[ 掲示板に戻る ]

記事No.1727に関するスレッドです

11月 ボジョレーワイン氣水? / 野口純  Hedawhig
横浜情報 北條氏レシピ <ボジョレーワイン氣水>
愉しい事をと思えそうですが、実は数百年前の医師は処方した解熱剤です
それがあまりにも美味しくて、ジン蒸留酒が生まれ広まったそうです。
ジュニパーベリー、ほか 複合物と書かれていて、育種類ものハーブ、香辛料を使ったそうです。

それを再現した北條氏 ネマニャ 愉しい純引350メンバーです
数年振りに、ボジョレーを手に入れました、様々な防腐剤が入っていナイと言うので1本、、
近々 訪ねたい横浜、、

No.1726 - 2016/11/20(Sun) 21:06:17

Re: 11月 ボジョレーワイン氣水? / 野口純  Hedawhig [東海]
日本では長崎に最初に伝わり蒸留酒を始め、今の薩摩いも焼酎に発展、、
その頃 らんびきが作られ始めた、大正まで使用されていたのに日本では使われなくなった。先日 北條久美子さんが訪ねたEU蒸留所では古式蒸留窯が今でも火が灯っていた、画像を見て、伝承されている事に驚きます。 それはティスランド書籍、挿絵にあるレンガで組上げられた蒸留窯、、カルペッパー時代からの蒸留所と聞きました、、日本のらんびきはと思うと残念でなりません。

良質の氣水、、、確かなものに巡り会わせてくれた神様に感謝。 

No.1727 - 2016/11/20(Sun) 22:13:31