おはようございます。
自分の言動、行動の小さなことが連鎖すれば 世の中に大きな影響を与える、 歴史を変えるかもしれないと言う説があります。
これは、ブラジルの1匹の蝶々の羽ばたきが アメリカで大きな風を起こしているらしいのです。
そのくらい、予測は難しいだと言うことです。
これを、バタフライエフェクトと言います。 まぁ、風が吹けば、問屋が儲かるって ことですかね。
この掲示板が歴史を変えてるかも?
今日の自分の言動、行動が どこかで幸せが起きてますように〜 見ず知らずの自分と似たような人が 自分の言動、行動で幸せになっていると思うと! 逆もあるかもしれませんよ…
いろいろあるけど、喜びベースでいきましょう! |
13/02/2025(木) 08:07:42
No.42041 やすこ |
|
|
定例会のあとゆうきさんが職場でゆうきさんの本来の力を発揮されたお話、ダウンロードの効果と共にすごいと思いました。
>そういう特技・ツールを持たなくても、今の仲間の皆さんもいずれは自分の持ち場で関わる人たちの心身の病を治し、状態を改善させていくようになると思っています。 病の治癒や改善のみならず、地上に生きる人としての喜びを自他に現実化していくのです。<
これは希望に思ってとても嬉しかったです!
「自分がいけない、自分のせい。」という感覚の層の歪みは、
その気持ちの元になったのは、親に構ってもらいたい、姉に対しての対抗心、アピール、劣等感、、なのです。
そこからも、自分の事を点検しています。元々はそこからですからね。姉も一緒にお互いに感覚の層を歪めていったという事も、今回とても感じること出来ました。
あと>感覚の層は映写機のレンズですから、愛情深く相手や皆のことを思っていても、自分の防護膜が分厚ければ、自分の愛情も善意も防護膜で遮られて、スクリーンには歪んだ像が映り、つまり喜びがカタチになりにくくなる場合が多いと思います。<
思っても頑張っても、愛情が自分の防護膜に遮られていたこと。今回父の事でよく分かった気がします。
まだ気づけていない馴染んでしまった歪みもあるかもしれないな。
あおやまさん、お互いに諦めないで、感覚の層の歪みが解消された自分を楽しみにいきましょうね。 |
13/02/2025(木) 10:55:51
|
No.42042 飯沼正晴 |
|
|
>まぁ、風が吹けば、問屋が儲かるって ことですかね。<
さすがのものも、常識的には桶屋なんだけど、問屋とは独自の世界!
>この掲示板が歴史を変えてるかも?<
何度も伝えられているように、 霊性ー理性ー感情ー感覚の意識領域を、霊性を起点・基点として喜びで同調させることは、地上人類始まって以来の挑戦です。
これができれば、もたらされたことやもたらされるかもしれないという不安の後追い(獣から進化したヒト的な生き方)から、霊界と同様の生き方に進化するのです。
意識が現実を造り、感情の層や特に無意識層である感覚の層は地上的現実にそのまま作用するので、感情の層・感覚の層が健やかな喜びに同調できれば、地上人類は地球という物質次元の世界を神の御心に適った世界に進化させることになるのです。 人間も、まだよちよち歩きではあっても、霊界の住人と同様に喜びの中で向上進化の道を歩むことができるようになるのです。
そんな壮大なプロジェクトが実感できなくても、霊性を起点・基点として、霊性ー理性ー感情ー感覚の意識領域を喜びで同調させれば、自他に健やかなる喜びを現実化していけることになります。
これは波動・エネルギー的法則ですから、必ずそうなるのです。
まずは自分なりの思いを,人としての良心に根ざした喜びの心に昇華して、自分なりの感覚の歪みを除去することです。 それがある程度できてくれば、理屈はともかく実際的に分かってくるはずです。 |
13/02/2025(木) 11:10:15
|
No.42043 やすこ |
|
|
のもちゃん、今分かったわ(笑)問屋。
小さな言動も、 多くの人に繋がってるもんね〜この場から広げたいね。
今日も喜びベースで! |
13/02/2025(木) 11:56:12
|
No.42044 飯沼正晴 |
|
|
はーい、やすこさん、
>思っても頑張っても、愛情が自分の防護膜に遮られていたこと。今回父の事でよく分かった気がします。<
こういう気づきを否定するわけではないのですが、 個々人の現実を形作っていく要素は、一つではありません。 実際にはさまざまな要素が絡まりながら作用しているはずです。 もちろんご本人の今生のシナリオや意識・感情・感覚の層の状態なども、その時その時の現実を造る要素であるわけです。
こちらのエネルギーが拡散の方向で高まれば、ご本人が本来のシナリオに沿いやすくなるわけですし、同じ意味でご本人の感情や感覚の状態にも健やかな作用をもたらしていくはずです。(お姉さんご夫婦がまさにそうですね)
それは確かなことですが、そうであっても自分の意識・心・エネルギーの状態が、その人の状態をカタチにしているという受け止め方は、本来は拡散の方向性であるエネルギー的な流れに凝縮の流れ・要素を混ぜ込むことになる可能性があると思います。 そこに「自分」というものが入り込みすぎる可能性があるということです。
ちょっと時間がなくて、嚙み砕いた書き方ができないのですが、書いておきますね。 |
13/02/2025(木) 11:56:44
|
No.42045 やすこ |
|
|
飯沼さんありがとうございます。
本来は拡散の方向のエネルギーなのに、自分がいけない、というもはもちろん、自分の状態が父の状態であるという思い方は、拡散とは逆の要素、「自分」というものが入り込んでしまう。
父の場合、全て私が作るエネルギー場がいけない、と思っていましたし、自分の状態が父に作用してるって。そればかりを思ってきました。
姉夫婦を例に思うと、拡散のエネルギーと、自分というものが入り込み過ぎるエネルギーの違いがよく分かります!
父の地上での学びやシナリオも尊重してないというか、意識に薄かったです。拡散するエネルギーを使っていきたいです!
今日はそう思いました。 私にとってすごく大切な学びと思うので、もっと考えていきます! |
13/02/2025(木) 15:13:09
|
No.42046 のものも |
|
|
様々な要素が絡む中 見えないところでも 皆さんが支え合って生きているだと思います。
問屋の方が、いっぱい種類あるし(笑) |
13/02/2025(木) 15:48:32
|
No.42047 飯沼正晴 |
|
|
>私にとってすごく大切な学びと思うので、もっと考えていきます! <
はーい! 考えることは(考えないことよりも)良いことではあるのでしょうが、自分のアタマで考えて分かることはさほど多くないものです。 アタマで考えるよりも、心を広げて心で感じる。 アタマで考えるよりも、心を軽くして心を動かしてみる。 その方が「分かる」場合が多いような気がします。
ちょっと思ったんだけど、のものもの板塀って、飛び石のように節穴が空いてるのかなあ?(笑) |
13/02/2025(木) 21:36:49
|
No.42048 やすこ |
|
|
はい! 頭で考えてもあまり分かるものでないって事も、この数ヶ月で気づいた事です(笑)。
頭の中で考えるのは小さな自分の中でグルグルしてるだけの事が多かったです。
心を動かして、軽くして心で感じていきます〜^_^ |
13/02/2025(木) 22:16:13
|
No.42049 ゆうき |
|
|
>やすこさん ほんと僕もびっくりしています。 その人の対応には職員も限界で「精神病院に戻ってもらう方がいい」と言ってたくらいでした。 今でも時々は帰宅願望言われますが、前みたいに手に負えない感じではなく、 傾聴すれば落ち着かれるようになっています。
もっともっと前向きにダウンロードされたパワーを使っていきたいと思います。
あおやまさん、エネルギー送っています! |
13/02/2025(木) 23:59:39
|
|