[ 掲示板に戻る ]

記事No.2277に関するスレッドです

レモングラス J–2000 / 野口純
雨台風、、室内の空気浄化、虫除けにレモングラス、クス、ヒノキ、、

Dレモングラス蒸留 香りが充満、、雨の日が爽やかになる感謝です

このところ、抗菌アロマテラピー、井上重治著に改めて驚いたことがあって、、
熟読中、、素晴らしい研究者ですね、、すべての出版物を読んでみたい。
文章が穏やかで優しく、科学者らしくないところも好き、、 

No.2276 - 2018/07/05(Thu) 10:14:48

Re: レモングラス J–2000 / 野口純
生ゴミ堆肥の世話 梅雨時期には虫が発生します、7月末ごろまでしっかり黒ビニールで覆い、太陽を当て温度を高めて発酵させます。太陽の熱を期待できない梅雨はハエが発生しやすい、例年ちょっと大変な世話が必要です、先日、ハエの幼虫もミミズと同じように良質堆肥を作るといい、大掛かりな事業を起こした記事を読みました。ミミズより簡単なのかもしれません。かと言って幼虫は見たくない〜 
ハエよけのヒントを読んで、試すと、、黒ビニールをしないでも1匹も見ません!@@!

レモングラスは昨年冬にネコズの箱に、敷いてあげたもの、
香りも何もなくなっていると思われるけれど、寄ってきません。

井上著にはさらに、幼虫殺虫率のデータもあり、いく種類かの植物が頼もしい。
一瓶作っておこうと思います。
詳しく実験されていて、 殺虫率と忌避率 は 違うことを比較実験されています。素晴らしい資料。

精油でも実験データですが、私は精油を使いませんので、全て氣水、芳香蒸留水で試します。

今のハエ季節でなければできないこと、、、結果が楽しみ。

生ゴミ堆肥、レモングラスをパラパラ、、

No.2277 - 2018/07/06(Fri) 01:08:33