26065
はまなすの会掲示板
お気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
今月の一枚
/ AMI
引用
梅雨の季節となりました。我が家から見える水田は、稲穂が日増しに伸びて、美しい緑の絨毯を敷き詰めたようになっています。キュウリやナスが収穫できて、毎朝畑の様子を見るのが楽しみです。
ところで、月初めにUPしています『今月の一枚』は、現在、担当の方が交代して引き継ぎ中です。あと少しお待ちください。
No.1024 - 2024/06/10(Mon) 11:28:05
★
大網白里アトリエ便り
/ AMI
引用
風薫る5月、一年で一番良い季節ですね。大網では、田植えが終わり、夜になるとカエルの合唱で賑やかです。
大型連休もいよいよ明日で終わります。皆さん楽しめたかしら。気温が上昇して暑いけれど、湿度が低いので不快感はないですね。
今日は{子供の日}、青空に元気に泳ぐ鯉のぼりを眺めながら、柏餅を食べています。
No.1023 - 2024/05/05(Sun) 17:04:48
★
大網白里アトリエ便り
/ AMI
引用
大網もやっと桜の花が咲き始めました。昨日は、気温がグングン上がって、暑いくらいだったのに、今朝はひんやりしています。
昨年末から大森の入退院の繰り返しで、あわただしい毎日を過ごしているうちに、今日から新年度が始まりました。
大森の体調も大分整ってきましたので、私も気持ちを切り替えてスタートしたいと思います。
皆様もどうぞ健康に気を付けて、花の春をお楽しみください。
No.1022 - 2024/04/01(Mon) 10:36:05
★
大網白里アトリエ便り
/ AMI
引用
お早うございます!
早くも今日から2月になりました。寒さの中にも少しずつ春が近いことを感じさせられます。
大森は、昨年の圧迫骨折の手術後、順調に回復し、1月12日に一旦退院しました。その後、22日に再入院して、25日に曲がった背骨を伸ばす10時間以上かかる大手術をしました。
お陰様で、前回同様手術は予想以上に上手く行き、驚異的な回復に向かっているようです。
本人は、前回同様一日中病室で絵を描いています。背筋がすーっと伸びた姿を見ると、夢のようです。医師の技術と温かく見守り、応援してくださっている皆様のおかげです。深く感謝申し上げます。
今月の一枚は、病室からの眺めを描いた水彩画です。病院が高台にあるので、東西南北が見渡せ夕方には富士山も見えます。
No.1021 - 2024/02/01(Thu) 10:02:55
★
謹賀新年!
/ AMI
引用
あけましておめでとうございます!
大網は、昨夜少し風が吹いていましたが、元旦の今日は穏やかでとても好いお天気です。
初日の出も綺麗に見えました。
大森は、昨年11月に自転車で転倒しました。それが原因の圧迫骨折が、12月になってから判明し、急遽12月28日に手術をしました。お陰様で、手術は無事終わり、術後の経過も良好です。そんなわけで、末年念始は入院中です。
手術後2日目からベッドについていたテーブルを窓側に移動させ、椅子に腰かけて絵を描いています。この分だと退院も予定より早くなるかもしれません。やれやれです!
人生いろいろありだと、実感しております。
皆様、ことしも良い年になりますようお祈りしております。
No.1020 - 2024/01/01(Mon) 11:58:05
★
大網白里アトリエ便り
/ AMI
引用
11月に入り、今年も残すところ2か月足らずとなりました。
連日気温が高く、冬に向かうという雰囲気ではありませんが、各地から美しい紅葉の便りが届いております。
また、実りの季節でもあり果物やさつま芋など。食欲を満たしてくれています。
青空の下でウォーキングをしたいと思いながら、怠け癖がついてなかなか実行できないでいます。
皆様方は、どのようにお過ごしでしょうか?健康に気を付けながら、楽しい毎日をお過ごしくださるようお祈りしております。
No.1019 - 2023/11/05(Sun) 14:06:19
★
大網白里アトリエ便り
/ AMI
引用
あの猛暑の夏が嘘のように、秋の気配をそこかしこに感じられるようになりました。
大網は、夕方に向かって雨模様になるようで、空気が一層冷え冷えとしています。
我が家の『次郎柿』が色付いてきたので、昨日、試しに食べてみたらとても甘くて美味しかったです。お知り合いから『栗の実』もいただいて、実りの秋を堪能できそうです。
10月の今月の一枚のアップが遅くなっていますが、あと少しお待ちください。
No.1018 - 2023/10/08(Sun) 13:51:22
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
画像リスト
]