25584
++ 感想を熱く語ろう ++


オススメ漫画や小説や映画、その他感想をお待ちしております。
でも、ネタバレは程々でヨロシク〜。(笑)
作品そのものや作者、カップリング等の中傷はご遠慮下さいね。
強制削除はしたくないのココロ。




  記憶喪失。 / しょうのくみこ 引用

会社に、宅配業者の方が一人専属でおられるんです。
梱包班が箱や袋に詰めた大小の商品を仕分けして、ワゴンに綺麗に詰めて、直ぐにトラックに乗せれるようにしておられます。
先日、頼まれた荷物を宅配会社店止めで送るために、ノコノコと梱包場まで行くと、シート1枚で隔てられた「ほぼ屋外」で仕事をされていました。

小さい女性の方なので、流石に気の毒で、「寒いでしょう、風邪に気を付けてきださいね」なんて、屁のツッパリにもならない事を言い、少々落ち込むおじ。すると、少ししてから、その方が近づいてこられ、「しょうのさんって昔からしょうのさんですか?」とおっしゃるわけです。
「昔からしょうのさん」って、アレです、結婚して姓がしょうのに変わったんじゃないですよね?ってことです。

「あ、昔からしょうのですよ」にっかり。
「あの、違ったらすみません。むかし、銀行に勤めてました?〇〇銀行」
「えッ!!はい、〇〇銀行、勤務してました」
しかし、おじちゃんは思った。この人しらん。たぶん、姉と間違えているな。
(しょうの姉も元銀行員なのだった)

「えっと、×△支店」
「あ!!居ました。私ですね」
「直ぐにやめたんですけど、私も務めてたんです。〇〇銀行」
「まぁ!!」
「顔が似てたんで、そうじゃないかなーと思って」

25年ぐらい前に、少しだけ勤務した会社にいた同僚の顔、皆さん覚えておられます?私は覚えてないですわー。今回も声を掛けてもらってやっと「そういえば、居た・・・?のか?」みたいな感じです。

試験勉強が進まず、仕方がないので、「ながら」勉に切り替えました。
関数覚えるのに、CDをかけるのはお勧めできない。でも、掛けないと勉強しない。新しい歌が入っていないので、昔パソコンに突っ込んだ曲を聴いています。どれを聞いても初めて聞いた気がしています。
おかしいな、結構聞いたアルバムのはずなのに。こんな曲あったっけ?と思い手が止まってしまいます。

そのうち、皆さまのことを忘れてしまったらサーセン。
いや、忘れるわけない・・・ふつうは忘れない。でも、自分のことは信じられない。また初めて聞く曲がかかりましたよ。流石にTHE BOOMは全部わかると思う。検証するために、明日からはながら勉の友をブームにしようと思います。

No.1308 2018/02/10(Sat) 01:24:56


  野菜が高すぎます。 / しょうのくみこ 引用

先週の話。
お弁当のおかずを作ろうと買い物に行くと、レタス1たま398円とか。
冬にレタスは買いませんが、どうやってもこの値段だと買えないな、と思いながら他の棚を見てみたら、凶悪なまでにすべてのお野菜が高かったです。
ピーマン6個で幾らだったか・・・覚えてないですが、兎に角すんごいお高かった。138円のアボガドが安く感じる位にすべてが高値を更新している。

しょうがない、味噌汁にはもやしを入れよう、と思ったら、もやし完売。
何も買うものがないので、普段なら100円にならないと買わないアボガドを買うことにする。久しぶりに、朝食にアボガド丼を食べよう・・・。ゲヘヘ。
お弁当のおかずの唯一の緑で華やかさを演出するピーマン高すぎて買えないので、「こうなったら冷凍のブロッコリーでも買って入れるしかない!!」と冷凍食品のコーナーに行くと、ブロッコリーも軒並み完売でした。

「ホンマ、野菜買わないで、調理された冷凍食品6カップ入り248円の方が安いってどないだ?!」と途方にくれつつ、かろうじて残っていたいんげんを発掘し、何とか緑の食材を手に入れることができました。
普段の食事でも野菜が不足しているので、チョコラBB飲んでおきます。

No.1307 2018/02/01(Thu) 22:32:19


  試験勉強。 / しょうのくみこ 引用

火曜日はパンを買いに行き、ついでにお豆腐やヤクルトを買う日です。
ついでに洗濯の日でもあり、ノンストップで割かし遅くまでバタバタします。
所が!!本日に至っては21時半には洗濯物を干し終わり、髪も乾かしてかなりの余裕を見せ、「これなら勉強しても23時半に寝れるんじゃないの?!」と嬉しくなりました。かろうじて風邪は引いてない(と信じている)けど、年末からの体調不良は続いており、体は怠い。早く寝たい気持ちは満々なのです。

勉強はやる気だったのに、刀のイベントが本日からで、つい遊んでしまいました。ついでに、評価委の良いポケモンの個体値を調べてエクセルに落とす作業をしてしまい、気が付けばこんな時間に!!アホやん!!あと30分で予定の寝る時間が来てしまうぞ。やっぱり今日も1時就寝なのか・・・。

明日は刀は程ほどにして、試験勉強を頑張ってほしい。
このままではやばい。何故なら、まだテキストの半分も行ってない有様なので。しかし、勉強の成果は日々の仕事に地味に役立っていて、何気に時短となる作業がちらほら。ほーらね、やったら成果が出るのよ。そう思って頑張るのよ。おじちゃんはやらないと出来ない子なんだから、日々の努力をものにするかどうかは自分次第。試験が済んだころ、2万4せんえんほどのフィギュアが来るはずだ。先にご褒美買っちゃったんだから頑張れ〜!!あ〜!!やりたくねぇ〜!!

No.1306 2018/01/30(Tue) 23:13:23


  広告。 / しょうのくみこ 引用

パソコンに表示されているショップの広告が面倒くさいです。
楽天その他で商品を検索すると、チェックしたお品や検索に関連した商品がズラズラと表示されて「さぁ、買ってください。これ、探してたんでしょ」と毎回毎回買え買えアピールが続きます。
たとえ、検索したお品を買っていたとしても出てくる。

毎回「もう、買いました」とか、「たまたま見ただけで、買うつもりはないでーす」と独り言を言いながら×印を押します。
その時は消えますが、また出てくる。
面倒くさいよぅ、見なきゃいいんですけどねぇ、興味があって検索したものだから目がそっちに行っちゃうんです。
買ったものなら「その情報はもう古いな」と余裕で居られるけど、欲しいのに我慢している商品は、毎回見るのがつらいレベルです。
一括してサクッと表示しないようにならないかな。

風邪が流行りだしました。
おじちゃんが所属する課も、1日1人のペースでマスクの人が増えています。
明日はワタシ?!なんか喉が痛かったんですよねぇ。顔が赤いと言われたのは、ストーブが臨時で置かれたからだと思いたい!!

No.1304 2018/01/10(Wed) 23:45:54

 
  Re: 広告。 / しょうのくみこ 引用

そう言えば、前にアマゾンで大人のフィギュアを見たら、広告にみちのくシリーズとかの画像がでかでかと出てくるのかな・・・と言う疑問を書いた気がします。昨日、検索してみたんですけど、今日の広告にはアダルトなグッズは表示されていませんでした。流石に殿方の青い筋が浮き出た超リアルフィギュアは表示されませんわねぇ・・・。当たり前かぁ。

バイブとかも色々見たのですが、毎回何がしかの驚きがあります。
社員がノルマで書かされたのだろう的な日本語の言い回しが怪しいコメントが多くて笑えます。疲れた時に見ると黙々と長時間見てしまうので、それはそれなりに危ないコンテンツだと思う。

欲しいものがあって、買いたいけど何故か我慢してしまうおじ。
何故我慢しているのか、其処が謎。

No.1305 2018/01/27(Sat) 22:36:44


  マゴの成人式 / しょうのくみこ 引用

サイトを頻繁に更新していたころ、よく日記に登場していたマゴが、本日振袖を着て成人式に参列してきました。
去年20歳の誕生日は迎えていたのでアレですが、「成人式を迎えてやっと大人の仲間入り」と認められたというか・・・田舎なんですよねぇ。(笑)

高校のころから、成人式には出たくないと言っていたので、ひょっとしたら本当に出ないつもりかしらと心配していました。
出たくない気持ちは、(私も出たくなかったので)分かるんですよ。特にマゴの場合は、親しい友達が引っ越ししていなくなったので、一人でポツン・・・となるんじゃないかって心配もあったと思います。
お正月に帰省して、成人式に出るらしい話を聞いてホッとしました。
しょうの家の人間は根は単純だから、今は嫌でも後から思い出になるタイプ。行かないと後から後悔するだろうよ、と感じていたから、内心大はしゃぎですよ。しかも、おじちゃんが着た振袖を着ると言うので、何でか私が鼻高々で勝者の気分でした。ぶっちゃけ、姉の振袖は袖が短いって、それだけです。おじちゃんとマゴ、体が大きいんです。

頭を綺麗に結ってもらって、ちりめんの飾りも似合っていました。
超可愛い。すんごい美人!!オタクと思ってなめてた男子は驚いたことであろうよ、激カワですわ。やはり20歳って良い年ですね。若いもんには負けん!!って言葉がありますが、いやいや、無理無理、何に勝てるっていうんや、って思うぐらいのまばゆさでした。

色々と大変なことが続きますが、挫けず頑張ってくれ。
とりあえず、お祝いのいちまんえんと、靴下を用意しておいた。
明日、手帳に挟んで、マゴに渡す。上手い具合に、姉に中継させたいけど、そこまでは無理かな。
ドビーみたいに、しょうの家の呪縛から、どうぞ解き放たれてください。

No.1303 2018/01/08(Mon) 00:54:15


  出雲と石見銀山。 / しょうのくみこ 引用

銀山の町に住んでいるので、世界遺産登録された石見銀山には興味があって一度行ってみたいと思っていました。世界産されたから興味がわいたのではなく、銀山町が3町集まって開催された「おれっちの銀山凄いっしょ」的なイベントで、石見銀山が早くから若い世代にも町を保存するための教育活動を行っていると語っておられたからです。
うちはアレです。景観保存の会議にしろ何にしろ、年寄しか参加しておらず、先細り感が否めない。大事なものから壊してしまう、新しいもの好きの我が町なので、如何にして住民に(古くて不便な)環境を保存することを納得させたのか、非常に興味があったし、どの程度保存されているのかも知りたかった。

数年前に、単独で石見銀山に潜入すべしと経路を検索したら、JRを利用しての移動だと6時間以上かかることが判明し、すっかり心が折れてしまいました。
「石見銀山に行きたい」と、結構あちらこちらで話していたのですが、10月に友が、「ドライブがてら石見銀山とかどうよ」と、声を掛けてくれたのです。

丁度、11月に鳥取でポケモンのイベントがあるので、それに合わせたら鳥取と石見銀山行けんじゃねー?!と軽い気持ちで「いいね!!」「鳥取のポケモンのイベントにも行きたい」と返事すると、鳥取は地理的に無理とのこと。
おじちゃんが鳥取砂丘と石見銀山の場所を把握しておらず、そのくせ「実は出雲大社にも行ってみたかった」とか言うものだから、半分キレ気味になりつつも友は頑張って場所の説明をしてくれました。
すっごい色々と飲み込んでいるのが分かったので、あまり困らせてはいけないと察し(笑)、「ワカッタ、ポケモンは別で考える」と早々に折れるおじ。
友は「海鮮丼が凄く豪華な民宿があって、そこに泊まりたいけど、無理かなぁ」と言うので、「石見に行きたい私が出雲にも行きたい言うて、これじゃー不公平だから、そっちが行きたいところも回ろう」と提案し、お宿と晩御飯は米子付近に決定しました。

凄く便利だと感じたのは、ライン電話を使って無料で話をし、パソコンで宿やルートを検索しつつ話ができたことです。民宿を検索すると、既に土日は予約でいっぱいで、付近のホテルも空きがない状態でした。丁度カニの季節だし、10月は神在月で出雲付近は賑わっているのでしょう。「宿取れん。金曜ならまだイケる」「私は金曜OKよ」「こっちも、今なら申請通ると思う。取るかね」「取ろう」「よし取るで。最悪キャンセルもいける」とポチリと予約。
あとは、銀山付近の下調べはおじが。民宿のお風呂がステンレスやで!!温泉じゃない!!と(私が)騒いだので、付近の温泉探しと移動ルートの検索を友がすることになりました。

お互い忙しかったので、あとはさらっとやり取りして、当日に広島の某駅で合流。おじちゃんは結局るるぶを買って、石見銀山の観光案内所に電話をし、幾つか質問をしてガイド付きのオプションを予約していました。
これ、全部書くとすげー長文になるので、割愛しますが、久々の旅行、行く前の下調べも、道中の移動も全部含めて旅行なのだな、と感じたのが新鮮だった。今回は、車の運転も引き受けて、暗い山道をトイレ我慢で1時間半走りましたよー。すっごい怖かった。ここを語るだけで長文書けますわ。

出雲と石見、色々と感じることがあったので、まとまりが付くようならいつか書きます。行く前の計画段階でこの有様なので〜。(笑)
久々の旅は楽しかった。途中で入った温泉、ランプの湯が安らぎました。化粧道具一式が入ったポーチを忘れ、翌日石見に行く途中に、再度寄ってもらったんですけど(友、怒らなかった。寄ればいいじゃん、とか言ってくれた!!優しい)、温泉の従業員さんがやたら笑っているので何故?!と。ポーチを開けたら、中身が凄くきれいに並べなおしてありました。全部取り出してみちゃったんだね、そんなに笑うもの、入ってた?!

思うまま書きすぎて纏まりがないですね。
楽しかったんですよ、また行きたいです。

No.1302 2018/01/04(Thu) 01:22:55


  腸活の行方。 / しょうのくみこ 引用

ヤクルトは小腸に利き、ミルミルは大腸に利く・・・と唱え続けたら、何故か兄もヤクルトの人になっていました。ヤクルトを飲んで、リゲリゲが治まったようです。年末年始、マゴが帰省したのですが、「おなかが痛い」としきりに訴える中、姉が「お父さんに貰ってヤクルトを飲め」と言っててちょっと笑えました。ヤクルト最強伝説の始まりですな。

さて、おじちゃんの腸活ですが、「割と具合良し」と言う感じです。
正月早々何の話だと言われそうですが、トイレでの流血沙汰が減った気がする。ズバっと言うと、用を足した後にお尻が切れた感が無くなりました。感覚としては、肛門がですね、分厚くなった感じがします。それか、感覚が鈍くなっている感じ?以前は、便秘の後に長時間頑張ったあとは、腸壁がヒリヒリ痛い感じがしたのが、今は全くそれが無いんです。

「今なら、カメラを突っ込まれても痛くない気がする!!」
と、自信満々に宣言したら、兄に「そんなん痛いにきまっとるやろ!!」と返されました。いやー、大丈夫なんじゃないの、なんか、凄い肛門に柔軟性を感じるんです。これって、みんな普段からそうなんです?

「こんなに違うのか」と言う思いで、毎朝ヤクルトを、夜にミルミルを飲んでいます。飲み始めは直ぐにでもトイレに行きたい感じで、ちょっとお腹が緩くなり、毎朝お通じがありましたが、最近は便秘の日もあります。毎日出ない不満はあれど、切れずに出る安心感があるので、無理して短い時間でうんうんと頑張るのをやめました。
財布には地味に響いているけど、ここは頑張って続けます。クリスマスには、自分にプレゼントでジョアを買いまいした。ストロベリー味が美味しかった。

No.1301 2018/01/03(Wed) 12:07:07


  寝正月。 / しょうのくみこ 引用

クリスマス前後から、なんか調子悪ぃなぁ、と思いつつ、ヒヤヒヤしながら過ごしていました。大型の休みが来ると思うと、何故か夜に眠らず、2時頃まで夜更かしする毎日。段々寝る時間遅くなるなーと反省するけど眠らない。布団に入ると寝てしまうので、布団には入らない。ただの変人ですね!!

結局、正月の夕方には頭痛が酷くなっていて、「マジでアカン」と思い、急いでブートキャンプを実践しました。
風邪の引き始めはビリーが効果的なんですよー。肩の凝りをほぐしてシップを貼って寝ると、翌日は結構楽になっていることが多いのです。

しかし、予想外に疲れていた様で・・・もしくは、休みなので、すっかり気持ちが緩んでいたのか今朝は起きれず、観念して寝込むことにしたら、起きたのが2時半でした。熱は2回測って35度と36度だったので、ただの横着です。(笑)
これからビリーやって、シップ貼って、ビタミン剤飲んで、目が温かくなるアイマスクして寝ます。明日には全快の予定。洗濯して、某地下のアイドルのじゃんけん大会に行ってきますよ。

確かに、12月は特に疲れてた。でも、12月にしんどいのは皆同じですわな。
多分、おじちゃん、寒い部屋でとうらぶのイベントを頑張りすぎて肩が凝って目が疲れたんだと思います。今やってる1戦で、イベントの150,000クリアするんだー。大兼平も1振りドロップしました・・・。課金なしでよぅ頑張った!!これでこころおきなく試験勉強ができる。
毎年恒例の通信講座は、12月の初めからぼちぼちやって、クリスマスの2日でがっつり終わらせました。お金が半分帰ってきますよ、やったぜ!!

No.1300 2018/01/03(Wed) 00:31:51


  今年の天蓋。 / しょうのくみこ 引用

寝室が氷点下・・・。アホですな。
ネタかよ!!と自分で突っ込みそうになりますが、隙間風が入っての氷点下なのでガチです。今日は暖かく感じて2度でした。
部屋が氷点下でも、布団の中が温かいので大丈夫。今年は急に寒くなったので、既にアルパカの毛布を敷いているし、湯たんぽも2個セットしています。週末のみ火を熾しての豆炭こたつ導入です。いつも通りの冬を過ごしています。

布団の中が温かければ温かいほど、自分の吐く息で布団が湿気るので、毎年天蓋を付けます。昨日、重い腰を上げ、やっと作成しました。
今年は木材を利用して作成。(去年は洗濯物を干す丸いアレを使って作成)
毎年形状と材料が違うのは、試行錯誤しているからです。(笑)
今年は動きやすいよう、ちょっとだけ大きめに作ったので、空気が温まりにくく、今朝は毛布に蒸気がたまって冷たかった・・・。
インド木綿を使っているので、明かりが透けた天蓋の中は結構雰囲気があるものの・・・改善の余地ありです。そもそも、息で湿気て冷たくなる布団を改善するための天蓋ですから。くそぅ、大きすぎたんだな。


 *友香さん
こんばんは。
今年は急に寒くなって大変でしたね。
そちらはは雪も多いのではないですか?
ツイッターで、「タイヤ買わなー!!」っておっしゃってましたが、豪雪地帯はタイヤも消耗品ですね。私も去年買い替えました。10年近く乗って、4万キロ走ってない車のスノータイヤを買換えってすごいな。(遠い目)
友香さんの車はタイヤもゴツそうだ・・・。寒冷地手当が欲しいですねぇ。

転職もお疲れさまでした。
まだ仕事も慣れていないのに、お母さんのお世話もあって、ペース配分がつかめずに大変そうです。あんまり一人で踏ん張ってはダメなんですよ、きっと。
ツイッターにも書いてあったけど、地域のケア施設や市役所の保険制度を目いっぱい利用して、少しでも自分の時間を作ってくださいね。

私は寝る前に、某アニメ作品の同人誌を読んで寝ます。
数枚、捲るだけでも「好きなことやった」って思って眠れるのが凄い。
ストレスがたまるとエロい本を選択するようです・・・。
この前から激エロ読みまくりですぜ!!
激なエロ本を読むと、一気に眠くなるおじ。おススメ!!(薦めんな)

No.1299 2017/12/19(Tue) 00:31:48


  ぬくぬくほかほか / 友香 引用

おじちゃん!!白くてみっしりで手の上に乗せると愛が温かったですよ〜!!!
どうもありがとうございます!!!
いつも忘れないでいてくださって嬉しい〜
10月から再転職し(派遣社員として勤務時間が一定の職場に移り働いてます)老母を引き取って同居を始めました。
私は主にツイッターでつぶやいてます。また遊びにいらしてくださいね
https://twitter.com/reclinata

No.1298 2017/12/16(Sat) 00:55:59


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS