0169570
(・з・)ノ ルアー釣りに関する質問から、釣果の自慢、釣り場でワニを見た!!
なんて情報まで〜何でも自由に書き込んでくださいね。
≫
掲示板ご利用の案内
≫
ルアー釣りで良くある質問集
何ニャンフィッシング
!その他のコーナー
釣り初心者
|
海の釣り
|
淡水の釣り
|
釣りリンク
|
アンケート
|
プレゼント
|
サイトマップ
不適切と思われる画像・書き込みは削除します。
★
鯉
/ もいもい
♂
[関東]
引用
日曜の川釣りの釣果です。
約2時間で鯉4匹でした。最大は64センチ。
全部、コ式+パンで来ました。
一応、ハードルアー、ソフトルアー、フライ、自作パン疑似餌。
自作のパン疑似餌はなんとか反応してくれたけど、その他は全然反応無かった。
鯉は引きが強くて楽しいけど、もう少しルアーに反応してくれるといいな〜と、思ってます(=^ェ^=)
季節的にも涼しくなり釣りがしやすいシーズンになりましたねー(^^)
そろそろメバルの季節かな〜。あ〜海に行きたいなぁ( ̄▽ ̄)
ではでは、皆さんよい釣りを(^_^)
No.5823 - 2012/10/26(Fri) 15:24:36
☆
Re: 鯉
/ iiidy
♂
[北陸]
引用
鯉は楽しいですよねー
私も週一ぐらいのペースで行っています〜
私は自作のスモラバに、ヤマセンコー3inや、カットテール3,5inを主に使っていますー
タックルは
ロッド 8ftエギングロッド
リール cy2300
ライン PE1号
リーダー 100均のハリス4号
芦周りなどのストラクチャーを主に攻めるため、少し強めのタックルで楽しんでいます。
鯉は60〜のサイズは、あまり引かないきがします(流れがゆるいから?)
〜60のサイズや、色鯉は、なかなかトルクのある引きをしてくれます。
特に色鯉は、ジャンプすることもあるので、なかなか楽しませてくれます。
No.5858 - 2012/12/16(Sun) 11:38:37
★
カ・・・カサゴ釣れない!!!!(´・ω・`)
/ イタチ
♂
[中国]
引用
お久しぶりの投稿です。(約半年ぶり?(゚Д゚;))
最近は、受験や家の用事で全然魚釣りへ行けていません(ToT)/~~~
そして、つい最近岡山県の笠岡市にある港に行ったのですが、波強っ!!!(x_x)
自分まだ中学生なので自転車でわざわざ30分かけてこいで行った意味ないじゃないか(゚Д゚;)
っと、恥ずかしながら思ってしまいました・・・。
こんな時もあるのですが、次こそは!!!っということなので是非アドバイスお願いします。
そのとき使っていたのは、根魚を狙っていたので、テキサス4?c?で、クロー系ワームです。
経験上、岡山県ではクロー系ワームは効かないのかな?(経験浅いですが・・・)
優しい回答お願いします(>o<) 長文すみません。
No.5851 - 2012/12/10(Mon) 23:15:18
☆
Re: カ・・・カサゴ釣れない!!!!(´・ω・`)
/ イタチ
♂
[中国]
引用
文字ずれすみません。以後気をつけたいと思います。
No.5852 - 2012/12/10(Mon) 23:16:28
☆
Re: カ・・・カサゴ釣れない!!!!(´・ω・`)
/ 大学生
♂
[東北]
引用
基本的にカサゴは岩の間や海藻の中などのストラクチャ周り、
もしくは海底にべったり貼りついていることが多い魚です。
例外的に、活性の高いとき(主に夜)には中層以上に浮いてくることもありますが、
基本的はレンジは底付近でストラクチャ周り一が級ポイントです。
すなわち、
カサゴを狙う場合、よほど活性の高い場合でない限り、
底を取っての釣りということになりますし、
ストラクチャ周りをタイトに攻めることが重要になります。
今回のイタチさんの釣行時の様子を見た限りですと、
中学生であり自転車での釣行であることから時間帯は昼間だと考えて差し支えないかと思います。
昼間であれば、カサゴは日陰になっている岩陰や海藻の中、
テトラポッドの隙間や海底のくぼみなどについていますから、
このような場所を丹念に探る必要があります。
そのためアクションは、ボトムバンプ、ズル引き、リフト&フォールなどが主流になります。
ここで重要なのが、波にがされずしっかり底を取れる重さのシンカーを使うことです。
魚の前にルアーを落としてやらないと食らいついてきません。
イタチさんのお話ですと、波が強かったとのこと。
おそらく、4gのシンカーでは軽すぎたのではないでしょうか?
底を取ったと思っていも実は流されていた可能性があります。
しっかり底をひいている感覚、底や障害物にあたった感覚が感じられる重さのシンカーを
使う必要があります。
またカサゴは基本的に小魚や甲殻類、イソメなどの多毛類までなんでも食す魚ですので、
クロー系でも十分効果があります。
むしろ、個人的な経験上、カサゴはクロー系の方が食いが立つ印象です。
狙うサイズにもよりますが、ライトなテキサスがメインのようですので、
ワームのサイズは2〜3程度をメインに使うといいですよ(*^^)v
むしろ、
それより前述した底をとって魚のいるところまでルアーを届けることが一番重要です。
今回の貧果はワームのせいではなく、波が強かったせいで
魚のところまでルアーを届けられていなかったことが原因だと思いますので、
波に負けないより重いシンカーやタングステンシンカーなどを使ってしっかり底を取ることで
魚に出会える可能性は上がりますよ(*^^)v
ただ、一番の近道は波などの海の状況を確認して、あまり荒れていない日に釣行することですね。
No.5853 - 2012/12/11(Tue) 02:01:21
☆
Re: カ・・・カサゴ釣れない!!!!(´・ω・`)
/ イタチ
♂
[中国]
引用
返信遅くなってごめんなさい(´・ω・`)
今週の日曜日に友達といくので、ぜひアドバイスを生かしていきたいです。(・∀・)
No.5857 - 2012/12/14(Fri) 21:18:00
★
食べられるシーバス
/ nomy
♀
[中国]
引用
初めて書き込ませていただきます。
岡山市在住の者ですが、シーバスのルアーフィッシングを始めようとしています。
こちらのサイトで児島湾のスズキは…とありましたので悩んでいます。
スズキは美味しいので釣るなら出来れば食べたいです。
市内の波止場で食べたいと思えるスズキがいるスポットがありましたら教えて欲しいですm(_ _)m
No.5854 - 2012/12/11(Tue) 22:36:48
☆
Re: 食べられるシーバス
/ 大学生
♂
[東北]
引用
当方東北の者ですので、岡山の釣りスポットの紹介はできませんが、回答させていただきます。
児島湾の写真・立地を見る限り、周辺が都市に囲まれており、
各河川・港内に工場などが立ち並んでいますね。
このような場所では生活・工業排水が河川から流れ込み、湾にたまるため、
長期的に生きる魚にはにおいが魚に付きやすく、排水による汚染の心配もあります。
そうなりますと、食べる気がしないというのは当然のことと思います。
実際、そのようなスズキはおいしいスズキと違い、臭くて食べられたものではありません。
ただし、例外的なスズキもいて、
そのようなスズキを釣ることができれば食すことは十分に可能です。
スズキには居着きと半回遊、回遊のという行動パターンを持ったものがいます。
居着きはその場に居着いて獲物を待ち伏せしているもの、
半回遊は場所を移動しつつも一定の範囲のみを動き回って獲物を探しているもの、
回遊は回遊魚などのベイトをかなりの広範囲で追いかけまわしているものです。
居着きと半回遊のスズキは移動範囲が狭いため、どうしても排水などの影響を受けてしまいます。
しかし、回遊のスズキはベイトの動きで回遊しているため、一か所にとどまっている期間が短く、
排水などの影響を受けにくく、味・臭いともに良好な個体で安心な個体が多くなります。
というよりは、
基本的にどのような場所でも居着きは味のクセが強く、臭いも良くないものが多いです。
ですから、食するなら回遊型スズキを釣ることが重要というわけです。
居着きと回遊の見分け方は以下のようになります。
居着きのスズキは尾鰭の下側がかけていたり、尾鰭がボロボロのものが多く、
体表が金色味がかっており、臭いを嗅ぐと魚臭さのほかに独特の臭いがします。
また魚体が黒めで、頭が大きめなのが特徴です。
それに対し、回遊スズキは尾鰭が綺麗で、体表はギンギラの銀色、
臭いは魚のにおいはしますが、変な臭みがありません。
魚体は銀色で、すらっとした体形をしています。
以上のようなことを押えれば、
回遊スズキメインで狙い、居着きのスズキはリリースし、
回遊スズキをキープするスタンスで釣りをすることで
どのような場所でも、いいかえれば児島湾のような場所でも
シーバスフィッシングを楽しむことができると思いますよ(*^^)v
No.5855 - 2012/12/12(Wed) 02:22:51
☆
Re: 食べられるシーバス
/ nomy
♀
[中国]
引用
大学生 様
ありがとうございます^^
見分け方参考にします。
美味しい回遊タイプがかかってくれるように頑張ります
No.5856 - 2012/12/12(Wed) 23:31:14
★
みなさんのおすすめのロックフィッシュワーム
/ ハンターユウキ
♂
[東北]
引用
こんばんはそしてはじめましてハンターユウキといいます。
最近ワームでのアイナメ釣りにはまっていますそこでみなさんのおすすめのロックフィッシュワームを教えていただきたいです。
No.5849 - 2012/11/26(Mon) 23:51:11
☆
Re: みなさんのおすすめのロックフィッシュワーム
/ 大学生
♂
[東北]
引用
東北ロックは楽しいですよね!
特に太平洋側のリアスでのロックフィッシュゲームは
魚のサイズ・フィールド、どの点においても最高峰です。
現在のお住まいの地域がどの地域なのかでワームの選択は
おおきく変わるとおもいますが、
東北太平洋側を前提に考えるならガルプパルスワームですね(*^^)v
ガルプ汁の集魚効果と独特とフォルムが生み出す波動が
強いアピールになるようです。
汁もの以外ですと、エコギアグラスミノーもしくはパラマックスもいいですね!
まあ、どのワームも王道ワームですが・・・。
個人的にはアイナメはクロー系ワームより
グラブ系もしくはシャッドテール系などの
ヒラヒラ・ピコピコ系の泳ぎに弱い気がします。
ただクロー系ワームにしか反応が無い時もありますので、
常備すべきです。
最後に、
汁ものが嫌いという考えの方もいますが、
やはりエキスの力はすさまじいですよ(>_<)
No.5850 - 2012/11/27(Tue) 21:05:04
★
懲りない人
/ ジェイク
♂
[関東]
引用
こんばんは、連コメすいません。今日、地元の池に行って来ましたが、根がかりばかりでした。しかもラインが切れてバイブレーションが逝ってしまってとても大変でした・・・(涙 どうすればいいですか!?(殴×100
No.5843 - 2012/11/11(Sun) 17:33:59
☆
Re: 懲りない人
/ yamame2012
♂
[東海]
引用
う〜ん むつかしい ですね。
釣り人のジレンマですね。釣り人はロストを 繰り返し 上手くなっていくものですよ。
釣具の中にルアー回収機なる物が有りますが 使っている者 見たことは無いですね。
効果は有るのかな 良くわかりません。
これから後は冗談で
?@ 水中眼鏡持参で水の中を散策 これからは体力勝負です。
?A ルアーの針をはずして釣りをする 根ガカリ防止 魚はアキラメル
?B 釣りを止める ルアーを壁に掛け眺める これだとロスト無し
どんな釣りにも ロストは付き物 そのうち 少なくなりますよ。
釣り方を変えたりするのもひとつの考え
たとえば トップに変えたり(これからの時期むつかしかも)
私は バスはトップで覚えたので 良く多用してますね。(釣果はともかく)
ワームだと ワームの中に針を隠す仕掛けなどもいいかもね。
トリプルフックをダブルに変えたり(フックぶん少なくなるかも)
色々自分なりに考えるのも楽しいですよ。これも釣りの一部ですね。
色々考えて 悩んで 楽しみましょう。お互いに ではいい釣りを ね。
No.5844 - 2012/11/12(Mon) 10:28:03
☆
Re: 懲りない人
/ ジェイク
♂
[関東]
引用
yamame2012さんありがとうございます!それにしてもルアー回取機なんてあるんですかwすごいですねw
No.5845 - 2012/11/13(Tue) 21:12:33
☆
Re: 懲りない人
/ だいきち [近畿]
引用
> ジェイクさん
ちょっと時間がたってしまいましたが、僕から一言。
バス釣りのルアーって色々ありますよね。
その中でもバイブレーションって根がかりの多いルアーです。
そして無くなりやすい・・・。では、どうするか?
答えは簡単、根がかりしにくいルアーを使う!
「そんなん、わかってるわ!」って返ってきそうですが、聞いてください(汗)
そんな時にとっても良いルアーが!!それは「スピナーベイト」です。
スピナーベイトは、バスルアーの中でも根がかりしにくいと思います。
しかも水中に何かあるほうが釣れると思います!それは例えば・・・
水草だったり、石だったり、枯れた木の枝など・・・。
僕は意図的に水草に絡めてスピナーベイトを使います。絡めるってのは、ルアーをキャストして
着水、巻き続けて水草からズルッと抜きます。そうすると、そのタイミングでバスが食ってきます。
リアクションバイトってヤツです。
ただこれからの季節は水温が下がって水草がなくなってるんで、あまり使えません。
毎年、台風が過ぎると野池は秋っぽく、水草は減る傾向です。
水中の石や枯れ枝なんかも岸から釣りをしていたら、何が沈んでいるかわかりませんから。
スピナーベイトは有利ですよ。ロストはだいぶ少なくなります!
用は何が言いたいか、用途別にルアーを使ってくださいね。ってことです。
もっと平たく言うとルアーの特徴を生かして釣りをすると、ルアーのロストも減りますし
釣果にもつながります!
もっと くどくど書こうかと思いましたがこの辺で(笑)
それと「何ニャン!」サイトはとっても丁寧にルアーが紹介されてるんんで、熟読してくださいね。
スピナーベイトはすごく勉強になりました、管理人さん ありがとう!
No.5847 - 2012/11/20(Tue) 03:14:08
☆
Re: 懲りない人
/ ジェイク
♂
[関東]
引用
だいきちさんありがとうございます!
スピナーベイドですか•••おこづかいがヤバいので今はだめですが、いつか絶対買います!
No.5848 - 2012/11/23(Fri) 20:23:05
★
新しい仕掛けを考えました
/ ネコリグ
♂
[東北]
引用
新しい仕掛けを考えました
ネコリグのネイルシンカーをワームの先にいれるのをワームの内がわに入れてマス針をジグヘッドみたいに刺すとペンシルベイトのようにワームが動きます
No.5846 - 2012/11/16(Fri) 17:58:09
★
バス釣りQ
/ ジェイク
♂
[関東]
引用
始めまして! ジェイクと申します!
早速ですが今、渡良瀬遊水池でバス釣りをしたいのですが、おすすめのルアーなどはありますか?
No.5842 - 2012/11/10(Sat) 20:16:38
★
(No Subject)
/ もいもい
♂
[関東]
引用
こんにちは(=^ェ^=)
予定は未定なんですが、来週ひょっとしたら千葉県九十九里方面に行くかもしれないので、出来たら釣りをしたいと思います。恐らく浜からの投げ釣りをすると思いますが、全く浜からの投げ釣りをやった事がありません。
そこで質問なんですが、オススメの釣り方や、ルアー、餌などがあったら教えて頂けないでしょうか?
ちなみに、9ftシーバスロッド、7ftメバルロッドしかもってないので、選択肢は狭いと思いますが、オススメがあったらヨロシクお願いしますm(_ _)m
No.5841 - 2012/11/07(Wed) 15:13:26
★
basubasubasubasubasubasubasu・・・
/ 小6
♂
[東北]
引用
最近ブラックバスに軽くはまりました。秋田市に住んでいるということもあって、このまえ
「八郎潟」に行きました。そこで質問なんですが、スレたバスにも効くワームってありますか?
お勧めワームをおしえてください!!!!!
No.5807 - 2012/10/16(Tue) 22:22:36
☆
Re: basubasubasubasubasubasubasu・・・
/ burzum
引用
私はゲーリーのカットテール4インチのノーシンカー(地味な色)がお薦めです。
着水後、余り動かさずにいると、バスが食べてくれます。
サイズは選べませんが、、、
No.5824 - 2012/10/27(Sat) 22:15:20
☆
Re: basubasubasubasubasubasubasu・・・
/ 小6
引用
ありがとうございます!今度使ってみますね
No.5840 - 2012/11/02(Fri) 21:12:34
★
あれって...
/ HISASHI♪
♂
[関東]
引用
皆様、大変お久しぶりでございます(^_^)/
早速なんですが、ライトタックルゲームで竿にジグヘッドを引っかけておく
あのアクセサリーの名前って何でしたっけ??(^-^;
最近はライトタックルゲーム(主にアジング)にどっぷりハマっておりますが、
ランガンの時にジグヘッドがプラプラ。
ロッドに付けられるそんなアイテムがあった事を完全に忘れてました(^-^;
ネットで探そうにも名前が分からずヒットなし(T-T)
どなたか救いの手を〜(笑)
P.S最近忙しく、アジングに行けないので近場でボラ相手にアジングの練習してます(T_T)でも、
フィッシュイーターじゃないボラを、ワームで本気にさせることが出来たらアジングに生かせるのでは?!と思い周りの冷たい目に耐えセイゴ混じりつつ頑張ってます(^-^;
考え方変ですかね(-_-;)(笑)
長々すみませんでした(^-^;
No.5837 - 2012/11/01(Thu) 19:35:45
☆
Re: あれって...
/ 躍丸
引用
フックキーパーの事でしょうか?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRPiOsyeakuD_EptCG_V9n19ls9v1sPjvJwJb0dP06yQfmlDnkZ1g
No.5838 - 2012/11/01(Thu) 22:08:51
☆
Re: あれって...
/ HISASHI♪
♂
[関東]
引用
そう!これです!!(笑)
非常に助かりました(T-T)ありがとうございます(^_^)/
No.5839 - 2012/11/02(Fri) 12:33:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
250/250件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
>>
|
画像リスト
]