[ 掲示板に戻る ]

記事No.4262に関するスレッドです

酷暑の<枯れフジバカマ>氣水は? / J.N
猛暑続きは苦手らしく、フジバカマは三割ほど立ち枯れ、葉は茶色にしなび乾燥葉、枯れてはないけれど無事な子も下の方は茶色に乾燥している。
例年、夏の立ち枯れは、刈り込み処分していましたが、
今年は半乾燥立ち枯れ茶色葉でも、香りは少しは香りが出て来ているかな?
どうかと思い蒸留してみる

人間の嗅覚:蕾時期乾燥とは比較にならないほどの香りを感じ、油分もあり白濁。
昆虫嗅覚70万倍なので、虫除け使用には十分に役立つのではと推測、
×25 PH3.6 十分に成分はありそう〜^^〜

No.4262 - 2025/09/12(Fri) 23:51:05