| 
 
| 昨日(5/29)、交換のignitionマストが帰ってきたので、久しぶりに、nitro5・6.3とignitionマストの純正セットで出ました。 しかも、初のややオーバー・コンディション。
 
 で、まず、あらためてチューニングの見直し。
 まず、ダウンを+5mm。連動して、ハーネスラインの位置を後方に12.5mmずらしました。
 
 ※ちなみに、ダウンはまだ引けます。でも、まだ新しいセイルなのでこの位にとどめています。でも次回はとりあえず+1cmにしていようかな。
 
 さてさて、いざオーバーの世界に…。
 すると、セイルが軽い軽い!nitro4も軽かったけど、さらに軽い!しかも、セイルが動かない!これは、すごい!
 しかも速い!
 
 この日、RS-4の7.2とちょっとだけ競争しましたが、アンダーだと当然RS-4の方が速いですが、ジャスト〜オーバーだと、nitro5の方が速かった!しかも、こちらは6.3なのに!
 
 また、試しにyokoさんが私のセットを乗ってみて一言…。
 「ラフ・セイルみたい…。」
 ノースのレーシング・セイルはガツン!とくるパワー・セイルなので、それに比べると随分と軟らかく、軽かったようです。
 
 しかし、nitorシリーズは、1,3,4と使ってきましたが、ほんと、5は完全版って感じです。
 でも、4の時も完全版と思ったから、また来年すごくなるのかも。
 あるいは、ニールやノースのような超ワイドスリーブになるのかなあ。
 でもでも、チップトップも一度は過激に色々試されたけど、結局シンプルなものに落ち着いたから、むしろnitoro5のスリーブがシンプルで一番いいのかも?
 でも、デザイン的に工夫してくるかもね。
 |  
 No.178 2004/05/30(Sun) 20:30:49 |