2525496

悠々塾 掲示板


「スピリチュアリズムに学び、スピリチュアルな生き方を目指す交流の場」



悠々塾のホームページはこちらから≫
旧掲示板の過去ログはこちらから≫


No.41137 やすこ  
10月1日 火曜日 引用
飯沼さんありがとうございます。

>でもやはり、地上に生きている間に過去世から持ち越したカルマを解消しておく方が、つまり今の自分が喜びとして受け止められないことにも何らかの喜びを見いだして、それを言動で表現する方が、いろんな意味でハッピーに違いありません。<

苦しい時はうっかり忘れそうになるけれど、地上でカルマの解消のチャンスをもらって、学びながら、助けてもらいながら心の作業ができてる今、恵まれてるし大きな喜びと思っています。

今回、大きなカルマの解消の機会が巡ってきたという事は、今の自分に超えられるからこそ計らわれた。
「あの私が、よくここまできたね」という事だと思うので、自分を労う事も忘れずに頑張りたいです。

>容易なことではありませんが、理性・霊性を目一杯に発揮すれば必ずできることです。<

私もすごい勇気をもらいました。

今の私には、頑張り過ぎ、前向き過ぎも逆効果になってしまうようなので、どうすればいいのか色々試行錯誤していますが、

そのために、今こうして学んでるんじゃないか!と思うし、三つの事を続けていきます。

ピンチはチャンス。
苦しいほどに、大きく進化向上出来るチャンスと思っていきます。

どんな時も、もちろん今だって、向上進化、変わっていく事は私の一番の喜びだと思っています。そのための計らいは産みの苦しみの様なものなんだろうなぁ、と思っていきます。

しんどい時は不安で苦しくてたまらないけど、でもそんな時は焦らず、ゆったりおおらかにを心がけてゆっくり進んでいきます。焦らずに。

さきさんの投稿に大きなパワー、元気をもらいました。大好きをありがとうございます。書いて良かったんだと思いました。今回、澱を出し切っての大掃除にしたいです。

祐造さん、実は動悸で汗が出るほど緊張して投稿しました、笑。その後も緊張が膨らんで苦しくなりました。それも設定の歪みの様です。
私は心のしんどさを表現する事があまり出来ません。
しんどさが大きい程に出来なくて、自分で何とかしようとします。

今回は不安でご飯が食べれない私の様子に気づいてくれたみさおさんが飯沼さんとさきさんに知らせてくれました。自分でもどうして一人で頑張ろうとしたのかわかりません。

でも今回、幼少期の頃の自分の気持ちをもう一度辿ってみて、自分の事がわかってきました。

私は、ほんとは、苦しさしんどさを話したい、聞いてもらいたい、と思っています。なので謙虚とかとも違います。

でも。それを言った時に、叱られるのではないか?「だから言ったでしょ」「それは違うでしょ」と否定されるのではないか、嫌われるのではないか、面倒がられるのではないか、負担になるんじゃないかと思い、表現するのが怖くなってしまうみたいです。今回それも強く出たと思います。

でも今回、しんどいと思っている時にそのしんどさを掲示板に投稿出来て良かったと思っています。ありがとうございます。

また自分の気持ちを投稿させてもらいたいと思います。

きんもくせいさんもありがとうございます。一緒に頑張りたいです、よろしくお願いします!

ぽんちゃん、エールをありがとう。お兄さんのこと、エネルギー場のことすごいね、良かったね〜

みなさん、ありがとうございます。

01/10/2024(火) 09:37:17


No.41138  飯沼正晴
Re: 10月1日 火曜日 引用
やすこさん、スレッド更新&しんどい中での書き込みありがとう!

>しんどい時は不安で苦しくてたまらないけど、でもそんな時は焦らず、ゆったりおおらかにを心がけてゆっくり進んでいきます。焦らずに。<

はい。
そういう状態は辛いでしょうが、「地上ならではの体験」ですから、そんなふうに俯瞰して、受け入れてしまいましょう。

>どんなことにおいても同じですが、違和感を払拭して、無条件の感謝と祝福をベースにできれば、そのエネルギー場における現実は劇的に変わります。
それは病や症状やトラブルなどについても同じなのです。
さまざまな要素が絡んでいるので、現状がすぐに必ず変わるかどうかは分かりませんが、何事に対しても「祝福と感謝」が本来の関り方です。<

>そして「祝福と感謝」は、神と霊(人間)をつなぐエネルギーでもあるのです。
地上においてもそのエネルギーが健やかに循環すれば、その場は地上の常識や制約をはるかに超えた霊界と同様の喜びの現実の中で向上進化していくのです。<

>自分にとって都合の良いものに感謝することは容易いでしょう。
しかし、自分にもたらされるあらゆる不都合こそがカルマの埋め合わせ・カルマ解消の機会なのです。
全ては摂理に沿ったことであり、偶然はあり得ません。<


無条件の祝福と感謝の心・エネルギー、まさに神の子としての心・エネルギーなのでしょうね。
もちろん強い者の横暴に沈黙・従属することではありません。
むしろ向上進化の摂理・喜びを揺るぎないベースにして、自由の中で摂理に沿った自他の向上進化を促すものでしょう。

無条件の祝福と感謝はいくら頭で考えても湧いてくるものではないですね。
でも自分という自我を薄くして、ふとそこにつながった時はまさに至福に満たされるように感じます。

霊界ではそれが当たり前のようですし、そうであればまさに「死もまた喜び」なのだと思います。

01/10/2024(火) 11:52:51

No.41139  みんと
Re: 10月1日 火曜日 引用
愛は時空を超えて、ありがとうございました。

停滞気味です。だからこそ書き込みが大事なんですよね。

しんどい思いの中でのやすこちゃんの投稿に勇気を頂きました。
少し早い大掃除なのですね。
人一倍感受性が強くて頑張り屋さんのやすこちゃん。
今は焦らずゆったりと進んでください。
みんなやすこちゃんのこと大好きですからね!いつも応援してます!

死の直前についてです。
私もそうですが、皆さんも死の直前のしんどさ(なるべく避けたいということ)を書かれてますね。
数年前の病気療養中の検査(気管支鏡検査)で窒息しそうになり、検査後も苦しかったことをふと思い出しました。
そのことを飯沼さんにご報告したところ、労いとともに「身体の辛さもカルマの埋め合わせと思って頑張ってください」と言われたような。
その言葉になるほどなと目からウロコの思いでした。
痛みや息苦しさはしんどかったけど、カルマの解消にもつながるということを学ばせてもらったことで、その後の苦しさや辛さに対する気持ち思いが大きく変化しました。

死の直前の苦しみや痛みしんどさもきっと同じような気がします。

恐怖感はありますが、痛みや苦しさが何らかのカルマの解消だと思えば感謝の気持ちさえ湧いてきます。

この慣れ親しんだ地上でのできごと、辛さ苦しさは決して偶然ではなく必然だということ、よくわかります。

なんだか思いのままに書きました。

Bさん、舞台お疲れ様でした!
皆さんの書き込みからそのエネルギーが伝わって来ました。
羨ましくなるほどです。
私もいつかぜひぜひ観劇したいです。

ぽんたさん、お兄さんの事よかったですね!
嬉しさが伝わって来ましたよ〜

きんもくせいさん、痒みはほんとに辛い泣
仕事もやめてゆったりできたら気持ちも身体もらくになるかも。
排出が進みますように祈ってます。

祐造さん、私も日常に流され意欲が半減していました。
切り替えていきましょうね!

さきさん、まったくこの地上、歪んでますね!
ニュースが流れるたび地団太を踏んでます。
ネタニヤフ首相も神の子なんですかね・・信じられないけど

はい、命の共生の場取り戻さなくては!

01/10/2024(火) 20:00:35

No.41140  ゆうき
Re: 10月1日 火曜日 引用
僕もBさんの演劇を観させていただきました。
感動でした。
気がつくと泣いてしまっていました。
今でも思い返すと感動が蘇ってきます。
たぶん僕自身が言えない(言えていない)言葉が台詞としてあったのだと思います。
ありがとうございました。
演出の素晴らしさと大道具のリアルさ、(風景なんてほんとにキレイで、
僕の後ろの席からは舞台風景の美しさから息をのむ音が聞こえていました)
なにもかもが素晴らしく素敵でした。
この作品を頭の中で思い描き、それを舞台で表現できるBさんの凄さを改めて感じ入りました。
ほんとにスゴイ演劇でした。

ありがとうございました!

01/10/2024(火) 22:37:59


No.41130 ぽんた  
9月30日、月曜日 引用
Bさん、舞台お疲れさまでした!
みなさんの書き込みを読んだけで高揚しました。やっぱり直接拝見したいです。早く叶いますように。まだまだお忙しいのですね。しんどさを乗り越えてとの事ですが、でもくれぐれもお身体をお気をつけて、どうぞご無理なく。

愛は時空を超えての受信、ありがとうございます。
>「祝福と感謝」は、神と霊(人間)をつなぐエネルギーでもあるのです。
地上においてもそのエネルギーが健やかに循環すれば、その場は地上の常識や制約をはるかに超えた霊界と同様の喜びの現実の中で向上進化していくのです<
すでによくわかっているつもりのこの言葉でしたが、グッときてしまいました。
停滞気味についても何度も肝に命じながらまた読み返します。

久しぶりに兄のことを書かせていただきます。
また嬉しいことがありました。

兄が、夫に高額な真空管のパワーアンプをプレゼントしてくれることになりました。オーディオ機器にこだわりのある兄がお金に糸目をつけず手に入れたもので、うちのビンボー音楽家は舞い上がっています。「でもやっと手に入れた大事なアンプでしょ、どうして?」と聞いたら、「今まで〇〇くんにはお袋や娘たちのことで世話になったから、そのお礼だよ」だそうです。

夫も、これまで母や私や姪たちのことではこじれて、兄に相当腹を立てていたからどう言うかなぁ…と思ったのですが、「ありがたく頂戴します」とのこと、なんだかホッとしました。
いま夫は、そのアンプを運び入れるために、機材とレコードで足の踏み場もない家のスタジオの片付けをしています。嬉しそうです。

そのアンプを運んでもらうのが二人の都合で12日になり、その日私も家で兄を迎えることにしました。残念ですが、定例会の参加取り消しを飯沼さんにお伝えしました。

エネルギー場が変わるとこんなに力強く現実が変わるのかと、兄の事では何度も驚かされてきました。でももう驚いてる場合ではないんですよね、もっともっと変えていかないといけないんですよね。兄のおかげで新しい自分向きになってるのは確かだと思うんですが、いまは急ぎの案件に囲まれていて見失ってることもきっとあるし、どこまで自分を動かして新しい自分に食い込めてるかはよくわかりません。不安は持たないように努めています。この間、不安や後悔に押しつぶされてすごく苦しかった日が1日ありました。
3つのこと、続けます。野菜スープは、夏の間は1日置きくらいでしたがこれから毎日を心がけます。飯沼さんの畑、応援しています。

よい定例会となりますように!
飯沼さん、リフレッシュされてください。

30/09/2024(月) 11:17:15


No.41131  飯沼正晴
Re: 9月30日、月曜日 引用
ぽんたさん、スレッド更新ありがとう!

それにしても、「エネルギー場が変われば現実も変わる」ということの見本のような話ですね!
何年か前にお兄さんの様子とはまさに隔世の感があります。

定例会は残念ですが、今回は仕方ないですね。

やすこさん、皆さんへ、

>地上の死については、死ぬ事よりその後の振り返りの作業の方が怖いです。でも不十分だった事は霊界でも貢献をさせてもらえるのも安心しています。<

はい。
完璧な地上人生を生きる人はいませんね。
誰もが死後、自分の地上人生を見せられて、恥ずかしい思いをすることになるのでしょうね。

でも、自分の過ちや至らなさに気づくことも、本当は分かっていたのに地上では改めることができなかったということを認めることも、向上進化の道筋であり、霊としての喜びなのだと思います。

自分の非を認めて、本来の霊界に戻ることができれば、いずれはどこかでやり直しの機会も与えられるのですし、全く大丈夫だと思います。

でもやはり、地上に生きている間に過去世から持ち越したカルマを解消しておく方が、つまり今の自分が喜びとして受け止められないことにも何らかの喜びを見いだして、それを言動で表現する方が、いろんな意味でハッピーに違いありません。

カルマ解消に向けての練習問題に文句をつけて否定しても、練習問題を出してくれる相手に文句をつけて否定しても、練習問題に躓く自分を否定しても、苦しい遠回りになるだけですね。
でもそうであっても、死後、自分なりの陰りの思いを手放して、気づきの喜びに切り替えることができれば、本来の霊界に戻ることができるのだから、ありがたい話です。
克が伝えるように、世間の人の多くは死後のことなど認識できないままに地上を離れるのでしょうが、悠々塾ではその作業をしているわけだから、それでも自分なりの陰りの思いを手放せないとすれば死後はどうなるのかということでしょう。

怒りや不安や面白くなさなども思いが湧くのは仕方ありませんが、それを速やかに解消して喜びに切り替える作業は、地上人生を喜びにしていくだけでなく、死後の準備でもあるのでしょうね。

30/09/2024(月) 11:36:40

No.41132  飯沼正晴
Re: 9月30日、月曜日 引用
ぽんたさんと入れ違いでさきさんの投稿が入っていました。
このスレッドの下になっているので、読んでくださいね!

30/09/2024(月) 11:55:48

No.41133  きんもくせい
Re: 9月30日、月曜日 引用
Bさんの公演、本当に良かったです! 
Bさんの演出も素晴らしくて舞台装置も手が込んでいて感動しました。
お一人お一人の演技もですが
Bさんの迫真の演技に込み上げました。

そして、私も大切なこと、自分の本当の気持ちを自分なりの気持ちで歪ませず素直に表現することを改めて思いました。
今でも余韻に浸るほど心に響く素敵な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!


飯沼さん、愛は時空を超えての受信、ありがとうございます。

>病や症状やトラブルなどは辛いものですが、それらに対して否定・排除の接点を持てばさらにエネルギー的なノイズが増大して、それが現状をさらに苦しくする場合が多いのです。
もたされることの全てに意味があり、カルマの解消・向上進化の機会として、自分にとって必要であるからこそもたらされるのです。
まずは大きく受け入れた上で、さらなる喜びに向かう向上進化の機会です。
それが地上における学びです。

そして「祝福と感謝」は、神と霊(人間)をつなぐエネルギーでもあるのです。
地上においてもそのエネルギーが健やかに循環すれば、その場は地上の常識や制約をはるかに超えた霊界と同様の喜びの現実の中で向上進化していくのです。

自分にとって都合の良いものに感謝することは容易いでしょう。
しかし、自分にもたらされるあらゆる不都合こそがカルマの埋め合わせ・カルマ解消の機会なのです。
全ては摂理に沿ったことであり、偶然はあり得ません。<

自分に当てはめています。
どんな状態もカルマの解消、埋め合わせ、向上進化の機会であること。
だから、どんな状態でもありがたい機会だと思い喜びを見出しながら喜んでいかなくてはと思います。
前世も?今世でも喜び方が多分足りなかったんだと自分でも思うんです。
なぜかというと違和感や受け入れ難さを全面に押し出してきたから。

最近は自分の身体が痒いという違和感をとにかく取り除きたいとか(またぶり返しています)
皮膚がカリカリにめくれるのを取り除きたいとか、確かに排除したいエネルギーで対処していたと思います。
子どもの頃も父に対して排除みたいな気持ち抱いてしまったわけですし。
ほんと自分が恐ろしい。
カウンセリングで前世でも父に違和感持ってたと明らかに思えるメッセージを頂いたからこそ、その後の父に向き合ってこれたと思っています。
そして、私に気づきをもたらしてくれた、実は大好きな父に、今は祝福と感謝しかない。

とは言え、私は埋め合わせさせてもらってるんだと思います。

たまたまかもしれないのですが
寝る時にお腹に手をあて腸内細菌さん達のことを思って寝ると痒みが無くなるんです。
日中は痒みがあればそこに違和感。また見た目や触った感じに違和感を持ってしまうと、つい触りすぎる。それらを受け入れて埋め合わせさせてくれてありがとう。
腸内細菌さん達ありがとうね。と気持ちをもっと向けていきたいと思いました。

やすこちゃんもしんどそうですね。
いろんなことを乗り越えて周りに喜びや幸せをもたらしているやすこちゃん。
やすこちゃんの愛情は私も皆さんも十分分かっています。
カルマ解消の機会を何とか受け入れて一緒に乗り越えていこうね!
それも喜びと自分に言い聞かせています。

三つのこと、やっていきます。

30/09/2024(月) 20:49:07

No.41134  きんもくせい
Re: 9月30日、月曜日 引用
あれ〜〜
また、さきさんの投稿が下になってしまいました。
どうすればいいのか?
すみません。

30/09/2024(月) 20:50:35

No.41135  祐造
Re: 9月30日、月曜日 引用
愛は時空を超えて235の受信、ありがとうございます。

>それほどまでに感覚の層に染み付いた設定は根深いものですが、この地上人類の霊性進化の節目の時期に、何としても歪みの設定を喜びに切り替える必要があるのです。<

僕は喜びベースでと思いながらもいろんなことにイライラしたり、「自分にはできない」という重力場に引き込まれたりと、なかなかな一進一退なのですが、、。
それでも躓いてはまた挑んでいく仲間のみなさんの姿に励まされています。
普通は死んでから指導霊の方々に手伝ってもらいながらやる作業を、私たちは地上で生きながらににしてやっているのだと思うと、本当にみんな挑戦者であり、先駆者であり、求道者のようにも思えてきます。
感覚の層の歪みの設定の切り替えは、しんどい作業であり、苦しい闘いのようなイメージを持っていたのですが、切り替えた先にある自分の姿を思い浮かべながら、できれば喜びの中で続けていきたいです。

>雛型成就のプロジェクトの進捗度はいささか停滞気味です。<
どきっとしました。
僕はついつい日常に流されてしまい、意志と意欲のエネルギーが続かなくなりがちです。
理性・霊性を発揮して、自分の進む道を目指して切り替えをしていきます。
皆さんと共に!

三つのこと、引き続きやっていきます!
・神の子としてのエネルギーを送る
・日々を喜びベースで生きる
・自分自身のからだ(心身)を「豊かな生命共生の場」に造り替えていく。



Bさん、先日の公演楽しませていただきました!
たくさんの伝えたい要素が、ぎっしり盛り込まれていた気がしました。
野菜の妖精?、、、カメムシの妖精?と思ったけれど、
素敵な愛の妖精でしたね〜。


やすこさん、しんどい思いを抱えていたのですね。
書くのも大変だったろうと思いますが、よく書いてくださいました。
僕も応援しています!

30/09/2024(月) 22:10:14

No.41136  ぽんた
Re: 9月30日、月曜日 引用
飯沼さん、ありがとうございます。
兄のことで大騒ぎしていた時、それに痛みで違和感の澱を大放出・大噴射してぐちゃぐちゃだった時も、飯沼さんのみならずみなさんにもたくさんエネルギーを注いでいただきました。それを受け止めることができて良かった、感謝しています。

やすこちゃん、きんもくせいさんが言う通り、やすこちゃんが色んなことを乗り越えて、その喜び幸せを周りのみんなに伝えようといつも一生懸命になってくれて、本当にありがとう。なかなか追いつかなくてごめんね。
やすこちゃんはまた大きくなるんだなぁって思ってます。エネルギーを送ります。神の子として。
きんもくせいさんもそれはそれはしんどいのに書いてくれてありがとう。
これからもいっぱいエネルギーを送らせていただきます!
カルマの解消の機会は宝物、自分にも言い聞かせて、みんなで声を掛け合って越えていきたいです。

さきさん、スレッド重ねちゃってごめんなさい!
みなさん、下をお読みください!↓

30/09/2024(月) 22:13:30


No.41129 さき  
9月30日、月曜日 引用
おはようございます。
愛は時空を超えて、ありがとうございます。
喜びベースの確立、、無意識の感覚の層からの喜びベースですね。
反射的な違和感とか、これまで身につけたやはり反射的な感覚の層からの歪んだ思い癖や言動のパターンは手強いですが、、それを自分で意識できるってことは、以前より進化したと思う。

手強いけど、皆さんがこのテーマに向きあってること自体がすごいことだと思います!
共鳴しながらこの作業をしていること自体がすごいことだと。
まさに「選ばれし、迷える子羊」だと。

>それほどまでに感覚の層に染み付いた設定は根深いものですが、この地上人類の霊性進化の節目の時期に、何としても歪みの設定を喜びに切り替える必要があるのです。
容易でなことではありませんが、理性・霊性を目一杯に発揮すれば必ずできることです。
何度もお伝えしてきましたが、感覚の層の意識・エネルギーが地上的現実に大きく作用しているのです。<

理性・霊性を目一杯に発揮すれば必ずできることです。
という言葉に勇気もらいました。
目一杯に!
その意志と意欲を高めます。
嬉しい地上的現実を顕現したいです。

この地上、あまりに歪んでます
「あえて言う。ユダヤ人国家であるイスラエルが他の国々と同等に扱われ、反ユダヤ主義という苦境が完全に解消されない限り、国連は、世界中の公正な人々からは茶番劇としか見なされないだろう」と訴えた。
ネタニヤフ首相の国連演説です。頭おかしくなりそうです。
米国はイスラエルのレバノン攻撃を支持したし。

こんな歪みに翻弄され、影響され、共犯にされてたまるか!って思います。
いのちの共生の場をとりもどそう!って。
それがあたりまえやん!って。

私たちの担っているプロジェクトの意味を思います。
自由でおおらかな喜びのなかで、皆さんと一緒に進んでいきたいです。
またやっちゃった、の毎日ですが、
定例会で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。


Bさん、公演お疲れさまでした。
アンケートに「誰かに大好き、って言いたくなりました」と書きました。思うこともあったけど、いのちの共生の社会へのプロローグ、そんなエネルギーを感じました。お芝居の場面は既視感があって不思議な感じしました。思ったこととか、また会った時に言いますね。お母さんの妖精、大好きです(笑)

やすこさん
>感覚の層に染み付いた澱が一時的に浮き上がっている
そういうことなんですね。
不安や怖さ、、
やすこさんがこれまでそのなかで頑張ってきたことを思いました。
安心して、しみついた澱を全部だせるように〜
エネルギー送ります。
やすこさん、大好きです!

30/09/2024(月) 11:12:23



No.41123 みさお  
9月29日、日曜日 引用
私もBさんの公演について書きます。

チラシや始まってしばらくはどんな内容になるかわからなかったですが
しばらくしてあっと思いました。

藍ちゃんも書かれてるように、愛情を言葉にする事、大切さを改めて感じさせてもらえ他の観客もじーんときたと思います。

あれだけの公演を脚本から作り、普段一緒にお芝居をしていない人達とも演技をする事、背景や道具もお芝居を引き立ててくれました。

Bさんと相手役の人は本当に夫婦に思えた。
Bさん凄い、ラスト近く凄く良かったです。

私も定例会前に仲間と会えて嬉しかったです!

29/09/2024(日) 07:32:45


No.41124  やすこ
Re: 9月29日、日曜日 引用
大好き、と伝えること、
言葉にして伝えること、
夫に大好きと伝えた時の事を思い、私もそこから始まったなぁ、と自分に重ねて込み上げました。

クライマックスのラストへ向けて、
Bさんの台詞が、台本じゃなくてBさんの言葉で一人一人の心に訴えかけるようで、しびれました。

それとBさん輝いておられました!

29/09/2024(日) 08:51:44

No.41125  飯沼正晴
Re: 9月29日、日曜日 引用

☆☆ 愛は時空を超えて 235 ☆☆

     ―― 霊界の克との対話  ――

飯)こんにちは。
いつもお世話になっています。
克)はい、こんにちは。

飯)猛暑の長い夏もようやく終わったようで、少し涼しくなってきた。
畑は今年の夏の草刈りに追われたが、もう一息で草との闘いも終わりそうだ。
いや、草との闘いではなく、草との共生なんだけど、今のところそれがなかなか難しくて・・・。

克)はい。
暑い中での連日の農作業、お疲れさまです。
あなたの場合、農作業にあてることのできる時間が限られているので、通常の農法では成り立つはずがありません。
家庭菜園程度の規模であればほぼ完璧にできるのでしょうが、それではテーマである新しい農法の確立ということの意味は半減してしまいます。
ある程度以上の面積で「土壌微生物たちと心を通わせあう、不耕起草マルチ農法」に挑み、成功させることが、あなたが担うテーマの一つです。
「草との共生」ということに留まらず、畑のあらゆる生命たちとの共生場を構築することによって、そういうエネルギー場では今までの常識を大きく覆す喜びの現象・現実が顕現されることを証明することがあなたの役割です。

草(雑草)に対する違和感を完全に払しょくして、草を含めたあらゆる畑の生命たちへの無条件の祝福と感謝の心をベースにしてこそ、そのエネルギー場は確立し、奇跡のような現象・現実が当たり前のように顕現されていくのです。
「エネルギー場(その場の軸になっている意識・想念)が現実(現象・出来事)を造る」というのは普遍の法則です。
今の地上界は方向性の違う大小さまざまなエネルギー場が重なっているので、それほど単純ではありませんが、原理・法則は同じです。

特に日本では雑草を敵視する強固な想念が積み上げられていますし、あなたのなかにも「雑草は困り者」という経験的意識が感覚の層にまで深く蓄積されているので、それを解消することは容易ではありません。
そういう想念エネルギーが確立している中で、「自分にとって都合の悪いものは排除する」という意識・感覚を超えて、「あらゆる生命、あらゆる存在に対する無条件の感謝と祝福」という意識・心にどこまで切り替えることができるか?
それが全てです。

もちろん作物の生育を保護する必要はあるでしょうから、そのエネルギー場における現象・現実が確立するまでの過渡期においては、草を除去することも含めて兼ね合いは必要でしょう。
しかし、だからこそ、草を含めた畑のあらゆる生命たちへの無条件の祝福と感謝の心をベースにするのです。

どんなことにおいても同じですが、違和感を払拭して、無条件の感謝と祝福をベースにできれば、そのエネルギー場における現実は劇的に変わります。
それは病や症状やトラブルなどについても同じなのです。
さまざまな要素が絡んでいるので、現状がすぐに必ず変わるかどうかは分かりませんが、何事に対しても「祝福と感謝」が本来の関り方です。

病や症状やトラブルなどは辛いものですが、それらに対して否定・排除の接点を持てばさらにエネルギー的なノイズが増大して、それが現状をさらに苦しくする場合が多いのです。
もたされることの全てに意味があり、カルマの解消・向上進化の機会として、自分にとって必要であるからこそもたらされるのです。
まずは大きく受け入れた上で、さらなる喜びに向かう向上進化の機会です。
それが地上における学びです。

そして「祝福と感謝」は、神と霊(人間)をつなぐエネルギーでもあるのです。
地上においてもそのエネルギーが健やかに循環すれば、その場は地上の常識や制約をはるかに超えた霊界と同様の喜びの現実の中で向上進化していくのです。

自分にとって都合の良いものに感謝することは容易いでしょう。
しかし、自分にもたらされるあらゆる不都合こそがカルマの埋め合わせ・カルマ解消の機会なのです。
全ては摂理に沿ったことであり、偶然はあり得ません。

あなた方は今、「違和感の払拭」を軸にして「喜びベースの確立」に挑んでいる最中ですが、あなたは農業の分野でもその働きを担っているということです。
あなたは人間に対してはかなり違和感を薄くできることができますが、畑の草に対してはまだまだそうはできていません。
特に、刈っても抜いてもすぐに伸びて、ついには畑全面に生い茂る夏場の草に対しては、半ば生理的な違和感が染みついています。
分野・対象は違っていても、そこでは「分かってはいても実際にはなかなか切り替えられない人たち」と同様の面があるということですから、そういう状態の人たちに対する理解や共感を深める機会にもなるでしょう。

それほどまでに感覚の層に染み付いた設定は根深いものですが、この地上人類の霊性進化の節目の時期に、何としても歪みの設定を喜びに切り替える必要があるのです。
容易でなことではありませんが、理性・霊性を目一杯に発揮すれば必ずできることです。
何度もお伝えしてきましたが、感覚の層の意識・エネルギーが地上的現実に大きく作用しているのです。
それは全体(世界・社会・職場・グループ・家庭など)についても、個々人の人生・日常についても同じです。

引き続き、以下の三項目を日々、実践していただきたいと思います。
・神の子としてのエネルギーを送る
・日々を喜びベースで生きる
・自分自身のからだ(心身)を「豊かな生命共生の場」に造り替えていく。

感覚の層は肉体とも感情とも直接的につながっているので、感覚の層の歪みの設定の解消過程において、中には心身の状態が乱れる人もいます。
多くの場合は、感覚の層に染み付いた澱が一時的に浮き上がっているのですが、遠隔ヒーリングや病院の受診などケースバイケースで対処してください。

上の三項目が定着してくれば、今までは想像もできなかった奇跡のような現実・現象・出来事が当たり前にもたらされてきます。
自分自身のからだ(心身)が「豊かな生命共生場」になれば、自ずと外部の生命たちにも作用して、自分が属している場・自分とつながっている場が豊かな生命共生場に進化していくのです。
そこで神の子(本当の意味での万物の霊長)としての自分が核的存在になって、霊界と同様の健やかなる喜びがカタチになっていきます。

霊界で生きる霊は、環境の生命エネルギーと同調・融合しているので、その環境から生命エネルギーを摂取して生きています。
地上界もいずれはそういう場、つまりあらゆる生命同士の無条件の祝福と感謝のエネルギー場になるのです。
もちろんすぐにはそうはなりませんが、自分自身のからだ(心身)を「豊かな生命共生の場」に造り替えていくことによって、自分自身の生命エネルギーは今までよりもはるかに活性化して、ますます神の子としての喜びの中で生きることになるのです。

しかし、そのように「空を飛ぶように自由に生きる人」もいれば、「苦しみの心で地を這うように生きる人」もいます。
くれぐれも自分なりの思いに拘泥しないで、人として・霊としての意識を軸に日々を生きていただきたいのです。

今の地上の人間には「裏表」という面は誰にでもあるものです。
しかし霊界には裏表もなければ、建前と本音もありません。
そもそも言葉もなく、その人の意識の状態・段階が全てからだの輝き・色合いとしてそのまま表現されるのです。
「裏表」など成り立つはずがありません。
今の地上界では、自分なりの思いや都合で「裏表」を使い分ける癖がついている人も少なくありません。
(ここで言う「裏表」とは、「自分の意見を相手が理解・受容する余裕がない状態であると判断して、混乱や不調和を避けるためにある程度相手に合わせた対応をする配慮」という種類のものではありません)
自分の利害や都合や自分なりの気持ちによる「裏表」はすなわち噓・偽りであり、霊としても人としても恥ずべき行為です。
そういう癖がついている人は一刻も早くその悪癖を払拭して、本来の人としての道に立ち戻ることをお勧めせずにはいられません。
愛や感謝や祝福と共に、真実も神の子としての必須条件であるからです。


飯)分かりました。
いろいろと一気にありがとう!


克)はい。
今、あなたが挑んでいる農法については、過去にあなた自身が奇跡的な現象を体験しています。
それはあなたが意識的に心のエネルギーを発揮したわけではなく、たまたまいくつかの条件が整ったから起きた現象でした。
霊界側からの計らいでもありました。
しかし、たまたま条件が整ったことで起きた現象ではあっても、その経験はあなたの中にしっかりとインプットされています。
そして今のあなたはそういう現象・現実をカタチにする原理・法則も十分に理解しているのです。

失敗を恐れず、周囲の人たちの目を気にせず、今は生産性にも囚われないで、ひたすら畑のあらゆる生命たちに祝福と感謝のエネルギーを注ぎ続けてください。
特に土壌微生物たちへの祝福と感謝のエネルギーが十分に高まって根付けば、そのエネルギー場は地上の常識をはるかに超えた現象・現実を造る豊かな共生場に変貌・進化するのです。
肥料などの地上的な物質もほとんど不要になりますし、地上的な労力も今までよりもはるかに少なくなります。
地上的な物質や労力などの地上的なエネルギーに依拠しなくても、喜びの共生場が確立すればその生命エネルギーで作物は豊かに生育できるのです。

その畑に入るだけで心身の病が治癒するという現象も起きますし、そこで育った作物を食することで心身の病・症状が治癒することになっていくのです。
それもまた、完全に行き詰っている今の地上界にエネルギー的な風穴を開けるプロジェクトの一環です。

そして言うまでもないことですが、それは農・農業の分野のことだけではなく、飲食業(食品製造や家庭での食事を含む)や製造業や文化芸術活動や人や生物と関わる全ての職種・働きの場でも同じです。


飯)分かりました。
心機一転、頑張ります!


克)今回は農法のことをメインにお伝えしましたが、全てのことに共通する原理・法則です。
仲間の皆さんも三項目のことについて、さらに本気度を高めていただきたいと思います。

そして「死」についての理解をさらに高めていただきたいのです。
地上人生が全てであるかのような思い方を、真実に基づいて切り替えていただきたいのです。

自分や愛する人の死について、さまざまな感情が湧くことは私もよく承知しています。
それは愛情の一環でもあるので、そういう感情を否定する必要はありません。
やはり自分が馴染んでいる地上で愛する人たちと共に生きていたいものですし、死を回避するという動物的本能もあります。
それらは当然のことですが、しかしそれでも「死」は決して最悪の結果ではなく、本当は「死もまた喜びであり、死は永遠の生命への解放の喜び」なのです。
実際に自分が死んでみればすぐに分かることです。

霊界から見れば、地上人生は極めて限定的でかなり特殊な期間です。
全ての人間はかつて、地上という物質次元を霊界と同調・共鳴する喜びに解放・進化させるために地上に赴きました。
動物から進化してきたヒトとの融合や地上ならではのさまざまな事情で、地上人生を健やかなる喜びにできなかった者たちが、そのカルマを解消するために再生することになったのです。
その人のカルマに見合って今回の地上人生のシナリオがあるのですから、全ての人が地上人生を喜びの中で生きられるわけではありません。
自らの魂の意志による、カルマの埋め合わせということは厳然としてあるのです。

しかし、いかに厳しい人生であっても、地上で生きている間は陰りの思いを深めていたとしても、死後も陰り(喜びではない)感情を手放せない者以外は、多少の紆余曲折はあっても必ず本来の喜びの霊界に戻ることができるのです。
そして本来の自分を取り戻し、学び(向上進化)の喜びの中で、自分を役立てていく喜びに生きていくのです。
これは悠々塾で皆さんが続けている心や言動の向上進化と同じです。
逆に言えば、悠々塾とつながりながら心を陰らせたまま生きている人は、そのままでは死後が苦しいことになるかもしれないということでもあるので、どうぞ今のうちに心して切り替えていただきたいと思うのです。

さて、これも織り込み済みのことではありますが、皆さん方の霊性進化によって地上界にエネルギー的な風穴を開ける、雛型成就のプロジェクトの進捗度はいささか停滞気味です。
何事につけ、意志と意欲のエネルギーが十分でなければカタチになりにくいのは当然です。
かといって、あまり気真面目に構えると窮屈なエネルギーになってしまいます。
喜びとは自由でおおらかなものですからね。


飯)分かりました。
ここにきて「停滞気味」は辛いけど、仲間たちやつながっている人たちは「雛型成就」が共通の魂の意志であるとしても、それぞれに自分なりの気持ちはあるのだからね。
「選ばれし、迷える子羊たち」でもあるようだし。
いずれ今よりもはるかに大きくポジティブに神の子としてのエネルギーが共鳴するはずだから、仲間たちやつながっている人たちの心を信じて、自分にできることをしていきます。
もちろん自分としての楽しみの中で。
大きく委ねた上で最善を尽くす。
あるいは、最善を尽くしながら大きく委ねる。
そういう感じかな。


克)はい、それでよろしいと思いますよ。
もう一つお伝えしますが、あなたは日常を離れてリフレッシュする機会を持つことについての優先順位を上げてくださいね。
あなたにとって意識の組み換えや、組み替えつつある意識を定着させることは日々の仕事と同等か、それ以上の意味があるのです。
「都合がつけば行ける時に行く」というのではなく、季節ごとの野菜の植え付け時期のように、そういう時期であればタイミングを逃さないように日常を離れてください。


飯)分かりました。
自分でもそうしようと思いかけていたところです。
と言いながら、定例会前に乗り鉄一人旅に行けるかどうか、微妙になってしまったけどね。
それが無理でも、ちょっと日常を離れてどこかに行くつもりです。

克)はい、是非そうしてください。

飯)はい、いつもありがとう!

克)いいえ、あなたの方こそお疲れさまです。

(2024・9・29)

29/09/2024(日) 15:10:54

No.41126  飯沼正晴
Re: 9月29日、日曜日 引用
「愛は時空を超えて 235」、アップしました。

うまく言葉にできていない部分があるかもしれません。
質問してもらえたら、分かる範囲でお答えします。

>さて、これも織り込み済みのことではありますが、皆さん方の霊性進化によって地上界にエネルギー的な風穴を開ける、雛型成就のプロジェクトの進捗度はいささか停滞気味です。
何事につけ、意志と意欲のエネルギーが十分でなければカタチになりにくいのは当然です。
かといって、あまり気真面目に構えると窮屈なエネルギーになってしまいます。
喜びとは自由でおおらかなものですからね。<

ということですし、掲示板への参加も含めて、皆さんよろしくお願いします。
掲示板を読むのに時間を要したり、書くのも手間がかかるかもしれませんが、それも含めて雛型成就の働きの優先度を高めるということになります。

29/09/2024(日) 15:37:43

No.41127  Bさん
Re: 9月29日、日曜日 引用
一昨日、昨日と、無事に公演を終えることができました。
観に来てくださった皆さん、応援くださった皆さん、ありがとうございました。
ずいぶん遠くからも観に来てくださった方もいて、本当にありがたかったです。
バトルに始まりいろいろあった作品ですが、いろんなことをわかってくれている皆さんが、客席から見守ってくださっていると思うと、それだけで心が落ち着きました。
それに、何よりバトルのお陰で、それなりに頑張れたかなと思っています。笑
観てくださった他の方からも、喜びのお声をたくさんいただいています。
たくさんの皆さんに支えられての作品です。団員はじめ、他劇団からの出演者の方々、スタッフの皆さんにも喜んでいただけたようで、本当にすべてが有難くて、感謝の思いでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

しばらくは、他の作品の公演が続きます。
しんどさを乗り越えて、楽しみたいと思います。

。。。。。。。。。。。

愛は時空を超えて 受信をありがとうございます。

>特に土壌微生物たちへの祝福と感謝のエネルギーが十分に高まって根付けば、そのエネルギー場は地上の常識をはるかに超えた現象・現実を造る豊かな共生場に変貌・進化するのです。
肥料などの地上的な物質もほとんど不要になりますし、地上的な労力も今までよりもはるかに少なくなります。
地上的な物質や労力などの地上的なエネルギーに依拠しなくても、喜びの共生場が確立すればその生命エネルギーで作物は豊かに生育できるのです。

その畑に入るだけで心身の病が治癒するという現象も起きますし、そこで育った作物を食することで心身の病・症状が治癒することになっていくのです。
それもまた、完全に行き詰っている今の地上界にエネルギー的な風穴を開けるプロジェクトの一環です。

そして言うまでもないことですが、それは農・農業の分野のことだけではなく、飲食業(食品製造や家庭での食事を含む)や製造業や文化芸術活動や人や生物と関わる全ての職種・働きの場でも同じです。<

私たちは生きているだけでエネルギーを発しているし、それは人間だけではなくあらゆる生命体がそれぞれにエネルギーを発しているわけで、とりわけ微生物は土の中にも空気中にも水の中にもいて、そのエネルギーたるや、人が意識さえすれば、そこには巨大なエネルギーが存在するわけですよね。
自分もエネルギーを発しているし、自分を取り巻くあらゆるところからあらゆる生命体のエネルギーを私たちは得ることができるわけですよね。

>その畑に入るだけで心身の病が治癒するという現象も起きますし、そこで育った作物を食することで心身の病・症状が治癒することになっていくのです。<

そしてそれは、

>農・農業の分野のことだけではなく、飲食業(食品製造や家庭での食事を含む)や製造業や文化芸術活動や人や生物と関わる全ての職種・働きの場でも同じです。<

うん?
どういうこと?

人間を含むあらゆる生命体に対する祝福と感謝のエネルギーが、やはり大きなキーであり、それはすべての分野に通じることなのですよね。

なんだか、あらゆるものとエネルギーを通して通じ合える気がしてきましたよ。笑

すみません。
よくわかったような、わからないようなことを書いているかもです。
落ち着いて考えてみますね。

なかなか時間取れないけれど、また皆さんと一緒に援農したいです。

29/09/2024(日) 20:21:39

No.41128  やすこ
Re: 9月29日、日曜日 引用
愛は時空ありがとうございます。

>感覚の層に染み付いた澱が一時的に浮き上がっている<

私も今そんな状態です。

一瞬先、明日、何が起こるかわからない、それに強い不安を感じる。というのは以前からありましたが、今回それが一気に浮き上がっています。

一日に何度もその恐怖が襲ってきて、ご飯が食べれず、朝方は不安が膨らんで怖くて指先が震えました。夜道で立ってられなくてしゃがみ込んでしまったり、テレビも怖くなりました。

この異常にも思う不安や怖さはきっとカルマなんだろう…と自分で思い、「もう繰り返さない」「自分が自分を幸せに!」「これは切り替えのチャンス」「所詮自分の気持ち」とか…そう自分に言うと少し楽になるので、そうやって何度も切り替えて過ごしていたけど、あまりのしんどさに疲れてしまいました。

でも今はヒーリングを受けて随分と落ち着いてきました。

今回の私の混乱の原因は、家族への愛情、という事でした。

今は、幼少期に不安や怖いと思った事をなどを書き出して、飯沼さんに送ったりしています。

色々思い出し、恥ずかしい私だったのですが、その時はその時で心を使って頑張っていたな、と労う事も出来たかなと思います。
今の自分は、何でもない事も嬉しく、こんな世界もあったんだなぁと思って暮らしてます。自分を役立てれる、というのも嬉しいです。地上の喜びを噛み締めるように喜び生きてると思います。

だから余計かはわからないけど、無意識に不安や怖さに占領されると少しパニックになり凄く焦り、苦しくなります。

地上の死については、死ぬ事よりその後の振り返りの作業の方が怖いです。でも不十分だった事は霊界でも貢献をさせてもらえるのも安心しています。

家族にしてもその時は混乱するかもしれないけど、その様に時間はかかっても思えると思っています。

でも今無意識の不安や怖さに負けそうになります。死、災害もそうだし、日常の心配まで緊張して膨らんでしまいます。
ありもしない不安に震えてる自分が情けなく、どうしてしまったんだ!と焦りで泣いてしまいます。でも気がついたら不安になっていて、

まだ日に何度かなるし目覚めは苦しかったりします。でもここから進化向上したいです。

きっとカルマを超えた自分は、不安や心配でいっぱいの人に、心からの本物の安心を送れる人だろうと思います。勝手に思っているだけですが。そういう人になりたいです。

石川の豪雨からの時から、恐怖、不安、生きる不安や心配を抱えている人へ、エネルギーを送る事にして続けています。

送ろうとすると自分も不安になったりする時もあるから、送れるエネルギーは少しと思うけど、そうする事をやっていこうと思います。不安になった時もエネルギーを送ること、やってみようと思います。

三つの事続けていきます!

私はまだまだかかると思いますが、皆さんと一緒に前へ進んでいきます。

今日はここまでにして、また書きます。

29/09/2024(日) 20:46:08


No.41121 藍子  
9月28日、土曜日 引用
今日Bさんの公演に行ってきました!
行きたいなら行っておいでよとみやっちさんが背中を押してくれて、一人で行きました。
行ったらたくさんの知った顔に会えてびっくり。
ぬまさんはぐうぜん私の斜め後ろの席でしたね。

どんな演劇になるのか、チラシからはあまりよく分からずドキドキしましたが、めっちゃ良かったです!来て良かったーって心底思いました。
Bさん、あんな脚本をまっさらから作り上げるなんて、やっぱり天才だわって思いました。

演出も良かったし、色とりどりの舞台道具たちも良かった。
満員の客席からの素直な笑い声、啜り泣く音。
客席の皆さんきっと同じような気持ちがあるんだろうなと思いました。
愛情を本当は言葉にしたい、言葉にしてほしい、
安心できる居場所がほしい、役に立ちたい。

なんだか誰の心にもある、隠してたものを表面化してもらったようで、終わった後の清々しいこと。
もう終わってしまうのかと寂しくなるような、公演でした。
役者の方々もとても良かった、お人柄が滲み出るような、そういう人なのかなって思うような。

興奮冷めやらぬうちに、ありのままの気持ちで書かせてもらいました。
Bさん、おつかれさまでした。
ありがとうございました。

愛情たっぷりでしたねー!!

28/09/2024(土) 21:27:46


No.41122  飯沼正晴
Re: 9月28日、土曜日 引用
はーい、藍子さん!

藍子さんが身に行くことは知らかなったので、びっくりしました。
藍子さんだけでなく、何人もの仲間に会って、それもびっくりでした。


お芝居は第一稿から大幅に書き換えられていて、構成や大道具も素晴らしくて、とても良かったと思いました!
まあ、ケチをつける部分もありましたが、そんなことはどうでもよくなるぐらい心にズーンと響きました。

Bさん、さすがです!

28/09/2024(土) 22:44:45


No.41119 さき  
9月27日、金曜日 引用
おはようございます

ゆっみっぺさん
>こう考えて、喜びにしようと

切り替えに拍手!

瞬時に反応している自分の感覚、違和感
あっ、と思った時はもう遅い
ということの連続で、
空気も表情も固まってて、、
あかん、あかん、

切り替えます

感覚の層の歪みと向き合い続けることは
カルマ解消の修行なのでしょうね
そのためにこの地上に来たんですね
(今度こそ、悔いを残さないために、かつて出来なかったことを、解消する機会をいただいている、ということでもありますね)

皆さんと一緒に
この道を行きます

今日も喜びベースで〜

Bさん、今日の公演に行きます
応援してます!

27/09/2024(金) 08:18:43


No.41120  飯沼正晴
Re: 9月27日(金曜日) 引用
>昨日、ウーンということがありました。
こう考えて、喜びにしようと
抽象過ぎてわからないと思いますが、
無理やり納得しました。<


>そうでした。
陰りが生じると、ついついそちらに気持ちが持って行かれてしまって、悪い方に考えすぎてドツボにはまってしまってました。
書き込みのタイミングを外してしまい、ちょっと出遅れましたが、
肝に銘じます!!<


>瞬時に反応している自分の感覚、違和感
あっ、と思った時はもう遅い
ということの連続で、
空気も表情も固まってて、、
あかん、あかん、

切り替えます<


率直な書き込み、嬉しいです!
庶民の日常、庶民の人生だから、些細なことかもしれませんが、地上人類の霊性進化の雛型におけるエネルギー的な意味はとても大きいと思います。

自分の思い通り、自分の願い通りにならないことが起きれば、それを喜べなくて気持ちが陰るものです。
半ば生理的に陰りの反応をしてしまい場合も少なくありません。
相手の非や不十分さが大きければ、本当はどうであれ自分がそう感じてそう思えば、なおさらのことです。

でも、そこで自分を切り替えてお互いの喜びにすること、完全にはできなくてもそうしていこうとすることが喜びベースですからね。

今の自分たちにとっては修行のような生き方かもしれませんが、本来そもそも私たちは神の子として地上人生を喜ために、この地上に赴いているのですから。

27/09/2024(金) 11:47:03


No.41117 ゆみっぺ  
9月26日 木曜日 引用
今日は、暑いです。

昨日、ウーンということがありました。
こう考えて、喜びにしようと
抽象過ぎてわからないと思いますが、
無理やり納得しました。

26/09/2024(木) 14:22:51


No.41118  さいこ
Re: 9月26日 木曜日 引用
朝晩、涼しくなったけど、昼間はまだ暑いですね。

>どんな状況の中でもそれに心を陰らせずに、今に何らかの喜びを見いだしながら、さらなる喜びに向かって進んでいきましょう。
違和感を薄くすること、違和感を抱く心や感覚を喜びベースに切り替えていくこと。
その作業を続けていきましょう!<

そうでした。
陰りが生じると、ついついそちらに気持ちが持って行かれてしまって、悪い方に考えすぎてドツボにはまってしまってました。
書き込みのタイミングを外してしまい、ちょっと出遅れましたが、
肝に銘じます!!

26/09/2024(木) 16:18:43


No.41113 ゆみっぺ  
9月25日 水曜日 引用
おはようございます。
今朝は寒いくらいでした。
明日は暑そうです。

食物繊維スープ
久しぶりに飲みました。
久しぶりですいません。
ものぐさなもので。

昨日は、子供が休みだったので
多めに作ってもらいました。
やっぱり美味しい〜と思いました。

真面目に飲まないとと感じます。
飯沼さん、まゆみさん、藍子さん
ありがとうございます。

25/09/2024(水) 07:36:40


No.41114  みさお
Re: 9月25日 水曜日 引用
おはようございます。
3つの事、ゆみっぺさん
私も数日前から食物繊維スープを、ほぼ毎日飲んでます。
暑い時期は飲んでなかったのですが

積極的に食物繊維を摂る事、スープの裏に書かれている野菜の多さ、見ていて惚れ惚れします。
自分では絶対にこれだけ取れない事、有り難いですね。

最近休みにボーっとする事が多くなり、停滞なのか意識をそらしているのかと思いますが、神の子としてのエネルギーは必ず送るようにしています。

喜びベースで生きる。
これが一番難しい、すぐに自分の癖がでたり今までの思い方だったりするけど、先日仕事の事でこういう時どうするの?どう言うの?と思いました。

自分の感情、思いより基本喜びに向かえるようにかと思いました。
すぐにできなくても、思っていきたいです。
掲示板にも愛を全面にと書いたのだから、自分の癖がでそうな時はそこを思うようにします。

えーちゃん、お母さんとの事
おめでとうございます。
定例会でえーちゃんの晴れやかな笑顔に会えますね。
masakoさんも、血圧下がり良かったです。
ゆうき君、イッシンの演奏楽しみにしています。

25/09/2024(水) 09:34:54

No.41115  やすこ
Re: 9月25日 水曜日 引用
神の子のエネルギーを送る時は、インプット、アウトプットと思いながら自分にも刷り込むようにしています。

今を喜ぶ事、

>「本来の自分」も向上進化していくので、「なりたい自分」も変化・向上進化していくのです。
地上的自我も絶えず変化(霊としての意識・普遍意識への融合)を求められていきます。<

ずっと続いていくんですね。

向上進化の流れにいる自分、その過程の自分をイメージしたら、凝縮した気持ちが薄まります。また目標が新しく出来たりします。

霊界でも向上進化を喜びとして生きるのですよね、進化したいと思うのは大きな喜びと思いました。

三つ目、私はまだまだと思いました。
腸内細菌を意識していつもありがとうと声をかける、をしています。でも毎日は出来ていませんでした。

私も何かの変わり目のようです。今は焦らずゆっくり、ゆったりを心がけて。
自分もみんなも幸せにー、へ向かっていきます。

25/09/2024(水) 10:02:06

No.41116  藍子
Re: 9月25日 水曜日 引用
ゆみっぺさん、みさおさん、食物繊維スープ飲んでくださってありがとうございます!
私も暑い時期はスープを飲まず、先日から久しぶりに飲み始めました。 
肌寒いほどの朝がようやく訪れて、濃厚なスープの美味しい季節ですよね。

私は夏の疲れからか、湿疹が出たり、体が痛んだり、なんだかおかしなことが続いています。食物繊維スープの力を借りて体を整えていきたいです。

今日も明日も喜びベースで!
神の子としてのエネルギーを送ります。

25/09/2024(水) 16:51:58


No.41110 さき  
9月24日、火曜日 引用
一昨日から、急に暑さがやわらいで過ごしやすくなりました。助かります。
まゆみさんもmasakoさんもお元気そうでよかったです。

悠々通信の編集で掲示板振りかえってたら、皆さんの投稿が圧巻です。全部載せられないし、どうしたもんかです。
行きつ戻りつしながらも、
皆さんの心の作業が喜びで共鳴していくように。

>「どんな状況の中でもそれに心を陰らせずに、今に何らかの喜びを見いだしながら、さらなる喜びに向かって進んでいきましょう。
違和感を薄くすること、違和感を抱く心や感覚を喜びベースに切り替えていくこと。
その作業を続けていきましょう!」<

私も自分に言いきかせています
三つのこと、続けていきます
今日も喜びベースで〜

24/09/2024(火) 10:41:40


No.41111  飯沼正晴
Re: 9月24日、火曜日 引用
はい、急に涼しくなりました!
昨夜は外気温、18℃ぐらいになってました。
酷暑が終わって、農作業もはかどると思います。

皆さんの書き込み、この場のエネルギーを高め、練り上げていると思います。

1,「神の子としてのエネルギー」を送る
2,日々を「喜びベース」で生きる
3,自分自身のからだ(心身)を「豊かな生命共生の場」に造り替えていく。

日々、「今の自分は小さな自分の気持ちに囚われていないか? ちっぽけな自分の思いを優先していないか?」を点検しながら、三つのことをやっていきましょう!

それが本当の意味で、自他に健やかなる喜び・幸せの現実をもたらしていくのですから!
。。。。。。

まゆみさんはその後、ちょっと自律神経失調症のような状態(微熱や倦怠感など)がぶり返したりもしましたが、数日で回復しています。
たぶん感覚の層の歪みの設定のエネルギー的な排出のようで、喜びベースへの切り替わりが進んでいるように感じます。

他にも澱の排出中の人もいるようですが、現状(排出)を受け入れて、焦らずにゆったりと進んでいきましょう。

24/09/2024(火) 13:53:13

No.41112  飯沼正晴
Re: 9月24日、火曜日 引用
◆戒厳令下のイスラエルは戦闘を急拡大し、レバノンへの無差別攻撃で500人を殺害。さらには「ガザからすべてのパレスチナ人を永久に追放する」計画を検討中

投稿日:2024年9月24日 in deep

https://indeep.jp/the-main-thrust-of-israel-s-plan/

24/09/2024(火) 17:40:57


No.41108 まゆみ  
9月23日(月曜日) 引用
おはようございます。

1,「神の子としてのエネルギー」を送る
2,日々を「喜びベース」で生きる
3,自分自身のからだ(心身)を「豊かな生命共生の場」に造り替えていく。

この3つのこと意識してやってます。
が、のんびりタイプで、これでいいのかという思いがつきまとう。
自分のペースでいいよという甘えと、今まで通りではいけないんだよという思いと、、

このことについて思いをいろいろ巡らせてて、書き込みをしようと思いますが、いつものことながら思うように言葉にならず・・・

それでも、ここで学んで方向性だけはしっかり自分に持てていること、
躓きながらでも、皆の幸せを願い、全体の調和に向かって進みたい。
という思いは確立できている。
不十分でも「今を喜び」、さらなる喜びに向かって進んでいきます。

こんな感じにしか書けなくて情けないですが、これが自分でよしとして、
自分を自分らしく生きることを喜びながら、ですね。

変な書き込みですみません。
今日は涼しくなりました。

能登の被害やガザのことなど、胸が痛みます。
ヌマさんが書かれてますが、
全てにおいて調和的バランスが回復することを願います。

23/09/2024(月) 11:19:45


No.41109  masako
Re: 9月23日(月曜日) 引用
まゆみさんのメッセージ、すごくわかりやすいです。

1,「神の子としてのエネルギー」を送る
2,日々を「喜びベース」で生きる
3,自分自身のからだ(心身)を「豊かな生命共生の場」に造り替えていく。

この3つをわたしも意識して生活したいです。

みなさん。エネルギーありがとうございました。
おかげさまで血圧が200を超えることがほぼなくなりほっとしてます。
今はだいたい160から190です。
まだ高いけど、なんせ200超えがなくなったのでずいぶん下がった気持ちになってます。(まひってるの)

夫とも毎晩おたがいにマッサージして、エネルギーも送ってます

地上人生は、肉体という特殊スーツを着てるようなもんです。
いくら、とりつくろっても魂の向上がどうなってるかはいつか、あの世ではあきらかになるのでしょうね。
まだまだ、修行の最中です。

もう、いつ死んでもしかたないかなと思えるときもあるけど。心残りもいっぱい。まだまだ、この世での使命は果たしていません。
この先どうなるのかは運命次第ですが、時間を大切に日々を生きようと思います。

ぼーっとすることもあるけど、ぼーっとしてたら、もったいないかもって思うのです。

24/09/2024(火) 00:14:53


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> | 過去ログ ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS