24783
++ 感想を熱く語ろう ++


オススメ漫画や小説や映画、その他感想をお待ちしております。
でも、ネタバレは程々でヨロシク〜。(笑)
作品そのものや作者、カップリング等の中傷はご遠慮下さいね。
強制削除はしたくないのココロ。




  物が増えている。 / しょうのくみこ 引用

徐々に荷物が増えている。
増えないように押し入れに物を入れないように心掛けていたつもりが、結構な量の箱で埋め尽くされております。
気が付かないようにしていたけど、押し入れ以外も、モノであふれている。

「ヤバいのでは」

机から引き出しを抜き出して部屋に並べ整理したところ、捨てるものはほとんどありませんでした。置き場所が複数あったものは一か所に纏めるなど、細かい整理を行った結果、部屋の中は幾分スッキリして見えました。
しかし、根本的な解決には至っておりません。真実はいつもひとつ!!
今回、まったく捨ててないですからねぇ、モノはぜんぜん減っていないのです。

実際の所、捨てなさ過ぎて本人も困惑しております。
「物を減らす」覚悟の証を自分に理解させるために、可燃物の専用ゴミ袋を1つ出して、「1週間でこの袋に入るだけのブツを捨てる」キャンペーンでもやるべきかと思いますが、今捨てると、木曜日位に袋から救出して元の位置に収めてしまいそうな気がします。

No.1446 2023/03/13(Mon) 01:28:10


  ミルクの空き缶 / しょうのくみこ 引用

粉ミルクの空き缶が欲しい欲しい欲し〜い!!

そんな訳で、ご家庭に粉ミルクを飲んでいる赤ちゃんが居そうな同僚に声を掛けてみました。
「突然ですが、粉ミルクの空き缶って家に有りますか」
「粉ミルクは飲んでいるので缶なら家に有りますよ。空いてはいないですけど」
「空いたらください!!」
「いいですけど、今はないですよ。ひとつで良いですか」
「1個でも3個でも、あったらあるだけ欲しいです。フタも」

現場、「ミルクの空き缶、そんなに幾つも何に使うねん」って空気が流れている。そう、声を大にしては言えませんが、ミルクの空き缶は、底を抜いて筒だけにして、豆炭をおこす際の煙突に使うのです。貧乏くさいですね。
直接火に触れるので、高熱に耐え切れず、そのうち穴が空いたりしてボロボロになる為、数年おきに必要になるのでした。

あと、ゴミ箱にも丁度良いです。
プラスチックの蓋を、枠だけ残してぐるっと穴を開け、ビニール袋を掛けて、丸く抜いた蓋を閉めると、ビニール袋がズレません!!
あまり使わない部屋に置くには、大きさが丁度良いと思っています。
シミッタレ度がMAXなので、誰にも言いませんけども。

今朝、出勤すると、空き缶をお願いした同僚が「あ、しょうのさん、空き缶のこと、ヨメに伝えときました。3缶だと1ヵ月半はかかるそうです」言うので
「1個づつくださーい!!」とお願いしておきました。
空き缶は、友の焼くパンと引き換え予定です。WinwWinですね。

空き缶1つに食パン1斤渡すぐらいなら、自分で粉ミルク買って飲めばって思います?赤ちゃん用の粉ミルクって、栄養価が高すぎて大人が飲んで良いものではないと信じてるのですけど、間違いかな・・・。
そもそも正規の煙突買えよって、それは今のところ選択肢にはないのでした。

No.1445 2023/02/22(Wed) 01:27:01


  原因不明。 / しょうのくみこ 引用

母が自宅に帰った週の終わりに、どうやらおじちゃんも感染したようで、自宅療養の人になりました。既に療養隔離期間は終わり、会社にも復帰しております。

丁度月曜日に有休をとっていて、病院に行く母を送り迎えする約束になっていました。行きは姉が送る事になったので、お昼前に迎えに行くべく、朝もそんなに寝坊せずに起きて、翌日から持って行くお弁当の卵焼きを焼いていたのでした。お箸だったか、手に持っていた道具を落としまして、「そういえば今日持っているものを落としたの2回目だな。いや、落としたのは昨日か」と考えて出した結論が「握っているものをそんなポロポロ落とすのはオカシイ」で、ひょっとしたら感染しているのかもしれんって思ったんです。

感染していたら母を迎えに行くことは出来ないので、手持ちのキットで調べたら、液がしみ込んで測定線がでるのと同時に「感染しています」の線が薄っすら見えていたので、5分位で結果が出ました。その場で会社に電話。電話の向こうで部長が「えぇ!!しょうのさんが?!」って言っているのが聞こえましたが、まぁ、最後の砦みたいに言われていたので、皆驚いたみたいです。

数日前の湿度が高かった日、頭が痛くて喉の具合も良くなく、金曜日に同僚に「今日は寒いね」と言うと「結構あったかいです」と言われたので、熱があったのかもしれません。
湿度が高くて肩が凝ったなぁ、筋トレして筋肉ほぐすかー!!と、木曜からビリーをやって過ごしていたので、結果的に同僚を危険な目に合わせてしまった。
「陽性の反応が出た。いつ感染したか分からんけど、普通に体調が悪い程度だったので、会社に行ってた。申し訳ない!!」と詫びると、「いえ、私たちもこの前感染しているので全然大丈夫です」言うてくれましたが・・・。
会社と家を往復するだけ、会社は部署とトイレ(おじ専用)にしか行ってないとはいえ、ヤバかったことに変わりはないです。軒並み続いた社内の陽性者が、おじを最後に止まったのがせめてもの救いでした。

自宅待機のおじは、病院で風邪薬の漢方薬を4日分と、念のためのかろなーるを貰い、高熱で動けなくなることを想定して野菜スープを3食分と、魚を煮て冷凍し、熱いお茶を沸かして水筒に入れ、林檎をむきました。
結局熱は36.7ぐらいが最高で、ビリーをやってシップを貼って寝て日中は布団をあげて起きてご飯を作って食べる生活でした。
想像以上に軽くて済みましたが、この先どういう症状が出るのか、気を付けて過ごそうと思います。あと、熱が無くても、体がだるければ休む勇気が必要だと感じました。次は・・・休みますぞ!!

良かった点は、毎日ビリーやって、シップと首を温めるヤツで筋肉をほぐしたのが、私には合っていたように思います。待機して直ぐの頃は、お昼の3時ごろから肩が凝りだして、座っているのも立っているのもキツかったですが、運動してお風呂入ったら楽になったので、助かったなぁ、と思いました。
あと、熱い麦茶をガブガブ飲んで、トイレ行ってお茶ガブガブ飲んで、合間にリンゴを食べていましたが、胃がよく頑張ってくれたなぁって感謝です。

兎に角、水分を取れ、食べれるうちに食べれるものを食べておけ、と言う、同僚や家族の助言が役に立ちました。熱い麦茶が最高に良かった。

No.1443 2023/01/29(Sun) 22:31:45


  大人でも褒められたい。 / しょうのくみこ 引用

そう言う歌があったな、と思ったら、お母さんも褒められたいだったなと思い返すおじ。

昨日、買い出しに行きました。
買い物に行くと買わなければならないものを忘れて帰るので、買い物すべきお品をメモして過ごし、車の止めやすい順番に買っていきます。
たまにメモを家に忘れたり、寄る順番を間違えて買わずに帰ってしまう事もありますが・・・末期ってヤツですね。もう、その時は次回まで我慢するわけです。次回の買い物のチャンスは2〜4週間後なので、その間に欲しい情熱が消えると良いのですけども。大抵、欲しい熱が高まっていることが多いです。

さて、昨日は最寄りのポテチ屋さんから始まり、業務スーパーで国産人参を10本198円で、また国産豚肉と国産鶏肉を割とリーズナブルな価格で買うことが出来ました。やったぜ!!ラッキー!!
「今日のオレはツてる」と、ココロはウキウキで、そのまま100均に乗り込み、柄杓代わりにクマちゃんのイラストが付いた子供用のお風呂桶を購入。寒いので数年ぶりに隙間テープも買い込み、滅多に使わない除光液も買いました。

レジで、770円ちょうどの小銭を取り出していると、レジのおばさまが除光液をササッとナイロン袋に入れて下さったので、ああ、横にしたら漏れることもあるかもだものね、と思い「ご丁寧にありがとうございます」って言ったんです。
おじちゃん、この、レジ打ちの合間に、お肉や魚をサッとナイロン袋に入れてくれるのがとても嬉しいと思っていて、気が付くと「アザーッス」言うてるみたいです。おじちゃん、指の油がないので袋が開けられなくて困るのですが、しなくても良いサービスを当たり前のようにこなすプロ。しゅごい!!

レシートをくれる時に、「さっきみたいな事、滅多に言って貰う事ないんです」と仰るので、固まってしまって、上手く返答できなかったのですが、これぞ日本のサービスだなって思って見ていますよ。
帰りに、可愛い色合いの硝子の花瓶があって、衝動買いしそうになりましたが、同じレジを通るのが恥ずかしくてそのまま我慢してしまった。
4週間後、チャンスがあったら買うとします。もしかしたら新聞で包んでくれるかもしれん。その時おじちゃんは、多分満面の笑みで見ていると思います。
してもらって嬉しいんだから、お礼を言っても良いって事で。

No.1442 2023/01/29(Sun) 21:38:22


  緊急避難。 / しょうのくみこ 引用

12月出社最終日の朝、マゴが「お父さんが熱出て死にそう」と言うので、まぁ大変と思ったものの、本気で死にそうならそんな暢気に会社に行く訳がないので、熱が出て大変なんだな、お大事に・・・位に思っていました。
ちょっと待てよと思ったのが帰宅後なので、私も相当ニブいのですが、確認したところ全世界で大流行の流行病に罹患したとかなんとか。
てゆーか、お前仕事に行ってはダメやろう、と後で思いましたが、結局マゴが病院に連れて行ったようなので、帰らされたんでしょうね。兄は隔離でその他の家族は自宅待機となりました。

各々、個室に引きこもり、完全隔離体制を取ったらしいですが、大晦日に姉が熱を出したので「順番に発病するパターンやな。こりゃ、全滅も時間の問題」と、母を安全な場所に移動させる事を(独断で)決意しました。大晦日の、そばを茹でようと言う時間に。

借りぐらし宅に避難せよと言うおじちゃんの指示に、従う気のない母。
「この部屋から動かへんかったら大丈夫やろ。トイレは分けて」と言う母に、その内に兄が動けるようになるとお風呂に入るようになるから危険度は増すから駄目だねと却下するおじ。紅白歌合戦は諦めろと言うと、紅白を見て今晩は自宅で寝ると言うので、翌朝迎えに行くと、まだ家で頑張ると粘る母。

すったもんだありましたが、正月からお隣に移動してもらいました。
前日におじちゃんが買って来たキットで陰性を確認。キットはアテにならないって話ですが、姉が発病して「わーっ!!」っとなった母にはおまじないのように効きました。(でも家からは出たくなかったんですよ。分かるけど)

おじちゃん家は、まず寒いのと、テレビが映らないので、日中は趣味の裁縫をして過ごしてもらいました。こたつの同じ場所に2人並んで座っていたのは、目の前にパソコンがあったからで、このパソコンが色々写すものを2人で見ていた感じです。まぁ、窮屈でしたけど、多分母もだいぶ気を使ったと思います。
姉が療養解除になる8日に、無事自宅に帰っていきました。ヤレヤレ。
4日の日記を書いた時は、母は隣の部屋で眠っていました。
深夜の2時間程度がおじちゃんの自由時間だった訳ですが、1日中同じ家に居てなるべく喧嘩をしないようにを心掛けた8日間でした。

母を避難させる前に、私の決心をつけるために友に電話をしたところ、「足りないものが色々出てくる」と言うので、何が足りないかなと思ったら、タオルとお風呂の足ふきマットと、歯磨き用のコップが無いなって思いました。
いや、あるのは有るけど、洗濯物を乾かすのに、深夜除湿器使えなかったので、乾かなかったんですよねぇ。あと、テレビは映った方が良い。
テレビが見れたら、多分母はもう少しこの家に居たのではないでしょうか。

ご飯の支度やその他で大変だったけど、仕事から帰ったら家に母が居て、簡単なおかずを作ってくれていて嬉しかったです。

No.1441 2023/01/22(Sun) 18:25:16


  5日から仕事。 / しょうのくみこ 引用

あけましておめでとうございます。
今年のお正月休みは、カレンダー的に大型連休!!って感じではないですね。
とか言うと、2日から仕事の姉や、3日から仕事の友に怒られるわ!!

年末の28日には、「5日から仕事だね」「どうせなら5日6日と計画有給にして大型連休にしたら良いのにねぇ」と笑いつつ、仕事を残して帰宅しました。
例の奇病でクリスマス前の1週間に隣の席の娘が陽性で休み、金曜に揃ったと思ったら、翌週の月曜日には隣の隣の席のママちゃんが「多分家族全員陽性です」と会社を休みました。か、可哀想すぎる。こういう時はお母さんが一番しんどいのでは。

転属して1年9か月ぐらいのおじちゃんは、普段は2人とは別の仕事をしているのですが、「このご時世だから」と、少しづつ仕事の引継ぎを行っていました。
「しょうのさんは、出来る事しかしない。なので、私が出来ることは全部投げて良し!!」と2週間を過ごし、そのままの勢いで休みに入ったので、フォロー出来ない部分は残っているし、時間が足りない部分も残っております。
5日は、かすんだ記憶を呼び起こしながらの仕事になりますが、取り敢えず3人揃って仕事ができることを祈っているよ。

仕事は、残った仕事が引継ぎできていない部分なので、「1月からの課題は見えたね」と娘と話していました。
お互い、出来なかった部分を覚えような。

そんな訳で、残りの休みはあと1日ですが、読書もせず、漫画も読まず、ゲームもノルマをこなすだけで時間が過ぎています。
何か凄いバタバタしている。
そしてお金を使っている。
後から笑い話に出来るよう、しっかりと纏めて行きたい、と思っております。
詳細は後日。

No.1440 2023/01/04(Wed) 00:51:35


  返信機能が使えない。 / しょうのくみこ 引用

*かがちゃん
忙しい忙しい言いたくはないけど、12月はバタバタで(これもみんなテストのせい)掲示板確認が遅くなり失礼しました。
1か月以上前になりますが、創立記念日で計画有給使って強制的に連休になっていたのでした。いっそ旅に出ようかと思いましたが、そんな場合ではないなと自重していたら、皆結構出歩いていました。

来年は基地から色々発信していただけると期待していますので、忙しい合間を縫って呟いてください。
仕事していると、絵を書いている時間ないでしょう?
読書も出来ないんですよ。年間100冊を読んだ私が、今年も10冊読んでないんだから仕事と家事とポケモントレーナーの両立は結構大変です。
お互い、ぼちぼち頑張りましょう。

No.1439 2022/12/31(Sat) 23:59:20


  やったこと、やらなかったこと。 / しょうのくみこ 引用

会社の都合で月曜と火曜がお休みでした。
つまり、ウン連休です。
このご時世、平日に家にいると、「感染か濃厚か」と、近所で噂されてるんだろうな、と思い、なかなか伸び伸びと休めないものです。
田舎は車があると、外出していないのが丸わかりなので、案の定、昨日「車が家にあるけど、大丈夫?」ってLI〇Eが届きました。
(↑この話で、ぅわぁって思ったら、多分田舎暮らしは出来ない)

折角の連休だったので、友人宅にでも遊びに行きたいなぁ、と思うものの、こちらが押しかけて何かあれば迷惑が掛かると思い自粛するのでありました。
でもその分、テストで後伸ばしになっていた雑務を片づけたいと思い、そのままだとズルズル休んでしまうので、「やりたいこと」をメモに書き出しました。

・年末調整用の金額確認
・ふるさと納税に関するあれこれ
・読書
・図書館のオンライン登録
・決済カードの明細確認
・従姉の誕生日プレゼントの手配
・ポケモン一覧作成(効率を優先すると必要になったので)
・箪笥入れ替え
・布団洗濯
・グッズ申し込み(←オタク)
・ソーラライト用電池の購入
・白い養生テープを購入

以上です。
細かいものから、時間の掛かる大きいものまでありますが、初日に布団を洗濯し、翌日に箪笥を入れ替えし、3日目にふるさと納税の金額確認と納税先を決定し、4日目には従姉のプレゼントも買って来たので、結構頑張ったと思います。
昨日、外出したタイミングで電池と養生テープを買えばいいのに疲れてスルーしたため、この項目が未達です。何というか、車の運転は好きではないので、車用品専門店で洗車グッズを買ったらもうヘトヘトになりました・・・。
何を買ったら良いか分からず説明をしてもらって決めたのですが、昨日はこの「自分で考えて決める」作業を立て続けにやったので、脳が「もう無理」いうてましたよ・・・。最後はエイヤで決める。最初のこだわりは何処へ?!

夜にはポケモンの一覧表を継続して作り(まだ途中)、あぁ、読書が出来なかったな、という所で休みが終わりそうです。
次回のテストの事を思うと、今のうちに年賀状の準備をすべきですけども。

No.1436 2022/11/23(Wed) 16:56:30

 
  Re:おつかれさまです。 / かが太郎釧路新基地より 引用

某村だと、休んでいると確実に、コロナ疑惑をかけられます。
村民が12人立て続けに検診に来て、全員陽性だったり、小さい村で流行っています。困っちゃいますね。

気のつけようがありませんが、無症状ならラッキーホリディにするしかありませんね。まえむきーんぐ。

No.1438 2022/12/20(Tue) 19:46:52


  塩分控えめ。 / しょうのくみこ 引用

魚を焼いて食べるには、フライパンで焼くことになります。
自宅では魚を焼く専用の道具があったので、両面から焼いて皮はパリパリだし、油も落ちて良い塩梅の焼き魚を食べることが出来ました。
IHで、フライパンを使って魚を焼いて食べれるだけでも十分有難いけど、あのパリパリの焼き魚を食べたいなぁ、と思う今日この頃です。1切れ焼くだけだけど、専用のグリルを買うべきか・・・。

「パリパリの焼き魚」とイメージを浮かべつつ魚を買いますが、地元のスーパーではいつも同じ魚しか売っておらず、流石に飽きたぜという所です。
姉曰く、日中に珍しい魚は売切れて、仕事帰りだと同じものしか残っていないとのこと。焼くか煮付けるかしか出来ないおじなので、それ以外の魚は目に入っていないから、結果、同じ魚しか食べていないってことになるのでしょう。

少し前、サンマ1匹200円が2割引きの見切り商品として売られていました。
目も充血していない綺麗なサンマが見切り商品とは!!早速買って焼いてみると、塩サンマだったらしく、塩辛くて驚きました。
塩にしていたから目が綺麗だったのか。あと、塩をして時間が経っていたので、染み込みすぎて塩の塊みたいになっていたのでしょう。
売れ残りを塩漬けしているのかどうかは不明ですが、注意して見ると、行きつけのスーパーの魚はほとんどが塩漬けでした。

塩漬けの魚を食べて、味噌汁を朝晩飲んで、夜には喉が渇いて水分取っているけど、もしかしてこれは塩分取り過ぎでは?朝の納豆も結構辛いからな・・・。
そう思い、表示されている塩分量を調べたら、味噌汁が1食分1.8gで、納豆のたれも0.8gぐらいありました。
1日の塩分摂取量の目安は6gぐらいですか?日本人は比較的多めって書いてありました。四季があって、塩で締めて保存する食文化の国だから、塩が多いのかもなぁ、などと思いつつ、自分で管理するしか方法はないので、少し気を付けようと感じました。1食分の味噌で、2食分の味噌汁を作っているよ。水の量を減らすなどの努力をしています。

1gの塩ってどれぐらいの量なんでしょうね。
1gが1円玉1枚ってのは知っていますが、実際に計ったことはないですねぇ。
旦那さまや子供が居て、いきなり塩分の少ない料理を作ると、なかなか受け入れて貰えないだろうなぁ。自分で注意しようって思った事なので、辛抱できているし、慣れてもきたけど。おかずばかり食べて、ご飯が残ってしまい、何と食べようかな、って思います。塩分でご飯食べてたんだな、と改めて感じました。

No.1437 2022/11/23(Wed) 17:36:54


  近況。 / しょうのくみこ 引用

今月のテストが昨日終わりまして、残す所12月の1回となりました。
技能検定1・2級用の教本の中から出題されるのですが、専門用語が多すぎて理解が追い付かないため、自主的に勉強会の日程を組んで、勝手に先生をお願いし、初歩中の初歩を2時間×2回で解説してもらっています。仕事中に。(←やりたい放題では)

日記を書かない間に、幾つかの珍しい出来事がありましたが、こういうのはリルタイムに書かないと、忘れて行くもんだなぁとおもいます。
色々あったことが、思い出せないおじ。・・・うーむ、危険なレベルで思い出せない。

9月の28日に新しい車が来たので、花井君とお別れしたとか、11月初めに父:哲雄さんの法事があり、久々に神戸の姉夫婦の顔を見たとか、数年前に東京に転勤したN氏が昨日いきなり現れたとかですかね・・・。
それ以外にも色々あったはず。むむむー、スタッドレスタイヤにブリヂストンのいいやつを奮発しました・・・。あと、味噌汁に入っている塩分が2g近かったので、1袋の味噌で2食分を作るように頑張っています。

そんな感じで、残りあと1か月。
何かと慌ただしい毎日ですが、この休みに色々片付けて、平常運転に近づけたい所存です。やることをメモしたら、10個以上お題がありました。ヤべぇ。

No.1435 2022/11/18(Fri) 23:36:11


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS