25627
++ 感想を熱く語ろう ++


オススメ漫画や小説や映画、その他感想をお待ちしております。
でも、ネタバレは程々でヨロシク〜。(笑)
作品そのものや作者、カップリング等の中傷はご遠慮下さいね。
強制削除はしたくないのココロ。




  後は任せたぜ。 / しょうのくみこ 引用

募金するから口座はよ!!と思うものの、何処で調べたらよいのかな・・・と思いながらパソコンを見ていると、ヤフーで募金を募っているのを発見。
Tポイントも募金できるって書いて有る。そう言えば、3.11の時も「おじちゃんは使わねぇから」と、Tポイントを託した記憶がぼんやりと。
てことは、楽天でもやっているかな?と思ったら、楽天でも募金を募っていました。

ひょっとしたら月曜には会社でも募金箱が回ってくるかもですが、其れもイマイチ不明なので、よくよく考えてマッチングギフトのあるヤフーで募金をしてきました。
今年の初めにヤフーカードを作って登録していたから、ものの1分でさっくり募金できました。便利じゃ・・・。

買い物は楽天を利用しているので、募金も楽天カードで決済したかったけど、マッチングギフトの記載が無かったんです。ひょっとしておじちゃんが見落としているのかもしれませんが、やってるならデカデカと書いておくべきだ。
少しでも募金金額を増やすのに、マッチングギフトは有難いシステムです。
おじちゃんがお世話になっている会社、募金箱が回ってきたときは必ずマッチングギフトをセットしているので、内心「凄い立派だ」と誇らしく思っています。

色んな所で募金箱が回ると思うので、回ってきたときは少しでもお金を入れるように心がけるでぇ。ちゃんと財布にお金入れておかねばね。
あんまり仰山できませんけど、継続できるよう頑張って働きますよぅ。

今回の募金はヤフーさんにお任せ。後は頼みましたぜ。
なるべく公平に行きわたれば良い。でも被害は公平じゃないからなぁ。
幸せ度が公平になるのがええかな。少しでもホッとしてもらえたら良い。

No.1242 2016/04/17(Sun) 00:13:54


  落ち着いたらどうぞ連絡を。 / しょうのくみこ 引用

震源地は熊本ですか。
ずっと揺れていますね。NHKの中継を見ていますけど、中継の途中でも相当揺れているので、現地におられる方、心細い思いでお過ごしでしょう。
役場に避難してきてる人たち、屋外に集まって居られるのですけど、揺れて揺れて怖くて屋内で過ごせないのでしょうか。
今日はまだ暖かいけど、地べたに直接は辛いと思う。

九州のお友達に連絡を取りたいけど、今は迷惑になるので我慢。
落ち着いたらどうか、ご連絡ください。
物資が不足すると思うので、足りないものがあったらご遠慮なく。

念のため、おじちゃんは部屋を仕切っているガラス戸を開けて寝ます。
先週はこっち、地震があったんです。日本全体、動いているのかもしれませんね。
九州に限らず、皆さまお気をつけて。

No.1241 2016/04/15(Fri) 01:13:23


  マゴの巣立ちで思ったこと。 / しょうのくみこ 引用

マゴが家を出て1週間になりました。
昨日は父親(義兄)が辛抱堪らず「足りない日用品を買い足す」名目で、神戸まで会いに行ったようです。そんで何故か明石焼きを食べに明石に行ったとか何とか・・・。マゴと思い出を作りたいのは、皆同じなようです。(笑)

さて、おじちゃんの勤務する会社は休憩場所があまりありません。自販機の置いてあるスペースはあるけど、オープンスペースで結構声が通るので、多少の愚痴でもダダ漏れするため、仕事が終わった後の同僚とのお悩み相談とかは皆無。皆、とっとと自宅へ向かいます。まぁ、最近はアレです。件のLINEで繋がっているようで、社内ゴシップは一瞬で社内を駆け巡っているみたい。怖ッ!!

休み時間も自分の席でパソコンを見て過ごしているおじちゃんは、どうやらマゴに、考えの一部始終を報告していたのだと気が付きました。
例えば、読んだ本の感想だとか、会社で面白かった小ネタ、刀育成ゲームの進み具合なんかを、夕食の洗い物の時にダラダラしゃべっていた様です。お風呂でも、石鹸の香りがいいとか、ちゃんと体洗えとか、しょうもないことを話してそれに返事をくれる相手がいた・・・其れがマゴだったんですね。

覚悟はしていたけど、まったく姿が見えないようになり、そうすると話をする相手が居ないことに気が付き、下手をしたら会社でも仕事の話しかしてないと・・・楽しくない。仕事をしに会社に行ってると、偉そうに思い込んでいたけど、会話が無いって物凄く味気ないし寂しいものなんですね。
会話が無くても平気だと思っていたけど、もともと話をしながら考えを纏める傾向にあるので、黙って聞いてくれたマゴが居てくれたからこそ、大きく構えて生活できていたのだと、居なくなってから気が付きました。

そう思うと、大人の与太話にだまって付き合ってくれたマゴは、悟り世代代表やな、つーか、私より人間で来てるんじゃないのかと・・・なんて有難い存在だったと痛感しておる次第です。
桜が綺麗だから小学校まで散歩しようとか、天気が良いから鉱山まで一緒に歩こうとか、図書館行くからドライブしようとか、好きなように誘って自分のもののように連れ出していたけど、よくぞついてきてくれたと思って。
何でも一人でやっていたと思っていたけど、そんな事なかったんですよー。

母も同じように寂しいと感じているようです。
また鬱な症状が出てしまい、手が震えるやら、食欲が無いやら、夜眠れないやら言い出したけど、辛いのはワカル。
私の場合は、スマホでやり取りできるので、又しても件のLINEで「どうよ」なんて書き込みをして返事が返ってきたことでちょっと落ち着いたんですけども。

私のように、マゴ大好きな叔母さまは沢山いらっしゃることでしょう。
そんな貴女さまへ、おじちゃんから助言いたしやす。
数年後には旅立つマゴと、以後も繋がって入れるような関係を心がけるべし。
おじちゃん、父の教えで、姉夫婦とその家族とは(おじちゃんは部外者なのだから)一歩引いて付き合うべし的な事を言われていました。なので、レジャーやイベントには一緒についていく事は無いように心がけていたし、写真も撮る方で、いつも写ってなかったんです。

人の記憶はあやふやなもので、写真に写っていないと、そのうち「居なかった人」になります。18歳のマゴは覚えていても、38になったマゴは、ここでの生活をだんだん忘れていきます。仲良く過ごした一部始終は過去のもの。
親はずっと親だから、何があっても関係が切れることは無いし、いつなんどきでも親のもとに帰ってくるけど、おばさんは不在でも問題はないのです。
おじちゃんはこの先、居なかった人になっちゃうのだなー、と気が付きました。

写真を見返した時に、1枚でも一緒に写っていたら、「あぁ、くみちゃんも居たな」と思い出してもらえます。どうか、遠慮せず写真には写ってください。
あと、マゴの話はウンウンと聞いてやるのが重要です〜。おばさんが相談にのる習慣をつけていると、何かあった時は相談してきますから。
おじちゃんは色々失敗してしまいました。どうか同じ轍は踏まれませんよう。

おじちゃん、会社の休み時間、同僚と休憩するように改善中です。
「マゴロスで寂しい」と言うと、席を開けて待っていてくれるようになりました。有難いですねぇ。でも、LINEは勘弁。わがままでスミマセン。(笑)

No.1240 2016/04/10(Sun) 17:47:49


  注意していたのにヤっちまいました。 / しょうのくみこ 引用

パソコンは、わりと「設定」をチェックします。
カスタマイズできる機能がひょっこりと出てくることが多いので便利と思っていて、それはスマホでも同様です。

木曜日の朝、スマホの電池残量が25%ぐらいになっていて、もう少し残っているはずなのに?と違和感を感じたものの、何とか夕方まで電池を持たせようと思っていたら、10時の休憩には電池残量0で電源が落ちてしまいました。
オカシイな、まだスマホ歴は1ヶ月程度とは言え、いつもと同じように使っているのだから、異常事態が起きているのは何となく分かりました。
「きっと、何か電池を消費するアプリを起動させたんやな」

とりあえず、夕方帰宅して充電を済ませましたが、フル充電してもみるみる電池残量が減っていくのです。
大急ぎで設定をチェックし、GPSとマップが原因と定めて処置しました。
そして存外に気になっていたのがLINEです。昨日、友からの招待を受けたことに、電池消費の要因は有るのか否か。マップの位置情報と、LINEがリンクしてるんじゃないのか。そもそも、GPS機能をONにしたのはLINEアプリなんじゃないの?!・・・と疑って設定を見ていたら、勘違いして『自動登録する』的なボタンを押してしまいました。

押した途端に気が付く。「あ、これ自動登録する?のボタンだった。自動登録になってまーす、のボタンじゃ無かった!!早く戻さないとヤバいことになる!!」
一度設定を解除したら、LINEの仕事は速かった。それこそ電光石火のごとく勢いで、一瞬の出来事と言っても過言ではなかった。
早速ヤバいことになっていて、電話帳に保存した友数名のお名前がアイコンと共にパパパーっと表示さました。「ぅわー!!恐れていたことがおきてもーた!!」

電話帳に登録してある人物で、(相手側が)何がしかの設定を拒否していない人が表示されている様子。恐る恐るメンバーを見ると、家族と親戚と、ほぼ親戚付き合いをしているご家族と、マジ友であった。
まぁ、会社の同僚はまだ2名しか入れてないのが幸いしたのか、登録のカテゴリを「会社」に設定していたからアプリがお知らせを弾いたか・・・。
大急ぎでネットを検索しましたが、その辺はさておき、木曜から金曜にかけての深夜に、数字の名前でLINEのお知らせが届いたなら、其れは多分おじちゃんです。
ガラケー時代にLINEのお知らせメールが来たことがあるので、ガラケーの人にも届いているかもしれません。私の不注意でお騒がせしてしましたー、失礼しましたー。

ID登録してないし、名前は数字だし、写真も設定していないので、そんなアイコンが突然表示されたら気持ち悪いわな!!と思ったので、おじちゃんのスマホにアイコンが表示された人物には連絡をしようと決意。しかし夜中なので、翌日に連絡することとする。
「ヤベーわ、うっかりボタン押してもーたわ。怪我の功名つーか、まぁ、良かったらブロックせずに非表示で宜しく。私、LINE使わないような気がするけど、電話も無料だし、何か連絡したいときの手段の一つとしてひっそり残して置いてもらえたら幸いです」

おじちゃん、誰に連絡が行って誰に行かなかったのか?とパニックになり、後悔で夜中の2時過ぎまで眠れませんでしたが、皆の反応は予想外に冷静だった。
冷静に、誰やこいつ、と「ブロック」。しょうのさんやな、と「登録」。
そもそも、アドレス帳登録はまだ途中なので、被害をこうむった人物も少数だったと思う事にします。同僚に尋ねたら「来てなかった」と言うので、これまたセーフ!!

それにしてもLINE・・・自分に合うかどうかを見極めてから連絡するつもりだったから、いきなり多数にお知らせとか、ホンマ勘弁してくれと思いました。
もうちょっと、登録にワンクッションあっても良いと思うな。せめて一括で連絡するにしても、送信先をチェックボックスで選択するぐらいの機能がついておくべきと思う。

No.1238 2016/04/10(Sun) 02:07:15

 
  何故そこまで警戒するのか、と言う話。 / しょうのくみこ 引用

おじちゃん的にはLINE警戒率は非常に高いです。
色で言うなら赤。もう、警戒レベルMAXです。
使いもしないのに、「奴らはきっと、利用者の情報を収集している」と思っていました。実際に今でもそう思っています。クク!!
自動登録の機能があんなに簡単に起動されたので、「やっぱりか!!」と、勝手に納得した次第です。無料で電話まで出来る便利なLINE。利用者には有難いアプリだけど、管理会社にも何がしかのメリットがなければ運営されないと思ってる。

・・・と、やたら被害妄想的な心配を(笑)、ぐるぐると繰り返しては(笑)、LINEってどうなん?とひたすら遠巻きに眺めてきました。
電話帳に友のアドレスを登録する作業すら、このLINEの動きを警戒して遅々として進まなかったのは本当の事です。そこまで警戒しておきながら、うっかりボタンを押してしまったおじちゃんは、本当に詰めが甘い。

結果的に、親しくしてもらってる友の登録しかしていなかったことが幸いして、連絡が行った先は逆にお知らせの手間が省けたぐらいの事でしたが、これが会社関係にも通知されていたら痛恨の極みであった。
課内でもグループ登録があって、出張者が出張先から画像やコメントを送ってきていたらしく(ガラケーのおじちゃんはリストには入っていないので内容は不明)、既読がどうの、返信した際のスタンプがどうのといちいち突っ込む輩が居ったわけです。面倒くさいでしょ。返信するだけでも十分大人対応やんって思うんやけどな。

そもそも、上司同僚といえど、会社の付き合いは会社の中で完結しておればよいのす。気が合う同僚とは、個別にやり取りしているので、半ば強制的にグループに参加させられたり、就寝前のメッセージに返信する義務はないのです。
また、聞きたくもな愚痴や個人攻撃も御免こうむりたい。

そんな訳で、会社関係にはスマホであることを隠し、LINEをインストールしたことも秘密にしたかった。友も、別段LINEでなくとも、メールで十分よ、と言う人も居るだろうから、勝手に相互リンク的なことはしたくなかったんです。
何故かって?!あれ、一度登録されたら、消せないんですよね?ブロックって機能があるらしいけど、友をブロックってした方もされた方もキツいですわな。
ただ、人によって使用するアプリは違うし、TPOや利便性で使い分けることも有るでしょう。その時、一番都合の良いものを利用しておじちゃんに連絡してくれたら嬉しいな、と思っています。
友がLINEが良いと言うなら喜んでLINEで。(←LINE希望者は数名いました)
しかし、おじちゃんは長文書きなので、パソコンからのE-MAILが一番都合良いです。返事は遅れるけども。(笑)

これからスマホ依存率も高くなると思うので、そのうち「LINE最高」とか言い出すかもしれん・・・。私の事だから、そういう事もあり得ます。うぅ、自分が信じられない・・・つーか、自分の事を理解しすぎて辛いですわ。(笑)
そんな訳で、おじちゃんのLINE登録事件はこれにて終了〜です。
引き続きスカイプもやっております。電話は掛けた分だけ支払う身分になったので、ダラダラとおバカな話で遊びたいときなどはスカイプやLINE電話でお誘いください。

No.1239 2016/04/10(Sun) 11:47:17


  フィギュア落札しました。 / しょうのくみこ 引用

某オークションで、フィギュアを落札しました。
虎徹さんとバニーちゃん、それぞれ1体づつです。虎徹さんは確認のため箱を開けたそうですが、チェックのみのほぼ新品で、バニーちゃんに至っては梱包の段ボールも空いていない完全新品の商品だったそうです。でも、箱の透明テープ、2枚重なっていたけども。おじちゃん、直ぐに開封してお顔確認しましたんで、その辺別に気にしませんけど、テープ2重は開封の証と思うがどうか。

今、これを書くに辺り、ツッコミ感覚でテープの事を書きましたが、開ける時に「あれ?」と思った程度で、実は今の今まで忘れていました。(笑)
透明のセロテープが2重で貼ってあったことなど些細なことだよ、と思わすのみは意味があります。そう、フィギュア落札金額、1体20円だった。つまり、2体で40円です。
幾ら出来が悪いと突っ込まれまくりのゼロでも、1体20円はもう、投げ売り状態ですな。実はこのオークション、最初1体200円で出ていたんです。即決金額は倍の400円。2回期間いっぱいを過ぎて、3回目に10円で再出品されていました。でもねぇ、実は1回目はおじちゃん様子を見ていて時間を過ぎてしまい、2回目は飲み会で入札をし忘れたんです。そのまま200円で再出品していたら、200円で入札していたと思います。あぁあ!!360円もお安く我が手に・・・何たる幸運!!

手乗り何とかってフィギュアも出るらしいので、楽しみにしています。
バディで買おう。お小遣いちょっとづつ貯金するとワクワク感が持続して楽しいかもしれませんね。値段と発売日、早く教えてほしいです。
別にマゴロスで現実逃避している訳ではないですから大丈夫。
フィギュアが好きなだけです。最近のフィギュア、造形が凄いからもう!!

No.1237 2016/04/03(Sun) 23:30:45


  マゴ、出発しました。 / しょうのくみこ 引用

今朝、マゴが大学進学の為に家を出て行きました。
どんな出発になるかと思ったら、寝起きのやや不機嫌な感じのまま、取り立ての運転免許証を持って両親と妹を乗せた車に乗り込み、スワっと右手を挙げて挨拶をし、そろりそろりと車を前進させ、意外にちゃんとした車幅でまっすぐに車を走らせ姿を消した次第です。

風邪薬を飲んでいたし、寝起きだったし、家族を乗せての運転は心配だったので、姉に「風邪薬飲んどるで、運転させないほうがえんちゃうん?」と珍しくやんわり忠告すると「何でダメなん」と問われたので「風邪薬眠くなるやろう」と言いましたが、この場合の過保護はどっちでしょう〜。(笑)

日曜日まで家にいると聞いていたので、おじちゃんは勝手に「土曜日は一緒に遊べるかなー」なんて考えていたけど、甘かった。昨日は寮に荷物を運ぶのに出て行って、今日は朝8時には出発してました。
何の心境の変化か、夏ごろから晩御飯の後片付けを手伝ってくれるようになって食器をすすいでくれ、ゲームやタイバニの話を聞いてくれたので、おじちゃんも随分気が紛れて助かりました。多分、病気の家族の近くにいるととても疲れるので、影響の少ない所に来たんだろうなと思ったけど、嬉しかったし楽しかったです。

お風呂も時間を合わせて入りに来てくれていたから、きっと今晩から寂しいと思います。マジ泣くわー!!毎回手伝ってくれていた訳ではないけど、日曜の夕方、資源ごみを回収場所に持って行くのも手伝ってくれていたんですよねぇ。家ではしにくいオタクな話もしたし、面白かったなぁ。
これからは神戸に住む姉が「出番キター!!」と張り切っているはずです。
バトンタッチしたつもりはないんだけど(笑)、大学生活を身近で支えて思い出に残るあれこれに登場するのはきっと姉でしょう。羨ましいな!!

実は、もう日程が無いと思って31日有給を取って最後に遊びたいなと思ったら、そんな日に限って家族でドライブですよ。しゃーない、そんなことも有ろうかと、姉には会社を休んでいたのを内緒にしていたからしゃーない。
で、昨日の土曜に墓参りでも一緒に行こうかと思ったら朝から引越しの荷物搬入で居なかったんですね。ガクリ。夕方、まだ明るいうちに帰ってきたので、「サプライズ?!」と喜んで見に行ったら、車で寝てたらしく超不機嫌だったので辞めておきました。もう、寝起きすげー機嫌悪いからなぁ。

まぁ、お世話になった人に最後の挨拶に行った様だから、おじちゃんが連れ出していたら怒られるところでしたよ。セーフセーフ!!
昨日お風呂で「最後に一緒に散歩とかして色々話したかったんやけど、そうなると段々説教じみた話をしたかもしれんで、時間が取れなくてかえって良かったかもな」と言うと、「説教はいややな」と。そりゃそーだ!!(笑)

No.1236 2016/04/03(Sun) 11:20:55


  マゴ初売り子への道。 / しょうのくみこ 引用

マゴ、早いもので高校を卒業して4月から大学生です。
しょうの家のバタバタは依然収束しておらず、環境も悪い中、荒れることなく受験を乗り切り辛抱を続けてくれたことに安堵を隠せません。
万事滞りなく自然にこの環境から脱出するためには、受験に合格する必要があったので「最初で最後のチャンスを必ずモノにしろ」と伝えていました。
何か、推薦で大学決まったのでー、勉強してないんですねぇ、こんなんで今後大丈夫なんでしょうか。ここで本気出しても一つ上を目指して全力でやる体験をしとくべきなんじゃぁ・・・と思いましたが、もう決まっちゃったのでしゃーない。次の、就職時に苦労するとか、入社してから苦労するとか、まぁ、どこかでツケを払うことになるのでしょう。その時はココロを強く持って乗り切ってくれ。この歳になってツケを払っている叔母さんを反面教師にしてくらさい。

そんなマゴ、今日は朝早くから大阪に出陣しました。
友がとうらぶの本を作ったそうなので、お手伝いだそうです。
「そんなら私のタイバニ本も買って来て!!」と言いたいところですが、今回のイベントは規則により年齢制限のあるご本は買えない様子。買い物に行っているであろう友に代理購入をお願いして・・・とかも考えたけど、友達のスペースで売り子している所に私の獲物を持った友(お互い面識ない)が出かけて行ってもなぁ、と思ったので我慢。大人なので、そこはもう我慢するところデスネ。

本徳は一緒に行きたかったけど、昨日は出勤日だったし、今日は家主さんがお見えになるので留守番です。でもちょっと、イベントのワクワクを感じたく思い、「朝は駅まで送ってやるぜ!!」と約束していました。
今朝は5時半に起床。マゴは6時前の列車に乗って行きましたが・・・そろそろ大阪に着くころですね。田舎なので、凄い時間かかるんです。インテに着くのは9時前後でしょうか。体力勝負ですね。

朝は5時45分には家を出たいとLINEしてきたけど、玄関から出てきたのは46分でした。「アンタ、私が寝坊するんじゃないかとか、まったく心配してなかったやろ」と言うと、「くーちゃんなら起きると思っとった」言うてましたが、おじちゃん寝たの2時や。携帯に起こされたけど、最初、記憶が混乱したわ。

折角起きたので、2度寝せずに起きることにしました。
録画した精霊の守り人、早起きしたで罪悪感なしに見れました。
時計を見ながらマゴがどの辺を移動しているか考えるのであります。
向こうはこっちの思いなんて全く関知してないし、このスルーっぷり。どこの親子もこんな感じなんでしょうね。まぁ、おじちゃんは叔母さんだから、学校に送っていくのではなく、イベントの送り迎えなんですけども〜。

最後に親のマネが出来て楽しかったよ。

No.1235 2016/03/27(Sun) 08:14:10


  燃え尽きた感が・・・。 / しょうのくみこ 引用

疲れました。
流石に、ちょっと疲れました。(笑)
昨日は課の送別会で帰宅が12時を超えてしまい、飲み会があると飲んでいなくても眠れなくなるので、やっと寝る気になったのが朝の4時でした。
起きて洗濯してスタッドレスも交換してきたし、ついでに図書館で本も借りてきました。豆炭あんかも熾して今、股に挟んでおりやす。

で、ここで見ないともう大河断念すると思ったので、ビリーも休んで貯まった真田丸の録画を2話分見て、この際なので録画していた美の壺も見ました。
その前に、精霊の守人も見たのでしたよ。小説はもうずいぶん前に全部読んでいて、楽しみにしていたので、ここで見ないとまた見ないまま消す羽目になると思って。

そんな風に、今日は「ここで見ないと」と、録画していたテレビ番組を作業の合間に見て過ごしました。用事はさほど済ませてないけど、録画分を消化できたから良かったと思う事にします。しかし、ずっと受け身でひたすら情報を一方的に受け取る作業をしたので、何か一気に疲れが出たようで、すさまじく燃え尽きた感が漂っています。
まだやる事沢山残っているのにねぇ、腰が上がりませんよー。こういう時は、布団に入るのも気力が必要で、気分のまま過ごしたらきっとあと2時間は起きていそうです。明日は墓参りと墓掃除の予定なのに、早く寝ないとね。

スマホ移行は結構大変だったのだなぁ、と思いました。割かし本気で気力が目減りしていました。今、ちょっと慣れてきたところです。まだお知らせやお返事が滞っていますが、この休みに頑張ろうと思います。頑張るだけの力よ、降りて来ーい!!開き直ってテレビを見たので、明日の晩は思い切って夜の10時とかに寝るのはどうかな。

No.1234 2016/03/20(Sun) 01:56:30


  正直舐めてた。 / しょうのくみこ 引用

スマホの話。
アドレス帳が無いなぁ、電話帳はあるのになぁ・・・と電話帳を触りまくって数日後、やっぱり電話帳にアドレス帳が付いていることが分かりました。一番下の隅っこに、新規登録のページの入り口をやっと見つけたおじちゃんだった。何かもうRPGを攻略している気分になります。わー、こんなところに秘密のドアがー!!みたいな。(笑)

とりあえず、急ぎで何らかの連絡が必要な所から登録して地味にメールをしています。正直パソコンからの方が早く打てるので、迷惑と知りつつパソコンから連絡したりもしています。ガラケー解約してそろそろ2週間なので、流石に色々と支障が出ているようで、あちこちで「やっぱり電話替えた?」と言われてしまったよ・・・。

と、こんな風に書くと、おじちゃんが人気者みたいですがそうではなく、普段は決まった相手からしか連絡はありません。電話がかかってくる事はほとんどないし、電話をかけてくる人物は限られているので、解約の前に口頭なり人づてで「携帯をかえる」とお知らせしていました。ネットの友も、不都合があればこの掲示板を見てくれると勝手に信じているので、何らかの形で伝わっているものだと思っていたのです。

ただ、言い方が悪かったんですね。
「ガラケーを解約して新規でスマホに替える」と言うべきなのに、あえて『スマホ』の部分を言わなかったおじちゃん。
いや、友には伝わって良いのですが・・・むしろ便利になる場合も多いでしょうけど、会社や地域のライングループが面倒くさいんです。電話番号が変わっているので、ごまかしは利かないでしょうから、せめて移動が終わった4月になってからと思って・・・。

「電話番号を替えるにしても、まるっきり連絡が出来ない事態にするのはオカシイ」とお叱りもありました。確かに、3千円払って番号を持って行く方が小細工は利いたな、と悪い実感を持ちましたが、やっちまったもんは仕方がない。
と、言うか、普段はそんなに連絡が来ることは無いのに、この2週間はやたら確認の電話が多く入ったようで、正直こんなに支障が出るとは・・・と言う所です。HONDAからリコール部品の入荷連絡や、保険相談の面談時間の確認もその一部です。年に1度もないような確認電話が何故集中するのだ?!タイミングの悪さ極めりですよぅ。

地道に連絡するも「了解」「変更したよ」のお返事が届かず、また送ったメールが返ってきたりして、更なる事務の輻輳で作業は全く進みません。(笑)
多分、これから皆様にもそのうちメールが行くと思います。今充電中なので作業中断していますが、スマホからのメールが届かず返ってきたら、今度はパソコンからパソコンメールにて連絡します。其れがダメならお手紙書きますね。
どうぞ気長にお待ちください。

No.1232 2016/03/13(Sun) 00:26:58

 
  面白い。 / しょうのくみこ 引用

面白がっててはダメなんですけども、Gメール届かない件、ネットで調べると格安スマホの人たちは皆、四苦八苦していました。
3大キャリアのアドレス以外はフィルターかかって弾かれるとか、その対策やら反応が人それぞれで面白い。
今回の騒動は、おじちゃんの不手際ですからねぇ、皆に迷惑をかけないようにぼちぼち収束させねばと思っているところです。

3大キャリアのドメイン以外は受け付けない仕様に変更しておられる皆さま、どうぞそのままお待ちください。無理におじちゃんのメールを受け取れる設定に変更する必要はございません。何か別の方法があるハズ!!ショートメールとか!!切手貼って手紙とか!!(←進化してるはずが退化するちゃんおじ)

No.1233 2016/03/13(Sun) 13:15:50


  お手紙着いた。 / しょうのくみこ 引用

帰宅すると、友から切手を貼った手紙が届いていました。
メール貰っていたのに、解約までに返事できなくてゴメン、メール送ったら帰ってきたわ、みたいな事が書いて有りました。

いやー、悪いのは私。
メールアドレスは取ったので、メールしたら良いのです。
・・・もうちょっと待ってくれ・・・。
今週は車のリコール部品を交換してもらうから、待ち時間が1時間半あるから待ってくれ・・・。その時間、疲れてウッカリ寝ない限りは連絡が出来るハズなんだ。スマホの操作も、使う分だけはちょっと慣れたし文字も打てるようになったから、今しばらくお待ちくださいー。(←ココロの声)

それ以外に、昨日メモを渡した友が「アドレス登録苦手だぜ。これはちゃんと届いているのかしら?」と、メールを打ってきてくれました。
助かる。勢いでアドレス登録をしようとして手が止まりました。メールアドレスはフリーメールのアドレス帳使えってことですね?気が付いていたけど、やっぱりか。電話帳はあるけど、アドレス帳が入ってないのはそういう事かー。
これは、もう慣れるしかないな。てか、住所録の移行、パソコンでやれば早いよな。これも気が付いていました。今月中には完備しよう。(笑)

No.1231 2016/03/10(Thu) 01:02:13


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS