0167893
何ニャン!釣り人の掲示板

(・з・)ノ ルアー釣りに関する質問から、釣果の自慢、釣り場でワニを見た!!
なんて情報まで〜何でも自由に書き込んでくださいね。

掲示板ご利用の案内      ≫ルアー釣りで良くある質問集

何ニャンフィッシング!その他のコーナー

釣り初心者海の釣り淡水の釣り釣りリンクアンケートプレゼントサイトマップ


不適切と思われる画像・書き込みは削除します。

(No Subject) / 中学2年
釣りがうまい人はエロいって誰かが言ってましたが本当?
No.6097 - 2014/12/23(Tue) 14:30:04

Re: / fds
釣りが上手い人は目には見えない水の中をあれこれ想像しながら釣る人が多いから、「想像力が豊か」という意味では「エロい」というのに通じることもあるであろう。
No.6099 - 2014/12/23(Tue) 17:25:31

Re: / KATTU
僕の友達のたなかって奴もすげえエロいですよ。
バスも一回五十センチのどでけえの釣りました。
今年プールで前に泳いでた、えりかにカンチョウしてキレられてました。
アサヌマにもキレられてました。
ケツから毛がすげえ見えたんでやったみたいです。

No.6100 - 2014/12/25(Thu) 11:20:48

Re: / fds
釣りがうまい人が本当に全員エロいならバスプロはエロ集団だしりんかもエロ女だな。
No.6101 - 2014/12/28(Sun) 23:32:53

Re: / KATTU
たしかにエロい奴多い気がしますね。
村田とかもエロそうな顔してますよ。
僕の友達のたなかとかもやべえですね。
昔ですが道でちんぼ丸出しで走って女子を追いかけてましたよ。
へんな女子コウセイもびっくりしてキレられてむしたよ。

No.6102 - 2014/12/31(Wed) 09:59:33

Re: / 中学2年
りんかもエロイんですね。
僕も毎日三回シコってますが釣りは上手くなりません。
えりかは毛がボーボーなんですね!何歳?

No.6103 - 2015/01/07(Wed) 22:51:26

Re: / 山本晋也
ちんぼの形のルアーあったね。
えりかにぶち込みてえな。

No.6110 - 2015/01/23(Fri) 19:34:39

Re: / KATTU
シコってってなんですか?
ちんぼのルアーて釣れるんですかね。

No.6116 - 2015/01/28(Wed) 22:51:07

Re: / fds
道楽のチンチンシリーズですね。
このサイトではかなり高く評価してますが、私は使ったことありません。
http://blog.livedoor.jp/drunklurecollector/archives/51278746.html
2連結のクネクネチンチン、プロペラのついたクルクルチンチンなどもあるみたいですよ。

「シコる」というのは自慰行為、いわゆるオナニーのことです。
シコったぐらいで釣りが上手くなったら苦労しませんし、ここで説明するのは不適切かもしれないので説明は控えます。
どうしても知りたければまさとの兄ちゃんあたりに聞いてみてください。

No.6126 - 2015/01/31(Sat) 23:13:54
(No Subject) / 通りすがりの魚スキー(釣りは初心者) [近畿]
あと個人的には海魚を写真で区別なら
Web魚図鑑(ttp://zukan.com/fish/internal6293)がおすすめの一つです
一種につき複数匹載せてるのが多いので多少の変異個体も見つけやすいです

ここのを見ても斑点がやっぱりヒガンっぽいです
(他の仲間が黒っぽい地に白まだら模様が多い中で
ヒガンはむしろ白っぽい地に黒まだらかなぁ、と)

また、陸からの海釣りの話で盛り上がってたら
もしかしたら参加するかもしれません!
お邪魔しました〜ノシ

No.6121 - 2015/01/30(Fri) 18:42:38

Re: / 通りすがりの魚スキー(釣りは初心者) [近畿]
すいません
該当スレの返信で投稿するべきところでしたね・・・
お目汚しすいませんでした・・・(´・ω・`)

No.6122 - 2015/01/30(Fri) 18:44:16
種名に疑問 / 通りすがりの魚スキー(釣りは初心者) [近畿]
はじめまして
ルアーフィッシング勉強中にここを見つけました

ところでルアー釣りで釣った魚(海水編) のページでクサフグの紹介されてますが、写真のフグがクサフグではない気がします
これはヒガンフグではないでしょうか?
(確かに外道としてもっともよく釣れるor餌やワーム台無しにするのはクサがほとんどだと思いますが・・・)

No.6111 - 2015/01/24(Sat) 17:05:37

Re: 種名に疑問 / 通りすがりの魚スキー(釣りは初心者) [近畿]
あ、あとワタリガニの紹介の写真もいわゆるワタリガニの仲間(イシガニとか○○ガザミとか)ではないと思います
はさみの形状、甲の形状や模様、一番後ろの足の形状から判断して多分イソガニだと思います。

自分が気付いたのはこれぐらいですかね・・・

No.6112 - 2015/01/24(Sat) 17:13:37

Re: 種名に疑問 / KATTU
図鑑で調べたんですかね。
僕も家にある動物の図鑑見ましたが、よくわかんなかったですよ。
まあ同じ魚なんでいいんじゃねえですかね。

No.6115 - 2015/01/28(Wed) 22:46:14

Re: 種名に疑問 / 通りすがりの魚スキー(釣りは初心者) [近畿]
フグは胸鰭脇の斑点のあいまいさと目の色が
クサフグっぽくないな、ヒガンっぽいなと思いましたね
魚類検索までは引っ張り出してないんですけど

>>まあ同じ魚なんでいいんじゃねえですかね。
うーん
学名まで併記してるならそこは・・・って思っちゃうのは
ちょっとそっちの業界の人達の目を気にしすぎなんですかね?
(体感ですが分類の人達は怖い人が多いんですわ)
学名書いてなかったら趣味のHPに突っ込んだりしないんですが・・・

それに種類に誤りが有ったら掲示板で報告を・・・
ってあったので・・・
実はわりと拘ってない感じなんですかね?
ならば僕のいらぬお節介だったみたいですね!
すいませんでした!

No.6120 - 2015/01/30(Fri) 18:26:02
釣具の下取りについて / Lucky-9 [近畿]
はじめまして。私は、この春から大学生になるんですが、部屋を掃除するといくつか不要な竿やリールがでてきました。これを手放そうと思うのですが、どこか買い取ってくれるおすすめのお店がありましたら教えてください。
No.6113 - 2015/01/28(Wed) 22:30:26

Re: 釣具の下取りについて / KATTU
天狗堂とかがいいんじゃねえですかね。
僕なんかも良く買い物行って中古の、ワームとかルアーとか買いますよ。
たまに珍しい見たことねえルアーとかワームあるんでよく買いますね。
グランダアムサシとかいうすげえかわった形のルアーが新品が百円で買えます。

No.6114 - 2015/01/28(Wed) 22:44:28

Re: 釣具の下取りについて / Lucky-9 [近畿]
情報ありがとうございます。調べてみたんですが自宅から距離があるのでちょっと無理そうです。できれば、京都府近辺でお願いします
No.6117 - 2015/01/28(Wed) 23:18:50

Re: 釣具の下取りについて / 名も無きアングラー(´・ω・`) [関東]
チェーン店ですが、タックルベリーとかでも良いんじゃないですかね。もし行くんならそこで買い物した時に売り値が上がる券を無料で配ってとおも思うんで、それを貰ってから売るのがオススメです。 KATTUさんのいってる天狗堂というのもチェーン店なんですか?是非とも行ってみたいです。
No.6118 - 2015/01/29(Thu) 23:31:05

Re: 釣具の下取りについて / Lucky-9 [近畿]
ありがとうございます。今度、タックルベリーを覗いてみます
No.6119 - 2015/01/30(Fri) 00:38:56
初めまして / 名も無きアングラー(´・ω・`) [関東]
初めまして。名も無きアングラーです。宜しく。 最近シーバシングにハマってるんですが、片方が安物で片方が高級な物というようにロッドとリールを購入するとしたらどっちを高級な物にしますか?
No.6104 - 2015/01/13(Tue) 23:05:09

Re: 初めまして / 通りすがりの釣り人 [中国]
"片方が安物、もう一方が高級。"というのは、バランスが悪いでしょう。
3000〜4000円台のリールでも十分トラブルなく使用できますし、ロッドもまずは初心者用でもいいので使い倒してみましょう。

No.6105 - 2015/01/14(Wed) 15:23:45

Re: 初めまして / 名も無きアングラー(´・ω・`) [関東]
なるほど…バランスの問題ですか。確かにそこも考えて購入した方が良いでしょうね。回答ありがとうございます。
No.6106 - 2015/01/16(Fri) 05:02:00

Re: 初めまして / KID
強いて言うなら高性能なリールを選んだほうがいいね。最近のロッドは安くても使えるの多いし。リールが良いと飛距離も出るよ。
No.6108 - 2015/01/16(Fri) 18:29:37

Re: 初めまして / 名も無きアングラー(´・ω・`) [関東]
最近のリールは宇宙服の素材なんて使ってたりしますからね…(* ̄ー ̄)
No.6109 - 2015/01/17(Sat) 00:08:26
(No Subject) / KATTU
今日はまさとと裏の池に釣りにいきましたよ。
池に着いたらなんかすげえうるせえ音がなってるんで、草かってるのかとおもったら変なエビみてえなバイクがすげえたくさんとまってましたよ。
五十台くらいおったかもしれません。
すげえうるせえからまさとと、釣りしててもしゃべるのが聞こえんかったですよ。
あまりにムカついたんでおもいっきり、うるせえっていってやりましたよ。
そうしたらサンドイッチマンみてえな変な金色の頭のやつが、こっちに走ってきましたよ。
すげえ足がはえくて逃げれませんでしたね。
すげえキレてなんか言ってましたがバイクが、うるせえし何言ってるかよくわかりませんでしたよ。
そうしたらたまたま、まさとの兄ちゃんが釣りに来てサンドイッチマンを蹴りまくって退治してくれました。
まさとの兄ちゃんはど強えくて有名なんで助かりましたよ。
うるせえバイクの軍団もどっかいきましたね。

No.6072 - 2014/10/19(Sun) 22:45:19

Re: / イマカツ
暴走族か?
というか釣りと関係ねぇやんw
まぁ面白ぇからいっけどww

No.6073 - 2014/10/20(Mon) 15:25:48

Re: / KATTU
まさとの兄ちゃんがいて助かりましたよ。
変なバイク乗ってるやつら多いんで困りますね。
うるせえから魚も釣れませんでしたよ。

No.6075 - 2014/10/22(Wed) 20:43:00

(No Subject) / 安部普二
表彰ものの行動だ。KATTU君を珍走団バスターに任命する!
No.6107 - 2015/01/16(Fri) 13:39:10
(No Subject) / HAYATO
今の時期どうすればバス釣れるんですか?
先月から一匹も釣れてません。涙

No.6087 - 2014/11/12(Wed) 13:56:07

Re: / KATTU
まあさみいんで釣れなくても気にすることないですよ。
釣れねえ時は何やっても釣れませんからね。
ブルウギルとかミミズとか使っても釣れませんよ。
池とかに落ちねえだけ良かったと思います。
けんたなんか大雪の日に頭から池に落ちましたよ。
青くて死にそうな顔して一時間自転車でかえりましたよ。

No.6088 - 2014/11/19(Wed) 22:15:42

Re: / HAYATO
そうですか(=o=;)
シーズンオフだと餌使っても釣れませんか…。
しかし、頭から池に落ちるとはついてないですね。
KATTUさんは冬の間どうやって釣ってますか??

No.6092 - 2014/12/04(Thu) 18:43:02

Re: / 道楽おやじ
どうすりゃ頭から落ちるんやw
KATTUはホンマおもろいなw

No.6094 - 2014/12/13(Sat) 14:15:29

Re: / KATTU
なんか竿のベルトが池に落ちそうに、なって飛び込んだっていってました。
よくわかんねえ理由なんであやしいですよね。
たぶん僕がルアーにからまって捨てた、水草をふんですべったんじゃねえかと思いますね。

No.6096 - 2014/12/14(Sun) 22:21:02

Re: / 魔詐斗
無闇に水草とか藻を捨てないほうがいいよ。
滑って転んで落ちるのは明白だからね。
KATTUも痛い目にあえば怖さがわかるよ。

No.6098 - 2014/12/23(Tue) 15:10:28
(No Subject) / XYZ
KATTUクンはどんなタックル使っているんだい?
No.6089 - 2014/11/20(Thu) 13:47:33

Re: / WADA
KATTUは確か竹の竿と落ちてた糸使ってバスつったらしい。
そうとうな技術と精神と運を持っている。

No.6090 - 2014/11/30(Sun) 19:39:52

Re: / KATTU
釣ったのはぼくじゃなくてやすたけですよ。
竹の竿と糸と赤ハゼ針とパンでブルウギルつれましたよ。
さすがにバスは釣ったことねえですね。
釣れるんですって名前がついてます。

No.6095 - 2014/12/14(Sun) 17:33:32
新開発ルアーロッド収納ケース / スリーセカンド [関東]
新開発ルアーロッド収納ケースです。
特許販売中なのですが、商品化のためたくさんの意見おねがいします。

http://youtu.be/0ajKr5zQ5Ps?list=UUmdzLV5Sf_JfXwBnmKPN27A

No.6093 - 2014/12/06(Sat) 15:10:21
バス釣りのハンドメイドルアーについてです。 / たろう
写真のハンドメイドルアーを製作・販売しているメーカーを探しています。
この方の商品が、主にアメリカ等に輸出されてしまうそうなので
国内では中々手に入らないんだとか。

ブログ等もあるようなのですが、探せず困っております。
お名前も分かりません。
新潟市にお住まいなことと、個人で製作されてるのは知っていますが・・・。

購入したことがある方とか、いらっしゃいませんか?
どんな情報でもかまいませんので、ご存知の方いらっしゃったら
宜しくお願い致します。

No.6091 - 2014/12/03(Wed) 20:10:28
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
244/250件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 25 >> | 画像リスト ]