私がなかなか書き込みできない中で、投稿してくれている皆さん、ありがとうございます!
前回の定例会でも話した「気づき」は意外に大きいもののようで、緩やかな意識の組み換えが進行しているようです。
なんだかんだと分かった者のようなことを言ってきた私ですが、世間一般の人よりは多少スケールは大きいとしても、まだまだ「自分軸」であることに気づき始めているところです。
「自分」の外側にある生命たちといかにつながっていくか。 「自分」の外側にある生命たちと、いかに心を重ねて同調・融合していくか。 自分という存在も生命全体・環境の一部であることを心の全部で認識し、それを当たり前のこととして、自分がいかにその全体と統合・調和していくか。
アタマではもちろん分かっているのですが、実際にはまだまだの状態にあるようです。 |
27/04/2025(日) 11:12:15
| No.42433 のものも |
|
|
|
飯沼さん お疲れさまです
考えてみると 正義とは、自ら作り出したと思うので 正義なんてものは、本当はいい加減ですよね(笑) 人よりスケールが大きい人ほど、落とし穴かもしれません いや、飯沼さんは絶対的に正義の人だと思っていますが〜
最近の私は 自分のことは、一旦置いといて 相手ことを考えてみる。 その繰り返し作業だと思っています。 |
27/04/2025(日) 13:57:41
|
|