30319
つぶやき掲示板

フリートーク掲示板です。

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
宝田明さん / タラオ・バンガイ
アンカーさんがチエミ・ファン掲示板に、宝田明さんのことをこう書いている。

>宝田明さんて良い意味でキザな役者で、そう言う振る舞いの似合う人だなあと
>思いました。こういうタイプの俳優っていなくなりましたよね。

チエミ・ミュージカルで舞台に進出した高島忠夫さんと宝田さんだが、高島さん
は役者としては存外短命で、活躍の場をTVの料理番組などに移した。

宝田さんは離婚とかがあっても、愚鈍?に本業にこだわり、演技や歌に磨きをかけた。
映画では「二人の息子」(千葉泰樹)「小早川家の秋」(小津安二郎)が代表作だろう。
他では成瀬巳喜男の「放浪記」の「福地貢」の役が良いと思う。

「放浪記」は封切り当時は評判が悪く、入りも良くなかった。が、主役の高峰さんは
これには思い入れが強く、事あるごとに語っている。この映画の私の印象は何故だか
「男性映画」だった。伊藤雄之助、加藤武、仲谷昇、加東大介、小林桂樹と言った、
一クセも二クセもある役者が鎬を削り、林芙美子役の高峰さんもかなりディフォルメ
された芝居をしている。

この中に宝田さんも居た。林芙美子が惚れて同棲し、別れても付きまとい、金や酒を
せびる肺病病みの陰気な男の役である。同じ文学を志しながら、女が文壇に認められ
ると嫉妬する、こんな役を美男子の宝田さんが演じると「凄み」が出て良かった。
認められて舞い上がっている芙美子を、壁に寄りかかって目を瞑って見ているシーンで、
成瀬監督から何度もダメ出しが出たと言う。「タカちゃん、寝てるんンじゃないのよ」と。

幾らやってもOKが出ないので、宝田さんは高峰さんに聞いたそう。「高峰さん、
(どうすれば良いか)判ってるンでしょ?教えて下さいよ」「うん、判ってる。でも
教えてやンない。自分で考えナ」高峰さんにそう言われカッカした宝田さんは、しかし
何年か後に「あの時高峰さんに言われて、目から鱗が落ちた」と言ったらしい。
「彼は出来る人である。冷たく言われて頭に来ても、後で冷静になって感謝する度量の
人である。」と言う様なことを、高峰さんは書いている。
最大の誉め言葉だろう、と思う。
(蛇足、デコさんの演技の正解?は、芙美子に嫉妬し、燃える思いを腹に蔵いながら、
壁に寄りかかって目を瞑る時、目を瞑ってから壁に寄りかかるのではなく、「カッ!」
とした炎(ほむら)を目に宿してから目を瞑る、だそう)

リ・メイクの「椿三十郎」の代官役は藤田まことらしいが、私なら宝田さんに演って
貰いたい。前作の伊藤雄之助ほどではないが、宝田さんもアゴは長い方だ。
「乗った人より馬は丸顔」の名セリフを宝田さんに言わしてみたい。
彼は出来る人である・・・しかし、これって失礼?

No.187 - 2007/11/29(Thu) 22:04:06 [p2226-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
内子のコ / タラオ・バンガイ
無法松さんのブログを拝見すると、何やら黒い猫にトチ狂っちょるらしいが、
案外赤い爪の子猫ちゃんでないのかい?

猫って生き物は不思議で、野良でもその街の雰囲気をチャンと持っている。
表参道のコはトッポイし、柳橋のコはおきゃんだし・・・京都の哲学の小径
であったコは「はんなり」と話しかけて来た。

写真のコは愛媛の内子町のコ。ここには「内子座」と言う昔ながらのステキな
劇場が残っている。蝋燭を商っていた豪商の家もあり、何とも味わい深い町だった。

そこのコは人間に媚びもせず逃げもせず、実に堂々としていた。
もう一度行って見たい町と町のコだった。(写真は今年ではありません)

No.182 - 2007/11/25(Sun) 21:18:21 [p1154-ipbf207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]

Re: 内子のコ / 久留米無法松
 四国には琴平しかりこの内子にしろ古い芝居小屋が残っているのですね。テレビはあまりみないほうですが、もう何年前ですか、NHKの<花へんろ>を見ていました。まだいい役者さんがいたころです。まさにこの小屋はこのドラマの世界ですね。

この年になると、つめのあかいのより、本物の猫のほうが可愛いです。今日も会って来ました。これから厳しい冬・・・元気でいてほしいです。

No.186 - 2007/11/29(Thu) 18:18:42 [61-24-15-45.rev.home.ne.jp]
ディナー・ショーの季節 / タラオ・バンガイ
今年のクリスマス・ディナー・ショーの売れ行きは?
「seikoちゃん」や「でぶり・ゴー」いや「ひろみ・ゴー」は相変わらず人気なのだろうか。
案外、「綾小路きみまろ」あたりが価格も安めに設定してあって、
人気なのかもしれない。

日ごろ、舞台女優として活躍の夏木マリさんが、暮のディナー・ショー出演を
「年末調整」と表現していたのが、面白い。舞台(しかも新劇)だけの収入
では、普段は厳しいものがある、と言うことなんでしょうね。

日本で最初に、ディナー・ショーをやった人は誰?それこそラテン・クォーターや
ミカド、ベラミ、月世界クラスの高級ナイト・クラブは別として、ホテルのディナー
・ショーでは、チエミさんは早い方じゃないでしょうか?
ニュー・オータニの「江利チエミ Xマス ディナー・ショー」の広告が、週刊誌に
何度も出ていたのを良く覚えている。自宅が火事で焼けた後、夫妻でニュー・オータニ
で暮らしていた関係から、ここでやるのかな?と思いながら、その広告を見たものだ。
価格が「1万円(おみやげ付き)」と設定されていて、おみやげ、って何だろ?
と考えたりした。当時(今でもだが)の1万円は、私には大金だった。

演奏が♯&♭やキューバン、ニュー・ハードではなく【ブルー・コーツ】だった。
チエミさんは、ジャズやラテンやXマスソングの他に、「さのさ」も歌うのだろうか?
歌うとすれば、ドレスで歌うのか、着物に着替えるのだろうか?と思った。
(「さのさ」をドレスで歌ったのは聞いたことがある。歌い終わった後ドレスの裾
を上げて、日本調は内股になっちゃうのよ、と客席に話かけていましたね)

私自身は、東京會舘の越路吹雪さんのディナー・ショーには友人と行った。
今と違って当時のクロークは、毛皮のオンパレードで、それは豪華なものだった。
間に1年開けて2回行ったメニューを引っ張り出して見てみると、料理が全く同じもので、
今となっては笑ってしまう。

チエミさんも越路さんも、行きたくてももう居ない。
チエミさんのディナー・ショーは、借金してでも(!)行くべきだったと思う。

No.185 - 2007/11/27(Tue) 20:42:06 [p1197-ipbf207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
湯たんぽのおもいで / タラオ・バンガイ
「MUJI」や[LOFT]、「HANDS」の、結構一等地に最近
まかり越して売られているもの、それは「湯たんぽ」らしい。
エコロジーだか、ノスタルジーだか知らないが、わざわざ「こじゃれた」
カタカナ雑貨店に行かなくても、ホームセンター等でも勿論扱っている。

確か映画「サザエさん」の何作目かに、中身を温めようと湯たんぽをコンロにかけて、
そのままノリスケさんの新婚家庭に押しかけ、沸騰して蓋が「ポンッ!」と飛んでしまう
音で、フネさんがあわてて帰るシーンがあった様な気がする。

私は子供の頃は寒い処で育ったので、薪ストーブの上には何時もお湯がシュンシュンと
沸いていたので、寝る時にそれを入れ、朝丁度イイ温度になった中身を洗面器にあけて
顔を洗ったものだ。ひねるとお湯の出る今では考えられない光景だろう。

今の湯たんぽはセラミックやプラスチックのものも多いが、当時はブリキだった。
タオル等で巻いていても、年に何回かは火傷をした。
母が湯たんぽ用の袋にと、古くなったセーターを解いて、細い糸は何本か
引き揃えて棒針だか鉤針で編んで作ってくれた。
なんせ余り絲の再利用だから、色々な色が混じって不思議な味わいがあった。

後年、池袋の西武で「MISSONI」のニットを初めて見た時、子供の頃の
湯たんぽの袋を思い出して、ひとり笑ってしまった。世界広しと言えど天下の
「MISSONI」で、湯たんぽを思い浮かべるのは私だけだろう。

湯たんぽを今年は奮発?して、布団の中で「チエミのスタンダード。アルバム」
を聞こうと思う。14歳・・・・・それよりもっと前に、戻れるかも知れない。

No.180 - 2007/11/20(Tue) 19:12:54 [p2228-ipbf207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]

Re: 湯たんぽのおもいで / 久留米無法松
 確かに最近のエコロジーとやらで(人間が贅沢三昧した罪滅ぼし)湯たんぽがまた脚光を浴びているそうですね。かたや、どこかのお墨付き三ツ星贅沢レストランがあって、かたや湯たんぽですか。こちらは昔、寝るときの暖房は<あんか>でしたが。

 ではこちらはあんかのはいったぬくぬく布団の中で、そばに黒猫も赤いつめの方もいないので、今度出るという、ジャケットが良い、ひばりさん、アーリーソング集でも聴きながら、昭和30年代のころの夢でも見ましょうか。

No.183 - 2007/11/26(Mon) 06:15:33 [61-24-15-45.rev.home.ne.jp]

Re: 湯たんぽのおもいで / タラオ・バンガイ
>こちらは昔、寝るときの暖房は<あんか>でしたが。

無法松さんは<あんか>でしたか?豆炭を入れるヤツ?これもイイですよね。

話はコロっと変わって、昨日嘉穂劇場に行って来ました。思い描いていたのとは
大幅に違い少々戸惑いました。伊藤伝右衞門宅にも行きました・・・
お屋敷の前で「成金」と言う白餡のドラ焼きを売ってましたが、偶然ナンでしょうか?
私の好きだった内子座はこんな感じの建物でした。

>昭和30年代のころの夢でも見ましょうか。

イイですね、私は出来ることなら昭和35年の安保闘争の年に戻りたい。
地方の高校生だったから、デモに参加出来なかったのが一生の悔いなのです。

No.184 - 2007/11/26(Mon) 10:03:20 [p2169-ipbf510fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
二人の天國 / タラオ・バンガイ
朝日放送系列の「探偵ナイトスクープ」なる番組で、「草葉ひかる」さんが出たそうな。
深夜番組は見ないので、後から聞いてのけぞって?しまった。残念である。
チエミさんと同じ昭和27年にビクターからデビューした人で、チエミさんより2歳下のはず。
私はチエミさんも「ウシュクダラ」からしか記憶にないので、彼女のデビューの頃も当然ながら
知らない。ノモンハン事件の英雄・草葉大尉の娘として世に出て、しかもそのデビュー曲
「二人の天國」が発売直後発禁になったとか。わずか13歳の子供に、新婚夫婦の情痴を
歌わせたとか、草葉大尉の娘は真っ赤なウソで、と言うことで話題になったらしいが、
彼女の名前も歌も知らなかった。

昭和35年ごろ突如「草葉ひかる失踪」と二、三の芸能誌に載り、それで初めて知った。
「香港行きの密航船の中に、彼女に良く似た女性が居た」とか書いてあった。
半年以上経って、ある時「週刊平凡」に「草葉ひかるがみつかった」とスクープが載り、
ラジオの「平凡アワー」に出たりした。野球選手(国鉄スワローズの投手)と同棲(失踪)
していた間のことを話していた。
彼女は失踪期間中同棲していた人とは、結局結ばれなかった様で、又歌手に戻ったが、
ビクターからデビューした後、ポリドール、マーキュリー、テイチクとレコード会社を転々と
した為か、レコード会社に専属は叶わず、ジャズ喫茶やソノシートで仕事をしていた様だ。

雪村さんは先輩の草葉さんに憧れて、芸名を「草染いずみ」としたかったとか。
デビューの時は、草葉さんは既にビクターを辞めているが、もし残っていれば、少なからず
雪村さんの運命も変わっていたろう、と思う。「3人娘」も、もしかしたら?かもしれない。
ノモンハンの英雄の遺児(実際は草葉大尉の弟の、中尉の娘とか)とか「戦後」を背負って
生きた「少女歌手」、3人娘が「光」とすれば、結果「陰」になった彼女は、私がジャーナリスト
なら是非書いてみたい素材である。

草葉さんは新橋演舞場の傍で「草の葉」なる喫茶店(銀座でクラブも)を経営していた。
店はもう止めているが、15年ほど続いた様である。何度か行ってご本人もお見かけしたが、
話かけられなかった。とてもお綺麗な方だった。今でもジャズシンガーとして、ライブハウスで
歌っているらしい。光と陰と書いたが、市井の中で現在もジャズを歌い続けて居る彼女と、
結果生き急いでしまったチエミさんと、どちらが「幸せ」かは判らない。

言って見ればチエミさんと同期生の彼女には、せめてこれからもジャズを歌い続けて欲しいと
願っている。TVにも出て戴きたいとも思う。

デビュー曲の「二人の天國」の歌詞だけでも♪どうぞ〜〜

No.181 - 2007/11/22(Thu) 20:21:12 [p1239-ipbf212fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
大笑いマイ・フェア・レディ / タラオ・バンガイ
最近気付いたのだが、ブロードウェイ・ミュージカル初期の、もっと平たく言えば菊田
一夫氏が全てに影響力のあった頃は、多くの喜劇人や軽演劇出身者が、ミュージカル
に出演している。チエミさんの「マイフェア」にも八波、益田、山茶花、「アニー銃」
は森川、山茶花、市村、柳沢、「キスミー」堺、谷、松村さん等だ。
「アニー銃」の森川信さんのアドリブのおかしさは、今でも忘れられない。
越路さんの「南太平洋」の初演には、渥美さんも出ていた。
これらを今になって考えると、菊田一夫氏の卓越した「センス」だと思うが、当時は
「東宝アチャラカ路線」の踏襲とか言われ、識者には必ずしも評判は良くなかった。

越路さんが浅利慶太氏と組んだミュージカルは殆ど見たが、私的には「日曜はダメよ」
は、その中でも特に傑作だと思う。が今一、何か弾ける楽しさに欠ける気がするのは、
何故だろう?きっと周囲を四季の役者で固めた為、翻訳臭、新劇調が残るからだと思う。
あれを菊田さんがプロデュース或いは演出をしたら、もう一寸違った味わいが出たかも
しれない。

私がもし「マイ・フェア・レディ」をキャステイングするとしたら、イライザは絶対!今陽子
(ピンキー)、飲んだくれの親父ドウリトルは堺正章か「爆笑問題」の田中に、フレディを
「くりーむしちゅう」の有田や上田とか、そんな配役にしたい。
ヒギンズは武田鉄矢?それは絶対ない!爆問の太田が本当はバーナード・ショーの
諧謔にぴったりなンだが・・・・・・

ミュージカルだから、歌唱力は勿論大事だが、そればかりに拘るのもナンセンス。
劇に厚みと幅を持たせる(業界では「でぶり効果」と言うらしい)には、喜劇センスの
ある人が入ると、断然違って来る。坂上二郎、財津一郎さんなども、菊田全盛期に
立ち会っていれば、もっと違った活躍が出来たかもしれない。

No.171 - 2007/11/14(Wed) 14:41:17 [p2002-ipbf304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]

Re: 大笑いマイ・フェア・レディ / 久留米無法松
 若い頃は銀座や青山、麻布、六本木なんて、都会的な雰囲気のところにあこがれましたが、所詮、久留米育ちの無法松、もうこの年になると、いけません。このごろは下町がいい。裏浅草あたりをぶらつくのが好きになりました。あそこにある「弁天そば」のニシンを煮たのが好物で、お酒がすすんでしまいます。そんなわけで浅草に行くと、六区の通りに飾ってある浅草芸人の写真を眺めております。森川信さん、寅さんはやはりあの人のおいちゃんがよかったですね。ふくよかだった市村さん、ダンディーだった柳沢さん、お二人の洋楽もよかったですね。

タラオ・バンガイさん、そうですか、今陽子さんがお気に入りなんですか?

No.178 - 2007/11/19(Mon) 17:50:48 [61-24-15-45.rev.home.ne.jp]

Re: 大笑いマイ・フェア・レディ / タラオ・バンガイ
>タラオ・バンガイさん、そうですか、今陽子さんがお気に入りなんですか?

特にピンキーが好き、と言うわけではないのですが・・・・

ただ、予てより思っているのは、チエミさん、岸洋子さん、今陽子さん
の3人は、日本語が正確で、口を大きくあけて発声し、聞いいて生理的な
爽快感があります。ピンキーさんはもっと活躍して良い方だと思っています。
宝塚出身でない人でミュージカルが出来るのは、現状では美波里さんか
今さんではないでしょうか?
幾ら「大笑いマイ・フェア・レディ」でも和田アキ子さんと言う訳には・・・ねえ?

No.179 - 2007/11/20(Tue) 18:00:32 [p1059-ipbf604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
紅い薔薇 / タラオ・バンガイ
吾亦紅やホトトギス、シュウメイ菊等の秋草の季節になった。

ところで、チエミさんの好きな花は、何だったのだろう?
レコード・ジャケットに、カーネーションを持ってるものがあるが。

新宿コマのショーの中で、チエミさんが客席を回りながら歌う景があった。
会社の女子社員2人と計3人で見に行った。一番若い女の子を通路際にして、
3人横に並んで見ていた。その時チエミさんはカーネーションを1本持って歌いながら、
我々の横を通ろうとし、ふと足を止めて通路際の女の子に、その花を差し出した。
小道具さんの仕事なのだろうか、花を固定するため茎を針金で巻いてあった。
その子は感激して大事に持って帰った。今でも忘れないで居ると思う。
ピンクのカーネーションを見ると、その日のことを思い出す。

それより大分前、日劇のチエミ・ショーで、歌ってる最中にチエミさんは、客席から
薔薇の花束を貰った。1本を短く折って手元に残し、花束はバンマスの宮間さんに
渡した。一輪の薔薇をチエミさんは、一生懸命歌いながら頭(の、おダンゴ)に
挿そうとしたが、上手くいかなかった。
そしたらいきなり、VだかUだかにカットされたたドレスの胸元、(胸の谷間?)に
挿して(挟んで?)歌い続けた。
薔薇に棘はないのだろうか?と心配だったが、チエミさんはにこやかに歌った。
チエミさんらしい心遣いである。紅い薔薇を見ると、その日のことを思い出す。

ダリアが好きなのは何処のダリア?って、無法松さんでしょうよ、きっとね。
Henryさんは桜に梅に松・・赤短(花札)か?紅葉に牡丹に菊・・青短じゃん。
でぶりさんは湯の花饅頭・・・・美味しいもんね。

ところで、チエミさんの好きな花は、何だったのだろう?

No.161 - 2007/10/31(Wed) 17:28:36 [p2150-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]

Re: 紅い薔薇 / Henry
> チエミさんらしい心遣いである。紅い薔薇を見ると、その日のことを思い出す。

それにしても、観察力といい、記憶力といい。
タラちゃんは凄いなあ。
(うちのおばあちゃんが、最近のことはすぐ忘れるけれど、
昔のことはよ〜く覚えてるって言ってたけど・・)

> Henryさんは桜に梅に松・・赤短(花札)か?紅葉に牡丹に菊・・青短じゃん。
ようし、正解!!(拍手) 
ぼかあ、全身にこれらの紅・黄・緑・青・カラフルだぜ。
どんなもんだい!!

> ところで、チエミさんの好きな花は、何だったのだろう?
はい、真面目に、
確かなそのすじの情報によりますと・・・
ずばり【トルコ桔梗】だって。

花言葉をネットで調べました〜。
優美、希望、深い思いやり。
なかなか結構な意味ありでした。
                    唐獅子牡丹/高倉 健

No.162 - 2007/10/31(Wed) 23:38:09 [KHP059134107248.ppp-bb.dion.ne.jp]

Re: 紅い薔薇 / 久留米無法松
 タラオバンガイさん、話題をあちらから持って来ていただいたようで、お心づかいありがとうございます。若い頃は花はあれだこれだと言っておりましたが、今はどんなものもきれいに思います。アーティストが本当に花が好きかどうかは人によって違うと思いますが、楽屋花はあれじゃなくちゃ嫌だとうるさい人はいるでしょうね。こちらが以前一緒に仕事をした外国人男性演奏家が花をファンからもらったんだけど、スタッフから、男性だから要らないでしょうなんていわれて、もっていかれたと嘆いていました。
チエミさんがどんな花が好きかはわかりませんが、こちらが勝手に思う、もっとも彼女にあったイメージの花は<ひまわりかな。
ぱっといつも太陽みたいに明るいから。ちなみにひばりさんは、名人が作った精巧な<ひばりの花売り娘>を歌うひばりの菊人形の豪華菊、そしていづみさんは、なぜかラッパ水仙。

No.163 - 2007/11/01(Thu) 10:04:39 [61-24-15-45.rev.home.ne.jp]

Re: トルコ桔梗 / タラオ・バンガイ
Henryさんチのおばあちゃん、タラオです。

Henryさんの「タワーレコード・レポート」素晴しかったですね。
惜しむらくは、そのチエミコーナーの写真を撮って紹介してくれりゃぁ・・・・

それはそうと、チエミさんの好きな花は
>確かなそのすじの情報によりますと・・・ずばり【トルコ桔梗】だって。

トルコ桔梗か・・・【ウスクダラ〜トルコ譚〜】を歌ったから?そんな訳ないか。
何故だか私は、チエミさんって【コスモス】が好きなのでは?って、ずっと思って
いました。チエミさんの歌う「浜千鳥」を私は大好きなので、やさしくてリリックな
コスモスかな?と。無法松さんは【ひまわり】だと、太陽の下で指をパチパチ鳴らし
ながらジャズを歌っている、そんなイメージでしょうか?でも、そうかトルコ桔梗か!
色々な色があって華やかながら、自己主張が強くなく、角張らない良いお花ですよね。
今日はそれを買って来よう。

【友がみな 我より偉く見える日は 花を買い来て ネットと親しむ】・・・・

No.164 - 2007/11/01(Thu) 10:56:47 [p1110-ipbf213fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]

Re: 紅い薔薇 / Henry
> Henryさんの「タワーレコード・レポート」素晴しかったですね。
> 惜しむらくは、そのチエミコーナーの写真を撮って紹介してくれりゃぁ・・・・


は〜い。調子にのって。
昨夜、渋谷のタワー・レコードにて。
「チエミコーナー」の写真を撮ってきました。

さりげなく、気をつかいながら。
そっと。

う〜ん、無断撮影禁止・・・?
(まあ、いいか)

違法で逮捕状?? その場合はタラちゃん、弁明よろしくな〜。

     江戸の闇太郎/美空ひばり

No.176 - 2007/11/17(Sat) 22:06:27 [KHP059134107248.ppp-bb.dion.ne.jp]

Re: 紅い薔薇 / タラオ・バンガイ
闇太郎でかした!
しかし、これは「チエミファン掲示板」で
みなさんにお見せした方が良かったかも・・・・

では闇太郎アニィ、朝晩の冷え込みに風邪ひかねぇように!
               朝太郎

No.177 - 2007/11/18(Sun) 09:03:16 [p2177-ipbf315fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
67/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> | 画像リスト ]