おはようございます。 定例会、ありがとうございました。
今回はどうしても参加しなくてはという強い気持ちに押され 急いで航空券をゲットしました。 実は兄の事があってから、なかなか心が動かず(喪失感)書くことができずにいましたが、そんな自分の気持ちに囚われている暇はないとおもい参加させてもらった次第です。
飯沼さんのお話は今の私にとって(兄を失ったことの意味や疑問など)心に響くものばかりで涙が出そうになりました。 死を迎える前の苦痛などにも意味があること、重い身体を脱ぎ捨て きっと軽やかになったに違いないと思えたことなど。 飯沼さんのお話が一時間も経ってたなんて感じられない程の大事な時間を頂いたこと、ほんとうに有難かったです。
そしてその後の共鳴は言葉にできない感銘を受け、悠々塾のすごさを肌で感じる時間になりました。あー参加してよかったー
そのあとのエネルギーの通し合いで最初にゆうきさん、みゆきさんと組ませていただきましたが、すごい! 頭上から注がれるエネルギーの清々しさに純粋な二人の人柄をおもいました。 その後も、きんもくせいさん、ぽんたさん、やすこさんそれぞれの皆さんのエネルギーに癒されっぱなしだったようです。(送るより送られる方がいいなんてズルいですね)
みさおさん、ほんまもんの優しさをいただきました涙
滑り込みセーフのあおやまさん、驚かせてごめんなさいね(笑) 来てくれてありがとうです。
二次会での楽しさ、相変わらずのご馳走でまゆみさん始め藍子さんみなさんの料理についつい食べ過ぎ、飲みすぎでした。 ほんとに美味しかったです。
イッシンさんご兄妹の息の合った歌には毎回心が洗われます。 ゆうきさんのフォローさすがでした。あいこさんのあの笑顔、大好きです! オレンジさんのピアノはいつまでも聴いていたい。ありがとう!
そして翌日のダウンロードは緊張しましたが
「旦那様に一日三回以上、笑顔でありがとうと言ってください。」
と図星のメッセージを頂き、飯沼さん始めBさん、さきさんと大笑いの緊張から一気に解放された?ダウンロードでした。 よくよく考えたら慢強いし優しい面もたくさんあるし・・です。きっと何もかもお見通しで、感謝や労いの思いを四の五の言わず実践してくださいということですね。 喜びに切り替えることの基本を忘れてる自分に喝です。
今の自分にとっては簡単そうで意外とハードル高いメッセージですが、心して実践していきます。 飯沼さん、Bさん、さきさん、ほんとうにありがとうございました。そして何人もの方々にお疲れ様でした。感謝、感謝です。
恵美子さん、ゆりかさん、お久しぶりでした。 お目にかかれて嬉しかったです。またすぐに会いたいおもいです。 オレンジさん、またゆっくり色々お話しましょう。 あきどんさん、また一緒に参加しましょうね。
はい、やすこちゃんにいじられっぱなしのエーちゃん、すごく大きく感じました。顔色もピンク色でしたよ。ダウンロードすごい!
きんもくせいさん、ミスター、いつも甘えさせてもらってます。 いつもありがとうです! ハイタッチの祐造さん、皆さんに感謝します。
皆さん大好きです。ありがとうございました! |
27/01/2025(月) 23:59:05
No.41829 みさお |
|
|
定例会ありがとうございました。 飯沼さん、Bさん、さきさん 長時間のダウンロード本当にお疲れ様でした。 書きたい事がいっぱいあり、何から書こうかと思います。
一部での飯沼さんのお話、自分にストンと落ちました。 今までもお話を聞き、納得や気づきがありましたが今回は今まで生きてきて良かったと思えました。
色々あったけど、これで良かったのだと思え今も余韻があります。
実習では組んで下さった方達、お世話になりました。 送ってもらえるのは幸せです。
一部の休憩で飯沼さんと話し、その後2部で乾杯の挨拶を言われびっくりしました! なんで?私! と思ったけど、お世話になった方達へお礼を伝えられ良かったと思います。
一部での飯沼さんのお話、オレンジさんのお兄さんへのエネルギー、もう一人エネルギーを送った後に 凄い事なんや! 私は風穴についてはわからないけど、凄い事をしてる集まりなのだと感じ、そこに今いる喜びでいっぱいになりました。
今回行きの電車から、ぽんたさん、あきどんさんと一緒で楽しくて充実していました。
2部のイッシンの曲も、もっともっと良くなってるし聴いていて元気がでます。 オレンジさん、今回もリクエストを弾いてくれてありがとう。 うっとりです。 またリクエスト曲お願いします。
今回の定例会で、皆さんお一人お一人の輝きが見えた様でした。 そんな仲間といる事が嬉しくて なかなか喜びベースになれなかったけど定例会では喜び一色です。
ここから膨らませていきます!
誰かが、久美さん和也さん、のもちゃんがいたらと言ってましたよ。 定例会来れない方達も、みんな繋がっている事を思いエネルギーを送っていきます。 まだまだ書きたい事があるので、また書きます。 |
28/01/2025(火) 06:49:00
|
No.41830 さき |
|
|
おはようございます。皆さん定例会お疲れさまでした。 今回のエネルギー、ダウンロードではこれまでになく疲労感があって終わってからぼーっとして動けず、昨日の夕方まで頭がクラクラする状態でした。でも今日は回復です。右手首に力が入らなかったりするんですが、それも含めていい意味で今までと違うエネルギーが通ったってことかなと。
神の子として健やかに生きる それは感覚の層の歪み、保護膜もとかしてしまう喜びですね。 今回の定例会、すごい場になったんだと。 皆さんの書き込み読んでて実感がわいてきます。 最初にみんなで共鳴した時のエネルギーすごかったですものね。 その後はダウンロードに集中しててあとはボーとしてしまいました。
新年のメッセージに 地上界の状態、人類の状態によって、適応されるシナリオは変わってくる、とありました。この光と闇のせめぎあいのなかで、私たちがつくるエネルギー場でシナリオが変わるかもしれないのです。 後追いじゃない、喜びの現実を創りたい。 だったら、自分の全部を注ぎたい、使ってほしい。 そんな感覚は初めてでした。 力んでたかもですが、ダウンロードの役に立ったなら嬉しいです。 みんな大好きです(涙) 私もまた書きます。
オレンジさん、偉そうにいっぱい言ってしまいました。 お兄さんに生きててよかった!と思ってほしいです。 オレンジさんの笑顔を見せてあげてね。 今日手術ですね。エネルギー送ります。 |
28/01/2025(火) 08:41:38
|
No.41831 みさお |
|
|
オレンジさん 私もエネルギー送ります。
オレンジさんが、お兄さんの喜びは家族だと思うと言ってた事 家族、お母さんやお姉さん、妹からの お兄さんが好き、これからも一緒にいたい 一番力になり、嬉しい事ですね。
オレンジさんの笑顔を思います。 |
28/01/2025(火) 09:50:50
|
No.41832 やすこ |
|
|
オレンジさん、今日ですね。
お兄さんの地上人生の喜びを思って、オレンジさんの笑顔を思って、 エネルギーを送ります! |
28/01/2025(火) 10:24:51
|
No.41833 あきどん |
|
|
定例会ありがとうございました!!!
オレンジさんのお兄さん今日手術なんですね。 私もお兄さんとオレンジさんにエネルギー送ります。
また書きます。取り急ぎ。
飯沼さんの一部のお話メモってたのでそれも書きますね。 |
28/01/2025(火) 10:50:19
|
No.41834 みさお |
|
|
みんとさん 今回参加されて良かった! 一部の飯沼さんのお話の時、私も救われた気持ちになりましたよ。 実習でも癒やされた様で良かったです。 遠いですが、また来て下さいね、 また色々お話できるのを、楽しみにしていますね。 |
28/01/2025(火) 11:07:43
|
No.41836 なみ |
|
|
定例会ありがとうございました。 遠方から参加の恵美子さん、ゆりかさん、ぽんたさん、みんとさん、あきどんさんをはじめ、今回は特にたくさんの方の参加で、大好きな皆さんにお会いできることが嬉しく、また皆さんと一緒にこの場に居させてもらえること、とてもありがたく思いました。
1部が始まって、飯沼さんの言葉に、皆さんと風穴を開けるんだ、風穴がもうすぐ開くんだと思うと、おなかからエネルギーが湧いてきました。 防護幕のお話、よく分かって、すごく納得でした。 そして、今まで本当にたくさんの大切なことを学んできたんだなと改めて思い出しながら、飯沼さんのお話を聞きました。
実習では、組になってエネルギーを送ってくださった皆さん、ありがとうございました。 いろいろな方とエネルギーを送り合うことができて、それが嬉しく、エネルギーを通していただいている間、とても心地よかったです。
そして、ダウンロードありがとうございました。 「躊躇なく幸せを求めてください。恐れや不安を持つと、その分、幸せを遠ざけることになります。誰にでも言えることですが、人に喜びをもたらすことは、自分にも喜びをもたらすことになるのです。」というようなメッセージをいただきました。
新年にダウンロードしていただいたときも今回もメッセージの中に「不安」と「喜び」という言葉がありました。 新年のダウンロードの後、不安ベースの自分が今までつくってきた現実を思い、今の現実も自分がつくっている…。小さなことからでも幸せを願い、これからは喜びの現実をつくっていこうと心の中で決めました。
早速というぐらいに不安になることや困ったことが起きましたが、その都度、そのときにいただいたメッセージを思い出して、何とかなると思い直し、喜びを持って決断していくと、いろいろな人に助けられ、事がうまく運び、思わぬところで嬉しいことになりました。 喜びの気持ちでこうなったらいいなと思っていると、そのとおりになって驚くことが続いたりもしました。
そして、今回、定例会から帰ったその夜、仕事の急な変更の連絡が入り、不安やちょっとした違和感を抱いてしまいました。 ああ、自分のことばかり考えてるからだと反省し、違和感をすぐに喜びに思えることに切り替えて、翌日は相手の人の喜びになることだけを考えて言動するように心がけていたら、仕事もとてもスムーズにいき、自分も気づくことがあり、昨日は嬉しい一日になりました。 メッセージで言われたことだと思ったところでした。
やっぱり「喜び」なんだなと改めて実感する出来事が続いています。 どれも小さな出来事だけど、こうやって喜びの現実を積み重ねて、自分のエネルギーを役立てられるようにがんばっていきたいです。
まだまだ家族のことでは今でも違和感を持ってしまい、気持ちが重くなってしまうことがあります。定例会メッセージにあったように、「今の自分がまだ喜びとして捉えられないことに意識を向けて、そこを喜びとして認識しなおし、言動で表現していくこと」、そこから目をそらしていたと思います。やっていきます。 そして、喜びをカタチにしていきます!
2部は、みさおさんの乾杯で始まり、みさおさんの美しい心に感動しました。 たくさんの美味しいお料理に、皆さんとの団らん、イッシンさんの歌、オレンジさんのピアノに心が洗われ、幸せな時間でした。 そして、第2宿泊所に初めて泊まらせていただきました。暖かいお布団やいろいろと考えて準備してくださったBさん、まゆみさん、藍子ちゃん、みゆきちゃん、ありがとうございました。
翌朝、飯沼さんとBさんがエーちゃんさんが大きく感じられたと同じことを話されていたのを目の前で聞いていて、びっくりしました。 私もキンモクセイさんやちづちゃんと同じで、2部の後半、エーちゃんさんの肌艶がすごくよくて、若々しく、凜としていて、何かすごく格好いいと、とても印象に残っていました。 ダウンロードのエネルギーって、本当にすごいんだなと思いました。
オレンジさん、お兄さんの手術、今日ですね。 大好きライン送れてよかったです。 私もお兄さんに生きててよかった!と思ってほしいです。 必ずそうなると思って、オレンジさんの笑顔を思って、エネルギー送ります! |
28/01/2025(火) 11:33:08
|
No.41837 飯沼正晴 |
|
|
ミスター、きんもくせいさん、ちづちゃん、オレンジさん、みやっち、さいこさん、みんとさん、みさおさん、さきさん、なみさん、定例会についての書き込みありがとう!
今回は書き込みしてくれた皆さん一人一人にコメントしようと思っていたのですが、やはりちょっと無理っぽいですね。 また折に触れて、書いていきたいと思います。
そのまま皆さんの参考になると思うので、みんとさんに。 「最低でも毎日3回以上、夫さんにありがとうと言う」ためには、夫さんへの見方を切り替えなければ難しいでしょうね。 夫さんのどういう面を主に見ていくかです。 観測のベースが変わることによって、そのエネルギー場が大きく変わるに違いありません。
それにしても、ほんとに凄い定例会になりました!
私は定例会の前夜になって、感覚の層のカバー(保護膜)に思い至り、これで理論的に霊性から感覚までを健やかなる喜びで同調・統合する筋道を確立できました。
健やかなる喜び(神の子として生きる喜び)でその人の意識・心が統合されたら、それは間違いなく肉体・言動・現実にも反映されるはずです。
地上人・地上的な事柄が全てではないにしても、魂の意志に基づいて地上的な喜びが現実化していくはずです。
定例会でもお話ししましたが、感覚の層のカバー(保護膜)に気づけたのは、やはり斎藤知事のお陰だったと思います。
奇しくも今回の定例会が初回から30年の節目の定例会でした。 この記念すべき定例会に参加してくださった皆さん、身体は参加できなくても心で参加してくださった皆さんに、心から感謝いたします。
お蔭さまで、今回ようやく理論も方法も確立できました。 あとは実践あるのみです。 実践といってもまだまだトレーニングの段階ですが、必ず自分を含む皆の喜びを現実化していけると思います。
このエネルギーは、自分の心の力ではなかなか自分の枠から出られない人たちにも作用するはずです。
みんな大好き、ありがとう! みんな健やかに、幸せになった!
「地上人類の歩み」の最後の部分を抜粋します。
「なぜなら、この先この星が迎えるべき新しい世界は、「自分」というところからの解放を果たした者たちの生きる場だからです。あなた方人類が抱いてしまった「陰り」は「自分」にまつわるもの。これから訪れるさまざまな状況のなかで、「自分」というものをどうしても手放せない者(自分の物、自分の気持ち)は、迎えた新しい世界に生きることはできません。変化というエネルギーによって、手放すことのできない自分ごと、弾け散ってしまうのです。それによってようやく自分を手放すことになるからです。
ひとりでも多くの人と手を携えて、と伝えました。輝く心で輝く物の世界に生きられるよう、それがひとりでも多くなるために、私どもはあなた方の役に立ちたいのです。
心と心でつながって共に生きることこそ、本当に幸せなのだということを、本当は皆、知っているのです。勇気をもって自らの心を表現していってください。多くの人が知りながらそうできずにいるからこそ、「さきがけ」となる者が必要なのです。「あなた」がその一人となってくれることを私どもは希望します。そしてそう意志し、そう行動し始めてくれた者たちに対して、霊界側は導きを援助を惜しみません。いついかなる時も共にあって、地上で働く者と共に、共通の目的(地上人類の霊性進化)のために力を尽くします。なぜならそれが私どもの喜びであり、生きる目的であるからです。」 |
28/01/2025(火) 11:34:43
|
No.41838 恵美子 |
|
|
オレンジさん、 お兄さんが生きてて良かった! 家族の笑顔が嬉しいように! エネルギー送ります。
オレンジさんの笑顔は私たちにとっても、 心が穏やかになる笑顔ですよー
ぬまさん、
「地上人類の歩み」の抜粋ありがとう、 まさにまさにですね、今は言葉のひとつひとつがストンと府に落ちます。 |
28/01/2025(火) 11:54:39
|
No.41839 恵美子 |
|
|
オレンジさん、 お兄さんが生きてて良かった! 家族の笑顔が嬉しいように! エネルギー送ります。
オレンジさんの笑顔は私たちにとっても、 心が穏やかになる笑顔ですよー
ぬまさん、
「地上人類の歩み」の抜粋ありがとうございます、 まさにまさにですね、今は言葉のひとつひとつがストンと府に落ちます。 |
28/01/2025(火) 11:57:00
|
No.41840 恵美子 |
|
|
チョッとミスしました、 まだ頭がぼんやり〜すんません |
28/01/2025(火) 11:59:24
|
No.41841 飯沼正晴 |
|
|
今回は30年の節目の定例会ですしそれにふさわしい1部のあのエネルギーだったので、私が乾杯の音頭を取るつもりでした。
でも、2部の準備をしてくれている間に、みさおさんからちょっと話を聞いて、みさおさんこそこの記念すべき定例会で乾杯の音頭をとるにふさわしい人だと思いました。
もう17〜8年前のことです。 みさおさんはかなり進行したガンと診断されました。 腹水の大量に溜まり、お腹がバンバンに張り出している状態でした。 それが分かった直後の定例会を「みさおさんを治す会」に切り替えて、多くの仲間が駆けつけてくれました。
みさおさんは泊ったのですが、その日の夜にかなりの大きさの血の塊が排出されて、そこから目に見えてどんどん腹水が引き始めたのです。 その後、摘出手術を受けて、紆余曲折はありましたが抗がん剤を断り、ドクターは怒って患者のみさおさんに暴言も吐いたようです。 でも、同室の患者さんで最終的に生き残ったのはみさおさんだけで、抗がん剤を受けた人は次々に地上を離れていったそうです。
喫煙所でその頃の話をしていて、みさおさんがその入院中にも気になる人にエネルギーを送り、そうしたら気持ちが落ち着いたという話を聞きました。 さきさんにはその話はしていたそうですが、私は初めて聞いたと思います。(もしかしたら聞き流していたのかもしれませんが)
あの頃は本当に大変な状況で、そういう中でも誰かにエネルギーを送っていたことを知って、この記念すべき定例会の乾杯の音頭はみさおさんにお願いしようと思いました。
あれは克が他界して2〜3年後のことで、もしもみさおさんが地上を離れていたら、私は悠々塾の働きを続ける気になれなかったと思います。 |
28/01/2025(火) 12:05:08
|
No.41842 飯沼正晴 |
|
|
へー、 そういう凡ミスをする恵美子さん、可愛いですよ〜 |
28/01/2025(火) 12:15:11
|
No.41843 あきえ |
|
|
飯沼さん、さきさん、Bさん、皆さん、定例会ありがとうございました。
参加させていただき、エネルギーの共鳴をさせていただいて、ありがとうございました。 皆さんにお会いできて嬉しかったです。
ダウンロードをしていただいて、ありがとうございました。 私にもしてもらえるのならダウンロードしてもらいたいと望んでいました。 始まると心臓がバクバクして、このままだとどうなるんだろう、起きたほうがいいんだろうかと思っていたら、気がつくと「ありがとうございます、ありがとうございます」と心の中で繰り返していました。 きっとこんな私でもよかったのだろうかと思ったからなのかもしれません。
メッセージは「周りの人の幸せを願える人です。喜びを表現していくようにしてください。」というようなことだったと思います。(正確ではないかもしれません)
以前は、どうしたら喜んでくれるのかなとか嬉しく思ってくれるかなとか考えて、できることはしていたつもりでいましたが、そうではなかった。私はみんなに嫌な思いをさせていたのだと申し訳ない気持ちでいたので、メッセージを聞いて、私に人の幸せを願う気持ちはあったのだとホッとしました。 帰ってから、メッセージももしかして私が無意識のうちに自分の都合のよいように変えているのだろうかと、ふとそういう思いが一瞬よぎったりしたけれど、そういう思いは払拭していこうと思いました。 エネルギーを通すときも、私にできるのだろうか、できているのだろうかといつも思っていました。この思いも払拭していきます。 このように思えている軽やかになっている自分を喜んでいます。
残された地上人生を「神の子として健やかに」生きていきたいと思います。ありがとうございました。
オレンジさん、私もお兄さんに生きててよかった!と思ってほしいです。 もうすぐ手術ですね。エネルギー送ります。
ゆうきさん、雨の中を駅まで送ってくださり、ありがとうございました。嬉しかったです。 |
28/01/2025(火) 13:07:02
|
No.41844 ぽんた |
|
|
定例会、みなさんありがとうございました。
ダウンロードも、飯沼さんもさきさんもBさんも、お疲れ様でした。 みなさん本当にお疲れが出たみたいですね。やっぱりと思いました。力強く精妙な綺麗なエネルギーを感じたように思います。なにか体の中で変わろうとしている力を感じています。渾身のダウンロード、本当にありがとうございました。 帰りは新幹線の中から昨日まで、今まで感じたことのないような強い緩急のある不思議な眠気を持っていました。
これまで長い間新幹線に乗る前は、いやだなあ、乗りたくないなあ、大丈夫かなあと酔いへの違和感と不安でいっぱいだったのが、ふと気づくとそんな不安なく普通に乗れるようになっているこの頃です。振り返ると1年くらい前からだと思います。それまでは飲食はもちろん目を閉じると酔うので眠ることもできなかったのですが、今回は気持ちよくいくらも眠って帰ることができました。
みなさんと組ませていただいたダウンロード、それぞれに違うエネルギーを感じた面白さもありながら、一瞬にして違う世界に引き込まれるような流れを体に感じました。すごいことをやってるんだという実感があったんです。 すごいことをやっているあの場の中で疲れてぼーっとして、自分が今ここに居られる不思議さとありがたさ、悠々塾との出会いに、改めて感謝しかない気持ちを感じながら過ごしました。とても素敵は時間でした。 組んでいただいた皆さん、ありがとうございます。 みやっちさんからは、力強いそして優しい男の人らしいパワーをひときわ感じました。 組まなかったみなさんのエネルギーもふんだんに感じて、気持ちよくて、とてもいい時間で嬉しかったです。
みさおさん、あきどんさんには、行きの電車の中では私の日頃思ってきた気持ちをお話できて、その後とても身が軽くなった感じでした。そのおかげでみなさんとのダウンロードがとても気持ちいいものになったんだという気がしてます。今まで以上に、自分があの場に浸透できた感じで嬉しかったです。みさおさん、素敵な乾杯もありがとう。
今回泊まらせていただいた第二宿泊所はまたとっても素敵なおうちで、自分のおうちじゃないのに不思議なものでもういろんな夢が広がってしまいました。 Bさん、泊まらせてくれてありがとうございます。床暖房、あったかすぎ笑 何か素敵なイベントができるといいですね。
それから美味しいお食事をたくさんいただいて幸せでした。 翌朝はお腹が空いて空いて、美味しい粕汁をたっぷりいただき、その上パンもカレーもあれもこれもたくさんほおばって、そのあと2日何も食べずに眠ってた感じです。 必要なエネルギーをたくさんいただいたお食事でした。お食事を作ってくださった皆さん、いつもありがとうございます!
イッシンさんの音楽に励まされ、オレンジさんのピアノに癒されました。 みんなみんな、素晴らしいエネルギー場をありがとうございました。 祐造さん、いつも送ってくださってありがとう、感謝です。 そしてやすこちゃん、帰りたくさん話を聞いてくれてありがとうね。 あまりお話できなかったみなさんも、 みんなで幸せになって、風穴を開けて、光の世界を広げて行きましょう!
オレンジさん笑ってね、オレンジさんの笑顔が大好き、 今お兄さんにエネルギーを送っています!
飯沼さん、初回から30年の節目の定例会(!)おつかれさまでした。 そしてありがとうございました。 |
28/01/2025(火) 14:32:15
|
No.41845 あきどん |
|
|
飯沼さん、まゆみさん、Bさん、さきさん、皆さん、定例会お世話になり、ありがとうございました。 勢揃いの皆さんとの再会とても嬉しかったです。
前回から引続き参加させていただくのは初めてでしたが、前回引き続きとても充実した会に参加できありがたかったです。 一部では、はじめに飯沼さんが確信されたことをお話してくださり、核心の大事なお話を聞けてすごいと思いました。 そのあと、参加者で互いに神の子のエネルギーを送る実習では、初回で、さいこさん、恵美子さんはじめ、組んでくださった皆さまありがとうございました。皆さんの暖かいエネルギーを感じて、体がとてもポカポカしてきました。また皆さまお一人お一人の個性的な違うエネルギーを感じるような気もして面白いなあとも思いました。 この実習は初めてだったのでできるかなあと思いつつでしたが、できると思うことが力になるということでしたので、そう思い送りましたがけっこう集中力がいり疲れたりしましたが、飯沼さん、Bさん、さきさん、は連続で本当に大変だったと思いました。 翌朝には私もダウンロードもしていただきありがとうございました。特に頭の左側がしばらく熱い感じがつづいていました。
2部から翌朝食まで、おいしいお食事を楽しませていただきました。まゆみさん、藍子さん、準備してくださった皆様ありがとうございました。いつもいつも感謝です。
前回11月の定例会は1年ぶりだったせいもあり、皆さん変化がわかりやすく感じられたのか、皆さん存在感が増して感じられびっくり感動していたのですが、今回えーちゃんさんが大きくなったようだということ、そうそう前回から感じてたことは間違いなかったという思いでした。 やすこさんとの楽しそうな漫才?楽しく拝見していました。 今回ひさしぶりにお会いした、ちづこさんも一皮むけた感じと言ったらいいのでしょうかパワーアップされていたように思いました(言いましたけど)。恵美子さん、素敵でした。 みさおさんは、やっぱりすごいなあと感動したり。 みんとさん、大変なところ参加してくれてありがとうね。また一緒に参加しましょうね。ぽんたさんもまたよろしくお願いします!
祐造さん、帰りは駅まで送ってくださりありがとうございました!(前回は、まゆみさん、ありがとうございました!) みんな神の子として生きる、生きようとする同士なんだなと特に強く思う、前回と今回の定例会でした。
まだまだいろいろ思うこと、抜けているところがあるのですが、気持ちを文にまとめるのが苦手なのか、、、すみません。また書きますね。
そして、1部の初めの 飯沼さんお話を、メモしてたこと投稿します。かってに。 今回参加できなかった皆さまにも読んでいただけるかな。 (全部はカバーできてないですけど、よかったですか?もし訂正や削除ありましたら教えてくださいませ。)
。。。。 理論的には確立したので必ずいけます!
自分の側からしか発信して物が見えていない、意識が働かない。相手の気持ちが見えない(自分が相手にどう見えているかが) (こういうことは)誰にでも多かれ少なかれあるが。 感覚・・・自分と自分以外を分ける。自分を守るため(大事なところでもある)。守る(閉ざす、遮断する)ことで、自分を守れると思っているのではないか。 感覚の層(に)レンズ(自分を守るための遮断するシールがあるのではないか。 感覚の層の外の、保護膜を(物理的に)なんとかすれば(溶かす)活性化するのではないか。 (溶かすことは)エネルギー的になんとかできる。
動物的に、もたらされたことの後追いや、予測する不安から心を守るために心を動かす。想像の8割は起こらない。 しかし、そんなことで守られるわけはない。カルマで必然的に起きるし。試練を回避できっこない。
では、どうするか。苦しい時ほど向き合って心を広げていく。それをなんとかして喜びに切り替えていく。やってこうとするからこそ守られる。 地上人生が全てではない。何歳で地上を離れようとおかしいことでもない。去る時期は決めてきている。喜びで開放されている。もしそうできて?なかったら愛念を送ってあげたらいい。(残されたものが)痛みすぎて悲しみすぎると他界した人の足を引っ張りかねない。 真理・・・いつまでも変わらない真実。 何か受け入れがたいことがあったとき、拘泥してしまわず、学んできたことが心を立て直してくれるはず。 しかし、やっかいなのは、感覚(無意識)だから、なかなか。 感覚の層の膜を溶かして、ゆがんだ対応をしなければ、カルマの解消(になる) みんなにできる。(できると思ったらエネルギーが高まる) (かげりは?)完全には取り去れるものではないが、それを上回る光を注いでいく。喜びに切り替えるように。それが向上進化。 できない自他を否定しないで、何べんもやっていく。 皆も自分も喜べるように、動いていこうという、意思と意欲が素晴らしい、美しい。こけても大したことじゃない。光に向かって進んでいく。神の子として健やかに生きる。
エネルギーを通す。 (神の子のエネルギーを)登頂から通す人は、霊的真理を意識において通してほしい。 |
28/01/2025(火) 15:11:06
|
No.41846 のものも |
|
|
皆さんの投稿を読んでたら きゅうに気力が出てきました イベルメクチンも効いたかな
ありがとうございます!! 外に出れそうです
行きたかったーーーー |
28/01/2025(火) 15:41:05
|
No.41847 飯沼正晴 |
|
|
なみさん、あきえさん、ぽんたさん、あきどんさん、定例会についての書き込みありがとう!
私はようやくほぼ完全に回復しました。 書き忘れましたが、さきさんもBさんも本当にお疲れさまでした!
あきどんさん、私が話した内容のメモ、ありがとう! 事前に考える余裕もなくて、一気に話したので、自分でもあまり覚えていません。
でも、かなり重要なことを話したと思います。 なので、まゆみさんにテープ起こししてもらって、できるだけそのまま掲示板に掲載したいと思っています。 しばらくお待ちくださいね。 |
28/01/2025(火) 15:56:13
|
No.41848 久美 |
|
|
オレンジさん、私の姉は小さい頃から話をすることが得意ではなかったようですが、とても寂しかったようです。 お兄さん、オレンジさんからの大好き!メール、オレンジさんの笑顔、嬉しいでしょうね。 私もエネルギーが送れる!と思って、お兄さん、オレンジさんへエネルギーを送ります。 オレンジさん、和也くんのことも心配してくださり、ありがとうございます!
みさおさん、みさおさんの優しさ、感動します! 自分が大変な時にもエネルギーを送っていたんですね。 今回、私を含めて参加できなかった人たちにも、エネルギーをありがとう! 先日、みさおさんが私を励ましてくれる夢を見ました。 とてもリアルに感じて、心に残っています。
あきどんさん、定例会での飯沼さんのお話、投稿してくださり、ありがとうございます! 何度も繰り返し読もうと思います。
みなさんの優しさが心に沁みます。 ありがとうございます!!
のものもさん、飯沼さん、回復されたようで良かったです! |
28/01/2025(火) 16:08:29
|
No.41849 サマンサ |
|
|
こんばんわ! 定例会お疲れ様でした。 今回も参加させて頂きありがとうございました。
今回も感動の連続でした! まずエネルギーの共鳴では感激、感謝で震え 飯沼さん、Bさん、さきさんからのダウンロードでも心と身体が大きなエネルギーを受け 安心感と幸福感に包まれていました
実習でエネルギーを受けた時は皆さんそれぞれ、違うエネルギーで腸があんなにゴロゴロするのは凄い!と改めて感動でした
飯沼さんのお話で定例会前夜に感覚の層の カバーに気付かれ、理論も方法も確立できました!! この言葉を聞いた時に私は心の中で ヨッシャー!やったぁー!と拍手してました すごいです…鳥肌でした✨
奇しくも30年の節目の定例会で、、
こんな素晴らしい報告をしてもらえるなんて サイコーの気分です! 須佐神社に行かれたことも意味のあった事 だったんてすね この流れは凄い事だと思います! やはり今年はまだまだ何かは分かりませんが (笑)素晴らしい事がありそうですね
素晴らしい定例会でした! ありがとうございます
2部では美味しいお酒にお料理 いつもありがとうございます どれも美味しくて胃が5つ位あればいいのにと思ってしまいます いつものように安定のあいこちゃんとゆうきくんの歌で泣かされ オレンジさんの演奏で癒され… 最高の時間でした
あいこちゃん駅まで送ってもらってありがとうね! 感謝です
オレンジさん、お兄様にエネルギー送らせてもらいますね!
ミスターさん、美味しいお酒ごちそうさまでした キンモクセイさんと同級生で盛り上がりましたね!〜 えっ、何才?? それはご想像にお任せします〜(笑) |
28/01/2025(火) 17:27:03
|
No.41850 あおやま |
|
|
定例会ありがとうございました。
午前中仕事で遅れての参加になりました。 前半の飯沼さんのお話し聞けなかったこと、とても残念に思ってました、あきどんさんがメモにして載せてくださって、感激です、ありがとうございます。
翌日のダウンロードでは「いつも言ってることですが」と前置きがあった後 「喜びを表現していくように」とのことでした。 美しい縦糸にふさわしい喜びの横糸を織り込んでいきます。
さきさん、Bさん、長時間のダウンロードお疲れさまでした。
飯沼さんも回復してこられたようでよかったです。
オレンジさん、リクエスト覚えててくれてありがとう。 お兄さんに生きてきて良かったと思ってもらえるように、笑っててあげてください。 なみさん、いつも帰りの車内でしゃべりまくってうるさくして迷惑かけてます。
ぽんたさんも、ミントさんもあきどんさんも、遠距離の移動ダメージありませんか? ゆっくり休んでくださいね。
まゆみさん、藍子さん、おばあちゃんのおにぎりも、今回も盛りだくさんのお料理、お腹いっぱいいただきました、ごちそうさまでした。 |
28/01/2025(火) 19:20:37
|
No.41851 ゆりか |
|
|
ヌマさん、まゆみさん、Bさん、さきさん、皆さん 定例会、ありがとうございました。
ヌマさん、Bさん、さきさん、ダウンロードありがとうございました。 長時間のダウンロードだったので、大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。
最初のエネルギーの共鳴の時には、午前中にダウンロードをして頂いた喜びもあり、安心してエネルギーを共鳴する事ができました。 実習の時には、穏やかで温かい力強さを感じ、有り難さでいっぱいになりました。
2部のみさおさんのお話にも感動し、私も見習っていこうと思いました。 イッシンさんの新曲も素敵だったし オレンジさんの川の流れのようなピアノにも癒されました。 いつものように真由美さんとお手伝いの皆さんの沢山のお料理で お腹と心を幸せいっぱいにしてもらいました。おばあちゃんのお寿司、とても美味しかったです。
そして参加された皆さんの笑顔の輝きに 癒され続けていました。
今回は 久しぶりの長距離運転だったのだろうと思うのだけれど 頭と目の疲れがなかなか取れず 定例会から帰っても ボーとしている事が続いていますが 上手く言葉で表現できないのだけれど 連れ合いのヒロちゃんとの会話が 軽やかになっているように感じています。
今朝はオレンジさんのお兄様に エネルギーを送らせてもらいました。 オレンジさんのお兄さんが 生きてて良かったって思えますように! |
28/01/2025(火) 19:28:38
|
No.41852 オレンジ |
|
|
みなさんから兄にたくさん応援のエネルギーを送ってもらってほんとにありがとうございます。ピアノのこともコメント凄く嬉しいです。
昨年から今年にかけて仲間のみなさんにいろいろ大変な状況や悲しみがあったことを思うと私の兄のことで申し訳ないなといつも思います。
帰宅して姉に電話しました。今日の4時40分に手術をした大学病院の医師から今終わりましたと電話があったそうです。一応無事に終わりましたが震えがきています。痛みもあると思います。パイプの中は癌で詰まっているので胃にパイプを通し痰汁が出るようにしているようですが、状態がどうなっているかわからず担当医ではないので詳しく聞けなかったと言っていました。
退院まで早くても10日はかかるようですが感染症にならないように気を付けないといけないし本人もしんどいと思うので、しばらくの間はそっとしてあげてくださいとのことでした。姉が言うにはまた担当医から電話があるかもしれないと言ってました。パイプが詰まってご飯がたべられなかったので、まともに食べれるようになるのかそれは聞いてみないとわからないと言ってます。
みなさんいっぱいいっぱい励ましの言葉や応援のエネルギーを送ってもらってありがとうございます。 ほんとに感謝でいっぱいです。無事終えたことも喜びます。兄の気持ちにしっかり向き合わなくてはと思います。
手術前まではラインにすぐ既読がついてましたがちょっと控えておこうかなあと思ってます。今は病院ですが退院できた後は姉と頻繁に様子を見に行くことになるかもわかりません。また様子を報告させてもらいます。
体調不良で来れなかったのもちゃん、久美さん、和也さん次回は会えたらいいですね。 |
28/01/2025(火) 21:34:19
|
No.41853 祐造 |
|
|
定例会ありがとうございました。 悠々塾のオープンから30年の節目のとっても意義深い定例会に参加できて嬉しいです。 ダウンロードの効果で何人もの仲間に嬉しい変化の現れているのを見て、とても嬉しく希望が広がります。
第1部の飯沼さんの話にあった「保護膜を融かす」というのはイメージし易く、エネルギーを送るときに実践していきたいです。 「自分を含む皆の喜びを現実化していける」という道筋がついたという30年目の定例会。 すごいことが始まりそうな気がします。 実習では組になってくださった皆さん、ありがとうございました。 お腹がゴロゴロと鳴って、そしてありがたい感じがしました。 連続してエネルギーを通すと疲れたので、休憩しながらがちょうどよかったです。 エネルギーを使ったせいか、第2部ではいつもよりたくさん食べた気がします。 どれも美味しく、いつもながら感謝しています。お料理ありがとうございます。
今回もダウンロード、ありがとうございました。 ダウンロードしていただいたときに伝えてもらったことは、「向き合うことを避け続けて、本気になれないでいる自分を、心底嫌になれるといいですね」といった内容だったと思います。 さきさんにそう話すとちょっとニュアンスが違う気がするということだったので、また自分で内容を歪めてしまっているかも知れませんが…。 それでも定例会で何人かの方が応援の気持ちを伝えて下さって、本当に嬉しかったです。 思うようにいかない時こそ、より喜びベースを心がけていきます。
オレンジさん、 お兄さんの様子を伝えて下さり、ありがとうございます。 手術が無事に終わって、よかったです。 引き続きエネルギーを送らせていただきます。 |
28/01/2025(火) 22:18:35
|
No.41854 なみ・あきえ |
|
|
オレンジさん、お兄さんの手術、無事に終わってよかったです。 お兄さんの震えや痛みが早くなくなりますように。 これからもエネルギー送ります。 笑顔でお兄さんに会える日が一日も早く来ますようにと祈っています。
オレンジさんもしんどかったですね。少し心を休めてくださいね。 |
28/01/2025(火) 22:21:47
|
No.41855 千夏 |
|
|
定例会ではお世話になり、ありがとうございました。 飯沼さん、Bさん、さきさん、長時間のダウンロード、お疲れ様でした。 まゆみさん、祐造さん、準備が大変ななか笑顔で迎えてくださり、ありがとうございます。
2部からの楽しい雰囲気のなかで おいしいお酒を飲み過ぎてしまったようで、2日目の朝に頭がクラクラして気分が悪くて起き上がれなくなってしまいました。 宿泊組の皆さんにご迷惑とご心配をおかけして、本当に申し訳なかったです。 みさおさん、きんもくせいさん、藍子さんお水を持ってきたり、お布団を掛け直して下さったりと、ありがとうございました。
前日の1部で皆さんと共鳴したエネルギーがその場に残っていたのか、広間で寝ている間、気分は悪いのだけれど何故だか安心感に包まれているような不思議な感覚で、涙が出て仕方ありませんでした。 多くの方にエネルギーを通してもらったことで、私の中の何が変わりつつあるのかも知れません。
ちづこさんが帰りがけに様子を見に来てくれた時、「これまでの辛かったことが、パーっと解放されたのかもね」と優しい笑顔で言ってくれて、「本当にそうかも」と思ったら、その後すごく楽になって起き上がることかできました。 ちづこさん、ありがとう。
1部の飯沼さんの感覚の層の保護膜のお話は とてもイメージしやすくて、1時間も話されてたようには感じませんでした。 実習では経験が浅いのでエネルギーを通せるのか自信がなかったのですが、そんな疑念を薄くすることが大切と定例会のメッセージにもあったので、「できる!」と強く意識して臨みました。 実習の間中、すごく暑くて時々休憩しないとのぼせそうでしたが、多くの方々とエネルギーの通し合いをさせていただきました。実習で組んでくださったみなさん、ありがとうございました。 1部の最後、オレンジさんのお兄さんへの無条件の愛のエネルギー共鳴では、涙が溢れて止まりませんでした。 お兄さんが生きる幸せを実感されますように!引き続きエネルギー送ります。
2部では、みさおさんの人を思う心の深さに感動してまた、涙が出ました。 同じテーブルになった、シスターズや恵美子さん、ミスター、キンモクセイさん、あきどんさんとお話できて本当に楽しかったです。 楽し過ぎていつの間にか飲み過ぎてしまったのですが..
イッシンのお二人の歌に涙し、オレンジさんの演奏に癒されました。 振り返ると泣いてばかりで、また泣き虫が復活したみたいです。
帰りの時間まで、みゆきさんとお話しできて嬉しかったです。また伊丹の話しをしましょうね!
祐造さん、さきさん、駅まで送ってくださってありがとうごさいました、 祐造さんが私の体調を気遣って、ゆっくり車を走らせて くださってるのが感じられて嬉しかったです。 可愛い車にまつわる素敵なエピソードに ほっこりしてリラックスしたのか、電車では気分が悪くなることもなく、うとうとしながら帰ることができました。
今回あまりお話できなかった方や参加できなかった方々とも、また次回お会いできることを楽しみにしています! |
28/01/2025(火) 22:30:37
|
No.41856 藍子 |
|
|
定例会ありがとうございました。
エネルギーの共鳴、その後の実習スタート、すでに胸がいっぱいで、波長を合わせすぎると号泣しそうなほど感動していました。 皆さんへのいとしさとか、この場に集まってる喜び、エネルギー場、みんな大好きありがとうで満たされてました。 実習してみると、前半はかなりあたまがクラクラして、ちょっと休憩したい気持ちになりましたが、後半からは馴染んできたのか、心地よく参加できました。
ダウンロード、Bさんやさきさんやぬまさんが疲れてないか心配になりました。 本当にずっとずっとダウンロードしっぱなしでしたよね。
ダウンロードが終わった皆さんの顔が晴れ晴れとしていて、メッセージをもらった方はそのメッセージがそのまま喜びになるようなものが多かったなと思いました。 そうしようそうなろう、と皆さんの顔が明るかったです。
私は前回のダウンロード以降少し調子が変だったのだけど、実習の後半あたりでカチッと歯車が合うような感覚があって、一気に頭が軽くなりました。
なんだか皆さんのことがすっごく愛しくて、たまらない定例会でした。 二日酔いのちなつさんも可愛かった!シスターズもやっぱりこの時期に繋がることが約束されてたんだなあと思うことばかりで、不思議だけどその不思議なことが摂理なのだと教えてもらってます。
オレンジさん、お兄さんの手術無事に終わったのですね。生きる喜び、生きててよかったとこれからお兄さんが感じてくれますように。
また書きます。 |
28/01/2025(火) 22:34:19
|
No.41857 久美 |
|
|
オレンジさん、お兄さんの手術が無事に終わって良かったですね。 お兄さん、しんどい時に懸命に見守ってくれるオレンジさんやご家族が居てくれること、嬉しいんじゃないでしょうか。 私もこれからもエネルギーを送ります。
次回の定例会、みなさんとお会いできたら嬉しいです。 |
29/01/2025(水) 00:06:48
|
|