27874
西野神社 掲示板
何でもお気軽に書いていってくださいね。

お祓いについて / 匿名希望 引用
はじめまして。
お祓いに関して少し質問があります。
お答え頂きますと幸いです。

数年前のことですが、深夜、就寝中に、突然片方の小指を蛇のようなものが強く噛んだ感覚に襲われて、仰天して飛び起きた経験があります。

その後、ほぼ毎日、多くの夢を見、しかもその夢見が悪いこと、さらに夢を誰(神様?)作られているようにも感じてずいぶん悩んでいます。

蛇は「神様の使い」とも伺っておりますし、このような場合、正式に神社にて、お祓いを受けた方が良いのでしょうか?

お教え頂きますと幸いです。

No.278 2011/06/21(Tue) 10:00:22

Re: お祓いについて / 西野神社 引用
ヘビと夢については申し訳御座いませんが勉強不足で、何ともお答えできません。ネットで調べるとhttp://some1.web.fc2.com/yumehebi/必ずしも悪いことばかりでは無いようなのでご自分で納得いく答えが得られてから判断してみて下さい。

No.279 2011/06/21(Tue) 15:23:34

Re: お祓いについて / 匿名希望 引用
早速、お返事を頂きまして有難うございました。

蛇の夢と言っても、様々のようですね。
とても勉強になりました。

昨日の夜半、度重なる稲妻の光轟と大雨の中、傘を持たず一人歩いておりました。
閃光が黒い空を覆う度、身をすくませながらも、その思いは古来より崇拝されてきた雷神の存在の中にありました。

明けて今日は、爽やかな青空が輝き、個人的なことで恐縮しつつも、思わずお尋ねしようと思った次第です。

有難うございました。

No.280 2011/06/21(Tue) 17:27:14


御守りに関して / 匿名希望 引用
はじめまして。
御守りに関して質問があります。
先日、桜のストラップ型の御守りを、
西野神社にて授かりました。

帰ってからふと思ったのですが、
ストラップ型の御守りであっても、
役目を終えたと思った時、もしくは年に1回、
神社へ返納して授かり直したほうがよいのでしょうか。

ご回答いただけると幸いです。

No.275 2011/05/14(Sat) 13:21:02

Re: 御守りに関して / 西野神社 引用
こんにちは。
お守りについてのご質問ですが、ストラップ型のお守りも袋型のお守りもどちらも々お守りですので、扱いは同じです。
ストラップの物はアクセサリーのように思われがちですが、お受けになられた櫻のストラップの中にも小さなお札(内符)が入っていますので、丁寧に扱ってくださいね。

No.276 2011/05/14(Sat) 17:30:58

Re: 御守りに関して / 匿名希望 引用
ご回答ありがとうございます。
通常の御守りと同様に扱いますね。

No.277 2011/05/18(Wed) 22:06:02


(No Subject) / 左右 引用
御返事ありがとうございます。
大変長文になってしまい申し訳ありませんでした。

確かにその祠は誰かが管理されているようで、
年初めの頃には鏡餅や御幣などが供えられており、
生い茂った藪も刈られていました。

ご指摘の通り、周辺の方に聞き込んで
管理されている方を探せば早いとは思いますが、
愚生は気の小さい内気な性格な者で、
その勇気も出ず、このようにご相談している
限りでございます。

確かに好ましくないかもしれない事は承知の上です。
それを理解した上で相談しております。
静かに鎮座している所に見ず知らずの他人が
そう何度も来るのは、祠の主にとっても奇妙に
思えるかもしれませんが、
どうも何か惹かれる物があるのです

No.273 2011/02/01(Tue) 23:28:08

Re: / 西野神社 引用
こんにちは。
申し訳御座いません。残念ながら当方では何ともしがたくお力になることは出来そうに有りません。

No.274 2011/02/02(Wed) 06:01:32


(No Subject) / 左右 引用
ご返事ありがとうございます。
私は関東に住む会社員です。

調べ物をするのが趣味で、ここ最近は神社、
神道についての知識を深めていくとともに、
近隣の神社を参拝してまわっております。

同様にネット上で神道や神社について調べており、
その最貴方様のブログを知りました。
今回メールを送った件について、
何らかのアドバイスを頂けるのではないかと思い、
このように書き込みを致しました。

長い前置きになってしまいましたが、
今回書き込みを致しましたのは、
ある悩みがあるからでございます。
なにとぞこの相談事に対し、
何らかのアドバイス等でも
頂ければ幸いでございます。

先程も上で書きました通り、
私は最近神社や祠を巡っております。
実はその中で一か所、気になる祠があるのです。

切っ掛けは私が市内の歴史について
調べている最中でした。

とある市内の歴史を書いた書物の中に、
『お岩稲荷』なる小さな祠があるという
記述が目に入りました。

そこには、かつてその祠のすぐそばの川の下流に
その辺り一帯で絶世の美女と言われた
『お岩』という女がいたが、

ある日川で水浴びをしている最中、
溺れて死んでしまったそうな、
しかしその溺れ方があまりに奇妙であった為、
その川で二度とそのような事故が起こらぬよう、
またそのお岩の魂を鎮めるため、
その川の上流にあった岩の上に
祠を建て、『お岩稲荷』と名付けて祀ったそうです。

私はこの話を聞いた時、何やら惹かれる物があり、
是非とも言ってみたいという衝動に駆られました。
幸い大まかな場所と、祠の写真が載っており、
それを頼りに地図で調べ、
実際に脚を運んでみました。

幸運にもその祠を見付ける事が出来ましたが、
北側は急な斜面の下に川が流れ、
そこに更に竹藪が斜面を覆っておりました。

その竹藪は西側と東側も覆い、
幾分東側の方が密度が薄いものの、
軽装でも竹をかきわけないと行けないような物でした。

また南側はかつて田んぼだったのか
非常にぬかるんでおり、
長靴を履かないとたどり着けないような
沼地になっておりました。

そうした苦労の中なんとか探し当て、
お参りをしたのですが、

どうもその祠に惹かれる物が有るといいますか、
一度来ただけでは治まらず、
また行きたくなってしまうのです。

その場所は自分の自宅からも遠い上、
社会人でありますので
そう何度も行けるような物ではありません。

またそこに行く際、一番汚れず安全なルートは
東側の竹藪を進むルートなのですが、その際
どうしても他人様の畑の脇を通らなければならず、
気がひけます。

またそう何度も通っていれば、
その近所に住む者達から
怪しい目で見られるとも限りません。

また今の冬のこの季節ならまだいい方ですが、
春夏と生き物が活発になる季節が来ますと、
毒虫に刺されるとか、あるいは蛇などに噛まれるとも
限りません。

ではそこに通わなければ良いではないかと
申すかも知れませんが、
どうもその祠を放っては置けないのです。

出来れば機会があれば行きたい、
ですが行くのは引ける、
実に困った問題でした。

そこで思い出したのが、分霊です。

このお岩稲荷の御霊を分霊すれば、
万事が解決するのではないかと
思ったのです。

今は新たな祠を建てる余裕も土地もないので、
神棚になってしまうとは思いますが、
その方法であればさまざまな問題を解決出来ると
思ったわけです。

ですがここで一つ問題があります。

先程申しました通り、
その祠は行くのに非常に苦労するような
場所にあります。

分霊の儀式となりますと、
何やら道具も多く必要とか、
服装も正装でしなければならないのかと思いますが、
そのような所に果たして神職の者を
呼べるのでしょうか?

また、仮に呼べたとしても、
その祠のある岩の上はデコボコしており、
あまり平らな場所はありません。
このような場所で儀式を執り行う事は
はたして可能でしょうか?

あるいは、その祠の中には、
手の平ほどの大きさの石があります。

昭和46年発行のその祠の写った写真にも
その石が写っている事と、
他にそれらしいものが無い事から、
この石が或いは寄り代ではないかと思いますが、

それを持って神職のもとへ行き、
分霊を行ってもらう事は可能でしょうか?

しかしその際、勝手にこの石を動かす事は
適うでしょうか?
なにか神の怒りに触れるような事は
ありますでしょうか?

私はどうしてもその祠、
お岩稲荷の分霊を行いたいのです。

難しい問題かとは思いますが、
なにか些細な事でも構いませんので、
アドバイスを頂ければと思い、
メッセージを書き込ませて頂きました。

どうかご返事お願い申しあげます。

No.270 2011/01/30(Sun) 23:51:52

Re: / 西野神社 引用
趣旨は諒解いたしました。
先ず、その祠は何処のどなたが管理されているのでしょうか。
その管理されてる方(神社・部落・人)と相談されアドバイスを受けたたらよいと思いますが、ご神体らしき物をあなたが動かすのはやめた方がよいと思います。
只、いずれにしても此の祠を祀った趣旨からすると、あなたが御分霊を受けられてお祀りされることは好ましくないと思いますが。

No.271 2011/01/31(Mon) 17:02:46

Re: / 左右 引用
御返事ありがとうございます。
大変長文になってしまい申し訳ありませんでした。

確かにその祠は誰かが管理されているようで、
年初めの頃には鏡餅や御幣などが供えられており、
生い茂った藪も刈られていました。

ご指摘の通り、周辺の方に聞き込んで
管理されている方を探せば早いとは思いますが、
愚生は気の小さい内気な性格な者で、
その勇気も出ず、このようにご相談している
限りでございます。

確かに好ましくないかもしれない事は承知の上です。
それを理解した上で相談しております。
静かに鎮座している所に見ず知らずの他人が
そう何度も来るのは、祠の主にとっても奇妙に
思えるかもしれませんが、
どうも何か惹かれる物があるのです。

No.272 2011/01/31(Mon) 23:35:20


(No Subject) / 左右 引用
突然の失礼すいません。
貴方様のブログを閲覧している者なのですが、
最近ある祠の事で悩んでおります。
周りに神道関係の友人もいなく、
困っております。
何かアドバイスでもよいので、
お聞き願えないでしょうか?

No.268 2011/01/30(Sun) 14:37:12

Re: / 西野神社 引用
こんにちは。
どのようなことでしょうか、お答え出来ることかどうか判りませんが・・・

No.269 2011/01/30(Sun) 20:56:49


(No Subject) / ゆうちゃ 引用
こんにちは
先日、縁結びにと参拝させて頂きました。
その際ストラップのお守りを頂いて来ましたが
出来ることなら首から下げたりして常に身に付けたい
のですが、紐等を付けてそのまま持っていても
良いのでしょうか?
それともお守り袋に入れた方が良いですか?

No.266 2011/01/13(Thu) 09:54:13

Re: / 西野神社 引用
こんにちは。
参拝ご苦労様でした。
受けられたストラップ型のお守りは、どのお守りか判りませんが、そのまま首に下げて問題がなければ、そのまま下げてかまいません。

No.267 2011/01/13(Thu) 10:45:12


(No Subject) / 匿名 引用
こんばんは。はじめまして。
お守りを送って頂くことって出来るのでしょうか?

No.264 2011/01/05(Wed) 01:38:17

Re: / 西野神社 引用
こんにちは。
どうしてもお参りする事が叶わなければお送りすることは出来ます。下記よりお申し込み下さい。
http://nishinojinja.or.jp/form/form5.html

No.265 2011/01/06(Thu) 14:21:01


(No Subject) / 猫 引用
前に自分に敷地内にお宮を建てる
といった書き込みがあったのですが
祀る、ということは一般人でもできるのでしょうか。
またそれの教本のようなものはありますか?

No.262 2010/11/21(Sun) 13:19:29

Re: / 西野神社 引用
猫様 こんにちは。
邸内社の設置は個人でも可能です。しかし神様の御分霊を祀ることで有り、当然どこかの神社から勧請し、ご加護を戴くわけですから、それなりの施設は必要でしょうし、きちんとしたお祀りが必要に成ります。
また古くから邸内社と家相、住人との関わりで問題となることが多いようですから、安易に設置されることは厳に慎むべきでしょう。

No.263 2010/11/21(Sun) 18:12:05


(No Subject) / 宮本 引用
はじめまして。
引越しをするのに良い日に関して教えていただきたいと思います。
来年3月中旬に完成予定のマンションへの引っ越しを考えております。主人の生年月日は1955年10月18日です。親戚の希望でもあり、できるだけ難を避けるために最善をつくしたいと思っております。方位は西南になります。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

No.257 2010/10/25(Mon) 10:35:15

Re: / 西野神社 引用
宮本様
こんにちは。申し訳御座いませんが、現在相方位等の鑑定は行っておりません。
当社のHP等参考にされて判断下さいますよう御願い致します。

No.259 2010/11/01(Mon) 09:57:31

Re: / 宮本 引用
知識がなくて判断が難しかしそうですが、頑張ってみます。申し訳ありませんでした。

No.261 2010/11/05(Fri) 15:13:42


(No Subject) / 猫 引用
始めまして。
お告げについて聞きたいのですが。
お金が入った袋を渡してくれて
これをお前にやるというものだったのですが
神社に行っても特に何もありませんでした。

また、啓示を頻繁に見る方法はありますか?

No.258 2010/10/29(Fri) 10:28:28

Re: / 西野神社 引用
猫様
こんにちは。
勉強不足で申し訳有りません。お告げ・掲示等の事についてご教示出来る物を持ち合わせておりません。

No.260 2010/11/01(Mon) 10:00:50

199/200件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Skeleton v1.2 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS