[ 掲示板に戻る ]

記事No.2422に関するスレッドです

桜蒸留 北條レシピ / 野口純
桜蒸留 貴重なお話 参考にしてください。
No.2422 - 2019/03/28(Thu) 13:51:57

八重桜氣水 香り重視の蒸留方法 / 野口純
さくらの低温蒸留 
通常の蒸留温度では芳香熟成は2週間後からさらに強くなりますが、低温蒸留はさらに濃厚な香りになります。香り重視の方はお勧め。
世田谷会員から、八重桜蒸留のご報告。

八重桜蒸留@世田谷区会員から::::::::::::::

F八重桜(神奈川県秦野市 オーガニック 朝手摘み) 花・花柄 85g
ふわふわもこもこ。1リットル鍋にフレッシュ85gで ミチミチ、

早朝花摘み→午後 浸水(水の㏗7.3)
低温→常温 数回繰り返し。多少 杏仁香
夜 加塩しながら もみこんで、桜餅香 確認後、
低温オーバーナイト

朝透き通るように。水はピンク色。
沸騰させず長時間蒸留
㏗4.5~5.5 杏仁+桜餅香の気水がいただけました。

疑問・感想
とても淡い香りなので低温を心がけました
スピード(ゆっくり)と温度(低温)
冷却塔、ふだんは アツアツまでほっておくのですが、
八重桜は、あまり熱くしたくなく 50度以下にキープ、
(よかったのか?わるかったのか?)
何倍まで取るか?も 疑問、
今のところ 目下、体力の限界?でやめています。

No.2829 - 2021/04/12(Mon) 13:58:48

Re: 桜蒸留 北條レシピ / 野口純
桜 野生原種に近い方が香り豊か、、
これは山桜 

No.2432 - 2019/04/06(Sat) 18:42:42

Re: 桜蒸留  / 野口純
木の芽時  春は不思議な季節、ヒルデガルトは、桜は「悪ふざけの化身」と言う。本当に素敵なぴったりの表現と思う、、桜に限らず、木の芽時はなぜか、そわそわ〜^^〜
春一番の菜の花が咲く頃は、まだ心静かに穏やかにいられるのに、なんなんでしょう?
個人曰く、木の芽時は注意、はいはい注意しなければ。

裏山の桜が色つき始めている、一昨日見にゆくと、、昨年の台風で大きな桜がバタバタ倒れていた。その枝先に蕾が膨らんでいる、、ちょっとセンチになってしもうた、、あの枝先を摘みに行こうと思う、、そして氣水にして、香りにありがとうと言おうと決めた。

春の氣水作り、、そわそわ、あれもこれも、、、まずは明日、山桜から、、

No.2423 - 2019/03/28(Thu) 22:37:11