|  | 
 
| いやー、解説がすごすぎます。 雑誌のボードインプレッションよりよっぽど参考になりますね。
 幸い私のゲレンデはフラットなことが多く、琵琶湖は琵琶湖でも塩津は一番北の突端なので、6.0オーバーでも他の人のプレーニングによる三角波程度です。
 本栖湖と同等ですね。
 だから多少分厚いボードでもOKかな?と。
 5.5以下には滅多になりませんしね。
 なんせ子持ちで経済力・車の積載力ともに限界があるので、ボードは1本ですまそうと思ってます。
 ジョイント部分のへこみですが、タックの乗り移りの時は気になりますか?
 わずか12mmだから影響ないと思いますが。
 問題はフィンですね。
 塩津は直進距離が短い(800m)なので、ちゃんと上る板じゃないとフィギアエイトにならないんですよ。
 6.5に34cmで大丈夫かな?と不安になります。
 |  
 No.386 2005/08/31(Wed) 10:14:30 |