みっくすのケイジバン。

[戻る]


模型とかコレクションとか雑談とか。

※FIREFOXをお使いの場合、掲示板が縦長に表示されてしまいます。
その場合はアドオンの「IEタブ」をご使用ください。

鋼板継目表現!   投稿者:jeff-carlton HP メール  記事No.587  投稿日:2012/06/15(Fri) 01:16:07
みっくすさん、こんばんわ。

>自分はカッターで模型に線を引くのはちょっと苦手なので、
サフだけの方法を採っています。

それ大事ですね。自分にあった技法を発見すること。わたしは今そこで模索中です。

>今回の方法ですが、タミヤの6mm幅のマスキングテープを全てカッターで半分の3mm幅にして使用しています。

3mm幅のテープとテープの上下の間は少し開ける感じは有りますか?
それともぴったり貼っちゃう感じでしょうか?

>この方法を考えた人は頭がいいと思います(笑)。

みっくすさんの開発ではないのですね。
私も色々考えましたが全てを長方形のマスキングで表現するのかと思っていましたので、目からうろこでした。

>上手く伝わってなかったらすみません。

いいえ、しっかり了解しました。実行させていただきます。

>平日は模型製作に集中するためお返事が週末になることが多いですが、取り急ぎ、参考になりましたら幸いです。

こちらは3日/週しか仕事していないので暇です。なのでどんどん書き込んでしまって申し訳ないです。
レスはいつでも結構です。楽しみにお待ちしております。

って言うか、もうすでにお聞きしたい事が有ります。↓

【1】みっくすさんは、マスキングはわたしと同じ感じですが、サフを吹いた後、もしくは塗装した後が断トツ綺麗です。
ブラシはどちらの製品をお使いでしょうか?

【2】接合の痕を消すのに「Mr.溶きパテ」などご使用ですか?
まったく基本なのですが、どうも接合部の痕消し(段差があるとなおさら⇒艦体と艦底の接合部分の後消しなど……)が目下課題となっております。サフ吹かないと痕消えませんか?



アオシマ1/700鹿島製作中。   投稿者:みっくす  記事No.586  投稿日:2012/06/13(Wed) 21:13:35
さすがリニューアルキット。出来が良くて組んでて楽しいです。
最初は雪風よりちょっと大きいくらいかなと思ってたけど、
貫禄があります。実艦だと排水量も3倍!
久々の日本の艦船ということで多少新しいこともやってます。
完成は・・・アフターパーツが全部届いてからかな?


>jeff-carltonさん
鹿島は以前作りたいけど新キットがないと言っていたキットなんですが、
その書き込みをした時既に新キットが出ていたという・・・(笑)。
情報収集は大事ですね。今回たまたま見つけたので速攻買って作り始めました(笑)。

船体の板の繋ぎ目表現ですが、縦の線をカッターで入れるのは
Takumi氏の本にも書いてありました。
ただ、自分はカッターで模型に線を引くのはちょっと苦手なので、
サフだけの方法を採っています。

今回の方法ですが、タミヤの6mm幅のマスキングテープを全てカッターで半分の3mm幅にして使用しています。

まずはテープの幅の分、つまり3mmずつ間を空けて前後方向に2枚貼ります。そしてサフを厚吹きして乾燥。
ここまではjeff-carltonさんと同じ方法ですね。
それから、マスキングテープの貼られていないラインに、今度は同じ3mm幅のマスキングテープを2cmくらいに
短く切って前後方向に2cm置きに貼っていきます。そしてまたサフの厚吹き、乾燥。
最後に、最初に貼った長いマスキングテープだけを剥がして、剥がしたところに
2cmくらいに切ったマスキングテープをまた前後方向に2cm置き
(直前の段階で貼ったテープとは前後に1cmずれるように)に貼って、サフの厚吹き、乾燥。
この3回でレンガ模様のフチだけ浮き出たような模様になります。
この方法を考えた人は頭がいいと思います(笑)。

この辺は完成したら製作記に段階ごとの画像を掲載する予定ですが、上手く伝わってなかったらすみません。

平日は模型製作に集中するためお返事が週末になることが多いですが、取り急ぎ、参考になりましたら幸いです。



鹿島!   投稿者:jeff-carlton HP メール  記事No.585  投稿日:2012/06/13(Wed) 00:52:44
みっくすさん、こんばんわ。

【1/700起重機船1号 AB-1】に引き続き【鹿島】の作製を開始されたのですねっ!!超ご期待申し上げます!

舷側鋼板継目表現素晴らしい!
わたしが探していた継目表現をいとも簡単に実行されています。
あれは長方形のマスキング・テープでの表現ですか?
わたしを含め多くのビルダーは長いマスキング・テープをそのまま貼ってしまうので、縦の線をナイフ等で後から表現しなくてはなりません。みっくすさんの手法では縦線とちょっと太い横線がサフの厚吹きなのですよね?



1/700起重機船1号 AB-1 完成したのですね!   投稿者:jeff-carlton HP メール  記事No.584  投稿日:2012/06/09(Sat) 23:29:12
みっくすさん、こんばんわ。

【1/700起重機船1号 AB-1】完成したのですね!
製作記ちょっと(笑)拝見しました。
(後でゆっくり拝見&拝読します)

凄いです!!
めっちゃかっこ良い!
錆塗装バッチリ!
なんか夕日を受けている様な画像で、こころに響きます!
それに甲板の色も良いですね〜〜。
いい仕事してますね〜〜。(by中島)

みならって私もせっせと作らないと……。(=^-^=)



1/700起重機船1号 AB-1 完成。   投稿者:みっくす  記事No.583  投稿日:2012/06/07(Thu) 00:33:16
ホントに完成!って書いてからやり忘れた作業があったので10日で完成という感じです(笑)。
今度こそ本当に完成しました。
何というか、難解なクレーンのエッチングを完成させたことでちょっと自信がつきました。

製作途中の画像を追加して加筆した製作記をアップしたので
興味のある方はご覧下さいね。

それにしてもまあ、今年の完成品を見てみると、本当に雑食モデラーだなーと(笑)。
次は東京スカイツリー?うーん、未定・・・。


>jeff-carltonさん
褒めて頂いてありがとうございます。
今回の完成品、よく見ると粗はありますが、そこそこ綺麗に出来たかなーと思っています。
実艦の写真資料を見ると船体が派手に錆びていたので汚しはキツめにしました。
瞬着は付ける量とかも関係するんでしょうけど、自分は強度重視で行くので割とはみ出ます(笑)。
完成したらほとんどさわらないんですけどね。でもちゃんと付いていないと嫌なので多めに付けちゃいます。
多すぎた場合は瞬着のノズルをスポイトの要領で使って吸い取ったりしてます(笑)。



塗装が綺麗!   投稿者:jeff-carlton HP メール  記事No.582  投稿日:2012/06/06(Wed) 01:22:10
こんばんわ、みっくすさん。

>バカでかいクレーンのエッチングのお陰で踏み出せました(笑)。

組立も綺麗ですが、塗装が綺麗ですね。
わたしがエッチングすると瞬着の痕が残っちゃいます。接着剤が多いんですね。それで細かい構造が埋まっちゃったりします。
塗装も綺麗にエッチングの細部まで廻っています。



1/700起重機船製作中。   投稿者:みっくす  記事No.581  投稿日:2012/06/01(Fri) 02:02:51
毎日ちびちび作ってる艦船模型だけど、今のところ何とかなってます。
一番の売りでもあり難所でもあるクレーンがほぼ組み終わっているので
あとは6/14までに完成できれば・・・。
(6/14はPSVita版ペルソナ4の発売日です(笑))
携帯ゲームは普段は電車の移動中とかちょっとした待ち時間とかしか遊ばないんだけど、
今回は多分がっつりやるのでそれまでに模型は一段落させます。

・・・まあ、そう言いつつ1/700の東京スカイツリーが明日辺り届くんだけどね(結局買った(笑))。


>jeff-carltonさん
久々の艦船模型、製作経過を楽しんで見て頂けたら幸いです。
jeff-carltonさんの書き込みはそうですね。
艦船模型も何か作りたいなーという気にはなっていたんですが、
艦船模型はフルスクラッチを作る時並に時間や手間が掛かるので
やる気の維持ができるかなーと不安でしたが、その不安を乗り越えられるくらい魅力的な
バカでかいクレーンのエッチングのお陰で踏み出せました(笑)。
まあ、出来の方は自分で満足できるレベルになればいいなーとは思っています。
塗装や常識的な考証に関してはjeff-carltonさんのほうが全然長けていると思いますので
自分以外が満足できるかは謎ですが(笑)。
まあ、楽しんで作ります。



1/700起重機船1号!   投稿者:jeff-carlton HP メール  記事No.580  投稿日:2012/05/30(Wed) 01:30:23
みっくすさん、こんばんわ。

1/700起重機船1号!作り始められたのですねっ!!
楽しみですっ!!
艦艇2年半ぶりですか!
私のカキコも多少なりとも後押しさせていただいたでしょうか?

>子供はプラモ作らないですね。

面白いですのにね!ただ今のプラモは子供にはムズイかも?です。無塗装では駄目でしょうしね。

>今は出来のいい完成品が安価で手に入りますし・・・。

わたしにはちょっと高いですけど(笑/金銭は娘達にもっていかれる)品質は良いですね。

>それを完成品として用意されているとなかなか挑もうと思わないんでしょうね。

ヤフオクで買う人が居る位ですからね。

>大事ですよね。

大事です。

>でも、得意ではないですよ?(笑)。

っな事はないです。

>いくつも必要な場合は治具を作ると思います。

でしょうね。

>その程度です。参考になりませんね・・・。

出来る方は、意識しないで出来ちゃうんです。
私は意識しないと出来ません。平行や切り出しの正確さを意識していないと駄目なんです。
生活圏では器用なわたしもネットで選ばれたモデラーさんと比べると劣勢感は否めません。
まだまだ勉強の毎日です。



東京スカイツリー。   投稿者:みっくす  記事No.579  投稿日:2012/05/28(Mon) 03:00:57
行ってきた訳じゃないのに、なんか開業したという話題だけで
模型が作りたくなってとりあえずどんなもんかと思って小さめのを買って作りました。
まあ、トラス構造も好きです。

ちなみに先週バッシュが完成してから特に動きがなかったのは
PSVitaを買ったから・・・というのもちょっとあるけど、
バッシュの一部パーツを研ぎ出しのために乾くのを待ってたからだったりします。
結果は・・・研ぎだしたほうが当然綺麗だけど、クリアーをだくだくに吹きつけるだけでも
研ぎ出しに迫る鏡面反射はするという感じでした。
ただ表面が滑らかでないのでハイライトの動きがヌラヌラするくらい。
このテストをするためにコンパウンド2種類とコーティングポリマー、
研ぎ出しクロス(ペーパー代わりになる奴)、スーパーポリッシュクロスを買いました。
買ったからにはやっぱまた研ぎ出しはするんだろうなー(笑)。


>あいとさん
バッシュは買った当時は(2年前ですが(笑))つや消し仕上げにする予定だったんですが、
作例を色々見てみたらピカピカにしているのがいくつかあって、これもアリだなーと思ったのと、
ここ最近お手軽テカテカ仕上げを続けていたのでその流れで光沢になりました。
もう一回の頑張り、期待しています。
パーツの合いがが悪いのはしょうがないとして、表面処理のメンド臭さは、人型になったくらいから麻痺してきます(笑)。
シュペルターのほうがストレスなく組めますが、パーツ数がやたら多いので
きっとバッシュのほうが振り返ったら楽だったと思えます(笑)。


>jeff-carltonさん
子供はプラモ作らないですね。
ガンダム好きの中学生くらいがかろうじて量販店でガンプラを物色しているくらいでしょうか。
今は出来のいい完成品が安価で手に入りますし・・・。
作る楽しみというのもスタート地点は完成品がほしいからというのがあったと思うので、
それを完成品として用意されているとなかなか挑もうと思わないんでしょうね。
せっかくバンダイが接着剤も塗料もヤスリもいらないプラモデルを開発したのに・・・。

それで、模型の縦横キッチリ出し、いわゆるアラインメントっていうんでしたっけ。
大事ですよね。
でも、得意ではないですよ?(笑)。
切り出したパーツ同士は現物合わせで削ったり持ったりの繰り返しです。
2MMプラ棒から立方体を切り出す場合は・・・どうでしょう?
いくつも必要な場合は治具を作ると思います。
プラ板とプラ棒を組み合わせて2MMの立方体が入る穴の開いた治具を作って、
そこに大ざっぱに切り取ったプラ棒を入れて、平ヤスリですり切りいっぱいって感じに合わせるような。
あとは、エバーグリーンあたりから立方体のプラ材が出ていたような気もするのでそれを買うとか(笑)。

手抜き策としては、海の家れもんの足場でやったように、最初から
2mmの部分を上下方向に来るようにして、両サイドの面は大雑把に2mmにしておくとかすれば高さだけは合いますね。
その程度です。参考になりませんね・・・。



スクラッチ!   投稿者:jeff-carlton HP メール  記事No.578  投稿日:2012/05/27(Sun) 00:27:46
こんばんわ、みっくすさん。

>うちの地元は模型店は全滅しました・・・。

子供が模型作りませんからね……。ゲームばかりやっていますから……。模型面白いのに……。

>しびれを切らしてアマゾンで買いました(送料無料(笑))。

ヨドバシは深夜に頼むと翌日来ますよ。カラー1瓶でも来ます。
私は素材はヤフオク、カラーや工具はヨドバシで購入していますので、地上店には行きません。

>近所の模型屋を全部駆逐した責任とってちゃんと在庫管理して欲しいです(笑)。

それはありますね。でもプラモは廻らないので店も在庫を確保しにくい(お客の趣味が多様化)でしょうね。

今日は一つお伺いです。↓

私がプラモを再開した時に最初に気がついた欠点は平行出しでした。水平、垂直、平行が初期の作品ではずれていたりしました。
それを修正したらかなり良くなりました。

今、勉強中なのはプラ棒やプラ板、プラスストライプからのスクラッチです。みっくすさんの得意領域です。
部品を切り出した時に上手く目的の形に出来ないのです。

たとえば2mmプラ棒から正立方体を切り出す時に、わたしがやると若干長くなったり、向かい合う面が平行にならなかったりします。
大きな部品では多少のずれはあまり気になりませんが、小さな部品では気になります。
なにか注意すべき点は有りますでしょうか?



以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS