2010/10/26(Tue)
やりたいこと、やらなきゃいけないことが一杯ありすぎるぜ!な、な管理人です、こんばんは!

なんで一日って24時間なんでしょうね。
誰が決めたんだーって云いたくなる。
きちんと計画立てて過ごさないとあっという間に時間が過ぎ去って行きます。

光陰矢の如く。


先人ってうまいこと言いますよねー。



実は、ちょいと前から書きたい物があります。
それは、ずばり『記憶喪失』もの。
なんかの事故で、敦賀さんが記憶を失うんです。
しかも、『最上キョーコ』の記憶だけ。
ただし敦賀さんにも何か大切なものを失ってしまった。という思いがあるので、その時ちょうど『事故に合う前から付き合っていた』という嘘を言う女優と付き合い出してしまう。
それを傍で見ているキョーコちゃんは、いろいろ自信がないので、『それが敦賀さんの幸せなら』とかなんとか思って身を引く。
ショーは敦賀サンの不甲斐無さに憤りながらも、そんな感情よりもキョーコちゃんを優先し、いつも傍で支え・・・

最終的には蓮キョではアンハッピーエンド、尚キョではハッピーエンド。

かなぁ?とか思っては見たものの、正直云って尚キョは書けないので、結局どこから見てもアンハッピーエンドな後味悪いお話になりそう。


ってゆーか、私には書けそうもないので、誰か書いてください。
または、『記憶喪失』もののお話があるサイトを私に教えてください。




って、何のお願いしてるの!

2010/10/23(Sat)
我ながら、微妙なもん書いたなな管理人です、こんばんは!

一応拍手、最終話なんですけど…全然蓮キョじゃないじゃん!
ってか、出てきてないじゃん!
しかもあんだけショーに言われて、なんの行動もおこしてないの?敦賀さん!?
とか、まぁいろいろ、管理人ですら言いたいことがあります。

いや、ほんと、ヴァレンタイン関係ないしね!
これじゃやっぱまずいかな?まずい、ですよね…。
うーん。どうしよっかな。


ここ最近はずっとかっこいいショーがブームなんで、実はこの話の蓮キョサイドはさっぱり考えてなかったんですが、珍しく。
ちょっと、書こうかなぁ?社さん視点でも(え?)


あ、でもあんまり期待はしないでください。
所詮は管理人が書くものですから!って期待される方なんていないか。
だってがっつり今まで期待裏切り続けてますもんね!(自覚はあったのか)


まあ、ぼちぼち行きます。
実はゼミ発表が一週早まっちゃって、ちょっと余裕がなかったりもしていまふ。

2010/10/22(Fri)
むちゃくちゃ嵌れる漫画か小説に出会いたい!な、管理人です、こんばんは!

のっけから何事かと言いますと、最近、『買ってよかった〜〜』って思えるような漫画にも小説にも出会えてないんですよね。
漫画でも、とか云ってますけど、出来ることなら小説がいい。
だって漫画になるとどうしてもハードル上がるんですよ!

ストーリィでしょ、絵でしょ、言葉の選び方でしょ、登場人物の描かれ方でしょ、コマワリでしょ、柱とかフリースペースでの作者の人柄でしょ。

ってめちゃくちゃ採点基準が増える。
一方小説なら、上記から絵とコマワリが削除される。
あ、でもページの区切り方なんかが増えるから、結局消えるのは絵だけか。
でも、漫画においての絵ってかなりウェイト占めると思うんですよねぇ。




スキビの新刊読みました!
なんつー展開にしてんの!仲村さん!!
一つのお話としては続きが楽しみですが、サイト運営者としては困ったもんだなぁ。

もともと想像力も妄想力もないに等しい私では、BJ編を元にお話し書くの無理そう…。
いや、もともと原作を下敷きにしたお話なんて書いたことないですけどね!




久々のweb拍手お返事でござい。

カエさん。

早速ありがとうございます〜〜。
私もたま〜にショーの捏造っぷりに呆然とすることがありますが(笑)、私の中でのショーは基本、イイ子でアホの子です。
イメージとして、敦賀さんがヘタレなのは既に皆さんご存知の通りでしょう。
(だって私が書く敦賀さん、本気でいいところないよ!)

ヴァレンタイン二周してもいいだなんて、そんなお優しいお言葉…!!
駄目です。管理人本当にダメな子なんで、そんな風に甘やかされたら!
ヴァレンタイン話は後1話で終了なんで、頑張ります。

えー数カ月に一度という酷い更新状態ですが、見捨てずにいてくださったら嬉しいです。
本当にありがとうございました!!

2010/10/14(Thu)
我ながら季節外れっぷりが痛い、な管理人です、こんばんは!

ようやっと拍手更新しました。
1話だけ・・・。あと1話で終わるんですけどね。
ってか、1話目と話変わってない?最初はもうちょっとあっけらかんと明るく行くはずだったんですが…。
気がつけば、ショーが。ショーが!!

それにしてもあれ、ヴァレンタイン話とか云ってるくせに、全然ですよね。
うん。私もそう思います。
そしてあと4カ月?5カ月?で次のヴァレンタインが来んじゃん。


それよりも、こんなに期間があいちゃって、前の話を読んでくださった方がいるのかどうか。
もう、忘れちゃいましたよねー。
もし、前の話も読んでくださっていて、今回の話も読んだけど、こんなに時間が過ぎたんじゃ忘れてるに決まってんだろ!な優しくて奇特(こら!)な方がいらっしゃいましたら、教えてください〜〜。
前回分ももう一度アップしますので!

いや、考えたんですけどね。
1話しか更新されてないのに、3回も拍手ボタン押させるのってどうかなぁ?って思いまして。
あ、いや待てよ。
1話、2話を手直しして、最終話も書いた状態でもう一度一気に1週間くらいアップした方がいいのか?
うーん。どうしよう?



まあ、ぼちぼち考えまーす!



以前、拍手で連載していた話も早いところ書きなおしてアップしなくちゃ。とか思ってます。

2010/10/09(Sat)
喜ぶべきなのかなぁ?な、管理人です、こんばんは!

昨日から、なぜか無性にスキビが読みたくて仕方ありません。
ブーム再燃の予感・・・?

でも、なんでかな?
新刊が発売されるって教えてもらったからかな?
サイトを持っている身としてはきっとこのブーム再燃は喜ぶべきなんですよね!

よしっ。この好きだなぁって気持ちを頑張って創作に燃やす。
うん。頑張るよ。
新刊も楽しみだしね!


それにしても、1巻の敦賀さんや、ショーの顔の酷いこと。
ちょっと読み返しながらぷぷっとなってました(失礼!)

スキビも長いですよねー。
『夢で会うより素敵』(でしたよね?)からリアルタイムで読んでいる身としては、なんつーか、感無量ってのも変な感じですが。
嬉しいな。って。

だってほら。『はなゆめ』ってシビアでしょう?
人気が落ちたら、結構さっくり他紙に移るし。
それがクレパラからずっと第一線で書いてるんだなぁ。
アニメにもゲームにもなったしなぁ。
とか思ってると、応援のし甲斐があるではないですか!


これからもダレルことなく、出来うる限り長く続いて欲しいと思います。



うん。なんでこんなに微妙に上から目線で且つ真面目に語ってるんでしょうね、私(笑)

2010/09/18(Sat)
少しは整理整頓しよう…な管理人です、こんばんは!

片づけが苦手です。
メモなんかもがっつり失くします。

おかげで指導教授に『ルーズリーフ使用禁止令』を出されました。
ルーズリーフに何かをメモすると、それをあっという間に失くしちゃいます。
何かの裏紙に書いてもアウト。

おかげで、私は用途別にいくつもの大学ノートを持ち歩いています。
荷物が多い・・・!




そして、私のパソコンの中もいろいろとごちゃごちゃしています。
論文やらなんやらも、テキトーにフォルダ作ったり、タイトル付けたりして、どこに保存するのかも確認しないので、結局どこに何があるのか分からない状況になってしまいます。


それが今、サイト関連にも影響を及ぼし始めました。
少なくとも、サイト関連だけは別にフォルダを作って、そこにとりあえずは保存するという鉄則を守ってきたはずだったのですが・・・。
気がつけばハチャメチャになっていました。

元々、一つのお話を一度にがーと書けるタイプではないので、断片をちょこちょこ書いて、それに肉付けしていく。といった感じで書くことが多いのです。
が、その断片がない。


サイト用フォルダにもない。
『にも』なんて云っちゃいましたが、ここになければ、後どこにあるのか予測すら不可能。
それが私のカオスなパソコン。



もう少し頭使います、はい・・・。

2010/09/14(Tue)
びっくりした…!な管理人です、こんばんは!

放置っぷりがパねえ。
本気でここひと月、ネットしてなかった。
何やってたんだろ・・・?私。
折角の夏休みだったのに。

今年の夏は結構濃かったように思いまふ。
集中講義はマジできつかった。
だって、前期の数カ月を掛けてやる回数をわずか4日でやろう!という無謀企画(企画じゃないよ)
毎日毎日頭フル回転。
内容もばっちり難しいし。


10人近く受講していたけれど、結局たぶん、あの講義に付いてこれたのはDの3人くらいだったんじゃないかな?
たぶん、今年院に入ってきた新入生なんて、きょとん。だったと思うよ!
Dである私も、途中、ああん?って思ったもん。
でも幸せな毎日でござんした。


拍手ありがとうございました!
嬉しかったです。
えー頑張ります、云ってる割には全然頑張っていない口だけ管理人ですが、新しく始めたお仕事になれたら、が、頑張る・・・。

ヤヴァイ。自分で云ってても説得力皆無だよ。

2010/07/31(Sat)
暑さに溶けそう…!な管理人です、こんにちは!

実は最近ス/キ/ビに飽きはじめたかなぁと思ってました。
ヴァレンタイン編とか読んでると、もういいかな。って。
なのでこれからは原作読まずに二次創作するか、違うジャンルに移行するか…なんて真剣に考えていたんですが。

とあるブログの花ゆめ感想を読んでるとBJ編、結構楽しみになりました。
次はいつ発売だろう?


『狼/陛/下/の/花/嫁』を読んでます。
なぜか一巻が発売されたときに、買ったんですよね。
本気で買った理由は不明。
絵もそこまで好みじゃないし。なんて思ってるんですが、今あり得ないほどにはまってます。
なんてゆーかさ、夕鈴の『花/嫁は狼/陛/下の味方ですよ』って台詞がさ、かわいくね?
新刊はま、だ、か、。

2010/07/10(Sat)
気になるゲームが…な管理人です、こんばんは!

めっちゃ気になるんですよーこれ
ミステリ好きとしては欲しい気するんですが・・・問題は半分以上が好きではない作家だということ。
これって結構致命的だと思いません?

ただ、なー。ビジュアルもだいぶ好みなんですよね〜〜。
しかも安いし。
あー、迷うな。

ちなみにそれを妹に相談したら、冷たく

『夏嵐ちゃんにゲームやってる暇なんてあるの?』

と云われました。
うん、ないよ・・・。




結局FPSが使えるようになるのはだいぶ先っぽい。です。
こうなったら忍者さんのアップローダー?使おうかな。
というか、いまいちよくわかっていない。HPの構成。
もう少しきちんと勉強すべきか、やっぱり。

2010/07/07(Wed)
カレンダー見て愕然…!な管理人です、こんばんは!

毎日毎日暑いですよね!
しかもなんだこの豪雨。
と云っても私の住んでる地域は全然大したことないんですが…お隣の県がヤッヴァイよ、あれ。
雨は降ってもらわないと困るんですが、だからと云って降ればいいというもんでもない。
もう少し考えろよ!なんて自然に無意味なこと思ってみるわけです。


明日、というかすでに今日。
七夕なんですね…。
なんつーかついこないだ季節外れのヴァレンタイン話の2話目書いたのに。
完全に置いてかれてます。

いいんだ。季節外れでもいい。って言ってくださる方が一人でもいるんだから。
うん、私、頑張れる・・・!

と、どこか気持ち悪いキャラで季節に逆らう決意を述べたものの、古代文学・語学を専攻する身としては、七夕は外せない。
もちろん、今に伝わる笹にお願いする。なんてイベントごととしては興味の欠片もありませんが。
けれど、お話の題材としては書きやすいと思うんですよ!
(私の書いてる話はどれもワンパターンだなんて思ってても口に出しちゃだめですよ!みなさん)


なので、もしかしたら何か書くかも知れない。書かないかもしれない。
期待せずに待っていてくださるとうれしいです。
(いつもそれだな)

200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS