[ 掲示板に戻る ]

記事No.416に関するスレッドです

(No Subject) / チャーミー
いつもお世話になります。
夏季剪定のことですが、画像のように結果枝から伸びてきている新しい枝は上からどれくらいで切った方がいいのでしょうか?
ラビット系が今、こんな感じでたくさん伸びてきてます。
そのままでもよいのでしょうか?

No.416 - 2013/08/13(Tue) 22:45:32

Re: / ベリー公 [四国]
いつもありがとうございます。
教科書やセオリーでは、
「伸びた枝先 1/3程度、地際から伸びたのは 地上部から 70cmくらいでカットする」
などと書いていますが、これにこだわる必要はありません。
問題なければそのまま置いておいて冬剪定でカットしても良いし、しなくても良いです。また、今 カットしても良いです。カットする場合は全体の樹高、樹形のバランスを見てください。切ったところから脇芽が伸びますので、伸びたことを想定して、樹形のバランスを崩さない高さでカットします。
カットする部位は外芽の少し上で切ります。内芽の上で切ると内芽が伸びて内向枝になるので良くありません。切る時期は今でしたら、切った後に伸びた脇芽にも来春花芽が着きます。(香川県での気候の場合)8月末以降に切ると花芽形成時期を過ぎていますので香川県では切った後に伸びた脇芽には来春花芽が着きません。時期はお住まいの気候に合わせて前後してください。同じ県でもその年の気候によって一定ではありません。今年は例年より暑いので8月いっぱいは大丈夫かな? と思っています。

No.417 - 2013/08/16(Fri) 22:04:48

Re: / チャーミー
いつもありがとうございます。参考になりました。
No.418 - 2013/08/19(Mon) 20:28:15