2008/10/22(Wed)
一応本日発表だったんですが・・・な管理人です、こんばんは!
来週にまたがりました。
いえ、自業自得、というか、発表が終わらなかったので仕方がないのですが、丸々90分して最後までいかないって、どういうことなんだろう・・・。
っつーか、『発表』であるにも関らず先生が終始爆笑しっぱなしってのは、おかしいと思います。うん、私が。
いや、私としてはもうこれ以上ないというほどに、まじめに真面目にやってたんですが、なぜか笑われてしまうんですよね。
これはどこに行っても同じなんです。どの講義で発表してもどのゼミで発表してもどの研究会で発表しても、会場中の爆笑を浚ってしまうという・・・なんとも奇妙な体質(体質?)
もう最近はそれをキャラにしてしまっています。
もういいやね。いまさら。
それにしても大学院のパソコンで今、これ書いているのですが、やっぱりこのパソコン論文仕様になっている。というか、論文仕様に私がしているので変換が恐ろしいことになってしまいます。
家のパソコンも環境は同じなはずなんですが・・・なぜかこっちの方が打ちにくい。
普通のパソコンでは手書き検索でもしない限り出て来ない漢字がバシバシ変換される。
お陰で打つペースが信じられないほど遅いです。
論文書いているときはそんな風に感じないんですけれど、ねぇ。

そういえば、先日学部生さんがいる研究室にてパソコンで論文打ってたら、『先輩それはありえないでしょ!』って言われました。
理由がわからず、きょとんとしていたら、『右手でノートに論文書いて、左手でパソコンに論文書くって!しかも違う内容!!』と叫ばれました。
いや、だってパソコンに打ち込むほうは既に下書きがあるからそれ見ながらただ、打ち込むだけだよ?
意識はノートのほうに行ってるもん。って言ったら、『それでも普通は無理ですよ!!』ですって。
頭を同時に働かせるなら無理かもしれませんが、頭は一つのことしか考えてないんですから、手だけを動かすってのは簡単だと思うんですけれど。
私、なんかおかしいですか、ね・・・?
まぁ、先輩には『夏嵐だからねぇ。非常識が常識でしょう』って言われてしまいましたが。
あれ?普通はしないんですかね?
どなたか『私もするー』って方いらっしゃったらご一報(笑)
ま、普通の方がそこまで追い込まれないのかもしれませんが(泣)

2008/10/21(Tue)
んーやっぱり私って阿呆かなぁって思ってる管理人です、こんばんは!
昨日のmemo読み返して思ったんですが、スキビ一巻から読み直す時間があるならビデオに録ってるスキビアニメ見ればいんじゃん。って自分で突っ込みました。
うん、本当にそう思う。
そうしてやっぱりスキビが好きみたい。
あの、瑠璃子ちゃんが出てる巻とか(だいぶ前)代マネ話とか(微妙、だな)
読み返しても飽きが来ない。
あー新刊を読むのが怖いような楽しみのような。
っつーか、もう出てるんですね。明日あたり本屋に行って、もう並んでるかなぁ。
明日買えないと、買うのが来週の月曜日になっちゃいそうなんですよね。
いや、東京で買うという暴挙に出てもいいのですが・・・。
とにもかくにも、明日、本屋に行ってみることに致しましょうかね。

そして、長い間放置していた『ササメユキ』を完結させました。
あの後に、モー子さん視点のお話が一応ある予定です。
そしてなにやら無理やり感がひしひしと感じられます。実は、あれ、もうちょっと長いお話のはずだったんですが・・・。
『それは恋ではなく』で使ってしまってました、ネタ・・・。『ササメ』書きながら、なんかどっかで読んだことある・・・って思って考えたら『それは恋』で書いたことに思い至りました。
おかげで、その部分省いたらかなり短く唐突なお話になってしまいました。
もう少しいろんなこと考えながらお話は書こうと思ってます・・・。
本当に反省。
それと、今『それは恋』の続編見たいの考えてます。
これを拍手にするか、普通に載せるか考えてますが・・・それもすべておそらくは来週以降の話になると思います。


今週金曜日から日曜日まで、学会の為東京に行きます。
サイト留守にしますので、もしお急ぎの用がおありの方は・・・帰還までお待ちください(えー!)
しかも、帰ってきてからしばらくは落ち込んでどうしようもなく凹んで鬱ってると思いますので、ご注意ください。
だって、あの発表突っ込みどころ満載過ぎて一刀両断にされそうなんだもん。

水曜日の発表準備は終わってないわ、帰ってくる次の日にある発表準備は手をつけてないわ。
もうぼろぼろです。
助けてードラえもん!!!!!

2008/10/20(Mon)
やっぱりスキビが好きだなぁって思ってしまう、管理人です、こんばんは!
アニメは見れていないんですが(だって、勉強しなきゃね!)先日うっかりスキビを一巻から読み直すという暴挙に出た私は、やっぱり改めて好きだということを再認識してしまいました。
今の展開が気になって気になってしゃーないんです。
けれどやっぱり怖いんですよね。
展開次第では一気に冷めてしまいますから。
そういえば昨日からずっとW.Aをエンドレス読書しています。
中学生の時に必死で読みました、彼女の作品。
確か、最初は最/遊/記/から入ったんですよね。私がはまった時はまだそれほど万人に知られる漫画家さんではなくて、一年ぐらい経ってから、気が付いたらめちゃめちゃ人気になっていたのでちょっとびっくりした覚えがあります。
あれ、そんなに万人受けするような話だと思ってなかったんで。
あの当時はまだ、ヲタクに市民権とかなくて、腐女子なんて言葉ももちろんなくて。
正々堂々あの手が本屋で買えるようになるとは思ってませんでした。
時代は変われば変わるもんだとしみじみ思ってます。

ロイズのチョコが食べたい。
ほら、あのポテチにチョコがついた奴。
通販しようかなぁ。でも太るよなぁ。
HP見ながら煩悶中です(あれ?勉強は?)


今更感漂いますが、web拍手お返事でござい。
社さんと緒方監督がいい味出してますね! の方。

ありがとうございます!このお話では突然ふたりが衝撃発言をしてくださいまして、物議を醸してしまいました(私の中で)
お読みくださった皆さんも私と同じく、あれで付き合ってないなんて!というお言葉を下さる方がいらっしゃって・・・。
私は社さんと緒方監督のほのぼのとした感じが大好きです。
ですが出来るならば黒崎監督(でしたっけ・・・?)(あのキュララの監督でローリィに個性を指摘されたくないと怒っていた人です)と緒方監督の会話も書いてみたいのです。
何かで機会があれば絡めてみようと心ひそかに野望を燃やしています。
それでは!またもしよろしければお言葉ください!!
ありがとうございました。

2008/10/14(Tue)
頑張ってます。頑張ってます、な管理人です、こんばんは!
頑張ってるんですよ!誰か褒めてくれないですかね!!って誰に何を求めているんでしょう、私。
今私がやっていることは当たり前のことで、誰かに褒めてもらえるようなことではないんです。
そも、誰かに褒められるためにやっていることではなくて。
私がこれをやることによって世の中に貢献するようなことでもなくて。
完全に自己満足の世界。
それでも、褒められるためにやっているわけではないし、褒めてもらえなくちゃできない、なんてそんな甘えた根性では絶対にだめだと分かってる。けれど、誰か一人でもいい。褒めてくれたら、私のやっていることは無駄ではないのだと思える。
もう少し頑張れる。
そんな心境です。
褒められることを望んでいいのは、おそらく小学生くらいまで、でしょう。
そんな子供たちですら、自分の時間を削って無理して無茶して頑張るのは当たり前の世の中なんですから。
いい年した大人がそんな甘えたこと言ってんじゃない!と叱り飛ばしたいけれど、精神的にも限界が近づきつつあります。
どうすればいいのか、どうあればいいのか。どう進めていけばいいのか。
わからない。
無明の闇。五里霧中。一寸先は闇(あ、なんか違った)
悩んで、悩んで悩みとおしたことが先に続けばいいんですが、そんなものには用のない恐ろしく冷たい世界に身をおいてる私はたまに、どうしようもなく泣きたくなるのです。
これだけ頑張りました!だから評価してください!!なんて口が裂けても言えません。
結果だけが、結論だけが、すべて。であるこの世界において、悩んだなんてことは自慢にもなりません。
それはただ、己の能力のなさを世間に晒すだけの行為なのですから。
好きでこの道を選んだはずなのに。好きでこれをやっているはずなのに、それでも苦痛と感じる。
人間っていうのは何てわがままなものなんでしょうね・・・。
それが義務になってしまった瞬間嫌気が差す。自分のこんな自分勝手なところが嫌で嫌でたまらない。
好きではじめたことは絶対に好きで終わらせなければならないのだと、思います。
まぁ、こんなことまじめそうに書いていますが、何が言いたいのかと言うと、発表準備が終わらないっていう一言に尽きます。
うん・・・頑張る・・・。


そういえば世間様ではスキビのアニメが始まったようで。
しっかりがっつりビデオに録っておりますが、見るのはまだまだ先、となりそうです。
もし、ご覧になった方がいて、且つ、このmemoをご覧くださった方がおられましたら、簡単に、楽しかったかどうかだけでもいいので、教えてください。
うっかりエンターテイメントに飢えてます。
見たいよー。
けれど、キャストが変わってるんですね。残念。
成/田/剣/さまのへたれんとか結構楽しかったんですが。
ショーの配役が吉と出るか凶と出るか。微妙。

2008/10/10(Fri)
そうして案の定三週目の発表に突入した管理人です、こんばんは!
眠くて眠くてヤヴァイです。
さっき歩いてて、壁にぶつかりました。
傍にいた後輩たちがめっちゃ困ってました。ごめん、みんな。
躰も、精神的にも弱い先輩で。
みんなに迷惑かけないよう精一杯頑張ってるんですが・・・どうしても、ね。
今日はふらふらしてるのが自分でもわかってたんで、さっさと帰ろうと思っていたんですが、食堂で先生たちとご飯を食べる破目に。
食欲もないし、ご飯食べる暇あるんだったら、寝たいんですよ!私は。
しょうがないので、サラダと冷奴食べました。150円(笑)
いい年した大人が外で食べるものじゃないよ!KYな子でごめんね。

どらきらがしたいはとありがしたい。なんか思いっきり本が読みたい。
一日中寝ていたい。ほんの少し前まで当たり前のように出来ていたことが、全然出来なくなった・・・。
院生なので当たり前っちゃー当たり前。
でもせめてはとあり。一人くらいはクリアしたかった。
あれ微妙にツボだったんだ!あのくらいのヒロインは全然素直な方だと思うんですが、どうですか?
世の中の女の子たちはそんなにポジティブシンキングなんですかね?
あーそれとも日常でストレスが溜まってるかr、ゲームの中だけはストレスがたまらないようにってことですかね。
今の子供って本当に大変そうですもんねぇ。
まぁ、もちろん私の子供の頃もみーんな夜遅くまで塾だったりで遊ぶ暇もないって子ばっかりでしたけど。
『塾行った事ない』って言ったら、驚かれましたもんね!
とりあえず、何か好きなことだけして、一日でもいい。そんな風にすごせたらきっと後一時間くらいは頑張れそう。
って一時間かいっ(セルフツッコミ)

2008/10/08(Wed)
べーやんvvvvな管理人です、こんばんは!
壊れ始めてます。おかしくなってます。どうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう。
どうしようって言ってる暇あったら、何か始めればいいと思うんだ。
けど、何をどう始めてよいのかわからないんだ。
しかも、3年の発表内容があんまりひどいって先生に怒られたんだ・・・!!
そんなこと言われても、全然聞きに来ない人たちにどうやって指導すればいいのさ。
聞きに来た子たちにはきちんと出来うる限りのお手伝いはしてますよ?
そも3年生レヴェルだと、大した時間も掛からないしね。
でも全然関わりを持とうとしない子達を相手になんて出来るわけないと思う。
だってどうしようもないもん。

そして先日発売されたべーやんの『好きさ(リピ)』を聴きました。
何コレ。何コレ。
こんなにベーやんに好き好き言われたらドキドキするっつーの!
ていうか、大好きだっつーの、このヤロウ。
でも、あの途中の叫び(?)みたいのはいらないと思うんだ。
だってあれ、どー考えてもベーやんってか、リアルべーやんになってると思うんだ。
やるなら最初から最後までべーやんでいてほしい。と、べーやんファンは切実に思いますた。
あーでもいいなぁ。あんなかっこいい男に『お前のすべてが忘れられない』って言われたい・・・。
違う意味で忘れられないって言われそうで怖いけど(笑)

ああ。明日の発表準備が全然終わってない。
というか、一文字も書いてない。章立てもしてない。
ないないづくしで、困ったねこりゃ。

2008/10/02(Thu)
どうしよう。どうしよう。どうしよう。な管理人です、こんばんは!
今月末に国際学会での発表を控えてます。
それのレジュメは出来上がって、後はプレ発表するだけ!って思っていたら、ある日突然先生にこれじゃ駄目!!って言われちゃいました。
挙句、明日プレ発表しろって。
あんた、鬼ですかっ!って言いたい限りです。
しかも先生が仰るとおりにしたら、かなり内容が変わってしまって、それを一から作り直してたら、とてもじゃないですけど、明日までにレジュメが作り終えれない。
泣きそう・・・泣きそう・・・泣きそう・・・。
どうすればいいんでしょうか。明日やっぱり私はどうしようもないほどに罵倒されるのでしょうか・・・。
誰だよ!院に進学するとか言ったの!
私に決まってんだろっ。
・・・・ごめんなさい。頑張ってきます・・・。

2008/09/23(Tue)
なんかいろいろ切羽詰ってる感じの管理人です、こんばんは!
ドラスティック・キラー届いちゃいました。
どうしよう?って悩んだんですが、やっぱりなんだかやってみたくて。
んで、やってみたら、ラヴ・スティールが恥ずかしい!!っていう感想を聞いていたので、どんなんだろうって楽しみにしていたのですが・・・そこまで恥ずかしくなくて、巷のお嬢さんは初心なんだなぁって思ったら、思ったら・・・これ、駄目だろ!こんなの家族に見られたら『変態!!』って言われちゃうよ!
びっくりした。あれ、あの絵、必要なの!?
しかもどうやって進めたらいいのか分からないから、とりあえず男追いかけるだけの意味不明ゲームになっちゃってるよ!
中身もなんにも、ないよ!そして肝心要のすわべーの声が小さくて聞こえにくい!
いや、設定変えればいいだけの話かもしれませんけれど。
GYAOで放送されてる『俺たち(僕たち?)ドラスティック・キラー』とかいういまいち趣旨のよく分からない番組を、すわべーが出てるというただそれだけの理由で見てみたんですが・・・後悔。
やっぱり声の人とかは姿見ないほうがいいですね!
しかも、私の場合すわべーというよりも、声や役柄が好きですからね!イベントとかサインとかさっぱり興味ないですからね!
しかも下ネタに走ってましたからね!ま、男があんだけ集まれば仕方ないともいえますが。
どらきらについては、まだ未知数ということで。
そしてはとありの続きはいつ出来るんだろう?
どらきらもしばらくは放置せざるをえないです。残念。


先日和泉かねよしの『二の姫の物語』という短編集を読みました(立ち読みで!)
絵も話の筋も粗い上にご都合主義が過ぎるかなと思ったんですが、なかなか楽しめたので、今連載中(?)の『女王の花』を買ってみました。
これもまたまた絵も話の筋も粗くご都合主義が過ぎる上に、二の姫の物語を承けた上での話なのか、ちょっと微妙と思わざるをえませんでした。
が、青徹(だったと思う)があまりにかっこよくて、それですべて帳消し!
ただ、問題は作者としては続きを書きたいらしいんですが、今違うの連載中だし、最初読み切りみたいな感じで描いたものらしいので、続きがあるのかどうか、ちょっと不安ですね。
きちんと最後まで責任もって描いてくれればいいのですが・・・。

2008/09/20(Sat)
NHKであってる上海タイフーンが結構お気に入りな管理人です、こんばんは!
ピーター・ホーはあんまりタイプじゃありませんが、なんだかああいう勘違い系の無駄にバイタリティに溢れてる女性のお話は嫌いじゃありません(失言?)

今日、ハートの国のアリスが届きました!
さわりだけちょびっとやりましたよ!
ヒロインが鬱陶しいみたいなこと聞いてたんですが、個人的には好きですね。
それにしてもなんだか腹黒白ウサギが可愛いです。
しかも、『この世界の人はみんな君のことが好きになる』って何!そのうらやましい世界!
私も行きたいよー。愛されたいよー。と愛に飢えた(阿呆な)子は駄々を捏ねてます。
っつーか、あの人、猫の人。名前が思い出せない。
あの人も可愛い。『ピンクの人はやめてね』っていう優しい言い方が可愛かった。
その後の『やめろ』って怒るのも可愛かった。
ゴーランドのへったくそな歌もよかった。
今のところすべてがイイ感じです。先が楽しみ。
ただ、ちょっとね、キス絵が全然ヤラシクナイってーか、胸キュンしないってーか(キモイよ、私)
もうちょっとなんかないかなぁと思ってしまいますた。
早く続きがやりたいのですが、さすがに家人の前でやるのは、ね。
私今研究発表前で寝る間も惜しんで勉強しなきゃいけない状態のはずだし。
来月には学会発表控えてるし。
だから、家族が寝静まってから夜な夜なします(するんかい!)
しかも、うっかり先日『ドラスティック・キラー』注文しちゃいましたよ!
だってすわべーだったんだ!見た瞬間気が付いたら注文してたんだ!
つーか、ほんといつするつもりだよ!
雨格子もコンプしてないのに。なんかいろいろコンプしてないゲームが溜まっていく・・・。
そしてバイトもろくにしてない私のどこにそんな金があったのだろう・・・。

2008/09/14(Sun)
お腹は空くのに吐き気が止まらず地獄・・・!な管理人です、こんばんは!
何が辛いってお腹が空いて何かが食べたいのに、食べ物を口に入れると吐いてしまう、その状態ですよ!
どうせ食べれないならお腹なんて空くなーーーと怒鳴ってやりたい。自分の身体に。

雨格子。隠しルート(?)昨日無事やりました!
真夜中に家族に隠れてひっそりやってたんですが、笑いが止まりませんでした。
いいキャラしてんぜ、斑井さん。
何度でもやりたくなりますよね!
ってーか、あれが絶対本編でしょ。
いや、おもしろかった。いい仕事するなぁとFOGと日本一ソフトウェアに拍手送りたいです。
続編(もう発売済みですが)にもあんなおまけがあるんですかね。
ぜひこの会社にはああいった遊び心は忘れないままいてほしい限りですが。
それにしてもコンプまでどれだけの時間が掛かるんでしょう。
一応、全員死ぬというゲームオーバーは迎えましたが、やっぱり、あれ、きつすぎる。
無理だよう。もうすぐ夏休み終わるしってか、明日まで、ですしね夏休み。
あーあーあーあーあー。キャラが死ななきゃならないお話に、あんないいキャラ作らないでほしい。
うわーん。自分の判断で死んでもらわなきゃならないって哀しすぎるよ。


web拍手お返事でござい。

男物のシャツを着てベッドで眠るキョコを発見した時の敦賀氏の反応が容易に想像できます(笑)やっぱり男のロマンですよね〜vv  の方。

万が一にもそんな姿のキョーコを発見したならば即座に喰われてますよね、確実に(下品ですみません)
ってゆーか、私でも絶対、押し倒す。って自信がありますもん(笑)
男物のシャツを着て、少し寝乱れてて布団の隙間から見える太もも・・・・。
イイ・・・・・!!!(変態発言)
男のロマンを理解してくださる方がいてくださって、最高に嬉しいです!お仲間!

200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS