0167935
(・з・)ノ ルアー釣りに関する質問から、釣果の自慢、釣り場でワニを見た!!
なんて情報まで〜何でも自由に書き込んでくださいね。
≫
掲示板ご利用の案内
≫
ルアー釣りで良くある質問集
何ニャンフィッシング
!その他のコーナー
釣り初心者
|
海の釣り
|
淡水の釣り
|
釣りリンク
|
アンケート
|
プレゼント
|
サイトマップ
不適切と思われる画像・書き込みは削除します。
★
カワハギ
/ ほく
♂
[九州]
引用
けこの前日が暮れて烏賊釣りするまえにカワハギしたんだけど・・・
エサとりうぜー!! 全然針がかりしねー…でもそのフッキングのむずかしさにはまっちまいました(笑)
釣ったあとは味噌汁や肝あえにして美味しくいただきました(うまーい)
No.5810 - 2012/10/20(Sat) 23:13:40
★
鯉鯉☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
/ もいもい
♂
[関東]
引用
もなかなか時間取れなくて海釣りに行けないので、車で10分の川に釣りに行きました。おぉ〜鯉がいるいる(=^ェ^=)
川での釣りは中学生以来、とりあえずジグヘッド+イソメそっくりのワーム、匂い付き。来た来た!
すごい引きっ!あっという間にプチンっ(´・Д・)」針が折れてる((((;゚Д゚)))))))メバルじゃ考えられない。
気を取り直してもう一回、今度はビヨーンと針伸びた。
次はジグヘッド+パンで挑戦。もう少し慎重にやり取りしないと(´・Д・)」
来た来た!ドラグ緩めて少しずつ寄せて、やっと釣り上げた。
60センチくらいの鯉☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆なかなか楽しい!
鯉は走らないけど、トルクがあってメバルとは違いますね。2時間半程で4匹あげました。
次はハードルアーでコイング(勝手に命名)して見たいです。なんかいいルアーあったら教えてください。
次の休みも行こうかな〜^_^
No.5803 - 2012/10/11(Thu) 15:27:17
☆
Re: 鯉鯉☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
/ 管理人
引用
鯉って専用の針やロッド類があるからなぁ〜。
ヾ(´ε`;) 重量級なだけに、重いでしょう。
イモの練り餌釣りなんかで良く釣ると言われてますが、ワームなども
追ってきますからね〜。
バス釣りでは避けますが…。
バス用の太軸フックなら曲がらないと思いますよ〜。
No.5808 - 2012/10/18(Thu) 04:47:02
☆
Re: 鯉鯉☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
/ もいもい
♂
[関東]
引用
管理人さん、こんにちは(^^)
コメントありがとです。今度の日曜、朝だけ時間あるので近所の川に鯉やって来ます。
装備は9ftシーバスロッド、10ポンドナイロンライン、バス用の大きめの針、トップウォーター系のルアー、ワーム。そして、自作のコ式←鯉用のルアーみたいな物?
どれが来るか楽しみです(^^)鯉の凄まじい重さと引きにすっかり魅了されてしまいました。
ではでは、来週釣果を報告したいと思います( ̄▽ ̄)
No.5809 - 2012/10/19(Fri) 10:25:16
★
ただいま〜!!
/ ほく
♂
[九州]
引用
今日平戸に烏賊釣りに行きました!!
釣果は烏賊13枚とカワハギ4枚(浮気です)
日が暮れるまでシーラを1時間したんですけど…駄目でした(笑)
ではまた
No.5806 - 2012/10/14(Sun) 23:02:56
★
ひゃっほーう!!
/ ほく
♂
[九州]
引用
明日、長崎の平戸に烏賊しにいきます!!
釣果はのちほど…
No.5805 - 2012/10/13(Sat) 22:55:33
★
太刀魚
/ ミル
♂
[近畿]
引用
こんばんは、初めまして〜(・ω・)ノ
この前、友人と2人でワインドでの太刀魚釣り行ってきました!
風が強くて釣りづらかったのですが釣果は友人が太刀魚1匹、自分がサワラ、太刀魚を1匹ずつでした。
太刀魚は歯が鋭いのでマナティがボロボロになっちゃいましたが、やっぱり太刀魚は面白いですね!
No.5801 - 2012/10/06(Sat) 20:29:52
☆
Re: 太刀魚
/ にわかエギングまん
♂
[九州]
引用
毎度どうも! 超お久しぶりぶりです!
今時期、烏賊小さい時は太刀魚に浮気しています!わはは!
太刀魚は数釣りで楽しめるからストレス発散に持ってこいですね!
歯には気をつけてくださいね、出来ればラジオペンチを使った方がいいですよ!
私は毎回血だらけになりますので・・・
No.5802 - 2012/10/11(Thu) 01:48:59
★
!!!
/ ほく
♂
[九州]
引用
シーバス釣りたいー♪
イカは来週いきまーす!!
沢山釣れたらいいなー
No.5800 - 2012/10/04(Thu) 22:31:56
★
!!!
/ ほく
♂
[九州]
引用
シーバス釣りたいー♪
イカは来週いきまーす!!
No.5799 - 2012/10/04(Thu) 22:31:08
★
????
/ ほく
♂
[九州]
引用
いまの時期、ロックフィッシュ(メバルやカサゴ)って釣れますか?
No.5797 - 2012/10/02(Tue) 23:35:32
☆
Re: ????
/ イワナ2012
♂
[東海]
引用
今の時期 メバル カサゴ 釣れますか?
地域 場所 によっては 釣れると思いますよ。
この前 エギングに行ったとき 水面を見れば 小さなメバルが 沢山浮いていましたね。
もう少し水が冷たくなれば 大きいやつが アラワレル のにと思い通り過ぎましたね。
(浮気は なし イカ狙いだから)
メバルは少し水が冷たくなった頃に私は狙いますね。
それに10月後半にヒイカが待っているからね。それが終わってからですね。
あれも これも やっていると 毎日が寝不足 ですね。
カサゴは 釣れると 思います。ただ 岩礁地帯に 居るとおもいます。
私は カサゴは テキサスリグでねらいます。
干潮前に入ります。カサゴに近ずけるから それだけ事です。(岩礁地帯)
カサゴも 水が冷たくなると 岸に 寄ってくると 思います。(和歌山県)
正月前に沢山釣り 鍋で美味しく イタダキマシタ よ。
魚は地域により 釣れる時期が 少し違うと思います。
北陸は 6月から 良く釣れましたね (カサゴ、キジハタ)
釣れる時に釣れる魚を集中に、狙うのも一つのやり方
釣り場情報を集めましょう。
釣り人の いついつが良く釣れたとか。もう少し先だとか。先月が とか。
聞き耳を立てましょう。自分の物にしましょう。
honuさん いい釣りをね。 イカ釣り(ガンバ ガンバ)
No.5798 - 2012/10/03(Wed) 04:14:56
★
????
/ ほく
♂
[九州]
引用
汽水流ってなんて読むんですか?
教えてくださいー!!
No.5789 - 2012/09/26(Wed) 18:11:06
☆
Re: ????
/ 大学生 [東北]
引用
「きすいいき」と読みます。
主に淡水と海水が混じっている状態の水域をさしていて、
淡水魚・海水魚ともに多くの魚の生活域として利用されています。
さらに、貝類や甲殻類、多毛類なども多く生息していて、
水質浄化作用もあるほか、「生命のゆりかご」として、多くの生物の種生産の場所
としても大変価値のある場所です(*^^)v
No.5790 - 2012/09/27(Thu) 23:51:04
☆
Re: ????
/ 大学生 [東北]
引用
すいません。
汽水域ではなく汽水流ですね(>_<)
「きすいりゅう」と読みますよ<(_ _)>
No.5791 - 2012/09/27(Thu) 23:52:23
☆
Re: ????
/ 管理人
引用
汽水は「きすい」
汽水流は「きすいりゅう」かなぁ〜?
淡水と海水の混ざるエリアを汽水と言うので、そこの流れの事だと思います。
(^-^)ノ~ 独特の生態系のある面白いエリアだ♪
No.5796 - 2012/10/02(Tue) 06:10:34
★
ありがとうございます
/ ほく
♂
[九州]
引用
今回は台風で行けませんでしたが来週の土曜長崎の平戸にいきます!!たくさんのご指摘ありがとうございます!!
No.5795 - 2012/10/01(Mon) 17:55:03
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
245/250件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
>>
|
画像リスト
]