたしもSちゃん、そしてお母さんにもエネルギーを送ります。

絶対大丈夫!

・・・・・・
たまたま、コンピュータのファイルを見ていたら、出会った克子さんのことば(愛は時空を超えて、126、2015年7月
にあります)、以下に引用します。

「自分のことと他の国の人たちや同じ国に生きている他の人たちを分離・分断して、「自分とは関係がない」としてしまう意識をこの機会に少しでも切り替え、「大きなつながりの中で生きている者同士なのだ」と分っていただきたいのです。

自分の些細な痛みには激しく反応するのに、他の人の大きな苦しみには無関心であり過ぎるようではいけません。
それもまた大きな「偏り」です。
他人であっても同じ時期に地上に生きている同朋であり、つながっている存在なのです。

そして、今まで自分の意識に入らずに、苦しい状況に置き去りにしてしまっていた人たちのことも思いながら、本当の意味での平和、本当の意味での人生の豊かさ・幸せを願い求める声を上げていただきたいのです。(そういう皆の心をつなぐような歌があればよいのですが、それは言わないでおきましょう・笑)

そうすれば、その声ははじめは小さくても人々の心をつなぎ、光の霊界の各層にまで響き渡り、霊界の住人たちとも大きな共鳴を起こします。
そして、あなた方が想像もできないようなエネルギーとなって地上界そのものや地上の人々に大きく確かな喜びの現実をもたらすことができるでしょう。」

特に最後の数段落、風穴が開くとはこういうことなんだと本当によくわかりました。私もこういう声を上げていきます、私たちが声を上げていくことで、絶対に風穴が開くと確信できました。

11/07/2022(月) 21:32:33

No.33620  オレンジ
Re: 7月11日(月曜日) 引用
宇宙のフィールドと一致する感覚、自信が今一つかめないので

みんな大好き、ありがとう
みんな健やかに幸せになった
絶対安心、何があっても大丈夫
にプラスして無数の霊界の人達に繋がることも意識しています。

それも一緒に何かをしている気持ちになれるからです。
ちょっとしたことがきっかけでもいいから、霊界の人も一緒になってしているということを信じる力も大いに影響してくると思います。
それは不安な気持ちになった時、安心に変わり常に安心ベースでいられるからです。

個人の翳りや病は筒先であることが少しわかってきたようなわかってないような。

愛のフィールドを生み出し、それを大きくするにはやはり喜びではない事を喜びに切り替えることは宇宙と繋がる柱を大きくし、喜びの現実化にもつながると思い、この作業は続けていきます。

Sちゃん、Uさん、みゆきちゃんのご両親、気になる人達の症状に変化がたとえ見られなくても今は治癒と解放に向かっている過程なんだと信じています。

エーちゃんが書いてくれている霊界の住人さんとの繋がりは意識すればするほど、強くなるような気がして今は喜びを感じています。

11/07/2022(月) 23:31:37


No.33592 のものも  
7月10日 日曜日 引用
おはようございます
やすこちゃん、エネルギー場が変わって良かったね〜!

あーそれにしても、安倍さんのことで
いろいろと隠しておきたいことがありそうですね
あと、検死官なんて特に、まともじゃないと
何でもアリになってしまいますね
ここは、日本かと思うほどの錯覚を起こします。

では、投票しに行ってきまーす!
みんな健やかに幸せになった!

10/07/2022(日) 06:46:56


No.33593  飯沼正晴
Re: 7月10日 日曜日 引用
◆【独自】安倍元首相を撃った山上徹也が供述した、宗教団体「統一教会」の名前

7/9(土) 23:22配信  現代ビジネス


安倍氏と統一教会の接点

 安倍晋三元首相(享年67)を街頭演説中に銃撃し、殺害した山上徹也容疑者(41歳)の供述が、少しずつ明らかになってきている。大手メディアが報じない供述の内容を、以下、明かそう。

 山上容疑者は「宗教団体のメンバーを狙おうとしたが、難しいと思い、安倍元総理を狙った」と報じられてきたが、この宗教団体は、旧・統一教会(世界平和統一家庭連合)である。かねてより霊感商法や集団結婚で話題になってきた新興宗教だ。

 山上容疑者は「自分の母親が統一教会の信者で、安倍晋三が統一教会と親しいと知って狙った」と供述している。
 なぜ山上容疑者は、統一教会と安倍氏と接点があると考えたのか? 統一教会系の政治団体「国際勝共連合」は、1968年に創設された保守系グループであり、自民党の保守系議員とも密接な関係があると言われる。ネット上では、かねてより安倍氏と勝共連合の関係が取り沙汰されてきた。

 統一教会と敵対関係にある日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」では、昨年9月12日、旧統一協会系の天宙和連合(UPF)の集会に安倍氏がオンラインで出席し、「今日に至るまでUPFとともに世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ、皆さまに敬意を表します」と発言した模様を報じている。

 保守系政治家の雄であった安倍氏と統一教会との接点は、かねてより永田町関係者では公然の秘密だった。たとえば安倍氏と近いある参議院議員の場合は、「統一教会丸抱え」と言われるほどの密接の関係にあり、統一教会幹部も「あの議員はうちの票で当選できている」と認めるほどだった。

 山上容疑者の自宅では拳銃2丁以上が押収され、爆破物を複数製造していたことも明らかになった。自宅のワンルームは火薬の匂いが立ち込め、さながら町工場のように、爆発物などの製造に使う薬品、鉄くずなどが散乱していたという。
 「もともと爆発物で安倍氏を殺害しようとして製造したが、これでは無理だと銃に変更し、今年の春には完成させたと供述している。
 今回使用した銃は、2つの鉄パイプを粘着テープでつないだものだった。二度発砲ができるもので、激しい殺意が見られる。山上容疑者も、殺害するつもりだったと物静かに語っている」(捜査関係者)

20年前の母親の破産

 「統一教会と安倍が親しいので狙った。ころしてやると銃を持ち出した。ネットで毎日、参院選の予定を調べていて、奈良にきたのでチャンスだと思った」  「政治的な意味合いで狙ったのではない」  「自宅でこれまで、拳銃、爆発物など複数作っていた。インターネットなどから、調べて作った」  などと山上容疑者は供述しているという。なぜ統一教会に恨みを燃やしたのか、今のところは供述からは明らかになっていない。

 ただ山上容疑者の母親がかつて統一教会の信者であり、大量の寄付をしていたこと、おそらくはそれが理由で2002年8月21日に破産宣告を受けていることが明らかになっており、家族が崩壊したことへの何らかの恨みを統一教会と安倍氏にぶつけた可能性がある。

 捜査関係者が語る。
 「母親は熱心な統一教会の信者で、今も現役のようだ。山上容疑者は母親と統一教会の関係が家庭崩壊につながったと憎悪を募らせ、犯行に及んだと供述している。母親については調べを進めているが、かなり熱心な信者であったとみられる。

 犯行前日には、安倍氏が岡山県で演説をすると知り、追いかけて行っている。パソコンやスマホには拳銃、爆発物を検索した履歴がかなりある。計画的な銃撃とみられるが、意味が通じない供述もある」

 自民党幹部は語る。
 「最大派閥、安倍派を牛耳る安倍氏が亡くなった、次のリーダーがはっきりしない安倍派は迷走するかもしれない。これまで安倍派だった下村博文、西村康稔、世耕弘成、萩生田光一といった有力者は、みな安倍氏がいるから大人しくしていた。だが、その軛が外れると大変だ。 岸田政権の誕生は安倍氏と麻生氏のタッグのおかげだったが、そこにひびが入れば、岸田氏もウカウカしていられない状況になる。参院選は安倍氏の銃撃で同情票がくるので圧勝だろうが、党内抗争になる可能性がある」
 不安のおさまらないなか、10日の投開票日はどうなるだろうか。

10/07/2022(日) 08:55:34

No.33594  さき
Re: 7月10日 日曜日 引用
おはようございます
昨日利用者さんのお迎えにいったら開口一番「ショックで朝から何度も新聞を読んでいたのよ」と言われました。90歳の独居の方で、自分は戦争も知ってるけどこんなことが起こるなんて、、ということをおっしゃっていました。デイルームでも大きな見出しの新聞を食い入るように読んでおられる方を目にしました。
事件を言葉にする方は少ないですし、デイの日常はいつも通りにすすんでいきますが、動揺と漠然とした不安が皆さんの心にあるように感じました。(全然関知されない方もおられますが)

「特定の宗教団体」という表現、笑っちゃいますね
本人がそういってるわけじゃないのに、なんやねん
一昨日は事件の動機や事実関係が気になって警察の記者会見動画も見たけど、警察が(犯人が特定の宗教団体と安倍が関係あると)「思い込んで」という言葉を連発していました
本人が「思い込んで」って言うわけないので強烈な違和感を覚えました。
警察は何を守ってるねん!誰に忖度してるねん!
ぬまさん、情報色々ありがとうございます

一昨日の夜にも書きましたが、事件を知って地上界浄化のおおきな流れのなかで「今までどおり」はますます通用しなくなるのだろうと感じました。偏りがもたらす貧困の拡大、支配と隷従は、暴力、戦争まで庶民を巻き込んでいく。日本も例外ではないって。
抑圧され歪められた人々の「幸せに生きたいという願い」が、共生の喜びにつながりますように。
祈る思いです

今回の事件で広がる、漠然とした不安や動揺に影響されないように。
先が見えないからこその漠然とした不安を膨らまさないように。
何があっても大丈夫。
そのことの意味を知る者として、絶対安心のエネルギーを発したい。
みんな大好きの世界を願うから。
みんな大好きの世界を(本当は)知ってるから。

私は愛を観測します

どんなかげりも、
その大元には喜び、幸せを求める気持ちがある

>自分のエネルギーはさほど大きくなくても、地球上で生きた数百世代にわたる無数の人間たちが抱いた「喜び・幸せを求める心」が残していった、ほとんど無限のエネルギーの筒先となって、自分や誰かを含めた皆を満たし、癒すことができるのだ。<

この場で学んできたことを生かしたらいいのよ
生かす時よ
そう思ってます

しつこく再掲します↓
>Bさんとぬまさんの異質なエネルギーの融合
>待ってますよ(そのエネルギーにつながります)
>もちろん、自分たちも進化しますしね!

私も選挙に行ってきます!

10/07/2022(日) 10:47:45

No.33595  飯沼正晴
Re: 7月10日 日曜日 引用
テレビなどでは今回の事件のことを、「暴力による言論の封殺・民主主義への挑戦・テロ」などと連呼しています。
これは意図的な印象操作だと思います。

選挙期間中に起きた事件ですが、犯人からすれば「安倍元総理が応援演説している時が狙いやすかった」というだけのことです。
政治的な意図は全くなかったのだと思います。

犯人自身が「安倍氏の政治信条に対するものではない」と言っているようですし、動機は「個人的恨み」だと言っているのです。

犯人からすれば、「幼い頃に父親が他界したが、自分は母親と一緒に頑張ってきた。なのに母親は宗教団体にのめり込み、洗脳されてしまった。多額の献金をして、破産してしまった。(おそらくは多額の借金をしてまで献金していたのでしょう) 自分たち家族はその宗教団体にすべてを奪われて、家族のつながりも破壊されてしまった。」ということでしょう。

「宗教団体の幹部に報復しようと思ったが、接触が難しいと思った。(実際的には誰を標的にすれば自分の無念を晴らせるのかが分からない)」
総理大臣もやって、今も政界の実力者である安倍晋三氏がその宗教団体と協力関係・蜜月関係にあることを知り、
「自分たちから巻き上げたお金で、さまざまな利益供与を受け、その宗教団体と親しくしている政治家は絶対に許せない」と思ったのでしょう。

もちろん銃撃など絶対にしてはいけないことですが、数多くの被害者(洗脳から覚めた信者や信者の家族)の中には、そこまで思ってしまう人がいても不思議ではありません。

自民党と統一教会の関係は、以前には国会で取り上げられた公然たる事実です。
統一教会から複数名の秘書を派遣されている(秘書を提供されている)国会議員もいる(いた?)そうです。

マスコミや政治家さんたちは「言論の自由の危機」のように吹聴して、五・一五事件や二・二六事件に重ねてしまおうとする意図も感じますが、今回の事件は全く違っていると思います。

政権に取り込まれたマスコミの情報操作に流されないで、優秀で礼儀正しかったと言われる犯人が、なぜこんなことをしてしまったのかを見ていく必要があると思います。

10/07/2022(日) 11:20:23

No.33596  やすこ
Re: 7月10日 日曜日 引用
飯沼さん、情報たくさんありがとうございます。色んな人からその話題について聞かれます。みんなの不安が膨らんでいってるように感じています。

のもちゃんありがとう、一緒に前進していこうね。

小さい変化だけど、それが私が繋がる人たちのエネルギー場へ伝播して、それがまた伝播して広がって、もっともっと大きなエネルギー場の変化になればいいなと思います。願ってます。

今日も感謝して小さな喜びも膨らませて、一日を過ごします!

10/07/2022(日) 13:18:41

No.33597  飯沼正晴
Re: 7月10日 日曜日 引用
◆安倍元首相銃撃の山上容疑者 優等生バスケ少年を変えた“統一教会で家庭崩壊“…事件前には近隣トラブルで絶叫【原点写真入手】

7/10(日) 6:00配信 FLASH


「私は、畳の上で死ぬことはないでしょう」

 7月8日に兇弾に倒れた安倍晋三元首相(享年67)は、長年にわたり安倍家を取材してきたジャーナリストの野上忠興氏にこう語っていたという。

 その言葉が現実のものとなってしまった。奈良県で安倍元首相を銃撃したのは、県内に住む無職の山上徹也容疑者(41)。2002年8月から3年間、海上自衛隊に所属し、射撃の訓練を受けていた。

 抵抗することなく逮捕され、「特定の宗教団体に恨みがあった」と供述している山上容疑者。その実家はかつて、奈良市内の閑静な住宅街にあった。この家は1999年に人手に渡っており、現在では山上容疑者を知る人はほとんどいない。近隣の住民が語る。

「(山上容疑者の母である)A子さんが実家のあったここに戻ってきたのは、徹也くんが4、5歳のころでした。夫が若くして亡くなったからです。実家は建設業を営んでいましたが、その後A子さんの父親も亡くなり、またよそへ引っ越していかれました。

 ここに暮らしていたときも、徹也くんの姿は、まったくといっていいほど見かけませんでした。その下の妹さんはよく見かけましたが……」

 その後、山上家は奈良市の西大寺に引っ越していったという。今回、山上容疑者が安倍元首相を銃撃した土地だ。

 山上容疑者と中学校の同級生で、同じバスケットボール部に所属していた男性が語る。

「中学時代の山上は、“こてつ”や“こてっちゃん”と呼ばれていました。小柄でバスケは未経験でしたが、とにかく努力家でした。正月以外は休みがないような厳しい練習に耐え、70〜80人いた部員のなかで、山上は3年生のときに12人のベンチ入りメンバーの座を勝ち取ったんです」

 バスケットコートを離れた山上容疑者は、打って変わって物静かな優等生だった。

「山上は、勉強はできましたね。授業中はボーッとしているけれど、テストでは高得点を取るタイプで、当時流行っていた漫画『スラムダンク』だけは熱心に読んでいました。

 女のコにモテていた記憶はありません。いじめに加わったり、逆にいじめられたりするタイプでもなかったです。話し方はゆっくりで、関西人っぽくボケるようなこともありませんでした。ただ、一人称が『ワシ』とか『オイ』だったことが印象に残っています」

 そんな山上容疑者が、“豹変”したことを、男性はよく覚えているという。

「ふだんの山上は、めったに自己主張をすることはありませんでした。ところが3年間で一度だけ、部活の運営をめぐって、部内で意見が対立したことがあったんです。

 全員が反対意見だったのに、彼は最後まで自分の信念を貫きました。ふだんの山上のキャラとのギャップに、当時は非常に驚きましたね」

 山上容疑者はその後、大和郡山市にある県立高校に進む。最新の入試データでは、偏差値68を誇る進学校だ。

「山上くんは応援団に所属していました」(同級生の父親)

 高校卒業後に海上自衛隊での勤務を経て、2022年4月には人材派遣会社を退職している。

 山上容疑者が暮らしていたのは、家賃3万5000円で間取り1Kのマンションだった。

「銃撃事件の2、3週間前のことです。山上容疑者が所有するSUV車をマンションの駐車場内の別のスペースに停め、荷物の積み下ろし作業をしていました。

 そのことを同じマンションの住民が注意すると、山上容疑者は大声で『ちょっとだったらええやろ!』と怒鳴り散らしたんです。近所の店舗からも様子を見にくる人がいたほどの、すごい剣幕でした」(近隣住民)

 一方、山上容疑者に誘われて西大寺の飲食店で食事をしたことがあるという男性は、山上容疑者からある悩みを打ち明けられていたという。

「これまでに3回ほど、安い居酒屋でおごってもらったことがあります。ふだん山上さんは、自分のことをほとんど話しません。

 しかしその日は、『自分の家族が統一教会に関わっていて、霊感商法トラブルでバラバラになってしまった。統一教会がなければ、今も家族といたと思う』と語りはじめたのです。

 山上さんは続けて、『統一教会は、安倍と関わりが深い。だから、警察も捜査ができないんだ』と、あまり感情を出さない山上さんが、怒りにまかせたように話していました」

 統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)の広報に問い合わせると、山上容疑者の母であるA子さんが、同教会の信者であることを認めた。

 たしかに、同教団の関連団体が開いた大規模集会に安倍元首相が祝電やビデオメッセージを寄せてきたことは、これまでも本誌や「しんぶん赤旗」などが報じている。しかし、それが安倍元首相を銃撃する理由になるのか。公安関係者が語る。

「親が信じる宗教を押しつけられ、生きづらさを抱える『宗教二世問題』の当事者として、矛先が安倍元首相に向いてしまったことが考えられます。

 また、安倍元首相を支援する街宣活動や、銃への信奉でも知られる『家庭連合』の派生団体『サンクチュアリ教会』の設立者・文亨進氏が現在来日していることも、このタイミングでテロを仕掛けた理由なのかもしれません。しかし、捜査が進んでいない現時点では、想像の域を超えません」

 山上容疑者の中学の同級生は、こう振り返る。

「山上と政治や自衛隊の話なんてしたことがありません。いま思えば、山上は社会に出てから、自分の信念に反することとぶつかってばかりだったのかな。そうでなければ、こんなことは絶対にやらなかったと思うんです」

 山上容疑者の“信念”は、最悪の形で表明されてしまった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7516906241ff0df152c139cc31ed99d970987951

10/07/2022(日) 14:19:43

No.33598  のものも
Re: 7月10日 日曜日 引用
選挙に行ってきました。

>「私は、畳の上で死ぬことはないでしょう」

まさか殺されるとは思ってなかったと思います
そういう意味とは違うと思います。
仕事をしながらとか、現場でとか
現役で死ぬつもりだったのではないでしょうか。
今となっては、わからないですけど…

容疑者のあの行動は決して許されないと思いますが、
日本を変える人は、間違いなく
ぶっ飛んだ行動が出来る人だと思います。
個人的に良い人なんて、いくらでも居ます
強い者に巻かれろじゃなく、やっぱ変な人が
変えると思ってます私。
あー今日の選挙の集計、票の出方が楽しみです

みんな大好き ありがとう

10/07/2022(日) 15:25:11

No.33599  飯沼正晴
Re: 7月10日 日曜日 引用
のものも、

>容疑者のあの行動は決して許されないと思いますが、
日本を変える人は、間違いなく
ぶっ飛んだ行動が出来る人だと思います。
個人的に良い人なんて、いくらでも居ます
強い者に巻かれろじゃなく、やっぱ変な人が
変えると思ってます私。<

これは読みようによっては、「あの事件の容疑者=犯人が、何かを変えようとする意図をもって銃撃した」とも読めてしまいます。
しかし、今回の事件の動機は「個人としての恨み」であると報道されていますし、政治的意図はなかったようです。
何かを変えようとしての犯行ではないと思われます。

もちろん、結果的に何かが変わる可能性はありますが、それはまた別の話だと思います。
非常に微妙な状況でもあるので、誤解を与えかねない書き込みは控えてほしいと思います。

のものものコメントを読んでいれば、自分なり・自分の側からが目立ち、状況(事件)にも被害者にも加害者にもほとんど全く寄り添えていないという印象を受けてしまいます。
そこはもう少し成長して、お父さんとのこれからの関りにも生かしていってほしいと思います。

それと、のもの藻は自分の投稿を何度も自己修正していますが、ほとんどの読者は繰り返して読まないと思うので、あまり意味がありません。
あとで何度も修正するのであれば、事前に読み返してから投稿したほうがいいと思いますよ。

10/07/2022(日) 16:28:48

No.33600  のものも
Re: 7月10日 日曜日 引用
誤解を招くような書き方で
申し訳ございませんでした。
また、加害者被害者に対して
寄り添えない書き方だったと思います。
ごめんなさい。

リアルタイムで読んでないと思ってたので
修正しながら書き込みしてます
これからは、違う書き方を行いますね

お父さんとのことは、
まだ私に自分なりが濃くあると思うので
少し距離を置いて付き合いますわ…

10/07/2022(日) 16:59:25

No.33601  飯沼正晴
Re: 7月10日 日曜日 引用
厳しいことを言われて、のものもとしては面白くないかもしれませんが、今は悠々塾というエネルギー場のバージョンアップの重要な節目です。

よろしく理解をお願いしますね!

10/07/2022(日) 22:42:43

No.33602  Bさん
Re: 7月10日 日曜日 引用
きんもくせいさん、、お母さんのことでの書き込み、それに対する飯沼氏の書き込み、心当たりがあり、勉強になりました。ありがとうございます!

ホープさんの書き込みにも同感します。

のもちゃん、元気出して行こうね〜。

やすこちゃん、小さな変化なんかじゃないよ。
これからどんどんどんどん広がっていくさきがけだよ!
これからますますますます、どんどんどんどんね。
そしてそれはもう当たり前になる!

以下、「思考が物質に変わる時」のラストからの抜粋です。

********

 宇宙のフィールドと一致して生きるか、そうしないかと言う選択は、人生の中で最も大事なものである。今、その選択をして次の瞬間宇宙のフィールドと一致し、そして次の瞬間もその次も、次の日も次の週も次の月も、何度もその選択を繰り返すことで、それは選択ではなく事実になってくる。人生はただ流れるものではなく、選択していくものである。そして、あなたが意識の中で宇宙のフィールドと常に一致して生きることができれば、新しい神経路がつながり、それを目印に物質ができあがる。
 また高次元の意識は、あなたの脳や肉体の神経路に新たな状態を作り出して、やがて細胞となり、その細胞がDNAを生み出し、首尾一貫した思考、言葉、行動をも生み出す。このプロセスがやがては地球全体に影響を与えるほどの可能性を開き、物質界であなたとともに創造をなす。
 宇宙の意識とつながって創り出す物質界の現実は、宇宙から切り離されていた頃のあなたが創り出したものとは別物であり、宇宙の意識と一致したあなたの思考は現実化していく。
あなたの体内の物質も変化するし、物質的現実も変化する。
 さあ、この無限の可能性を秘めたフィールドで、ともに何を創造しようか?
 やってみよう!

 戦争、飢餓、貧困のない世界はどんな場所だろう? と、一人ひとりがビジョンを思い描くことが客観的な現実を物質的に作り出す種となる。これこそ、私がみんなと一緒に成し遂げようとしていることである。人類の明るい未来を目指すと決めた何百万人の人に加わって、流れに逆らえないほどの愛のフィールドを作ろう。愛のフィールドを生み出すことができれば、新たな現実が物質的にも生まれるのだ。
 物質という現実はある周波数のエネルギーから生じる。
 他人に敬意を払い、他人の利益になることを優先することが、新たな人間関係の基準となり、その基準の中で育った子供たちは、それを当たり前のこととして受け入れ、遊びながら、人と関わりながら、活気あふれたた創造主となり、彼らの人生はきっと愛に溢れたものになる。愛の世界で育った子供たちは、仕事でも家庭でも愛を作り出すだろう。
 世界が変わると、子供たちが経験するものも変化する。子や孫が何を作り出していくのか私には想像もつかないが、愛に溢れた人間が創り出す世界はきっと幸せなものだと確信している。そして、科学、技術、教育、芸術、音楽、哲学、宗教、建築、環境、文明、社会ではこれまでの世代では考えもつかなかった創造がなされるだろうと信じている。そんな世界こそ、私が毎朝目を覚ました瞬間から思考を巡らして創り上げようとしている世界である。
 そしてあなたはあなたの思考で瞬間、瞬間の創造を成し遂げていってほしい。
 私の探求の旅にお付き合いくださったことに感謝する。心が現実を創り出し、それぞれが自分の思考の持つ潜在的な力に気づき、その素晴らしい力を用いて人に優しい現実の世界を作っていこう。愛と喜びに溢れた世界を共に作り上げることを楽しみにしている。

10/07/2022(日) 23:06:10


No.33577 のものも  
7月9日 土曜日 引用
おはようございます
さきさん、日付が変わったら、新しいスレッドだよ〜
(笑)

痛ましいかったです
私なり風に言えば、武器を使わなくても、使っても、
自分の思い通りとは、恐ろしいことだと思いました
今までがどうであれ、私は精神をやられ
朝を迎えたところです、まだ頭が変な感じです

繋がりとは恐ろしい?もので
やはり、自分に良いことがあっても
他人に不幸があれば、自分の心もパッとしないものです


喜びの中、皆さんに繋がって
奇跡の場を作りたい、お役に立ちたいと思っています

みんな大好き ありがとう
みんな健やかになった!
みんななおった!

きんもくせいさんもね〜

ぽんちゃん、穏やか朝ねぇ〜

皆さん、精神状態、大丈夫ですか?
みさおさん、元気で〜
皆さん良い日を〜

09/07/2022(土) 05:44:33


No.33578  飯沼正晴
Re: 7月9日 土曜日 引用
昨日は衝撃的な一日でした。

政治家(国会議員)の暗殺は、2002年の石井紘基さん刺殺事件以来だと思います。
石井紘基さんは民主党の国会議員で、政府の特別会計の闇を暴こうとして「与党がひっくり返るような事実を公表する」と宣言したあと自宅前で刺殺され、重要書類の入ったカバンを奪われました。
(明石市の熱血市長は石井紘基さんの秘書だったそうです)

安倍元総理を襲撃した元自衛官の犯人は、ある宗教団体に恨みを抱き、安倍元総理がその団体と入魂であると思って狙っていたという報道があります。
その団体がどこなのかは公表されていませんが、合同結婚式で有名なカルト団体の可能性が高いように思います。
マスコミはあまり報道しませんが、安倍元総理はその団体の合同結婚式にお祝いのメッセージを送ったりしていたようですから。

安倍元総理は、一度目は相続税の脱税疑惑の渦中に総理を辞任し、二度目は「桜を見る会」等の疑惑の中で突然辞任しました。
辞任したとたんに体調が回復して、政界で大きな影響力をふるっていました。

政府の法制局長官を更迭してまで、憲法違反の指摘を抑え込んで安保法制を強行可決し、森友学園・筧学園などの不正疑惑を抑え込みました。
ここまでマスコミへの圧力を強めて抱き込んだのも、第二次安倍政権の特徴だと言われています。
アベノミクスとやらで大企業は利益を増やし、数百兆円の内部留保金を溜め込みました。
庶民の生活は苦しさを増して、子ども食堂が全国で作られる状況、つまり三度の食事すら十分にとれない人たちが増えています。

安倍政権時代、私は「これが20年前だったら、検察・司法や報道機関によって、安倍政権はとっくに裁かれているのに」と何度も思いました。
安倍政権・安倍晋三という政治家は、しばしば超法規的な権力を行使して存続してきた面があると思っていました。

その安倍晋三氏が究極の違法行為によって殺害されたことに、何とも言えない思いになりました。
死亡が確認された奈良医大病院は橿原市にあるそうですが、橿原といえば饒速日たちが統治する大和に攻め込んで、おそらくは強権支配の国家を建設したあの神武天皇が即位したと伝えられている地です。
それも含めて、昨日は衝撃的で複雑な思いの一日でした。

もちろん私は、国家であれ組織であれ個人であれ、あらゆる暴力にも支配にも反対する人間です。
。。。。

少し書き加えます。
それにしても幾つもの条件が揃って、犯行が可能になったと思います。

犯人は今年の春ごろに手製の銃を完成させたそうです。
そして安倍元総理は政界での影響力は大きくても、元総理なので警備はVIP扱いではなく、警視庁からのSPは一人しか付かないのだそうです。
しかも大和西大寺駅前での応援演説は前日に急きょ決まったとのことで、奈良県警も綿密な警備の準備ができなかったんじゃないかと思います。
ガードレールに囲まれた狭いスペースでの演説で、刃物を持った暴漢にはガードレールが柵になるので、警備に油断もあったのでしょう。
まさか手製の銃で至近距離から撃つとは思いませんから。
それにしても後ろにも聴衆はいるのだから、SPの一人ぐらいは後ろを見張るのが当然でしょうが。

それでも一発目は外れてるんですね。
銃は二連発で、1回に3個(?)の弾丸が発射される作りだったそうです。
1発目は外れたものの、爆発音で安倍氏が立ったまま(おそらく少しだけ前かがみになって)振り向いたところを2発目の弾丸2個が命中したようです。

これらの条件の一つでも変わっていれば、安倍氏は死に至ることはなかったんじゃないかと思います。
おそらくは戦後の総理大臣で最も「対話」を拒否して強引に自分の思いを実行しようとし、おそらくは最も民主主義に反する総理大臣だった安倍晋三氏が、「対話」とは真逆の凶弾に倒れたこと。
いろいろと思いがめぐります。

09/07/2022(土) 08:04:51

No.33579  飯沼正晴
Re: 7月9日 土曜日 引用
今、気づきましたが、昨夜遅くにさきさんの投稿が入っていますね。

基本的に日付が変わればスレッド更新、スレッド更新の時は日付を入れてくださいね。

09/07/2022(土) 08:11:08

No.33580  のものも
Re: 7月9日 土曜日 引用
あっ、父の病気
100人に、せいぜい2人治って良い方と言われてます

だから自分のエネルギー場の問題なんだって!
と思います。

不安もよぎりますが、喜びベース!!
自分に言い聞かせて書き込み〜

皆さんそれぞれが、喜びベースとなれますように

09/07/2022(土) 10:22:47

No.33581  飯沼正晴
Re: 7月9日 土曜日 引用
◆「病院に行かないほうが死なない」「医師は患者を診ていない」現役精神科医が指摘する、日本の高齢者医療が抱える“不思議な問題”

7/9(土) 6:12配信 文春オンライン


「人生100年時代」と言われているが、心身ともに自立して健康でいられる「健康寿命」の平均は、男性72歳、女性75歳となっている。これは、「80歳の壁」を超える前に寝たきりや要介護になってしまう人が多いことを示しているのだ。


 ここでは、30年以上にわたり、高齢者医療の現場に携わる精神科医・和田秀樹氏の著書『 80歳の壁 』(幻冬舎新書)から一部を抜粋。和田氏が指摘する日本の高齢者医療の問題点と、医者・薬・病院との付き合い方を紹介する。
(続きはリンク先でお読みください。https://news.yahoo.co.jp/articles/c6855e56d6c62050499eb8bb806c7cd4838d7697?page=1

09/07/2022(土) 11:00:21

No.33582  ゆみっぺ
Re: 7月9日 土曜日 引用
おはようございます。

のものもさん、
お父さんがご病気なんですね。
詳細はわかりませんが、
心配で不安ですよね。
健やかにとエネルギーを
送ります。

私も、私の周囲で
色々あり、今回こそ
変化せよ!という計らいを
感じています。

話は変わって、
ある人から、ずっと
疑問だと言われている事があります。

霊界が地球を作った。
地球が霊界と同じように
進化して行く為に?
うまく進化出来ず
今に至るですが、
その人は、
勝手に神様が作って、あとは
君たちで進化させなさい。
出来なきゃ、やり直しというのは、
勝手ではないか?
そもそも地球など作らなくても
良かったのではないか?
作らなければ、誰も苦労する必要はなかったはず。
納得出来ないと
毎回言っています。

私は、まぁそう言われれば
そうだけど、
地球も銀河系の1つ?である以上、
やはり、影響を受けたり与えたりは
あるのだろうし。
霊界にずっといたら、
同じ思考の人たちといるらしいから、
それはそれで楽?かもしれない。
でも、それだと
他の思考の人たちを本当の意味で理解
出来ているのだろうか?
理解しているから、霊界にいるのかも
しれないけど。
自分とそれ以外と考えるのも、
違うでしょうが。

世界で言葉が違うのも、
文化風習人種言葉が違っても
理解しようと努めやすい?環境に
してあるということ?
私はポケトークの世話になりますが。
持ってないけど。

また、たくさん人が死んだら、
霊界は満員で、どうしようもないって
事はないのかね?
まぁ、ないんだろうけど
とも言っていました。

みなさんは、どう思われますか?

09/07/2022(土) 11:42:20

No.33583  飯沼正晴
Re: 7月9日 土曜日 引用
◆銃撃容疑者「母親が宗教にのめり込み破産」 安倍氏に一方的恨みか

7/9(土) 11:15配信 毎日新聞

 安倍晋三元首相(67)が奈良市内で参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された元海上自衛官の山上徹也容疑者(41)が特定の宗教団体名を挙げ、「母親が団体にのめり込んで破産した。安倍氏が団体を国内で広めたと思い込んで恨んでいた」と供述していることが捜査関係者への取材で明らかになった。

 奈良県警は山上容疑者が、安倍氏はこの団体に近いと思い込み、一方的に強い殺意を抱いていた疑いが強いとみて詳細な動機を調べている。

 捜査関係者によると、山上容疑者は「安倍氏を殺害するつもりだった」と容疑を認め、母親が団体と金銭トラブルになった影響で家庭が崩壊したと説明。この団体を国内に広めたのが安倍氏だとする持論を展開し、「安倍氏を恨んで狙っていた」と説明しているという。「安倍氏の政治信条に対する恨みではない」とも供述している。

 県警は山上容疑者の家族と団体とのトラブルの有無も慎重に調べている。
(続きはリンク先で。https://news.yahoo.co.jp/articles/aa21d4a85c2a5a2afb03e11ce0e667c036bf45f2
。。。。。。。。。

ゆみっぺさん、明日か明後日になりますが、コメントさせてもらいますね。

09/07/2022(土) 11:52:13

No.33584  のものも
Re: 7月9日 土曜日 引用
あ〜ゆみっぺさん
父は心の病気なんですよぉ
生死にかかわることでないです
でも、とても深刻な病気です
エネルギーありがとうございます!
お力、よろしくお願いします、助かります

09/07/2022(土) 11:52:42

No.33585  のものも
Re: 7月9日 土曜日 引用
ゆみっぺさん
あーあと、私が思うことは

心と同じで、霊界は広がっていくものだと思うので、定員オーバーにならないと思います
自由自在なイメージがあります
進化とは、本能、欲求だと思います
それが無くなっては、死んでしまう、
自分と言う存在そのものが消えると思います
なので、この流れに乗らないといけないかも
もう霊界だけになるような気がしています
だから例え、霊界に行っても進化は続いていきます
それが存在と言うことだと思います
だから霊界にも、たくさんの層があり同じ思考ではないと言うか
絶え間なく進んで向上するところです(地球とは違う)
ただ霊界は地上的感情は卒業しているので、暮らしやすいとは思います
その想像は、人間には出来ないと思います
エネルギーと一緒で、言葉で説明出来ないかも。
狭い範囲のイメージであり、これは私の考えとしてよ。

09/07/2022(土) 12:14:15

No.33586  のものも
Re: 7月9日 土曜日 引用
安倍さんの倒れた動画、真正面からの動画を偶然見たけど
完全にSP2名とも近くに居なかったです
安倍さんしか箱の上に立ってないんだから
打ちやすいと思います

09/07/2022(土) 13:10:05

No.33587  やすこ
Re: 7月9日 土曜日 引用
きのうは驚いて少し心がザワザワしたので、あのことばを声に出して唱えたりしていました。

駅前のあの人混みで、巻き込まれた人いなくて、それは本当によかったと思いました。


先月、義母が首の激痛で寝返りもできなくなり、日によっては胸や脇腹まで痛い日があったり、痛み止めも効かず原因もいまいちよくわからず…の時がありました。

でも今回の痛みは何かのお知らせだったのかな〜と後になり思います。

激しい痛みのおかげで、我慢強い義母も寂しさやしんどさを遠慮なく夫に話したり、夫も言葉を沢山使って気持ちを伝えたり、エネルギーを送ったりして。いつもとは違う義母と夫でした。


飯沼さんに遠隔ヒーリングをお願いしてなおして頂いたのですが、痛みだけじゃなく内科の血液検査で糖尿病の数値が薬いらないレベルにまで下がっていたり、そして食べず動かなくなっていた義母の老犬もご飯を食べ出して歩きはじめたりしたのには驚きました。

七夕の日に、義母から私にLINEが来ました。
義母は目も悪くLINEをくれても、「いつもごめんね」とか「いつも情けない事ばかりで」と短い言葉を送ってくる事が多いのですが、

一昨日は、「色々あるけどみんな元気が何より!暑さ吹き飛ばしていきましょ〜!」って絵文字いっぱいの可愛らしい元気なLINEがきました。本来の前向きな明るいお義母さんでした。

夫に見せて二人で笑いました、嬉しかったなぁ。

そこに、義母の世話をしてくれる妹さんの血液検査まで良くなって初めて正常値になった!と書いてありました。(なんの項目か知らないけど)

母の周りのエネルギー場が変わったんだと思ってます。

今回、自分が変わればエネルギー場が変わって、相手に(義母に)影響することを夫は実感して理解したようです、そしてその事がわかってとても嬉しいみたい。

夫の嬉しい気づきの変化に、きっと私たち夫婦のエネルギー場もまた変わっていくよね〜、と期待しています。

09/07/2022(土) 16:17:31

No.33588  飯沼正晴
Re: 7月9日 土曜日 引用
◆「宗教団体の名前を伏せる」「各局揃って喪服」……「安倍元首相銃撃事件」テレビ報道への4つの“違和感”

7/9(土) 17:02配信  現代ビジネス
元テレビ朝日ニュースデスクが解説


 安倍晋三元首相が殺害されるという衝撃的な事件が起きた昨日、テレビは当然のことながらその事件報道一色に染まった。「襲撃されて心肺停止状態」という第一報から、テレビ東京系列を除きほぼ全ての通常編成の番組は予定を変更して特番となり、深夜まで繰り返し安倍元首相殺害関連の事件に関するニュースのみが放送された。


 元首相殺害は断じて許されない。非難すべき犯罪だ。しかし、今日という日は選挙の前日でもあり、私たちはこの事件を冷静に捉える必要もある。そういう意味でも、テレビ報道に関しておかしなことはなかったのか、分析しておく必要があると考えた。

 長年テレビ報道に関わってきた筆者が、テレビ報道に感じた「違和感」をみなさまに伝えることにわずかなりとも意義があると思い、この文章を書くことにした。感じた「違和感」はいくつかある。

 (1) なぜ「宗教団体」の名前を明かさないのか

 安倍元首相を銃撃した元自衛官・山上徹也容疑者は、その犯行動機として「特定の宗教団体に恨みがあり、その宗教団体と関係がある安倍元総理を狙った」と供述していると報じられている。

 ひとつ目の疑問点は、この「宗教団体」の名前をなぜ明らかにしていないのか、である。この点についてテレビニュースの制作者として類推すると、考えられる可能性はふたつある。

 ひとつは「警察が団体名を発表しておらず、取材でも明らかになっていない」つまり「テレビ局側も知らない」可能性。供述は警察署の中でされているのだから、原則的に警察側からの情報がなければ宗教団体が明らかになることはない。あとは容疑者の周辺を取材して、聞き込みから関連のある宗教団体を割り出していくしかない。

 もうひとつの可能性としては、テレビ局は宗教団体の名前をすでに知っているが、なにがしかの配慮で報道していない場合。この場合、どういう配慮が働いている可能性があるのか。

 考えうるとすれば、局として「宗教団体側には何も責任がないから」ということに配慮して、もう少し供述内容が明らかとなって宗教団体と犯行動機との関連性が深まるまで様子をうかがっている可能性だろうか。

 あるいは、「安倍元首相とその宗教団体との関係がはっきりしない」ということに配慮している可能性だ。変にその宗教団体の名前を出すことによって「安倍元首相はあの宗教と関係があったのか」と思われてしまう可能性を恐れているのかもしれない。

「配慮や忖度」があれば真相解明は遠のく
 しかし今回の場合、事件の犯行動機は「宗教団体への恨み」と報道されているから、この団体の名前を明らかにし、またその宗教団体に取材をしなければ事件の真相解決にはつながらない。そこにもし「配慮や忖度」が働いているとすれば、それは少しおかしいのではないかということになる。

 やはり本来であれば宗教団体の名前を明らかにし、宗教団体側の取材もきちんと行ってその内容も併せて報道し、もし安倍元首相とその宗教団体との関係が明らかでなければ、その旨もきちんと報道すれば良いだけのことである。

 (2)今回の事件は「言論の自由や民主主義への挑戦」という問題?
 
 きのう各局の特番を見ていて気になったのが、「この事件は言論の自由を奪おうとするものだ」とか「民主主義への挑戦だ」というフレーズが多用されていたことだ。

 たしかに、この事件への受け止めをインタビュー取材された政治家のみなさんがそう答えるのは至極当然だ。一般的に外形的に捉えれば、「選挙期間中に、選挙の応援演説をしていた元首相が殺害された」わけだから、まさに言論の自由の封殺であり、民主主義への挑戦であると言うべきだろう。

 しかし、スタジオにいるコメンテーターや解説委員など「伝える側」まで、このフレーズを繰り返し述べていたのは、本当にそれで良いのだろうか。

 もしこの事件の犯行動機が「特定の宗教団体に恨みがあり、その宗教団体と関係がある安倍元総理を狙った」ということならば、本当にそれは「言論の自由を奪おうとすること」であり「民主主義への挑戦」なのか? というところがひとつ疑問として浮かぶ。

 「宗教団体へ個人的な恨み」が犯行動機であれば、それは個人的な怨恨による犯行だと言ったほうが適切かもしれない。だとすれば、安倍元首相を殺害するのはほぼ「逆恨み」であると言って良いだろう。

 ましてや、安倍元首相とその宗教団体にそれほど関係がなかったとすればなおさら、「安倍元首相は何の落ち度もなかったのに逆恨みで殺害された」ということになり、これはこれで断じて許されないが、果たして「言論の自由の封殺」や「民主主義への挑戦」であったのかというと、議論の余地も出てくるのではないか。

 とにかく今は「選挙期間真っ只中」であり、そういう意味では報道機関には冷静で公正な政治に関する報道姿勢が望まれる。

 そういう意味で、動機がはっきり分からない中で、局サイドまで「言論の自由と民主主義に対する許し難い犯行だ」と断定してしまっているかのような報道姿勢は、それでよいのだろうか。

(続きはリンク先でお読みください。https://news.yahoo.co.jp/articles/191cba23fb96338a05f0ae561d1cd01a34da458f

09/07/2022(土) 17:36:12

No.33589  ゆみっぺ
Re: 7月9日 土曜日 引用
飯沼さん、のものもさん、
ありがとうございます。
今日バタバタしているので、
明日、じっくり読みます。

09/07/2022(土) 18:49:42

No.33590  ホープ E-mail
Re: 7月9日 土曜日 引用
元総理銃撃事件に関しては私もマスコミの姿勢に違和感を感じる一人です。確かにその政治家の行った事や人間性がどうであれ人を殺傷する事は許されることではない、に決まっています。またこの事は霊的摂理においても当然であり、少なくともこの国においては子供でも知る常識であります。
違和感を感じるのはマスコミの報道姿勢です。どこの局も全く横並びで言っている事も殆ど一緒、「民主主義への挑戦」のオンパレード。何だか気味が悪くなってTVを消してしまいました。
マスコミの情けなさと同時に何かこの国に暗然と横たわる目に見えない不気味な意志のようなものが浮き彫りになってきたように感じます。
浮き彫りになって来た、と言えばNO33581の「現役精神科医が指摘する病院に行かないほうが死なない」「医師は患者を診ていない」も本当にそうです。この先生に共感いたします!
私は今迄行政や企業が行う集団検診というものに過去一度も行った事がありません(30歳の時一度だけあったかな?)
何かしら国のやっている行事化したような医療検診に素直に従う気になれず、また信用もしていなかったからでもあります。
体調も幸せ感も人それぞれで、それを集団的にどうこう押し付けて欲しくなく、「誰が行くかい!」といってここまで来ました。
幸いというかお陰様でこの歳まで歩いてくることが出来ました。
へそ曲がりかも知れませんが、心の底に常にある集団的飼いならされに対する反発心がそうさせているのかも知れませんが。

09/07/2022(土) 21:16:43

No.33591  飯沼正晴
Re: 7月9日 土曜日 引用
日本ではまだその団体の名称は報道されていないようですが、海外メディアでは普通に「統一教会」と報道されているそうです。

犯人の母親が統一教会の信者であったことも確認されているようです。

裁判の中でその団体とのトラブルの内容なども明らかになっていくのでしょう。
いかなる事情があろうとも殺人が許されるはずもなく、犯人は法の裁きを受けることになります。

しかしそれとは別に、安倍元首相が統一教会とそれなりに関係があったことは事実です。(祖父である岸信介氏が統一教会の活動に強く協力したそうです)
安倍元首相は統一教会のイベントにビデオメッセージを送ったり、広報紙の表紙にも写真が載っていたそうです。

犯人の主張がいかにお門違いであっても、一国の政治家・首相がそういう団体と協力的に関わっていたことは非常に大きな問題だと思います。(もちろん信仰の自由とはまた別の問題です)
安倍元首相だけではなく、自民党そのものが統一教会と協力的な関係にあることも事実のようです。

今回の事件は海外にも衝撃を与えているので、今後も報道されていくでしょう。
安倍元首相のみならず、政権を持つ自民党という政党がそういう宗教団体と協力的な関係にあることが明らかになれば、むしろ海外からのブーイングが大きくなるかもしれません。

もしかすればですが、意外な展開に発展する可能性もあるような気がします。
。。。。。。。

◆安倍元首相銃殺の山上徹也容疑者の“意外な青春時代”と“事件直前の異変”「上品な一家だったけど『宗教に入りたい』」「『オマエがやれや』と反抗的な態度で…」

7/9(土) 19:46配信  文春オンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e6adb34969705fc767b3b007f947c44a3e3a6b?page=1

09/07/2022(土) 22:00:38


No.33574 みゆき  
(No Subject) 引用
おはようございます。
いつも父母にエネルギー送っていただきありがとうございます。
そして、わたしにもあたたかい言葉、気持ちを向けていただき、
ありがとうございます。
おひとりおひとりにお返事できず失礼をしておりますが、
みなさんの書き込みを読ませていただきながら、
感謝の気持ちを送らせていただいています。
本当にありがとうございます。

すみません。
言葉がでてきません。
みなさんに感謝の気持ちを伝えたかったです。
また、書き込みします。

08/07/2022(金) 06:03:37


No.33575  ぽんた
Re: 引用
みゆきさん、大丈夫ですか、お疲れが出てはいませんか?
お気持ちを緩める時間を作ってくださいね。
お父さんのご退院のその後も順調なのですね、よかった〜。
引き続きエネルギーを送ります。
お父さんとお母さんが本来の想い合うつながりを取り戻しますように。

UさんにもSちゃんにも気になる人にもエネルギーを送っています。

祐造さん、ご報告ありがとうございます、よかったですね。
エネルギー場が変わったのですね。というか変えたのですね。
喜びが現実を変える実感をありがとうございます。

きんもくせいさん
きんもくせいさんの気づきのお話、ありがとうございます、
読んでいて嬉しくなって、それからほろっともしました。
これからきっとどんどんエネルギー場が変わってきますね、
優しいきんもくせいさんとお母さんの喜びの現実化、これから楽しみです!

みんとさ〜〜ん、
ちょっと暑いですがこちらはいいお天気ですよ。
今日も明るい気持ちで過ごします、何かお役に立てますように。

08/07/2022(金) 08:15:54

No.33576  さき
Re: 引用
夜にエネルギーを送ろうと思ったのですが
大きな事件があって、今日はずっと心がワサワサしてました。
愛は時空を超えて、、にあった富の独占、偏り、支配と隷従、はますます進行し、「今まで通り」はこれからますます通用しなくなるのでしょう。
自分たちが地上界の浄化のおおきな流れのなかにあることを、これからますます身を以て痛感するんだろうと感じました。

かげりを光に
不調和を調和に

落ち着こうと思って
みんな大好き、ありがとう!って、
何度も唱えていました

こんな時こそ、
みんな大好き、ありがとう!
いのちの共生の喜びのなかで
そのエネルギーを発していきたい
その共鳴を響かせていきたいです

仕切り直してエネルギー送ります
私は愛を観測します

みんな健やかに、幸せになった
みんななおった、ぜんぶなおった!

この頃いい感じで送れた時は覚醒して眠れなくなるんだよね
そうじゃない時は寝落ちしてます

みんなのエネルギー感じてます
みんな大好きよー

09/07/2022(土) 01:31:49


No.33567 ゆみっぺ  
7月7日 木曜日 引用
おはようございます。
今日は七夕ですね。
昔は小さな笹を飾ったものです。

電車の中で、
やすこさんが書いている
私が私を幸せにする
私が家族を幸せにする
私がみんなを幸せにする

言葉はちょっと違うかも
しれませんが、
心の中で、何となく呟いてみました。
ウフフみたいな気持ちに
なりました。

名前はわからないのですが、
高知在住の方がいたような。
昨日?か一昨日?
かなりの雨だったと思います。
九州方面の方もそうだったような。

大丈夫かなぁ?と思いました。

07/07/2022(木) 07:31:17


No.33568  やすこ
Re: 7月7日 木曜日 引用
きんもくせいさん
読んでハッピーになりました^_^
これまでもお母さんとても喜んでおられたと思うけど、きんもくせいさんの切り替えにもっと喜びのエネルギー場になっていきますね!

みんとさん抜粋ありがとう。
>人のために自分を役立てることは尊い行為です。あなたの望みどおりの分野で仕事が出来なくても、人のためになると思うことを、その時その時に行えばよいのです。<

父が倒れ同居する前は、訪問ヘルパーの仕事をしていて、自分の「活躍の場」であったし楽しく好きでした。
いつか復活したいなぁ。でも今だって違うエネルギー場で、もっとイキイキ楽しく自分らしく活躍していくぞ〜!と思います。


ゆみっぺさん
一緒です!私もそれ言う時「うふふ」って思ってます(^^)「エヘヘ」も思います。

今日もウフフと思いながら…
何かのお役に立てますように。


農業、農法のお話を読んで腸内細菌の事を掲示板で学んだ時みたいに自分の意識が広がった気がしました。自分の生きてる様子…世界を上空から見てる気がします。

あと、
>心に思ったこと、意志したことを表現していくための肉体、それは決しておろそかにできないものなのです。

>食べ物がその人の心を全て作っていくということではありません。それを調理する者の気持ち、また、食べる者本人の気持ちもあるのですから。しかし、「健やかな喜びの込もらない(むしろ逆のエネルギーをもつ)食材」を「喜びのない心」で作り、「喜びのない気持ち」で食べた時、その人の心と体とが健やかさを保てるのでしょうか。

ここは今すぐでも気持ちを変えて私も出来ることだなと思いました。

07/07/2022(木) 09:02:40

No.33569  みんと
Re: 7月7日 木曜日 引用
おはようございます。

七夕なんですよね。
ここ数年雨の多い七夕ですが
織姫と彦星、今夜は会えるといいですね^^

ゆみっぺさん、お仕事なにか嬉しいことがあったのですね
良かったです!
些細なことでもできた自分、嬉しいですよね。
私も同じですよ。今までできなかったことができた時って
やっぱりうれしいですよね。
できた自分を喜びましょうね!

>私が私を幸せにする
私が家族を幸せにする
私がみんなを幸せにする<

毎回やすこちゃんが書いてくれてますね!有難いです。
やすこちゃんもゆみっぺさんもありがとう!
私もみんなを幸せにする。オーダーします

飯沼さんの「農」についての転載、ありがとうございます。

作物に対する愛情、エネルギー、それを食することのできる喜びをもっと感じて頂きたいと思います。

皆さん、今日も良い一日でありますように!

07/07/2022(木) 09:50:14

No.33570  飯沼正晴
Re: 7月7日 木曜日 引用
昨夜のきんもくせいさんの書き込みから抜粋させてもらいますね。

>母がどんな状態であれ、どんな言動であれ、母がこうなりますように。
ではなく、ありのままの母を無条件に受け入れて、自分を役立てていることを喜んでいこうと思いました。
もちろん、母が元気に健やかになってくれることは願っていますが
その前に母のサポートができる自分の気持ちをもっと喜びベースにしようと。
そうしたら自分の気持ちがどんどん楽に薄くなってきました。
今まで何に突っかかってたんだろ?
と不思議な感じ。<

この気づきってとても大きいですね!
自分の喜びがあってこそ、喜びベースの「場」になるわけですし。

相手にとって良かれと思う善意からであっても、相手に喜びをもたらすことと「自分の思い通り」にしようとすることが、紙一重の場合ってありますからね。
義務や責任を果たすことも「喜び」に含まれるともいえるでしょうが、生身の人間ですから「仕方なく」という気持ちがベースになってしまいかねません。
畑のことや母親のこと(笑)についても、私も気づかせていただきました。
はい、人には偉そうなことを言う、私もまだこういう段階を色濃く残しています(笑)

きんもくせいさん、ありがとう!

07/07/2022(木) 11:57:21

No.33571  きんもくせい
Re: 7月7日 木曜日 引用
みんとさん、ゆみっぺさん、やすこちゃん
ありがとうございます!

皆さんの書き込みや、皆さんそれぞれが
それぞれの場所で頑張っている様子から
気づきや改めて確認することが都度あります。
だからといって分かっちゃいるけど
気持ちよくそうできるかというと
なかなかできない自分もいて
そして、そういう自分に自己嫌悪。
自分を喜べていない。
そんなのつまんない。

かげりの元には喜び、幸せを求める気持ちがある。
ほんとにそうだと思います。
だから、喜び、幸せになる言動に切り替えていきたいと思います。
嘘だと思うならやってみな。ですね笑

飯沼さん、遠隔ヒーリングありがとうございます。
おそらく母だけでなく、私にまでエネルギーが届いてるかのようです。
ほんとに不思議なほど、気持ちが軽くなりました。
いつまで続くか?
いえいえ、この感じ続けます。
今朝は、母がデイサービスで作ってきた笹飾りを見ながら、母と七夕の歌を大声で歌ってからの朝ごはんでした〜

ゆみっぺさん
私も母は、母も!
私の課題のために役割を担ってくれてると思ってるよ。
そう思ったら仕方ないよね。
一緒に頑張ろうね!


のもちゃんもね〜!

07/07/2022(木) 13:59:16

No.33572  さいこ
Re: 7月7日 木曜日 引用
私もきんもくせいさん、祐造さんの書き込みを読んで、はっとしました。
前はもっとお義父さんの気持ちに寄り添えていたのになぁ…最近の私はあかんなぁ…振り回していたんはお義父さんではなく、私やったんやなぁ…。
お二人の投稿を読んで気持ちを切り替えなぁあかんと思いました。

遅くなりましたが、みゆきちゃん、お父さん、手術も済んで早くに退院出来て良かったです!!
コロナ禍で面会とかなかなかできないからね…。
お家でゆっくり静養するのが一番だと思います。
みゆきちゃん、大丈夫!!いつも、応援してるよ!!

07/07/2022(木) 14:01:47

No.33573  ゆみっぺ
Re: 7月7日 木曜日 引用
お疲れ様です。

みんとさん、
日曜日にやって出来なかった  
仕事の事が、なぁんだとわかり、
先に進めたので、ホッとした気持ち
の方が大きいかもしれないです。

仕事といえば、
課内では年はいっていても
新人感満載の私ですが、
あの〜どうしてそうなる?
という事がありました。
相手は本当の新人さんで、
前任者から、きちんと引き継ぎ
されたのかなぁ?と感じました。
前任者は別の部署に異動したため、
聞けないみたいな感じでした。
こりゃ大変だねーと
自分も散々経験しているので、
焦ってるだろうなと思いました。
メールの文面が誤字脱字だったし。

お互い一緒に成長していけば
良いと思っています。
かなり疲れましたが、
腹は立ちませんでした。

きんもくせいさん、
ありがとうございます。
一緒に頑張ります。

07/07/2022(木) 19:03:51


No.33557 のものも  
7月6日 水曜日 引用
おはようございます!
欲求、さきさんに続きたいと思います
さきさん、おはよ〜

ここしばらく、気分は良くないのですが(笑)
(傷つきやすい状態なのですが、、)
最近、うちの建物に引っ越しされてきた
腰の曲がった1人暮らしのお爺さんと挨拶程度ですが
会話をしたら少し気持ちが晴れました〜
だって、会った途端に、これ持ってきなよって
買い物袋の中から、飲み物を渡すから、
自分で飲みなよ、要らんよ〜って(笑)

嗚呼、やっぱり、人の幸せを願うことで
自分の気持ちも晴れるのだなぁと思っています

みゆきちゃん、お父さん退院良かったです!

とにかく、人の幸せを願うことは何より自分が嬉しくなりますね
それをどうして今まで気づかなかったんだろ
自分のことばかり考えてたので余計に思う私です

みんな大好き ありがとう
今日も人の力となれますように、心の力となれますように

06/07/2022(水) 07:04:38


No.33558  やすこ
Re: 7月6日 水曜日 引用
祐造さん
お母さんのこと良かったですね。
さきさんも嬉しいですね。
お二人のエネルギー場もすごいです!定例会でのお二人の雰囲気に癒されたの思い出したです。

みんとさん
身近にいる家族だから気づかない、ってことありますよね、笑。

完璧には出来てないけど、家族の気持ちが緩みほどける雰囲気、エネルギー場にしたいなぁ、って思って頑張ってます。^_^


Bさん
真面目にやってもなんかどこかがズッコケてる私です〜笑。でもなんか毎日が嬉しいです。



自分で先を予定していても地上での時間は限りがありますから、

私も自分の欲求をメラメラ高め中…地上でメラメラ中

そんな自分だけは、鈍臭くてもいい感じ、

なりたい自分、本来の自分になるんだ!
今の自分を喜び、私が私を、私が皆んなを幸せにする!
そんな人になるんだ!絶対になる!

のもちゃん
私もがんばるよ、みんなで頑張ろね!

06/07/2022(水) 08:50:49

No.33559  飯沼正晴
Re: 7月6日 水曜日 引用
みゆきちゃん、祐造さん、良かったです!

小さなことであれ、地味であれ、ほとんど当たり前のことであっても、喜びは喜びです。
その喜びに感謝して目一杯喜び、広げ膨らませていこうとすることで喜びはどんどん大きくなるのでしょうね。

7月の定例会(7月23日・土曜日)は集って行うつもりですが、新型コロナの感染者が増えてきています。
今回は重症者や死亡者は非常に少なくて、インフルエンザ以下のようですが、感染者が増え続けるとまた自粛ムードになるのでしょう。
今後の状況次第で、掲示板での定例会になるかもしれません。

迷いネコはかなり懐いてきています。
一応「トト」という名前を付けていますが、まだ名前では呼んでいません。(私は「ソト」にしようと思ったのですが却下されました)
動物愛護センターに問い合わせても飼い主からの届け出はなく、この地域の広報などにも掲載されていないので、飼い主は見つかりそうにありません。
なので、そろそろ名前で呼んでもいいかなという気がしています。

06/07/2022(水) 10:18:33

No.33560  飯沼正晴
Re: 7月6日 水曜日 引用
「地上界は本来どうあるべきなのか」から、「農業・農法」の部分を転載したくなりました。

「地上界は本来どうあるべきなのか」は、「地上人類の歩み」を受信・出版した後、私が「『地上人類の歩み』はいわば縦の仕組みを解明したわけで、だとすれば次は横の仕組みについての受信をしたい」と言って、克が受信・筆記したものです。
私は受信できるようにエネルギー場を確保する役割でしたが、何の打ち合わせもなく、またもやスラスラと受信・筆記していく克に「この人はいったい何者なんだろう?」と思ったものです。
今さらながら、すごい霊能者だったと思います。

さきさんが書いている通りだと思います。

>克子さんの受信あらためて読むと、当時とは比べものにならない深刻さと重みでこの事態が進行していることを感じます
時が迫っている、と感じます

この場につながる私たち、みんな、この<今>を選んで、地上に生まれてきたんですね。
何だか涙がでます。
きっと何度も地上人生を重ねて、成し得なかったことを心に刻み、自らのカルマも、かげりを深めた地上の重たさも、この働きの困難もわかりつつ、志願して地上に行くことを決めたんでしょうね。
きっとお互いに地上での健闘を決意し約束してきたんだよね。
まさに戦士だよね

みんな大好きだよ
一緒に行こう!一緒に進もう!<

お互いにしんどいことはいろいろあるけど、
喜びのなかで、喜びに向かって!
。。。。。。。。


 農業、農法

  <農業>

地上に生きる人々はその身を養うために、どうしても食物の摂取は欠かせません。単に空腹を満たすというだけでなく、目的は健やかな体を作り、また、維持するためです。健やかな体とは“病気をしない”ということではありません。いきいきとした状態にあることを指すのです。

心に思ったこと、意志したことを表現していくための肉体、それは決しておろそかにできないものなのです。ということはつまり、その肉体にとって欠かせない食物を生産する農業は、地上に生きる者たちを根幹から支えるものだと言えるのです。人々の暮らしを支える基本・基盤として農業をとらえなくてはなりません。今の社会、特にこの日本においては年を追うごとに農業は軽視されてきています。健やかな心と体で人々が生きることを目指すのであれば、このままの見方・扱い方であっていいはずがありません。

農業は、人の体の基本となるものという意味においてだけでなく、国土そのものに関わるものであるという意味においてもまた、その国の基本・基盤だと言えます。農業(ここでは、いわゆる近代農業でなく)とは、いかに豊かな土を作るかによって、その結果が現れる行為・職業です。土を豊かにしていくことは、その土のうえに生きる人々、その土の上に建つ国を豊かにしていくことにつながるのです。

ここで言う“豊かな土”には、具体的な“成分”や“微生物”だけでなく、目には見えないエネルギーがふんだんに含まれています。土を耕し、作物の成長を喜び、慈しみの気持ちで関わる者たちの心のエネルギーが、そして収穫への感謝と喜びのエネルギーが、そこには込められているからです。

そういった土、そういった心で育てられた作物に囲まれたその国は、安定した穏やかなエネルギーに包まれ、満たされていきます。豊かな土や豊かな実りから発せられる“豊穣”のエネルギーは、人々の心に充足感をもたらしますし、いきいきと成長する作物からは、意欲や希望のエネルギーが人々の心にもたらされるのです。

これらのことは、“輸入”という手段によっては得ることは困難です。栽培、生育の条件等でやむを得ない場合は別としても、“品物”“商品”として農産物を持ち込むことは、その国の“土”を“農業”をやせ細ったものにしてしまう可能性が大きく、それによって、本来人々にもたらされるはずのさまざまなエネルギーはふくらんではきません。

これは閉鎖的な農業の姿を意味するものではありません。自分たちの身を自分たちの国で養えなどと言っているのでもありません。あくまでも姿勢の問題、あるべき姿の問題です。気候風土により、自らの国民の身を養うに足りない国はいくらでもあるのですから。

それぞれの国で、地方で、それぞれに必要な分の食物が手に入ること、それを基本として、補い合っていくことは可能です。「財力にものを言わせて偏りを生じさせる」ということを解消していこうとするならば。必要な分を必要な者が手にすること以上に“集めると”“ためこむこと”を卒業すれば、新たな展望は開けます。しかしそれだけでは不十分です。全ての人々に“必要なだけ”がいきわたるには、やはり一定の収量はどうしても必要なのですし、それを確保していくには、現在の農業のあり方、農法では無理なことだからです。

そのためにこれからこの先は、心の力を存分に発揮しつつ農業を営む者たちが増えてくれることを期待します。物質的手法の限界を超える結果がもたらされるはずです。肥料・農薬・改良によらずとも、人々に喜ばれるものを、人々が喜ぶに足りるだけ生産していくことは可能なのです。

  <農法>

現在までのあなた方の農法は、「収量を高めるために、その手段・補助として、科学的なこと、物質的なものを取り入れること」によって“進歩”してきました。いわゆる品種の改良や、薬剤・肥料等の導入です。また、機具や施設の充実によって、合理性や生産性も高めようとしました。

これらのことは、もちろん一定の成果をあげてきました。しかしながらこの方法による限界もまた見え始めています。“豊かな土”がやせていくこと、作物本来の力が失われていくこと、偏った生産、需要と供給のアンバランス・・・。人々の身を養うべく進歩・発展してきたはずの農法が、必ずしも、豊かな実りを約束できるのかと言うと、そうとばかりは言えない現実があります。

この先、社会全体の仕組みが変化し、物質やエネルギーがひとところに集中せず、全体にいきわたるようなシステムが確立したとしても、人々の暮らしを支える基本である食料の生産や供給が、それに見合うだけ確保できなければ、やはり、人々を十分に満たしていくことは難しくなります。

そのためにも充実した農業はどうしても必要ですし、そのためには農法にも、変化が求められるのです。

物質を投入することの限界と弊害についてはあなた方はよく知っているはず。ならば、それ以外にどんな方法が考えられるのでしょうか。それはやはり、“農”に携わる者たちの心のエネルギーなのです。それを実際に行う者が初めは少なくとも、少しずつその数が増すことで、作物や土に及ぼす影響は倍増するのでなく、大きく増幅されます。そして、農に携わる者たちの当たり前のこととして「心の力を使うこと」が定着すれば、そのエネルギーは“育てられるものたち”全体に作用するのです。

土を作っていくにあたっては、そこに生きる微生物を意識してください。小さいながらも膨大な生命たちの数がそこに存在するのです。その彼らへ向けていかなる心を向けていくか、その土に触れる者たちがどういう心で作業するかが大切です。

これからしばらくの間、種を育む場となり、それを支え、やがて収穫という大きな喜びをもたらしてくれる基盤となっていくもの、それが“土”なのですし、それを形づくっている生命たちなのです。いかに小さな存在であろうと、彼らの共鳴する力に対しては、深い感謝の念を捧げて頂きたいのです。彼らが作る世界によって、またそこから発されるエネルギーによって、作物のみならず、その土地に生きる人々の生命を支えてもらうのですから。彼らの休みない営みが、絶えることのない生命の源となってくれているのです。

作物を育てる過程においては、それらに対して「大きく育ってくれるよう」という願いを持ち、日々言葉をかける、というだけでは不十分です。なぜなら、育てられる作物は、育てる側の心の状態を反映するからです。育つ者と育てる者とはつながっているのです。たとえ人間どうしでなくとも。作物と人間であっても、です。ですから、その人が日々どういう心で生きているか、暮らしているか、また、人とどう関わり、どんなやりとりをしているかが作物の状態に反映される、ということなのです。

不平不満の多い人は「満たされない」というエネルギーを発していますし、何らかの悩みを持っていれば気持ちは沈んでいます。それは作物の“充実”や“活力”に直接影響するのです。逆に、暮らしのなかに喜びを見出している者や、人とのやりとりに幸せを感じている者は、喜びや幸せ、充足、活気というエネルギーを放っていますから、作物も、それに応じて力強く伸び、しっかりと根を張り、いきいきと葉を繁らせます。育てる者と育てられる作物との関係性は、親と子のようにたとえることができるのです。育む場(土:家庭)において慈しみと愛情を注げば、のびのびとおおらかに育っていく、ということなのです。

ここで伝えているのは「心の力をどう向けていくか」「どう注いでいくか」によって、どんな影響が作物にあるか、ということです。もちろん、物質的な補助によって、その作物をより大きく育て、品種を選ぶことによって条件のよい成果も得られます。しかしその作物に込められる心のエネルギーは、作られた作物が発するエネルギーとなるのです。

それが人の口に入り、その人にとり入れられる時、そこに込められるエネルギーも当然のことながら取り入れられ、そのの“心”に影響します。食べ物がその人の心を全て作っていくということではありません。それを調理する者の気持ち、また、食べる者本人の気持ちもあるのですから。しかし、「健やかな喜びの込もらない(むしろ逆のエネルギーをもつ)食材」を「喜びのない心」で作り、「喜びのない気持ち」で食べた時、その人の心と体とが健やかさを保てるのでしょうか。

“食”という視点でみれば現代のあなた方の“食”は、貧しさを増す一方の傾向にあることに思い至るでしょう。それは“ひとつ”の要因のためではなく、生産から始まって食する者の状況と心に至るまでが、「喜び」から遠いからなのです。だからこそ“食”の始点である“農”から、そこに込められるエネルギーを健やかな喜びに変えていくことが求められているのです。

一方、食する者の心、調理する者の心は、その人の生き方、暮らしぶりのところで変化を迫られているのです。それが同時に進行していくことが最も望ましいのですが。

収穫という最終的な段階では、この先、人の口に入り、その人の食欲を満たすだけでなく、食する喜びをもたらすことのできる喜びをぜひ感じて頂きたい。そしてさらに、そういった人々の心と体の健やかさに貢献できることを喜びとして頂きたい。その働きを共に担った作物に感謝を込めながら。

06/07/2022(水) 11:35:44

No.33561  みさお
Re: 7月6日 水曜日 引用
みゆきちゃんのお父さん
良かったですね。
ますます良くなりますように。

祐造さんのお母さんの事
私も叔母や利用者に対しての参考になります。
さきさんとの嬉しさ、お母さんにも伝わりますよね。
お母さん良かったねと思います。

06/07/2022(水) 16:30:00

No.33562  のものも
Re: 7月6日 水曜日 引用
パスワードが、きゅうに発見され
2年以上ぶりに、あちらの掲示板を見れることが出来ました!

トトちゃん、可愛い!!
トトちゃんがパスワードをお知らせしてくれたのかと思う
タイミングです
思ってたより、トトちゃん、お肉がついておる(笑)

06/07/2022(水) 17:58:16

No.33563  のものも
Re: 7月6日 水曜日 引用
やすこちゃん、頑張るね!

06/07/2022(水) 17:59:11

No.33564  きんもくせい
Re: 7月6日 水曜日 引用
みゆきちゃんのお父さん、早めに退院できてよかったですね。
これから、お母さんとも必ず喜びの調和に着地されると信じています!
エネルギー送ります!
みゆきちゃんもお疲れが出ませんように。

祐造さんのお母さんの変化も嬉しいですね。
さきさんの心のこもった関わり方でお母さんも安心されたでしょうし、祐造さんにも気持ちの変化が起きて喜びの場を作られたんですね。
場のエネルギーの大切さを改めて思いました。

自分ごとですが
皆さんの書き込みを読みながら、気持ちが変わってきたように思うのです。
実は私、母との場を喜びのエネルギー場にできていない気がしていました。
ですが
母がどんな状態であれ、どんな言動であれ、母がこうなりますように。
ではなく、ありのままの母を無条件に受け入れて、自分を役立てていることを喜んでいこうと思いました。
もちろん、母が元気に健やかになってくれることは願っていますが
その前に母のサポートができる自分の気持ちをもっと喜びベースにしようと。
そうしたら自分の気持ちがどんどん楽に薄くなってきました。
今まで何に突っかかってたんだろ?
と不思議な感じ。
これまでは、母に対しての自分の気持ちもあり、食事を届けるにしても、母が食事を気に入って食べてくれるだろうか?とかの評価を気にしていたと思います。
そんな気持ちや、今までの自分の気持ちで関わり続けても、喜びの場にはならないなと。
大切なのは自分が喜びの中で関われているか
だと思いました。

どんなかげりも大元には喜び、幸せを求める気持ちがある

さきさんが何度か引用してくださいましたが、これを落とし込んだら
もっと大らかに関われる気がします。
誰もが喜びを幸せを求めてるだけなのだから


>人類総体の喜びを求めるエネルギー
その大元の欲求につながって
自分が喜びを求めるエネルギーとつなげられたら
無限に補充できる

母との場を喜びの場にしていきたいと思います。
母の笑顔が、笑い声がもっともっと増えるように自分を役立てていきます。
それは私の喜び。
もっともっと役立てる喜びを膨らましていきたい。
皆さんの書き込みを読んで、そんなことを思っています。

そして、Sちゃん、Uさん
今、病にある人たち、辛い立場にある人たち、気になる人たち皆が
喜びの中で生きられますよう!
お役に立ちたいです。

06/07/2022(水) 19:45:38

No.33565  みんと
Re: 7月6日 水曜日 引用
>自分に正直になり、最善を尽くす
それだけでいいのです。自分はいま何をなすべきかを素直に認識するだけでいいのです。その心掛けを日常生活で徹底させれば、決して道を誤ることはありません。この物質界に誕生してきた目的を成就さっせていることになるのです。<

>人のために自分を役立てることは尊い行為です。あなたの望みどおりの分野で仕事が出来なくても、人のためになると思うことを、その時その時に行えばよいのです。<

「シルバーバーチの祈り」から抜粋したものです。
行き詰ったときに勇気をもらったり自分に言い聞かせたりしてます。今夜はこの箇所が気になり書かせてもらいました。


祐造さん、お母さんの嬉しい報告ありがとうございました。
さきさんの優しさがお母さんの喜びでもあるのですね!

きんもくせいさん、お母さん何てお幸せなんだろう
ありのままを受け入れ喜ぶ、これこそが‘愛’ですね!

06/07/2022(水) 22:18:12

No.33566  ゆみっぺ
Re: 7月6日 水曜日 引用
こんばんは

祐造さん、良かったですね。
場が変わるって、そういうことなんだなぁと
思いました。

きんもくせいさん、
お母さん、嬉しいでしょうね。
直接言わなくても伝わるでしょうね。
その点私はまだまだ自分の事が
中心です。
でも母が自分の課題のために
そういう役割を担ってくれている事も
あるのかな?という気もしています。

みんとさん、
シルバーバーチーチのメッセージ
ありがとうございます。
そうだよねーと思いました。

今日は、日曜日にやった仕事で上手く出来なかった事が
出来ました。
良かったと少し喜びました。

06/07/2022(水) 23:20:14


No.33549 やすこ  
7月5日(火曜日) 引用
みゆきちゃん
報告ありがとう。お父さん退院良かったぁ〜。
みゆきちゃんお疲れを溜めないように息抜きしてね。絶対大丈夫!

これからもご両親、みゆきちゃんへエネルギー送ります。


のり○ちゃん、ぽんちゃんありがとうー、ゆみっぺさんもありがとう。

もしも、夫に使ってない力があるなら是非使いこなしてほしいなぁ。これからの楽しみです。

でも今は、一緒に同じ事を願ったり、一緒に誰かを心配したり思ったり、「同じ気持ちで…」という事をずっと願っていたから、そういうのが嬉しくて幸せに思います。

父とのコンビも解散しないで続けていくよぉ〜笑

05/07/2022(火) 10:00:36


No.33550  みんと
Re: 7月5日(火曜日) 引用
みゆきさん、お父さん早めに退院できて良かったですね!

引き続きエネルギー送ります。調和したのエネルギーも。


>一緒に同じ事を願ったり、一緒に誰かを心配したり思ったり、「同じ気持ちで…」という事をずっと願っていたから、そういうのが嬉しくて幸せに思います。<

やすこちゃん、すごく参考になります。ありがとう!

「人の心の力」これが全てですよね。

今日もお役に立てますように!

05/07/2022(火) 11:47:53

No.33551  あきどん
Re: 7月5日(火曜日) 引用
みゆきさん、お父さん、順調な回復、退院良かったです!
これからも調和のエネルギーも送りますよ〜

ぜんぶなおった みんななおった
みんな健やかに幸せになった

05/07/2022(火) 16:31:28

No.33552  祐造
Re: 7月5日(火曜日) 引用
みゆきさん、おとうさんの退院おめでとうございます!
早くに退院できて、よかったです。
ご両親、ご家族の幸せを願って、さらにエネルギーを送らせていただきます。
Sちゃん、Uさんにも、引き続き欲求を高めてエネルギを送らせていただきます。


先週は猛暑のなかで6連勤だったので、僕はちょっと疲れがたまっていたみたいです。
何をするにも身体も気持ちも重たい状態で、ひょっとしたらなにか良からぬ影響を受けているのかも知れません。
ドネの事務仕事もため込んでしまって、事務局さんの足を引っ張って申し訳なく思っています。
えい!と、気持ちを切り替えて、動いていきたいです!


そんななかでも、嬉し変化もありました。
同居している高齢の母親のことです。
認知症もあり、リハビリパンツや尿取りパッドの使用量が段々と増えていました。
また、はき忘れて下着やズボンを濡らしてしまうこともありました。
洗濯の負担も増えて困っていたし、僕のストレスも溜まっていました。

それが大きく改善したのです。
きっかけは、さきさんが母親に会いに来てくれたことでした。
母親にお灸をしながら話しをしたり、トイレ介助をしてくれたり。
その様子はまるで「気持ちで関わる」手本のようでした。
そこから自分の意識も変わったみたいです。
不思議とイライラがなくなり、困ったこともおおらかに受け入れられるようになりました。
僕の発するエネルギーが変わると、母親にも影響したのでしょう。
リハビリパンツや尿取りパッドをはき忘れて下着やズボンを濡らしてしまうことは全くなくなりました。
それだけでなく、先週はリハビリパンツや尿取りパッドの使用量が、なんと以前の3分の1にまで激減しました。
次第に重くなるばかりの状況だったのが一変しました。
場のエネルギーが変わったようです。
意識が変われば、現実が変わる〜〜 ということを実感させてもらいました。

この喜びをまわりにも広げます。
さらに「喜びベース」でいきたいです。
みんな大好き、ありがとう!
みんな健やかに 幸せになった!

05/07/2022(火) 17:01:17

No.33553  さき
Re: 7月5日(火曜日) 引用
ぬまさん、昨日の投稿はもしかしてズレてるかな?と思いながら書いたので、そうじゃなかったらよかったです。
克子さんの受信あらためて読むと、当時とは比べものにならない深刻さと重みでこの事態が進行していることを感じます
時が迫っている、と感じます

この場につながる私たち、みんな、この<今>を選んで、地上に生まれてきたんですね。
何だか涙がでます。
きっと何度も地上人生を重ねて、成し得なかったことを心に刻み、自らのカルマも、かげりを深めた地上の重たさも、この働きの困難もわかりつつ、志願して地上に行くことを決めたんでしょうね。
きっとお互いに地上での健闘を決意し約束してきたんだよね。
まさに戦士だよね

みんな大好きだよ
一緒に行こう!一緒に進もう!
できることなら
喜びに向けて、喜びのなかで、進みたいです

Bさん、昨日のコメント嬉しかったです
ありがとうございます(私が泣いちゃうわ)
Bさんと出会ったこともやっぱりシナリオのなかなんだと、深く納得しています
引き続きよろしくお願いします
「神の実弾」まで、あと一歩!
7月定例会楽しみにしています!!

みゆきちゃん報告ありがとうございます
お父さん術後順調でよかったです
理屈抜きのエネルギーで喜びのエネルギー場をつくりましょう!
続けてエネルギー送ります

Uさんにも、Sちゃんにも、いま気になる方にもエネルギー送ります

祐造さん、お母さんのこと、よかったですね
ドネで出会った時にお母さんのことでイライラしてたので気になりました。その祐造さんのエネルギーが変わったからだと思いますよ。
でも、ゴミの量があきらかに変わるほどの変化は私もやっぱり嬉しくなりました。わーい、です。
ドネのことはいつも手伝ってもらって助かっています。足を引っ張ってとか、思ったことないですよ。
お母さんのこともだし、一緒にやってるんじゃないの〜?
祐造さんと一緒に働くことが私の喜びですよ

05/07/2022(火) 20:24:37

No.33554  Bさん
Re: 7月5日(火曜日) 引用
さきさん、こちらこそです!
ありがとう!

祐造さんもお母さんのこと、よかったですね!
さきさんとの再会はお母さんにとって最上の喜びだったんでしょうね。
祐造さん、さきさん、うれしいですね!
私もうれしいです〜。

みゆきちゃん、お父さんの退院、よかったです!
家族皆さんの幸せを祈っていますよ〜。

みんとさん、あきどんさん、恵美子さん、ゆりかさん、大雨の影響は大丈夫でしたか?
各地の被害を夜のニュースで知りました。
みなさん、きっと大丈夫!

やすこちゃん、お父さんとのコンビ、うれしいね〜。
旦那さんとも仲良しコンビで、皆さんの幸せを拡げていきましょう。
やすこちゃんの周りは、みんなほんわか幸せ〜、とってもステキです!

Sちゃんだけでなく病に苦しんでいたり、辛い悲しい思いでいるあらゆる子どもたちに
みゆきちゃんのお父さんお母さんだけでなく、いま健康を害しただけでなく、なかなか仲良くなれないあらゆるご夫婦のみなさんに
Uさんのように一人暮らしで寂しい思いをしていあらゆるおとしよりに
そして、ありとあらゆる苦しさや辛さや悲しみの中にいる多くの人々に
どこまでも拡がっていく私たちの幸せのエネルギーをみんなで一緒になって届けます!

05/07/2022(火) 22:51:00

No.33555  Bさん
Re: 7月5日(火曜日) 引用
あ、みなさん
祐造さんだけじゃなく、いま欲求のエネルギーブレイク中のさきさんに、みなさん続いてくださいよ〜!
幸せがいっぱいのシンクロニシティですよ〜!

05/07/2022(火) 23:02:04

No.33556  さき
Re: 7月5日(火曜日) 引用
Bさん、ブレイク中というより
全然弱いんですよ
だから↓これなのよ〜

>人類総体の喜びを求めるエネルギー
その大元の欲求につながって
自分が喜びを求めるエネルギーとつなげられたら
無限に補充できるやん

・・・・・・・
つながるためにはまず自分が喜びを求める
シンプルでストレートな欲求のエネルギーを使う
喜んで、求めて使う
使うことに慣れることから〜
と思ってます

はい、私は愛を観測する
私は愛を観測したい!!

>どんなかげりも
>その大元には喜び、幸せを求める気持ちがある

その大元につながって、エネルギー送ります!

06/07/2022(水) 00:35:35


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS