[ 掲示板に戻る ]

記事No.4049に関するスレッドです

2025年元旦  / J.N
元旦 名物の西風暴風は止み 静かな新年
独りで村の神社初詣 大晦日、むかしは村人達が集い、神社境内でバーベキュー0:00にクラッカーパンパンで祝った頃が懐かしい、むかし聞いた村の翁の話では「晦日の晩は静かで、雨風暴風は吹いたことがない」本当で、夕方まで吹き荒れていた名物暴風は止み足音だけが響く、静かにお詣り

昨年、病気疾患の原因は4つの食品接種によるものという吉野医師の分析、、、
民族ごとに違う食文化は、それぞれの自己免疫疾患の耐性を作ってるという、確かに言い得ていると思う。

近々その書籍が発行されるという。楽しみです。

No.4043 - 2025/01/01(Wed) 07:17:16

Re: 2025年元旦  / J.N
私的な植物生薬ケアも、対処療法でしかないのではと思い始めています。
エドガーケーシーが言う「骨格を整えなければどんな方法も最良の結果をもたらせない」
それと同様に吉野敏明氏の言う「食材四毒抜き」は日本民族にとって基本なのではと思います。

民族の食文化の経緯、しかし、青森、三内丸山遺跡で見た「くるみ」と集落の周囲には胡桃の木が多数、また、村は突然放棄された理由? 胡桃の植物油が問題になったのか?
合掌埴輪が倒れたままの状態で発掘されたのは何か秘められてるような気もする

No.4049 - 2025/01/03(Fri) 01:20:03

Re: 2025年元旦 <四禁食> お節 / J.N
私は1993年薬害由来の脳梗塞バイパス術から、約32年、薬剤に頼らず、さまざまな疾患症例を生薬利用でどうにか解決してきました。
2024年日本民族食の需要性を知り、その主たる元の改善を知った思いです

脳梗塞の原因は薬剤でしたが、その後の十二指腸潰瘍症、子宮筋腫、蕁麻疹、半月板損傷、肉腫、乳がん1、乳がん2、ガングリオン、歯肉炎、寒風アレルギー、乾癬、

2025年は四禁食を試してみます
吉野医師は<四毒抜き>ですが、毒という表現を禁に変えております。

画像 四禁食のお節  

No.4045 - 2025/01/02(Thu) 18:49:45

Re: 2025年元旦  / J.N
昨年 7月に吉野医師分析を知り、
グルテンほかの要素が主な疾患の原因だったことを理解した。
日本民族主食の歴史から、戦後80年世界一の癌発症率、アトピー性皮膚炎、脳梗塞、パーキンソン、リウマチ、etc~全てが世界一発症率の理由は、戦後食生活に原因があったのですね。

思えばスローフーズの提案もいつの間にか消え、日本食は世界遺産登録認証されたのも束の間、話題からは消えた、それは加工食品業社のためのような気がする、、、
日本という国は
経済至上主義?医療に至ってはワクチン産業推進、人々の健康は問題外
その最中、小麦、植物油、砂糖、乳製品が諸悪の食材と説き続ける吉野医師、、
安保徹氏、近藤誠氏につぐ真実を語る医師、、、身の安全が心配になっています。

画像 四禁食前のお節〜 

No.4044 - 2025/01/02(Thu) 18:25:54