0167537
(・з・)ノ ルアー釣りに関する質問から、釣果の自慢、釣り場でワニを見た!!
なんて情報まで〜何でも自由に書き込んでくださいね。
≫
掲示板ご利用の案内
≫
ルアー釣りで良くある質問集
何ニャンフィッシング
!その他のコーナー
釣り初心者
|
海の釣り
|
淡水の釣り
|
釣りリンク
|
アンケート
|
プレゼント
|
サイトマップ
不適切と思われる画像・書き込みは削除します。
★
寒すぎる!!!!
/ まーくん
引用
寒い、寒すぎます!!!!こんな寒いのに魚は釣れるのでしょうか!???
教えて〜〜〜!!海でも川でも池でもドコデモOKです!!!
魚がつりたい!!!!
No.6328 - 2015/12/04(Fri) 18:48:57
☆
Re: 寒すぎる!!!!
/ 黄色いスマート
♂
[東海]
引用
こんにちわここんところ寒さが身に沁みますね
私は この時期 ヒイカ にはまっています。寒さはさておき風速3→2 ならそれ行けですね。
この時期 メバルなんか いい時期だと思いますがどうでしょうか。以前はよく出かけていましたね。いまは11月中から12月は ヒイカ釣りですね。ネットでしらべ風が弱いとそれ行けですね。 防寒対策はしっかりとして v(ヒートテック、毛糸の帽子)この時期でも出かけて見ましょう いい釣りが できるかも 寒さ対策は怠らず。
今 エギを (ヒイカ用)を作っています。0・8号ぐらい 釣れることを夢みてね。
No.6329 - 2015/12/05(Sat) 00:13:55
☆
Re: 寒すぎる!!!!
/ えじじ [関東]
引用
何枚重ねても寒いんですよね
不思議です
最強の重ね着とかあるんですかね
(*_*)
No.6330 - 2015/12/08(Tue) 07:46:33
★
至急
/ ミノーもんた
引用
来週末、琵琶湖につり行くんだけどおかっぱりのポイント教えてほしぃです!!
ビッグバスは北のがいいとか・・・?
No.6321 - 2015/10/02(Fri) 19:15:03
☆
Re: 至急
/ fds
引用
琵琶湖大橋よりも北へ行く必要はほぼないかと。
どこもそこまで変わらない とか その日によって違う とかそんな感じでみんな明言は避けます。
おかっぱりなら釣れないなと思ったら頻繁に移動してる人が多い印象です。
参考としては、琵琶湖リサーチtvなんかを私はよく見ています。
来週末でしたら、行く直前に最新の動画がもう一本Upされてると思いますんで見ておくといいかも。
ただ、ここで言われてる場所や釣り方にこだわりすぎるとドツボにはまることも多いので、あくまで参考程度にして、もし釣れなかったらさっぱり忘れて自分で釣れると思う場所、釣り方に切り替えましょう。
No.6322 - 2015/10/04(Sun) 22:35:40
★
(No Subject)
/ 中学3年
引用
川でのバスフィッシングのポイントを教えてください。
ルアーは何が一番つれますか??
No.6317 - 2015/09/13(Sun) 14:23:38
☆
Re:
/ fds
引用
ミノー、クランク、バイブとかで釣ってる人が多い気がするけど、私はケチで、ロストするのが嫌なんで流れのゆるいところを見つけてちっちゃいワームをふわふわさせて釣ってます。
リグはノーシンカーか、スプリットショットか、ダウンショットで。
釣り方はほとんど池と同じだけど、自分で動かすよりも川の流れに身を任せて動かしてもらってる方がよく釣れる気がします。
ワーム以外ならトラウト用のスピナー、スプーンなんかもおすすめ。
ロストしても安くて済むしね。
No.6318 - 2015/09/13(Sun) 21:57:17
☆
Re:
/ 中学3年
引用
fdsさんありがとうございます。
僕がよく行く川は一級河川で中流?あたりで、テトラポットが川の真ん中に向かってズラッとあります。
テトラ横の水が動かない淀み?より先端から流れのある方に投げた方がいいんでしょうか?
しかし、餌で昔釣っていたら小魚がよくつれて、バスがいるのに餌は豊富なんだと感じました。
No.6319 - 2015/09/16(Wed) 18:16:52
☆
Re:
/ fds
引用
俺だったら水が動くところと動かないところの境目の、動かない側のあたりを狙うかな。
どんな川かは実際に行かないとわからないので断言はできないけども…。
それで釣れなかったら発想を変えて、今度は流れのはやい方もやってみればいいだけだよ。
思いつくことは一通り試そうと思えば、釣れなくても集中力は続くので、それが釣れることにつながってくると思うんよ。
No.6320 - 2015/09/23(Wed) 18:28:17
★
(No Subject)
/ KATTU
引用
最近ぜんぜん魚釣れねえ気がしますね。
テレビ見たら中国の奴が魚すげえ、とるからいなくなったみたいですね。
なんとかならんですかね。
No.6313 - 2015/09/05(Sat) 11:04:51
☆
Re:
/ 村越正海(本物)
引用
>最近ぜんぜん魚釣れねえ気がしますね。
うーん。過去の書込みを見る限り腕の問題じゃないかなと思う。
今一度初心に戻って勉強し直した方がいいよ。
>テレビ見たら中国の奴が魚すげえ、とるからいなくなったみたいですね。
国際問題に興味があるのかな。
ただKATTU君の行けそうなフィールドでは関係は無いに等しい気がするね。
なんでも人のせいにするのは良くないよ。
No.6316 - 2015/09/05(Sat) 19:22:22
★
(No Subject)
/ KATTU
引用
宿題ぜんぜんやる気しんしやるの忘れてましたよ。
じいちゃんに手伝ってもらおうと思いますね。
かあさんにはもう終わったて言ったんで、バレねえようにしんといかんですよ。
釣りいきてえけどそれどころじゃないですね。
ヘチマもかれてましたよ。
日記書こうと思ったんですけどインターネットで探しますよ。
No.6310 - 2015/08/31(Mon) 11:52:24
☆
Re:
/ fds
引用
俺だったら「すべての時間を自由研究に費やしました。僕にとって釣りこそが自由研究でもあり、人生における最大の宿題なんです。他の宿題なんてやってる場合じゃないです。」とか言いたいところ。
アサヌマの反応やいかに。
No.6311 - 2015/09/02(Wed) 23:20:56
☆
Re:
/ KATTU
引用
つり禁なんで言ったら廊下に正座で説教ですよ。
アサヌマもいちいちうるせえから困りますよ。
じいちゃんに書いてもらった日記もバレましたよ。
悪いやつですよ。
No.6312 - 2015/09/04(Fri) 19:48:47
☆
Re:
/ 村越正海(本物)
引用
>つり禁なんで言ったら廊下に正座で説教ですよ。
古風なベテランの先生なのかな。
僕も子供のころ廊下にバケツ持って立たされたよ。笑
>じいちゃんに書いてもらった日記もバレましたよ。
>悪いやつですよ。
それは宿題をやらなかったKATTU君に原因があるね。
自分でやらないと。
No.6315 - 2015/09/05(Sat) 19:17:27
★
ウナギ
/ 中学3年
引用
こんにちは。
こんどウナギつりに行く予定です。
大きな一級河川で釣る予定です。
そこでお聞きしたいのですが、、
川は潮の潮位が影響するところでも釣れますか?
上記の場所の餌はなにがいいですか?
教えてください
No.6305 - 2015/08/18(Tue) 12:54:27
☆
Re: ウナギ
/ KATTU
引用
前にタコヤが油とか浮いてるみどり池でタウナギ釣りましたよ。
足下の丸い穴にワームの針にパン丸めたの付けて釣れましたよ。
どでけえ魚で一メイトルはあったと思いますよ。
持って帰って食ったらしいですけど、汚ねえ池の魚なんで大丈夫ですかね。
No.6306 - 2015/08/22(Sat) 18:40:56
☆
Re: ウナギ
/ 中学3年
引用
タウナギって何ですか??
うなぎとは違う種類なんでしょうか。
でも、パンでウナギ釣れるとは初耳です!
釣り場のおじさんに聞いたら貝?みたいな餌がいいといってました。
No.6308 - 2015/08/27(Thu) 12:21:58
☆
Re: ウナギ
/ 村越正海(本物)
引用
>タウナギって何ですか??
見た目はウナギに似たちょっとグロイ魚だね。
タウナギって名前だけど正確にはウナギとは別種だ。
No.6314 - 2015/09/05(Sat) 19:13:57
★
(No Subject)
/ KATTU
引用
昼はあちいから朝の三時に起きてバス釣り行きましたよ。
場所は自転車で一時間のダム湖ですね。
朝着いたらオヤジが何人もいましたよ。
誰もいねえと思ったら朝早えのに暇なオヤジもいるんですね。
コウジが投げたポッパアが僕のノイジイに引っ掛かって、反対の岸のおやじのワームにも引っ掛かって大変でしたよ。
当たりかと思って思いっきり合わせたら、コウジもオヤジも合わせて竿が持ってかれそうでしたよ。
オヤジもずっとバス釣れたと勘違いして叫んでましたね。
No.6304 - 2015/08/15(Sat) 11:50:12
☆
Re:
/ 中学3年
引用
KATTUさんはよく竿をヒットさせますねw
僕も朝早く起きてバスフィッシングしたいのですが、、、起きれませんw
KATTUさんの根性と情熱には脱帽です。
No.6307 - 2015/08/27(Thu) 12:17:41
☆
Re:
/ KATTU
引用
僕もなかなか時間ねえんでね。
バスプロも大変ですよ。
No.6309 - 2015/08/31(Mon) 11:49:03
★
質問
/ 通りすがりの釣り人
♂
引用
皆さんの超お気に入りのルアーを教えてください!!!
No.6263 - 2015/07/26(Sun) 11:53:13
☆
Re: 質問
/ KATTU
引用
どあちいんで全然釣りいっても釣れんですよ。
わきわきさんが熱中症になってはこばれましたよ。
どあちいときは池とかに入ったほうがいいかもしれませんね。
No.6264 - 2015/07/27(Mon) 20:58:12
☆
Re: 質問
/ 通りすがりの釣り人
♂
引用
KATTUさん
確かに暑い時は釣れませんよね。
この前友達と池に行ったらメチャクチャ水が干上がってました。
でもよくつれましたよ。!
このままいくと池の水が全部干上がりそうでこわいです。((((;゚Д゚)))))))
No.6267 - 2015/07/28(Tue) 17:43:19
☆
Re: 質問
/ KATTU
引用
今日新池に一年ぶりに行ったら駐車場と家になってましたよ。
日本もあちいとだめかもしれんですね。
池も干上がって家になったと思いますよ。
No.6269 - 2015/07/28(Tue) 21:16:30
☆
Re: 質問
/ 通りすがりの釣り人
♂
引用
釣り人として、釣り場が減るのはとても悲しいことです。
僕が行った池は干上がってたせいか、最近魚の死骸をよく見ます。
ごみもすごく多いです。釣り糸とかワームとかゴミ捨てんなら釣りすんじゃねー!
て感じです。釣り人が自分たちの釣り場を汚してどーすんだよ( *`ω´)
って思います。本当に釣りすんならマナーぐらい守って欲しいです(*`へ´*)
No.6270 - 2015/07/28(Tue) 23:37:32
☆
Re: 質問
/ KATTU
引用
じじいほどよくゴミ捨てていきますね。
変な台に座ってるじじいは特にいかんですよ。
前にメタルジグ百五十回投げてたら、すげえ当たりがあったんで思いっきり合わせました。
巻いたらじじいの竿が釣れてましたよ。
じじい何か叫んでこっち走ってきて切れられましたよ。
わざとじゃねえんですけどね。
一時間説教されましたよ。
マナー悪いじじいはいかんですよ。
No.6274 - 2015/07/30(Thu) 22:45:01
☆
Re: 質問
/ 通りすがりの釣り人
♂
引用
マジすか!
じじいの竿がつれましたか!Σ(・□・;)
わざとじゃないのに1時間も説教されるなんて災難でしたね。Σ(゚д゚lll)
しかもゴミを捨てるなんて最低ですね。そのじじい
まぁ釣りにはトラブルがつきもんなんで前向きにいきましょう♪( ´▽`)
No.6275 - 2015/07/31(Fri) 00:26:31
☆
Re: 質問
/ KATTU
引用
変な台に座ってるじじいはエサの袋をすげえ捨てていきますね。
あんまり釣れてねえからいかってたかもしれんですね。
じじいの説教はどあちいし倒れそうになりましたよ。
No.6280 - 2015/07/31(Fri) 19:48:40
☆
Re: 質問
/ 通りすがりの釣り人
♂
引用
こんどは、逆にKATTUさんがそのじじいを注意してみたらどうですか?(笑)www(^ ^)
ゴミ捨てんじゃねーコラァーーーー(♯`∧´)
って怒鳴ってみてくださいよ!(^∇^)
で1時間ぐらい説教してみてください!!( ´ ▽ ` )ノ
No.6281 - 2015/08/01(Sat) 00:24:37
☆
Re: 質問
/ KATTU
引用
じじいは何ゆっても通じねぇですよ。
昔の学校の話とか中国とかの話までしてきましたよ。
アチいんで熱中症になりそうでしたよ。
No.6284 - 2015/08/01(Sat) 20:45:39
☆
Re: 質問
/ 根がかりくん
引用
じじいは共産党の関係者かもしれないね。
国際問題までKATTU君に語るんだから逆にじじいは、KATTU君のポテンシャルを感じとったのかな。
ごみ拾いとかすればじじいの目も変わるかもしれないよ。
No.6303 - 2015/08/13(Thu) 17:24:37
★
ブラックバスが釣れない
/ 釣れない釣り人
♂
[東北]
引用
僕は毎日、長沼という所でやっています
エサはワームです
テクニックとか教えてください
No.6294 - 2015/08/08(Sat) 01:10:16
☆
Re: ブラックバスが釣れない
/ KATTU
引用
とりあえずワームとエサは違いますね。
そこから直すのがいいですかね。
まあ最初は遠くに飛ばせばいいんですよ。
とすすめは二十号くらいのジェット天秤つけるといいですね。
エサはミミズかゴカイかパンですね。
No.6295 - 2015/08/08(Sat) 11:27:14
☆
Re: ブラックバスが釣れない
/ 釣れない釣り人
♂
[東北]
引用
釣れました
26センチのバスです
ありがとうございました
No.6297 - 2015/08/08(Sat) 15:55:55
☆
Re: ブラックバスが釣れない
/ KATTU
引用
釣れてよかったですね。
餌は食パンですかね。
僕は今日バンバ池まで行きましたよ。
あちいから全然釣れんからたこやが拾った、漁師の投アミ投げましたよ。
でけえオタマジャクシが千匹くらい取れましたよ。
そしたら一匹だけ小せえカムルチイ取れましたよ。
No.6298 - 2015/08/08(Sat) 20:22:11
☆
Re: ブラックバスが釣れない
/ 根がかりくん
引用
いろいろな事にチャレンジするのはとてもいい事だね。
僕はそれでいいと思うんだ。
釣りに正解はないよ。
No.6302 - 2015/08/13(Thu) 17:20:54
★
(No Subject)
/ KATTU
引用
いまからプール行ってきます。
あちいですけど仕方ねえですね。
No.6299 - 2015/08/11(Tue) 08:14:13
☆
Re:
/ KATTU
引用
ルアーと糸付けてプールで泳がせてみましたよ。
マサトに糸持ってもらって下からとか、横からとかみてみましたよ。
ワームも見ましたけどワームのがエサみてえに見えますね。
帰りじいちゃんにむかえよぼうと電話したら、全然信じてくれんくて来てくれんかったですよ。
オレだって何回言ってもそんな奴おらんって言ってきましたよ。
オレオレサギだと思ったんですかね。
家帰ってキレたやりましたよ。
No.6300 - 2015/08/11(Tue) 15:49:16
☆
Re:
/ 根がかりくん
引用
KATTUくんのじいちゃんは防衛能力が高いようだね。
ただのボケ老人じゃないと思うよ。
歩いて帰るのもいい運動だよ。
足腰鍛えて得意の遠投を強化できる。
No.6301 - 2015/08/13(Thu) 17:19:27
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
243/250件 [ ページ :
<<
1
...
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
...
25
>>
|
画像リスト
]