紹介した動画、農業に関心のない人も観てくださいね。 実は私もまだちゃんとは観ていないのですが、今橋さんは他にもたくさんの動画をアップしておられるので、追々に観ていこうと思います。
農業のことを知らない人には分かりにくいかもしれませんが、今橋さんは単なる「農法」を超えて、意識をどんどん現実化させておられると思います。 そして、奇跡のような喜びを現実化する意識・心・エネルギーが、無条件の感謝と祝福であることを、実際にカタチにして証明してくれています。
私がチャレンジしようとしている「土壌微生物たちと心を通わせあう農法」を、今橋さんはすでに確立されているようですが、この意識・心・エネルギーが造り出す奇跡のような喜びは、農業に限定されずにあらゆる分野で現実化されていくはずです。
実際、今橋さんのミニトマトを食べた人の長年の足の浮腫みが立ちどころに解消したという実例もあるそうです。 こういう現象はもっともっと増えていきますね。
自然農法をやっている人は内向きというか、自己完結・自己実現の傾向の強い人が多い印象があるのですが、今橋さんはエネルギーの方向性として拡散型というか、畑という場で喜びをカタチにするために自分を使っていくという感じを受けて、とても共感できる気がします。 自分にあまりこだわらない、彼のそういうエネルギーの方向性も、奇跡のような喜びを現実化しやすくしているのだと思います。
無肥料・無農薬の自然農法は、どうやら日本発祥のようです。 であれば、おそらくは大本(教)の流れをくむ岡田茂吉さんあたりからのものかもしれません。 大本(教)は見えないエネルギーも重要視していたようで、合気道の植芝盛平さんも大本で学んだ人ですね。 「ひふみ神示」の岡本天明さんも大本に在籍していた時期があります。
うちの近くに「実習菜園」をゲットできたタイミングでもあり、何だかいろいろ面白くなってきました! |
13/03/2025(木) 11:43:18
|